ニュース: 事件 RSS feed
【大相撲八百長訴訟(1)】「横綱、大関は70〜80万円で負け依頼」元小結・板井氏 (3/3ページ)
このニュースのトピックス:朝青龍
講談社側の代理人「不自然な取り組みとは」
板井氏「力士はそれぞれの型があります。僕はつっぱり(型)で、まわしを取られない自信がありました。それが取られた場合、ほぼ八百長です。とにかく、簡単に分かるとしか言いようがありません」
講談社側の代理人「朝青龍と(関脇の)安馬の試合では、安馬がはたき込みで負けたが、不自然なところは」
板井氏「安馬ならバシッとあたるが、フワッとあたっている。私の目から見れば(八百長だ)」
講談社側の代理人「立ち合いが大事だと」
板井氏「立ち合いで一瞬に(八百長が)分かる相撲もあります」
講談社側の代理人「琴奨菊との対戦は」
板井氏「ああいう相撲はあり得ない。力を抜いているようにしか見えません」
講談社側の代理人「千代大海は」
板井氏「話が決まっていますから。ガチンコではあり得ない」
講談社側の代理人「今でも八百長はあると」
板井氏「残念ですけど(ある)」
講談社側の代理人「なぜ本日証言したのか」
板井氏「北の湖がこの裁判を訴え、(事実上)力士に『今後、八百長して良い』とメッセージを残してしまいました。正直、朝青龍のことは言いたくありません。(提訴は)絶対やっちゃいけない。仮に真剣勝負でもやるべきではありません」
このニュースの写真
関連ニュース
- 【石原知事会見詳報】「相撲で八百長がないという証拠あるのか」
- 【大相撲八百長訴訟(6)完】朝青龍「あんた誰?」「言わない」…不機嫌応対も終われば余裕
- 【大相撲八百長訴訟(5)】ついに朝青龍が証言台に 「わからない」連発の中、あの質問にムカッ
- 【大相撲八百長訴訟(4)】「“中盆”が支度部屋を行き来してマッチメーク」 次々飛び出す力士の実名
- 【大相撲八百長訴訟(3)】「横綱昇進に1000万」ライターも具体的証言
- 【大相撲八百長訴訟(2)】「講談社からお金は?」「一銭ももらってない」
- 【大相撲八百長訴訟】傍聴券求め771人 朝青龍出廷へ関心高く
- 【大相撲八百長訴訟】元小結板井氏「75〜80%は八百長」 朝青龍は午後出廷
- 【大相撲八百長訴訟】朝青龍が証人出廷へ 疑惑をどう払拭?
- 朝青龍、3日に出廷 大相撲の八百長疑惑裁判