ようこそ ゲスト さん ログイン
enjoy Korea
ホームホーム 翻訳サービス翻訳サービス
日韓コミュニティポータル enjoy Korea
ログイン
IDを保存する
新規会員登録はこちら
日韓翻訳掲示板 掲示板カテゴリ
テキスト掲示板
旅行
生活/文化
伝統
BOOK
ひとり言
悩み
就職
ユーモア
音楽
ドラマ
映画
芸能人
ファッション
ゲーム
マンガ/アニメ
IT/デジタル
カメラ/電化製品
時事ニュース
スポーツ
Hot! 討論
自由掲示板
フォト掲示板
観光/風景
グルメ
恋人/友達/家族
ペット
わたしの街
自慢の一品
芸能人
スポーツ
ユーモア
伝統
クルマ
バイク
プラモデル/フィギュア
ゲーム
マンガ/アニメ
自由フォト掲示板
テキスト翻訳
お知らせ
新しくなるenjoy Korea こう変ります 12/04
「enjoyランキング」、サービス終了のお知らせ 11/13
「翻訳メッセージ」、デザインリニューアルのお知らせ 11/05
この冬、enjoy Koreaがリニューアルされます 11/05
「enjoyランキング」、サービス終了のお知らせ 11/05
enjoy Korea ホーム > 伝統
「竹島」は「日帝強占期に奪われた朝鮮漁民の怨念の象徴?」 | 伝統 765|共感1
1708216| JAPANochimusha | 2008.07.21 21:58:16
TOP
*これは以下の関連スレです。
【噴飯台】
「利益線国家」

日(http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1961033)
韓(http://bbs.enjoyjapan.naver.com/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1961033)

竹島を理想化する韓国人よ心せよ・・・
気付くとこれを安重根より崇めてる羽目に陥るぞよ…
竹島で日本人相手に死闘を繰り広げ、本気で恐れられていた抗日義士「リャンコ大王

日(http://hirozaiheion.blog87.fc2.com/blog-entry-85.html)

  1. 竹島のニホンアシカ最大のオス。
  2. 猟師が撃ち放つ鉄砲の弾にもひるむことなくアシカ網を喰いちぎったり船を襲ったりして猟師の恐怖の的となっていた。
  3. 昭和6年7月下旬ついに射殺される。毛皮や主要な骨格は持ち帰られ、本剥製として再現されて大阪動物園で行なわれた納涼展に出品された記録が残っている。
  4. それによると体長は2・88m胴回り3・1m、体重は推定で750キログラムを越えるとされ、まさしく世界最大級のニホンアシカといえる。

ところで・・・
  1. 勝てない戦いは避ける」日本は開国期、あえて過去の経緯を捨てて鬱陵島の領有権を最初から主張せず、その代わり()その呼称だった「竹島」の名前を、間違いなく日本人しか有効活用してこなかった「リャンコ岩松島)」に被せた。

  2. もしかしたらそれは偶然の産物に過ぎなかったかもしれないし、あるいは「伝統ある竹島の名前が地上から消えるのは悲しい」なんて日本側の誰かの感傷の産物だったのかもしれない。

  3. いずれにせよ日本側にとってはそれだけの話だが、韓国側は何故かそれだけとは思えない激昂の仕方である。もしかしたら、それを「日帝強占期に接収された朝鮮漁民の既得権の回復の象徴」とでも捉えてるのだろいうか・・・

実際、「帝国のはざまでアンドレ・シュミット)」によると、確かに1905年頃の新聞は物凄い勢いで「大日本帝国が朝鮮沿海における漁業権を協約で獲得した事」を弾劾してる。

ただし当時は身分社会だった事もあり、自らも読書階級に一員たる記者が自ら漁村に足を運び当時の実態を調査する事など有り得なかった。だからこういう現実を見逃す羽目になったのである…
  1. 元々「朝鮮王朝=大韓帝国」の「空島」政策やら渡航禁止政策やらのせいで開国語も朝鮮漁村は完全に気力を削がれ退廃の域にあった。そして技術的にも数百年進歩が止まったままで生産性も最悪に近かった。
    *そうなった起源は更に「南倭時代」に遡れる。

    「何故日本人だけ竹島の存在を知ってた?」
    日(http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1960597)
    韓(http://bbs.enjoyjapan.naver.com/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1960597)
    *当時の漁村の様子。

    【利益線の歴史】「韓国漁業は日帝の申し子」?
    日(http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1960510)
    韓(http://bbs.enjoyjapan.naver.com/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1960510)

  2. しかもそこへ明治維新を迎えて気力の横溢した日本漁民が一気に展開してきた。しかも魚肥やら海驢漁で見る見るうちに金持ちになり最新鋭の機帆船に乗り換える様になったものだから益々手に負えなくなってきた。
    *既に変化は江戸時代後期から見られたという考え方もある。
    【資料1】司馬遼太郎の語る「江戸貨幣経済論」
    日(http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1918818)
    韓(http://bbs.enjoyjapan.naver.com/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1918818)

  3. 朝鮮王朝=大韓帝国」はあわてて「日本漁船の寄港を全民禁止する法令」なんかを発布したりしたけど、それを取り締まる人員が全然足りてない上に、当時の朝鮮沿海の漁村は既に彼らが寄港の際に落としていく現金の収入なしには立ち行かなくなっていたりして事実上履行されていなかったり、強引に履行される事で現地の恨みを買っていた。

    *では現地住人が喜んで日本領民を迎えていたかというとこれが微妙な辺りで、褌一丁の荒くれ男どもが通りすがりの娘さんを冷やかしたのを契機に村中の若衆が集まって来て喧嘩になったりとか、そういうトラブルも沢山あったらしい。

  4. つまり日本政府が施行した「朝鮮領内における日本の漁業権の要求」というのは割と「現状追認」に他ならなかった訳だが、だからといって朝鮮漁民はそのまま弱者必滅の理に従って自然淘汰されていったか訳でもなかった。

    何の間違いか朝鮮半島が日本の一地方として吸収される事になり「何もかも奪われた貧民が生きる権利を主張して暴動を起こす様になる」事態を放置しておけなくなったからである。

    *とはいえそのまま放置しておいたらシンガポールの対岸みたいに海賊の巣窟と化していたやも。マラッカ海峡の原住者にとって、海峡を往来する船は「自分達の伝統的天職を奪った憎い仇敵」でもあるのである。当時の日本人がそれを許したとは考えにくい。

  5. そういう理由で朝鮮沿岸の港湾施設を次々と近代化し、かつ朝鮮漁民を再教育して近代漁業の担い手に組み込んでいった。
    *当時の漁村の様子。
    【利益線の歴史】「韓国漁業は日帝の申し子」?
    日(http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1960510)
    韓(http://bbs.enjoyjapan.naver.com/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1960510)

    *日本に併合された結果「不良日本人」が日本の官警の手で容赦なく取り締まられる事になる一方で「歓楽街」が自然に形成され、沿岸漁村は急激に日本化して行った(そういえば慰安婦関連文献を漁っていた時期から「漁港であった釜山のみ突出して朝鮮系酌婦(=売春婦ではない微妙な区分)の比率が高い」のが気になっていたが、こういう流れと関係がある?)。

    *余談だが江戸時代に釜山に設置された倭館の記録を見ると、ただでさえ圧倒的気迫を有する当時の日本人(武士は武術を修めて両刀を腰に差し、失礼が目に余ると相手の首を一瞬で切り飛ばす事もあった。また下人は非常に喧嘩っ早い)を、女っ気を断つ事によってさらに凶暴化させて交渉を不利にしていたというより自分の側が腰が引けて言うべき事も言えなくなってします気配がしなくもない(ただし、珍しくて華やかで甘い唐菓子で「はにや〜ん」とさせて懐柔したりする手は使えた)。一日本人として、こうした日本化がトラブルの増加より改善につながったものと信じたい。

    *現時点では調査の手が及んでないが、この建築ラッシュを契機に主に大港湾地区で山東省出身華僑苦力を良く見掛ける様になる。「苦力については王なる人物が全員を統率し、日本人から一目置かれていた彼とその腹心達は朝鮮総督府に出入りする際も武装解除されることはなかった」なる出所未詳の情報もあるが詳細は不明。

こうした歴史を知らないマッカーサーや李承晩が新聞記事などを見て「朝鮮漁民の既得権を近代日本が奪っていく歴史」と強引に解釈し「復讐と主権回復」の為に設定したのが「マッカーサー・ライン」や「李承晩ライン平和線)」だったといえなくもない気がする。
【利益線の歴史】「李承晩ラインとは何だったのか?」
日(http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1960515)
韓(http://bbs.enjoyjapan.naver.com/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1960515)

  1. もちろんラスク書簡辺りを読み返すと「あくまでマッカーサーラインのその後については2国間協議で話し合うべき」としつつも「韓国はアメリカの重要な同盟先であり、その生計の一環を担う漁民の生活保護を企図したのがマッカーサー・ラインであるという事は、同様にアメリカの重要な同盟先である日本も、ちゃんと踏まえた上で期待に応えてくれるものと信じる」的な無言の圧力を行間に感じない訳でもない。
    韓国の「骨を断たせて空を切る」作戦
    日(http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1960767)
    韓(http://bbs.enjoyjapan.naver.com/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1960767)

  2. なので多分、もし正面から交渉を申し込まれても日本政府は「マッカーサー・ライン自体が違法で、ましてや以降の存続は御免被る」なんてアメリカの体面を潰す回答は出来なかっただろう。

  3. しかし「李承晩ライン」設定後は、その強引なやり方と「文句があればアメリカに言え」という強弁ゆえに完全にアメリカの顔を潰す結果を生んだのである。

こうしてみると韓国人は「竹島は韓国領」と叫び続ける事で、アメリカの現時点の評価「日本は同盟相手、韓国はグローバル・パートナー」さえもさらに変化させていく可能性をも意識する必要があるのかもしれない。

また、ここで「竹島問題」の背景にあるとみた「朝鮮港湾部の主権回復」のプロセスについては、実はもう1国不快感な思いを共有してきた民族がある事を決っして忘れるべきではないだろう。

ソウル聖火リレーの中国人暴動事件後の中国語掲示板に大量に書き込まれ、そして片っ端から削除されていった「これは以前から積み上げられてきた歴史の生んだ正当な復讐である!!」という言葉の意味について改めて考えてみるべきだという事である。
IP xxx.8.xxx.111
印刷 削除申告  
ochimusha|07-19 22:48
まだ十分調べ切れてないのだけれど、こうしてみると実は「何故韓国人は『竹島は韓国領』という無意味なナショナリズムを持つようになったか」という設問こそが重要で、その答えは「副作用が恐ろしい部分を削り落としていったらそれだけ残った」という事ではないかと考え始めた次第。
 → ochimusha|07-19 22:53
で、真面目に独島関連団体が「リャンコ大王」の英雄化に着手し始めてるみたいなので、将来それが安重根や壇君に代わる21世紀韓国の象徴になる事も有り得るかもしれないと思う次第。例えば壇君は「白頭山を回復せよ」というイデオロギーの産物だったりする訳で、それよりは余程「無害」なのが良い訳で。
 → globalexplorer|07-19 22:55
いままで全く利用価値もなかった遠くのやんこ岩礁が、日本人に雇われて行くようになって、それが生活や現金収入に影響するようになり身近になった事から、生活の一部、縄張り意識が出てきたのではないか、と勝手に推測します。
 → ochimusha|07-19 22:59
「日本人だけが行ける海驢取り放題の島があり、その儲けで日本人は皆良い船に乗ってる」みたいな巷説の記録を探してるんですがないですね。
 → globalexplorer|07-19 23:01
日本人が鬱陵島の香木や巨木を島根に持って帰ってその利益で船を作り・・・とかいったのを読んだ事がありますが、すみません、すぐにどの本か判りません。
 → ochimusha|07-19 23:07
私が読んだ本では同時進行で「瀬戸内や九州における綿花栽培規模拡大を背景に魚肥が高騰し、その売上をもって買った高性能船を購入した船主が朝鮮沿岸に進出」とありました。では当時のトレンドはというと・・・物の値段の乱高下が激しくて良く判らないというのが現状です。
globalexplorer|07-19 22:50
そもそも鬱陵島への日本人の渡航が増えたのは1890代くらいだったか、改良船という新しい舟が出来てからで、そのあと漁業が、1903年頃から日本人によって活発化したことは朴九秉も認めています。韓国人は若布や雑魚、鰯などは取っていたようです。烏賊は日本人は1903年頃から、韓国人は1907年頃からはじめました。
 → ochimusha|07-19 22:56
「改良船」・・・実は「朝鮮紀行」に出てくる「朝鮮領民が採集した魚肥を集めて日本船が持ち帰る」場面というのが妙に気になってて。
 → globalexplorer|07-19 22:59
改良舟の登場前は、結構航海で死ぬ人が少なくなかったそうですが、この舟の登場によって山口や隠岐からの通漁船による鬱陵島への渡航や鱶漁などがしやすくなったと聞いております。
globalexplorer|07-19 22:56
それにしてもこの海驢は海驢の割にはかなり大きいですね・・・・・・さすが大王
 → ochimusha|07-19 23:00
こいつなら鬱陵島に現れて「牛」と間違われても不思議ないかも。
ochimusha|07-19 23:15
写経しようかどうか迷ってるのですが、一方当時の朝鮮腐敗役人ときたら「金に困ったときは理由なんて何でも良いから羽振り良くやってる商人を投獄して財産を絞り上げれば良い」なんぞと宣ってる様な有様で(当時の新聞記事より。ただし典型的な朝鮮式ケンチャナ記事で本当に悪いのが誰かは不明)。
 → ochimusha|07-19 23:22
この記事自体は1880年代ですけど、実は日朝ともに「成金は全員悪魔に魅入られた犠牲者で必ず非業の最期を遂げる」みたいな前近代的偏見をどう乗り越えていったかが鍵で、そういう意味では貴重な史料な次第。
ochimusha|07-19 23:25
そして誰も「世界最大級のニホンアシカ」には突っ込まない・・・剥製の説明にある文言だそうです。
ktyg|07-19 23:26
なんというか。無学な俺にはためになるサイトだなwあと、親父に聞いたら李承晩ライン当時のこと覚えてたわ、漁船がいっぱい拿捕されたなぁーーみたいなこと言ってたw
 → ochimusha|07-19 23:31
本当は「竹島」自体は付属物に過ぎない訳ですな。日本からすればあくまで「超法規的措置でマッカーサーラインの消失を韓国が許さなかった」事こそが重要で、その拠点として竹島を接収したのなんでグリコのおまけに過ぎない訳ですよ。
 → ochimusha|07-19 23:34
「それでは何故朝鮮漁業は危機に瀕していたの?」と聞かれると「それまであった大日本帝国の庇護が消失したから」というのが答え。しかも日本側は捕獲した漁民を人質にした交渉で港湾設備への投資の回収を放棄させられる訳です。
 → ochimusha|07-19 23:36
日本側がそういう事を思い出すと「たかが岩礁の領有権」では済まなくなって・・・ま、もう手遅れの感がありますが。
韓国テコンドーチャンピオン [5]
- 「竹島」は「日帝強占期に奪われた朝鮮漁民の怨念の象徴?」 [18]
韓国側に日本に実際に圧力をかけるカードはあるの? [8]