岡山放送局

2008年12月3日 19時4分更新

倉敷高校で駅伝壮行式


31年連続で全国高校駅伝に男子の岡山県代表として出場する倉敷市の倉敷高校で、選手たちを激励する壮行式が3日、行われました。

倉敷高校は31年連続で全国高校駅伝への出場を決め、大阪の清風高校と並んで連続出場の記録を更新中です。
3日は正午から高校の体育館で壮行式が行われ、およそ600人の全校生徒を前に、高校駅伝に出場する陸上競技部の選手10人が整列しました。

そして阿部敏昭校長が「出場おめでとう。練習で磨いた力を出し全力で走りきって下さい」と激励しました。
これに対して兼実省伍主将が「万全な状態でスタートラインに立ち、日ごろの練習の成果を発揮できるよう頑張ります」と抱負を述べました。

ことしはけがを抱えた選手もなく、全員順調な仕上がり具合だということで、選手達は5年ぶり9回目となる入賞を目指します。

師走の都大路を走る全国高校駅伝は、今月21日に京都で行われます。