ブラウザで正規表現のチェックなどができるサイトまとめ
December 4, 2008 12:33 PM written by Gen Taguchi
まとめたくなったのでメモ的に。正規表現は便利ですが、複雑なものを書いているときにはチェックするのが面倒なときもしばしば。
- strfriend
- PHP正規表現チェッカー
- Rubular: a Ruby regular expression editor and tester
正規表現が何を意味しているのかをグラフィカルに表示。わかりやすい。
↑ メアドの正規表現だと。
↑ こういう意味です。
これが定番かな。ちょっとチェックするのに最適ですね。横にレファレンスがあるのが素晴らしい。
これはRuby専用かな。他の言語でももちろん大抵OKだと思いますが。デザインが綺麗でわかりやすい。
もうちょっとあったような気がするのですが・・・知っていたら教えてください。
■ 関連記事
- 秀丸の「grepして置換」がすごい便利になっていた件 | IDEA*IDEA
- JavaScriptやSubversion、正規表現などのチートシートがよくまとまっている『ADDED BYTES』 | IDEA*IDEA
- 新しくプログラミング言語を覚えたいときに行うべき10の練習問題 | IDEA*IDEA
Info: 開発ツール・技術 |
固定リンク |
コメント (0) |
トラックバック (0) |
↑