康生氏 篠原ジャパンの特別コーチに
00年シドニー五輪の柔道男子100キロ級金メダリストで、今年5月に現役を引退した井上康生氏(30=綜合警備保障)が、全日本男子の特別コーチに就任することが31日、明らかになった。指導者の経験がほとんどなく、来年には英国留学を予定している中で、全日本のコーチに抜てきされるのは極めて異例。篠原信一新監督(35=天理大教)の下、12年ロンドン五輪への強化に携わることになった。新体制は4日に発表される。
人事を一新し、ロンドン五輪への強化を進める全日本柔道連盟が、新たな目玉として井上氏を抜てきした。井上氏は北京五輪出場の夢が断たれた5月に引退。その後は北京五輪へ向けた男子代表の特別コーチに就任し、合宿などに参加していたが、今回は本格的なコーチとしての就任。抜群の実績と人望を評価された抜てきとなった。
引退後、東海大でコーチを務めている井上氏だが、過去の全日本スタッフは、大学や実業団の監督を経験してから就任する例がほとんど。それと比較すると経験はゼロに等しいが、それでも起用されたのは、実績に加え、復帰を目指す100キロ級の鈴木桂治(28=平成管財)らベテラン選手との強い信頼関係が高く評価されたものだ。将来的には全日本の監督就任が確実視されており、英才教育の側面もある。
井上氏にとっては、全日本男子の新監督に篠原氏が就任することが決断の1つの要因になった。篠原氏は現役時代に全日本選手権で死闘を繰り広げたライバルであるとともに、最も尊敬する柔道家の1人と公言してきた。この日、大阪で高校生の指導を行った井上氏は「その件に関しては、今は何もコメントできません」と話したが、篠原新監督のサポート役として抜てきを快諾した。
井上氏は来年1月から英エディンバラなどへ2年間のコーチ留学をする予定。その間は毎年行われる欧州遠征や、来年の世界選手権(8月27〜30日、オランダ)などにピンポイントのコーチとして参加するが、帰国後は本格的な指導にあたる見込みだ。国際連盟のルール変更への対応や、石井の総合格闘技転向などで揺れるロンドンへの道。篠原―井上のコンビ結成は明るい話題となる。
[ 2008年11月01日 ]
関連ニュース
関連写真
- ニュージーランドがオーストラリアに勝つ(ラグビー) [ 11月01日 21:47 ]
- 箕内らが米国代表戦代表候補辞退(ラグビー) [ 11月01日 20:30 ]
- 再三の再来日延期に…内館委員が朝青龍を批判(相撲) [ 11月01日 19:58 ]
- 織田が国内復帰戦/西日本選手権(フィギュアスケート)
[ 11月01日 19:28 ]
- 日大の佐久間が学生横綱/全国学生相撲(相撲) [ 11月01日 18:39 ]
- 石井抜きの国士舘大2回戦突破(柔道) [ 11月01日 18:21 ]
- 疲労骨折の早大・竹沢は強行出場へ(陸上) [ 11月01日 18:20 ]
- 関学大が5戦全勝/関西学生アメフト(アメフト) [ 11月01日 18:10 ]
- 大友愛が山本になってコートに帰ってきた!(バレーボール)
[ 11月01日 17:55 ]
- 北京銀の内村が全日本選手権で初優勝(体操)
[ 11月01日 17:35 ]
- 森田あゆみが決勝進出 複の伊達組も…(テニス) [ 11月01日 17:06 ]
- プレミア女子開幕 東レなどが勝つ(バレーボール) [ 11月01日 16:54 ]
- 有村が単独トップ さくらは12位(ゴルフ)
[ 11月01日 16:38 ]
- 福岡が1位でゴール/九州一周駅伝第2日(陸上) [ 11月01日 16:28 ]
- 白鵬 住吉神社で奉納土俵入り(相撲)
[ 11月01日 16:16 ]
- ラグビーの早大は連勝が53でストップ(ラグビー) [ 11月01日 16:14 ]
- 遼くん3位に浮上、深堀が単独首位キープ(ゴルフ)
[ 11月01日 15:46 ]
- K・ハルが単独首位(ゴルフ) [ 11月01日 15:20 ]
- 卓球の日本男子が決勝進出/オーストリアOP(卓球) [ 11月01日 11:23 ]
- 米男子ツアー2日連続サスペンデッド(ゴルフ) [ 11月01日 11:22 ]
- 南里 ジャンプのミスが響く(フィギュアスケート)
[ 11月01日 11:04 ]
- 武田 フリーでの巻き返し誓う武田(フィギュアスケート)
[ 11月01日 11:04 ]
- 村主 2季ぶりGP表彰台に期待(フィギュアスケート)
[ 11月01日 11:03 ]
- ビーンが首位浮上(ゴルフ) [ 11月01日 09:51 ]
- 左手腱断裂の影響なし!川口組が首位発進(フィギュアスケート)
[ 11月01日 09:23 ]
- 村主がSP2位と好発進「きょうはうれしい」(フィギュアスケート)
[ 11月01日 08:45 ]
- 愛ちゃん 20歳の楽しみは選挙!?(卓球)
- 康生氏 篠原ジャパンの特別コーチに(柔道)
- 全柔連 石井慰留なし、3日に会見(柔道)
- ドライバー破壊何の!三塚 首位発進(ゴルフ)
- さくら Wパーにも負けず1アンダー(ゴルフ)
- 遼くん 魅せてジワリ7位浮上(ゴルフ)
- すし石垣 競艇・山室とのコンビで3位浮上(ゴルフ)
- 内村「示しがつかない」と1位通過(体操)
- 鹿島が引退表明 豊田国際で最後のあん馬(体操)
- 白鵬好調!30番稽古で26勝(相撲)
- 渡部、中島が2位に入る(スノーボード)
- 森田はシングルス、伊達はダブルスで4強(テニス)
- イケクミ結婚!11月末で寿退社(陸上)
- 三宅 ロンドン五輪では“親離れ”(重量挙げ)
- アーテスト“大人”のプレーでロケッツ連勝(バスケット)