もう18時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]美人女性のお部屋をナマ体験[PR]  
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ヒューマン総合スレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 08:16:13 ID:WhbN3kbK
トワイライトシンドローム
クロックタワー
御神楽少女探偵団
デコトラ伝説
ザ・コンビニ
上記シリーズや

リモートコントロールダンディ
ミザーナフォールズ
猫侍
セプテントリオン(SFC)


今は無きヒューマンの名作について語るスレ

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 08:23:10 ID:YDGGvVX8
初めての2get

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 10:29:16 ID:H/gb2Kfh
社長の息子が音の課長で、とんでもなくデカイ態度の会社のスレはここですか?w

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 23:57:48 ID:K2NSw/we
ファイプロってヒューマンだっけ?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 03:25:34 ID:vU0zOMuO
ヒューマンとスパイクってどういう関係?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 18:41:38 ID:jJ5B2Be5
インスパイア

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 19:15:01 ID:S8JwZgHd
トワイライトシンドローム・ファイプロ・コンビニ・デコトラ→スパイク
クロックタワー→カプコン
御神楽少女探偵団→エルフ

今はこうだよな?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 15:05:13 ID:0tIQwtfM
リモダンはどうなるんだ。ホントは
リモートコントロールダンディ→サンドロット
の筈だが、リモダンの名を冠したのがコナミから出ちゃってるぞ。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 19:04:24 ID:1Q4t7j/0
リモダンってヒューマンだったのかよ
センプテリオンはどうなった

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:00:50 ID:sRHiE2Z4
PSでヒューマン名義で続編が出て以来音沙汰無しだな。
廉価版はハムスター(だったと思う)から発売されたから 今後新作が出る可能性ヒクス

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:08:15 ID:20ZaRB3C
今はもうエクセルヒューマンに社名変わっちゃったね

12 :トラックバック ★:2005/10/16(日) 02:48:08 ID:JTPXNwOG
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] 【回収】もう2度と復活しないゲーム・製品【倒産】
[発ブログ] ゲームサロン@2ch掲示板
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1075379028/l50
[=要約=]
・開発中止など発売されなかったもの
・会社や関係者があぼーん
・版権の関係で復刻できない

など、復刻・復活の見込みがないゲームや製品について
惜しむなり、中古を愛でるなり、解決策を考えるなりしてみましょう



13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 14:06:08 ID:Vr7d2r07
>>7
御神楽少女探偵団はヌードメーカー

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 14:55:54 ID:NBdUQ+81
その名は 岩城淳一郎

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 01:53:30 ID:/ZlUpI0J
>>3
社長ってSで、サウンド課長はY氏じゃなかったっけ?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 05:53:53 ID:qJraDN0g
スタッフたちのその後などを纏めてみた。

トワイライト・ムーンライト→グラスホッパーマニファクチュア
リモダン→サンドロット
フォーメーションサッカー→エーマックス
クロック・御神楽・猫侍→ヌードメーカー
デコトラ→スパイク・ジャレコ
ファイプロ(初期)→アキ
ファイプロ(後期)→スパイク
ミザーナフォールズ→S−NEO
セプテントリオン(SFC)→YURA

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 12:49:14 ID:hvFkAIdR
セプテントリオンの生みの親はアキのシャッチョさんだね。
ヒュー専卒業一期生。
そういや、一期生だけは意外と実績を上げたが以降のヒュー専卒はサッパリ・・・

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 20:03:17 ID:qJraDN0g
>>17
セプテントリオンは木邨圭太氏。
アキとは関係なく、ゆらという会社で働いてる。
ヒュー専卒業生も、プログラマやデザイナなら活躍してる人はいるよ。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 20:03:34 ID:ml1MnYHJ
>17
2期生か3期生のはず。
ヒューマンに入った1期生は同社がSFCに参入する時の即戦力になった。
スーパーファイプロとかスーパーフォーメーションサッカーなんかも
1期生のプログラマ、グラフィッカーをチームに組み込んで開発した。
セプテントリオンとかファイヤーメンは1期生の後の連中が授業の課題から見込まれて
(1期生でそれに当たる作品はエジプト)製品化に向けて動いた作品。
チーム監督として1期生が付いていたけどあくまで監督、中心メンバーは2期生。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 00:37:10 ID:t1gHir4t
一期生たち少し上の先輩方がチーフとしてディレクションを行い
名のある人になっていくって図式だったのね。>>18-19

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 22:32:57 ID:B50e5rOG
とりあえず須田氏と木邨氏は一二三氏は今でも応援してる
須田やら一二三は順調ぽいけど木邨は最近携帯のゲームしか作らないのが不満だな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 16:59:40 ID:hN7OC7SU
ファイヤーマンってゲーム出してたよね
バックドラフトみたいなやつ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 13:14:37 ID:zHRiORPB
ヒュー線の校長は馴れ馴れしくてむかついた記憶しかない

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 04:08:34 ID:777eyJxf
お邪魔しま〜す…
私は猫侍だぁい好きです!

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:28:07 ID:ANiCOyOT
俺も好きよ。クリアしてないけど。
ぬこ侍は、あの顔ポリゴンが衝撃だったなー。なんか物凄くキレイだったし
猫なのにキャラの描き分けが出来てる、つーか濃すぎ。表情も豊かだし。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:43:27 ID:iDbF7mcc
うほっ
最近 俺ぬこ侍気になって仕方ないんよ。

27 :むっちぃな:2005/10/25(火) 17:53:16 ID:sVVdH5Be
誰かトワイライトとムーンライトやった人いるぎゃ?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:11:41 ID:i4RgTvkM
ぬこ〜!猫=ぬこ?ぬこ侍〜(=^▽^=)
実は私も全部はクリアしてないですが…攻略本を弟が見つけてくれて…。
見たら凄く沢山のイベントがあって、ミニゲームもいっぱいあって…、るろうに剣心みたいなキャラも出てて…私が遊んでたのは氷山の一角だったんだな〜って…!奥深〜!
うれしいな!話し合える人がいてうれしいな〜!まだまだ話したい事沢山です〜ミニゲームでは魚釣り(ウキの動きと釣れ方がリアル〜)、キャラではじゅうべえ様と墨壷さんが特に好きです。音楽もスキ…(*^-^*)いっぱい書いちゃってスミマセンでした…

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:35:14 ID:UYDQs58y
最近よく聞く、専門学校のヒューマンって、
鞍替えしたのか?(;´Д`) ・・・

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:12:47 ID:5QqA87Q8
>29
あれはHCSが存在している当時からあったよ。
紛らわしいと評判(?)だった。
まったくの別会社。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:29:07 ID:4qlFErwM
で、何で倒産したの? ソフト出るペースからも凄い自転車操業っぷりは
伺えたけど、原因って何。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:35:09 ID:UYDQs58y
>30
サンクス
ヒューマンって初期からゲームの専門学校持ってたような気がしたから、
同じなのかと思ってたよ。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 23:20:03 ID:1rfioNrg
>>27
家ゲー板に両方のスレあるよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 08:28:53 ID:r0ar2nWP
ザ・コンビニ(PS版所有)も面白がったな…お店の人が床を掃除する時の「は〜、は〜」という声や「いらっしゃいませ〜」などの声は声優さんじゃないっぽかった…

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 02:13:51 ID:rwaEmKpo
結構社員を使ってるぞ。
SFC最初のファイプロはレフェリーの声は生みの親の増田氏の声だし、
その他レスラーの声もチームの人を呼んでみんなで収録した。
サッカーの方も「ゴー(中略)ール」の声は、当時いた外国人の人に
「声の続く限りにやって」と収録したもの。
普通に声優に頼むと結構高額(この辺は日本テレネットの所為らしい)らしく、
短いフレーズのみで社員で何とかなりそうならガンガン使っていた。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:30:31 ID:bxXLDTLl
最近のゲームによくある、タレントに声やらせて凄まじい棒読みに
なってるのに比べれば、気合いの入った社員の方が1000倍マシだよ。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 02:30:04 ID:rCkEwk+3
34です!
>>35-36さま、
そっか〜
経費のこともあったのでしょうが、(声優さんでない)普通の人の(芝居がかってない)声だから逆にリアリティあったんですね〜。
「有難うございましたぁ!」(^O^)


38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 03:31:43 ID:pMevDCgC
ザ・コンビニ…
あっしは、お客さんの声とかまったく虫して、紀○国屋みたく、本しか売らなかったり、マ○キヨみたく、薬とか日用品とかしか売らない店とか作って遊んでやした…酒屋とか…。肉屋とか…。はは…カナリひねくれた遊び方でやしたね…

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 19:40:20 ID:x/LCjx2c
ここ、ブルーブレイカーとかってギャルゲーも作ってなかったか?


40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:05:46 ID:nbkDVikw
>>39
ブルブレはSS版、PS版HUMAN名義になってるけど、
開発自体はHuneXだよ。HUMANは販売元だね。


41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:09:29 ID:nbkDVikw
SS版は、開発サクセスだった。スマソ。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 09:35:08 ID:Ii5PWvVY
エミュROMの質問はこちらへ
BOB IN THE UNDERGROUNDがまたまた管理人変更となりました。
経験豊富なレギュラー陣がアナタの疑問に丁寧にお答えします。
 
BOB IN THE UNDERGROUND
 ttp://www7.atwiki.jp/quattro_vageena/
BOB'S BBS Z
 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/27325/

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 09:57:31 ID:hJKvnaOZ
猫侍はあのままでも十分だが、現代を舞台にすればもっと売れたと思う。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 12:12:41 ID:S5ut4U1G
現代だと侍というのが生きてこないな。猫ニート?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 12:40:05 ID:hJKvnaOZ
すまん、書き方が悪かった。
猫侍のシステムで、現代を舞台にした全く別の話にすれば売れたんじゃないかと言いたかった。
猫又とか侍とかなくして。でもそうしたら独特の雰囲気が消えるな。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 15:58:32 ID:7okAP4qr
猫侍とガンパレを混ぜたようなシステムだったら神。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:11:04 ID:cp7BG2Z1
猫侍の監督だった河野の最新作は現代を舞台にした箱庭ADV。
登場人物や移動可能箇所の豊富さが猫侍を髣髴とさせる。
http://www.elf-game.co.jp/net_shop/soft/special/avking/av_top.html
・・・エロゲなんで人を選ぶとは思うけど。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 20:43:56 ID:8Hy6Aib3
河野氏に関してはクローバースタジオとのコラボの方に期待してる。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:12:16 ID:nKCY22UV
河野氏、すっかりエロゲーの世界に逝っちゃったのかと思ってたが
またコンシューマではっちゃけ企画をぶち上げて欲しいな。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:23:45 ID:xG10ExCh
クローバースタジオって大神のあそこか。
エロゲ作ったり鉄騎つくったり…相変わらずはっちゃけてるなー、河野氏。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:10:06 ID:NluNlVsc
トワイライトシンドロームめちゃくちゃ好きなんですが
誰か語りませんか

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:42:49 ID:sOueKuXP
>>51
ここ、っていうかこの板自体あんまり人いないからなー。
専スレあるみたいだから、行ってみたら?

トワイライトシンドローム 探索編・究明編 prat.3
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1109812950/l50

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 08:26:01 ID:rnmPHaiT
>>1にファイヤープロレスリングが入ってないのが残念

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 10:56:47 ID:3DXyfsXY
>>53
俺も思った。ザ・コンビニは近く4が出るらしいけどPCだし、クロックタワーはどこぞの監督が爆死させたし。
家庭用機で唯一現役で続編がで続けているゲームなのにね。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:53:36 ID:a5Ga+fH8
ファイヤーメンやベルゼリオンは?


56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:42:44 ID:DA/arxBT
PS2のハードラックってのが実質ファイヤーメンの後継作だ。企画者が同じ。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 09:33:10 ID:SUtFNmHg
サウンドキューブってゲームの音楽が良かった。体験版しかやってないけど。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 13:25:06 ID:Kscace77
ファイヤーメンのボス戦の曲が好き

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 15:10:41 ID:xjPvXdgX
human grandprix

60 ::2006/03/14(火) 01:10:46 ID:3bnASQcQ
今や業界唯一の勝ち組だな。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 01:24:04 ID:kd8+BjAa
ネットだとファイヤーメン2の評価がボロクソだけど
そこまでひどい出来とは思わなかった。最近まで遊んでたけど

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 10:26:07 ID:9INTo1jk
PCEで出てたF1トリプルバトルは良かったお

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 23:14:15 ID:7NfAToc6
ゴーストヘッドの一章でライターと灯油タンクと黄金像手にいれたから像燃やそうと暖炉クリックしたりしたんだけど、なんもおきない。
なんか条件満たしてないの?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 06:43:58 ID:IMkrlQMk
ファイヤーメン2は外注

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 23:20:30 ID:PU1Vg1yr
ソースくれ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 20:41:10 ID:CyfpiM6E
最初はフリーだった1の企画者呼んで社内で作ろうとしたんだけどあまりに開発期間が短かったんで断られちゃったんだよね。
多角経営がコケて会社自体がヤバい時期だったんで(脱税騒動とかもあった)とにかく弾数が欲しかった。
しゃあないから社員プランナー外注に送り込んでチャッチャと作った。

変な企画を通す柔軟性とそれで一発当てたらすぐ同じ柳の下から何匹もドジョウを獲ろうとする浅慮さのある会社だったなぁ。

67 :せがた七四郎:2006/03/25(土) 00:52:29 ID:ukmg0GuT
セプテントリオンって企画は大風呂敷の木邨だけど日の目を見たのは事実上プログラマの阿部のおかげじゃん。

68 :せがた七四郎:2006/03/26(日) 19:20:13 ID:ZJ3c3N84
ギコ侍やりたいんですけど

69 :せがた七四郎:2006/03/28(火) 03:02:41 ID:AgA6j6oR
ファイプロsage

70 :せがた七四郎:2006/03/28(火) 11:21:18 ID:tv4CfvVX
木邨はプランナーとしては優秀だけどディレクターやプロデューサーとしての能力に問題があったからなぁ。オレ様気質とでも言うか。
トワイライトも途中で投げちゃってプロデューサーだった須田がディレクションもやる事になった。

71 :せがた七四郎:2006/03/29(水) 12:27:27 ID:kcQy/Ltt
その須田も昔niftyで「何でも言ってくれ」と言ったクセにバグとかで文句噴出したら
「作っても無い癖に文句言うな」と切れた勘違い野郎だよね。

72 :せがた七四郎:2006/03/29(水) 13:12:40 ID:2vISOwDp
須田は結構勘違い野郎君だよ。
企画会議で決まってないことも自分が担当だからと勝手に追加しようとする。
>「作っても無い癖に文句言うな」
彼奴も作ってないけどな、実際に一番苦労してるのはプログラマーだろw

73 :せがた七四郎:2006/03/29(水) 22:53:42 ID:q6W8I3DS
PSでシヴライゼーション2がヒューマンから
発売されているのが未だに謎である

74 :せがた七四郎:2006/04/05(水) 01:17:18 ID:37igZsjw
480円で御神楽買ってきました。
推理トリガー気持ち良い!
絵があれだし、ジャケ裏からは面白さを感じ取れなかったので、
このスレ見なかったら買うことなかったろうなぁ、皆に感謝!
ヒューマンに敬意を表し、猫侍も買ってきました、





75 :せがた七四郎:2006/04/05(水) 03:10:07 ID:1hPjxXUY
その後>>74の姿を見た者はいない…


76 :せがた七四郎:2006/04/05(水) 07:41:40 ID:Ijj8rhdl
>>74
俺も御神楽と猫侍は好きだ。
忠告しておくと「続・御神楽」の方はなかなか手に入らないと思うんで
覚悟しといた方がイイヨ


77 :74:2006/04/07(金) 17:54:10 ID:5QCKxLta
2,30軒回って続・御神楽ゲットしました。5480円なり。
ついでにセプテントリオンも買ってきたのですが、
PS版はヒューマンじゃないんですね。

78 :せがた七四郎:2006/04/08(土) 11:18:58 ID:mi6tFGEd
当時F1好きだった漏れにとってヒューマングランプリシリーズは神ゲー

79 :せがた七四郎:2006/04/08(土) 12:17:14 ID:xxto8dMb
>>77
2、30軒ってすごいな。ていうかその値段だったらネット通販あたりで
妥協しても良かったんじゃ……。
そう言いつつ、俺も店頭で現物を手に取りたい派なんだけどね。

80 :せがた七四郎:2006/04/08(土) 15:18:22 ID:pqnCXT5d
>>77
おめでとう…っていうか、2、30軒もあるのがウラヤマスィ
俺の知ってる店では〇都大学の近くで¥2600で売っていた。
捕獲しようと思ったけど一ヶ月前の事だしもうないかも。

猫侍も河野一二三だったな。
ついでにクロックタワー1st、クロックタワー2そうだったとオモ

81 :せがた七四郎:2006/04/08(土) 16:30:16 ID:E6BOFtvl
http://www.nudemaker.jp/column/nm_column130.html
河野一二三の次回作は久々のコンシューマー作品らしい。
来月頭に発表らしいが、やっぱりADVなんだろうか。

82 :せがた七四郎:2006/04/17(月) 21:40:25 ID:pPG3EVuT
ヒューマングランプリシリーズを語れるやつはいないか?

83 :せがた七四郎:2006/05/05(金) 00:06:12 ID:2a1cC9eb



84 :せがた七四郎:2006/05/05(金) 11:23:05 ID:9Fzu80KJ
>82
語れるぞ。手元には3しかないが

85 :せがた七四郎:2006/05/07(日) 10:38:51 ID:fu91kfdb



86 :せがた七四郎:2006/05/11(木) 17:14:06 ID:1nICcPBb
猫侍PS2だとやたらフリーズするな。
なんか処理がおかしい時もあるし・・・。

しゃーねぇ普通のPS引っ張り出すか。

87 :せがた七四郎:2006/05/18(木) 00:47:25 ID:IjVMdoym
今日中古屋でミザーナフォールズってゲームの存在を知って、
なんとなく雰囲気が気に入って買ってきた。

設定絵とポリゴンキャラのテクスチャの差が激しくて吹いたが、今のところいい感じだ。

88 :せがた七四郎:2006/05/18(木) 09:36:08 ID:9VIAmFq2
>>87
根強い人気を持ってるみたいで、専用スレまで立ってる。是非見てってくれ。

ミザーナフォールズ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/game90/1132820685/

89 :せがた七四郎:2006/05/20(土) 01:00:19 ID:+9qzldy1
>>88
同じ板にスレがあったんか〜、誘導サンクス!

90 :せがた七四郎:2006/05/28(日) 20:49:10 ID:K8n5Ecmp
ヒューマン全体からするとファイプロは等扱いなのかorz

91 :せがた七四郎:2006/05/30(火) 18:12:41 ID:HeQAREZE
ノイエス(PS)っていう育成ゲームって
元ヒューマン社員が多いな…

92 :せがた七四郎:2006/06/21(水) 04:45:56 ID:MWnNw5ep
ヒューマンっていったら普通にファイプロとフォーメーションサッカーだろ。
対戦ツールとしては非常によく出来てたぞ。

93 :せがた七四郎:2006/06/22(木) 22:44:19 ID:M8yf+TRW
映画ポセイドンの影響でセプテントリオン再び大人気とかそういう話は無いのかね?

94 :せがた七四郎:2006/06/22(木) 23:00:57 ID:Vvl5msM+
ポセイドン、微妙らしいからなあ……

95 :せがた七四郎:2006/06/22(木) 23:05:39 ID:M8yf+TRW
あらそうなのw

96 :せがた七四郎:2006/06/28(水) 08:55:57 ID:XzLSOPoo
猫侍のスレってないのか・・・・・

97 :せがた七四郎:2006/06/28(水) 12:13:39 ID:gPvdGMEe
マイナーすぎるからね。オレはまだ途中だけどそこそこ楽しめてる。
また、猫萌えする人たちがサイトも作ってるみたいです。こことかね…
http://m-kayano.web.infoseek.co.jp/tvgame/neko/nekozamurai.html

98 :せがた七四郎:2006/06/28(水) 16:21:09 ID:JDemyRm6
>>96
にくちゃんねるで過去スレ検索かけたらいくつか出てきたけど、
どれも大して伸びてなかった・・・。

99 :せがた七四郎:2006/06/28(水) 21:50:41 ID:ZQo/mnZq
猫侍は、持ってる奴みんなが「こんなの俺しか買わんだろ」と思ってそう。
ていうか俺。

100 :せがた七四郎:2006/06/29(木) 11:44:59 ID:aZSOiM1n
ノシ ヒューマンだから買った。PSのセプテントリオンよりは満足してるw

101 :せがた七四郎:2006/07/07(金) 13:06:48 ID:hLmlOn9L
猫侍七週した。雰囲気に完璧に惚れ込んだ。

102 :せがた七四郎:2006/07/10(月) 22:37:19 ID:pOZEh0/i
高橋英樹あたりがやってた長屋物の時代劇の雰囲気があるんだよな、
俺も猫侍は結構好きだったよ。

103 :せがた七四郎:2006/07/18(火) 07:17:19 ID:otGVR3Jv
スーパーフォーメーションサッカーは最高のゲームだったと思う。
友達の家でこのゲームを初めてやって、その帰りにスーファミと
このゲームを買って帰った。
スト2とこのゲームとしばらくして出たフォーメーションサッカー2
しかスーファミのゲームは持っていなかった。
特に対戦であんなに熱くなれるゲームは他になかった。

104 :せがた七四郎:2006/07/24(月) 17:03:24 ID:u2tl6rpY
ヒューマンベースボール
隠しにファイプロチームが…

105 :せがた七四郎:2006/07/24(月) 22:16:37 ID:iovgKJ/u
ヒューマンスポーツフェスティバルの案内役の女の子に、
結構お世話になったもんだ。

106 :せがた七四郎:2006/07/26(水) 23:06:00 ID:zk+6SR3P
懐かしいトワイライトシンドローム
ttp://uploader.fam.cx/data/15541.jpg
ttp://uploader.fam.cx/data/15542.jpg
ttp://uploader.fam.cx/data/15543.jpg

107 :せがた七四郎:2006/07/27(木) 02:19:44 ID:ssz3ubw/
1枚目でちょっとびびったよw

108 :せがた七四郎:2006/08/22(火) 01:33:10 ID:WsE4nh8T
パペット ズー ピロミィを語れる人っている?

109 :せがた七四郎:2006/09/12(火) 18:20:17 ID:UKZBol73
語れないけど持ってるよ。
たしかプログラムはマンクリ(ゲー専)で講師やってた人だよね。

110 :せがた七四郎:2006/09/12(火) 19:13:12 ID:ufbLZ5l5
ブルーブレイカー知ってるやしはおらんか

111 :せがた七四郎:2006/09/17(日) 09:48:56 ID:l79h1JzL
>>110知ってる
糞ゲーだった

112 :せがた七四郎:2006/09/17(日) 12:56:08 ID:A8keLMRo
4代目 BOB IN THE UNDERGROUND
エミュレータ、ROMに関しての質問はこちらへ

http://jbbs.livedoor.jp/game/32984/


113 :せがた七四郎:2006/09/17(日) 18:53:01 ID:32b1Kkv+
ギャルゲーであの難易度はないよな・・・

114 :せがた七四郎:2006/09/28(木) 13:04:34 ID:7PbLWA2r
私も猫侍大好き!!
十兵衛様ぁ!墨壺様ぁ!!(/o;)

ミニゲーでは、釣りに嵌った…リアルに釣った感じが好きでした…。
サイト…あるんですね♪

115 :114:2006/09/28(木) 15:36:14 ID:7PbLWA2r
…私
以前にカキコさせて頂いてた者で〜っす!!
猫侍はヤッパリ名作!!
ですよね(^-^)
時々またお邪魔させて頂きま〜す。
ノシ

116 :せがた七四郎:2006/09/28(木) 18:20:22 ID:ItPOSrmz
猫侍は好きだけど>>114-115は嫌なオレ。

117 :せがた七四郎:2006/10/11(水) 03:34:28 ID:tPfnq1vd
やっぱりテコンドーっすよ!
エディットが熱い!地味な技の攻防が熱い!
実競技よりゲームの技のほうがはるかに地味という、珍しいゲーム。

118 :せがた七四郎:2006/10/18(水) 03:40:01 ID:7/dbHGpZ
ヒューマンで出でたスーファミソフトで、
王子がドワーフとかエルフとか半魚人とか仲間にできる
ゲームのタイトルご存知のかたいますか?


119 :せがた七四郎:2006/10/19(木) 09:32:50 ID:HvZLxwUh
このメーカー色々出してたんだね。クロックタワーしか知らんかった。
消防の頃ローマ字読みして爆笑してたな。

120 :せがた七四郎:2006/10/20(金) 06:20:17 ID:dBYm+fJP
クロックタワーしか知らんって…
ヒューマン=ファイプロじゃねーのか?
あるいはフォーメーションサッカー。

121 :せがた七四郎:2006/10/22(日) 22:31:54 ID:3ZkCQGPz
猫侍見あたらねぇ、ヤフオクは仕組みがようわからんし
他の通販サイトだと3千円位かかるし
そも中古は足で探す派の自分には合わない

秋葉原にでも行けば見つかるかな

122 :せがた七四郎:2006/10/23(月) 04:55:56 ID:plbq2dZn
猫侍は中古より新品の売れ残りで見つかるかも、
俺は日本橋で新品を1000円で買ったよ

123 :せがた七四郎:2006/10/28(土) 08:57:47 ID:6KPCPhl1
あまり知られてないけど
プリズムコート作ってたんだよねここ

124 :せがた七四郎:2006/11/08(水) 17:14:25 ID:eSA1+4q/
>>118
「ただいま勇者募集中おかわり」

無印はPCESCD

125 :せがた七四郎:2006/12/21(木) 03:15:54 ID:ljLYWwu0
ttp://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%80%8C%E3%83%92%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%80%8D%E3%81%A8+%E4%BC%9A%E7%A4%BE+2ch&ei=UTF-8&fr=top_v2&x=wrt&meta=vc%3D

126 :せがた七四郎:2006/12/21(木) 04:43:54 ID:GjKZtLK0
やっぱ、ヒューマン=クロックタワーだな。俺の場合。
デコトラ伝説もヒューマンだって知った時は、結構な驚きを感じたものです。


そう言えば、ヒューマンの社員からAV男優に転職したという人がいると聞きました。

127 :せがた七四郎:2007/01/23(火) 09:36:03 ID:I5Va9t39
B級ホラーモノと御神楽は今でも大事に取ってます

128 :せがた七四郎:2007/02/07(水) 13:37:30 ID:of+MyYbP
バスティールが良かった、特に2

129 :せがた七四郎:2007/02/25(日) 03:37:44 ID:mrGzwetj
おお今は亡きHUMANのスレか。
ここ結構良作出してたと思うけどなんでつぶれちゃったんだ。
猫侍は俺の永遠の神ゲー。御神楽がエルフに売り渡されたって知ったときは泣いた。

130 :せがた七四郎:2007/02/27(火) 08:20:18 ID:mj/Rexiq
>>129
もしよければ猫侍について語ってくれ。
仲間だから。

131 :せがた七四郎:2007/02/28(水) 04:13:13 ID:eJCHrwGV
>>129じゃないけど、姉弟の敵討ちが心残りです。
稽古つけてやりたかったのに、いないんだよな…

132 :129:2007/02/28(水) 04:37:16 ID:+VFd6vbU
様々な人間猫又模様が見れるところ。
時にはのんびり時には非情。十兵衛が干渉していい方向に向けば悪い方向に向くこともある。どうにもならないこともある。
どいつもこいつも人(猫)生を生きてるって感じがする。そこにシビレルアコガレル。

>>131
4月20日から5月20日の間に州崎弁天裏に行けば会える。時刻条件なしになってるから夜でもいると思う。

133 :せがた七四郎:2007/02/28(水) 04:42:59 ID:+VFd6vbU
法禅寺 便利がすぎて 長屋の場所忘れる(字あまり)

134 :せがた七四郎:2007/02/28(水) 04:52:16 ID:eJCHrwGV
>>132
何回か行ったんだけど3回ぐらいしか稽古できなくて
かわいそうなことをしました・゚・(つД`)・゚・

135 :せがた七四郎:2007/02/28(水) 22:01:30 ID:XIgMDyLN
猫侍購入記念age
600円で安い安い

136 :せがた七四郎:2007/02/28(水) 23:51:10 ID:2CiEU8cW
免許皆伝まで鍛え上げて仇討ちの場に行かなかった俺が通りますよ。

137 :せがた七四郎:2007/03/01(木) 00:36:46 ID:AsmuhrUE
猫は3日で恩を忘れるというやつか。

138 :せがた七四郎:2007/03/01(木) 15:22:13 ID:HQ35hK5w
志村、逆逆!

139 :せがた七四郎:2007/03/01(木) 17:37:47 ID:VhM0+/OI
恩は3日で猫を忘れると、つまりこういうことか。

140 :せがた七四郎:2007/03/02(金) 21:07:42 ID:uvoHjqdO
「ヒ・ミ・ツ」オワタ。いかれ十兵衛に最高にワラタw

141 :せがた七四郎:2007/03/03(土) 08:23:00 ID:j9OzwKAO
梯ノ助のツンデレっぷりが萌える。

142 :せがた七四郎:2007/03/03(土) 15:28:34 ID:M8qOgpYm
究極のツンデレは弥四郎。

143 :せがた七四郎:2007/03/07(水) 15:34:42 ID:3pDSCpp+
ぬこ侍は秀逸なお江戸生活シミュレーターだよなあ。
ただ、一個イベント逃がすと連鎖で発生するイベントが全部消えて
延々と何も起きない日々が続いたりするのはちょっと辛いが。

御神楽もエロゲなかったことにしてコンシューマで新作出してくれないかな。
御神楽大好きなんで恥を忍んで買ったが、見事なまでにダメな出来だったし。

144 :せがた七四郎:2007/03/07(水) 19:37:32 ID:GjkZTiXQ
猫侍PS2でやるとすぐフリーズするんだが・・・。
俺のPS2が悪いのかな。

145 :せがた七四郎:2007/03/08(木) 01:30:32 ID:qdyd0cwL
ディスクが反ってるのかもしれませんね
PS2を縦置きしているなら水平に置くといいかも

146 :せがた七四郎:2007/03/08(木) 11:27:06 ID:4p14fXTB
>>144
安心汁。うちのでも止まる。

どうやら、顔ポリゴン表示時にものすごい不安定なライブラリを使ってるっぽい。
初期型PS2なんて最初のイベントで必ずフリーズしてたし。

147 :せがた七四郎:2007/03/08(木) 21:32:11 ID:qdyd0cwL
まあ、ヒューマンだし… 御神楽でもトワでも何回泣かされたことかw

148 :せがた七四郎:2007/03/08(木) 21:41:11 ID:ZalFeaPy
HUMANに限ったことじゃないんだが

149 :せがた七四郎:2007/03/10(土) 19:07:07 ID:x9ayAN0e
やっと規制解除した〜。

無印ゲームをPS2でやると不具合が起きるとたまに聞く。
本体安いんだし、おとなしく無印本体でやるのが一番。

150 :せがた七四郎:2007/03/12(月) 23:14:52 ID:WrftnXZq
昔ムーンライトをやったことがある。

エンディングの歌がよかった。

この野郎が書いたシルバー事件の内容を某所で聞いた。
メル欄って、いくらゲームでもやっていいことと悪いことがあるだろ。

151 :せがた七四郎:2007/03/25(日) 17:07:05 ID:SO42jRAA
猫侍2ヶ月で3つしかイベント起きなかった。2つは連続イベントなんでリセットしますた。

152 :せがた七四郎:2007/04/04(水) 15:45:28 ID:8t32efQe
久しぶりにリモートコントロールダンディやってたからスレを探してみたら
ヒューマンってもう無いのかよ・・・なんとなくそんな気はしてたけどさ・・・

153 :せがた七四郎:2007/04/06(金) 07:47:11 ID:/4HxiifP
この会社って呪われてたんだよね?
だから倒産したんじゃ

154 :せがた七四郎:2007/04/06(金) 22:52:10 ID:7rR9doJy
ボディハザードの呪い

155 :せがた七四郎:2007/04/07(土) 17:22:38 ID:ZLH0A2QA
>>152
ヒューマンはないけど、サンドロットが頑張ってるから良いじゃまいか。

156 :せがた七四郎:2007/04/20(金) 14:49:00 ID:HjMo3Snr
SFCファイヤーメンに二人同時プレイの裏技ない?

157 :せがた七四郎:2007/05/01(火) 07:16:38 ID:M7faVAqf
2400余名も殺せば呪われるだろ

158 :せがた七四郎:2007/05/02(水) 18:42:55 ID:yLlNtVBs
ヒューマン・グランプリって何作目がお勧めですか?

159 :せがた七四郎:2007/05/05(土) 22:26:17 ID:OUm3hpBl
フォーメーションサッカーは評判よくないの?

160 :せがた七四郎:2007/05/18(金) 11:35:44 ID:XyHjD71L
久々に王者の魂やったけどまた馬場エンディングに泣いちゃったよ(´;ω;`)

161 :せがた七四郎:2007/05/29(火) 21:07:13 ID:NvD15yiQ
ファイプロのSとGで永源もどきのやられグラフィックがワロス
口からツバがwww

162 :せがた七四郎:2007/06/07(木) 20:26:34 ID:Ugn2O0yw
エミュレータ研究室2001
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/32984/

3代目BOBから独立しました。
BOBの管理人が嫌いな人はこちらへお越しください。

163 :せがた七四郎:2007/06/08(金) 00:01:13 ID:g4Kz/ogY
ヒューマンの代表作と言ったら
ファイヤープロレスだろ!!
最高だよプロレスファンには!!!


164 :せがた七四郎:2007/06/08(金) 00:14:07 ID:tkzoXTfs
1の上の二つはホラーゲームが一番好きかつやる
俺の中でもトップだな
あと夕闇も神
元ヒューマンのスタッフらしいし
ホラーはヒューマンが独特でよかった

165 :せがた七四郎:2007/06/08(金) 11:42:51 ID:ZN4AiSI9
夕闇通り探検隊は、操作性とグラフィックをPS2後期の水準ぐらい
してくれたらリメイク版を即買うね。とにかくこれは名作。
やったこと無い人は"一時のホラーブームで作られた怖そうなゲーム"
と思ってスルーしちゃうんだろうなぁ・・・実に勿体無い

166 :せがた七四郎:2007/06/21(木) 18:35:12 ID:zBPH1lw6
猫侍の丁半博打の賭け札3500枚集めるのきついわ。
チェックして確率調べたけど、よくわからん。
なんかコツとかある?

167 :せがた七四郎:2007/06/21(木) 20:36:07 ID:f9P6rTwN
SFCのHUMAN GRAND PRIXは二作目以降ハンドルを切ると車体が斜めを向くのが意味不明

168 :せがた七四郎:2007/06/25(月) 21:49:48 ID:mGlOtbR6
>>166
鼠車に金ネズミをそろえて挑むと
まず負けませんので
丁半博打より効率的です

169 :せがた七四郎:2007/06/26(火) 05:57:46 ID:X+qCiaEM
>>168
それ芝居小屋の入場券と換えてもらえますか?
まあ8月なので今から鼠車を起こすのは不可能だったりしますw
3500枚なんとか集めました。あまり確立とか考えない方がいいようです。

170 :せがた七四郎:2007/06/26(火) 07:17:05 ID:T5sEGwXA
>>169
博打関係は芝居小屋の入場券のため
にあるのではないかと思います
でないと札を増やしても使い道がないですし
(昔すぎて覚えていなかったりして)

それはそうと「木澤、大いに吠える」を
見た人はいますか?
これを見れればイベント完全制覇なのですが…

171 :せがた七四郎:2007/06/26(火) 16:15:29 ID:X+qCiaEM
>>170
猫侍最強攻略の人が更新されてますよ。
それにしても攻略本がちょこちょこ間違ってるのは困ったもんだ・・・。

172 :せがた七四郎:2007/06/26(火) 20:29:25 ID:T5sEGwXA
>>171
猫侍最強攻略の人というのは
かやのさんのことですか?
実はあそこの掲示板に
最近書き込んでいたのは僕です

173 :せがた七四郎:2007/06/27(水) 05:15:18 ID:cGTP3pY4
>>172
個人を特定するようなことは2ちゃんで書くのはオヌヌメしないですが、あなたのところもプリントアウトして参考にさせてもらってます。
攻略本は発生時間とキャラ絵は使えますよw
木澤〜はイベント埋め中でまだ発生させてないんで分からないですねえ。

174 :せがた七四郎:2007/06/27(水) 18:58:07 ID:TTa00MfU
>>172
確かにそうですね
軽率でした

攻略ページの更新は
アレで終わりましたので
参考にしていただけたら幸いです
(僕も二つともプリントアウトして
見比べながらプレイしました)

是非「木澤、大いに吠える」を見て
条件を教えてください
どうでも良いようなイベントですが
一つだけ残ってしまったというのが
何とも悔しいです

175 :せがた七四郎:2007/06/30(土) 11:12:35 ID:+Xhuil+A
>>166
ちと遅いかも知れんが。

払戻金が大きくなる方に賭け続け、
勝った→引き続きオッズの高い方に
負けた→取られた札の2倍の枚数(もしくはそれ以上)を賭ける

確率1/2で、常に少数派の方に賭ければリターン2倍以上確定だから
割と効率良く集まる・・・・はず。


博打関係は最大ベット数が50な上に、一々50枚設定するのがマンドクセ。

176 :せがた七四郎:2007/06/30(土) 22:13:40 ID:oVEpE8q8
>>175
サンクスコ
五十緒の弁当が残ってるんで試してみる。

177 :せがた七四郎:2007/07/03(火) 04:10:57 ID:Q5JcCcl2
そうだね。10枚ごとに賭けれるようにもしてほしかった。

178 :176:2007/07/07(土) 18:52:41 ID:ROeKt22m
>>175
やってみたんだが・・・240〜360枚まではそれで行けるけど500枚になる前に勝った負けたで硬直状態になる。
悶絶しながら貯めた1000枚は使わないでED迎えてしまった。
このゲーム、発生条件満たしてても発生しないことがあるんでキツイ。
次は鼠車で貯めるよ。

179 :せがた七四郎:2007/07/07(土) 23:28:21 ID:ROeKt22m
×硬直状態
○膠着状態

180 :せがた七四郎:2007/07/11(水) 18:40:58 ID:dtQlj3mZ
猫侍「太一の夢勇伝」内のミニゲーム、ふろくの方でやると奥義が相手に効かないのは仕様?

181 :せがた七四郎:2007/07/25(水) 23:30:15 ID:LrUgtSZd
太一の夢勇伝自体が始まらないです。太一を四段にして法禅寺で寝ている所までは発生するんですがその後ひげ屋に行ってもイベント起きません。どなたか御助言を…

182 :せがた七四郎:2007/07/26(木) 12:25:32 ID:fk7mxdv1
>>181
三矢道場に行って情報を得ないといつもの事だと十兵衛が思って進展しないよ。

183 :せがた七四郎:2007/07/26(木) 13:07:25 ID:fk7mxdv1
>>181
訂正。
太一を起こして4日放置。

184 :せがた七四郎:2007/07/26(木) 17:49:54 ID:hw0yAIXQ
>>182-183 ありがとうございます!

185 :せがた七四郎:2007/07/28(土) 09:54:27 ID:pbRsHdMQ
柚子可愛いよ柚子(*´Д`)

186 :せがた七四郎:2007/07/28(土) 15:39:53 ID:RRM1NKMo
十兵衛かわいいよ十兵衛

187 :せがた七四郎:2007/07/28(土) 18:10:12 ID:VHYDSSzg
個人的にはこの作品の全キャラの中で
「おたま」が1番可愛いと思う
ロリなせいだろうか?

1番美人だと思うのは
人間を差し置いて「真砂」

188 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:14:44 ID:+Ws+c2p/
あのエンディング十兵衛にはある種のハッピーエンドなのかもしれないけど真砂と幸せになるエンディングも欲しかったな。あとイベント制覇の為に真砂死なすの辛かった・・・。

個人的にお佳代さんの色気も捨て難い。

189 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:08:54 ID:I4hSWoWb
確かに二代ヒロインである
「真砂」と「佳代」のエンディングがあったら
この作品の評価はかなり変わったと思う(個人的に)

一緒に江戸を出て
どこかでひっそり暮らすような
エンディングがあっても
良かったのではなかろうか

あとは某旗本の三男坊みたいに
江戸の町で気の合う仲間と
まったり過ごす
エンディングが欲しかった

190 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:56:38 ID:+Ws+c2p/
ひげ屋で無口なマスターになる十兵衛も良いw

191 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:39:14 ID:yGqHhC2J
うのに翻弄される十兵衛も笑えるw

192 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:05:05 ID:I4hSWoWb
>>190
普通に考えれば「壱」と結婚するのは
「せん」だと思われるのだが
なぜに「たか」なのだろう?

作者が気に入っていて
誰にも(十兵衛にも)
やりたくなかったのだろうか

>>191
「おたま」にもてあそばれる
十兵衛も笑える

193 :せがた七四郎:2007/07/29(日) 21:20:35 ID:WhAk1n3U
折耳堂で「これを弥四郎が見たらなんと思うだろう」とごちてるのに笑った。
と言うか、あんた弥四郎が知ったら目ん玉ひん剥くようなことばかりやってるじゃないか。
燕衆はそのまま報告したのか気になる。

>>192
たかの存在意義アップ+せんと壱では現七と梅夫婦とかぶるから。

194 :せがた七四郎:2007/07/30(月) 17:29:51 ID:Lwr1A0u5
カズクン ラモヒュ

195 :せがた七四郎:2007/07/30(月) 20:23:38 ID:jN8p0RVs
>>193
「せん」と「梅」では全然違いますから
「せん」は「美人女将」ですから

それに「源七」夫婦は枯れきっていますから
「何言ってんだい、おまえさん!」
なんてセリフは「梅」には似合いませんから

よって「作者お気に入り説」
の反証としてはイマイチ弱いかと

「たか」の存在意義説はビミョー
ありえるかもしれないとも思えるが
やはり年齢差(「壱」は十兵衛と同年代
「たか」は「きさ」より少し年上くらいと思われ)
を考えるとちょっとキビシイ…

まあ イベントが唐突ですから
本当はなれ初めのイベントくらいあったのかな

最近リメイクが流行っているから
PS2でフルボイスリメイクを熱望!

196 :せがた七四郎:2007/07/30(月) 20:48:46 ID:HVMCCcG0
俺には何でたかが壱とくっつくのに引っかかるのか理解できない。
せんが十兵衛に気がある素振りを散々しておきながら壱とくっついたら、せんに幻滅したと思う。
報いもたかだったからこそ、後日談なんかで「うわー済まねえ」って気になった。

197 :せがた七四郎:2007/07/30(月) 20:54:47 ID:HVMCCcG0
リメイクはやってほしい。
ガキの頃の十兵衛や又四郎や若い弥四郎が見てみたい。
30歳の十兵衛が14のガキやってるのは流石においおいと思ったw

198 :せがた七四郎:2007/07/30(月) 20:58:53 ID:HVMCCcG0
×又四郎
○又次郎

_| ̄|.............○    

199 :せがた七四郎:2007/07/30(月) 21:37:11 ID:AJfmC+42
リメイクなら是非マルチエンディングを。あと過去の記憶はイベント名を表示するだけじゃなく見られる様にして欲しい。

200 :せがた七四郎:2007/07/30(月) 23:03:33 ID:ZW99Rs/a
あとはミニゲーム回りかな・・・。

釣り・半丁博打辺りは割と好きなんだけど・・・。

201 :せがた七四郎:2007/07/31(火) 01:11:36 ID:+jtMquqN
マルチエンディングにしたら、あのエンディングはバッド扱いにされちまうぞ。
河野さんなりにこだわりがあってエンディングはあれひとつだけにしたようだし
マルチにしたらありきたりのゲームで終わってしまうようなキガス
十兵衛と共に猫又人間たちの悲喜交々を体験して、最後にああ来たから印象に残るゲームになったんだと思うが。

釣りは難易度下げてくれ。6匹が限度(つД`)

202 :せがた七四郎:2007/07/31(火) 09:29:47 ID:KmdtaqHN
別にあのラストを否定してる訳じゃないんだ。変な事書いてスマンカッタ。

203 :せがた七四郎:2007/07/31(火) 18:16:13 ID:CV2kDOur
>>196
「たか」には「壱」とのカラミがまったくない
一方「せん」には「ひげ屋の人々」など
いかにもなカラミがある

「せん」にとって「十兵衛」は
「遠くの星」であって夫婦とか
そういう関係には発展しない

一方「せん」と「壱」だと
「未来少年コナン」の
「モンスリー」と「ダイス」を
投影してしまうわけだ

>>201
あのエンディングは十兵衛がかわいそうすぎる
弟夫婦を斬り殺し
江戸まで流れてきて
ようやく安息の日々を見出したのに
最後にはどうやっても逃れられない
死が待っている

十兵衛はっきり言って
いいヤツでしょう
そんなヤツが無残な死を遂げるのは
あまりに哀しい

ゲームなんだから
いろいろな道筋を示して欲しい
もちろんその中の一つとして
あのエンディングもありだと思う

ちなみに「何故 猫なのか?」
疑問に思う人もいるかもしれないが
もしアレが人間だったら
陰惨すぎて堪えられない作品になってしまう
猫ということでワンクッション置いているわけだ

204 :せがた七四郎:2007/07/31(火) 18:26:54 ID:CV2kDOur
>>203
ツッこみが入る前に
自己フォローしておくが
猫なのには「ゲームであるから」
という理由も もちろんある
猫じゃなきゃゲームにならんよこの話

205 :せがた七四郎:2007/07/31(火) 18:57:30 ID:hnST/tvg
ちょおま、EDネタばれすんなよ。
ここはヒューマン総合スレ。
やってないやつもいるし、ここ見て興味持ってやろうって気になるやつもいるだろうに
あのEDは自分でプレイした末に見ないと意味がないってのに。

206 :せがた七四郎:2007/08/01(水) 13:52:51 ID:3dUZ2id4
とりあえずsage

207 :せがた七四郎:2007/08/01(水) 19:08:47 ID:jq5XyHy0
スポーツフェスティバルのねーちゃんのフトモモにお世話になりました

208 :せがた七四郎:2007/08/01(水) 19:19:09 ID:AKanQbBq
>>205
おっとスマン

とは言っても
最近の書き込みはかなり
ネタバレモードに入っていますから

8年も前の作品なのだから
今さらネタバレもないだろう

「シックスセンス」って
実は主人公死んでるんだよ
って今さら言っても誰も怒らない

209 :せがた七四郎:2007/08/01(水) 21:41:22 ID:AoysgbpV
さすがにテレビ放映の時に実況でばらしたら怒る奴いるだろ
つまり見たことない奴にネタばらしちゃいかんよ
猫侍ってみんながみんな知ってるゲームじゃないし(一番の理由)

210 :せがた七四郎:2007/08/03(金) 05:03:44 ID:a3a7DIzc
俺は買った頃にはネタバレ忘れててプレイするから良いけどね。
欲しいけど、近場で猫侍売ってないし…
シックスセンスも見たことあるけど、すっかり忘れてたわ。
しかし、物覚えが良い人はちょっと可哀想だよ

211 :せがた七四郎:2007/08/03(金) 05:59:26 ID:C3IVlwd0
出たばっかのソフトならまだしも
何年も経って中古市場からも消えかけてるソフトで
ネタバレすんなってどんだけだよ。

212 :せがた七四郎:2007/08/03(金) 11:47:22 ID:tdd8zMiW
ぐぐればすぐ出る猫侍のファンサイトでは未クリアの相手にネタばれしちゃいけないのは暗黙の了解になってる。
ちなみに6センスのあれはいまだに映画板でも伏せてるやつは伏せてる。

213 :せがた七四郎:2007/08/03(金) 13:28:00 ID:oM8ZBzD4
いつどんなゲームと出会うか分からないし、
その人が遊んでいる時が旬。ネタバレは気を使うべき

214 :せがた七四郎:2007/08/03(金) 18:58:49 ID:AgGz6umi
何か尾を引いているが
わかってくれ
しまったなとは思っているんだ
でも書いてしまった以上
しょうがないんだ

そして素直に謝れるほど
大人でもないんだ
(年齢は大人だが)

215 :せがた七四郎:2007/08/03(金) 23:32:40 ID:XjG7oRfq
( ´∀`)σ)Д`)

216 :せがた七四郎:2007/08/04(土) 22:35:15 ID:wzFY+3+7
積極的にここに連れて来た訳じゃない、むしろ勝手に来といて
内容が自分にそぐわなかったからと言って騒ぐのはどれだけ自分勝手なのかと。
むしろ2chのスレはネタバレがあること前提で覗くもんだろ。

217 :せがた七四郎:2007/08/05(日) 18:20:16 ID:adkB4QvO
>>216
擁護してくれるのはありがたいのだが
この話題はもうやめたほうが良いと思うわけで…

作品について語ろうと思えば
どうしたって内容に踏み込んでいくわけで…

どこまでがネタバレで
そもそもネタバレがまずいのかどうかも
人それぞれ解釈が違うわけで…

語っていくとどこまでも
際限がないと思われるわけで…

そんな語りは当人たち以外には
どうでもよいわけで…

ということでやめましょう


218 :せがた七四郎:2007/08/06(月) 05:21:17 ID:6eYNzyoa
散々キモい長文垂れ流して、
挙句の果てにはネタバレまでかまして最後はそれか。

オレにとって唯一「猫侍」語れる場所だったんだが、もうダメだな。

219 :せがた七四郎:2007/08/06(月) 14:09:51 ID:SSpNvJXO
ネタバレOKの猫侍スレ立てて、そこで存分に語りましょう。こうなったら。

220 :せがた七四郎:2007/08/07(火) 15:51:36 ID:YATWqnFo
この盛り上がり具合ならそれがいいと思うよ。
猫侍を語りたい人も、興味もってやってみようかなって人も、興味が無くって他のヒューマンソフト語りたい人も
今のままじゃ不幸になるだけだし。

221 :せがた七四郎:2007/08/08(水) 18:31:57 ID:h4nogmON
専スレ立った途端に過疎る率90%だとは思うが、専スレ案に一票。

222 :せがた七四郎:2007/08/08(水) 22:49:40 ID:SVbp7yvl
たぶん今「猫侍」関係で書き込んでいるのは
せいぜい多くても4人
最悪の場合
自作自演で僕以外に一人だけという可能性も…

223 :せがた七四郎:2007/08/08(水) 23:07:56 ID:UyLD4RiO
少なくとも3人はいる。
総合スレでもこの程度の伸びでは専スレ立てるほどかと言う気はしなくもないが・・・。

224 :せがた七四郎:2007/08/12(日) 10:38:20 ID:ie06s9Qn
ヒューマンGPは名作

225 :せがた七四郎:2007/09/11(火) 22:30:48 ID:kSXXLhQT
保守ついでに
誰か今「猫侍」やってる人いる?

226 :せがた七四郎:2007/09/13(木) 02:22:03 ID:WB8jjsaw
                                            _
                                            ``‐.`ヽ、
                                              ,ト `i、    >∀<
                                             .,.:/""  ゙‐,.
                              =∀=         .,-''ヽ"`   ヽ,,,、 
                                            、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
                   :∩                      、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
         >∀<      ヽヽ                    ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
                    ι′               ,.イ:、ヽ/ ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙ `-、
                ∩                    _,l゙-:ヽ,;、、    .\◎/     、、丶   ゙i、,,、  =∀=
    ,,------ 、      ノノ                   ,<_ l_ヽ冫`'`-、;/.;i、、、..∨.....,,,,、∧`":     │ `i、
   /: ____▽,,,,,,_ヽ     ∪       ⊂ヽ        、、::|、、、ヽ,、、.  _;; /::::l       /::::',   、.、'`  .|丶、
  }ミi::ェェヮi ト.ェェ-iミ /⌒v⌒\      ):)  .     l","ヽ、,"、,"'、、-ー:ェェヮ;::)   f';;_-ェェ-ニヽ´    l゙  ゙).._
  ヾ::/イ__l丶 r'1ノ   ノ     )    :ι′      ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : '  ',;/ .:;i,  i `''\/     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   }::l:: ゝ--イ :l :{.^\      |            ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、.........:;イ;:'  l 、    、、...,,,、−‘`   、‐   |
   ト!;;_`二´_,,!イ|  |    ノ  :|         ∩  l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'/ ゙'''=-='''´`ヽー`'":      _.‐′  丿
    |  |__三___|  |_/|   |         ノノ   'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"
    |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ     :∪      ヽ"`"`   ```゙'''"~===' '===''``''''": `      、.
    |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ             `''ーi、、、: :     `::=====::"       、.,-‐'`
  ⊆, っ      とーっ                          ~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^

こんなに溜まってたんだ・・・すっきりした〜

227 :せがた七四郎:2007/09/14(金) 15:39:53 ID:YUMcYRdX
>>158
結局一番は無印かも・・・モナコのタイムアタックにハマッた


228 :せがた七四郎:2007/09/17(月) 12:41:53 ID:H9qvQ95L
しかしここセコイ会社だったおなぁ。
会社の事務で使うシャーペンの芯自費で購入しろってなんだよw

229 :せがた七四郎:2007/09/29(土) 17:13:32 ID:zaWBx2FQ
ファイヤーメン2の水族館で進めなくなってしまったんですが、どうすればいいかわかりませんか?

マイナーなソフトなのか攻略サイトがありません

230 :せがた七四郎:2007/09/30(日) 14:24:49 ID:piD5wiDg
水槽に放水して割る。
しばらく放水しないと駄目だよ

231 :せがた七四郎:2007/10/01(月) 01:57:23 ID:SiMsBwdQ
ありがとうございます。

水族館の水槽が水圧で割れるとは・・・

232 :せがた七四郎:2007/10/01(月) 02:54:40 ID:p9PQD1me
( ´∀`)σ)Д`)

233 :せがた七四郎:2007/10/01(月) 12:24:45 ID:Nfla6H4c
そんな欠陥水族館だから火事を起こすのさ。

234 :せがた七四郎:2007/10/05(金) 17:11:46 ID:wbyYMT3/
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1190015780/




デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ

235 :せがた七四郎:2007/10/10(水) 04:19:21 ID:T2l8J54C
やー先月手に入れてようやくプレイしとりますよ、猫侍。
今三週目だけど、まだ会えてないキャラいっぱいです><
初めて真砂が出て喜んでたのに江戸出て行ってしまった。。。
十兵衛のばか、ばかーーー

236 :せがた七四郎:2007/10/10(水) 14:07:00 ID:+x1CyiJh
源庵の忠告を聞かなかったお前が悪い。

237 :せがた七四郎:2007/10/10(水) 19:11:17 ID:zSFk7pg0
>>235
攻略ページ作ってますので
良かったら参考にしてください
http://www.geocities.co.jp/HeartLand/7462/nekosamukouryaku.html
んでもって
「木澤、大いに吠える」が未見なので
見れたら是非教えてください

238 :せがた七四郎:2007/10/10(水) 19:43:23 ID:+x1CyiJh
(゚Д゚)

239 :せがた七四郎:2007/10/10(水) 21:31:33 ID:T2l8J54C
>>236
むむ・・様子見に行ってたつもりだったんだけどなあ

>>237
おお、そちらはブクマさせて頂いてます〜
3周くらいは好き勝手に巡ろうと思っていたので次周から
参考にさせてもらいますね

これの前には御神楽やってたんですが、猫侍の方がモロ好みでハマっちゃいました

240 :せがた七四郎:2007/10/11(木) 11:24:45 ID:6huXFXkR
>>239
御神楽は3つともやったけど
一つたりとも犯人と動機が
完全にわかった事件はなかった
ああいうのってわかるひとにはわかるのだろうか?
「金田一少年」の謎解きを「コータローまかりとおる」
の人がやっていたが完璧だった
当時高校生の私が毎日何時間も
考えてもわからなかったのに
週刊連載を持って多忙な漫画家に
あんなにかんたんにわかるなんて…

241 :せがた七四郎:2007/10/11(木) 15:48:55 ID:dxnEivtK
>>240
御神楽はまだ1しかやってないのだけど(続が手に入らない・・・)
動機と犯人がはっきり分かったのは最初の幽鬼郎ぐらいかな
ミステリーとか結構読む方なのにorz

そして「蘇る夢男」の後味の悪さを未だにひきずり中(泣

242 :せがた七四郎:2007/10/11(木) 16:06:31 ID:6huXFXkR
>>241
御神楽はパソコンでやったほうがたぶん安いよ
3つ入って3000円以下で買えると思う
3つめはエロだけど…

243 :せがた七四郎:2007/10/11(木) 17:47:55 ID:dxnEivtK
>>242
そうなんだよね・・・>PCの方が安い
でもPSで1の隣に続を並べたいんだw
18禁になったのを知った時はショックだったけど
案外評判が良いようなのでいずれプレイしてみたい
でも3人娘のHシーンはやっぱり抵抗あるなあ><

244 :せがた七四郎:2007/10/12(金) 22:13:01 ID:Ol6Qq3Qt
>>243
自分の娘をソープに叩き売るような
鬼畜さに惹かれてプレイしたが
特に思い入れもなかったので
何とも思わなかった
でも絵は非常に綺麗だった
エログロだけど…

245 :せがた七四郎:2007/10/16(火) 02:00:02 ID:tzFlEKsS
>>244
だって思い入れが沢山あるんだw
でもまあ新作できるだけでもいいかな
他社だけど未だにクロス探偵2を待ってる自分としては

246 :せがた七四郎:2007/10/18(木) 14:55:04 ID:Ka/lbOgA
ミザーナのリメイクどっか作ってくれないかなぁ

247 :せがた七四郎:2007/10/18(木) 21:53:42 ID:Lyukf7VQ
ミザーナ、おもしろいらしいね
猫侍終わったら是非やりたい

248 :せがた七四郎:2007/10/18(木) 22:22:46 ID:Ka/lbOgA
俺はミザーナは早すぎた作品だと思ってる
2005年当たりに出してたらよかったんだよ
ツインピークスのようなサスペンス
そして雪の降る箱庭マップ
似たようなファーレンハイトは
後半マトリックス状態だし
正当な箱庭サスペンスはミザーナになっていた


249 :せがた七四郎:2007/10/25(木) 23:05:14 ID:wbBZEH4T
ミザーナは量下とはいえないが面白かった
俺は箱庭ゲーはあれが初めてだったよ
中古じゃめったにお目にかかれないから
いまだに売ったことを公開してるよw
売った後だったなぁ…ヒューマンがなくなったのが…


250 :せがた七四郎:2007/11/06(火) 14:07:37 ID:xD/4MCkY
ミザーナの情報捜してたら
攻略本見てもグッドエンドにたどり着けなかったと書いてる人がいた
そんなに難しいの?

251 :せがた七四郎:2007/11/06(火) 15:16:43 ID:C/uWV28v
イベント見逃しても
救済処置無いからね
また最初からやり直し

252 :せがた七四郎:2007/11/07(水) 23:15:29 ID:ZeLhAH1C
猫侍がヒューマンにトドメを刺したって本当?
某ゲーム会社勤務の兄に言われた・・・
自分的には大傑作だと思ってるんだけどなあ

253 :せがた七四郎:2007/11/08(木) 23:10:50 ID:4cnqI+/R
>>252
売れなかったのは間違いないけど
単に事業転換したかっただけなのでは

254 :せがた七四郎:2007/11/11(日) 11:34:02 ID:heGtfECz
猫侍って未だに新品で売ってるからな

エピスカテラ?もここだっけ

255 :せがた七四郎:2007/11/12(月) 03:33:16 ID:m14o78Gz
木邨氏がゆらと決別したって聞いたんだんだが本当か?

256 :せがた七四郎:2007/12/20(木) 22:12:13 ID:wjf7Lfp8
あいかわらずだな…

257 :せがた七四郎:2007/12/22(土) 00:01:35 ID:XP4N5LtD
>>255
ホントだとしたら今は何してんだろうね
だれか事情知っているやつ居ないの?


258 :せがた七四郎:2007/12/26(水) 20:57:25 ID:5z2u7ZF/
開発途中で豚面じゃねwwww

259 :せがた七四郎:2008/01/07(月) 16:54:21 ID:asSjBgAQ
パパと調布でふたり暮らしでちゅ><
早くオトナになりまちょうね〜

260 :せがた七四郎:2008/01/16(水) 03:44:50 ID:CegdQbIE
木邨はどうでもいいwww

>>252
赤字体質だったしそれだけじゃないwww

261 :せがた七四郎:2008/01/21(月) 13:57:50 ID:rcBDv9kg
>>257
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1173499374/210
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/game90/1187449954/393-

262 :せがた七四郎:2008/01/26(土) 05:19:57 ID:iT/dyJQo
>>257
[壁]・ω・`)ノ  だいぶマズイ事してるって小耳に挟んだよ〜

[壁])≡サッ!!

263 :せがた七四郎:2008/02/10(日) 18:00:58 ID:nBbxPvJQ
すいません、おしえていただけないでしょうか?
スーパーフォーメーションサッカーにて、
選手の能力値 CS ってなんの略でしょうか?
DSはドリブルスピードですよね?RNはランで。
まったくわかりません

264 :せがた七四郎:2008/02/10(日) 20:45:10 ID:bhwspSbB
御神楽ってエルフに売り渡されたわけじゃなくて販売委託しただけじゃないの?
版権は河野が持ってるんだろ?

265 :せがた七四郎:2008/02/11(月) 02:03:27 ID:vEXRL7vB
>>263
チャージ

266 :せがた七四郎:2008/02/15(金) 04:20:40 ID:7FHLNXRG
キムラは國本っていう在日と付き合ってるよ

267 :せがた七四郎:2008/02/19(火) 19:22:06 ID:OUiyKRiR
ヒューマンが作ったソフトの権利ってどうなったの?
ちょっと興味あるんだけど、だれか詳しい人いない?

268 :せがた七四郎:2008/03/13(木) 07:55:08 ID:lH8oeLjZ
猫侍age

269 :せがた七四郎:2008/03/15(土) 11:41:04 ID:elDKRqW5
クロックタワー3がカプコンから出たり御神楽の続編を河野一二三が作ってる事から推測するに、
元社員が移籍先に頼んで版権取得してもらってるとかそんなんじゃない?

270 :せがた七四郎:2008/03/18(火) 16:20:29 ID:HQAP/tze
その結果、アクションものになったりエロゲになったりしてるのかよ(´;ω;`)
猫侍の続編も作ってほしいがめちゃめちゃにされそうで怖くなってきた。
リメイクでもいいが。声優さんは前の人と一緒で。

271 :せがた七四郎:2008/04/11(金) 17:15:28 ID:DY58qYVi
猫侍は面白かったなあ・・・
まだ全然全部のイベント見られてないけどw
リメイクで妙な擬人化(萌え系絵+猫耳)とかされたら泣く

272 :せがた七四郎:2008/04/14(月) 10:14:38 ID:cJ7pxUuI
へー木村がyuraと決別してたんだ。
ナベちゃんともケンカしちゃったの?仲良かったのにw
オマケに「だいぶマズイ事」か。
そういえばSFCセプテンの時も社内で色々噂出てたな。

273 :せがた七四郎:2008/04/19(土) 03:16:00 ID:sg/C0rtM
今もセプテンでもめてるぞw



274 :せがた七四郎:2008/04/19(土) 19:44:34 ID:v2Ov2D6i
>>273
詳しく

275 :せがた七四郎:2008/04/22(火) 18:57:19 ID:x34tg3hr
裁判・・・・・



















は別件だね

276 :せがた七四郎:2008/04/22(火) 21:48:46 ID:Wu7Iqk1g
板違い。逆転裁判はカプだろjk

277 :せがた七四郎:2008/04/26(土) 11:57:11 ID:Q6ti6Nfk
木邨は夕闇が売れなかった時に、ファンサイトで「百万本売れる商品よりも十本売れる作品を作りたい」とか言ってて
「ダメだこいつ…早くなんとかしないと…」って思ったのをよく覚えているなぁ
あれから十年近く経ったが、あの時感じた危惧は本物だったようだ

278 :せがた七四郎:2008/04/26(土) 20:53:38 ID:6OlK3hZL
>「百万本売れる商品よりも十本売れる作品を作りたい」

誰がそんな奴にゲーム作らせるんだよw
同人でやれ

279 :せがた七四郎:2008/04/26(土) 21:38:34 ID:VTG/wCFn
内容が伴ってる「作品」なら口コミで100万本くらい行くだろw
むしろ「商品」は初回こそ売れるけど中古屋に流れて終わり。

280 :せがた七四郎:2008/04/27(日) 00:28:29 ID:gZnySvnu
てか、百万本売れてるゲームを「商品」と見下してるのも痛い。
商品と割り切って考えればてめえにミリオンいくゲームが作れるか?
ヒットクリエイターは自分のゲームを単なる商品としか思ってないと言うのか?
本当に同人でやれ、だよ。




で、誰?ヒューマンの人?

281 :せがた七四郎:2008/04/27(日) 22:00:58 ID:tsiV4xKT
うんにゃ、ひとでなし

282 :せがた七四郎:2008/04/29(火) 09:24:48 ID:9cSKT+Du
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1152338570/
これは…

283 :せがた七四郎:2008/05/05(月) 00:58:44 ID:9fkD8u1m
>>272
社内の噂kwsk

>>275
なんか握ってそうだなw

284 :せがた七四郎:2008/05/06(火) 00:56:47 ID:STzjxZlQ
>>282で本人の名前が何回か出てるな。
業界外の人間としては、なんで今になってこんなマイナーなクリエイターの話が出るのかわからない
っていうかまだゲーム屋やってるのすら知らなかった

285 :せがた七四郎:2008/05/06(火) 08:53:47 ID:h4BANm6z
>>275の裁判って
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1152338570/383
これの事か

286 :せがた七四郎:2008/05/07(水) 21:36:04 ID:WfgF7Oqd
いつか何かやらかすと思っていたが…ついにやりやがったかw
社内でもトワイライト開発前あたりから変質者じみてたしな。

287 :せがた七四郎:2008/05/09(金) 15:55:44 ID:Nowz2Jr5
トワイライトスレに貼ってあった
ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10092437019.html



288 :せがた七四郎:2008/05/09(金) 17:09:39 ID:4biOZsxM
teamYURA(木邨K太BLACK)と有限会社ゆら(ナベちゃん)は別組織、か。
>>285にある原告(インデックスネクスト)はゆらの取引先に名前があった
インデックス・イマジナックの事だな(インデックスのグループ再編で消えてるし)

インデックスと仕事してたが木邨が不義理したのか、
それともインデックスの社外取締役に渡邊ってのがいるけど
これがナベちゃんと関係あるのかな?
NHK中部ブレーンズといい何か縁故があっての流れっぽい気はするね。

何にしても面白い事になってそうだな裏側は。
この辺誰か書かない?知ってる人w 別に知ってる人の妄想でも良いけどw

ただ、このhaneって会社かグループか分からんが
これから金取ろうってヤツがロクに自己紹介(会社概要やスタッフなど)してないのは
どう考えてもアホ過ぎるな。
ま、木邨らしいっちゃあ木邨らしい間抜け具合だが。

忍にメールする暇あるなら自分の身辺整理する方が先じゃないのか?w

289 :せがた七四郎:2008/05/10(土) 07:58:36 ID:1AGRWNZN
>>.288
K太がhaneの前に立ち上げたSORAではチーム紹介あったぜ
組織の名前を2回も変えた事と、いま自己紹介を書いてないのは特定されるとまずいことがあるからかもな

木邨圭太(ゲームデザイナー)
1973年、石川県金沢市生まれ。東京都世田谷区在住。
19歳の時、ヒューマンクリエイティブスクールの学生選抜プロジェクトにゲームデザイナーとして参加、スーパーファミコン用ゲームソフト『セプテントリオン』を制作。
遊ぶごとにドラマが生成されてゆくゲームシステムは、新しいゲームの形として高く評価される。
その後、株式会社ヒューマンにてPS用ゲームソフト『トワイライトシンドローム』、ヒューマン倒産後、独立して『夕闇通り探検隊』を制作。
いずれもゲームシステムとリンクしていく濃密なドラマがユーザーの熱狂的な支持を得、『セプテントリオン』より連なる木邨の代表作となった。
上記の他にも数々の家庭用ゲームソフト制作に、プランナー、シナリオライターとして携わり、独自のゲーム観を確立していく。
ゲーム業界が停滞し、大型ソフトの焼き直ししか作られなくなると、携帯電話用ゲームアプリの制作に転向。
固着したゲームユーザーだけでなく新たなユーザーに向けて、また、携帯電話と言う制約の強いスペックの中で、ゲーム制作の原点に還り、「ゲームの進化軸の向こう側」を目指して新たな作品を追求、制作に励む。
更に、ゲームの粗製濫造により飽和状態となった携帯電話通信会社のモバイルビジネス市場から撤退。
作品を必要としているユーザー様に確実に届けることができるようにと、独自の手法で携帯電話用ゲームアプリケーションの通信販売を始める。
現在までの著作は『幽霊の在る風景』『チョコレート』『1000マイル物語』『風ノ名前』『DeckQuest』他多数。

290 :せがた七四郎:2008/05/10(土) 09:49:52 ID:m8Uutk4n
あれ…トワイライト投げたんじゃなかったっけ…?

291 :せがた七四郎:2008/05/10(土) 10:07:07 ID:nJd0Yecc
>>289
ほうyuraからhaneになる前にsoraってあったんだ。
「特定されるとまずいこと」って事はあれかな。

yuraでナベちゃんと喧嘩別れ→yuraのメンバー引き抜いてsora→そのことで民事訴訟かな

係争中の為haneではメンバー書けないってところかな。
それにしても商品じゃなくて作品作りたいとかぬかすのなら金取らずにフリーウェアにすりゃいいのに。
作品に対価要求するのに商品性否定って馬鹿だな相変わらず。

>>290
トワイライトは投げたけど関わったからウソでも無いね

それにしても「その後、株式会社ヒューマンにて」って何で前株なんだ?

292 :せがた七四郎:2008/05/10(土) 23:22:35 ID:JQ0NaeE+
おまえらつられすぎw
SORAがfaneの前身とか憶測に振り回されてんじゃねーよw
まるで無関係なのにでっちあげたいヤツでもいるのか?

>作品に対価要求するのに商品性否定って馬鹿だな

haneは全部無料だボケw よくみさらせw

293 :せがた七四郎:2008/05/10(土) 23:46:10 ID:nJd0Yecc
>haneは全部無料だボケw よくみさらせw

夕暮れオバケ大作戦
制作中:予価800円
iアプリ/コミカルホラーADV

木邨くん、いらっしゃい。

294 :せがた七四郎:2008/05/11(日) 00:49:13 ID:OPnNYPv3
>>289
SORAは去年の10月にドメイン取得しているな。で、サイトが見れなくなったのが1月でhaneサイト立ち上げか3月か…。一度立ち上げてから数ヶ月も経ってチームの名前とドメイン変えるってやっぱおかしいよな。

SORAとhaneのつながりはこれが証拠になるんじゃないかな?
http://sora-soft.xsrv.jp/hane/qa.html


Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] SORA-SOFT.JP

[登録者名] 株式会社ベット
[Registrant] BET.Inc

[Name Server] ns1.xserver.jp
[Name Server] ns2.xserver.jp

[登録年月日] 2007/10/04
[有効期限] 2008/10/31
[状態] Active
[最終更新] 2007/10/04 00:50:18 (JST)

Contact Information: [公開連絡窓口]
[名前] 株式会社ベット
[Name] BET, Inc.
[Email] info@bet.co.jp
[郵便番号] 604-0857
[住所] 京都府京都市中京区烏丸通二条上る蒔絵屋町267
烏丸二条ビル4F
[Postal Address] KarasumaNijo-Building 4F
Makieyamachi267, NijoAgaru, Karasuma-dori
Kyoto
[電話番号] 0774-26-7081


295 :せがた七四郎:2008/05/11(日) 02:34:16 ID:4eRyt2oW
どうでもいいけど木邨ってこれからずっと糞みたいなアプリゲー作り続けるの?
御神楽がエロゲになった時より虚しい気分になったんだけど

296 :せがた七四郎:2008/05/11(日) 11:12:22 ID:xaiBWCP4
無関係だけどホスティングしてくれてるのか、凄く無関係だな。
ちゅーか関係者必死過ぎだろw

297 :せがた七四郎:2008/05/11(日) 16:10:50 ID:l+gv0s3E
>>294
意味が不明だな。偽装すんなw
そんなに純粋なゲーム制作集団が気に喰わないのか?

298 :せがた七四郎:2008/05/11(日) 17:16:05 ID:RyW2WUwc
偽装www純粋www
関係者必死過ぎる。

299 :せがた七四郎:2008/05/11(日) 22:26:04 ID:M39m9qDX
>>289
さすがキムラだな。他メーカも見習って欲しい。
まあ商業的になりすぎて思想がマヒしてたらしょうがないか。
もっと創るモノに魂を込めないと大事なモノを失うぞ。

300 :せがた七四郎:2008/05/11(日) 23:19:04 ID:RyW2WUwc
すごい。まるで木邨本人のような擁護意見だ。
叩かれるのは今に始まった話しじゃ無いのに裁判とか絡んだだけで気持ち悪いくらいの擁護だ。
でも魂込めて創ったモノは【糞みたいなアプリゲー】って言うのが世間の評価。

301 :せがた七四郎:2008/05/12(月) 01:20:00 ID:JbU1bFW4
アプリゲーが全てクソとは言わんけどさ、やっぱり演出とか落ちるし記憶にも記録にも残らない
DSやPSPでも十分作家性は出せるよ
ヒューマンの同期がゲーム業界で独自路線打ち出して頑張ってるのに
「大型ソフトの焼き直しばっかりだから」って開き直ったような事言われると悲しい気分になるよ

302 :せがた七四郎:2008/05/13(火) 09:16:04 ID:ne4yyYzU
本当はナベがインデックスに何かしでかして、キムラが責任をおっ被ったんじゃないの?
いくら2chとはいえ、ここまで言われっぱなしだと気分悪いだろ。

キムラかhaneスタッフの方、本当の事を書いてみないか?


303 :せがた七四郎:2008/05/14(水) 01:11:21 ID:RR2UyfK6
haneスタッフじゃないけど真相の片鱗を知っているので書き込んでおくよ。

>>302
まーさーにその通り。まずhaneスタッフは裁判とはまるで関係ない。これは陰謀で今の状況を意図的に作り

出されてしまっただけ。haneは全く関係ないし事実無根だよ。
大体、対価も貰ってないのになんでこんな事になるのか意味不明。まあ貰ってたとしても全然足りないし、そもそも創作と金は別だ

から関係ないけどね。
だけどこれは逆にhane及びキムラ氏の思想を電波する絶好の機会でもある。キムラ氏はシナリオライタだからね。こんな展開は予想

通りなんだよ。悪いがこの裁判でインデクスに完全勝利し、世に創作の重要性を問う。これは戦争。絶対に勝つ。

*スタッフは2chなんて観てない。煽りは意味がないからやめとけ。

304 :せがた七四郎:2008/05/14(水) 01:22:10 ID:69FOZHxQ
改行に慣れてなかったり2chって書いたり
まるで2ちゃんに慣れてないhaneスタッフにしか見えない。

305 :せがた七四郎:2008/05/14(水) 08:54:19 ID:YAIvtJK7
>だけどこれは逆にhane及びキムラ氏の思想を電波する絶好の機会でもある。
確かに木邨の思想は電波だなwww

306 :せがた七四郎:2008/05/14(水) 09:25:13 ID:QARRhwTb
あれ?haneサイトの問い合わせページから販売責任者の項目消えてるよ
前は「浦山佳子」と書いてたのに・・・・・

段々、情報が減っていくのは何なの?呪い?

よく見たらインフォメーションには名前残っているねぇ

307 :せがた七四郎:2008/05/14(水) 09:43:32 ID:69FOZHxQ
今の状況を意図的に作り出されてしまっただけ。
対価も貰ってないのに
こんな展開は予想通りなんだよ。
この裁判でインデクスに完全勝利し、世に創作の重要性を問う。
これは戦争。絶対に勝つ。



どうにもこうにも主観的な視点だよなあ

308 :せがた七四郎:2008/05/14(水) 09:48:19 ID:YAIvtJK7
世に問う、とかいってるのにコソコソ名前消すのかwww

309 :せがた七四郎:2008/05/19(月) 12:26:31 ID:YjxCvR4N
 +   ∧_∧      +      +
    (0゚・∀・) ワクワク    。木邨さんが無事で居ますように・・・
  oノ∧つ⊂)     +    
  ( (0゚・∀・) テカテカ     。 
  ∪( ∪ ∪            。   
    と__)__)    +



310 :せがた七四郎:2008/05/20(火) 18:57:53 ID:sFNwx56W
こいつらは狭い世界に住んでいるから、世論は自分たちの味方だと信じて疑わない。
だから手段に違法性があろうとも、その行動は支持されるはず……と本気で思い込んでいるんだろう。

自分と同じ価値観の人間に囲まれるだけで満足せずに、
社会勉強の意味で色んな種類の人間と付き合っておきたいものだな。



















って緑豆窃盗疑惑のスレにあった

311 :せがた七四郎:2008/05/21(水) 09:39:51 ID:UHTJxMOB
ちょw
インフォメーションの『編集人:浦山佳子』も消えたw
これ意図的に名前隠してるの確定だろwww


312 :せがた七四郎:2008/05/21(水) 12:47:42 ID:zOejd97T
喰った喰った。会社の近所の定食屋うめえ。それにしても浦山佳子何者?
>>303
貰ってないのか貰ったのかどっちだよ!
>>311
スタッフ張り付いてるだろうからねえ。でも肝心なところが無修正だかんなw
相変わらず違法性高すぎだな。ゆらに対する文言は俺みたいに事情しらんやつが見ても
おかしいと気付くw 矛盾と違法行為w

忘年会に顔出せなかったし、なべちゃん挨拶がてら聞いてみるか。
ついでにhaneのコンテンツ落として固めたのも送ってやろ。

313 :せがた七四郎:2008/05/21(水) 13:22:36 ID:9oY6t1YQ
木邨の女、、、ねえよなw

それにしても木邨もクリエイター自認してるなら
いつまでも過去の栄光にすがりつくなよな。
なんだよ「夕暮れオバケ大作戦」ってw

314 :311:2008/05/21(水) 14:53:43 ID:UHTJxMOB
名前のあったページは、魚拓とってあるから何かあったら晒すよノシ

315 :せがた七四郎:2008/05/22(木) 14:58:27 ID:m5JrsCJ0
内輪でしかわからない話ばっかりしてないで、ちょっと情報落とせよお前ら
何を争ってるんだ木邨は

316 :せがた七四郎:2008/05/22(木) 15:24:59 ID:grfkluMW
>>315
見えないよね。キムラじゃなくて浦山って人が何しでかしてキムラが被ってるんじゃないの?
誰がやっているかも不明な通販サイトでっちあげて、312の言う通り、(有)ゆらに対する
これは…明らかな信用毀損行為だね、うん。これを続行中だね。この文面はおかしすぐる。

317 :せがた七四郎:2008/05/22(木) 16:19:27 ID:j3wmu+B9
そんなこと言われても、
最近の情報は持っていないなぁ

キムキムがストーカーした挙げ句
親を使って相手から手切れ金をガッポリ取った
とゆう話なら聞いたことあるけど…

そんなことよりトワシンまた映画化みたい
キムキムさらに涙目だね


318 :せがた七四郎:2008/05/22(木) 17:02:08 ID:NkipAjY5
商品性否定のクリエイター様なら涙目にならないでしょw
百万本の商品より十本の作品とか言う人ならさwww

319 :せがた七四郎:2008/05/23(金) 09:47:42 ID:06dzk9Tl
>>317
サラッと爆弾落とすなwww
気になるじゃないかw

木村は誰にストーカーしたんだ?

あと、親って木村の父親か?母親か?

父親だったら問題になるだろうなw
確かNHK関連会社の役員なんだろ?



320 :せがた七四郎:2008/05/23(金) 12:50:24 ID:H/qgiuRD
なんか色んな断片的な情報だけで木邨って人の人物像が見えてきた気がする

321 :せがた七四郎:2008/05/23(金) 15:20:59 ID:IutZgAGp
何が違法行為なのさ。別に(有)ゆらが非常識なことしてるんだから別に悪くないんでしょ。
閻魔帳の人だっておかしくないから載せてるんでろ? 信用毀損行為ってなに?
キムラさんを憎んでいる人が何回も何回も書いてる気がするぜ。


322 :せがた七四郎:2008/05/23(金) 15:33:32 ID:xNezrzCJ
忍之閻魔帳は単なる個人blogです。
係争中の事案について判断している訳じゃありません。
全ての違法行為や問題行為を忍氏に申告する義務でもあるならともかく
単なる個人blogの人を判断基準にするのは無意味です。

現時点ではっきり言える事はインデックスネクストから木邨圭太が
民事訴訟起こされてるという事だけだ。
双方言い分があるだろうから何が正しくて何が間違ってるのかは分からんが
民事事件にされるような事を木邨圭太がしたって事だけだ。

ま、その上で言うなら「木邨なら何かしそうな気がするぜ。」ってだけだ。
そしてまた君が木邨の関係者だろうな、という気もするぜ。
君と同じで、俺も気がしてるだけで断定はしないけどな。

323 :せがた七四郎:2008/05/23(金) 16:27:45 ID:VHkIxiFt
>>319
ストーカーしたのは
シナリオライターの
M島M佳と聞いたよ

手切れ金取ったのは
お父さんみたいだね

まあ、
人づてに聞いているから
信憑性については
わからないけどね…


324 :せがた七四郎:2008/05/23(金) 21:42:06 ID:SCpbmaRh
>>322
321じゃないけど、勘違いしてるんじゃないの?
321はhaneサイトの(有)ゆらに対しての文章についてゆってると思う。
ついでに、俺も(有)ゆらが違法行為してると思うよ。
(有)ゆらは、キムラさんか浦山さん?のサイトを更新できなくして我が物顔してるんでしょ?
パスワードをハッキングしたりしないとそんなことできないじゃん。泥棒と同じじゃん。

それなのになんでhaneが悪くなるのか理解できないよ。

>>323
嘘ばっかゆうな!

325 :せがた七四郎:2008/05/23(金) 22:59:10 ID:tQYk7otE
事情理解出来ない部外者かつ馬鹿は黙ってた方が良いと思うよ。

326 :せがた七四郎:2008/05/23(金) 23:31:12 ID:SCpbmaRh
2chは開かれている場所でしょ?
部外者でもおかしいことはおかしいと思うよ!
事情なんてゆわれてもそんなの知らないし俺は見ておかしいところをゆってるだけ。

327 :せがた七四郎:2008/05/23(金) 23:42:55 ID:xNezrzCJ
>>326
>ついでに、俺も(有)ゆらが違法行為してると思うよ。

そこまで言うなら(有)ゆらが具体的になんて法の何条に違反してるのか指摘しなよ。
「おかしいことはおかしい」とまで言うのなら是非具体的に。

328 :せがた七四郎:2008/05/23(金) 23:55:02 ID:SCpbmaRh
>>327
法的には知らないけどこれって何かの犯罪じゃないの?
さっき俺が書いたのだけど。

>(有)ゆらは、キムラさんか浦山さん?のサイトを更新できなくして我が物顔してるんでしょ?
>パスワードをハッキングしたりしないとそんなことできないじゃん。泥棒と同じじゃん。

2chって頭でっかち多いね。法律なんて普通の人そんなに知らないよ。もう書かない。

329 :せがた七四郎:2008/05/24(土) 01:47:07 ID:2fn4W7g5
>>323
それもっと詳しく

330 :せがた七四郎:2008/05/24(土) 04:38:57 ID:MthfbhYk
2ならば、もっと相応しい言葉があるはずだ

違法行為ってなソースplz

331 :せがた七四郎:2008/05/24(土) 08:31:56 ID:uZOdkLVj
>>328
>(有)ゆらは、キムラさんか浦山さん?のサイトを更新できなくして我が物顔してるんでしょ?
>パスワードをハッキングしたりしないとそんなことできないじゃん。泥棒と同じじゃん。

元々(有)ゆらとして法人活動してた時の、法人が持ってる情報だろ。
team yuraと別組織とか色々言ってるが少なくとも(有)ゆらの下で活動してた時なんだから何がまずいんだ?
「泥棒と同じ」と言い切るが、断言するだけの自信あるの?
2ちゃんは開かれた場所とか言うけど、権利には義務とセットだよ?
個別の契約がどうなってたか関係者以外知り得ないが
haneのサイトでも削除を訴えかける(お願いする)という言い回しから推測するならば
そこに明確な違法性は見受けられないけどね。
単に「haneとして都合悪いから消したいのに消してくれない」というだけじゃなのかね。
もしゆらとhaneが喧嘩状態として、team yuraの情報が掲載されている事に違法性があるのなら
ゆらとしてはさっさと削除するだろ、付け込まれる材料になるし。
現実はゆらは自社の情報は特に削除せず、haneはスタッフの名前を削除している。
隠したい事があってやましい気持ちなのはどっちかな?とは思うね。

332 :せがた七四郎:2008/05/24(土) 08:37:19 ID:uZOdkLVj
あと「法律なんて普通の人そんなに知らない」というのはその通りだろう。
でも、知らないって言ってる人が「違法行為してる」って全然説得力無いよ。

「スワヒリ語なんて普通の人そんなに知らないし私も知らない、でもそれスワヒリ語だと思うよ」

君の主張はこの程度の無意味なものだね。

333 :せがた七四郎:2008/05/24(土) 10:35:43 ID:l+qwVczM
必死な反論が出ると信憑性が増すってもんだ。

334 :せがた七四郎:2008/05/24(土) 12:27:48 ID:z9pDscBa
>>312
俺も何が悪いのかさっぱりだったが、気付いてみれば確かにこれ事情知ってる必要ないなwww
これまでにhaneから開示されてる情報だけで証明できるwww
わからん諸氏はhaneサイトを隅々まで読んで、ゆらのサイトを見てみるといいwwww
ゆらのサイトはトップページだけでおk。答えが書いてあるじゃまいかwwwwwwwww
ヒソト:(有)ゆら=法人  キムラ、浦山=個人
簡単スグルwwwwwwwww

>>324
浦山に誘導されすぎwww
>>310よく嫁www おまえ見事に釣られてるwww

>>331
ちょ熱くなりすぎwww
そんな真っ当な推測イラネwww

335 :せがた七四郎:2008/05/24(土) 13:22:43 ID:YUgMpg5u
ストーカーした上に手切れ金取るって滅茶苦茶だなwと思ったけど、
323なら納得できる。木邨はストーカーされた方なんだな


336 :せがた七四郎:2008/05/24(土) 13:35:18 ID:YUgMpg5u
あやっぱ「金払った」じゃないから勘違いか

337 :せがた七四郎:2008/05/24(土) 14:00:54 ID:PP3K69Kb
ストーカーの件は俺も読んでて分かりにくかったな。

木邨とM島ってのが付き合ってた

分かれた

木邨が未練たらたら追いかけストーカーまがい

さらにもめる

木邨パパ登場、息子に「こんな女さっさと分かれろ」と交渉に乗り出す

M島に難癖つけて手切れ金get

こんな流れかと思ってたが無理がありすぎるなとは思った。

338 :せがた七四郎:2008/05/24(土) 14:02:36 ID:PP3K69Kb
これはスレの流れからこう理解しただけで俺は事実を一切知らないから。
誰がどうしたってのが説明バラバラでわかりにくいからこうなのかな?と勝手に思っただけね。

339 :せがた七四郎:2008/05/24(土) 14:21:36 ID:fC/0pWzp
>>337
正解(・∀・)ノシ
判りにくくてすまんね


340 :せがた七四郎:2008/05/24(土) 14:33:39 ID:PP3K69Kb
んじゃあれか?別れを切り出したのは女の方で
だから未練たらたら追いかけて
パパは別れを切り出された事による精神的苦痛から来る慰謝料でも請求かね?
それってどこの半島人だよ

341 :せがた七四郎:2008/05/24(土) 16:44:56 ID:QMwbsHYk
>>334
どゆこと?ワケワカメだお
>>337
無理あると思う


342 :せがた七四郎:2008/05/25(日) 00:14:11 ID:p5vT/m6F
        (⌒)(⌒)
     .γ⌒<丶`∀´>  償てください、償てください!
     乂_) UU

343 :せがた七四郎:2008/05/25(日) 02:34:53 ID:F5oSN5A3
>>342
ツェネズミのAAなんかあったのかw

344 :せがた七四郎:2008/05/25(日) 07:55:47 ID:eIcPlg+Y
人のサイトをハックするのは重大な犯罪じゃないのか?
haneは大事にせずサイトで削除を訴えかけているわけだから
物凄く良心的な対応だと思う。本来だったら訴えられててもおかしくない。

>>317
嘘くさすぎるな

345 :せがた七四郎:2008/05/25(日) 08:25:04 ID:8O1F2UbG
>>344
面白いなお前w
誰もハックしてないし、haneは訴える事出来ない内容だからサイトでお願いしか出来ないだけ。
釣りにも見えない馬鹿さ加減だなお前www

346 :せがた七四郎:2008/05/25(日) 09:32:19 ID:uJgbQcwl
>>340

ヒューマンの頃もよくファビョってたし
名前も……だし
本当に半島人なんじゃね?

やってること斜め上行き過ぎだろwww

347 :せがた七四郎:2008/05/25(日) 14:59:32 ID:0uJeIMxq
>>344
あのねえ…。
あれはゆら、もしくは他の法人の所有物なの。だからハックもクソもないの。>>334よく嫁。

>haneは大事にせずサイトで削除を訴えかけているわけだから
>物凄く良心的な対応だと思う。

最悪の手段だろw 公の目に触れるように虚偽を重ね、ゆらを加害者
に仕立てようとしてるんだろw 文面だけ見れば「そうなんだ。ゆらって悪い会社だな」
って感じるからな。まあ>>334のおかげで謎が解けたけどなw >>310よく嫁。

おおむね、ゆらに場所借りてたとかじゃねえの?
そこで何かしでかして証拠保全の為にロックされたとかさ。
普通に考えて「突然ゆらが使えなくした」っておかしいだろw
それは「結果」であって「原因」ではない。にもかかわらず、
haneは使えなくなった原因について明らかにしてない。
犯罪臭ただよい過ぎだろw よく読めばおかしすぎるってのに気付く。
忍もゆらに事実確認してから載せればいいものをバカなことしてんじゃねえよw

だがM島の件は流石にガセだろw
便乗したい気持ちは解るがモチツケw



348 :せがた七四郎:2008/05/25(日) 18:40:33 ID:seSWCBRe
この人って自分の企画した現場大した理由もなく投げただの、今回のトラブルだのロクな噂聞かないね…

349 :せがた七四郎:2008/05/25(日) 22:11:23 ID:t39sZdi5
「関係各位様」の文面程度が、違法とか犯罪にあたるは到底思えないな。
でもどうせ問題は木邨の方にあるんだろうけどw

ただ、何も言わないし新しいゲームが出そうにない(有)ゆらより、
haneの方が興味はある


350 :せがた七四郎:2008/05/26(月) 12:25:36 ID:ZACRKMv6
>>348
トワを投げた(逃げた?)理由って何だったんだ?
後から「トワは俺の手柄」っつー面をして、須田がキレたってのは知ってるんだが。

351 :せがた七四郎:2008/05/26(月) 14:04:50 ID:b+vkleyA
>>319
この人か・・・
まさかこんな地位の人が
そんなリスクの高い理不尽なことはしないだろ
http://www.nhk-cb.jp/data/index.html
http://www.nhk-pn.jp/profile/board.html


>>339
あり得ないだろ・・・
そんな理不尽なこと言われたら
断固拒否するよな

でもあまりのしつこさに
面倒になって手切れ金を渡した
ならあり得るか・・・

事実確認の為に
誰かM島にコンタクト取れないかね


>>350
自分の作業の多大な遅延により精神疾患で離脱
その後他のスタッフが尻拭いして完成
で、手柄はオレのもの

夕探も似たようなもんだろうな

352 :せがた七四郎:2008/05/26(月) 22:28:37 ID:MFxRBaDN
両方とも自分が全面的に作ったわけではないみたいだな
企画とシナリオだけであとは他人に丸投げ

353 :せがた七四郎:2008/05/27(火) 11:21:09 ID:Gt8ODU3j
そりゃ半島人にも見えるわけだよ。
半島の奴は自分達が優れているという妄想と現実との大きな乖離から精神疾患にかかっているのが多いからな。

キムラも同じ症状なんだろ。
んで、マンセーなのだけ回りにはべらせてニヨニヨしてんだな。

病名は“自己愛性人格障害”だろ、この病気は関わるとメンドクセーぞ。

354 :せがた七四郎:2008/05/27(火) 13:31:04 ID:hNUsebdz
木邨ってセプテントリオンの人だっけ
今何やってんの?

355 :せがた七四郎:2008/05/27(火) 15:03:54 ID:ZBqcgcF8
>>354
被告

356 :せがた七四郎:2008/05/27(火) 16:57:56 ID:Ft6oc6Fl
>>351
仕事の負荷での精神疾患なら、なんつか、「ムーンのきっかけになった」と言われる程に憎まれたりするものか?

あと犯罪や迷惑や不道徳行為にに地位や肩書は関係ない、やる人はやるしやらない人はやらない。
国会議員ですら不倫だの略奪婚だのやらかすのにw

357 :せがた七四郎:2008/05/27(火) 17:43:04 ID:VKiNv/fb
叩かれたのは現場降りたことじゃなくて
自分のゲームに「トワイライトのスタッフが再結集した」とか嘘広告打ったからだろ?
確かまだ似たような事言ってるはず

358 :せがた七四郎:2008/05/28(水) 16:09:13 ID:v/k5J+K2
>>312
わざとらしいな。違法行為だと知っているのは事情知らないと書けないだろう。
キムラ氏は関係ないし浦山氏もhaneも関係ない。これは罠だよ。

それからキムラ氏をあおってる人が居るけど気をつけた方がいいよ。
お父さんは超大物だから動けばすぐ潰されるよ。今までも何人も潰してきたからね。


359 :せがた七四郎:2008/05/28(水) 16:28:02 ID:IkYXq3yK
>>358
>お父さんは超大物だから動けばすぐ潰されるよ。今までも何人も潰してきたからね。

警告する振りしてむしろ煽ってるんですね、わかります。

360 :せがた七四郎:2008/05/29(木) 21:47:04 ID:ytRFr/jl
ストーカーして、セプテンの著作権で揉めて、民事裁判おこされて、一体何がしたいのだろうか…

表に出てないだけで、実は他にも問題起こしてるんじゃないか?


361 :せがた七四郎:2008/05/30(金) 11:15:46 ID:L2wmdmQT
>>352
シナリオも半分以上別のライターが書いてる。

362 :せがた七四郎:2008/05/30(金) 20:59:59 ID:vS2h8yqT
>>357
取り敢えず、アスミの某プロデューサと同レベルなのは理解したww

ありがとう。

363 :せがた七四郎:2008/05/31(土) 17:39:47 ID:sLH9DpO1
>>289
なんでそんなもの持ってるんだw
soraって具体的に何やってたんだ?詳細希望しとく。

>>349
>「関係各位様」の文面程度が、違法とか犯罪にあたるは到底思えないな。
原因がhaneかゆらのどっちが悪いかは関係なく、あれは明らかな違法とか犯罪だぞw

>>360
haneサイト見る限りではそう考えてもおかしくないよな。
あのサイト自体は、ゆらに対してもそうだけど、それ以外のところもいちいち違法性が高いから、
ちゃんとしないと閉鎖せざるを得なくなるだろうな。

何より人のものを 自分のものだ って公表しちゃうあたり、もう何考えてるんだか。
世論を味方につけたいからああいうことしてるんだと思うけど、言ってることが明らかにおかしいから
嘘だってすぐバレる。書いてあることが事実だとしたら、物理的に不可能なこと書いてあるもんなw >>334GJ!!

それよか、ゆら辞めてsora立ち上げて、また潰してhaneになったことについて一切触れてないけど、
書いたら書いたでまた違法性バリバリのものが上げちゃうんだろうな。釣堀かっつーのw

364 :289:2008/06/01(日) 11:47:24 ID:9yKqd/Da
他のメンバーのも持ってるぜ
浦山佳子のもあったりするが見たい?

持っている理由?
人づてにK太近辺がキナ臭いと聴いて、何か役に立つかと思ってねw

SORAで何やってたか?
haneと大体同じかな
違うのはチームゆら⇒haneのページが増えたのとチーム紹介が消えた事


そうそう、最近ナベに連絡取れたから今度事情聞いてみるよ


365 :せがた七四郎:2008/06/01(日) 22:25:09 ID:FFuLk924
さてさて、WEB巡回していたところで、こんな変なもの見つけたよん
http://sora-soft.xsrv.jp/hane/information/information.cgi
http://sora-soft.xsrv.jp/hane/mailform/mailform.cgi

で、今までの流れを見るとすぐ消されそうなので
魚拓も公開しておくね(ハート)
http://s01.megalodon.jp/2008-0601-2215-14/sora-soft.xsrv.jp/hane/information/information.cgi
http://s02.megalodon.jp/2008-0601-2220-38/sora-soft.xsrv.jp/hane/mailform/mailform.cgi

賢明な読者諸君であれば、
この情報にどんな意味があるかはすぐに分かるよね。

366 :せがた七四郎:2008/06/01(日) 22:32:29 ID:FFuLk924
このページもおかしいね
http://sora-soft.xsrv.jp/hane/qa.html
http://s04.megalodon.jp/2008-0601-2226-00/sora-soft.xsrv.jp/hane/qa.html


367 :せがた七四郎:2008/06/02(月) 11:33:21 ID:/IsmMyGD
兵庫在住のまつひろさんはhaneのファンだそうな
ってこれmixiの幽在コミュに管理人じゃね?
http://www.dream-bang.jp/?m=pc&a=page_c_home&target_c_commu_id=386
晒してる顔写真がそっくりだw

まつひろ、haneファン通信で検索するとメルマガがわらわら出てきてワロタwwwwwww
http://bn.mini.mag2.com/backno/listView.do?magId=M0081252
http://merumo.ne.jp/00524321.html
http://egg.st/magazine.pl?id=51712
http://goodma.jp/sent_pc.php?m=11308
http://www.melcup.com/i/cgi-bin/magazine/magazine.cgi?mag_id=N000002060
http://www.ad.2ml.jp/backno.php?ai=0&category=0409&u_id=118515&c_id=1&m_id=2&year=2008&month=5
http://msta.tv/b/view/3703
http://ym.to/i/m/detail.cgi?M=18127
http://mag-mail.net/inavi/c/code_search.cgi?m_code=9918&mode=search
http://magnavi.net/search/mag_view.php?p1=19650113&p2=1&PHPSID=c7ac20e5d802890958206aab38ec5ad5%22
http://gw.tv/bm/show_magazine_detail.php?user_id=&key=&magazine_id=741786
http://agw.st/i/1123404.html
http://ppass.jp/magazine/backnumber_list.php?mm_id=10166&mode=opened

なんて健気なファンなんだ。・゚・(ノД`)・゚・。
キムラはこんな熱いファンこそ大切にしなきゃねw


368 :せがた七四郎:2008/06/02(月) 12:13:23 ID:tXsPJLQm
>>344みたいな、本人達とも思えないけど妙な擁護の書き込みしてるのコイツなのか?w

369 :289:2008/06/02(月) 14:47:53 ID:hE4vkugl
あっK太渾身の一作『夕暮れなんとか』が春配信から今年中配信に変わったのもあったw
ま、相変わらずの遅延っぷりで本年度も正常運転中だなw

370 :せがた七四郎:2008/06/02(月) 21:20:45 ID:RUvD5cn+
>>367


371 :せがた七四郎:2008/06/02(月) 21:21:19 ID:RUvD5cn+
>>367
ごめん流石にワロタ
まだロクに商品ないのにファンってwwww

372 :せがた七四郎:2008/06/03(火) 14:50:56 ID:CY6PE050
>>363
ちょ、おま、そういうことだったのか(笑)
灯台もと暗し…あのwebサイトの、ゆらに関しての記述、何がおかしいのか気付かなかったよ。
気付けば、ありえないっての一目瞭然だw
ひっかかった自分が言うのも何だが、これじゃそう長くは騙せないだろうなw

>>367
俺も吹いたwww
そいつスタッフじゃなかったか? 確かmixiで一緒に元開発者追い出してたやつ。
あの流れもおかしかった。あの辺の一連の流れを誰かまとめてくれるヒマな人いね?
自作自演もここまで来ると鬼気迫るものを感じるが、それより顔面の惨状が気になる。

>>364
ナベって誰? 関係者?

373 :せがた七四郎:2008/06/03(火) 15:05:00 ID:aV4JUvU9
>>372
ナベといえば(有)ゆらの代表、木邨の元友達で現ケンカ相手の渡邊肇だな。

374 :せがた七四郎:2008/06/03(火) 16:04:14 ID:au8cghSf
裁判の事をナベに聞いてみたぞ。
結論からいうと、裁判については教えてもらえなかった。

分かったのは、K太が去年の夏頃にI社を脅迫した“らしい“ということだ。ナベは脅迫とは言わずに強気な交渉と言っていたがな。まあ、俺の聞く限りでは脅迫にしか聞こえなかったがな。

ナベも大事にならないようにと、K太に働きかけたが何も聞き入れてもらえなかったそうだ。


375 :せがた七四郎:2008/06/03(火) 20:44:58 ID:srFK5MPj
渡辺って夕闇通りの開発者の一人で
(といってもイベントディレクションの内の一人っていう地味な役職だが)
ゆらのホームページでも木邨と二人で代表して出てるね

その人と対立するって余程だなぁ…何があったんだろうね

376 :せがた七四郎:2008/06/03(火) 21:33:21 ID:2UFbjni1
>>354
>>355
ワロタw

377 :せがた七四郎:2008/06/04(水) 00:01:04 ID:aV4JUvU9
>>375
ヒューマンの学校時代からの親友だしね、二人は。

378 :せがた七四郎:2008/06/04(水) 10:14:11 ID:pEHemKMP
祝「風の名前」刊行!!
木邨様おめでとうごじゃります
骨太のファンタジーに仕上がっているみたいですねw

http://www.byakuya-shobo.co.jp/product_info.php?products_id=1806
http://www.byakuya-shobo.co.jp/product_info.php?products_id=1805
http://www.byakuya-shobo.co.jp/product_info.php?products_id=1807

379 :せがた七四郎:2008/06/04(水) 17:28:10 ID:243ZA3P4
ひょっとしてパクリ?

380 :せがた七四郎:2008/06/05(木) 19:13:49 ID:/KTEjsWb
トワイライトシンドローム

381 :せがた七四郎:2008/06/05(木) 19:37:53 ID:/fTsfKdk
ムーンライトはクソ

382 :せがた七四郎:2008/06/05(木) 21:39:50 ID:/KTEjsWb
>>381
木邨さん!そんなことしてる場合じゃないッスよ!!

383 :せがた七四郎:2008/06/06(金) 07:19:20 ID:agEbaCaq
何か関係あるのか?

384 :せがた七四郎:2008/06/06(金) 18:58:06 ID:JpB8t0fh
ここに書かれてるリークって絶対本人の近くにいる奴が書いてるな…
>>374とかあまり身の回りのこと書くと特定されるぞ

385 :せがた七四郎:2008/06/07(土) 03:14:39 ID:AzROU/fS
haneのメタタグ見てワロタwww

<meta name="keywords" content="チームYURA,チームゆら,teamYURA,夕闇通り探検隊,セプテントリオン,トワイライトシンドローム,幽霊の在る風景,風ノ名前">

(c)表記を確認すればわかるが、
ここに列挙さえているゲームタイトルには
haneが著作権を持っているものは無い!
さらにteam-yura.co.jpは(有)ゆらのドメインだぞwww

■スパイク
 夕闇通り探検隊
 トワイライトシンドローム

■ハムスター
 セプテントリオン

■teamYURA
 幽霊の在る風景
 風ノ名前

今夏にトワシンの新作発売も控えて、
ハムスターと揉めてるとの未確定情報もあり、
さらに(有)ゆらとケンカ状態となれば、
業務妨害とみなされて、
いつ警告を受けてもおかしくないよな\(^o^)/

386 :289:2008/06/07(土) 03:14:42 ID:xmOzTCU0
>>384
忠告ありがとう
今後は慎重に書き込むよ


387 :せがた七四郎:2008/06/07(土) 22:01:27 ID:3ZZZs2lu
有名ゲームデザイナーが犯した計画的犯行が、今、白日のもとにか。サスペンスじみた流れだな。期待age

388 :せがた七四郎:2008/06/08(日) 15:15:58 ID:mqjCWyrg
木邨作品のファンだけど、この流れなんかおかしくない?
haneサイトにしたって何が悪いが不明だし、teamYURAのサイトがゆらのものって言い切って、ここの人達が賛同してるのも不明。
三島さんのことだって言いがかりぽいし、セプテンはDVDに名前が入ってるんだから問題になりようがない。
民事裁判なんて今や日常茶飯事で、どっちが悪いかなんて関係なく起こせる。どれも悪意あるネタでしょ?
こんな煽るようなことばかりみんなでしてないで黙って見守ってあげようよ。
じゃないとアクションRPGや夕暮れオバケ隊や幽霊3の発売にすごく影響すると思うよ。
でも携帯ゲームなのに800円で本当に売るんだったら、ちょっと僕には買えないけどね・・・。


389 :せがた七四郎:2008/06/08(日) 15:37:22 ID:/bCKxtnE
>>388
まつひろ乙

>teamYURAのサイトがゆらのものって言い切って

あれは(有)ゆらの管理下にあるサイトじゃん。
もしかして法人格と単なる任意集団との区別ついてない?
そんな君の理解力じゃここで何が問題視されてるのか理解出来ないと思うよ。

解りやすく言うと「もうちょっとべんきょうしてからきてね、ボク」だよ。

>でも携帯ゲームなのに800円で本当に売るんだったら、ちょっと僕には買えないけどね・・・。

おいおい、買ってやれよファンなのにw
800万じゃないぞ、800円だぞwww

390 :せがた七四郎:2008/06/08(日) 17:14:17 ID:n7DrPUX0
いくらファンでも>>367はヤバイと思うけどな
どんだけだよ

391 :せがた七四郎:2008/06/08(日) 18:19:02 ID:hi31S5zL
作品のファンではあるが人間のファンではない。

392 :せがた七四郎:2008/06/08(日) 21:38:00 ID:jTsjMPZw
>>388
co.jpドメインは法人でないと取得できないの。
法人じゃない木邨タンや浦山タンは法的に取得できないんだってばw
だから彼らが公の場で発言していることは嘘八百円な〜の。
おまけに浦山佳子タンは書いたあとに名前消してるてw 竹を割ったような犯罪行為www
そんな出鱈目なことを平気でできる人達だから、これだけ喰いついているのw
M島、セプテン、裁判、どれもまだ詳細はどうだか知らんけどまんざら嘘でもないんじゃないかと思うぞw
詳細続報キボン~

>>390
そいつはファンじゃないくてスタッフが意図的にやってるんだってばw mixiの幽霊コミュ見てご覧てw

393 :せがた七四郎:2008/06/08(日) 22:23:48 ID:Fgc1IlAV
最終的にhaneは販売開始しても名前出さずに特商法違反犯す気がするwww

394 :せがた七四郎:2008/06/08(日) 22:34:30 ID:00leHa58
>>393
おま、気が早いw 既に違反してるんだが今書いたらツマンネ
せっかく入れ食いなんだからもう少し泳がせr(以下略)
>>372もだから詳しく触れてないのと違うか?

395 :せがた七四郎:2008/06/08(日) 23:33:30 ID:Fgc1IlAV
おっとコイツはすまない。
でもそもそも夕暮れは完成しないまま終わるんじゃないか?オバケだけに

396 :せがた七四郎:2008/06/08(日) 23:52:13 ID:Q+oIV9JN
858 名前: 名無しさんの野望 投稿日: 2008/06/07(土) 08:13:18 ID:AGCnj+DI
投票よろしくおねがいします。

第2回!!みんなで決めるゲーム音楽ベスト100
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1212247283/

397 :せがた七四郎:2008/06/09(月) 11:27:11 ID:X1TplaYG
+    *
     ∧_∧    * おまいら 酷すぎ!
     (0゚・∀・) +  他人の不幸がそんなに楽しいのか?
   oノ∧∪ ∪
   (0゚(0゚・∀・)+  
   ∪(0゚∪ ∪
  /ヽ_と__)__)/ヽ   +
 (0゚   ・   ∀ ・ )
 (0゚     ∪   ∪     +
 と______)______)  +


398 :せがた七四郎:2008/06/09(月) 16:30:41 ID:PPd2jIv/
不幸かぁ…
確かにヒューマンの元スタッフが立ち上げた開発会社は沢山あるけど
YURAの落ちぶれぶりはひどいな
コンシューマ撤退にトラブル続出に…
どこで明暗が分かれたのか

399 :せがた七四郎:2008/06/10(火) 03:01:19 ID:ybJ6lnOJ
ねえ、ふと思ったんだけどこのページの「関係各位様」ってメールっぽくない?
http://s03.megalodon.jp/2008-0608-2135-31/www.hane-facon.jp/yura_to_hane.html

> > 近々、「hane」の新しいウェブサイトをオープン致します。
近々ってもうサイトオープンしてるじゃん!
またサイトを新しく開くの?まさかそんな分けないよねぇ
これってサイト立ち上げ前にメールで送ったものを流用したのかも…

もしこの一方的な文章を、それまで関わってきた人や会社に送っているとしたら不味いよね?
業務妨害や名誉毀損とかで訴えられることありそうだし、さらにウソだったりキムラさんに問題があったときはもっとたいへんになるんじゃないかな…

この文章をメールで受け取った人っているのかな?



400 :せがた七四郎:2008/06/10(火) 21:02:38 ID:xYdAF4N2
>>398
トワシン投げたのが一番大きいんじゃないの?
あれで社内での評判も悪くなったみたいだし、独立後もついてく奴もいなかったじゃん。
おかげで自称代表作の版権もほとんど他社に取られちゃったし。

401 :せがた七四郎:2008/06/10(火) 21:25:46 ID:5xVSIaAX
ミザーナの話がしたいところだけど、この流れも嫌いじゃない。嫌いじゃないぞぉぉぉ!

402 :せがた七四郎:2008/06/11(水) 15:11:43 ID:pLrEQl8X
>>388
激しく同意。民事でここまでこき下ろすかJK
オマエラそこまでして木邨浦山の両氏を貶めたいのかw
どうせもう30代ニートなんだろ?親のスネでもかじってろwwwwwwwwwwww

木邨須田河野天野は確固たるヒューマン四天王wwwwwww

403 :せがた七四郎:2008/06/11(水) 15:16:36 ID:pLrEQl8X
>>388
激しく同意。民事でここまでこき下ろすかJK
オマエラそこまでして木邨浦山の両氏を貶めたいのかw
どうせ30過ぎても親のスネかじってんだろwwwwwwwwwwww

木邨須田河野天野は確固たるヒューマン四天王wwwwwww

404 :せがた七四郎:2008/06/11(水) 15:18:16 ID:pLrEQl8X
ダブったwww
しかも書き直しハズカシスwww

405 :せがた七四郎:2008/06/11(水) 15:52:13 ID:y1QL3UEC
頭のおかしい木邨と
客に喧嘩売った須田が四天王とは笑わせる。

406 :せがた七四郎:2008/06/11(水) 16:34:32 ID:rYSQ2jvV
河野がちょっと見劣りするな。
天野は別格として、木邨も須田も有名ゲーデザなのは確か。

407 :せがた七四郎:2008/06/11(水) 18:45:00 ID:Cs636wuf
河野が見劣りして木邨が有名とか…
河野は鉄機、クロックタワー、猫侍、御神楽を作ったが木邨はセプと夕闇だけじゃん
木邨はヒューマンで間違いなく一番影薄いだろ

408 :せがた七四郎:2008/06/11(水) 19:05:20 ID:OGmiiA39
須田さんも独立後しばらくはパッとしなかったけど、最近は海外人気があるね。
YouTubeで名前検索したら外人がかなり動画上げててびっくりしたよ。
wikiも一人だけ四ヶ語あったりするし。
河野さんはエロゲにも手を出してるのがちょっと…。
あんまりその辺こだわらないのかな。
天野って天野亮司氏で合ってるよね?

409 :せがた七四郎:2008/06/11(水) 20:12:24 ID:KK0QqGcb
>>406
どういう基準…。
河野は普通にヒューマンで第一線だったろ。
売上げも悪くないし評価されて賞も貰ってる。

ロクに仕事もできないで会社とトラブルばっかり起こして挙げ句に携帯に逃げた
もはや同じ土俵にすら立ってない知名度皆無の嘘つき野郎と比べる事自体おかしいってw

410 :せがた七四郎:2008/06/11(水) 21:44:43 ID:+h3CyuH4
俺は>>402じゃないけど、木邨氏は確か夕闇は商業的成功をまずまず収めたってのと、
セプテンは海外で評価高かったとか、どっかに書いてなかったっけ。
その辺考慮すると四天王(恥ずかしい呼び方だなw)でいいんでないかい?

411 :せがた七四郎:2008/06/11(水) 21:51:38 ID:e3M+uLCh
>>407
[壁]・ω・`)ノ  薄いのはカゲだけじゃないよ〜。遺伝?その薄いの

[壁])≡サッ!!


412 :せがた七四郎:2008/06/11(水) 21:54:15 ID:eTMdEVA2
ここじゃこんなに影が濃いじゃないかw>木邨

413 :せがた七四郎:2008/06/12(木) 00:17:50 ID:CkzcQMFE
>>410
夕闇はすごい爆死ぶりだったと聞いたけど、あれはデマだったのかな?

414 :せがた七四郎:2008/06/12(木) 00:28:40 ID:JsnZSrca
そもそも夕闇はヒューマンじゃないんだが

415 :せがた七四郎:2008/06/13(金) 20:00:18 ID:+yGWnviO
>>411
↑でも↓でも薄かったら男として致命的だろ(´・ω・`)


416 :せがた七四郎:2008/06/13(金) 23:14:47 ID:5QQXjIhD
仕事忙しくてまだ会社だ… (´・ω・`)

>>388
>民事裁判なんて今や日常茶飯事で、どっちが悪いかなんて関係なく起こせる。

個人が個人を、個人が企業を、企業が企業をっていうのなら日常茶飯事だろうね。
でもこの件の興味深いところは、企業が個人を提訴してるんだよ。しかも、一部上場企業のグループ会社。
俺もこんなケース聞いたことなかったから、IT系企業で法務やってる友人に聞いてみたら
「よほどその個人が悪質でない限りありえない。感情で企業は動かないから、本当にかなり悪質なんだろう」
と言っていたよ。木邨圭太は一体何をやらかしたんだ? 凄く気になるぜ。

417 :せがた七四郎:2008/06/14(土) 00:37:55 ID:3cbs0dCi
木邨なら何しても不思議は無い

418 :せがた七四郎:2008/06/14(土) 16:57:22 ID:YSi/9ebU
臭いぜ

419 :せがた七四郎:2008/06/14(土) 19:10:17 ID:NiKsVUqa
>>365>>366が消された!
木邨やteamYURAがここ見てんの確定だな!


420 :せがた七四郎:2008/06/15(日) 01:40:27 ID:46nQFco4
マジかw

421 :せがた七四郎:2008/06/15(日) 14:41:04 ID:sC7k2krC
>個人が個人を、個人が企業を、企業が企業をっていうのなら日常茶飯事だろうね。
>でもこの件の興味深いところは、企業が個人を提訴してるんだよ。しかも、一部上場企業のグループ会社。

なぁるほどぉ。確かにこれはレアかもねー俺もあんまり聞かない。東京地裁だったよね、近所だし見に行ってみようかな。
裁判って素人でも見学できるのかな?

>>419
SORAに関しては徹底的に表に出さないな。ユーザーをも騙してまでSORAを隠蔽したいってことか? なぜ隠蔽する必要があるんだろう。金田一age!

422 :せがた七四郎:2008/06/16(月) 01:44:15 ID:vzJxcDEH
古畑じゃないの?

423 :せがた七四郎:2008/06/16(月) 15:05:14 ID:1cD4l+P8
騙すっちゅうほどのことかねえ。YURA⇒SORA⇒HANEでもYURA⇒HANEでも良いと思うけどねえ。
芸能人の年齢詐称みたいなもんだろ。

424 :せがた七四郎:2008/06/16(月) 16:19:29 ID:KYE2oxlJ
>芸能人の年齢詐称みたいなもんだろ。
言いたい内容は伝わるが微妙に違うが、そこだけ見れば大した問題じゃないと俺も思う。
問題なのは浦山佳子という人物が販売総責任者や編集人を降りて、haneという
通信販売サイトを誰が運営しているのか解らなくなってしまった点。閻魔帳の文章から
木邨圭太がhaneに所属していることだけは確かだが、驚くべきことに当のhaneサイトでは
誰の名前も出ていないにもかかわらず物を売ろうとしているんだ。
>>392でも常軌を逸した点があげられているけど、これらを重ねると
SORAを無かったことにしたい明確な意図があると感じるんだ。
それにしても裁判は確かに興味深い。色々と繋がっていそうな悪寒。

425 :せがた七四郎:2008/06/16(月) 16:48:02 ID:0R1vQjUq
>>424
>SORAを無かったことにしたい明確な意図
確かにポイントはそこだな、木邨に関わる相関図の中で
一番動きが不自然で不明瞭なのが木邨サイドなんだよな。

426 :せがた七四郎:2008/06/16(月) 22:26:04 ID:vzJxcDEH
ひょっとして人死んでるなんてことないよな。サスペンススグル

427 :せがた七四郎:2008/06/16(月) 22:27:26 ID:vzJxcDEH
ageてしまったスマソ。

428 :せがた七四郎:2008/06/17(火) 07:02:25 ID:XPeGt698
このスレ終わったな

429 :せがた七四郎:2008/06/17(火) 08:48:40 ID:lgPMyRFG
終わっとるのはキムキムだろ

430 :せがた七四郎:2008/06/17(火) 11:37:55 ID:tw+mmluj
いやいや罠や陰謀かもしれないぞ

431 :せがた七四郎:2008/06/17(火) 12:31:28 ID:ze6cV+40
コソコソコソコソ、本当どうしようもない野郎だな
木邨って

432 :312:2008/06/17(火) 12:54:34 ID:QUzo8lD5
なべちゃん何度か電話したけど出ないよ。>>364は連絡取れてるみたいだが俺は嫌われてるのか?
次に連絡する機会があったら「こぼしたのは俺ですごめん」と伝えてくれれば、俺が誰だか特定できるとオモ。
5年以上会ってないから番号消されてるかもなw まあまた時間ある時にでもかけてみるよw

色々調べてみたが裁判周りはどうやら先だしで開発費全額貰ってちょっと作って
バックレ著作権放棄せずっぽい。簡単に言えば契約違反らしいけど、そんな生易しいものじゃなくて
ほじればまだまだ出てきそうで、刑事まで視野に入ってるらしい。現状の俺にはここまでが限界だがな。
セプはもっと単純で、著作権は他社が持ってるんだが嘘こいてフジ系列の
DVD制作会社騙して金ふんだくったらしいな。DVDに名前載っちゃってるのが証拠だってさ。
三島に対してのストーカー疑惑は手がかりなし。浦山佳子はどうやら木邨の広報や営業みたいなこと
しているみたいだけどそれ以上は不明。SORAも手がかりなし。

新たにもう一つ「風の行方」という携帯アプリでトラブってるらしい。著作権渡すか200万払えって
恐喝したらしく、それがもとでau版だかがリリースされず全キャリアで配信中止になったんだとさ。

色々調べて解ったんだけどとにかく、何かやっても逃げればOKみたいな考え方らしい。昔から変わらないけど
ヒューマン時代はまだマシだったと思う。続報入ったらまた投下するよ。それよりなべちゃん電話にでて〜

433 :せがた七四郎:2008/06/17(火) 21:35:54 ID:4qA8n61I
おお!乙

434 :せがた七四郎:2008/06/17(火) 22:10:02 ID:89aefVld
>>432
これマジだとしたらキチガイってレベルじゃねーなw

435 :せがた七四郎:2008/06/17(火) 23:41:20 ID:cQSj/L9f
432>>乙!
>>392
>だから彼らが公の場で発言していることは嘘八百円な〜の。

嘘八百円ワロタwww
ところでファイヤーメンって平安京エイリアンぽくね?

436 :せがた七四郎:2008/06/18(水) 15:56:08 ID:X7qL4HqO
>>432
乙〜
いかにも「ボクタチてば新しいモノ創ってますぅ〜」と振舞っているけれど
やってることは詐欺師や権利ゴロと変わらないのね。ショボいなぁ。

ロードランナーならわかるけど平安京エイリアンって何?w

437 :せがた七四郎:2008/06/18(水) 17:16:53 ID:/299wzWB
>>432
乙!
木邨ただの犯罪者じゃんwwwwwww

438 :せがた七四郎:2008/06/18(水) 18:19:12 ID:iDV4UcXv
ぐぐったらいっぱい出るじゃないかよー。

439 :せがた七四郎:2008/06/18(水) 18:56:35 ID:BfojtWzV
木邨だけが悪いのか?
ナベや取引先の方が
悪いんじゃないの?

金や権力を持っている奴が
強い世の中だけど、
そんな事じゃイケナイから
木邨は頑張っているんだよ!

サイトの『関係各位』は
明らかに都合の悪い奴がいて
消してほしいがために
工作をしてるんだと思う。

負けるな木邨!!
名前や関係各位を消したら
相手の思う壷だぞ!



一応援者より


440 :せがた七四郎:2008/06/18(水) 21:16:04 ID:/Ol+AhUG
わーわーひっちゃかめっちゃか。誰かまとめておくれ。

441 :せがた七四郎:2008/06/18(水) 23:44:59 ID:ZXTbt4VQ
木邨擁護は決まって頭悪そうな件について。

442 :せがた七四郎:2008/06/19(木) 01:06:19 ID:jOTHBi2l
どうでもいいが七桁程度の金で作れる携帯アプリ会社なのに
なんで偉そうにクリエイター面してるの?

443 :せがた七四郎:2008/06/19(木) 09:26:28 ID:o/eA7gk/
規模とは関係なくゲームデザイナーは偉いんだよ。人生の中で蓄積した自分の才能と経験と知識を駆使して、安い予算内で金額に換算出来ない仕事をしてるんだぞ。

444 :せがた七四郎:2008/06/19(木) 10:53:24 ID:p1uSvTL9
でも普通はアプリごときで偉そうにしないよね

445 :せがた七四郎:2008/06/19(木) 15:45:03 ID:dKjAG0vW
>>432おっつー
>何かやっても逃げればOKみたいな考え方らしい。
それでhaneの浦山佳子表記を消したのかw
やってることが縮図だw

446 :せがた七四郎:2008/06/19(木) 20:31:17 ID:RnPpWXx4
>>432
スネーク乙!あまり無理せずに追加情報求ム
それにしてもキムラって金の亡者だな。


447 :せがた七四郎:2008/06/20(金) 13:11:12 ID:qZ0UBknI
さすがトワイライトは俺の手柄とか言い出すだけはあるな

448 :せがた七四郎:2008/06/20(金) 14:58:04 ID:+og21peK
昆虫かこいつwww

>何かやっても逃げればOKみたいな考え方らしい。

お金⇒欲しいから俺のもの
権利⇒欲しいから俺のもの
WEB⇒欲しいから俺のもの

449 :せがた七四郎:2008/06/20(金) 15:11:40 ID:J5Lnx0WO
昆虫というより半島の人っぽい感じが、、、

450 :せがた七四郎:2008/06/20(金) 16:32:55 ID:+qDlBphe
>>432
超乙です

>色々調べてみたが裁判周りはどうやら先だしで開発費全額貰ってちょっと作って
>バックレ著作権放棄せずっぽい。簡単に言えば契約違反らしいけど、そんな生易しいものじゃなくて
>ほじればまだまだ出てきそうで、刑事まで視野に入ってるらしい。現状の俺にはここまでが限界だがな。

これ裁判成立するのか、、、? どうひねってもキムラ氏アボンな気がする。

451 :せがた七四郎:2008/06/20(金) 20:07:17 ID:gXtHpIkz
http://www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/game14.2ch.net/game90/1187449954

夕闇のスレの405で晒されていたこいつが浦山佳子だろうな・・・
いいのか呑気にミクシィなんかやっていて・・・

> Yoshiko
> http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1072859

452 :せがた七四郎:2008/06/20(金) 20:09:08 ID:gXtHpIkz
> はじめ
> http://mixi.jp/show_friend.pl?id=598857
あと、こいつナベだろ(w
連絡取れない奴ここから連絡したらどうだ?

453 :せがた七四郎:2008/06/20(金) 23:58:44 ID:5c34PFmh
前の夕闇のスレッドかな?見てなかった…。ここ掘ると色々でてきそうだね。

454 :せがた七四郎:2008/06/21(土) 11:44:21 ID:zMR8M0xF
>>451
へぇ明日腹踊りのイベントやるんだwwww
誰か大塚近辺のひとスネークしてよw
レポートよろしくっす

にしても渦中の人なのに
個人情報駄々漏れでいいのかね。。。

455 :せがた七四郎:2008/06/21(土) 15:45:01 ID:A+NNo2ZG
かたや任天堂肝煎りゲーのディレクターに、海外知名度の高いパブの新作ゲーのディレクター
そしてKは…

456 :せがた七四郎:2008/06/21(土) 16:45:33 ID:Z3tXZi0G
>>454
その辺はmixiの問題。今って確か日記の著作権もmixiなんだよな。
俺はやってないんで見れないが気長に情報待つよ。

457 :せがた七四郎:2008/06/22(日) 02:14:11 ID:rqN6GkTs
>>449
行動パターンからすると
メンタリティは
明らかにプロ弱者だろ。

さすがに親がB落出身
だけのことはあるな


458 :せがた七四郎:2008/06/22(日) 05:38:27 ID:SwqxseMI
>>457
被差別側(一応)ならばこそ、他よりもいっそう毅然として真っ当な商売をすべきなのにな。
ただでさえ悪目立ちする一団だのに、同じく局地的とはいえ悪名轟く木邨のメンタリティと集団のそれが混同されて、共に白眼視される事が加速すんのに気付かないのかね。

459 :せがた七四郎:2008/06/22(日) 08:26:03 ID:JY2wXKKF
差別ネタ イクナイ(・A・)
煽りに混じって元ヒューマン社員らしき人や鋭い考察を見せる人もいるけど
>>451見落としていたりとムラがあるねw俺はROM専だけどなかなかドラマチックで楽しませて貰っているよ。
>>432が言ってる事が本当なら社会的に許されないしね。
特に言葉を操る術に長けている人が大衆に対し偽計を以って扇動する
というのは倫理的にも問題あるだろうし、がんばって事実を究明して欲しい。グッドラック!!

460 :せがた七四郎:2008/06/23(月) 15:28:49 ID:ug8vCEDi
(0゚・∀・)

461 :せがた七四郎:2008/06/23(月) 17:12:06 ID:Aio6D13/
平安京エイリアンは古すぎるだろw

462 :せがた七四郎:2008/06/23(月) 22:38:01 ID:SoSznSD6
>>451のリンクにある513の書き込み見ると、スタッフのサイトが消失してるらしいね。
これって誰のサイトなんだろう。この辺にもヒントがあるんだろうか。

463 :せがた七四郎:2008/06/24(火) 11:41:09 ID:Zalr7Mte
この人何歳か知らないけど秋葉原みたいな事件起こしそうで怖いよ。
ゲーム脳というやつなのかもな。

464 :せがた七四郎:2008/06/24(火) 12:54:22 ID:eCaTrSt/
>>399
それうちに届いたよ(・∀・)ノシ
で、気になって調べてみたらこんな状態じゃん。

仕事の依頼考えてたけどこれじゃ絶対無理だよね(´・ω・`)


465 :せがた七四郎:2008/06/24(火) 13:18:05 ID:+FNzMwsF
>>464
しても良いと思うけど、まずここで晒される。
そして将来、貴方が原告になってる可能性はあるね。

466 :せがた七四郎:2008/06/24(火) 15:43:22 ID:l4DfZYAq
ちょwww三串デブ過ぎwww

467 :せがた七四郎:2008/06/24(火) 20:27:27 ID:eCaTrSt/
>>465
いや、もう仕事を依頼する事は無いよ。
>>432が本当だとしたら致命的だね、仕事として成り立たない・・・。

今後は木邨氏が少しでも関わっていたら絶対NGだよ( ̄ω ̄)


468 :せがた七四郎:2008/06/24(火) 22:59:04 ID:8Lf0XGI8
(0゚・∀・)

469 :せがた七四郎:2008/06/25(水) 09:48:32 ID:CFqVoAXf
>>468>>460
テカテカするのはいいけど
メタボには気を付けよーな


470 :せがた七四郎:2008/06/25(水) 13:49:45 ID:jnv4JWf5
おれもな

471 :せがた七四郎:2008/06/25(水) 16:55:49 ID:jC+bM0xy
>>443
脳内ピラミッドの構築に忙しいようだが、現実とのギャップから加藤と同じ人生歩むなよw

それはそうと頭隠して尻隠さずの銭ゲバ集団haneはキム、裏山の2人なのか?
構成員情報キボン

472 :せがた七四郎:2008/06/25(水) 20:12:37 ID:SC5mJU8l
みんな上品じゃないよ!!!
木邨さんの作る作品はいつだって人に愛を説いてるじゃない!

木邨さんが>>432みたいな事をするはずない!!
お願いだから自分たちが創作力が無いからって木邨さんの足を引っ張らないで!!!!!!!

473 :せがた七四郎:2008/06/26(木) 00:21:36 ID:Odi+lLV8
>>432
風の行方じゃなくて風の名前じゃないの?
糞ロープレだよ

474 :せがた七四郎:2008/06/26(木) 16:17:16 ID:0I6JbE1c
どうやら携帯ゲームのようだな。

475 :せがた七四郎:2008/06/26(木) 18:48:03 ID:mAnQXFd6
みんな上品じゃないよwww
木邨さんの作る作品はいつだって人に愛を説いてるじゃないw

木邨さんが>>432みたいな事をするはずないww
お願いだから自分たちが創作力が無いからって木邨さんの足を引っ張らないでwwwwwww


476 :せがた七四郎:2008/06/26(木) 19:32:28 ID:6SqTUaPA
>>475
ちょっと黙ってろ

>>473
今北多すぎ。おまえらちょっとは調べようぜw

風の名前とやらはこれだろ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/appli/1158429027/


477 :せがた七四郎:2008/06/26(木) 23:30:56 ID:4edrhPgO
>>476
!がwになってる件



478 :せがた七四郎:2008/06/27(金) 17:16:34 ID:voipTtpg
叩かれてる割には中々面白そうじゃん。これ遊んだやついる?

479 :せがた七四郎:2008/06/28(土) 11:33:09 ID:1f6MHDgf
みんな木邨さんのシナリオに乗せられ過ぎだな・・・
このまま行けば敵対者全員が土下座コースだぜ
起きている出来事をよく整理してみるといい

さすがシナリオライターだよ
巧妙な罠に気付いた瞬間、鳥肌が立ったね


480 :せがた七四郎:2008/06/28(土) 11:38:44 ID:ufmTyMxK
>>479
誰の敵対者か書いてないのが罠なんですね。
というわけで原告の敵対者である木邨サイドが全員土下座と。

すげーシナリオだ。

481 :せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/06/30(月) 02:14:46 ID:WBnPVffK
>>478
やったよ はっきり言って面白くない
値段が値段だからまあそんなもんという気もするがな

482 :せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/06/30(月) 12:44:15 ID:THNHM4bi
じゃあ800円の
夕暮れオバケも
期待出来そうに無いな

その前に完成するのか
という問題もあるけどね

483 :せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/06/30(月) 22:14:26 ID:StzWsBzQ
>>478
グラ&雰囲気のゴリ押しゲーという感想だよ。つまらなくないんだけどカードバトルの部分と
ゲームシステムがやっつけ仕事で萎えたよ。前作のデッキクエストの方がゲームとしては何倍も
面白かった。シナリオは賛否が分かれる気がするけど薄い印象は拭えなかったな。
300円以内で続編おながいします。

>>481
説明書ぽいもの何もないしね。自分も遊び方が未だに理解できてないかもしれぬ。

484 :せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/01(火) 08:56:34 ID:v2SZEKci
>>483
木邨作品は新しくて既存のゲームには当てはまらないから取っ付きにくいとか思われているけど、実は人が持っている感覚や感性をゲームの仕組みに入れ込んでいて普通の人ならすんなり遊べるんだよ。ゲームと思わずに自分の皮膚感覚を信じてプレイしてみたら?

エンディングはまだ物語が続く描き方だったから続編は必ず出るよ。


485 :せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/01(火) 09:00:34 ID:lYFHPKNK
よーするに「お前ら異常」という批判なんですね。
普通の人の普通の感想が「ごり押し」「やっつけ仕事」「薄い」だろ。
プレイヤー否定の前に自分がいかに「普通」を理解してないか分かれよ木邨

486 :せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/01(火) 09:54:25 ID:v2SZEKci
私は木邨さんじゃないですよ。
ただ作品の本当の魅力が理解されないのが悲しくて遊び方のコツを伝えただけなのに、なんでそんなに噛みついてくるんですか?


487 :せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/01(火) 15:33:18 ID:XkFmPHZJ
>>484
電波乙
>>485
曲解乙

風ノ名前スレで書いてある良い部分を3割引き、悪い部分を3割増しくらいでよくね?
携帯でゲームやる習慣が無いから個人的には別に遊んでみたいと思わんが、
恐喝だか脅迫のくだりは気になる。au版とやらが未発売なら何かあったと考えた方が良さそうだ。



488 :せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/01(火) 16:59:28 ID:iJlWTUmO
>>479
>>480
自演wwwww
ネガキャンお疲れ様ですwwwww

489 :せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/01(火) 21:45:04 ID:jVcV51Rs
>>480>>488が同一人物とも考えられるよね
木邨サイドが何かに気付かれたくなくて
工作しているのかも
てか木邨乙の悪寒w

490 :せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/01(火) 23:35:42 ID:g90L9+hn
(0゚・∀・)

491 :せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/02(水) 11:20:56 ID:gHjfsz5n
>>432
そこまでして金が欲しいのか。。。公の面前では主張せずぜんぶ裏工作してるじゃん。。。
こういう小賢しい人達は早く捕まって欲しいよ。。。

492 :せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/02(水) 17:22:04 ID:1cch65UV
>>484
いやいやいやいや独特ではあっても新しくはないでしょうに。
木邨ゲーは重度のゲーオタならすんなり(または試行錯誤しながらでも)遊べるけど、
普通の人には、同じく独特であっても須田や河野の作品の方がよほど遊びやすいと思われ。
ファンを見れば一目瞭然で木邨作品のファンにはこってりしたゲーオタしか居なくない?
ターゲットがそういう人達なんだから最初から普通の人は眼中に無いと思う。
ゲーオタで夕闇好きな俺だけど、あくまでパラレルワールド的な過去との擬似邂逅が心地良いのであって、
恐怖の表現方法やゲーム性そのものにはあまり魅力を感じない。動機付けは良いけど
ストーリーはメンヘル臭がきつくて手放しでは褒められないし、何より操作性が最悪。



493 :せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/02(水) 18:31:55 ID:DbsHBNEg
須田は進めやすいと言う点では遊びやすいかもしれないがその他は普通の人向けではないと思う。

494 :せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/03(木) 10:03:26 ID:SJI8RlgS
久しぶりに覗いたら圭太は大変な事になってんな、、、
こりゃ、大分詰みに近い戦況だ

それとも誰かが言ってるみたいに
筋書き通りなのか?

戦況をひっくり返せるネタ持ってるし
もしも困っているなら昔のよしみで助けてやりたいが
直接連絡が出来る連絡先しらねーんだよ

つってもここに現れるわきゃねーし、、、


495 :せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/03(木) 19:33:22 ID:BRF979jC
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |>>494
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
    木邨

496 :せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/03(木) 20:17:20 ID:CY6XqTkL
>>494
釣り針大きすぎだろw
それで釣れたら笑けるなw

497 :せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/04(金) 14:45:10 ID:yl9AKdly
>>493
何を基準に普通というかは解らんが、須田や河野の方がライトユーザを意識してるでしょ。
特に須田は大手からのオーダーでかなりライトなものも創ってるじゃん。河野の鉄器は論外だけど
あそこまでやってくれるとリビドー全開で逆に気持ち良いよw
対して木邨作品は重度のゲーオタかつダウナー系がターゲットと俺は捉えているけどね。
>>408
>天野って天野亮司氏で合ってるよね?
そうだと思うけど他に天野っていないよね・・・


498 :せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/04(金) 15:39:13 ID:lkSWb20c
須田ゲーはばかばかしくて良いぜ

499 :せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/04(金) 22:31:59 ID:NGxSkvkM
(0゚・∀・)ソレカラドシタ

500 :せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/05(土) 01:20:37 ID:GUrxovOO
無敵の人か・・・・・

http://www.asks.jp/users/hiro/46756.html

501 :せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/05(土) 02:14:44 ID:GUrxovOO
teamYURAが好きだそうな・・・・・

http://www.geocities.jp/huyuhio/menufure-mu.html

502 :せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/06(日) 13:20:12 ID:9b/dT+Zr
>>500
さいきんこういうおかしいの多いよな。キムラも時代の犠牲者なのかもしれない。

503 :せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/06(日) 14:59:27 ID:+inFgKVT
木邨は訴えられてるし、どちらかと言えば加害者

504 :せがた七四郎:2008/07/07(月) 15:36:08 ID:HfB88fZA
今北〜スレ読むのだりぃ

505 :せがた七四郎:2008/07/07(月) 17:14:55 ID:GoCkr1Pk
訴えられる=加害者はおかしくね?と思ったがスレ読むと彼の場合はおまいの言う通りかもな・・・

506 :せがた七四郎:2008/07/07(月) 23:01:19 ID:iu5vTR4c
契約違反程度でこんなにおおごとになっちゃうんか。

507 :せがた七四郎:2008/07/08(火) 01:34:42 ID:UnZCGfXS
>>504
木邨
人生
オワタ

>>506
普通はならんだろ
常識外の事をしたんじゃねの?


508 :せがた七四郎:2008/07/08(火) 10:59:12 ID:GozelKyG
桜井氏のソラと、木邨のSORA。どっちの設立が早いの?

たまたま被っただけかもしれないが。

509 :せがた七四郎:2008/07/08(火) 19:27:42 ID:jYFNNfJx
>>432
木村みたいな拝金主義者はゲーム作るなといいたいよ。

510 :せがた七四郎:2008/07/08(火) 23:58:52 ID:w5unVWs9
>>509
拝金主義なら何故ノーギャラでゲームを作っているんだ?

http://www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/game14.2ch.net/game90/1187449954#460
↑がミクシィでの木邨さん自身の言葉だから証拠になるよね。

スレに書かれていることを鵜呑みにせずによく考えたほうがいいよ。
木邨さんほど、純粋に創作に打ち込んでいる人は見たことがない!

511 :せがた七四郎:2008/07/09(水) 07:10:41 ID:XIHrjIMr
>>510
何故ノーギャラって、弱小開発会社がこれから持ち込みするからだろ、馬鹿か?
まだお金出すところ無いんだからノーギャラなだけ。
それとも何か?完成してお金貰っても木邨は一円も受け取らないってか?馬鹿馬鹿しい。

木邨がやってるのは純粋に詐欺ろうと打ち込んでいるだけだよw

512 :せがた七四郎:2008/07/09(水) 09:12:05 ID:AhRdMBbT
>>510
(´_ゝ`)フーン
で、haneサイトの800円はどう説明するんだ?

513 :せがた七四郎:2008/07/09(水) 17:21:36 ID:0byQwD6m
>それとも何か?完成してお金貰っても木邨は一円も受け取らないってか?馬鹿馬鹿しい。

完成させずにお金貰ってバックレ決めてる人ですからそれは無いですよ。
よほど誰も釣りにひっかからないのが、くやしくて>>510みたいなこと書いたんじゃあないでしょうか。
お金大好きキムラタソ大好き (´Д`;)

514 :せがた七四郎:2008/07/09(水) 21:36:20 ID:+LfEx5hl
>>510
これ本気にしてる人が居るのかな、と。

>実は今回の作品、完全ノーギャラなんです・・・。
>自分が何をしようとしているのか、一瞬狂気の沙汰のように感じましたが、
>やはり私しか結末を知らない以上、もうやらない理由がないかな、と。

あの…別に結末にというかそのゲーム興味ないんですが…むしろ金以外にやる理由があるのかな、と。

>お金がないから創れないを言っているようでは、まだまだ。
>必要なものは全て自分で揃えてこそ本当の創り手。

あの…あたりまえかな、と。

>対応機種、価格、どこから配信されるかなどは、全て未定です。
>未定ですが、期待してくださる皆様には、最適な形でお届けできる工夫も
>考えております。

あの…ユーザの利便性を考えてのことですよね? 深く考えず大手さんから配信すれば良いのかな、と。

>商業的束縛から開放された、熱い物語に仕上げてまいりますので、
>「夏の扉」今しばらくお待ちくださいませ。

あの…価格未定ということはお金取るんですよね? 商業的束縛から開放されてないかな、と。

515 :せがた七四郎:2008/07/10(木) 09:42:21 ID:NiMsTIuL
>>514

> あの…別に結末にというかそのゲーム興味ないんですが…むしろ金以外にやる理由があるのかな、と。

お金とかでなく、作り手としてのケジメに決まってるじゃないですか。

> あの…あたりまえかな、と。
当たり前のことですよね。でも、企業に隷属しているサラリーマンクリエイターにとっては耳の痛い話じゃないですか?
みんなが出来てない当たり前の事をしようとしてるんです。

> あの…ユーザの利便性を考えてのことですよね? 深く考えず大手さんから配信すれば良いのかな、と。

大手だからユーザーに届くとでも?会社は利益主導で動くもので、利益以外の価値基準がないんです。
作品の質を評価できるパートナーと組む、あるいは自社配信でしかユーザーに届けるの難しいですよ。

> あの…価格未定ということはお金取るんですよね? 商業的束縛から開放されてないかな、と。

ゲームが一人で作れるものだと思っているんですか?木邨さんは自分以外の関わった人たちへ、貢献してくれた分のお礼を渡したいだけなんです。
仮に利益が出たとしても次回作の制作費に回して自分は受け取る気が無い。だから「狂気の沙汰」なんです。
よく読めばわかる事ですよ。


516 :せがた七四郎:2008/07/10(木) 11:01:55 ID:0+A8tBPu
>>515
> お金とかでなく、作り手としてのケジメに決まってるじゃないですか。

過去に関わった会社に対してケジメつけてないヤツが何のギャグだ?

> 当たり前のことですよね。でも、企業に隷属しているサラリーマンクリエイターにとっては耳の痛い話じゃないですか?
> みんなが出来てない当たり前の事をしようとしてるんです。

別にサラリーマンクリエイターでもフリーウェア作家とかやってる人はいるわけで
みんな出来てるし当たり前の事で偉くも何とも無い。

> 大手だからユーザーに届くとでも?会社は利益主導で動くもので、利益以外の価値基準がないんです。
> 作品の質を評価できるパートナーと組む、あるいは自社配信でしかユーザーに届けるの難しいですよ。

自社配信の方がユーザーに届くとか具体的な例は?
どう考えても数万人規模の会員数のある大手の方が分母でかい分届くだろ?

> ゲームが一人で作れるものだと思っているんですか?木邨さんは自分以外の関わった人たちへ、貢献してくれた分のお礼を渡したいだけなんです。
> 仮に利益が出たとしても次回作の制作費に回して自分は受け取る気が無い。だから「狂気の沙汰」なんです。
> よく読めばわかる事ですよ。

新人漫画家の持込前と同じで「今はノーギャラ」としか読めないけどね。
最終的にユーザーには無料だとしても木邨は企業から金取るに決まってる。
そこまではノーギャラ、あとからふんだくる予定だから今はノーギャラで我慢してるだけ。
そしてそこでまた契約違反するんだよ、前と同じようにな。

あとあの程度の糞アプリ、一人でも作れる。
実際一人で携帯アプリ作ってる人はネット見てても山ほど居る。

517 :せがた七四郎:2008/07/10(木) 17:03:29 ID:EvEt2YjO
またすごいのが投下されたなw

518 :せがた七四郎:2008/07/10(木) 19:25:35 ID:GudUnt3/
スレに書いてあることを鵜呑みになんてしないけど相当なDQNだな、、、


519 :289:2008/07/10(木) 23:57:51 ID:2brhziu4
なんか変なの湧いてるな・・w
ま、気にせずひさしぶりにチーム紹介ページの文章を投下するか。
>>515の発言と通じるものあるなw


SORAは、携帯電話用ゲームアプリケーションの制作、販売を行うチームです。
私達は、ゲームと言う媒体に大きな可能性を見出し、「ゲーム=勝負」に留まらない、ユーザー様が触れることのできる物語、対話できる作品作りを続けてまいりました。

ゲーム産業の都合に囚われず、ユーザー様に良質な作品をお届けするため、10年間に及ぶ家庭用ゲーム(SFC、PSなど)の制作から、モバイルゲームの制作へ移行して、早6年。
作り続けてわかったことは、モバイルゲーム業界はゲーム業界の縮小版でしかなく、セミプロやアマチュア制作者の参入による作品の粗製濫造、通信会社中心のビジネスモデル等、かえってユーザー様に作品をお届けすることが困難であると言う現実でした。

それでも、多くの人が作品を楽しめる可能性を持つ、携帯電話と言う機器を諦めきれなかった私達は、携帯産業のビジネスモデルから脱却し、作品を欲してくださるユーザー様に直接販売する方法を採用することにしたのです。
それがSORA SHOPです。何事も作品とユーザー様を繋ぐ世界を変えることはできません。

モバイルゲームの通信販売店と言う、まだ皆様には聞き慣れないお店。
ですが、疲れた時、エネルギーをもらえる馴染みのご飯屋のように、また、知的好奇心を満足させる本や音楽のセレクトショップのように、ふらりと足を運んでいただけるお店でありたいと、私達は願っています。

小説、映画、マンガ、アニメ、テレビ、そして現時点でのゲーム。
そのどのメディアとも違い、またどのメディアをも内包する新しい世界を、私達は作り続けます。
どうか、皆様が心行くまで楽しんでいただけますように。
そして、作品を通して、皆様の心にほんの少しだけ変化を与えることができたならば、私達は幸せです。


520 :せがた七四郎:2008/07/11(金) 00:36:55 ID:UKyLocG6
        ∩___∩                      ∩___∩      
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶   ねぇねぇ
       |     ( _●_) ミ    :/         ::i:.   ミ (_●_ )   |   今どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i         ─::!,,    ミ、 |∪|   、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.     〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::| 木  ::::| :::i ゚。      ̄♪  \    丶    
     /     /    ♪    :|::| 邨  ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン



521 :せがた七四郎:2008/07/11(金) 01:10:03 ID:JOVMsX7B
>自分以外の関わった人たちへ、貢献してくれた分のお礼を渡したいだけなんです。
三島さんはつぶされたのにな。

522 :せがた七四郎:2008/07/11(金) 12:56:07 ID:nLo2gtdR
>セミプロやアマチュア制作者の参入による作品の粗製濫造
モバ業界の底上げを支えている人達に失礼すぐる。有志の開発者や研究者は大切にすべきだよ。

523 :せがた七四郎:2008/07/11(金) 12:58:55 ID:nLo2gtdR
だが本当に木邨氏の発言なのか? 幽霊という名作を創った人達がする発言とは思えないよ。

524 :せがた七四郎:2008/07/11(金) 13:18:51 ID:5hbvdr7U
>ゲーム産業の都合に囚われず、ユーザー様に良質な作品をお届けするため、10年間に及ぶ家庭用ゲーム(SFC、PSなど)の制作から、モバイルゲームの制作へ移行して、早6年。

コンシューマに参入するだけの金が無いから携帯アプリに逃げただけなのにな。
もっともらしい言い訳で誤魔化すのはヒューマン時代から変らないんだな。

525 :せがた七四郎:2008/07/12(土) 00:05:16 ID:RDO+g8aB
金も無いし、大手から資金を引き出すだけの人気も無いって感じだな…
最後の逃げ場がモバイルゲームの通信販売店www

526 :せがた七四郎:2008/07/12(土) 11:12:49 ID:8Z6Gst50
>>521
[壁]・ω・`)ノ  ツブされたのは三島さんだけじゃないよ〜

[壁])≡サッ!!


527 :せがた七四郎:2008/07/12(土) 16:51:04 ID:XmkwcaxU
>>519
負け惜しみにみえてしまうのは俺だけ?

528 :せがた七四郎:2008/07/12(土) 18:04:01 ID:9QBj7mpu
>>519
情報の出し惜しみしてるのか偽装してるのか…信憑性が薄いのではないか?
>>526
オマエかなり前から居るだろ。色々と握ってそうだが…。

コンビニは秀作だったなあ。俺はシムィティじゃなくてこればっかり遊んでたよ。

529 :せがた七四郎:2008/07/12(土) 22:05:02 ID:+YLW4+Gp
>>342のツェねずみ気になって検索してみたがこれって宮沢賢治の童話なんだね
http://www.aozora.gr.jp/cards/000081/files/1949_18526.html
読んで何がいいたいかようやく意味を理解したよ















ケェねずみw

530 :せがた七四郎:2008/07/13(日) 13:24:13 ID:Z722OWNw
>「ゲーム=勝負」に留まらない、ユーザー様が触れることのできる物語、対
>話できる作品作りを続けてまいりました。

現実では勝負に拘り過ぎて犯罪おかしまくりで没落しまくりwwww どんどん対話から遠のいてるwwww

>作り続けてわかったことは、モバイルゲーム業界はゲーム業界の縮小版でしかなく、セミプロやアマチュア制作者の参入による
>作品の粗製濫造、通信会社中心のビジネスモデル等、かえってユーザー様に作品をお届けすることが困難であると言う現実でした。

セミプロやアマチュア制作者見下した上で負けてるwwww
勝てないと逃げるwwww ビジネスに限らず自由競争の否定は16世紀に崩壊してるwwww

>それでも、多くの人が作品を楽しめる可能性を持つ、携帯電話と言う機器を諦めきれなかった私達は、

既に矛盾してるwwww スポンサつかなくなったら自分で背信するしかないwww うぇwwww

>携帯産業のビジネスモデルから脱却し、作品を欲してくださるユーザー様に直接販売する方法を採用することにしたのです

あえて露出を減らすメリットが無いwwww ユーザ無視wwww スポンサつかない言い訳ワロスwwww

>疲れた時、エネルギーをもらえる馴染みのご飯屋のように、また、知的好奇心を満足させる本や音楽のセレクトショップのように、
>ふらりと足を運んでいただけるお店でありたいと、私達は願っています。

四ヶ月たって更新したのが違法文書wwww 馴染めねえwwww ふらりと自首してほしいwwww

>そして、作品を通して、皆様の心にほんの少しだけ変化を与えることができたならば、私達は幸せです。

作品通さずともニートの俺ですら危機感覚えるwwww オマエラみたいな新興宗教だけは勘弁wwww

トワシンと夕闇で騙されてたお。タウンワークさっそく読むお。レジうち応募したいけど落ちたらへこむお(´・ω・`)

531 :せがた七四郎:2008/07/13(日) 14:18:29 ID:OiCHqA2c
ふらりと自首ワロタwww

532 :せがた七四郎:2008/07/13(日) 15:25:57 ID:OiCHqA2c
ふぅ…

落ち着いて気が付いたら一つ気付いた。
>>530のトワ、夕闇に騙されたは違うよ。
ケェねずみwがどこまで貢献wしたかに騙されただけだろ。
幽霊をみれば差は歴然だよな。

では、仕事に受かる事祈ってるよーノシ


533 :せがた七四郎:2008/07/13(日) 15:43:39 ID:EbUC3vQL
新興宗教と考えると合点が行く

534 :せがた七四郎:2008/07/13(日) 17:40:54 ID:V1o5IpO3
ヒューマン→スパイク→YURA→インデックスネクストと
常におんぶにだっこで「償ってください、償ってください」と言っていたと。
それで調子こき過ぎて提訴されちゃった、、、でいいの?

535 :せがた七四郎:2008/07/14(月) 00:50:17 ID:CsvzbEnL
何この痛い人

536 :せがた七四郎:2008/07/14(月) 17:09:30 ID:WZ7zZSwK
>>424
確かにSORA周り臭いねえ。
>>432
おお、乙です!
>>530
ガンガレ!

537 :せがた七四郎:2008/07/14(月) 19:38:51 ID:WZ7zZSwK
コンビニはちまちましてて良かったなあ

538 :せがた七四郎:2008/07/14(月) 21:47:52 ID:DWtJOtEM
>>537
元がパソゲーだしね。DSあたりでまったり系のゲームがもっと増えないかな。

539 :せがた七四郎:2008/07/15(火) 08:01:19 ID:0Haje6JV
>>534
ウン、そして・・・

「ピシャッ。シインン。」w

540 :せがた七四郎:2008/07/15(火) 10:24:01 ID:lC83iECe
>>534
うん
哀れ過ぎてワロスw

541 :せがた七四郎:2008/07/15(火) 19:41:32 ID:nUNcy+vj
>セミプロやアマチュア制作者の参入による作品の粗製濫造
キムらしい嫉妬発言だな。トワイライトや夕闇のときも似たようなこと言ってたじゃん。
コイツってメディアへの露出か金が絡んだとたん、携わってたゲームは必ず自分がゲーデザと言い張って
手柄独り占めしようとする卑しい性格だからな。
コソコソ隠れてないで代表作のベルゼリオンやパペット・ズー・ピロミィを堂々と自慢しろよwww

542 :せがた七四郎:2008/07/15(火) 21:02:14 ID:bzoT+QIg
> 上記の他にも数々の家庭用ゲームソフト制作に、プランナー、シナリオライターとして携わり、独自のゲーム観を確立していく。
>>289のこれがベルゼリオン、ピロミーだろ。
数々かぁ、K太くんはそんなにソフト制作に携わったのか?

セプテントリオン
トワイライトシンドローム(途中離脱)
パペットズーピロミー
ベルゼリオン
夕闇通り探検隊(途中離脱)

他にもあるか?



543 :せがた七四郎:2008/07/16(水) 01:07:56 ID:0SB2QJFn
ピロミィは自慢できるw
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/6131/piromy2.html
http://www.takehana.tv/cccc/index.php?itemid=1127

動画も発見したwww
カオスだwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm426772

>>542
その本数じゃJAROに連絡が必要じゃろw
http://www.jaro.or.jp/

544 :せがた七四郎:2008/07/16(水) 03:40:47 ID:2NovoprB
元ファンサイト管理人は今も木邨氏と仕事してるの?

545 :せがた七四郎:2008/07/16(水) 14:24:30 ID:818vEJzN
どっちも知らないけど、最後まで携わったのはセプテントリオンとパペットズーピロミーとベルゼリオンの3つですか??
確かにメディアへの露出を意識して>>289は書いてますよね。そこまでしてお金が欲しいのでしょうか。
お金に対する執着をここまで前面に押し出されると引きます。他のゲームデザイナーもみんなこうなのでしょうか??
>>538
僕はミザーナをDSでやりたいです。もっと評価されても良いと思います。

546 :せがた七四郎:2008/07/16(水) 14:25:49 ID:3PG8ASkp
ベルゼリって小林さんの作品だと思ってた

547 :せがた七四郎:2008/07/16(水) 18:03:54 ID:eeIHbqi7
ピロミィは寺田さんだと思ってた

548 :せがた七四郎:2008/07/16(水) 19:12:58 ID:5XRhSJm8
セプテンはポール・ギャリコだと思ってた

549 :せがた七四郎:2008/07/16(水) 19:34:57 ID:vBhuUvfc
ワロタ

550 :せがた七四郎:2008/07/16(水) 23:20:48 ID:x1O84VJp
グレート被告けんざん!!
ひっこくひっこく♪ひっこくひっこく♪

551 :せがた七四郎:2008/07/17(木) 01:46:10 ID:y236gwAF
>>519
>作品を通して、皆様の心にほんの少しだけ変化を与えることができたならば、私達は幸せです。
>>543
オロナミンC吹いたwwwww
>>544
誰?

552 :せがた七四郎:2008/07/17(木) 07:29:26 ID:ajVoIu7V
>>546-548
なんだ?まともにゲーム作ったこと無いのかキムは

>>551
クロイヤスケ

553 :いちでべろっぱ:2008/07/17(木) 12:38:40 ID:H0RB/F52
>お金とかでなく、作り手としてのケジメに決まってるじゃないですか。
被告が自分でも以前語っていますが被告自身が代表作とする作品で何一つケジメを取っていないですよね。
大企業が個人を提訴するという異例の事態からケジメとは一番遠いところに位置している人間ではないでしょうか。

>当たり前のことですよね。でも、企業に隷属しているサラリーマンクリエイターにとっては耳の痛い話じゃないですか?
>みんなが出来てない当たり前の事をしようとしてるんです。

じゃあ彼がサラリーマンクリエイターになってみれば良いじゃないですか。
被告は望んでサラリーマンクリエイターという肩書きを捨てていますから比較自体がナンセンスです。
それからクリエイターという人種は金銭に繋がらないケースの方が圧倒的に多いという現実を勉強した方が良いですよ。
創り手の本質は創作への欲求それこそ「虚仮(コケ)の一念」的なものですよ。被告も>>510で弄してますよね。

>大手だからユーザーに届くとでも?会社は利益主導で動くもので、利益以外の価値基準がないんです。

もうちょっと社会や会社の仕組みを勉強した方が良いですね。
はっきりしているのは「大手配信会社だったら沢山のユーザーに届きやすい」という常識です。
>>516さんも説明していますが、これで解らないのであれば大きくなるまで待ちましょうね。

>作品の質を評価できるパートナーと組む、あるいは自社配信でしかユーザーに届けるの難しいですよ。

>>516さんと被りますが、訴求できる分母≒欲している潜在ユーザを無視していますね。
被告は自分の都合を言葉でデコレートしているだけなんです。
配信会社や携帯メーカーへの流通に乗せなければ単純に1ダウンロードあたりの利益は大幅に上がります。
その上で通常無料〜\315の携帯電話ゲームに\800という超高額な金額を設定していますが一切の説明はありません。
本当に欲しい人=\800出せる人という考え方をどう思いますか?

>ゲームが一人で作れるものだと思っているんですか?木邨さんは自分以外の関わった人たちへ、
>貢献してくれた分のお礼を渡したいだけなんです。 仮に利益が出たとしても次回作の制作費に回して自分は受け取る気が無い。
>だから「狂気の沙汰」なんです。 よく読めばわかる事ですよ。

( ゚д゚)ポカーン
商業的束縛という意味を親御さんに相談してみてね。君の発言は商業的束縛の範疇に入っていますよ。
「必要なものは全て自分で揃えてこそ本当の創り手」と被告自身が語っていますが、
「お金をユーザーから集めること」は創作において「必要なこと」ではありません。騙されずに本質を見抜く目を養いましょう。

554 :せがた七四郎:2008/07/17(木) 15:02:34 ID:y236gwAF
>>552
>>548はネタでしょうw
小林や寺田は元ヒューマンの人かな?
このスレ関係者人口が多いのか不明な名前が多いので、できれば注釈よろしくでうs。>>元ヒューマンの方々

>>449
同意

555 :せがた七四郎:2008/07/17(木) 15:03:45 ID:y236gwAF
>>552
thx!でもその人知らない

556 :せがた七四郎:2008/07/17(木) 15:17:16 ID:FqpZCRXj
>>554
>>548はネタだなw
セプテンのパクリ元「ポセイドンアドベンチャー」の原作者だし
良い三段落ちになったなと面白かったんだが

寺田って知らないけど小林は知らない元社員少ないんじゃない?

557 :せがた七四郎:2008/07/17(木) 19:29:59 ID:Eg3Ib9w8
日本語でおk

558 :せがた七四郎:2008/07/18(金) 07:35:20 ID:PCCeGWai
>>555
http://qroy.hp.infoseek.co.jp/yuyami/index.html


559 :せがた七四郎:2008/07/18(金) 15:12:58 ID:5Yicwy4P
(0゚・∀・)ヒコクー

560 :せがた七四郎:2008/07/18(金) 17:17:24 ID:HD5ui93L
セプテンはオマージュじゃないかな。
あれをパクリと言ってしまうと殆どのゲームがパクリになっちゃうのではと。

>>432
ゲームセンターCXのDVDBOXでいいのかな。
確かに木邨圭太だけ個人名でおかしいね。本人が「僕の著作物」です、と公表していないし臭いねえ。
まあ何かやましいことがあるのは間違いなさそうだね。


561 :せがた七四郎:2008/07/18(金) 19:42:45 ID:yoJGlRao
>>552
そいつがどうかしたの?

562 :せがた七四郎:2008/07/18(金) 20:27:56 ID:TbMI+pxx
>>560
つ[http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1173499374/210]
これじゃね?
このスレの>>261でもリンク張られてたな
ゲームセンターCXで取り上げられて欲が出たんだろうなw

   (⌒⌒)
ファビョ-!|!--ン
    ,、_,、 !
    o`ロ´>。それはウリの作品ニダ!!!
   ○-J''
     !|||!

563 :せがた七四郎:2008/07/19(土) 00:09:01 ID:PgqUr+dB
クロイヤスケとか懐かしいな…

木邨はまだトワイライトを自分の作品とか言ってるのかねぇ

564 :せがた七四郎:2008/07/19(土) 00:59:58 ID:JSZFUVoL
行き際、って大事。

565 :せがた七四郎:2008/07/19(土) 01:36:18 ID:u8ZCgF08
こんな微妙に同窓会みたいなスレがあったんだw
木邨君、しばらく見ないと思ってたら、そんな凄いことになってたのか。

>>554
小林さんは、当時ビジュアル課の課長。
Macで流行り始めていたインタラクティブムービーって言う所謂Director製の
CGアドベンチャーをやりたくて「ベルゼリオン」を企画。
当初はビジュアルの仕切りでやってたはずだけど、プランニングの人間が
必要ってことで、木邨君が途中からヘルプで入ったはず。

寺田さんはプランニングの女性社員。
SFC版クロックタワーのジェニファーは、彼女の動きを撮影して参考に
していたんだよね。
ピロミィの企画の成立経緯はよく憶えてないけど、確かプランニングの
人間が共同でアイデア練ってたんじゃないかな。
プランニングからのディレクターの役回りで寺田さんが充てられたはず
だけど、まだほとんどゲーム制作の経験ないのにいきなり大役任されて
なんか気の毒に思った。

>>556
セプテンの船って縦回りするんだよねw
自分は「てんぷくトリオン」とか言ってた。
難易度高過ぎる点を目を瞑れば、オリジナリティのある良いゲームだと
思うよ。当時であのNPCの追随AIは凄かった(回転してるマップを判定
してること考えると、今でも凄いかも)。

566 :せがた七四郎:2008/07/19(土) 08:26:25 ID:5bKMguNu
>当時であのNPCの追随AIは凄かった

>>67

567 :せがた七四郎:2008/07/19(土) 14:20:40 ID:K5L6H9jb
>>367
この人がスタッフということはありえないよ。木邨氏の作品に流れるメンタリティーや思想とかけ離れている。
ググってみたけどこの人、ドリバンというサークルに宣伝の為にいくつもhaneの登録しているし
メルスタの4月号はファンに対する冒涜とも取れる内容だよ。思慮や教養の欠如が文章に滲みでちゃっている。
ttp://www.ad.2ml.jp/backno.php?ai=0&category=0409&u_id=118515&c_id=1&m_id=0&year=2008&month=4
落胆とともにこの人は絶対にスタッフではないスタッフであってはならい人だと俺は自らに言い聞かせてるよ。
木邨氏がこんな人と一緒に何かやっちゃいけないよ。俺にはただの病人にしか見えないよ。
>>459
>特に言葉を操る術に長けている人が大衆に対し偽計を以って扇動する
>というのは倫理的にも問題あるだろ
これは考えさせられたよ。俺は自分勝手だけどクリエイターがクリエイターたるモラルを捨てた時点でお終いだと思うんだ。
木邨氏って孤高のイメージがあったんだけど全然違うのかもしれないと最近考えちゃうんだ。
haneのサイトに載せているYURAに対しての文章って、明らかに検索エンジンのアクセス目的だとかんぐっちゃう。
しかも法人じゃないと取れないドメインを自分のモノって言い張りながら、書いた浦山という人は名前消してるところを見せつけられ
ちゃうと何を信じて良いのか分からないよ。
YURAじゃなくても木邨氏は木邨氏なのにどうしてこんな小賢しいことするんだろう。嘘や策はやめて欲しいよ。
浦山という人が独断でやっていることだと願っている。携帯電話ゲーは今ひとつだけど俺はあなたに期待してるんだ。
幽霊の在る風景は荒削りだけどゲームを超える芽だと思うので大事に育ててあげて欲しいのです。
>>494
ひょっとして関係者ですかと釣られてみる。木邨氏が正しいなら助けてあげて欲しいよ。
>>565
読む限りではやはり木邨氏は素晴らしいクイエイターではないでしょうか。

568 :せがた七四郎:2008/07/19(土) 14:43:11 ID:5bKMguNu
>この人がスタッフということはありえないよ。
>落胆とともにこの人は絶対にスタッフではないスタッフであってはならい人だと俺は自らに言い聞かせてるよ。

情報無しで憶測と希望観測だけならこういうのは書かない方が良いよ。否定する材料にならないしね。
「作品に流れるメンタリティーや思想」というが、もしそういうのが作品に表れるのなら
君は間違いなく木邨という人物を読み間違えてるね。

>ひょっとして関係者ですかと釣られてみる。

このスレで木邨の情報書いてるヤツはほぼ間違いなく全員関係者だろw
元ヒューマンか元ゆらかはたまた迷惑被った関係会社かはわからんがね。
特に木邨の場合スクール出身だからどういうヤツか知ってるヤツは多いと思うよ。

569 :せがた七四郎:2008/07/19(土) 14:49:06 ID:5bKMguNu
だいたい>>562にもあるけどセプテントリオンだって確かに企画は木邨だけど
学生企画として商品になりコピーライト表記はヒューマンなわけで
著作権はヒューマンに帰属してる事になる。
今どこの会社が持ってるかは不明だが一度ヒューマンの権利になってるものを
企画したからって勝手に個人で権利主張して良いわけがない。
(普通は他の作品と一緒にまとめてスパイクあたりが持ってるんじゃないのか?)

自分が企画した、自分が考えた、とアピールするまではまだしも
権利者ですと主張して金取るのはマトモなクリエイターではない。

570 :せがた七四郎:2008/07/19(土) 16:16:04 ID:sLfkKqUQ
おまえらから見た“木邨圭太”はどんなやつだ?
過去、一緒に仕事した感想とか聞いてみたいw

571 :せがた七四郎:2008/07/19(土) 20:53:45 ID:Y0v4t7hK
>>484
ちょっとオマエ答えろw

>木邨作品は新しくて既存のゲームには当てはまらないから取っ付きにくいとか思われているけど、実は人が持っている感覚や感性をゲームの仕組みに入れ込んでいて普通の人ならすんなり遊べるんだよ。ゲームと思わずに自分の皮膚感覚を信じてプレイしてみたら?

その皮膚感覚を信じてプレイしてるのは>>567のリンクのまつひろちゃんみたいな人だよな?

>今の私の夢はそんな風に、いろんな人が、自分の愛用機で、『hane』のゲームを遊んでくれる事、そしてファン同士、
>
>「○○が萌え〜」
>
>「えー、××に燃えるよー!」
>
>と交流しあう事です。

これはこれはファンの方までえらく高尚なwww

そんなまつひろちゃんのぷりちーふぇいす
http://www.dream-bang.jp/?m=pc&a=page_c_home&target_c_commu_id=386

572 :せがた七四郎:2008/07/20(日) 16:55:37 ID:1DdMVIT2
>>571
人を中傷して楽しいですか?
ゲームの楽しみ方なんて、それぞれですし、顔も関係ないですよ!

573 :せがた七四郎:2008/07/21(月) 06:04:51 ID:YYHLHoGv
すっかり木邨スレに
大物になった訳でも有名になった訳でもないのにw

574 :せがた七四郎:2008/07/21(月) 12:45:36 ID:QUW1cArR
>>572
>人を中傷して楽しいですか?
別に中傷してはいないと思うけどなんでそう思うの?
確かに顔は関係ないけどまつひろちゃんが自ら公開しる写真が俺的にはツボだったからねw
幽霊3は「熱い物語に仕上げる」と言ってたし言葉的には「熱い⇒燃える」
でちゃんと繋がってるけど、それって皮膚感覚というより自然科学じゃないのかw
熱すぎれば皮膚燃えちゃうしねw

>>564
ちょww引き際じゃね?

575 :せがた七四郎:2008/07/21(月) 13:01:44 ID:J4Re2P0z
>>572
暗に顔のこと認めてるだろw

>>573
大事起こして悪名高くなった訳だがなw


576 :せがた七四郎:2008/07/21(月) 16:20:18 ID:QNMmsKA1
>>568
>このスレで木邨の情報書いてるヤツはほぼ間違いなく全員関係者だろw
(0゚・∀・) ソレハナイ ワクテカシテルヤツモオオイハズダ

577 :せがた七四郎:2008/07/21(月) 16:36:09 ID:0ASQ+6cc
>>570
こいつと仕事してみたいな。きっと前金で金取られて逃げるんだけど足ついてフルボッコなんだろうなw
でもネット上では善人ヅラと責任転嫁でプライド維持(゜д゜)ウマー

578 :せがた七四郎:2008/07/21(月) 17:42:21 ID:XZ2IeB8Z
>>576
いやいや「木邨の情報書いてるヤツ」だから関係者だろw
wktkしてるだけの人も多いと思うが情報書くとは考えにくい。

579 :せがた七四郎:2008/07/22(火) 15:12:02 ID:OSZ+7z7u
全ての道徳が、自己自身への肯定から生じて来るのに対して、奴隷道徳は
始めから「外部」「他者」「自己でないもの」に対して否を言う。
そしてこの否が奴隷たちの「せめてもの」創造的行為なのである。
これをルサンチマンという。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%9E%E3%83%B3

スレ読んだけどhaneという輩はこういう人達なんだろうな。否と唱える為だけに創造された作品群は
未○児として世に出るという流れになるのか、これはホラーだ、、、俺もhaneスタッフの情報欲しいな。
haneって木邨圭太と浦山佳子以外にも居るんじゃないか?>>289が色々知ってそうだが、他の人でもいいから詳細落としてくれよ。

580 :せがた七四郎:2008/07/22(火) 15:44:33 ID:Rp1o4gjC


みなの興味が逸れたらしいな

581 :せがた七四郎:2008/07/22(火) 15:49:43 ID:Rp1o4gjC
久々に見にきたら結構盛り上がってるじゃないの

582 :せがた七四郎:2008/07/22(火) 16:42:21 ID:vgMLadX0
酷い自演を見た

583 :せがた七四郎:2008/07/22(火) 17:19:48 ID:+mMvVAIJ
>>303
>大体、対価も貰ってないのになんでこんな事になるのか意味不明。まあ貰ってたとしても全然足りないし、
>そもそも創作と金は別だ から関係ないけどね。

>>312
>貰ってないのか貰ったのかどっちだよ!

>>432
>色々調べてみたが裁判周りはどうやら先だしで開発費全額貰ってちょっと作って
>バックレ著作権放棄せずっぽい。

584 :せがた七四郎:2008/07/22(火) 17:20:48 ID:+mMvVAIJ
>>580
>>581
吹いたwww

585 :せがた七四郎:2008/07/22(火) 21:58:22 ID:mlqHyL5/
>>569
(0゚・∀・)

586 :せがた七四郎:2008/07/23(水) 22:28:27 ID:33ilelQV
>>545
金(キム)ほど終わってるやつはいないんじゃないかと思う。
ごく少数で守銭奴もいるけどそれでも赤字請負人で守銭奴という例はあんましないと思うぞ。
対して赤字請負人だけど守銭奴じゃないやつもいる。こういうやつは志が高いのか熱気で周囲を
巻き込んで離さないから、地道だけどステップアップしてるので安心してくれ。
こんな斜陽な業界でも才能あるのに足場決めて踏ん張ってるやつだっているんだよ。
キムみたいなやつばかりじゃない、つかあれは例外だ。

ヒューマン時代はただの風呂敷野郎だったけど立派な詐欺師に成長しちゃったんだな。
昔はそこまで守銭奴じゃなかったはずなんだけどな。

>533
そんな気がしてきたよ。

587 :せがた七四郎:2008/07/24(木) 00:46:46 ID:yqqkW9Jh
>>569
夕探の前スレにおもろいリストがあった。100%正しくはないかもしれんがこんな感じじゃね?


481 名前: せがた七四郎 [sage] 投稿日: 2008/02/12(火) 16:53:27 ID:wH6GBW4H
それはそうだよね、それに(C)表記が社名になっている時は著作権がその会社にあるってことだもんね。
で、YURA(キムラさん)の作ったゲームの(C)表記を調べてみたら、

セプテントリオンSFC版  (C)FIELD 1993 (C)HUMAN 1993
セプテントリオンPS版   (C)2000 HAMSTER Co.(C)HUMAN 1999
トワイライトシンドローム  (C)HUMAN 1996
トワイライトシンドローム  (C)2000 Spike/VAiLL
〜再会〜
夕闇通り探検隊       (C)1999 Spike
Deck Quest    (C)SEGA
1000マイル物語     (C)SEGA
フィギュア☆プリンセス   (C)TAITO
幽霊の在る風景       (C)team YURA
放課後のスケッチ      (C)team YURA
〜幽霊の在る風景より〜
囁く街           (C)team YURA
Chocolate     (C)team YURA

となっていたんだけど、ヒューマンって会社は確か倒産しているから、トワシンは株式会社スパイク、セプテンは株式会社ハムスターが権利を所有しているんだろうね。
それで、キムラさんはセプテントリオンの権利主張を株式会社ハムスターにしているってことか。

この中のteam YURAがYURA?有限会社ゆら?の事だから、それはキムラさんが持っている著作権になるんだね。


485 名前: せがた七四郎 [sage] 投稿日: 2008/02/12(火) 22:22:36 ID:wH6GBW4H
風ノ名前を忘れてた。
これは権利の一部を持っているみたい。

(C)2006 team YURA
(C)2006 FromSoftware, Inc.
(C)2006 HI CORPORATION.


588 :せがた七四郎:2008/07/24(木) 09:36:34 ID:rYufx8y4
とりあえずセプテンについてはよく分からんな。
SFC版のFIELDは3本制限クリアの為のダミー会社だから事実上HUMANだし。
※当時、1社につき年間3本までしかSFCタイトルを出せなかった
PS版に関しては現在もアーカイブスでHAMSTERが権利者になってるし。
ttp://www.jp.playstation.com/ps3/psn/ac_title/0705-12.html
SFC版とPS版は別物として考えるにしても確実に権利者はキムじゃないよね。

他のタイトルもSEGAとかTAITOになってるのは当然として
team YURA名義のモノだってキムのものとは言えないな。
http://www.team-yura.co.jp/
キムの言い分だと有限会社ゆらとteam YURAは別だというが
少なくとも有限会社ゆらがteam YURAを名乗ってたわけだし
もし現在も法人として解散してなければそのまま有限会社ゆらが権利者だな普通。
キムの言うところの「製作集団としてのteam YURA」に法人格無いだろうし。

キムは権利者名乗りたければ青色LEDの時みたいに権利者である確認の訴訟でもするしかないね。
スレの話から推測すれば金だけ取って不履行してたりしてるみたいだから勝ち目無いと思うけどw

589 :せがた七四郎:2008/07/24(木) 14:57:54 ID:v0NmPt1O
けっこう前に(有)ゆらと仕事したことあるけど、
teamYURAというのは(有)ゆらのブランドだよ。取締役だったキムが
言ってたから間違いない。別に他人がteamYURAを名乗るのは構わんが、
(有)ゆらに対して紛らわしいことやるなら偽計にあたる。
そんなのお構いなしの連中だからこういうことになってるんだろうな。

>>570
語れるほどは接してないが、話に矛盾が多くて顔色悪く毛が薄かったくらいしか覚えてない。


590 :せがた七四郎:2008/07/24(木) 15:32:19 ID:rYufx8y4
昔→teamYURAというのは(有)ゆらのブランド
今→teamYURAというのは(有)ゆらとは最初から別だよ

素晴らしき二枚舌

591 :せがた七四郎:2008/07/24(木) 23:55:51 ID:4du32Rj2
>>553
容赦なくフルボッコすねwww
>>571
激カワユス.*:.。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。.:*!!☆

592 :せがた七四郎:2008/07/25(金) 23:11:09 ID:TW209VOn
キムキムは取締役だったのか…。
でも、どちらかといえば取り締まられる方なんじゃないの?いろんな意味で。


593 :せがた七四郎:2008/07/25(金) 23:48:05 ID:jTdl8259
誰がうまい事(ry

594 :せがた七四郎:2008/07/26(土) 01:15:35 ID:3Ekpw+0p
あれれれ?(有)ゆらとteamYURAは別物?
でも取締役やってたの?
どういうこと?

>>589
(有)ゆらのサイト見てきたけど
取締役やっていたなんてどこにも載ってないよ

595 :せがた七四郎:2008/07/26(土) 12:40:10 ID:BtZEMXOf
元から載せてないかもわからんが
外れた人間載せててもしゃあないだろ。
誰か凸してくれんかね。

596 :せがた七四郎:2008/07/26(土) 19:33:57 ID:GAVHoWwS
こんだけ情報あるならWikipediaに木邨のページ作ってもいいよなw


597 :せがた七四郎:2008/07/27(日) 23:31:02 ID:py5jsyOi
haneサイトは何にも動きがないね
せっかく忍さんに紹介してもらったのに
すげーもったいないないよー

新しいFLASHゲームだせばいいのに・・・・・

598 :せがた七四郎:2008/07/27(日) 23:39:25 ID:t3pYCj2c
動いてるじゃないか、保身の為に責任者の名前消したりさw

599 :せがた七四郎:2008/07/28(月) 22:07:25 ID:nW0y8esW
(0゚・∀・)

600 :せがた七四郎:2008/07/29(火) 13:20:48 ID:p/G8Zq/E
>>547
ワロタw
>>597
約5ケ月の間に違法文書の掲載しかしてないお
>>598
保身じゃなくて浦山佳子の隠蔽工作だと思うお

601 :せがた七四郎:2008/07/29(火) 19:33:46 ID:IKjOrQEM
>>せっかく忍さんに紹介してもらったのに

晒してるだけにならなきゃいいけどな。
全部繋がってるとしたら裁判とも絡んでくるだろうし、
あれが証拠にならなきゃいいけどね。

602 :せがた七四郎:2008/07/29(火) 20:03:34 ID:ZG1pS2iz
>>600
なぜ隠蔽工作が
必要なのかわからんな
訴えられてるのは
キムの字だろ?

てぇことは浦山某は
関係無ぇんじゃねぇか?


603 :せがた七四郎:2008/07/29(火) 23:02:41 ID:ILAL3sm8
>>553
>配信会社や携帯メーカーへの流通に乗せなければ単純に1ダウンロードあたりの利益は大幅に上がります。
>その上で通常無料〜\315の携帯電話ゲームに\800という超高額な金額を設定していますが一切の説明はありません。
>本当に欲しい人=\800出せる人という考え方をどう思いますか?

これは覚えておくよ。もし今後800円の理由なんかがアップされて金がらみだったとしたら残念だ。
風ノ名前はけっこう好きだったし、パートナー企業と組んで普通のアプリと同じ手間で300円で買えるなら買ってみたいんだけどな。

604 :せがた七四郎:2008/07/29(火) 23:41:25 ID:rNZge4fX
(0゚・∀・)

605 :せがた七四郎:2008/07/30(水) 14:24:40 ID:NRuO9pvc
こいつ転覆モノより自伝的な転落モノを作れば売れると思う

606 :せがた七四郎:2008/07/30(水) 16:14:16 ID:RSTOi7P4
>>602
関係ないかもしれないし関係あるかもしれないんじゃないか?
裁判に絡んでいた場合、矛先がそっちにも向く可能性があるし、
無関係の場合でも(有)ゆらに対しての信用毀損行為の隠蔽は確定だから
彼女の脳味噌では隠蔽工作が必要になるんじゃないか?
たちが悪いのは販売責任者、編集人の名前だけ消して文面残してるところだな。
これ突っ込まれたら、どうせまたバックレようとして捕まるんだろうな。
まあキムの営業や広報しているだけあって、やることも似た様なもんだろう。

607 :せがた七四郎:2008/07/30(水) 19:45:01 ID:YrWldUgg
ゲーム業界にもこういう輩っているのな

608 :せがた七四郎:2008/07/30(水) 20:18:34 ID:UKisMGqN
浦山某も立派に関係者だと
そう言いてぇわけだな

まぁ、一緒に何かしてりゃあ
確かに関係者だが、
だからといって違法なこと
してるたぁ限らねぇよな?
もし、何かやらかしたって
キムの字に強要されて動いてりゃ
情状酌量だろうよ

それとも何か、浦山某が
自主的に悪事に手を染めてる
とでも言いてぇのかい?


609 :せがた七四郎:2008/07/30(水) 20:50:57 ID:SKg0bBMu
はて、民事に情状酌量ってあったっけ?

610 :せがた七四郎:2008/07/30(水) 21:19:58 ID:UKisMGqN
細けぇ所は突っ込まねぇでくれや
俺ぁ上の奴が言ってる様な事ぁ
起こらねぇんじゃねぇかって
言いてぇだけだ


611 :せがた七四郎:2008/07/30(水) 22:11:52 ID:SKg0bBMu
>>393にも書いてるけど、このまま800円アプリ販売始めたら特商法違反なわけで
このままだと違法行為となる可能性がある以上
>俺ぁ上の奴が言ってる様な事ぁ
>起こらねぇんじゃねぇかって
こんな能天気な考えに至る方が素晴らしい。

その時になったら何とかするだろ、と言いたいだろうけど
一度は掲示してて特に隠す必要が無いのに引っ込めた時点で常識は通じない。
可能性で言えば「そんな事起こらない」なんて見解はありえない。

突っ込んだのは細かい所だけど、そこで引っ込めよ、という親切心だったのに。

612 :せがた七四郎:2008/07/31(木) 10:16:48 ID:mtSMhA8B
おう、何が言いてぇのか
漸く分かってきたぜ

キムの字(代表)⇒民事裁判中
浦山某(販売責任者)⇒特商法違反

と、
それぞれ別件でやべぇ上に
さらに浦山某は裁判に絡む
可能性もあるってぇ訳だ

まったく、おめぇの書く文は
読み難くってしかたねぇや

だが、なんで裁判に関係してくるんでぃ?
何が問題があるってんなら
代表?のキムの字が責任とって
終わりじゃねえのか?

それとよぅ、信用毀損ってなぁ
hane立ち上げの経緯の事言ってんのかい?
あれが信用毀損になるってなりゃ
訴えられんのはサイトの管理者と
文章公開の指示を出した奴だろうよ
ま、それが浦山某でありゃ
訴えられることもあるかもしれんなぁ


613 :せがた七四郎:2008/07/31(木) 11:00:54 ID:kZzV7ocv
お前の文章が一番読み難い罠。

@裁判に関係する可能性
スレの憶測の域、ただ契約に絡む件なら無関係じゃない可能性は高い
Aサイトの管理者
hane自身が一度掲示した内容からすれば浦山某

614 :せがた七四郎:2008/07/31(木) 20:13:22 ID:mtSMhA8B
おぅ、分かりづらいのは悪かったな
ま、変える気は無ぇけどよ

ところでおめぇさんよぉ、
ちっと気になるとこがあっから
答えちゃくんねぇか
いやいや、
大したことじゃぁ無ぇんだ

“浦山某と契約の関連性”と
“浦山某がサイト管理者だと掲示されたもの”

ってぇのが、目ん玉かっぽじって
スレの上から下までナメる様に見て、
脳みそカラカラ云わせながら考ぇたんだがよ、
何故、おめぇさんの結論に辿り着くんだか
よく分かんねぇんだ

悪いがこの転げ回る脳みそにも
よく分かるように、
もちっと説明しちゃくれねぇか?


615 :せがた七四郎:2008/07/31(木) 20:40:55 ID:pAsvzwQw
わからんなら成り行きを黙って見てるか
気になるなら自分で調べろよ。

もうこんな奴相手にすんなよ、邪魔だしさ。

616 :せがた七四郎:2008/07/31(木) 21:19:52 ID:mtSMhA8B
なんか気に障ったか?
そいつぁ悪かったな
ま、変える気は無ぇけどな

617 :せがた七四郎:2008/07/31(木) 22:24:29 ID:EgE0Ct8t
(0゚・∀・)

618 :せがた七四郎:2008/08/01(金) 21:40:55 ID:IzRVhGoe
>>611
詳細は省くがもう既に引っかかってると思われ

619 :せがた七四郎:2008/08/01(金) 23:24:56 ID:fAcWhCPZ
裏山師が黒幕に一票

620 :せがた七四郎:2008/08/02(土) 01:29:03 ID:BOINJvrw
それは考えすぎだとオモ

621 :せがた七四郎:2008/08/02(土) 07:33:16 ID:PP55JvrC
ID:ボインに同意w

622 :せがた七四郎:2008/08/03(日) 22:27:56 ID:IE3xv3aX
俺もボインに同意

623 :せがた七四郎:2008/08/04(月) 00:36:26 ID:rKDkrIGj
BOIN (´Д`;)ハァハァ

624 :せがた七四郎:2008/08/04(月) 09:24:04 ID:qcJWMa38
キムキム<ボイン

これ常識!

625 :せがた七四郎:2008/08/04(月) 14:45:00 ID:pg+IerVF
IDボインスゴ〜

>>476のスレ見ると書いてあるけど風ノ名前au版は、やはり未発売のまま全携帯機種で
配信停止になったらしいね。こういうことって、異例なんだろうし
>>432の通り何かしら違法行為があったとみて間違いなさそうだね。
開発中だったということは資金が尽きたのでメーカーに
「著作権よこすか200万払え」と脅迫したけど著作権も金も取れず結局、
思い通りにならなかったってところかな。


626 :せがた七四郎:2008/08/04(月) 18:20:37 ID:ujoiV593
公式見たら美少年キャッチャーとかいうのでワロタ
あれが心に残るゲームwww

627 :せがた七四郎:2008/08/05(火) 16:02:59 ID:hYp0YGcz
>>560
セプテンだけじゃなくて風ノ名前も臭い。常習犯とみて良さそうだ。

>>586
赤字請負人とは?

>>624
同意

628 :せがた七四郎:2008/08/05(火) 19:19:33 ID:UyrDEI+p
木邨さん、木邨さん!




































「ピシャッ。シインン。」wwwww


629 :せがた七四郎:2008/08/05(火) 19:33:48 ID:8+kFT11m
>>620
ボインおめ

630 :せがた七四郎:2008/08/05(火) 23:21:07 ID:f/HTA9yR
>>620
オマエが言うなら裏山は関係ない気がする

631 :289:2008/08/06(水) 00:52:55 ID:0B1DUh4J
>>579
リクエストに答えるぜ
こいつは2chで名前が出てこないな


松田賢一(プログラマー)
1974年、茨城県西茨城郡(現在の笠間市)生まれ。東京都三鷹市在住。
ヒューマンクリエイティブスクール在籍時、学生選抜プロジェクトに自身の企画で参加した後、株式会社ヒューマンに入社、技術研究所に配属される。
その間、3DOゲームソフト『ベルゼリオン』のプログラム制作を行い、当時ディレクターを務めていた木邨と知り合う。
研究所では、主に3Dを中心とした社内開発インフラの整備、プレイステーション、NINTENDO64ゲームソフトのミドルウェア(基本システム制作)を行う。
松田の関わったゲームソフトは『ハイパーフォーメーションサッカー』『ファイヤープロレスリング・アイアンスライム』『クロックタワー2』『ヒューマングランプリ64』等。
ゲーム機の研究ができる環境は良かったが、直接作品と関われる仕事がしたいと望んでいた松田は、木邨の持ちかけた「テーマありきの作品」に魅力を感じ、株式会社ヒューマンを退社。
技術監督・メインプログラマーとして、二年の歳月をかけ『夕闇通り探検隊』を作り上げる。
『夕闇』後、木邨のブランク期間は、株式会社AKIでゲームキューブソフト『キン肉マン 世 新世代超人VS伝説超人』等のミドルウェアに携わるが、SORAの前身であるチームYURA立ち上げに伴い、再びメインプログラムの仕事へとシフトしていく。
小規模で良質な作品制作を続ける中で、プログラムだけでなく、企画やディレクション等、作品の全体に関わっていく。
松田の考えるSORAの魅力とは、「本質的にユーザーの望んでいるものと、開発者側が伝えたいメッセージ、この両者がお互いに負荷をかけずに交換/対話する作品制作ができること。」
現在、SORA作品の全てのプログラムを松田が担当。


632 :せがた七四郎:2008/08/06(水) 02:35:00 ID:dwShoZql
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   セプテンはわしが作った
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i


633 :せがた七四郎:2008/08/06(水) 03:30:43 ID:0B1DUh4J
>>632
ポール・ギャリコ乙

>>579
すまん、それはSORAスタッフの情報だった
haneスタッフの情報は持ってないぜ

634 :せがた七四郎:2008/08/06(水) 08:46:58 ID:+rhpPk3q
>>631
SORAの時の文章?
木邨の時といい、在籍した会社の前株後株間違えるとはなあ
どこだよ「株式会社ヒューマン」ってw
あと「アイアンスライム」ってどんなメタルスライムだよ
「アイアンスラム」だろうが
何か抜けてるところがあるのはSORA時代からの伝統かw


635 :せがた七四郎:2008/08/06(水) 10:57:26 ID:rnhgA+Aj
>>634
自称編集者が優秀なんだろw


逮捕された時の為に木邨はこれを読んでおいたほうがいいぞ
http://www.geocities.jp/mylibraries_2ch/tai-ho.html

636 :せがた七四郎:2008/08/06(水) 15:34:44 ID:NGjKOU6+
BOINワロスwww

>>631
乙です!SORA周りは怪しさ満点ですもんね。
やはり木邨氏と浦山氏だけじゃなかったんですね。
じらさずに全員ご開帳おながいします!

637 :せがた七四郎:2008/08/07(木) 01:47:49 ID:9uUVcjdA
ゲーム業界の癌だな、こいつは
早く死ぬべきだろ

638 :せがた七四郎:2008/08/07(木) 16:12:47 ID:g5xsPXix
こいつらのプロフィールって正しいのか?
関係者の意見を求む

639 :せがた七四郎:2008/08/08(金) 10:48:02 ID:fvtJpMSm
どうなんだろう?
ただ、キムラの自分を大きく凄く見せたいという気持ちはよく出てるプロフィールではある

640 :せがた七四郎:2008/08/08(金) 23:41:10 ID:91NzZhEt
(0゚・∀・) (0゚・∀・)

641 :289:2008/08/09(土) 00:18:02 ID:O/aUHPoL
>>636
載っていたのはこれで全員だぜ
この2人は日本工学院八王子専門学校の生徒だったようだな


佐藤恵(グラフィックデザイナー)
1986年、東京都八王子市生まれ。神奈川県相模原市在住。日本工学院八王子専門学校卒業。
在学中、木邨が特別講師で学校に招かれたことを契機に、携帯電話用ゲーム『風ノ名前』にビジュアルディレクターとして参加。
同校の他8名の生徒(当初は20名程参加)をまとめ、半年に渡るグラフィック制作を行う。
絵画の中を歩いてゆくような美しいビジュアルは作品世界に多いに彩りを与えた。
卒業後は、木邨の元でメンバーと一緒に事務・経理・営業補佐等の業務を行いながら、携帯電話用Flashゲーム制作にグラフィッカーとして参加。感覚的に物事の本質を見抜く力を活かし、キャラクターやゲーム画面のデザインを次々に行う。
現在、グラフィッカーとしてSORAに参加。
佐藤の担当した作品は『ことわざシリーズ』全般、『美少年キャッチャー』『初恋をさがして』『夕暮れオバケ大作戦』。

柏木洋平(グラフィックデザイナー)
1986年、神奈川県湯河原町生まれ。東京都世田谷区在住。日本工学院八王子専門学校卒業。
佐藤と同じく、携帯電話用ゲーム『風ノ名前』にグラフィッカー、コンセプトデザイナーとして参加。
作品のテーマと物語を理解する力に長け、グラフィックイメージの根幹を担当、湖に突き刺さる古代遺跡の美しいイメージと『風ノ名前』全編を通した宇宙蛇のイメージを作り上げた。
(『風ノ名前』第一作目ではオープニングとラストシーンで用いられている。)
卒業後、現在制作中の数々のSORA作品において、キャラクター、背景、ドット絵制作で関わる。
現在は、絵作りだけでなく、テーマからゲームシステムを作り上げる段階より作品に参加。
ゲームデザイナー、シナリオライターとしても修行中。
柏木の担当した作品は『風ノ名前』『ScanLogic』他、現在制作中のアクションRPG2本。


642 :せがた七四郎:2008/08/09(土) 02:15:25 ID:btqlmJIS
おいおい若いの騙くらかして何やってんだ

643 :せがた七四郎:2008/08/10(日) 12:10:36 ID:D1lcBeNv
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   トワシンもわしが作った
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i



644 :せがた七四郎:2008/08/10(日) 22:26:38 ID:Uda4nkis
肝心の裁判はどうなってるんだ?

645 :せがた七四郎:2008/08/11(月) 02:27:01 ID:Ett0CqWC
キレルまえに早く捕まって欲しい

646 :せがた七四郎:2008/08/12(火) 09:35:38 ID:X8GqQDh+
>>644
[壁]・ω・`)ノ  まだまだ続いてるらしいよ〜

[壁])≡サッ!!


647 :せがた七四郎:2008/08/12(火) 11:54:25 ID:/qvKL7u/
ググると木邨のteamYURAは2007年8月に解散しているそうなので、SORAはその後HANEになるまで
活動してたのな。(有)ゆらのteamYURAは解散してないけど、木邨のteamYURAは解散してるという
解釈で良いのか。木邨サイドは嘘ばっか書くし、(有)ゆらは沈黙したままだしそろそろ(有)ゆらには動いて欲しいぜ。


648 :せがた七四郎:2008/08/12(火) 15:43:21 ID:N6vOq2ti
>>641
乙!でも裏山のが無くないか

>>643
ギャリコ自重しる!

649 :せがた七四郎:2008/08/12(火) 19:42:55 ID:7CeYQ3Vb
木邨は最近なにやってるの?

650 :せがた七四郎:2008/08/12(火) 19:59:38 ID:0+dMelxk
被告

651 :せがた七四郎:2008/08/12(火) 23:02:58 ID:YPuer5SX
被告業

652 :せがた七四郎:2008/08/13(水) 03:07:05 ID:PwXwYN4z
へぼいアプリゲー作ってる

653 :せがた七四郎:2008/08/13(水) 09:06:31 ID:EL+C5wfl
ハゲてる

654 :289:2008/08/14(木) 01:03:29 ID:pm7sIUBX
>>648
悪い、すっかり忘れていた
これで本当に最後だ


浦山佳子(編集者、販売責任者)
1979年、兵庫県神戸市生まれ。東京都世田谷区在住。
大学在学中にアルバイトをしていた映画館で木邨と出会い、出版社での1年の勤務を経て、木邨の所属していたチームYURAにフリーランスとして参加。
木邨、松田と共に6年間、ゲーム制作やメディアの研究を行う。
制作は未経験だったが、木邨や松田の作品やメディアに対する考え方に強く惹かれ、主に制作進行管理やディレクションアシスト、作品中文章の校正や演出等で制作に関わる。
女性的な視点から、作品とユーザーとの関わり方を研究、制作時にはアドバイザーとして活躍する。
また、様々なクリエイターや技術者と作品を繋ぎ、その交流は現在も引き継がれる。
浦山の担当した作品は、『幽霊の在る風景』『チョコレート』『1000マイル物語』『風ノ名前』他Flash作品全般。

655 :せがた七四郎:2008/08/14(木) 19:35:07 ID:xfrFXG5p
    ∧_∧
    (゚∀゚  )ー┐ ひっこくひっこく!
    しヽ   し′
    彡 >  彡)
      /  / /
     (_(__)

    ∧_∧
 ┌ー(  ゚∀゚)ひっこくひっこく!
  丶J   /J
   ( ミ   < ミ
   丶 丶 丶
   (__)_)

656 :せがた七四郎:2008/08/18(月) 15:26:17 ID:u7/ZhWWO
木邨浦山松田はガチか

657 :せがた七四郎:2008/08/18(月) 21:37:26 ID:zlfJ16GY
>>289
乙です。けっこう人数いたんですね。

658 :せがた七四郎:2008/08/19(火) 16:15:40 ID:Mhp4w508
>>364
>持っている理由?
>人づてにK太近辺がキナ臭いと聴いて、何か役に立つかと思ってねw
かなり前からコイツら計画実行してたってことか?

659 :せがた七四郎:2008/08/19(火) 21:09:45 ID:1nk95CII
誰だよwSPYSEEに登録したのwwwww

660 :せがた七四郎:2008/08/19(火) 22:56:55 ID:1UlxBAdG
被告タグ吹いたwww

661 :せがた七四郎:2008/08/20(水) 09:31:07 ID:rHMQqFx/
香ばしいwww


662 :せがた七四郎:2008/08/20(水) 19:44:10 ID:5H7TmnBf
>>654
おつ〜
書いてある略歴はそれっぽいけど、目的がゲーム制作じゃなくて金と名声だけだから
異例の裁判起こされたりするんだろうな。一部上場企業に提訴される個人ってどんだけだよ。

663 :せがた七四郎:2008/08/21(木) 14:39:13 ID:D+/oyUyy
>>656
だね

>>660
www

664 :せがた七四郎:2008/08/21(木) 22:00:28 ID:o4tonVXO
特定されやすい名前で
ググれば裁判を含むマズイ事柄が
直ぐに出てくる。

ネットの情報は残りやすいから
今後の人生厳しいだろ


665 :せがた七四郎:2008/08/23(土) 13:56:04 ID:TUZccgqQ
ざっと読んだけどこいつら知らない

666 :せがた七四郎:2008/08/23(土) 18:01:26 ID:OBFUOKfS
松田君・・・まだそんなとこにいるんだ・・・
抜けられるんなら早く抜けたほうが良いよ

667 :せがた七四郎:2008/08/25(月) 19:45:59 ID:Tyq4ZFWf
圭太が犯罪をおかすのは、まだわかるが松田は無い無い
変わりものだけどマジメで圭太とは全く違うタイプだぞ

668 :せがた七四郎:2008/08/25(月) 23:57:24 ID:8PGNvZAC
>>667
松田君に関しては確かにそう
一緒に仕事した事はあるからわかるけど無口でマジメなんだよね。
見た目に反してタフだしw

とはいえ、未だ圭太と行動してるっていうのが心配なんだよ。
普通の人には送れないような人生を経験できるかもしれないけど
取り返しの付かないような事にだけはなって欲しくないな。

669 :せがた七四郎:2008/08/26(火) 16:21:31 ID:4aNvFrrF
こりゃトワイライトもこいつが作ったかどうか怪しいな

670 :せがた七四郎:2008/08/26(火) 22:20:32 ID:CR3LRBLX
(0゚・∀・)

671 :せがた七四郎:2008/08/27(水) 17:14:02 ID:ANRkjCrU
>>654
>木邨、松田と共に6年間、ゲーム制作やメディアの研究を行う。

>女性的な視点から、作品とユーザーとの関わり方を研究

6年も研究してるんなら論文の発表や、書籍が発刊されてない方がおかしいね。
100歩譲って、せめてwebにアップくらいはしている………よね?よね?

672 :せがた七四郎:2008/08/28(木) 19:36:54 ID:wlvObVDi
          (=゚ω゚)ノ ---===≡≡≡ [誇張]
     (=゚ω゚)ノ ---===≡≡≡ [捏造]
(=゚ω゚)ノ ---===≡≡≡ [詐称]

673 :せがた七四郎:2008/08/28(木) 21:41:04 ID:zOrNLRCE
どの文章読んでもとても経験者とは思えないんだけど、浦山佳子って本当に編集や校正の仕事してるの?
文脈力がまるで無いし誤字や矛盾も多すぎるでしょ。

>出版社での1年の勤務を経て

どうせ末端のパシリバイトだったんでしょ、、、

674 :せがた七四郎:2008/08/28(木) 23:18:34 ID:HYJxOF1s
>>673
キムラ専用夜のペット
かつての三島さんがそうだったように

けど三島さんは夕闇の開発がゴタゴタしてる時に別の男ともできちゃって
いつの間にかセックス依存症になり精神的にも危うくなって実家に帰ったんだよ。
三島さんはヒューマン入社当初から偏屈気味な女性だったけど
キムラと関係するうち完全にひん曲がってしまったんだと思う。

675 :せがた七四郎:2008/08/28(木) 23:58:31 ID:qqLLuor3
>>669
作ってないって
前後篇だが、後編はスタッフ一覧から名前すら削除されてる
本人は自分と自分の仲間達で作ったとか言い張ってるが、その取り巻き達は参加すらしてない
全部嘘だよ

676 :せがた七四郎:2008/08/29(金) 00:46:02 ID:nW1XNkPM
シナリオシナリオって聞くけどこれも怪しいもんかもな。

677 :せがた七四郎:2008/08/29(金) 09:08:14 ID:TENkc2TR
トワイライトに関しては昔脚本の一人が実名で2ちゃんにリークしてたわな。
いわくかなり初期の段階で降りて、シナリオも大幅に変わったって。
結局の所ゲームデザインしかやってないんじゃねーの?
そのゲームデザインも当時既に存在した河野のクロックタワーの亜流だし。
それだけバラされてて、クレジットから名前すら外されて未だに自分の開発チームが作ったとか言い張る根性がすげぇ。
もうかつての仲間がいるメーカーで仕事する気は無いんだろうな。
したくてもオファーも来ないだろうが。

678 :せがた七四郎:2008/08/29(金) 10:18:31 ID:xJFalHmy
失敗は他人と病気のせい、
成功はすべて自分の手柄、
さらに金だけ取って
仕事をバックレる事もある。
これじゃ、どうしようもないだろ。

仕事したくないだけじゃなく
係わり合いを持ちたくない。

679 :せがた七四郎:2008/08/29(金) 10:56:51 ID:TSsfTPzG
風呂敷広げて上手くいかなかったら責任転嫁して逃げ
完成した作品が評価受けたら、「自分が作った」「これは私の作品です」とか言い出す上
あとあと著作権とか吠えだす始末。

バグやらなにやら開発が遅れたときの文句
「全部ナベが悪いんです。プログラマーとして彼は欠陥です。」にはワロタよ
自分でスタッフ人選してリーダーの立場にありながら
開発費出してくれてるクライアントに言うべき事なのかよw

私生活でも女の金をアテに寄生虫のような生き方
それが木邨クオリティ

680 :せがた七四郎:2008/08/29(金) 14:22:52 ID:T6+glB1W
関係者書き込み歓迎ageage

681 :せがた七四郎:2008/08/30(土) 13:40:38 ID:4Q44fi0b
えげつない

682 :せがた七四郎:2008/08/30(土) 16:27:34 ID:2CQvxCCR
今度は誰のせいにするんだろうね?

683 :せがた七四郎:2008/08/30(土) 18:27:45 ID:du/+IvnC
じゃ俺も便乗してw
ヒューマン時代、須田や河野に対しての陰口が目に余った。
仲良さそうに見えた河野にも裏で蔑んでいた。基本的に人を見下すのが得意なやつで
友達といえばナベぐらいだったと思う。あとは三島の尻ばかり見ていた印象しかない。

684 :せがた七四郎:2008/08/30(土) 18:29:11 ID:du/+IvnC
仲良さそうなのは川西だった。スマソ

685 :せがた七四郎:2008/08/31(日) 05:11:19 ID:upvqLqVL
マジかよ…
河西本人は木邨の事友人って言ってたのに。何も知らないで可哀相だなw
そういえば河西とか三島って今何やってるんだろうね?

686 :せがた七四郎:2008/08/31(日) 09:52:40 ID:gk/Q5Qe0
河西さんは多分アニメの演出をしてるとかだったか
かなり前の話だけどそんな話を聞いたことがあるよ。

三島さんは実家に帰ったのは知ってるけどその後どうなったか知らない。


687 :せがた七四郎:2008/08/31(日) 16:19:39 ID:q8H4MIFC
誰か一つぐらいはキムラの良いところ挙げてやれよwww

688 :せがた七四郎:2008/08/31(日) 16:25:38 ID:Z6bZpS9t
風呂敷は大きい

689 :せがた七四郎:2008/08/31(日) 21:13:30 ID:yue1pvxS
(0゚・∀・)

690 :せがた七四郎:2008/08/31(日) 21:16:32 ID:qH2tt32/
>>686
あれ?またアニメの方に戻ったの?
元々アニメ畑の人間なのは知ってたけど。
三島は振られちゃったんだっけ。
新会社設立の時にいなかったから何かあったんだろうとは思ってたが。

691 :せがた七四郎:2008/09/01(月) 19:03:18 ID:0pnJE/88
K太と関わると不幸になる…
あの国のあの法則(Kの国の法則)と同じだな


692 :魂の声:2008/09/01(月) 19:50:33 ID:N3PSkkke
皆さん。いい加減本質に目を向けて下さい。
木邨氏の作品には他の作品では、味わえない手作り感と愛が詰まっています。
スタッフは2chを見てもいないので関係ないのですが、あなたがたの妨害によってアクションRPG、夕暮れオバケ探検隊、
幽霊3の開発が遅れているとしたらゲーム業界どころか日本の守るべき文化にとって大きな損失になるという事実を認識して下さい。
なんと彼らはゲームユーザーではなくゲームをやらない人をターゲットに据えているのです。

言うなれば現在粗製濫造されている、あまたのゲームでは決して辿りつけない領域で彼らは勝負しています。
もはや土俵が違うのです。言葉ではなく遊んで触れて感じてみて下さい、素直になって下さい。
そうすれば彼らが正しいという真実に直面するはずです。些細な揚げ足をとるよりどうか本質に目を向けて下さい。

693 :せがた七四郎:2008/09/01(月) 19:55:16 ID:Y1Wt+3ZS
>>692
>皆さん。いい加減本質に目を向けて下さい。

お前がな。

694 :せがた七四郎:2008/09/01(月) 21:33:40 ID:rLCph6MB
あの国のあの法則

《絶対法則》

第一法則 国家間から企業、個人に至るまで、韓国と組むと負ける。
第二法則 第一法則において、韓国が抜け駆けをすると韓国のみが負ける。
第三法則 第一法則において、韓国から嫌われると法則を回避できる。
      この時、嫌われる度合いと回避できる割合は正の相関関係にある。
第四法則 第一法則において、韓国と縁を切った場合、法則を無効化出来る。
第五法則 第一法則において、一方的に商売をする場合は、法則は発動しない。
第六法則 第3・第4則において、半島と手や縁を切った場合、
     運気や業績その他、全ての面に置いて急激に回復、若しくは上昇傾向が期待出来る。

http://www.wdic.org/w/WDIC/%E3%81%82%E3%81%AE%E5%9B%BD%E3%81%AE%E3%81%82%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87

695 :せがた七四郎:2008/09/01(月) 22:20:38 ID:1p9AQI7Z
>>682
うはwwwこっちきたぞwww

696 :せがた七四郎:2008/09/02(火) 03:17:30 ID:+2U/mDQz
>スタッフは2chを見てもいないので関係ない
じゃあいいんじゃね? 書いてること矛盾してるぞ。

697 :せがた七四郎:2008/09/02(火) 09:43:03 ID:3yeyE1jv
>>695
ちょwww詳しくwwww

698 :せがた七四郎:2008/09/02(火) 10:35:19 ID:KD2MJbnR
ヒューマンスレって言うより個人スレと化してるな

699 :せがた七四郎:2008/09/02(火) 16:02:50 ID:ZW8nm+Sk
木邨圭太のヒューマン時代に関わった作品をまとめてみたが
最初から最後まで作ってるのはセプテンだけか。飽きっぽいな。

セプテントリオン(SFC)………シナリオ、ゲームデザイン
トワイライトシンドローム 探索編………シナリオ、ゲームデザインに一部関わったが早期離脱
トワイライトシンドローム 究明編………関わっていない
ベルゼリオン………プランナーとしてヘルプ参加
パペットズーピロミィ………プランナーとしてヘルプ参加

700 :せがた七四郎:2008/09/02(火) 17:20:11 ID:gP3r0viD
この人達なんでWiiやDSで作らないの?

701 :せがた七四郎:2008/09/02(火) 20:06:57 ID:5mm3rsmt
お金もなければ信用もない
業界のブラックリストだから

どうみても木邨が見ています。ありがとうございました。


■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
友達も恋人もいない人のスレ 20 [メンヘルサロン]

702 :せがた七四郎:2008/09/02(火) 21:25:39 ID:p5nIZVmm
>>692
金貰ってトンズラしつつ、名前変えて通販web立ち上げて恥ずかしくないの?

703 :せがた七四郎:2008/09/03(水) 02:01:48 ID:vScQbxCN
>>697
おそらく2chが悪いと言いたいかと。
>>701
ブラックだとして、どうしてWiiやDSで作れないの? 何か関係あるの?

704 :せがた七四郎:2008/09/03(水) 15:13:30 ID:bcGSDhMF
どこも金出さないからだろ
ゲーム開発販売ってお金かかるよ

木邨ー、ここ見てるかー?
これだけラブコールしてんだから出てこいよw
ファンには企画書や愚痴を送り付けてたじゃないか

705 :せがた七四郎:2008/09/03(水) 15:17:57 ID:zzRpNZYY
>>692
>ゲームをやらない人をターゲットに据えているのです
どうみてもコアゲーマーだろ、、、。こいつ頭だいじょうぶ?
文章気持ちわりぃ。

706 :せがた七四郎:2008/09/03(水) 23:13:54 ID:bcNctgJ6
>もはや土俵が違うのです。言葉ではなく遊んで触れて感じてみて下さい、素直になって下さい。
>そうすれば彼らが正しいという真実に直面するはずです。

日本語が危ういね

707 :せがた七四郎:2008/09/03(水) 23:30:28 ID:NKUKb117
アンチ2ch派より2ちゃんねる住民の嫌がらせにお困りの方に朗報です。
今なら、2ちゃんねるスレッドをスレッドごと削除できる方法があります。
以下の方法で書き込みをすれば掲示板に仕込んであるJavaScriptが誤動作を起こし、削除機能が実行されてスレッドが消去されログすら残りません。
但し、これはプログラムの隙をついた方法であり、対処されてしまえば使えなくなってしまいます。
2ちゃんねるには優秀な技術者が集まっている為、使えるのは今日明日ぐらいだと考えてください。


1.書き込みの名前の欄に「&rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo」と入れる。

2.本文に以下のScriptをコピーする。
function delete() {
  th = getThreadData();
  th.Delete();
  th.LogClear();
  th.close();
}

3.「書き込む」ボタンを押します。

4. 削除終了画面が表示されて、スレの削除は完了です。


708 :せがた七四郎:2008/09/04(木) 01:35:52 ID:LX9pgGvH
くそっ、どこを縦読みだ?

709 :せがた七四郎:2008/09/04(木) 10:54:19 ID:P55Jh2f7
キムは、学校を卒業したてのまだ右も左も分からない若者に、ゲームの作り方教えてやるって言って住み込みさせてこき使って、家賃まで巻き上げているって本当か?


710 :せがた七四郎:2008/09/04(木) 14:24:51 ID:EasazcER
三島さんとは結局何がどうなったんだ。錯綜しててどれが本当だかこれじゃワカンネ

711 :せがた七四郎:2008/09/04(木) 23:51:51 ID:u1DxamIh
>>710
錯綜してるか?
書いてあるままだと思うけど。

712 :せがた七四郎:2008/09/04(木) 23:52:07 ID:uvVqDQ9R
>>692
メンヘルな能書きは良いからさっさと作れ。今回のファミ通で須田が特集されてるからよく読んで勉強しとけよw
>>794
詳しく。新たなる違法行為の予感がする。企画書の著作権はキムにあったのか?
>>710
三島の件は便乗じゃね?

713 :せがた七四郎:2008/09/05(金) 01:02:40 ID:xodQgRWz
現時点でのこのスレの魚拓
http://s04.megalodon.jp/2008-0905-0101-01/game14.2ch.net/test/read.cgi/game90/1128813373

714 :せがた七四郎:2008/09/05(金) 13:41:10 ID:9VZ8DAXp
>>712
ちょっと買ってくる、ありがとう

715 :せがた七四郎:2008/09/05(金) 21:38:02 ID:BDVAO/sf
>>704
詳細

716 :せがた七四郎:2008/09/06(土) 16:29:53 ID:UPkWlbuu
>>277が言ってた例のサイトだろ
まだあるのかなぁあそこ?
まああれが無許可だとしたら今後スパイクと取引する気はないんだろうね

717 :せがた七四郎:2008/09/07(日) 00:21:46 ID:bWc7AriR
そういえば、ハムスターにセプテンの事で電凸してたらしいじゃん?
あれは結局門前払いで終わったの?w

718 :せがた七四郎:2008/09/08(月) 01:48:37 ID:Q2ysTmC9
http://s01.megalodon.jp/sound/16
他スレで発見。間違いなくこれ圭太だw
脅迫の相手は誰だかわからんがインデックスか?

719 :せがた七四郎:2008/09/08(月) 02:11:25 ID:Oyp7el3i
確かに木邨圭太だね。テンパるとサ行の発音が芳しくなくなるのは木邨の特徴だったな。
まるで変わってなくて少し驚いたよ。

>>712
三島との間で何かあったのは確実だよ。本人から性的嗜好の強要が怖いと相談されたことがあって、
俺は早く別れた方が良いと言ってあげた。ヒューマン辞めてからどうなったかは知らないけど
あの様子だと振られたのは木邨だと思うけどね。

720 :せがた七四郎:2008/09/08(月) 06:16:20 ID:DL1j0EaD
夕闇後に件のセックス依存症がどうので別れたらしいけど
その後の事はどうなったかわからん

721 :せがた七四郎:2008/09/08(月) 10:22:09 ID:4RSG8akB
>>718
面白いなwww確かに木邨だwww
とりあえずMP3保存しとこう。

722 :せがた七四郎:2008/09/08(月) 19:43:51 ID:VA/dVTlO
脅してるのはこれ圭太だよな。相手が誰だかワカンネ

723 :せがた七四郎:2008/09/08(月) 21:43:18 ID:2OcTiW7s
>>704
ちょっと待ってくれ。>>703ではないが、これを機にゲームの流通ってどうなってるか
馬鹿な俺に教えてくれませんか。作りたければ作ればいいんでないの? アニメみたいに
スポンサーが居ないと作れないの?

724 :せがた七四郎:2008/09/08(月) 21:46:09 ID:ZVF/Y19G
>>720
依存症だったのは、実はキムの方じゃね?

725 :せがた七四郎:2008/09/08(月) 22:48:36 ID:DL1j0EaD
>>718
懐かしいなw 久しぶりに声を聞いたw

>>720
木邨本人は性的嗜好に関しては自覚してるみたいだったけど
依存症だとは言ってなかったよ
三島さんのセックス依存症の件は木邨が言ってた事だし木邨お得意の陰口かもしれん。
特に別れた後だったしね

とりあえずこれは木邨本人が言ってた事なんで
どこまで信用していいかはわからん

726 :せがた七四郎:2008/09/08(月) 22:49:41 ID:DL1j0EaD
レス宛まちがえたorz
× >>720
>>724


727 :せがた七四郎:2008/09/09(火) 15:53:22 ID:LOwI0m12
板変わっててびっくり。
脅迫音声きいて二度びっくりでした。

728 :せがた七四郎:2008/09/10(水) 15:38:38 ID:bXXeRieS
どうやらこの板に書いてあることも、まんざら嘘でもなさそうだな。

729 :せがた七四郎:2008/09/10(水) 21:25:00 ID:tTKOEjUc
音声やばいage

730 :せがた七四郎:2008/09/11(木) 17:02:17 ID:rNe46SUi
キムラってこんな声してたのか。

731 :せがた七四郎:2008/09/11(木) 19:54:39 ID:NFczJC5B
この人ひでえな

732 :せがた七四郎:2008/09/11(木) 23:07:22 ID:RmkvB5jE
>>関係者
こいつがただの嘘吐きなのはわかった。あとは歴史を正してくれ。

733 :せがた七四郎:2008/09/12(金) 17:22:21 ID:17/grkRj
歴史ってw
まあ、隅っこの方で悪さしてる子悪党が人知れず消えてく様は滑稽だよな

734 :せがた七四郎:2008/09/12(金) 22:02:46 ID:4i4cLkxD
>>718
信じられんな…本当にキムラ氏なのか? こんなことする人間なのか?

735 :せがた七四郎:2008/09/12(金) 23:42:40 ID:Mvew4dtR
>>734
いやいや洒落だろ?
まったく関係の無い音声持ってきて遊んでるだけ。

常識的に考えて自ら犯罪予告するなんて
現実じゃありえんよ

ウソをウソと(ry

736 :せがた七四郎:2008/09/13(土) 14:23:59 ID:c9wpHRsz
>>432
>色々調べて解ったんだけどとにかく、何かやっても逃げればOKみたいな考え方らしい。

すまん、それはないと思ったが言った通りかもな。今後おまえの発言には注意しとくぜ。

737 :せがた七四郎:2008/09/13(土) 16:47:26 ID:JaLjNyW/
声が似てるだけで木邨だとか
根拠弱すぎだろw


738 :せがた七四郎:2008/09/13(土) 21:12:38 ID:8AznSYSd
へえ、似てるんだ φ(・ω・。)メモメモ...

739 :せがた七四郎:2008/09/14(日) 15:21:52 ID:IpTspq5/
どう聞いても本人かクリソツさんな件
>>735
あーた、、、あの”木邨圭太”だよ? 風呂敷からの逃走はむっかしっから十八番だったっしょ
トワイライトのときn(ry
>>737
擁護してるのか墓穴掘ってるのか、、、どっち?

740 :BN@某大手:2008/09/14(日) 16:32:32 ID:1nvb8fVN
もう1年以上前だが、こいつらうちに営業してきたぞ。
元F社に居たやつが、それより少し前に転職してきたんだが、
木邨は(有)ゆら時代にF社と取引があったらしくそのツテで電話かけてきた。

hane-faconのサイトにあるあのフラッシュゲームを
「1つ60万+1ダウンロードあたり○円で貸してあげても良い」とか抜かしやがったらしく、
まるで話にならないと担当に撥ねさせたら、後日また電話してきて
「じゃあ40万で売切りで権利もいりませんから買って下さい」と間逆の提案をしてきた。
ちょうどこの頃、木邨圭太&浦山佳子があちこちで犯している違法行為の履歴が回ってきていたし、
問答無用でこれも撥ねたところ、担当に「あなた社員ですか? 契約社員か何かでしょ?
別にね、あなたのところじゃなくても、欲しいっていうところは沢山あるんですよ? 昔の
よしみで声かけてあげたのに。まあ別に僕は良いですけどね。」と最後っ屁を引っ掛けたらしい。
金が無くて縋り付いてきたニートのクセに何言ってんだと部署では今でもネタになってる。

それが、結局買い手がつかず、あんな特商法にも違反してるようなサイトで無料で配ってると知った時には
一同腹抱えて笑わせて貰ったよ。
サイトではco.jpドメインを個人のものとかほざいてるんだよな、マジで検査受けた方が良いと思う。

741 :せがた七四郎:2008/09/14(日) 16:51:50 ID:iWWIq3KG
どんどん面白いネタが投下されていくなあ
木邨がどんな奴だったか知ってる身としては面白くて仕方ない
ヒューマン時代から社内でも有名な問題児だったが今も多方面に迷惑とネタを振りまいてるとはw

木邨擁護&ファンの方へ
2ちゃんねるは「ネタをネタと見抜けない人は(掲示板を利用するのは)難しい」場所です
このスレに投下されているネタは全部ウソかもしれないし全部本当かもしれない
一部がウソかもしれないし一部が本当かもしれない

今後もこの調子で木邨の悪事や汚点、恥が投下されていくだろうけど
信じてるのなら2ちゃんねるに書かれてる事なんてほっとく方が良いですよ
わかってる人だけ笑ってますけどねw

742 :せがた七四郎:2008/09/14(日) 21:48:46 ID:q4qiXofS
裁判よりもここでの風評の方がダメージでかいなw
人生オワタ\(^o^)/
になるまえに対応したほうがいいぞw


743 :せがた七四郎:2008/09/15(月) 17:14:44 ID:s1eWKio8
いやいや見せ場を作ってるだけだってw
シナリオライターを名乗ってて、このまま敗北して沈んでいくなんて芸が無さすぎでしょ

見ててみ数日中に逆転の一手を打ってくるからw


744 :ハネファコン最強:2008/09/15(月) 17:22:20 ID:U306m8Z8
http://www.hane-facon.jp/information/information.cgi
ついに始動! アンチのやつらざまあみろwww
おまえらの工作が全部ガセだったことの証明だな。m9(^Д^)
制作過程の画像を見る限り、これは幽霊#3じゃなくてアクションRPGのフェアリーか何かだろwww 捏造おつwww
木邨圭太も浦山佳子も名前出してるし、全然逃げてないよな? なんか文句あるか?
それにしても、ここで隠し玉とはやってくれるぜ。文面から明らかに発売秒読みだし信じて待っていた甲斐があると言うものだ。
体験版を遊んで納得した人だけ買えば良いっていうキャッシャーシステムもすごく斬新だしやはりhaneはその辺のゲーム会社とは違うな



>一人のゲーム職人の視点で見ると、そうした金銭関係が発生しうる仕組みの方が、
>よほど、ゲーム的な印象があるのですが、さて皆さんの目には、どう映る事でしょうか。

良いこと言うなあ。価格はこれ\200超えることはないwww 他サイト涙目m9(^Д^)
夕暮れオバケ探検隊も\200以下での配信に変更になるだろうからその時はお前ら土下座なwww
メーカーから貰う金をユーザーに押し付け、プラマイ勘定するなんて下種なマネは間違っても無いぞm9(^Д^)

>>718
お金をもってない限りっていってるだろ? これは金が発生しないなら、この仕事は請けませんってことだろうが。普通に考えれば誰でもわかるwww
>>741
一部じゃなくて全部ウソなんだろ? 正義は勝つんだよバーーーーカ!m9(^Д^)
2chだからといってお前ら低脳の好きにはさせないってことだ。木邨たちを敵にまわすってことは俺たちを敵にまわすってことをよーーーく覚えと

けよwww
>>742
残念ながら風評ダメージなんて無いけどなwww

745 :せがた七四郎:2008/09/15(月) 18:03:35 ID:1gFkuDYz
都合が悪い上に誤魔化せない>>740への言及を避けてる時点で笑えるw

746 :せがた七四郎:2008/09/15(月) 18:15:19 ID:1gFkuDYz
あとさ

>キャッシャーシステムもすごく斬新だし
どこが?システムそのものは制限付きシェアウェアとなんら変わらないから使い古されたものだよ

その上でこのキャッシャーシステムとか言うのが木邨がこのスレで指摘された
特商法逃れに思いついた仕組みだと思うんだけど(特商法の抜け道じゃん!と)
どう考えても特商法の範囲なんだけどw
早くこのままで販売開始しないかな、20万の値下げをする程度の違法カスアプリをよw

747 :せがた七四郎:2008/09/15(月) 18:51:55 ID:3wALu2HE
>>744
>メーカーから貰う金をユーザーに押し付け、プラマイ勘定するなんて下種なマネは間違っても無いぞm9(^Д^)

それを狙ってるから夕闇オバケ探検隊は800円なんだよ。>>566参照してみ。

>配信会社や携帯メーカーへの流通に乗せなければ単純に1ダウンロードあたりの利益は大幅に上がります。
>その上で通常無料〜\315の携帯電話ゲームに\800という超高額な金額を設定していますが一切の説明はありま
>せん。

どうせ高額な理由は「本来ゲーム制作は大変だ」とか「自分達の生活の為」だとかその辺だろうねえ。
誰もスポンサーになってくれないなら客から直接取って帳尻あわせようとしてる以外に理由があるのかね。
詭弁抜きで是非聞いてみたいものだが、口を開けば体裁と詭弁の塊になると思われ。

>一人のゲーム職人の視点で見ると、そうした金銭関係が発生しうる仕組みの方が、
>よほど、ゲーム的な印象があるのですが、さて皆さんの目には、どう映る事でしょうか。

あんたらのやってることは詭弁にみえてしょうがないよ。周りを貶めてしか自己表現できないのかね?
キャッシャーシステム(w)は「金銭関係が発生しうる仕組み」だろ、自分達が率先してやってるよな。
>>745も言っているがあんたらが発明したキャッシャーシステム(w)は昔からあるし、携帯電話だって
最初から入ってるゲームは体験版が多いでしょ。さも「自分らが最初です、凄くない?」ってユーザー騙して
買わせようとしてるのがミエミエだよなあ。ま、それより課金の仕組みが気になるところではあるけどねえ。
あえて今は書かないけど想像はつく範囲だよ。手数料のとこで今頃つまづいてるんじゃないかな?

>お金をもってない限りっていってるだろ? これは金が発生しないなら、この仕事は請けませんってことだろうが。
>普通に考えれば誰でもわかるwww

じゃあなんで「蜘蛛の子ちらしたように逃げる」必要が、なんで「全部あなたのせいにして逃げる」必要が
あるのかね。ちゃんと聞けば脅迫してることくらい理解できるだろう。俺は裁判に絡んでると思うけどねえ。

それより、ボンボンなのは分かるが無収入でどうやって生活してるのか気になるな。
更に>>709が本当だとしたら更にけっこう広い家だよな。
もう30代半ば(?)で親のスネかじってるとは思えないし、昔の印税貯蓄がまだあるのかな。

748 :せがた七四郎:2008/09/15(月) 19:53:29 ID:1gFkuDYz
>>747
いくつかレスアンカー間違えてるよw

>>566参照してみ。→これは>>553だね。
>>745も言っているが→これは>>746ね。
>>709が本当だとしたら→これは>>319かな?パパがNHK関連会社役員っての

脱線はこのくらいにして

>ま、それより課金の仕組みが気になるところではあるけどねえ。
>あえて今は書かないけど想像はつく範囲だよ。

特商法の話出しただけでもちょっと塩送っちゃったかなと後悔してる俺w
それ以外にもいろいろ突っ込もうと思ったけどヒントになるの嫌だしw
間違いなく想像の範囲で、しかもアホなミスするだろうねw

>昔の印税貯蓄がまだあるのかな。

アイツに印税発生するものあったっけ?
セプテンその他はしょせんヒューマン社員だったから給料やボーナスで終了じゃなかった?
当時の企画課で印税なんて貰えてなかったと思うけど。

749 :せがた七四郎:2008/09/15(月) 20:45:39 ID:3wALu2HE
>>748
ありゃ、すまない。
>>709は人を住まわすくらいだから、けっこう広い家なのかと思ったのさ。世田谷区在住だったら
けっこう高そうじゃないか? >>319は折込済みでの話しね。

>アイツに印税発生するものあったっけ?
>セプテンその他はしょせんヒューマン社員だったから給料やボーナスで終了じゃなかった?
>当時の企画課で印税なんて貰えてなかったと思うけど。

それはすまん、ゲーム業界のことよく知らんのよ。俺は2ケ月くらいまえから見てるただの外野さ。
こいつらが残してるネット上の痕跡調べて、矛盾だらけの詐欺師集団だと思っているだけなのよ。

750 :せがた七四郎:2008/09/15(月) 21:06:27 ID:1gFkuDYz
世田谷といってもピンキリだし、例えば親の金で2LDKや3LDKのマンション借りてて
そのうち一室を与えて開発室兼寝泊まりにして家賃巻き上げじゃないかなと。
それに実家は金沢だろう、実家へ帰省してるみたいだし。

印税についてはゲーム業界もピンキリだし、契約の時点でそういうのを盛り込んでるなら無くはないけど
どっちにしても再販でもされない限り普通継続的に入ってこないでしょ。
記憶する限りヒューマンにはそんな制度無かったから
セプテンやトワイライトで現在得られる収入は無いはずだよ。
そのくせヒューマンから権利引き継いだ先にも変な難癖付けてたり
ゲームセンターCXのDVDで(C)入れさせたりと契約も糞も無い事してるけどなこいつはw

751 :せがた七四郎:2008/09/15(月) 23:53:35 ID:DJrbX7Xa
こいつらカルチャーブレーン臭がしまくりですが、、、
>>740
BN@某大手ってひょっとしてバンナム???
F社はファルコムかな???

752 :せがた七四郎:2008/09/16(火) 10:38:55 ID:mZ5R69rf
ふ〜ん、アレもコレも作ってますって、
アレもコレも出来てませんて事じゃんw
ま、それはいいや。

>>744
なあ、200円を超えないカラクリ何だと思う?

答えは簡単。
過去に作った物の再利用だよ。
だけどそれがもし今裁判で揉めている件で作った物の再利用だとしたらどうだろう?

意味合いは大きくかわるよな。
人様から貰ったお金で作った物を提出せず、更にそれを使って金儲けするって事になるから。

んで、そのままだと不味いから偽装の為にグラフィックやシナリオやらを修正して販売と…。

ここまで書けば分かるだろ、200円は“偽装工作”代だよ。


753 :せがた七四郎:2008/09/16(火) 11:16:46 ID:uIdsU8v/
ちゅーか200円は>>744の妄想でしか無いからなwww
でも再利用はやってるだろうね、その辺は裁判で明らかになんじゃね?

金の亡者キムラが800円って言ってるんだから値下げするわけねーじゃんwww

754 :せがた七四郎:2008/09/16(火) 16:19:04 ID:Aunv2BQa
何の裁判かも分からないのにオマエラわ
>>744
リンク先「半年間制作にかかりきりで更新できなかった」って
書いてあるけどありえない。あんなトンチキ文をアップする時間は
あるのに、必要な事柄は未だアップされてないわけだし。
目先の利益になりそうなことしかしないんだろうけど、ある意味凄いよね。

755 :せがた七四郎:2008/09/16(火) 21:50:30 ID:oJt87h2Y
>>754
>>448に追加ですね
義務⇒いらないから俺のものじゃない


756 :木邨信者(略してKS):2008/09/16(火) 23:29:23 ID:PSAyIt8/
ケドルフ・キムラー著 「わが逃走」より

「社会は、小さな犯罪より大きな犯罪に喰いつきやすい。なぜなら、彼らは小さな犯罪は見逃すが、大きな犯罪は見逃さないからだ。」
〜ケドルフ・キムラー〜

ハネーーーール キムラー!

757 :せがた七四郎:2008/09/17(水) 08:56:52 ID:mxZgwPJk
>>740
ワロタ

758 :せがた七四郎:2008/09/17(水) 14:53:20 ID:JTfKn46u
>>757
おもんない

>>744
キャッシャーシステム(笑)

759 :せがた七四郎:2008/09/17(水) 21:05:22 ID:maSzGhXS
>>羽の方々
ネタ提供乙w
いや懲りないね〜チミ達www

人間、悪い事はするもんじゃないよマヂで。
チミ達がこれから先何作ったとしてもさ、

金に汚いやつらが作った○○
詐欺集団の作った○○
恐喝行為をした奴が作った○○

とか言われちゃうんだぜ
ゲームで感動させても、チミ達のやった事を知ってしまったら幻滅されちゃうんだよ?

チミ達がやったことは、クリエイターという人種が絶対にやっちゃいけない事だったってまだ分かってないっしょ?

クスリでタイーホされた方がまだましだぜwwwww


760 :せがた七四郎:2008/09/17(水) 22:29:17 ID:XzKYquSS
>>744
ちょ、おま、キャッシャーシステム吹いた。
パクってラベル張り替えて大発明だもんなあ。
これ書いてる人、ゲームを6年間研究してるんだよね。
その成果が”キャッシャーシステムがすごい”ってことでおk?

761 :せがた七四郎:2008/09/17(水) 23:30:05 ID:oxPOaudy
http://www.zakzak.co.jp/top/200809/t2008091639_all.html

自己愛性人格障害の診断基準として、
(1)自分は特別重要な人間
(2)限りない成功、権力、才能、美しさにとらわれ、何でもできる
(3)自分が特別で独特。一部の地位の高い人しか理解しない
(4)過剰な賞賛を要求
(5)特権意識を持つ
(6)目的達成のため、相手を不当に利用する
(7)他人の気持ちや欲求を理解しない
(8)他人に嫉妬し、他人は自分を妬む尊大で傲慢な態度、行動−。

この8点のうち、5つ以上あてはまると、治療が必要になる可能性が大。
だとさ。

762 :せがた七四郎:2008/09/18(木) 00:18:52 ID:NOcOudhq
>>758
どう考えても面白いだろw

763 :せがた七四郎:2008/09/18(木) 10:27:00 ID:fkhgrP4X
>>761
リストが分かりづらいな
もう少し分かりやすくするならこんな風かな

(1)自分は特別重要な人間(だと思い込んでいる)
(2)限りない成功、権力、才能、美しさにとらわれ、(法律をも無視して)何でも(する)
(3)自分(は)特別で独特(なはずだが、高尚だから)一部の地位の高い人しか理解(されないと思い込む)
(4)(大したこともしていないのに)過剰な賞賛を要求
(5)(現実と乖離し歪んだ)特権意識を持つ
(6)目的達成のため、相手を不当に利用する
(7)他人の気持ちや欲求を理解しない(し、出来ない)
(8)他人に嫉妬し、他人は自分を妬む尊大で傲慢な態度、行動(をとると思い込む)


764 :せがた七四郎:2008/09/18(木) 15:48:32 ID:i6HrYekt
更新age
キャッシャーシステム浦山佳子氏のギャグセンスは注目すべきかもしれないな。
仮説と決め付けを交互に繰り返し、たどり着くのが「真夏のかくれんぼ」。
インデックスに見つからないように逃げてたけど、あっさり捕まっちゃったね。
その感覚はちょっと共有したくないかな。

765 :せがた七四郎:2008/09/18(木) 16:20:02 ID:LK++VpYn
かくれんぼする被告か、なかなかシュールだな。

浦山の理屈から言えばディズニー(ピクサー)のCGアニメはデジタルでダメだよね。
この辺の屁理屈から言っても被告とその手下達のセンスの無さとレベルの低さはうかがえるね。

766 :せがた七四郎:2008/09/18(木) 23:49:23 ID:Tm1ZW4ZG
更新分より
>私がゲームと言うメディアに関わり、もう6年になります。
>この仕事について、周囲の人に幾度となく話してはまいりましたが、
>家族にも友人知人にも、ゲームと言うメディアがどう言ったものか、知る人はほとんどいません。
>それどころか、小さな頃に遊んだ以来、全く興味を持ったことも無いと言う人が大半です。

いきなり思い込みからの断定ですね。笑いを通り越して怖くなりました。
会社で聞いてみたら16人中10人が何かしらゲーム機持ってると言っていました。
月に1回はゲームを遊ぶ人、ゲームセンターに行く人だと12人となりました。カラオケのお供です。
僕の周りがおかしいのか本当にゲームってそんなに知名度低いのかどっちなんでしょうか。
もしかしてニュースや新聞や雑誌でDSバカ売れと嘘を言ってるのでしょうか。

@弱小旅行代理店勤務

767 :せがた七四郎:2008/09/19(金) 10:34:10 ID:dkRdrZ37
>>761
んな事書くと、今度は責任を病気のせいにするぞw

>>766
キモラの洗脳が効いてるんだろ
新興宗教の信者の思考パターンも
こんな感じだよなw


768 :せがた七四郎:2008/09/19(金) 13:26:57 ID:1sLexBXt
>>766
これは裏山が身の周りではって話だろ。裏山が接している人はそうだというだけで過剰反応するな
と言いたかったが、その後に「なぜ、ゲームと言うメディアは一般の人々から敬遠されてしまうのか。」と続いていて
牛乳吹いた。自分の経験から始まって、おそろしいほど飛躍して一般人の常識と言い切ってるな。
ゲーム機自体は昔よりもの凄く売れているわけだが、どうしてそれを無視して、
ゲームをほとんどやったことの無い自分の身の周りの人こそが一般人であるという考えに辿りつくのか理解できないぜ。
こんなグラグラな土台だとその後の文章は何の説得力も持たないと思うんだが、、、もしかしてスポンサー漁りが狙い?
>>310
本気で同種だと思う。

769 :せがた七四郎:2008/09/19(金) 22:00:28 ID:0KlCDT2M
>今回、最も画期的な方法は”キャッシャーシステム”。
>アプリ体験版をダウンロードして頂くと、なんと、
>体験版の中に、製品版を注文できるシステムが入っているんです。

キャ、キャッシャーシステム(笑)
ごめん、腹いてぇ〜俺のチャリンコも「なんと、変速が付いているのです!」って自慢しよっかな〜

770 :せがた七四郎:2008/09/20(土) 13:11:35 ID:UmZa1SCF
普通に買った携帯のアプリゲーにすら標準装備だけどな、そのキャシャーンシステムとかいうの
ひょっとして携帯持ってないのかな?

>>766
もともと「一般層のゲーム離れをなんとかしたい」っていう建前で携帯に移ったからな
(実情は家庭用ゲーム機で作れなくなったっていう所だと思うけど)
唯一の建前を失ってしまうからゲームが浸透してないって事にしてるんだろ

771 :せがた七四郎:2008/09/20(土) 13:31:18 ID:1PX54PU0
欲求>>763を偽装していると考えると合点がゆくかもな。つじつまあうわけないもんな。

>>740
ワロタww
乞○営業と山賊営業を駆使してるのか。
どうせ今までも山賊⇒○食⇒山賊、という固定パターンなんじゃね。



772 :せがた七四郎:2008/09/20(土) 18:39:29 ID:Jl5k0RtG
>>718
こんな形で再開したくは無かったが まあこういうやつだったしな 捕まって良し!
>>751
カルブレと言えば「おもしろ」w こいつらと違って害はないだろw

773 :せがた七四郎:2008/09/20(土) 22:56:51 ID:WSyabz79
なんでインフォ更新したのに
トップページは更新しないの?
まるで更新したことを
知られたく無いみたいだよね‥

ああ、これも偽装工作か


774 :せがた七四郎:2008/09/21(日) 19:04:56 ID:XJPK3X+f
何かを見下さないと
自分達を優位にできねぇのな。

木邨だけかと思ってたが、
他のスタッフもこれじゃねぇ…


自己愛性人格障害団体「hane」w


775 :せがた七四郎:2008/09/21(日) 22:33:48 ID:DuayfMcH
>>773
なんらかの意図はありそうに思えてしまうが、それは考えすぎではないかね

>>770
その理屈だと携帯離れないといけないがね
http://life.oricon.co.jp/54832/

一般層のゲーム離れ(基準不明)をなんとかしたいというなら
その前に、解決しないといけないものについて考えるべきだと思うがね
まず安心だフォンで遊べる、遊びたいもの作らないと
そもそもダウンロードという概念がハードル高いとなぜ考えられないのか
それ以前にhaneサイト見る限りだと>>754の言う通り必要なことをやっていない
無知は罪とは言わないがもう少し真面目にできないものだろうかね

776 :せがた七四郎:2008/09/22(月) 15:03:09 ID:IofeBLBT
>>769
キャッシャーシステム(笑)
>>775
前半だけど微妙にソースちがくね?

ttp://www.hane-facon.jp/information/information.cgi
>ゲームがデジタルメディアであること自体が問題なのではなく、昨今のゲームソフトにおける、
>デジタル化される以前の「アナログの手触りを感じさせない表現」そのものに
>問題があることに気がつきます。

性質が違うだけで特に問題は無いよ。6年も研究してるなら分かると思うんだが、
もう少しゲームの歴史の勉強した方が良いね。CDやDVDと同軸で考えるその根本がおかしいんだけど
理解できそうにないしもういい。


777 :せがた七四郎:2008/09/23(火) 22:04:04 ID:TZtktRoN
キャッシャーねえ・・・

この規模のメーカーで
金融系の経験無い奴ら(断定)が
アプリ上で決済まで全てできるとは
到底思えんねw

作れたとしても、

おためし

宣伝・案内

銀行振込(アプリ外)

ID/PASS発行(羽が手作業で)

入力してゲーム本編orダウンロード(手入力)

みたいなもんだろw

どっかと組んで決済システムを
作り上げてるんだったらまだしも、
みみっちい販促ツール作ったぐらい(断定)で
「キャッシャーシステム」とか
仰々しい名前つけんなよなwww
「買え買え詐欺システム」のが
合ってんじゃねえの?

つーか、こんな集団の作った
決済システムなぞ使ったら、
情報収集されて金パクられるのが
関の山だろ?
ぜってー使いたくねーwwwww


778 :せがた七四郎:2008/09/24(水) 15:59:38 ID:ZOgeyc5G
言いたいことが良くわからないけど彼らは一強皆弱と言いたいん?
考え方がデジタルな気がス。だとしたら常に強者でナイト石ぶつけられるけどそれもまた人生かな。

>>718
すごいこと言ってるね。



779 :せがた七四郎:2008/09/24(水) 23:02:03 ID:ncl3nMVL
>>778
一強皆弱の意味がよくわからんが、彼女が言ってることはオールオアナッシングでデジタルぽい。
「だとしたら〜何々です(断定)」こんなのばっか。
手触りがどうのこうの言う割にはネーミングが
キャッシャーシステムとかアクセスカードとか無機質なイメージで非常に矛盾を感じる。

>>747
>手数料のとこで今頃つまづいてるんじゃないかな?
>>777
>銀行振込(アプリ外)
なるほど、これをどうユーザーに負担させようかってことなのか。
確かにアプリ800円だと1000円超えかねないな。

780 :せがた七四郎:2008/09/25(木) 11:08:23 ID:uzH/Cml0
みんな何を言っているんだよ!

あれだけ自信があって、名前まで付いてる仕組みなんだぞ、予想を超えた素晴らしいシステムに決まっているだろ。
業界のパラダイムがひっくり返るぞ。

ゲーム離れをした人たちが簡単にゲームを試遊出来て、気に入ったら負担も無く即購入、続きを遊び始める事ができる、そんなシステムをいとも簡単に作り出すとは‥。
恐るべき集団だなhaneは。

とうとう木邨の時代が来た!


781 :せがた七四郎:2008/09/25(木) 12:39:04 ID:4mDbz/nA
物凄くストレートなほめ殺しだなw

782 :せがた七四郎:2008/09/26(金) 00:05:10 ID:KTJyZhvX
>>519
>それでも、多くの人が作品を楽しめる可能性を持つ、携帯電話と言う機器を諦めきれなかった私達は、携帯産業のビジネスモデルから脱>却し、作品を欲してくださるユーザー様に直接販売する方法を採用することにしたのです。
>それがSORA SHOPです。何事も作品とユーザー様を繋ぐ世界を変えることはできません。

浦山氏も言っているが彼らは携帯産業のビジネスモデルを脱却した人達だよ。携帯電話に関する産業と融和することは
ありえないよ。課金システムだって既存の業者やサイトと組むなんて考えるほうが無粋というものだよ。
本当の本当にこのスレで指摘されているような人物ならやりかねないが俺はまだ信じてるんだ。結果として1000円超えて
しまっても配信して欲しいと願っているよ。
俺は買えないがそのスタイルは続ければ多くの尊敬と賛同を得るし最終的には俺も含めて世界が動くと
信じてる。そうなったら俺だって買うよ。信じる心を大切にして本質を見極めよう。


783 :せがた七四郎:2008/09/26(金) 00:22:21 ID:YqcFz1Oj
色々書いてるのに買わない宣言に吹いた

784 :せがた七四郎:2008/09/27(土) 11:50:00 ID:1CQJ2kgz
>>777
金パクるは言い過ぎw
小悪党が
そんな目立つ事しない

精々、
・バグ対応した
・最新機種対応した
・生活費足りない
・今日は気分悪い
と何かと理由つけて
金引き落とす(強制で)
ぐらいだろwww


785 :せがた七四郎:2008/09/27(土) 12:10:08 ID:FuuhVj7G
他人に丸投げしたゲームをクロスレビューで高得点が付いた途端、
自分の手柄扱いし始めたってのは本当なの?

786 :せがた七四郎:2008/09/28(日) 10:36:03 ID:dwLNZdd3
いや、これ1000マイル物語の流用で何か作ってんだろw
http://www.team-yura.co.jp/tms/

てかタイトルだけ変えて、その他は変えず出してきそうだw
で、妖精は追加キャラとかだろw

さて、セガに通報準備だなw

wktkして待ってるから
はやくリリースしてね(ハート)


787 :せがた七四郎:2008/09/28(日) 11:46:19 ID:JZM0Kroa
飛躍しすぎだwww












と言いたいが、それをするのがキムラクオリティか。

携帯アプリなら被害がミニマム過ぎて、大企業は相手のしないとかそんな思考ロジックなんだろうな。

子供が落書きしたピカチュウと1枚500円でピカチュウを真似た絵を売るのでは意味がまったく違うとなぜ分からないかね?

で、どこに通報したらいいかな?警察か?セガか?ナベか?
どのみちリリースしたら訴えられるのは確定だろう。
南無〜(-人-)

>>785
本当だよ。


788 :せがた七四郎:2008/09/29(月) 21:52:02 ID:t3kYgdPB
>>786
みてみたけどこれだけじゃいくらでも逃げられると思う

789 :せがた七四郎:2008/09/29(月) 23:23:23 ID:Q/uCTeKn
>>788
いや、リリースされてから通報する気なんだと思うぜ

790 :せがた七四郎:2008/09/29(月) 23:50:00 ID:iKebEge/
>>753
いや本当に200円でくるかも知れんぞ。PCでも中間業者挟まないでダイレクト販売なんて最近よくあるじゃん。
普通に考えてコスト削減で安く提供したいんじゃないか? 素人の俺でもわかるけど中間業者すっとばすんだから安くならない方がおかしいんだよ。
予価800円はあくまで予価であって、、、、ちょっと苦しいが、、、、俺は200円でFAしとくよ。木邨さん頼むから目を覚ましてくれ、、、、。

791 :せがた七四郎:2008/09/30(火) 00:37:19 ID:FnoAHmX9
          ____
       / _ノ  ヽ、_\     僕らは、あなたがお金をもってないかぎり、
.     / (\)  (/)\    あなたのせいにして、
    /   ⌒(__人__)⌒ \  みーんな蜘蛛の子ちらしたように逃げてしまうんです。
    |      |r┬-|    |  それをやってるんです、今。
     \     `ー'´   / 
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))       ____





          ____
        /_ノ  ヽ、_\     
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ     だっておwww何この犯罪告白ww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //    それを録音されるってどんだけ間抜けなのよwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/  
|     ノ     | |  |   \  /  )  /        他にもいろいろ言ってそうだよなw
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /    
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l       おもしろすぐるからw早く続き公開しろwwww
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

792 :せがた七四郎:2008/09/30(火) 20:36:45 ID:/y9w8hrs
>>718
haneサイトの文章と照らし合わせると腹立つ。
表面では誠心誠意大義の為にがんばってます、と言いながら本質は金銭欲だけかよ。

793 :せがた七四郎:2008/09/30(火) 23:31:39 ID:jmJMLmKe
>>786
これまでの行動みてると
タイトルも1000 MILE STORYとかで
「これは別のゲームです」とか言い出しそうで
恐ろしいw


794 :せがた七四郎:2008/10/01(水) 21:58:47 ID:Cmck3OjK
>>692
裏山乙


>一人のゲーム職人の視点で見ると、そうした金銭関係が発生しうる仕組みの方が、
>よほど、ゲーム的な印象があるのですが、さて皆さんの目には、どう映る事でしょうか。


一人のゲームを媒介とした詐欺師の行動を説明すると、そうした金銭関係が発生しうる仕組み
を企業から個人に移すというゲームを今、行っているのです。
ボロ儲けな印象があるのですが、さて皆さんの目には、どう映る事でしょうか。

795 :せがた七四郎:2008/10/02(木) 15:51:37 ID:nw7DN9ff
>>508
遅レスだが桜井氏と彼では実績や行動に差がありすぎる。
少なくとも桜井氏は>>718みたいなことは言わないだろ。

796 :せがた七四郎:2008/10/02(木) 17:22:32 ID:2Sck037R
>>790
仮に200円であっても振込手数料合わせると500円超える場合が多いよ。
ネット銀行口座間でやりとりすれば、途端に安くなるけど、自称「普通の人」haneの連中が
そんな一般的ではない方法を選ぶわけないんじゃないかな。

>作品を欲してくださるユーザー様に直接販売する方法を採用することにした

こう言ってる以上、やり方は分からないけど直接販売するでしょ。とはいえ、これまで嘘ばっか吐いてきた連中だから
スレ住人がwktkして待ち望んでいるドンデン返しが待ってると俺は信じてるけどね。

797 :せがた七四郎:2008/10/02(木) 19:36:25 ID:ncVm7Oft
(0゚・∀・)

798 :せがた七四郎:2008/10/02(木) 21:53:24 ID:NQLmnDGB
スキャナーロジック(笑)が永久に体験版な件

799 :せがた七四郎:2008/10/02(木) 23:24:49 ID:zUs+/6Mg
このスレ全部読んだけどどうせ関係者の思惑通りに進んでるんだろ?
一思いに楽にしてあげようという気はないのか?
彼らは悪人ではあるがもう十分反省もしているだろう。
オマエラのやっていることは死人にムチ打つような行為だと自覚しろ。



800 :せがた七四郎:2008/10/03(金) 00:46:59 ID:GP2Y4C4J
「一思いに楽に」と言いつつ「死人に鞭」というのはおかしいよね。
終わらせてやれと言いつつ終わった人にって事だしね。

結局いつもの木邨ファンボーイ君か。
透けて見えるんだよね。

801 :せがた七四郎:2008/10/03(金) 11:13:34 ID:mzr5fXEh
>>799
関係者って誰だw木邨をヲチしてる俺の事か?
その俺の目で見ると木邨に対する書きこみは死人に鞭というよりゴキブリに殺虫スプレーのほうがイメージに近いよ。
それと何故事実と違う事を自覚しなけりゃならないんだ?木邨は反省などせず違法行為を繰り返しているという事実を君こそしっかり認識したほうがいい。

サイトを見たが1000マイル物語はセガが著作権を持っているね。
反省しているなら行為が伴うはずなのに何故著作権を侵害する行為を行なっているんだろう?
もしも木邨に著作権があるというなら裁判でも起こしてまず著作権を取り戻すのが筋だよ。


802 :せがた七四郎:2008/10/03(金) 12:10:10 ID:GP2Y4C4J
裁判なんてしたら自分に勝ち目無いのが分かってるからじゃないかw
それを木邨は自覚してるんだからゴネてんだろうし。
もしくは本気で自覚してなくて自分が正しいと思ってるが感情が赴くままに相手にゴネてるのかもな。
まあそれは半島の人の思考だけどw

803 :せがた七四郎:2008/10/03(金) 15:02:32 ID:VtoH69eA
法的に自分のものじゃないのが解ってるから、堂々と主張してないんだろ。
セプテンなんて物凄く解りやすい例じゃまいか。ゲームセンターCXのDVDBOXに名前入って
んのになんで堂々と「セプテントリオンSFC版の著作権は木邨圭太が所持しています」と主張しないんだ?
>>432の言ってることこれ方向的には間違ってないだろ。

>セプはもっと単純で、著作権は他社が持ってるんだが嘘こいてフジ系列の
>DVD制作会社騙して金ふんだくったらしいな。DVDに名前載っちゃってるのが証拠だってさ。

薄汚い政治屋と同じで、都合の悪いことは一切謝らず償わず知らんぷり、もしくは事実を捻じ曲げ捏造天国。
こういう大人にはなりたくないものだぜ。

804 :せがた七四郎:2008/10/03(金) 17:19:25 ID:zfKaU5tk
ttp://www.hane-facon.jp/information/information.cgi
更新age
犯罪集団に一人追加です

木邨圭太
浦山佳子
佐藤恵 new!

805 :せがた七四郎:2008/10/03(金) 22:18:52 ID:X34C9PpF
絵に少し吹いたくらいで別段面白くなかったからスルーしてたよ。
佐藤氏の下の名前は書いてなくないか?

806 :せがた七四郎:2008/10/03(金) 22:55:22 ID:aBAG+ctx
かつてのヒューマン勤務の亡霊しかいないんじゃないかと思うくらいマニアックなスレですな


807 :せがた七四郎:2008/10/04(土) 01:28:59 ID:i6eH7rvn
なんにせよ次スレはネットwatch板に立てた方がよさそうだな

808 :289:2008/10/04(土) 16:32:44 ID:8gh4HPUR
久しぶりw
いま話題沸騰中の1000マイル物語について、ナベに聞いてみたぜ

Q.権利所有者は誰だ?
A.セガだよ。業務委託で作って権利はセガに移動してるよ。

Q.haneが制作しているのは1000マイル物語か?
A.交流が無いから判んない。でも、カードの絵と妖精の絵は1000マイルっぽいと思う。

Q.君が許可したのか?
A.するわけないよ。著作権持ってないし。

Q.本当にリリースされたらどうする?
A.実物みて、必要ならしかるべき対応するしかないよね。

Q.裁判?w
A.それはクライアント次第だと思うよ。ただ個人が裁判に関わるって大変だって聞いているけど、関わった人はそれを理解してるのかな?

だそうだ。あまり面白い情報をもらえなかったな。


809 :せがた七四郎:2008/10/04(土) 17:36:58 ID:oXw70Aeo
>>806
俺は関係ないよwスレ300くらいから読んでみ、小悪党の生態は中々面白いよ。

>>807
ゲハでもおkじゃない?

>>808
アクセスカードの絵柄はともかくゲーム自体はその1000マイルじゃないと思うな。
そんなことしたらセガはもとより、コンテンツ配信事業者側だって怖くて提携したがらないだろうし
それ以前にhaneが契約してるサーバ会社に置けなくなるからサイトの存続すら危うくないか?
墓穴掘るくらいなら、ここは順当にオリジナルの夕闇オバケ探検隊だと思うんだがなあ。

810 :せがた七四郎:2008/10/04(土) 17:50:41 ID:XjeDGQoS
>>808
もっと大事な話し聞けよw
ゆらとyuraは違うよ宣言に対する率直な感想とか
キムが訴えられてる訴訟についてとか

811 :せがた七四郎:2008/10/05(日) 10:27:58 ID:AN6le/78
>>761
これみると
更に分かりやすいよノシ

http://suiseisekisuisui.blog107.fc2.com/blog-entry-619.html

ヒューマン在籍時も
こんな感じだったけど
いまはもっと悪化してる
のかもしんないね

812 :せがた七四郎:2008/10/05(日) 19:12:07 ID:5Wseb+N0
>>808
乙です
でもゴメンナサイ僕も>>810氏と同じで別のことに興味あります
あの違法文書に関して渡辺氏がどう思っているか知りたいです

813 :せがた七四郎:2008/10/06(月) 17:11:57 ID:A6SP60kp
>>805
佐藤は>>641にSORA時代のプロフィールが載っています。

814 :せがた七四郎:2008/10/07(火) 14:20:52 ID:ITT2uEAT
そんなことより猫侍の話でもしようぜ

815 :せがた七四郎:2008/10/07(火) 16:39:39 ID:Zc+K1CuI
ミニゲームの数ってどのくらいあるの?

>>811
正常な判断ができないのが正常っていうことなのかな。カルト宗教みたい。

816 :せがた七四郎:2008/10/07(火) 17:23:23 ID:WefNV1nm
>一人のゲーム職人の視点で見ると、そうした金銭関係が発生しうる仕組みの方が、
>よほど、ゲーム的な印象があるのですが、さて皆さんの目には、どう映る事でしょうか。

真実
ttp://s01.megalodon.jp/sound/16

こんなクズがゲーム職人かよwまじはらいてえwww

817 :せがた七四郎:2008/10/07(火) 22:39:38 ID:lqgiohzU
これはやばいな

818 :せがた七四郎:2008/10/08(水) 10:26:22 ID:p8UmUJGP
>>815
ミニゲームってフラッシュのゲーム?
値下げしても売れなかったのが5個ほどあるよ

自己愛は自分に対する理想と現実のギャップが大きい事で色んな迷惑な症状が出るんだろ
行動や言動が演技じみていたり、都合の悪い事は全て他人のせいとか、半島人と似たメンタリティはここから来てるのかもな

>>816
そんなクズが今若手を育てているとか…
これ以上犯罪者予備軍増やすなw


819 :せがた七四郎:2008/10/08(水) 21:22:55 ID:i4dgTBby
>>816
こんなこと言ってる時点でクリエイターやゲーム職人ではない

820 :せがた七四郎:2008/10/09(木) 15:41:13 ID:8jAv5QgI
>>818
増やしてるだろうな。佐藤恵にしても、売れてるゲームが面白いわけではない
とか書いてるけど、ユーザーが言うならわかるけどさ、つくり手でこういうこと言うやつって
売れるゲームを作れた試しがないのと知名度が低いっていう共通項があると思う。
負け惜しみにしか見えない。

>>819
自分のやってることにプライド持ってるから職人はこんなことしない。
良質、上質なものを納期までに作り上げるのが職人なんだと思う。

821 :せがた七四郎:2008/10/09(木) 21:45:33 ID:5oLnpCbt
魔女っこ
くのいち
ロボ

の三姉妹か

>家族にも友人知人にも、ゲームと言うメディアがどう言ったものか、知る人はほとんどいません。
>それどころか、小さな頃に遊んだ以来、全く興味を持ったことも無いと言う人が大半です。

いやーこんなオタチョイスするくらいだからそれはないでしょーに。また嘘ですかそうですか。

822 :せがた七四郎:2008/10/10(金) 14:29:48 ID:CQ2tiPrw
>>813
よくめっけたな
SORAメンバーがそのまま移行してそう

823 :せがた七四郎:2008/10/10(金) 15:59:54 ID:rmxA9lvy
美少年キャッチャーを作った目的がわかんない

824 :せがた七四郎:2008/10/11(土) 00:41:28 ID:M6CR+LwV
>>823
>>740をみたら分かるかと。

>>786
セガに通報する時にはドメイン情報も一緒に。
善悪の判断がつかない人たちのサイトなら
まるごと無くなった方が世の中の為だからな。

Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] HANE-FACON.JP

[登録者名] 株式会社ベット
[Registrant] BET.Inc

[Name Server] ns1.xserver.jp
[Name Server] ns2.xserver.jp

[登録年月日] 2008/02/16
[有効期限] 2009/02/28
[状態] Active
[最終更新] 2008/04/21 15:15:01 (JST)

Contact Information: [公開連絡窓口]
[名前] 株式会社ベット
[Name] BET, Inc.
[Email] info@bet.co.jp
[Web Page]
[郵便番号] 604-8166
[住所] 京都府京都市中京区三条通烏丸西入御倉町85番地1
烏丸ビル6F
[Postal Address] Karasuma-Building 6F
Mikura-cho, Karasuma-Nishiiru
Kyoto
[電話番号] 075-212-1326
[FAX番号]


825 :せがた七四郎:2008/10/11(土) 11:08:14 ID:DaRYkw0B
>>824
その住所、俺んちから歩いて十分かからんわw

826 :せがた七四郎:2008/10/13(月) 11:18:50 ID:MqkPb4un
ゲーム職人=何かあったら人のせいにして逃げる人

827 :せがた七四郎:2008/10/13(月) 18:08:14 ID:qSECM7Sh
つ ゲーム職人=締切期日を必ず守れない人
>>820
まあまあ、アマチュアでも実績乏しくて精神が中二病の人達なんですから

828 :せがた七四郎:2008/10/13(月) 22:14:29 ID:rCvpBqly
つ ゲーム職人=著作権侵害行為で生計を立てようとする人w

829 :せがた七四郎:2008/10/13(月) 22:32:05 ID:Pb/Fp0eS
羽の若手さんに一応警告ね。

何か起こらない内に逃げた方が賢いぜ。
これまでの木邨の言動を振り返ってみるといい。
思い当たるふしは無いかい?

・著作権侵害の片棒を担いでないか?
・詐欺行為に手を貸してないか?
・美味い話に騙されて搾取されてないか?
・突然人が変わった様に激昂されないか?
・言っている事が突然変わって戸惑った事は無いか?

君たちがボスだと思っている奴は何か問題が起きたら、皆の問題だとかのたまってボスとしての責任を取らないよ。

木邨の言動が何か変だと感じているなら君の直感は正しい。
何も感じないなら手遅れが君も同類だから最後まで付き合ってあげるといい。


830 :せがた七四郎:2008/10/14(火) 12:06:28 ID:icLbRJCO
>>829
既に片棒担いでたって逃げれば良いって教育されてると思うぞ。どうせまた何かしでかして逃げようとするに決まってる。
虫レベルの思考回路だろうからせいぜい今まで以上、偽装工作に勤しむのが関の山だろ。そんなのhaneサイト見れば一目瞭然。


831 :せがた七四郎:2008/10/14(火) 21:50:44 ID:4cm308fp
>>821
絵。。。酷い。キャラのチョイスは格ゲーオタぽい気がするけど、これ一般の人向け。。。ですか。

832 :せがた七四郎:2008/10/15(水) 10:04:41 ID:cS2yzlA1
>>829
お前、逆効果だと分かって言ってんだろ
結束を固めさせてどうする気だ?


833 :せがた七四郎:2008/10/16(木) 19:38:26 ID:E94X3P4r
結束固まるならそれのが良いんじゃね?
何かあったら芋づるw

834 :せがた七四郎:2008/10/16(木) 23:00:09 ID:NvpLSkqe
ゲーム離れていつの時代の話だよ。携帯はいざ遊びたいと思っても自分の機種が対応してなかった経験があるんでゲームはしないな。

835 :せがた七四郎:2008/10/17(金) 10:54:38 ID:EFu4pI+d
>>834
病気の症状が出てるだけなので、あまり責めてやるな。自分を必要とされていない現実を直射出来ないから、妄想に逃避しているんだろう。


836 :せがた七四郎:2008/10/17(金) 21:02:33 ID:VIbSJXt9
人格障害は病気じゃないから責任能力ありありですよん。
ヒューマン勤務時をベースにレベルアップしてるなら
自己愛性人格障害だけじゃなくて反社会性人格障害も追加だね。
そういや三ヶ月くらいまえだけど
風邪ひいて会社早退したとき京王線のって家路についたんだけど
おもしろいもの見かけたよん。4時くらいに圭太が
ポリタンク抱えて遮断機前に立ってているのが見えて笑いそうになった。
死んだような目で電車の下らへんを見てたのがいかにもニートぽかったな。
長文スマスマ

この踏切
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=35.6712,139.609207&spn=0.000896,0.001542&z=19&layer=c&cbll=35.670647,139.609086&panoid=MYKg_u0hsoOWu0Odr1BGiA&cbp=2,349.00019929661374,,0,5.458325029307764

837 :せがた七四郎:2008/10/18(土) 22:07:03 ID:P7pFWRc2
>>836
そんな時間にうろついてりゃ
確実にニートだなw
人の金を搾取してる噂が
真実味を帯びてきたwww


838 :せがた七四郎:2008/10/19(日) 13:38:38 ID:a1WwLa4A
>>836
ゆらで使ってたマンションの近くじゃん

839 :せがた七四郎:2008/10/19(日) 19:07:43 ID:DeW2tqWu
更新キターーーー!ageage
ほんとに1000マイルズストーリーとか言って販売始めたぞ。
特商法はなんとかクリアしたみたいだが、著作権の項目やばいwww
自分らでパクっておいてこれはないだろwww

840 :せがた七四郎:2008/10/19(日) 21:37:22 ID:1ptVAvlT
ttp://sega.jp/kt/softbank/petsega/home.shtml
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/21887.html

セガが著作権を有する「1000マイル物語」って言うのにソックリですね。パクリ?

ttp://www.hane-facon.jp/site/1000miles/qa5.html
と思ったら意図的にセガの権利を侵害してるみたいです。
ちょっと細部変えてたり物語が違えばOKと思ってるみたいです。

ゲーム職人って著作権法の意味も知らない馬鹿ですか?

841 :せがた七四郎:2008/10/19(日) 23:06:06 ID:/6eVnZaX
こいつら絶対ここ見てるよな。相変わらず小奇麗な文句並べてるけどやってることは著作権侵害wしかも580円のボッタクリ販売乙w

842 :せがた七四郎:2008/10/20(月) 01:26:17 ID:J8ruWN6T
リメイクでこの値段は酷いな
振込手数料いれると1000円か
体験版でも情報抜かれそうでこええ

843 :せがた七四郎:2008/10/20(月) 01:43:54 ID:yKbPbCjR
つーか劣化が酷すぐるw
こんな誰も得しないもの作ってどうする気だよwww

844 :せがた七四郎:2008/10/20(月) 02:20:41 ID:X69YWPi8
誰か人柱キボン

>一人のゲーム職人の視点で見ると、そうした金銭関係が発生しうる仕組みの方が、
>よほど、ゲーム的な印象があるのですが、さて皆さんの目には、どう映る事でしょうか。

特別価格(笑)580円で売ろうとしてるその仕組みですか? 僕の目には金の亡者に映ります。

845 :せがた七四郎:2008/10/20(月) 07:32:35 ID:fWiW15p7
ゲーム職人(笑)とか
ゲーム遊ぶ人にとって何の利益にもならない下らない上に無駄な長文の前書きとか

そんな瑣末な事にこだわる前に、なんで“完全新作”のアイデア浮かばないの?www

自分に自信があるなら過去の作品(しかも権利者は他社)じゃなくて
新たなアイデアで挑戦すればいいのに何でそれしないの?
ああごめん、凡人以下だからそれしか無いんだね(プ

846 :せがた七四郎:2008/10/20(月) 07:51:24 ID:fWiW15p7
>>840
>もし別のゲームと似てるから問題があるんだぞ!って言い張る人がいたら、最後まで遊んでみて欲しいわね。
別に最後まで遊ばなくても7600万の損害賠償払う羽目になったティアリングサーガ裁判知らないのかな?
ゲーム職人(笑)なのにこの裁判知らないの?木邨www

847 :せがた七四郎:2008/10/20(月) 14:23:42 ID:szO3Yi7C
しかし物凄くストレートに金儲けに出ましたね。腹がよじれそうですw

848 :せがた七四郎:2008/10/20(月) 21:08:33 ID:yKbPbCjR
>>844
ふざけんなwwww
こんなKitchenGuyどもに個人情報晒せるかよw

晒したらケツの毛まで毟られるわwwww


849 :せがた七四郎:2008/10/20(月) 21:26:40 ID:TURIGF0o
ちょ、ダウンロード販売なのに送料無料だってよwww腹遺体www

850 :せがた七四郎:2008/10/20(月) 21:29:43 ID:fWiW15p7
こんな面白い出来事をスレ住人だけで楽しむのは勿体ないよね。

>お忙しい中、情報をご提示頂きありがとうございます。
>
>担当部署にてお客様よりご申告頂きました情報を元に
>調査・確認を行ない、事実関係が明白になりました際には、
>状況に応じて然るべき対処を執らせて頂く所存でおります。
>
>また何かお気づきの点やご不明な点等ございましたら、
>お気軽にお問合せ下さい。
>
>今後とも株式会社セガをよろしくお願い申し上げます。

折角なんでセガモバイルサポートに情報提供しといた。
まぁ文面は定型文丸出しだけどセガがこの事実を知ったというのは大きいよね。
似てるとか似てないとかいう子供の屁理屈じゃなくて
著作権法に基づく類似性を当事者同士で争って貰おうじゃないの。

851 :せがた七四郎:2008/10/21(火) 10:22:01 ID:0sd5S3Wf
チクったのかwGJ


852 :せがた七四郎:2008/10/21(火) 12:07:16 ID:d90qe1kM
>>849
カードの送料が無料と言いたいんだろw
まあ、送料は本体価格に含まれているんですけどねwww

>>777
「買え買え詐欺システム」大当たりだなw

結局、ゲームで買うまでに何日何円かかるんだ?
haneの考え方がどれほど高尚かはしらないが、ゲームの内容と同じで、お客への負担をこれっぽっちも考えていない所がいかにも圭太らしいなw

853 :せがた七四郎:2008/10/21(火) 12:42:51 ID:gb+CKoCB
ここ最近のこのスレの流れがひどすぎる
古き良きヒューマン作品を愛する人達はどこへいってしまったのか

854 :せがた七四郎:2008/10/21(火) 13:32:26 ID:RnwwLIqF
>>852
一応入金確認すればメールでダウンロード先をメールしてくるみたいだから最短だとその日だね。
土日や連休挟めば2〜3日かかる事になるけど。
実際はニートもどきの連中だから暇だろうし銀行営業時間ならすぐに確認するだろうw
t
tp://www.hane-facon.jp/qa.html#q05
ただ、月額制を批判(実際は月額課金をしたくても出来ないだけw)してるけど
ttp://www.hane-facon.jp/qa.html#q14
10回までwww
最近は会員サイト登録無料、アプリ買い切り(ダウンロード制限無し)も増えてるのに。
これ、同一端末でも10回までなんだぜwww
ビジネス批判のゲーム職人だったら無制限にしろよwww

>>853
>>255からの流れだから、最近じゃなくてもう1年近くスレの話題は元ヒューマンの木邨だよ。
そして何より今一番ホットな話題でもあるw

855 :せがた七四郎:2008/10/21(火) 13:38:24 ID:JIir75eh
余程のいざこざがあってブッ潰れたんだろうな
いまだにこの亡者っぷりは異常

856 :せがた七四郎:2008/10/21(火) 15:55:06 ID:cUL46xzX
http://s01.megalodon.jp/2008-1020-0027-40/www.hane-facon.jp/site/1000miles/column.html
>ドン・キホーテことアロンソ・キハーノは、狂人であるどころか、
> 突出したモラリストであり、また自己の内面に戦うべき相手を見出していた、
>つまり自分として生きることに、最後の最後ギリギリ寸前まで諦めなかった、勇敢な人物であることを知る。
つまりキム氏とは間逆なんですね、わかります。

>私は何度も同じテーマにチャレンジする。
楽して金儲け、責任はとらずにトンズラ、何かあったら社会や他人のせい、の3点ですね、わかります。

>また別の例としては、「売れる」「売れない」と言う視点ないしユーザー的他者の介在を一切排したこと。これも新しい体験だった。
正確には考えるフリをやめただけですよね、わかります。

>しかし、デジタルと言うきわめて特異な制約を持つ表現の中で、その上なんのリターンもないにも関わらず、
>これほど愛情を込めて作られた物もまた稀有だと思う。
初回割引580円で販売しているのは僕の目の錯覚ですね、わかります。

857 :せがた七四郎:2008/10/21(火) 18:23:36 ID:0sd5S3Wf
>>853
>>1から読み直せばわかるが、最初からこんなもんだ

858 :せがた七四郎:2008/10/21(火) 20:57:04 ID:q52gw5Qj
木邨がモラルを語るとか笑える
金に対してつらつら必ず書くのは、それだけ執着が強いからなんだろうな

859 :せがた七四郎:2008/10/21(火) 22:18:00 ID:GcOqFWYP
>>850
通報乙
セガが動かんくても彼らのやってる下衆な行為はインプット完了〜

860 :せがた七四郎:2008/10/22(水) 04:22:00 ID:ZKqJxTfM
ランキング上位にいるサイトが
詐欺の片棒担いだ記事を
アップしたまんまだな


[総合ランキング]
26位/3589673人中
ランキング一覧

[ジャンルランキング]
2位/32585人中
漫画・アニメ・ゲーム


この影響力考えると
放って置いたら
知らなかったじゃ
すまなくなんじゃねーの?


861 :せがた七四郎:2008/10/22(水) 08:36:55 ID:VEjotplL
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  価格は\200超えることはない・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゛
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゛: Y;;f.   >>744にもありました
    ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

              , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   ところがどっこい
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  \200じゃありません
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   \580です
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これが現実‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::

862 :せがた七四郎:2008/10/22(水) 15:20:22 ID:gI6dFvIY
>しかし、デジタルと言うきわめて特異な制約を持つ表現の中で、その上なんのリターンもないにも関わらず、
>これほど愛情を込めて作られた物もまた稀有だと思う。

もはや二枚舌というレベルじゃないと思いますはい

863 :せがた七四郎:2008/10/22(水) 15:33:47 ID:qlc54Vx8
>>860
の言ってるのはここの事?
http://ameblo.jp/sinobi/entry-10092437019.html

紹介記事を書いているだけなら問題無いんじゃないか?
見事なまでに利用されているけどなw

864 :せがた七四郎:2008/10/23(木) 21:29:53 ID:GwZiuEfY
>>840
いつもと同じで逃げればいいと思ってるんだろ
>>850
GJ



865 :せがた七四郎:2008/10/24(金) 10:16:24 ID:EMfi/xHk
ここまで人格障害の症状が悪化してるのか‥
社会生活が営めないレベルまで来てるな
haneサイトで仕事をしていない事を正当化してるが、

×仕事していない

○仕事出来ない

だって自覚しような

866 :せがた七四郎:2008/10/26(日) 01:38:57 ID:pAvqKxli
>>862
振込先あるしなw

867 :せがた七四郎:2008/10/27(月) 16:20:57 ID:8sauixSp
自分を正当化したくて必死なようだが、ドン・キホーテを持ち出しても木邨が著作権侵害や詐欺行為をしている事は正当化出来ないだろw


868 :せがた七四郎:2008/10/27(月) 16:57:45 ID:DAll55uI
てゆーかゲーム職人ならメッセージはゲームの中で伝えるべきじゃね?
ダウンロードする前からウジウジと愚痴を見せられても困る
ドンキホーテだのリターンだのプレイヤーにはどうでも良い事だし負け犬の遠吠えにしか見えん
ちと黙って面白いゲーム作れば?木邨 お前には無理だろうけどさw

869 :せがた七四郎:2008/10/27(月) 21:29:19 ID:/dX3J4Nd
>>850
gj

先週体験版アプリ落としたけどまだ遊んでないや。
遊んだらレビュします。

870 :せがた七四郎:2008/10/27(月) 23:20:29 ID:2V/a4NbO
>>867
極めて寂しく卑しい人格だよなw この手は自覚したら意識を保てないと思うよw
>>804
プログラムしてる松田賢一も追加だね
SORAメンバーからの移行が多いのかな?

このスレは500ぐらいから見始めたけど、リアルタイムで犯行を観察できる機会はそうそうないぜw

871 :せがた七四郎:2008/10/28(火) 10:59:47 ID:eqGKfwSI
木邨の思考パターンを把握すると、なんで携帯アプリごときであの値段だか分かるな
「コンシューマレベルの作品を作っているからこのぐらいの価値はある」とか考えるんだろw
まあ売れないのだから、値段をどうしようと関係ないのだけどね
これで特別価格とか言って、さらに大幅に値下げしたら笑えるなwww

ところで、木邨はお得意の忍への宣伝はしないのか?
あそこのアクセス数考えたら宣伝しない手は無いよなぁ
あ、他者の著作権侵害した作品を配信していたらおおっぴらな宣伝は出来ないかwww


872 :せがた七四郎:2008/10/28(火) 11:07:07 ID:o1UPyoKI
つかレスポンスがいいね
社員は絶対2ちゃん見てるな

873 :せがた七四郎:2008/10/28(火) 11:13:52 ID:lvEPamlp
>アンケートにお答え頂いた方には、もれなく作品の製品版をプレゼントいたします!
想像以上に購入者少ないんだろうなwww
でも明らかに展開間違えてるんだよな、さすがhaneとしか言えないw
なあ?認知度も少なく来客も少ないサイトでタダで配ってどうすんだ?
そこで客の需要満たして終了だぞ?

何でこんな基本的なマーケティングも出来ないんだ?奴らは。

874 :せがた七四郎:2008/10/28(火) 15:29:29 ID:NXBwFjzG
ちょw数日前に
mixiで豚山から
haneサイトオープンて
メール来たw

875 :せがた七四郎:2008/10/28(火) 15:48:10 ID:5OUs5Z9b
初回割引⇒無料
笑い殺す気か、ゲーム職人(笑)あ、キャッシャーシステム(笑)発明した方か。
無料キャンペーンは製品の発売ど同時にやるのが常識なんだが。。。
haneにはまともな神経しているやつなんていないから理解できていないんだろうな。
何点かおかしいところは各機関に通報しとくとして(ここに書くと対応しちゃうから伏せるw)
どこまで客を小馬鹿にすれば気が済むんだろう。リターンが無いと言いながら販売している連中だし
どうせ茶haneオタから集めたアンケートを言い訳に販売方法や金額も変えるんだろうな。
金銭欲が本質だからコロコロ変わってもおかしくない。

こういうこと平気で言う人を誰が信用できるかという
http://s01.megalodon.jp/sound/16

876 :せがた七四郎:2008/10/28(火) 20:51:52 ID:eqGKfwSI
>>874
さっき見に行ったがそんなのなかったぞ
あ、マイミク限定で公開してるのかw

おいおい、せっかく宣伝するなら全体に公開しろよ
それじゃあ、「やましい事しています」って言ってるようなもんだぞw


877 :せがた七四郎:2008/10/28(火) 23:44:28 ID:xFdbVhu8
>>771
ほう、これが山賊営業⇒乞○営業というやつか。
まさかリアルタイムで見られるとは思わなかったぜ。
最初は激高及び「売れる売れないという考え」「ユーザー的視点」を無視しましたと強気で始まり、
配信2週間で無料にしますという手のひらの返しよう。580円で買ってくれた人には当然返金するんだろうが非道すぐる。

878 :せがた七四郎:2008/10/29(水) 19:34:38 ID:Jwz50WSk
モラルの欠如は否めないが、期間限定の無料キャンペーンなんだから返金はないだろw
それより集めた個人情報売り飛ばしたり平気でしそうだがなw
>どうせ茶haneオタから集めたアンケートを言い訳に販売方法や金額も変えるんだろうな。
>金銭欲が本質だからコロコロ変わってもおかしくない。
だろうなw携帯向けサイトにしても特商法の記述も全部後付けだし、楽して金儲ける術以外は何も考えてないだろw

>おいおい、せっかく宣伝するなら全体に公開しろよ
>それじゃあ、「やましい事しています」って言ってるようなもんだぞw
だーかーらー、それやっちゃうと「大々的な営業行為」になっちゃうでしょーにw

金銭目的じゃない、売れる売れないは関係ない、って言い張って既存のビジネスモデルをコケにしまくってるんだから
表立ってできるわけないでしょw
それでもまた嘘や言い訳の上塗りで、結局ちゃぶ台返しをやってくれると俺は信じてるけどなwww

879 :せがた七四郎:2008/10/29(水) 20:52:20 ID:dmt4RR77
ちょwミクシィの幽霊コミュ見ろwww
茶haneファンが1000マイルズストーリーの事書いてるw
せっかくのファンなのに所持携帯auで遊んでもらえんとか木邨テラカワイソスwwww

こいつ著作権侵害じゃねーのって書き込みされたらどうリアクションすんだろうなwwwwwww

まつひろのスルーっぷりも笑えるw
せっかくの新作リリースなんだからもっと喜んでやれよwwww


880 :せがた七四郎:2008/10/29(水) 21:03:04 ID:/r0DVyXS
茶ハネワロタ
通報組の方乙ですー。爆撃期待age

881 :せがた七四郎:2008/10/29(水) 21:04:33 ID:/r0DVyXS
下げてしまいスマナイですー

882 :せがた七四郎:2008/10/29(水) 23:22:08 ID:sfGL6NCH
(0゚・∀・)

883 :せがた七四郎:2008/10/30(木) 00:06:51 ID:M8M6Zn3i
セガさんここらでフルボッコタイムですよ!

884 :せがた七四郎:2008/10/30(木) 08:47:20 ID:EAG6nxJN
(仮にいたとして)haneの作品を心待ちにしてたファンは当然さっさと1000マイルズ盗作ストーリーを買ったんだろうな。
そんな人が無料プレゼント見たらどう思うんだろうな。
1か月とかそれくらい経ってからなら諦めもつくだろうけどリリース直後だもんな。
普通に「やってらんねー」と思うだろうな。

ファンを大事に、なんて考えは毛頭無いんだろうな。
お金だけ大事なんだろうな。

885 :せがた七四郎:2008/10/30(木) 10:19:22 ID:3hla/hRr
おいw
hage細工サイトの
トップページ画像を
逆さまに見てみろw

金の亡者キムの顔が
現れるぞw

髪の毛のまばらっぷりが
リアルw


886 :せがた七四郎:2008/10/30(木) 15:29:20 ID:E4386Aao
更新age

887 :せがた七四郎:2008/10/30(木) 15:31:29 ID:E4386Aao
脳内補完が凄いな、、、フラッシュゲームの製作意図ってBN社に弾かれたアレだよね
名前も偽装して登場これは面白いな

888 :せがた七四郎:2008/10/30(木) 15:40:13 ID:EAG6nxJN
>まずは、最後まで遊んでもらわないことには始まらない!

体験版は何の為に存在するの?
さわりだけで理解してもらう為じゃねーの?
すさまじい自己否定だなwww

>大手配信サイト様に登録させていただいた

ところでこれどこ?
何で大手なのに名前伏せてるの?

889 :せがた七四郎:2008/10/30(木) 15:56:31 ID:EAG6nxJN
ちょっと探したら簡単に見つかった。
ttp://appget.com/vf/pc/acaplist_24996_0_20_0.htm
今更(登録完了は10/24)無料で一般ユーザーとして登録かwww

1 盗作ストーリー販売開始(10/19)
2 売り出したは良いけど告知方法考えてない
3 よし、既に公開してるFLASHゲーを餌に使おう
4 アプリゲット登録(10/19以降のどこか)
5 数日の審査の後、登録完了(10/24)

どうせこんなもんだろう。
普通はhaneサイト立ち上げてFLASH完成したらすぐに3以降をやっとくもんだ。
その上で多少なりとも知名度上げとかないと意味無いだろ。
茶バネの奴らは本当に馬鹿揃いだなwww

890 :せがた七四郎:2008/10/30(木) 16:04:49 ID:v051dX4m
佐藤愛美

リスト一人追加だな
新人か?
この間の野暮ったい絵を描いたのも
こいつみたいだな
人生の汚点にならなきゃいいけどなw

891 :せがた七四郎:2008/10/30(木) 20:36:22 ID:XUh4SPYX
ノシ ttp://www.hane-facon.jp/information/information.cgi

>>890
佐藤恵=佐藤愛美じゃね? 特定されるとまずいから偽装してると思うね。

>>889
一般ユーザー? なんですぐ偽装しちゃうかね。

>>888
自分らの商用目的の通販サイトに誘導してなきゃ別にどこでもいいんじゃね?
もしやってれば、見下してた既存のビジネスモデルのトレースで、またもやいつもの手のひら返しだね。

>体験版は何の為に存在するの?
>さわりだけで理解してもらう為じゃねーの?
>すさまじい自己否定だなwww

見事な手のひら返しだよね、昆虫だから自分らが昨日言ってた発言も忘れるんだよ。
彼らの理屈だと、全部無料にして、お金は払いたい人が払いたい金額だけ振込む、とかにしないと辻褄あわないよね。
それと文章読む限りだと、今までお金出して買ってくれた人には返金しないと、おかしいんだけど絶対やんないだろうね。

まえにこのスレで誰か言ってたルサンチマンというやつなんだろうね。不憫な輩よのう。

892 :せがた七四郎:2008/10/30(木) 22:14:30 ID:TL2cWlPW
>>891
(ノ∀`) アチャー スデニ ヤッテイタヨ

作者名
hane

作者プロフィール
ただ今、アンケートにご協力頂いた方に
『1000マイルズストーリー』
『スキャンロジック〜ミクロの世界編〜』の製品版を
プレゼントしています。詳しくはこちらまで!
【PCサイト:http://www.hane-facon.jp/
【モバイルサイト:http://www.hane-facon.jp/mobile/
(期間:10月28日〜11月7日まで)


さて、後は真面目に・・・・
http://s02.megalodon.jp/2008-1030-1852-31/www.hane-facon.jp/information/information.cgi
言っても無駄だと思うけど、これ、関わってた証拠になるって理解したほうがいいよ。
何か言われたらバックレればいいと教えられたかもしれないけど世の中そんなに甘くない。
法律で決められているって事はそれだけ重みがあるんだよ。


893 :せがた七四郎:2008/10/30(木) 22:36:02 ID:2uA506zh
フラッシュゲーやってみたけど意外と面白かったぞ。金出して買う気にはなれんがタダならやってみて損はない。
音楽で言うとアマチュアとプロ以上の開きがあるから飛びぬけた人気が長期間持続しないと売上げには繋がらんと思うがフラッシュゲーを月2本ペースで1年も出し続ければ知名度も十分に上がりアプリの売上げも見込めるんじゃないか?
とはいえ出費が200円以下じゃないと今の携帯業界では話にならないと思うが欲を捨ててぜひチャレンジして欲しいものだ。アンケートに答えたら無料と言われてもそれがめんどくさい。それなら別にやらんでも今あるフラッシュゲーだけでいい。今はそのレベル。
心の内を語るとスレ住人には悪いが俺はこいつらが何やってても別に面白いゲームを出してくれたらそれでいい。同じく彼らのくだらん能書きもどうでもいい。
唯一の懸念は法に触れるような事をして自滅してくれるなというところ。有名になればなるほどそのダメージは大きく自滅に近づくからな。
まぁこのスレは面白いんで今まで通り静観させて貰うがな。

>>740
ウチなら契約周りカチコチにした上で買いきり40万なら買う。それ以上は出せんがな。

894 :せがた七四郎:2008/10/31(金) 09:20:50 ID:kyVQGVWD
>>893
契約守ると思えないからカチコチにしても迷惑かけると思う。
でなきゃセガ相手に喧嘩売るなんて考えは絶対に湧かない。

895 :せがた七四郎:2008/10/31(金) 11:08:37 ID:HgFehbck
>>894
モンスターペアレンツならぬ
モンスターアルチザンだから
常識は通用しないだろうな

ただ、>>893は迷惑込みで
対応出来る自信があるんだよ


896 :せがた七四郎:2008/10/31(金) 19:39:38 ID:dws0jFWd
>>891
>佐藤恵=佐藤愛美じゃね?
俺もそう思うw 怪しすぎますw
>>892
法律を犯してもバレなければ良いという理念ですから言うだけ無駄だと思いますw
>>893
買ったが最後、契約反故なんて朝飯前の連中だと思いますよwww
参考までにアプリならいくらまでだせますかw


897 :せがた七四郎:2008/11/01(土) 01:28:33 ID:4PaTn3vm
夕闇の過去スレから拾ってきた
これ茶haneスタッフとかぶってね―か?

405 :せがた七四郎[sage]:2008/01/22(火) 12:23:38 ID:dMQM9mjC
mixiでYURAを検索したらこのコミュ見つけた
ほかにも飲み屋とかYURAさまとかバンドの名前で
コミュがあったけど風の名前のネコの絵が使ってあるから
これはteam YURA関連のコミュじゃないかな
非公開で内情はわからないが絵関係のコミュっぽくある

YURA Graphic
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1754836

[[[YURA Graphicメンバー]]]
YURA
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4242777
アイミン@imin
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=7942348
ワギー
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=7142246
Yoshiko
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1072859
MEGUMI
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=3448316


あと以前に見つけた有限会社ゆらの社長(たぶん)

はじめ
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=598857

この はじめ と YURA って同一人物だとしたら
複アカになるよね?


管理者がYURAだからこれも関係ある?
P-wind
http://mixi.jp/view_community.pl?id=698737

898 :せがた七四郎:2008/11/01(土) 07:45:13 ID:KgKkrGlH
知名度とか…このスレ以外で聞いた事ないぞ。
食えないから文具屋で店員しながら作ってるらしいじゃん。

899 :せがた七四郎:2008/11/02(日) 00:51:55 ID:HpEbfEK/
久々に来て見たら浦島太郎じゃないかよ。。。

900 :せがた七四郎:2008/11/02(日) 21:36:46 ID:IA8KQQpd
>>892
>驚かせる、面白がらせることに
>命がけになっちゃう人たちが作ったものです。
ちげえねえwww はらいてえwww

901 :せがた七四郎:2008/11/03(月) 22:24:57 ID:A5bUSFES
なんでこんなに高いわけ?

902 :せがた七四郎:2008/11/04(火) 17:07:50 ID:hXgLTw+O
お金がすんごく欲しいからですよ   o(^o^)o ♪

903 :せがた七四郎:2008/11/05(水) 15:11:12 ID:anGAA5mg
あれ?まつひろさん、11月1日のメルマガなのに1000マイルズストーリー無視ですか
たしかその前にmixiのコミュニティで1000マイルズストーリーの配信知っているはずですよね
何か不都合があったり、誰かから指示があったりしたのかな?
それとも次のメルマガで取り上げるのかなw

http://bn.mini.mag2.com/backno/bodyView.do?issueId=20081101205531M0081252000
http://bn.merumo.ne.jp/backno/bodyView.do?issueId=2008110120504900524321000
http://agw.st/b/1123404/7
http://ym.to/i/m/back.cgi?M=18127&I=7&MD=1
http://ppass.jp/magazine/backnumber_view.php?mm_trans_id=112277&mm_id=10166&mode=opened&key=&ppassid=
http://msta.tv/b/backnumber/3703/7

問題がある団体が好きになるって大変ですねw

904 :せがた七四郎:2008/11/06(木) 14:28:29 ID:WwI0DNEE
まあ、あの辺りは裏で繋がってますからね

905 :せがた七四郎:2008/11/06(木) 17:24:52 ID:mffvbz2/
>>878
俺もあんたと同じ意見だw楽しいやつらだぜw

906 :せがた七四郎:2008/11/07(金) 18:03:54 ID:VVy127hu
>>897
ミクシのコミュと茶haneメンバって重なってる希ガス

木邨圭太=YURA
浦山佳子=Yoshiko
松田賢一=SORA?
佐藤恵=MEGUMI
柏木洋平=ワギー
佐藤愛美=アイミン@imin

>>903
次のメルマガ配信までアプリ残ってるといいけどなw

907 :せがた七四郎:2008/11/07(金) 21:16:51 ID:H192U6OS
あれだけ他社の商業的側面を批判しておいて、
いざ自分らが配信する立場になったら¥1000超えとは、なんという二枚舌。
こいつら自分のやっていること自覚してるのかな。

908 :せがた七四郎:2008/11/08(土) 21:20:26 ID:0FF2eH3z
>>907
他社の課金はキタナイ課金
haneの課金はキレイな課金
でも、キムは自分以外が儲けているのが許せないだけなんだろうなw

理想だけは高いがやっていることは窃盗と詐欺
身の丈に合わないことをして失敗してファビョる
このスレで誰かが言っていたが、やり口や考え方がまさにプロ弱者だな
さて、奴は韓国、在日、ブラックどれの出身だろうなwwww


909 :せがた七四郎:2008/11/09(日) 11:32:10 ID:wpFisFiy
>>908
差別発言イクナイ(>Д<)














でも、名字でググると香ばしい結果がでるんだよねぇ…


910 :せがた七四郎:2008/11/09(日) 20:23:10 ID:tImyFOnw
更新されてます。対応回避のため書きませんがなかなか破綻ぶりが愉快ですw
>>888
>>まずは、最後まで遊んでもらわないことには始まらない!
>
>体験版は何の為に存在するの?
>さわりだけで理解してもらう為じゃねーの?
>すさまじい自己否定だなwww

なんという弟子w破綻ぷりは師匠ゆずりかw

>>903
まつひろちゃんは永遠のアイドルw

911 :せがた七四郎:2008/11/09(日) 21:29:22 ID:OgTyVlrh
木邨圭太氏が金銭目的を暴露してますた。これぞ元祖ちゃぶ台返しだぁね。
>>878
>金銭目的じゃない、売れる売れないは関係ない、って言い張って既存のビジネスモデルをコケにしまくってるんだから
>表立ってできるわけないでしょw
>それでもまた嘘や言い訳の上塗りで、結局ちゃぶ台返しをやってくれると俺は信じてるけどなwww
これ早速やってますねー。どうやら勝たなければ意味が無いそうで、勝負率対する異常な執着が見てとれるんですがw
彼的に勝ち負けの基準は”売れるか売れないか”というところも見逃せないぞぅ!
つかこの人て商業プランナだったの? 売れたゲームない人が、売れる売れないを語るとは荒唐無稽すぎてワロタ
発言が全部ネタ(でも本人は必死w)って昔の1ch.tvとかぶるんですけどー。
忠告しておくけど2chでカードゲームのお勉強してパクっても売れませんよーw

茶バネ公式
ttp://www.hane-facon.jp/

912 :せがた七四郎:2008/11/09(日) 22:48:06 ID:6qvRzTL0
俺も対処されるの嫌だから細かく書かないけどw

仲間内のポーカーで圧勝とかどうでも良い自慢してたり
やたらと「勝つ」という言葉に敏感なようでwww
>しかしながらこの二作は、売れないでしょう。
その癖例の二作については「売れない」と。
「売れる」「儲かる」あるいは「勝つ」という視点から、と書いてるのに「売れない」
ハッキリ言ってやるけど、その視点から言えば「負け」だからwww

どうしても「負け」という言葉を避けてるのが見え見えで面白いよキム
中身が無いハッタリ野郎がよくやる自己暗示だよね「勝つ」って単語しか使わないの。
その「勝つ」理論でインデックスネクストや今後発生するであろうセガとの裁判に
どうやって「勝つ」つもりなのか教えてチョーダイwww

913 :せがた七四郎:2008/11/09(日) 22:59:09 ID:6qvRzTL0
>>911
>つかこの人て商業プランナだったの?

ずっとスレの話題がこの馬鹿が中心だったから忘れられてるけど一応ここヒューマンスレで
ヒューマン在籍時に良く言えばマニア人気、悪く言えば商業的には特に成功してない作品はある。
企画書なのにゲームの内容より会社批判の文章を長々と書いてて失笑と軽蔑を集めてた。
その時も売り方とか偉そうに文句書いてたっけ?それでこのざまなんだから程度が知れるけど。

914 :せがた七四郎:2008/11/10(月) 00:44:16 ID:2UemPqIT
このスレで書かれてることを忠実になぞる茶バネ萌え(*´Д`)ハァハァ
今回の更新で木邨氏と松田氏の振込口座消してて胡散臭いことこの上ない(*´Д`)ハァハァ
たくさんアンケ集まったら早期終了もありえる、数が少なければ延長もありえると書いていた浦山氏が、大変ご好評につき無料プレキャンペを延長したと抜かす二枚舌(*´Д`)ハァハァ

915 :せがた七四郎:2008/11/10(月) 03:33:23 ID:+A9IQ/Qb
特定商取引法に基づく表記のページに残ってたよ

お支払い方法
銀行振込<三菱東京UFJ銀行 吉祥寺駅前支店 普通 3787958 キムラケイタ>
郵便振替<ゆうちょ銀行 普通 10060-82922621 マツダケンイチ>

>>912
噂の外国人ヌードトランプかw
創作とエロは切り離せないとか言ってセクハラ三昧とか異常性欲者すぐるw
今度は誰を餌食にする気だ?
いつか訴えられるぞm9(^Д^)

916 :914:2008/11/10(月) 15:48:01 ID:2UemPqIT
あれほんとだ。なんで治ってるんだろ???

917 :せがた七四郎:2008/11/10(月) 17:17:14 ID:d72xQ4Mc
今回もインパクトの大きい更新だったな。
今と昔を比べてみて毛ムラ氏の症状はどう?>>知ってる人
しかし茶バネの中の人でまともな人って居ないのか?

918 :せがた七四郎:2008/11/10(月) 20:37:38 ID:zhIf7dwV
すみません。マニアック過ぎて濡れません。

919 :せがた七四郎:2008/11/11(火) 14:45:04 ID:cFDr2NOY
>>913
他メーカーのゲームの批判もあったな。
他人を貶めて相対的に自分の評価を上げようとするのは賎しい行為で、結果、更に自分の評価が下がってしまうのに何故それが判らないんだろうな。

>>917
この間京王線で見かけたけど、毛のムラは末期的だ。隣で話をしていた恰幅の良い女性が共犯の浦山か?

920 :せがた七四郎:2008/11/11(火) 19:42:46 ID:JA+MdZuU
度々言われてるが、ゴキムラはそんなに毛が薄いのか。
いっそ坊主にでもすればいいのにな。

>>918
携帯電話向け同人アプリでボッタクろうとして
失敗してる人っぽいよw

921 :せがた七四郎:2008/11/11(火) 21:14:24 ID:XQWwjyd+
お恵みアンケートは延長されたんだwかわりにぱくった1000マルクストーリーくれるらし誰かひもじい茶バネに恵んであげろよ
www

922 :せがた七四郎:2008/11/11(火) 23:10:45 ID:7IB+SJjf
>>918
このキムラ氏の発言聞いてご覧。マニアックとか関係なくすごいからw
ttp://s01.megalodon.jp/sound/16

923 :せがた七四郎:2008/11/12(水) 23:33:10 ID:fDdvtbEW
>驚かせる、面白がらせることに
>命がけになっちゃう人たちが作ったものです。
これ師匠が否定しててワロタw連携グダグダwww

924 :せがた七四郎:2008/11/13(木) 00:57:19 ID:i+i1VUp8
>>922
サンクス。これは濡れた。

925 :せがた七四郎:2008/11/13(木) 14:18:07 ID:flf4u0W8
アクセスカードが無くてもアクセスできる件
パッケージ販売したいなら素直に家庭用やればいいじゃん
むりくりこじつけてるだけの自己満押し付けウザス

926 :せがた七四郎:2008/11/13(木) 21:43:26 ID:nRHcrY8o
窃盗アプリの販売もいいけど、>>510のリンクで木邨圭太本人が熱く語っている、幽霊#3とやらはどうなったんだろう。
やらない理由が無いと言いきってるけど、かなり時間経ってるのに何の告知もなしだしな。
6月にはプログラマーとの連携に入っているはずだけど、きっとプログラマーのせいで遅れてるんだよな。




あ〜いつもの嘘八百円ですかwwww

927 :せがた七四郎:2008/11/14(金) 11:20:55 ID:xgxCjq7T
>>926
3話分を一つのアプリにまとめて3000〜4000円とかボッタクリ値段で売る準備してたりなw

まさかと思う事を平然とやってのけるのが「茶haneゴキムラ」クオリティ!
次はどんな違法行為をするんだ?

928 :せがた七四郎:2008/11/14(金) 16:08:05 ID:ict0thE1
>>926
幽霊って前契約してた所が権利持ってるんじゃなかったっけ?
そこが相変わらず配信続けてるのに、勝手に続編なんか作れるのか?

929 :せがた七四郎:2008/11/14(金) 16:31:14 ID:B+AYlTuZ
リンク元にも書いてるけど、mixiって1アカウントを複数で共同利用って規約違反じゃなかったっけ?

930 :せがた七四郎:2008/11/14(金) 19:46:52 ID:dNnFlrUt
注目して欲しくて、その上で良い評価をして欲しくて吹いてるだけだよ。
卑しい万年風呂敷野郎の悲しい習性さ。

931 :せがた七四郎:2008/11/15(土) 22:14:22 ID:/KoglTNV
 +   +
        ∧_∧  +
       (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ

932 :せがた七四郎:2008/11/16(日) 11:35:30 ID:wQeqx7Wv
>>925
売れない&法を無視するキ○ガイに、金を出すバカはいない

>>929
運営が許可していればOK


933 :せがた七四郎:2008/11/16(日) 15:40:40 ID:oF02I0tK
>>932
>>売れない&法を無視するキ○ガイに、金を出すバカはいない
一般消費者はもっと厳しいですよ。信頼も実績もないのに超高額という時点で買いませんよ。
セキュリティも自前だしdocomoの非公式サイトだし手間隙金どれもかけてないでしょ。
アンケもどうせ1000件程度しか集まってないと予想します。
仮に1000件程度で指針変えてたら一生稼げませんよ。本質的な矛盾はその場しのぎでは改善されません。
ま。ゲーム職人(笑)様はこれまで指針や思想をコロコロと変えてますから。いかに中身がカラッポな人かは解りますね。

そういえば。アンケ締切が迫ってきましたが僕の予想を書いておきます。
1.更に延長
2.延長しないがアプリの価格を下げる
3.売れないことに対する責任転嫁と愚痴をアップ
4.キャッシャーシステム(笑)を残したまま他社の決済システムを導入
個人的には4をやってくれると抱腹絶倒なのですが後付け茶バネの連中は
まず1〜3で信用を落としてから4に移行するという最悪コースを辿ると予想します。
長文スマソデシタ

934 :せがた七四郎:2008/11/16(日) 16:49:43 ID:gidmCAyg
>>933
>一般消費者はもっと厳しいですよ。

同意。
若年層はモバゲーなどでタダゲーは出来る。
それより年齢層上がればそもそも携帯電話でゲームしないかしても選ぶ。
アプリゲットでFLASHゲーはそこそこダウンロードあったと思うが
そこから売り上げに繋がる様な客の誘導は出来てないと予想される。
したがってアンケート

935 :せがた七四郎:2008/11/16(日) 16:50:40 ID:gidmCAyg
途中で送信しちゃったw

したがってアンケートは2ケタ前半が良い所だと思われる。
最低でも3ケタと思ってた茶ハネは慌てて延長したってところでしょう。

あと俺は予想は2かな?活動*周年記念とかお買い上げ1000件突破記念(もちろん嘘)とか
でも最後には4に移行すると私も思いますw

936 :せがた七四郎:2008/11/16(日) 21:37:05 ID:wQeqx7Wv
5のラインナップが少ないのが問題ニダと騒ぎだし、新しい著作権侵害アプリを配信しだすに1ジンバブエドルw

937 :せがた七四郎:2008/11/16(日) 22:51:13 ID:v1cFYFve
1+3→2+3→4+3かな。
5は既に基本理念として掲げているんじゃないか?

>>933
1000件アンケート集めるのは結構大変だよ。
約3週間の期間で2ケタ前半は弱小個人サイトでもありえないけど
200から300件がいいところ。それ以外は同意。
だいたいにしてゲームをやらない層がターゲットなのに
ゲームをやる層にしかアプローチしてないんだから得られるものが無いよ。

938 :せがた七四郎:2008/11/17(月) 02:42:43 ID:iQ0r3TfU
>>683
ヒューマンにいた頃
「あいつは無知だ」「プロとは呼べない」とか
木村がナベをボロクソに貶していたのを何度も聞いた
表は友達面、裏では陰口だ

ナベ見ているか?
君は昔から利用されてただけで
友達だとは思われてないんだよw
ご愁傷様wwww

939 :せがた七四郎:2008/11/17(月) 21:41:50 ID:6PGfuQwp
なべも言われてたのか。俺は悪口や陰口より見下した発言をよく聞かされた。
須田さん、河西さん、吉田さんに対してが多かったと記憶している。
きっと憧れの裏返しなんだろうと聞き流したのが、もう10年以上前か。。
彼はあまり変わってないようだね。。
ところで未だに「俺はゲームデザイナーさまだから偉いんだ!」と言ってるのかが興味あるな。
逆ギレしたときと、調子にのってる時によく言ってたのを覚えてるw

940 :せがた七四郎:2008/11/17(月) 23:12:30 ID:x4GADeGw
>だいたいにしてゲームをやらない層がターゲットなのに
>ゲームをやる層にしかアプローチしてないんだから得られるものが無いよ。

オナニートのゴキムラ君がプロデュースした拝金ユニット、それが茶haneですから支離滅裂は当たり前。
アプゲットってアプリをゲットしたい人が集まるところだよなw ゲームをやらない層を狙ってる彼らにはに確かに何のメリットもないw

さてさてさてさて、いよいよ明日ですなあ。どんなオチを見せてくれることやらw

茶haneの痴態
ttp://www.hane-facon.jp/
ゴキムラ君の脅迫音声
ttp://s01.megalodon.jp/sound/16

941 :せがた七四郎:2008/11/18(火) 00:00:03 ID:J6JEBpdp
世界では、凶悪犯罪が、横行しているというのに、おめでたいことだな。
なぜhaneにばかり目を向ける?
もっと悪いやつらは腐るほどいるだろ?
なぜhaneだけが悪い?
真の悪は他に潜んでいるだろう?
haneを叩くまえに叩くべき悪はいるはずだろ?
空虚な2chに何を求める?
ネチネチ観察して穿り回すのはやめろ。本質に注視し明日の糧を手に入れるべく邁進せよ。ここには何も無い。

942 :せがた七四郎:2008/11/18(火) 00:47:27 ID:2VJbkJTW
>なぜhaneにばかり目を向ける?
元ヒューマンの人間にヒューマンのスレで目を向けて何が悪い?
>なぜhaneだけが悪い?
「haneだけが悪い」なんて誰が言った?
>haneを叩くまえに叩くべき悪はいるはずだろ?
それは然るべきスレ、然るべき場所でどうぞ。2ちゃんに限らず。
>ネチネチ観察して穿り回すのはやめろ。
観察はネチネチせず堂々としてるじゃないか。

今までと違って信者ですらこういう筋違いな方法でしか擁護出来なくなったのか。
前みたいにキャッシャーシステムマンセー!200円でバカ売れ!とかやってよ。

943 :せがた七四郎:2008/11/18(火) 19:44:07 ID:KWALzm75
今みたけんど更新ねえな。
ゴキ邨インフォメーションで、無料キャンペーンを11月17日まで延長、の表記を消しただけか。

944 :せがた七四郎:2008/11/18(火) 21:20:52 ID:G5LnzY/F
予想通り@に収まったのですね。
日付のみ削除とはまたw
毎度隠蔽工作ご苦労様ですw

>>941
きみ喋んないほうが良いよw
[haneだけが]ってことは少なくとも[haneも]悪いことしてるんでしょw

945 :せがた七四郎:2008/11/19(水) 03:17:44 ID:nRLY4l7x
なんか色々面白いな
このまま落ちちゃうと勿体無いからログ保存したw

946 :せがた七四郎:2008/11/19(水) 11:09:41 ID:mzzwW//M
アクションRPGとパズルの配信を始めたな

また著作権侵害アプリか…?


947 :せがた七四郎:2008/11/19(水) 11:23:36 ID:79h6POFj
スキャンロジックの煽り文、「今度ハ戦場ニダ!」に見えてワロタ
しかしあれだな、ロジックパズルで何でこんな御大層な文章必要何だ?馬鹿か?

そしてもう1個のゲーム、また580円も取るんだな。
ttp://www.square-enix.co.jp/mobile/seiken/fom/
世間では525円も払えば聖剣伝説が遊べると言うのに。

948 :せがた七四郎:2008/11/19(水) 15:52:39 ID:RHGgeQSE
>>946
初見のアクションRPGは別に著作権侵害はなくね?
単純に作るのに時間かかってるだけだと思うぜ。
ロジックパズルのアレンジは手抜き焼き増し、デジタルならではのコピー品なんじゃないか。

>>933
外れたなw 準備が整い次第4はやるだろうが、木邨のポーカフェイス隠し玉に今回はやられたぜw

949 :せがた七四郎:2008/11/20(木) 22:51:24 ID:huw1LSnF
なかなか面白そうだけど高い。

950 :せがた七四郎:2008/11/21(金) 22:44:19 ID:ToWC3+1q
ゼルダタイプなら謎解きが暇つぶしに良さそうだし無料体験版だけあそんでみっかな
>>949
どうせ体験版は無料で配るんだから買わなきゃいいだろw 初回限定で¥580て定価どんだけだよw

951 :せがた七四郎:2008/11/21(金) 23:54:08 ID:7j5xO3Tt
初回限定580円
数日後にアンケート無料プレゼントで定価0円と見た。

952 :せがた七四郎:2008/11/22(土) 01:13:10 ID:QaYS5Avs
木邨と他HUMAN社員、なぜ差が付いたか…慢心、環境の違い

953 :せがた七四郎:2008/11/22(土) 01:52:55 ID:FNbB8HQv
ttp://www.hane-facon.jp/site/1000miles/index.html
ttp://www.team-yura.co.jp/tms/intro.html

この2つってどう違うの?
っていうかストーリーの方、妖精さんのQ&Aが痛々し過ぎる。
何だろ、内部分裂のゴタゴタ引き摺ってるんだろうか?

954 :せがた七四郎:2008/11/22(土) 02:18:12 ID:FNbB8HQv
あー、既出か
なるほど、著作権ね・・・。

955 :せがた七四郎:2008/11/23(日) 11:20:07 ID:Ma9+itO/
完全オリジナルなら
だれも誹謗中傷出来ないなw

アンチ木邨涙目www
モニターの前で顔真っ赤にして悔しがれwww

956 :せがた七四郎:2008/11/23(日) 14:29:54 ID:dZDN/C2N
元ヒューマンの人達にも色々あるのね。
須田がブチギレてたのも今となっては・・・。

957 :せがた七四郎:2008/11/23(日) 16:02:35 ID:zuhg0jgQ
完全オリジナルか、キャッシャーシステムも完全オリジナルだなwww

958 :せがた七四郎:2008/11/23(日) 17:46:06 ID:AFS0o/5r
おれも初回限定¥580からの派生を考えてみる
>>933の4番に至るまでの道のり

1.ご好評にお答えして(笑)無料キャンペーン実施
2.初回限定という言葉通り値上げ
3.初回限定という言葉がそもそも釣りでありご好評にお答えして(笑)定価にすり替え
4.初回限定という言葉がそもそも釣りであり価格の上げ下げは特に考えていない
5.初回限定という言葉がそもそも釣りなのでご好評にお答えして(笑)値下げ
*ご好評にお答えして(笑)をお客様からの貴重なご意見を参考にして(笑)に置き換えても可

1000マルクとロジックは価格に触れておらず現在4の状態
言葉通りなら2をやらなきゃいけないけどそれだけはやらずに信用を落とすテスト

>>941
2ch巡回ご苦労さまです
何も無いのになんで毎日巡回してるの?

959 :せがた七四郎:2008/11/23(日) 21:18:25 ID:dZDN/C2N
あー、なんかずるずる上手く行かなくて、ちょっとマズイことになってるのは分かる。
後ろ暗い所もあって、叩き易そうだから叩かれてるんだろうなあとは思う。
でも、商業なのか自主制作なのか中途半端なままかつ、明らかに進展が見込めない状態だと思うので、
同情する気にも期待する気にもなれない。

延々続く中身の無い能書きを見て悲しくなってしまった。
・・・もう、いいや。

960 :せがた七四郎:2008/11/24(月) 11:30:51 ID:u8p61/7W
>>959
むしろ叩く所しか無いかと…
上手くいかんで頑張っているだけなら、なんも叩かれんよ

著作権無いのにアクセスカードにセプテンのドット絵使うとか普通ならあり得ん
で、あれがスキャンロジック用のアクセスカードだとしたらさ…後は分かるでしょ?


961 :せがた七四郎:2008/11/24(月) 22:51:33 ID:NGfrpw4h
>>947
低品質低サービス低セキュリティ低ユーザビリティだけど高価格ボタクリ高確率で著作権侵害が売りですからw
新作はかつてないスケールで(笑)でたった800Kなんですからwどうせやましいことがあって今まで隠してたんだと期待してますがw
そんな作品を名作である聖剣伝説と比べるのは酷というものでしょう開発陣もかたや一流のスタッフかたや3流の詐欺集団なんですからw

初回限定も期間決めてないのが詐欺臭ぷんぷんしますよねw初回の定義なしで釣りとは御見それしましたw
”他社のアプリと違いhaneアプリは購入後完全にあなたのものになります”という裏山師の虚言もおなじみですねw
他社のアプリでも数多くありますよw580円で銀行振込手数料ユーザー持ちのアプリは確かに”茶haneだけ”ですがねw
あ、あ、通報組のみなさんすいませんねつい書いちゃいましたが以後自重します (^ ^ゞ
>>955
だといいですね茶haneさんw今後も目が離せませんw

962 :せがた七四郎:2008/11/25(火) 00:07:07 ID:PMXFRV4i
wばっかで頭悪そうな文章書いてるんじゃねえよボケ。
>>958
つまんねー予想すんなよ。今は初回限定なんだから近日中に値上げするに決まってるだろ。
初回の定義なんて書く必要ねーし、値上げするなら法的にも問題ねーだろがボケ。
良心で安く売ってやってるのに文句言うな。
>>960
使ってねーだろ。予測で勝手に犯罪扱いすんなボケ。出来上がったの見てから文句言え。
セプテンの著作権はハムスターが持ってることぐらい、元社員なんだから知ってるっつの。
なんでもかんでも著作権侵害扱いして吊るし上げてんじゃねえよボケカスどもめが。

963 :せがた七四郎:2008/11/25(火) 01:28:53 ID:y8jk6Axl
糞みたいなプライドだけが唯一の財産である木邨本人は意地でも関係者に見える書き込みはしないだろうから
関係者だとしたら子分の誰かかな?

>良心で安く売ってやってるのに文句言うな。
実際は値上げどころかロハで配ったりしてるので既に初回の定義も糞も無いわな。
そして「売ってやってる」というスタンスが流石。

>セプテンの著作権はハムスターが持ってることぐらい、元社員なんだから知ってるっつの。
知ってる事と認める事は違うと言いたいのかな?
知ってるけど認められないからゲームセンターCXに噛み付いたわけか。

964 :せがた七四郎:2008/11/25(火) 19:46:25 ID:wl2FTO9r
サイトの支離滅裂ぶりを見て、昔のことを思い出した。
言い訳・論点のすり替え・誇張・虚偽・・・どれも木邨圭太の十八番だった。
「なんでボクだけなんですか!」
「アイツのせいだから、ボクは悪くありません!」
「コイツが命令したから、やっただけです!」
半泣きで喚いてたhuman時代のこんな発言、覚えてるやつ居る?
自我を保つためか、捏造してまで他人に当てこする様は、憐憫をもって接するしかなかった。

>>398
見下さないと、コンプレックスに押しつぶされてしまうからね。
>>399
ゲームデザイナー様発言は、ファミレスでも時々言ってたね。

965 :せがた七四郎:2008/11/25(火) 22:45:09 ID:2eqQI9i0
三島さん、今どうしてるのかな。
元気だと良いけど。

966 :962:2008/11/26(水) 01:01:26 ID:sY8C5DUY
>>963
>実際は値上げどころかロハで配ったりしてるので既に初回の定義も糞も無いわな。
一時のキャンペーンに何むきになってんだよボケ。恒久的に続くものでもないし別にいいだろ。
ひょっとしてアンチは初回限定の意味も知らないのか?初回限定より値下げするなんて考えは普通に考えてナンセンスだぞ。
大体にしてな、たかだか数百円で己が物にできる芸術作品なんてないだろ?正常な思考回路を持てよボケ。

>知ってる事と認める事は違うと言いたいのかな?
屁理屈こねてんじゃねえよ。認めてるに決まってるだろ。誰がセプテンの権利を木邨やhaneが持ってるなんて言った?
そんなことは解ってるから、出来上がったのを見て文句言えつってるんだボケカスめが。
おまえらが腐ってるからってhane含む肯定派まで腐ってると思われたんじゃたまんねぞボケ。

>>964
ネガキャン乙。残念ながら木邨氏は間逆の人間だぞ。嫉妬はそこそこにしろよボケ。

967 :せがた七四郎:2008/11/26(水) 08:57:51 ID:3XcTMeXu
>一時のキャンペーンに何むきになってんだよボケ。恒久的に続くものでもないし別にいいだろ。
そう思ってるのがスレ住人だけならいいけどね。
“初回”限定購入した客が不満持ってたらある意味その効果は恒久的に続くかもしれないね。

>ひょっとしてアンチは初回限定の意味も知らないのか?初回限定より値下げするなんて考えは普通に考えてナンセンスだぞ。
初回限定とあるが、初回と次回の区切りが明示されてない。
別に明示する必要無いが、明示してない分他の人にはそれがいつまで続くか分からない。
したがってそれは“期限を定めない”のと同じ意味であり、価格の変化が本当にあるのか分からない。
変化があるか分からない以上、上がるか下がるかも分からない。
もちろんhaneも値上げも値下げも否定していない。
分かる事はそれがいつまで続くか不明な初回の価格というだけだ。
むしろ値下げが無いと言い切れる根拠は何だろうね。
アンケート回答で無料という事実上値下げが行われた事実しか無いわけだが。

またナンセンスというが、セガが権利持っているゲームへの著作権侵害行為の方がよっぽどナンセンス。

>大体にしてな、たかだか数百円で己が物にできる芸術作品なんてないだろ?正常な思考回路を持てよボケ。
著名な絵画のポストカードとかは数百円で己が物にできる芸術作品ですが?
それともhaneのアプリは複製品ではなく、ひとりに1つしかないアプリですか?

あとあの程度のちゃちなゲームで芸術とはおこがましい。
また本人たちが“ゲーム職人”を名乗ってるわけで、芸術家では無いわけだし何を持って芸術作品なのかね。

>屁理屈こねてんじゃねえよ。認めてるに決まってるだろ。誰がセプテンの権利を木邨やhaneが持ってるなんて言った?
権利も無いのにゲームセンターCXのDVDに絡んで名前の明示を求める木邨がおかしい。
(C)HUMANとあるのに、なぜたかがモノ書きが名前を併記する必要性があるのか。

>そんなことは解ってるから、出来上がったのを見て文句言えつってるんだボケカスめが。
出来上がったhaneという集団に文句言ってるわけで、あなたの理屈ならなんら咎められる理由は無いが?

>おまえらが腐ってるからってhane含む肯定派まで腐ってると思われたんじゃたまんねぞボケ。
hane肯定派が腐ってるとは思ってませんよ。馬鹿だなと思ってるだけで。

>ネガキャン乙。残念ながら木邨氏は間逆の人間だぞ。嫉妬はそこそこにしろよボケ。
社内向け企画書に「キムラケイタブラック」とか中二病丸出しの名前を書いてたりしてた木邨が
間逆とは世の中の定義が反対になったのかな。
嫉妬も何も、社内向けの企画書にそんな恥ずかしい名前書く人に嫉妬はしませんよ。
あと僕は髪の毛ふさふさだし。

968 :せがた七四郎:2008/11/26(水) 15:25:03 ID:aXEcD7Wr
まともに木邨の相手してるのってmixiの信者とここの人達だけだろ

969 :せがた七四郎:2008/11/26(水) 21:21:52 ID:u0zs3EMS
>>966
>一時のキャンペーンに何むきになってんだよボケ

発売後たったの10日で無料配布したという事実は消えないよ。これは最悪の行為なんだけどね。

>ひょっとしてアンチは初回限定の意味も知らないのか?

一般的な意味だったらお前の言う通りだと俺も思うけど、
期間の明示や初回の定義もないよね。
1000マイルズなんて無料で配ったあとに、また初回限定価格になってるじゃん。
こんなデタラメな集団なんだから、>>958みたいに書かれても、
まあそうなんだろうなと思ってしまう。

>大体にしてな、たかだか数百円で己が物にできる芸術作品なんてないだろ?

法的に詳しくないから逆に聞きたいんだけど、
お前の指す芸術作品とは、譲渡不可なのに所有権を主張できるものなのか?
その他は>>967におおむね同意。

970 :962:2008/11/26(水) 22:46:50 ID:sY8C5DUY
>>967
>“初回”限定購入した客が不満持ってたらある意味その効果は恒久的に続くかもしれないね。
そんなもんいちいち構ってらんねーだろ。最大公約数の満足が得られりゃそれでいいだろーがボケ。おまえ経済知ってるか?

>分かる事はそれがいつまで続くか不明な初回の価格というだけだ。
>むしろ値下げが無いと言い切れる根拠は何だろうね。
>アンケート回答で無料という事実上値下げが行われた事実しか無いわけだが。
アンケはキャンペーンだから別だろ、乱発してりゃおかしーが1回だけじゃねーか。
初回限定の意味なんて普通に考えりゃわかるだろーが。特典付いてもいないし普通は初回だから安く提供してくれてると思うだろうし
そういう文脈じゃねーか。アクセスカード無い版とか出して安くしたらそりゃ詐欺だと思うが、そういうわけじゃねーだろボケ。
普通に考えろよ普通に。この際だからはっきり言っとくがキャッシャーシステムを馬鹿にしてるやつ頭大丈夫か?
あれは俺が知る限り初の試みでかなり凄いものだぞ。浦山が胸を張るのも当然だろ。

>またナンセンスというが、セガが権利持っているゲームへの著作権侵害行為の方がよっぽどナンセンス。
俺はアンチの言う1000マイル物語を遊べる環境にないがそんなことは関係ねー。
著作権の侵害をしてるならセガが何か言うんじゃねーのか?
何も言ってないから配信してるんだろーが。普通に考えろよ普通にボケカス。

>著名な絵画のポストカードとかは数百円で己が物にできる芸術作品ですが?
>それともhaneのアプリは複製品ではなく、ひとりに1つしかないアプリですか?
だから木邨もゲームは特異だって言ってるじゃねーか。複製品でも芸術品というか創造的な作品なんだよ。
ゲームというものがそういう性質なんだから仕方ねーだろ。文句があるならデジタル業界に言えボケ。
複製品を売りたくて売ってるわけじゃねーんだよ。まったくどうしたら大衆が喰いつくポストカードなんかと一緒に考えられるんだよ。

>社内向け企画書に「キムラケイタブラック」とか中二病丸出しの名前を書いてたりしてた木邨が
>間逆とは世の中の定義が反対になったのかな。
そんなこと書いてねーよボケ。同僚気取って嘘ばっか書いてんじゃねーぞ。
ヒューマンのビックタイトルには大抵関わってんに決まってるだろボケ。須田だってそりは合わないなりにリスペクトしてるだろ。

>>969
>お前の指す芸術作品とは、譲渡不可なのに所有権を主張できるものなのか?
日本語覚えて出直してこい。haneゲーは落とせば自分の物になるんだから譲渡したっていいに決まってるじゃねーかボケ。

971 :せがた七四郎:2008/11/26(水) 23:33:38 ID:3XcTMeXu
>>970
>そんなもんいちいち構ってらんねーだろ。
さすが客を客と思わない姿勢。

>普通に考えろよ普通に。
普通に考えたら、キャンペーン終わったらもう初回じゃないんだけど。
それとも何か?10回ダウンロードの制限終わるまでが初回か?

>あれは俺が知る限り初の試みでかなり凄いものだぞ。
君の知りうる範囲が狭い事は理解した。

>著作権の侵害をしてるならセガが何か言うんじゃねーのか?
企業が動くには時間がかかるんだけど、君、社会知ってる?

>まったくどうしたら大衆が喰いつくポストカードなんかと一緒に考えられるんだよ。
数百円で買える芸術作品の一例としては十分同列だと思うが?
それとも携帯アプリは大衆は遊ばないものかな?

>そんなこと書いてねーよボケ。同僚気取って嘘ばっか書いてんじゃねーぞ。
なんで書いてないと言い切れるんだろうね、木邨本人?
確かに「キムラケイタブラック」と一字一句同じじゃないよ。
漢字かな記号、それらの細かい表現は既に覚えてない。
「木邨K太Black」だったかもしれない。
その辺の揚げ足取られたら確かに嘘になるな。
ま、その中二病な名前より、中身の社内批判の方が読んだ人間全員飽きれてたけど。

>ヒューマンのビックタイトルには大抵関わってんに決まってるだろボケ。
サッカー、プロレスにどう関わったのやら。

>haneゲーは落とせば自分の物になるんだから譲渡したっていいに決まってるじゃねーかボケ。
茶バネサイトには、どこにも譲渡に関する記述が無いんだが。
通常はアプリの使用権が付与されるだけで譲渡に関しては認められないのが一般的なんだが。
譲渡出来るという事は所有権を有するという事だが、転売その他の行為まで可能なのかな?
いや、ユーザーが譲渡する権利まで有するというのにちょっと驚いてしまったよ。

972 :せがた七四郎:2008/11/27(木) 01:42:02 ID:Gen4+Fiq
なんという元社員スレ
ヒューマンの中の人間関係って超ドロドロだったんですねー。
だからあんな変なゲームばっか作ってたのかなあ。
何やっても何処かしら偏執的な印象を受けましたよ。

それが作品的に面白い時もあったんですけどねー。
まあ、厨二病ですよね。

973 :せがた七四郎:2008/11/27(木) 04:19:06 ID:SD/mUWlz
取りあえずこの話題はネトヲチ板にでも持ってってくれ
次スレは通常運行で

974 :せがた七四郎:2008/11/27(木) 05:09:24 ID:JsGsySYD
この板で続行でも構わんけどな
木邨の名言録音とか収穫多かった
ちなみにヒューマン関係者ではありませんw

975 :せがた七四郎:2008/11/27(木) 19:32:49 ID:KbMDWBTI
須田さんがリスペクトとか凄い妄想だけどそれだけは無いよ。
須田さんに限らないけどトワの時に逃げた件で彼がたくさんの人に
軽蔑されているのではなく、逃げたくせに、わが物顔でいるから軽蔑されているんだよ。

あまり知られていないかもしれないけど、もともと企画の発案や原案も彼ではないし、
ただただ延々と半年くらいブレストして何もまとまらない状態で逃げたのに、
自分のものみたいな言い方するのはどうかしてるということ。

夕闇の「トワイライトのスタッフが集結」という売り文句だって、
彼がスパイク[当時トワイライト制作の詳細を知らなかった]に
都合よく吹き込みまるめこんだ話だってもちろん実話。
嫌われたり軽蔑されたりするのはちゃんと理由があるんだよ。


976 :せがた七四郎:2008/11/27(木) 21:40:23 ID:mcg479yL
次はスレタイ変えてやってよ

977 :せがた七四郎:2008/11/27(木) 22:57:19 ID:lZCNYTMc
>>関係者および常駐組およびhane擁護組
いいからとっとと次スレ立てろ

978 :みんなで考えよう:2008/11/28(金) 20:34:56 ID:NLnQp1qQ
【被告】ゲーム職人(笑)ゴキ邨とゆかいな仲間たち【詐欺】
【アプリ】著作権侵害集団hane【580円】
【お金大好き】犯罪専科hane【信者募集中】
【著作権】ぼったくり同人アプリ専門サイトhane【大侵害】
【hane】蜘蛛の子ちらしたように逃げます【詐欺】
【録音】毛痛くんの犯罪記録【証拠】
【常時】ゴキ邨被告の成金計画【ダブスタ】
【hane】ひもじい盗賊家業【facon】

979 :せがた七四郎:2008/11/29(土) 05:01:01 ID:yIKpdRWI
【著作権テロ】茶haneゴキ邨、死に様拝見【買え買え詐欺】

とかもいいな。
通報先一覧、メンバーリスト、その他情報も欲しいな。

980 :せがた七四郎:2008/12/03(水) 14:21:03 ID:bfGa0GNj
つ[通報先]

プロバイダ責任制限法の関連情報Webサイト
http://www.isplaw.jp/

インターネットホットラインセンター
http://www.internethotline.jp/

警視庁
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/index.htm

セガ|携帯コンテンツについて|お問い合わせ|
http://sega.jp/contact/kt/

インターネットホットライン連絡協議会
http://www.iajapan.org/hotline/

経済産業省商務情報政策局消費経済部
消費経済対策課消費者相談室
http://www.iajapan.org/hotline/dantai/1-006.html

国民者生活センター
http://www.iajapan.org/hotline/dantai/1-044.html

コンピュータソフトウェア著作権協会
http://www.iajapan.org/hotline/dantai/1-008.html

日本産業協会
http://www.iajapan.org/hotline/dantai/1-023.html


981 :せがた七四郎:2008/12/04(木) 15:50:34 ID:RbgJ2obk

たびたび話題に上る見串幽霊のアドなんかもあったほうがいいんじゃない?
俺は見れないから次スレでは張りもキボン

982 :せがた七四郎:2008/12/04(木) 17:30:08 ID:gW6fHaGX
幽霊の在る風景
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2340488

313 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)