ニュース: エンタメ RSS feed
セリフ覚えられる!? 羞恥心「新春かくし芸」で中国語劇
このニュースのトピックス:TV番組
正月恒例のフジテレビ系「第46回新春かくし芸大会2009」(元日後6・30)が、1996年以来13年ぶりに生放送されることになった。主要演目は収録だが、一部演目と審査などすべての進行を東京・台場の同局スタジオから生中継する。ハプニング発生は“かくせない”かも!?
制作側は「新鮮なリアクションを視聴者と共有できる生放送のスタイルを取った」と説明。エコをテーマに、タレントらが作品を作っていく演目「エコ・アート」も生放送の中で行う。
収録演目の目玉は、ヘキサゴンファミリーによる中国語劇。同局系「クイズ!ヘキサゴンII」(水曜後7・0)の人気ユニット、羞恥心やPaboなどが中心となって挑戦する。
日本の昔話を中国語で演じるというが、日本語もアヤしい?メンバーが他国の言語を覚えられるかに注目が…。今年大ブレークした羞恥心だが、来年は知的な“芸”でおバカキャラ返上を狙う?
さらにイケメンブームの勢いで、若手男性タレントや同局男子アナら、多数の美形自慢が同番組初の「イケメン新体操」を披露する。「ミスターかくし芸」こと堺正章(62)は、31年目となる個人芸を準備中だ。
「エンターテインメントを前面に押し出すため、演目数を6つに減らした」と制作側。少数精鋭にして生放送の緊張感あふれる「かくし芸」となりそうだ。進行役は同局の高島彩アナウンサー(29)が務める。