ニュース:地方 RSS feed
15日から入院、外来受付を取りやめ 来年3月閉院の市立松原病院
大阪府松原市の市立松原病院を来年3月末で閉鎖する方針を打ち出している市は4日、新規の入院と外来診療を今月15日から受け付けないことを明らかにした。広報紙臨時号で全戸配布し、5日までに約4万7000世帯に配る。
広報紙はA4判4ページ。中野孝則市長と桑田博文院長が連名で「市の将来も見据え、総合的に判断した結果、やむなく来年3月31日をもって閉院することとなった」と表明。経営難や老朽化、医師不足など、閉院に至った要因を説明し、市民に理解と協力を求めている。
一方、市民団体「市立松原病院の存続・充実を求める会」準備会(長尾和会長)は4日、病院の存続を求める署名と閉院表明の撤回を求める署名(計約4万4500人)を市に提出した。今後も署名活動を続ける。