(cache) RAKU/8月6日 4・5面
ローカルみえ/RAKU
 
  
HOME

 発行・編集 株式会社ローカルみえ 〒515-0005 三重県松阪市鎌田町403-9 TEL 0598-51-1113 FAX 0598-51-1173

 

オンラインショップ

ローカルみえの健康ネットショッピング
ヘルシーマート
 

キーワード検索

 
 
 
よっかいちタウン情報-まつさかタウン情報

バックナンバー

     
  RAKU
  統合版(2004.11以降)
  ローカルみえ
  さんさん
  防災特集
 

広告掲載について

  バナー広告について
 

お問い合わせ

  ローカル三重概要
 

会社概要

 

著作権とリンクについて

 

リンク集

 

メール

     
 
 
   

Home > バックナンバー > 2006.8.6> 4・5面

 
※掲載内容は取材時によるものです。詳細は各施設、店舗にお問い合せ下さい。

【4・5面】

   
がんばれ☆三重高校!
全国高校野球選手権大会 主催/朝日新聞社・日本高校野球連盟
 
▲三重高校野球部ナイン(写真右)と番記者の多田さん(同左)=朝日新聞津総局前で
 ▲写真提供=朝日新聞社

  第88回全国高校野球選手権三重大会(県高校野球連盟、朝日新聞社主催)で甲子園出場の切符を手にした三重高野球部の”番記者“、朝日新聞津総局の多田晃子記者(26)に、三重高が甲子園で勝ち進む勝因について、インタビューした。(聞き手・則近優一)
  多田記者は昨年11月に入社したばかりの新人記者。5月までは津、津南署を担当していたが、大会開幕と同時に高校野球を担当。毎日炎天下の中で各校野球部取材や球場担当をこなし、感動の試合を記事にしてきた。インタビュー内容は次の通り。

  -三重高の魅力は?
  多田記者 堅実な守り。中心となるのは今大会6試合で、59奪三振を奪った梅村の投手力。最速146キロの直球を、他校は打ち崩せなかった。

  -甲子園での一勝は、梅村のコンデェション次第ということですか?
  多田記者 全国の多くの強豪校の中で、梅村の投手力がどこまで通用するかに注目が集まりそうですね。組み合わせ次第では、勝ち進む可能性も十分あります。抑えの岸江投手の継投ぶりにも期待がかかります。

  -打線はどうでしょう?
  多田記者 6試合で、紙谷は3本の本塁打を打っており、チーム全体の打率は3割3分1厘。打てるチームでもあります。1、2番が出塁し、主軸の紙谷、中西で返すパターンがはまれば、上位進出も夢ではないでしょう。

  -最後に選手たちに一言を。
  多田記者 新チーム結成後、取り組んできた守備力強化や、積極的なプレーが顕著に出たのが三重大会だと思う。甲子園でも臆することなく、三重高校らしい全力のプレーを期待したいです。
多田記者は現在、三重高校野球部に同行取材を続けている。

 
 知事を表敬訪問 全国大会の健闘を誓う
 
 ▲野呂知事(左)に表敬訪問する選手ら(左から梅村さん、中村さん、紙谷さん)
  第88回全国高等学校野球選手権大会に出場する三重高等学校野球部員らが先月31日、三重県庁に野呂昭彦知事を表敬訪問した。
  訪問したのは同校の垂髪隆一校長と同野球部の中田和男監督、主将の中村浩樹さんら計6人。
  野呂知事は「甲子園出場おめでとうございます。三重県67校の頂点として健闘を心から祈っています」と激励。中村主将は「三重県代表の誇りと自信をもって臨みます。まずは初戦突破を目指します」と抱負を語った。
  訪問には県大会で3本の本塁打を放った紙谷知宏さん、投手の梅村学人さんも同席。知事から「打率はどのくらいですか」などの質問に笑顔で答えていた。
 
index1面2面3面4・5面6面7面8面
   
おしえてヒツジーさん読者のぷっ話楽インタビュー私のスキ!シアワセ感じる100歩。Zakkaわが家のレシピ男前ぶら〜り途中下車旅コラム気になる。お仕事
│くらしのかわら版環境を考える
| 広告掲載について | バナー広告について | お問い合わせ | ローカルみえ概要 | 会社概要 | 著作権とリンクについて | リンク集 |
Copyright 2003 Local Mie. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.