ニュース: 事件 RSS feed
【大相撲八百長訴訟(2)】「講談社からお金は?」「一銭ももらってない」 (1/5ページ)
このニュースのトピックス:朝青龍
《「70〜80万円で負けるよう依頼」「全体の取り組みの75〜80%が八百長」「真剣勝負しかしないのは若乃花、貴乃花、大乃国だけ」。講談社側の証人として出廷した元小結の板井圭介氏が、次々と“爆弾証言”を放つ。板井氏は引き続き、相撲協会側が提訴したことで事実上八百長にお墨付きを与えてしまったと主張。協会側の対応を批判した》
講談社側の代理人「(提訴は)許せないと」
板井氏「というより、やっちゃいけない。『これからも八百長やっていいよ』と言っているようなものですよ。考えられません」
講談社側の代理人「今後の相撲界を考えて、と」
板井氏「そうですね」
講談社側の代理人「証人にになることで有名になりたいとの見方もありますが」
板井氏「テレビも勘弁してほしいくらい。(有名になるのは)いやです」
《ここで講談社側の代理人は板井氏の側に寄り、八百長疑惑を報じる過去の週刊誌記事などを集めたファイルを提示した》
講談社側の代理人「何をご存じですか」
板井氏「うちの親方らが『週刊ポスト』に八百長疑惑を連載していました。というより、北の湖叩きをやっていました。現役時代の北の湖は男気があってあこがれ、『この部屋に入ればよかった』と思いましたが…」
《ここで相撲協会側の代理人が反対尋問を始めた》
このニュースの写真
関連ニュース
- 【石原知事会見詳報】「相撲で八百長がないという証拠あるのか」
- 【大相撲八百長訴訟(6)完】朝青龍「あんた誰?」「言わない」…不機嫌応対も終われば余裕
- 【大相撲八百長訴訟(5)】ついに朝青龍が証言台に 「わからない」連発の中、あの質問にムカッ
- 【大相撲八百長訴訟(4)】「“中盆”が支度部屋を行き来してマッチメーク」 次々飛び出す力士の実名
- 【大相撲八百長訴訟(3)】「横綱昇進に1000万」ライターも具体的証言
- 【大相撲八百長訴訟(1)】「横綱、大関は70〜80万円で負け依頼」元小結・板井氏
- 【大相撲八百長訴訟】傍聴券求め771人 朝青龍出廷へ関心高く
- 【大相撲八百長訴訟】元小結板井氏「75〜80%は八百長」 朝青龍は午後出廷
- 【大相撲八百長訴訟】朝青龍が証人出廷へ 疑惑をどう払拭?