記事入力 : 2008/12/03 09:21:06
言葉だけの景気浮揚策、実行に遅れ(上)
韓国政府が言葉だけで景気浮揚を叫んでいる。各国政府が経済危機脱却に向け巨額の資金を続々投入する中、韓国政府も33兆3000億ウォン(約2兆1200億円)を景気浮揚に投じると発表したが、これまでに実際に執行されたのは約5兆ウォン(約3200億円)にすぎないことが分かった。
韓国政府が追加補正予算などで直ちに対応せず、大部分の景気浮揚策が来年度予算案に反映されている上、国会での関連法案、予算案の成立が遅れているためだ。
米国では9月に7000億ドル(約65兆3000億円)規模の金融支援法案が2週間で上下院を通過し、これまでに3500億ドル(約32兆6500億円)が執行された。日本でも9月末に国会に提出された12兆円規模の景気対策法案が半月で成立した。
企画財政部によると、韓国政府が景気対策として実施すると発表した財政支援、減税の規模は33兆3000億ウォンで、国内総生産(GDP)の3.7%に達する。具体的には▲原油高克服対策9兆ウォン(約5700億円)▲減税10兆3000億ウォン(約6600億円)▲経済難局克服対策14兆ウォン(約8900億円)などだ。
しかし、これまでに実際に実施されたのは、金融危機以前の6月に発表された原油高対策9兆ウォンのうちの5兆4000億ウォン(約3400億円)だけだ。9兆ウォンのうち公共料金安定目的の追加補正予算4兆6000億ウォン(約2900億円)は年内に執行されなければならないが、国会での法案成立が遅れ、執行が開始されたのは10月になってからだ。10月末現在の執行実績は1兆ウォン(約640億円)にすぎない。
金起勲(キム・ギフン)記者
鄭恵全(チョン・ヘジョン)記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c) 2008 The Chosun Ilbo & Chosunonline.com>
- 言葉だけの景気浮揚策、実行に遅れ(下) 2008/12/03 09:21:32
- 政府調達市場を独占するニセ中小企業 2008/12/03 12:02:25
- 中小企業支援金、あきれた使用実態(下)
2008/12/03 11:45:52
- 中小企業支援金、あきれた使用実態(上)
2008/12/03 11:45:11
- 穴だらけの中小企業支援、巨額が無駄に 2008/12/03 11:17:33
- エア釜山、釜山-済州路線の就航開始 2008/12/03 10:39:08
- 言葉だけの景気浮揚策、実行に遅れ(下) 2008/12/03 09:21:32
- 言葉だけの景気浮揚策、実行に遅れ(上)
2008/12/03 09:21:06
- 国民所得:アジア通貨危機以来最大の下げ幅=韓銀
2008/12/03 09:01:24
- 米国で最も安い車は現代「ベルナ」
2008/12/03 08:02:14
- 航空機メーカーKAI、事業移譲し協力業者を支援へ 2008/12/03 07:39:36