12月6日、リーグ最終戦。
万感の思いをこめて、「モリシコール」を響かせよう!

スタジアム10月31日、長居スタジアムで記者会見を開き、現役引退を表明したモリシこと森島寛晃。
「何とかもう一度ピッチに立ちたい」との思いでトレーニングを積んでいる。
12月6日、モリシにとってのリーグラストマッチ。
満員のスタジアムで、最後の雄姿を――!
2008Jリーグディビジョン2 第45節
12月6日(土)12:00キックオフ
セレッソ大阪vs愛媛FC
@大阪長居スタジアム
思い出が詰まった18年。そのごく一部をご紹介します・・・

森島寛晃
Jリーグ初出場となった1995年3月18日のサンフレッチェ広島戦(@広島ビッグアーチ 1-0)。
待ちに待ったJリーグ初陣であり、故郷での“デビュー”。

森島寛晃
モリシ自身が「もっとも思い出深いゴール」と話す、Jリーグ初得点。
1995年3月25日vs清水エスパルス(@草薙 ○1-0)
初代ベストパートナー、MFマルキーニョスからの折り返しをプッシュした“らしい”ゴールだった。
バルデス選手(当時)と抱き合って喜ぶモリシ。

森島寛晃
初めてキャプテンを任された1998年。
開幕からの7試合連続ゴールは今もJリーグでの記録である。
同年はワールドカップフランス大会に出場、心身ともに充実した1年だった。

森島寛晃
2000年5月27日、Jリーグ1stステージ最終節。
川崎フロンターレに勝てば悲願の初優勝だったが・・・
相手のVゴールに沈み、モリシは人目をはばからず涙を流した。

森島寛晃
夢、再び破れる・・・2005年12月3日、リーグ最終節のFC東京戦。
ロスタイム直前の失点で、またしてもタイトルを逃した。
悔しい思いはモリシの胸に深く刻まれている。

モリシから皆さんへのビデオメッセージ
モリシへのメッセージ

レヴィー・クルピ監督レヴィー・クルピ監督からモリシへ

モリシマは本当の意味でのセレッソのアイドルであり象徴だ。セレッソでプロとしてのキャリアをスタートして、一度も他のチームに移籍することはなかったのだから。
そして、子どもたちにとっても大事なシンボルといえる。シンジや曜一朗、彼らもこれからもセレッソ一筋でプレーしてほしい選手だが、彼らにとってもいい見本になるだろう。セレッソの歴史に間違いなく名前を刻んだ選手であり、人間としても、サッカー選手としても見本になってきた。
セレッソにとって、彼のような象徴となる選手がいることは、チームが成長する上で非常に重要なこと。そういう意味でも、あらためて敬意を表したい。
モリシマが12月6日の試合に出場することは、すごく興味深いことだ。そのことで、彼の歴史の1ページに協力できるのであれば、私は決断をしたいと考えている。

酒本憲幸酒本憲幸選手からモリシさんへ

セレッソに来る前から、ずっとあこがれていました。
そんな森島さんと6年間も一緒にできたことは、一生忘れないです。
「お疲れさま」と言うべきかもしれませんが、 まだ一緒にプレーできるチャンスがあると僕は思っていますし、 もう一回森島さんのプレーが見られると信じています。
12月6日は、1ファンとして見たいし、選手としても一緒に試合に出られることを楽しみにしています。

中山昇中山昇選手からモリシさんへ

モリシさんへ。
18年間、お疲れさまでした。
小さいころから、森島さんを見てサッカーが好きになって、セレッソが好きになりました。
3年間でしたけど、いっしょにできてよかったです。ありがとうございました。
12月6日は目に焼きつけたいと思いますので、1点取ってください。

藤本康太藤本康太選手からモリシさんへ

18年間、お疲れ様でした。自分がセレッソに入ったときから、森島さんはあこがれの存在でした。そして、サッカー以外のところでも尊敬できる先輩でした。
セレッソに入って、初めて森島さんと一緒にゲームをしたときに、すごく簡単に裏を取られたのを覚えています。「これが代表の選手なのか・・・!」と思いました。
そんな森島さんがいなくなるのはさびしい気もしますが、まだ一緒にプレーする機会が残っているので、12月6日、最後に一緒にピッチに立てるのを楽しみに待っています。
本当に18年間、お疲れ様でした。

白谷建人白谷建人選手からモリシさんへ

森島さん、お疲れ様でした。
森島さんと1回でいいから一緒にサッカーをしてみたかったです。
一緒にイベントに行ったときの森島さんは、行動のひとつひとつがすばらしく、勉強になりました。
僕もこれから森島さんみたいな人になれるようにがんばっていきます。
本当にお疲れ様でした。

濱田武濱田武選手からモリシさんへ

森島さんは、セレッソの中でも一番長く一緒にプレーした人。
そんな森島さんが引退するのは本当にさびしいです。
森島さんは、みんなの見本になるすばらしいプロ選手です。
以前、僕が鳥栖に移籍したときも、またセレッソに戻ったら森島さんと一緒にプレーしたいとずっと思っていました。
帰ってきて、なかなか一緒に試合に出るチャンスがなかったのですが、12月6日は一緒に試合に出て、僕がアシストできるようにしたいです。
楽しんで、一緒にサッカーをしましょう!

「ラストマッチ」に挑むモリシに皆さんの声を届けよう!
モリシへのメッセージはこちらから
みなさまからのメッセージをピックアップして掲載予定!
(お名前は掲載いたしません。メッセージは編集する場合もございますので、ご了承ください)
メモリアルグッズ続々!
12月6日発売のグッズ
フォトマフラー  
フォトマフラー  
発売中のグッズ
森島寛晃選手メモリアルペナント 森島寛晃選手ボビングフィギュア
森島寛晃選手メモリアル・ペナント
売り切れ
ボビングフィギュア
12月6日のチケットは・・・
ロスロボスオンラインショップ チケットカウンター

チケットカウンター

ロスロボスオンラインショップ“チケットカウンター”では、各試合2日前の23:59まで購入受付中!(年間パスポート・オーナーズシートを含む)
もちろん前売り価格で簡単注文!あとは当日試合会場に行くだけ! とっても便利!
(チケットは試合当日スタジアム総合案内テントでお渡します。)
※チケットの郵送はいたしません。

チケットの詳細はこちらをご覧ください。
ポイントカードに加入して12月6日のチケットをゲットしよう!
「セレッソ大阪ポイントカード」登録受付中!!
ポイントカードに加入して、12月6日のチケットをゲットしよう!チケットプレゼントは終了しました。
お申し込み、詳細はこちら
このページへのリンクをお願いします!
12月6日、モリシのために最高の試合を——!
みなさんのホームページ、ブログにこのページへのリンクを貼って12月6日(土)対愛媛FC戦「森島寛晃ラストマッチ」を盛り上げてください。
リンクの際は、以下のリンクバナーをお使いください。
URL:http://www.cerezo.co.jp/popup/20081206.html

20081206森島寛晃ラストマッチ 20081206森島寛晃ラストマッチ

ウインドウを閉じる