empro は OhmyNews 編集部発の実験メディアプロジェクトです(empro とは?)。

【大相撲】強敵・週刊現代記者が、横綱の取り組みを毎日チェックします

今夜がヤマ場だ! 携帯飛び交う終盤戦の魅力

OhmyNews編集部(2007-03-23 19:38)
Yahoo!ブックマークに登録 このエントリーを含むはてなブックマーク  newsing it! この記事をchoixに投稿
 「今夜は大変だと思いますよ、上位陣の皆さま方は。焦点は、誰に優勝を持って行くのか。今夜はケータイが飛び交います」

 『週刊現代』で横綱・朝青龍の八百長疑惑を報じたノンフィクションライターの武田頼政さんは、興奮を抑えきれないように早口で語った。

 大相撲春場所(大阪府立体育会館)13日目は、横綱・朝青龍が大関・琴欧州を押し出しで破り11勝目。単独トップの大関・白鵬も、大関・千代大海を引き落として1敗を守った。

 明日はいよいよ、朝青龍と白鵬の直接対決。朝青龍が勝てば12勝2敗で2人が並ぶ。千秋楽で朝青龍が千代大海に、白鵬が琴欧州にそれぞれ勝てば、優勝決定戦となり場所はさらに盛り上がる。

 ケータイが飛び交う理由は、明日の朝青龍と白鵬がガチンコで行くかどうかのほかにもう1つ。7勝6敗で並ぶ千代大海―琴欧州戦でどちらが星を落とすのか。

 もし、千秋楽に優勝決定戦があるなら、千代大海と琴欧州は千秋楽でそれぞれ負けていることになる。ということは、明日の結果によって、千秋楽にどちらかが“負け越す”ことになるからだ。「大関の負け越し」がかかる場合、注射(八百長)をするなら金額が大きく変わってくる。

 「だから、白鵬にとって、今日の取り組みは絶対に落とせない大一番だった。どう優勝するかが決まるからです。今日は完全なガチンコです。千代大海を相手に立ち会いでわざと突っかかり、さらに2回仕切り直して自分の流れに持って行った。あとは、今夜のネゴシエーション(交渉)次第」

 昨日の栃東休場のニュースは、こうした大関陣の心理に大きな影響を及ぼしたはずという。

 「年齢的に力士生命は終わっている力士が注射で生かされているということは『週刊現代』でも書きましたが、栃東(30歳)の休場は、千代大海(30歳)、魁皇(34歳)に『残された時間は少ない』と感じさせたはずです」

 「今回の八百長報道が、角界の地図の塗り替えを進めさせることは間違いない。今場所は、新鋭力士がずいぶん多く登場した。(22歳になったばかりの)白鵬も、どうやら本気で優勝しようとしている。角界が動こうとしている中、パージされるのは(30歳代の)千代大海、栃東、魁皇の3大関です。今場所後すぐどうとはならないにしても、あと数場所で(引退の)覚悟を求められるでしょう」

 この頭脳戦が相撲の面白さ、と武田氏は繰り返す。八百長疑惑報道が角界に及ぼした影響は、朝青龍の優勝いかんだけで量るべきではない、角界全体の変化で考えるべき、ということだろう。


【関連記事】
ガチンコで春場所初日から大荒れ!疑惑の朝青龍に土<初日>
朝青龍、連敗スタートで「いきなりがけっぷち」<2日目>
朝青龍、気迫の1勝目で立て直しなるか<3日目>
星戻した朝青龍、焦点は中日あたりか<4日目>
安馬になど負けない!朝青龍3勝へ<5日目>
朝青龍4連勝、だが格下相手に不安材料も<6日目>
朝青龍、明日・稀勢の里戦がカギになるか<7日目>
朝青龍、品ないケリでも優勝争いに名乗り<8日目>
「どうやって勝とうかな、っと」朝青龍ゆるい1勝で星伸ばす<9日目>
朝青龍、真剣勝負でまたも勝つ<10日目>
見えてきたストーリー、千秋楽に決定戦か<11日目>
朝青龍、順調に10勝目_明日の波乱はあるか?<12日目>

マイスクラップ 印刷用ページ メール転送する
(まだ評価されていません)
あなたも評価に参加してみませんか? 市民記者になると10点評価ができます!
※評価結果は定期的に反映されます。
評価する

この記事に一言

more
評価
閲覧
推薦
日付
行雲
0
9
0
03/23 22:36
ハートマソ軍曹
0
8
0
03/23 20:46
タイトル
コメント

なぜ日本のニュースサイトはつまらないのか
»日本列島力クイズを大画面でプレイする