ニュース: 事件 RSS feed
【大相撲八百長訴訟(2)】「講談社からお金は?」「一銭ももらってない」 (4/5ページ)
このニュースのトピックス:朝青龍
板井氏「全試合を観ているわけでもないし、何とも言えません」
相撲協会側の代理人「事実としては」
板井氏「分かりません。事実は分かりません。自分がいないので」
相撲協会側の代理人「講談社からお金をもらいましたか」
板井氏「一銭ももらっていません」
《相撲協会側の代理人は、八百長試合の物的証拠がない点を追及する》
相撲協会側の代理人「安馬関の八百長はいつ約束したのですか」
板井氏「知りませんよ」
相撲協会側の代理人「(先ほどの話では)付け人がすると」
板井氏「僕らの時はそうでした。今は分かりません」
相撲協会側の代理人「金額は。いつどう支払われたのですか」
板井氏「知りません」
相撲協会側の代理人「不自然とは言えると」
板井氏「はい」
相撲協会側の代理人「主観だが、カネや貸し借りの約束や決裁は知らないでしょう。重要な要素は何も分かっていないのでは」
板井氏「そういう意味では知りませんね」
相撲協会側の代理人「北の湖の『(提訴)すべきでない』との説明を」
板井氏「今の力士に、八百長をやってもよいと受け止める力士がいる気がします。悪影響を及ぼします」
相撲協会側の代理人「なぜそうなるのですか」
板井氏「だって、八百長を取り締まるのが相撲協会の親方なのに、そう思いません?」
相撲協会側の代理人「間違いだと裁判を起こすのは当然では?」
板井氏「意味が理解できません。(八百長は周知の事実との前提で)北の湖は八百長はないと思っているんですか」
相撲協会の代理人「(証拠は)ないでしょう」
板井氏「はい」
このニュースの写真
関連ニュース
- 【石原知事会見詳報】「相撲で八百長がないという証拠あるのか」
- 【大相撲八百長訴訟(6)完】朝青龍「あんた誰?」「言わない」…不機嫌応対も終われば余裕
- 【大相撲八百長訴訟(5)】ついに朝青龍が証言台に 「わからない」連発の中、あの質問にムカッ
- 【大相撲八百長訴訟(4)】「“中盆”が支度部屋を行き来してマッチメーク」 次々飛び出す力士の実名
- 【大相撲八百長訴訟(3)】「横綱昇進に1000万」ライターも具体的証言
- 【大相撲八百長訴訟(1)】「横綱、大関は70〜80万円で負け依頼」元小結・板井氏
- 【大相撲八百長訴訟】傍聴券求め771人 朝青龍出廷へ関心高く
- 【大相撲八百長訴訟】元小結板井氏「75〜80%は八百長」 朝青龍は午後出廷
- 【大相撲八百長訴訟】朝青龍が証人出廷へ 疑惑をどう払拭?