ビンボ飯★はなこ亭

安く簡単に出来るビンボ飯のレシピを紹介します♪手抜き料理も大いにアリなのです。

No.391 玉子豆腐の冷汁

2006-07-17 09:11:39 | 料理
うたた寝も 旦那のいびきで 起こされて  はなこ亭川柳  はなこ です。

おもてなしにどうですか〜?玉子豆腐の冷汁 ちょっとおしゃれじゃない?レシピどうぞ♪

材料

  玉子豆腐            1/2パック
  木の芽             1枚
  
  水               150cc 
  だしの素            小さじ1/2
  薄口醤油            ちょろっと
  塩               少々

1)熱湯で出しの素を溶いてだし汁を作り(出汁くらいとれよ。。。)塩を少々と薄口醤油とあわせ冷蔵庫で冷やしておく。

2)器に玉子豆腐を一口に切って入れ、冷やした汁を注ぎ、木の芽をパン!と手のひらで叩き、乗せて召し上がれ♪

玉子豆腐入り冷たいお吸い物よ♪ 暑い日のおもてなしにいいでしょ??

これね、もう何年も前だけど、上沼恵美子が土曜の朝にやってた番組あったじゃない?(あ?関西地区だけか??)あれのお料理コーナーで作ってたのよ。
レシピも何も覚えちゃいないんだけど、とにかく、玉子豆腐入りの冷たいお吸い物だったのよね。
なので 実際のものがどうだったかは覚えていないが適当にやってみた。

あ、木の芽は無くていいからね、かいわれ大根でいいよ。ぜんぜん。

じゃん。

                 

先週の火曜市で買った玉子豆腐。5つ入りで100円也♪ 小さめだけど、5つ入りとは驚き。

土曜日の実家にての縫い物講習会で昨日のNo.388 冷汁そうめんと共に出したんだけど、冷汁かぶりで しくじった気が・・・。

実家には無いと思い玉子豆腐も持参して行ったのだが、同じものが。。。
どうやらオカアも先週の火曜市で買っていたらしい。  やーね。

これとあと、はなこ お得意の巻き寿司マシーンで ビンボ☆サラダ巻き(きゅうり、マヨシーチキン、カニかま、かいわれ大根、卵焼き)を作っての昼食。


                

オカアもオバちゃんも喜んでくれました。

実は昨日も行ってきた(笑)。
ちなみに昨日のメニューは 実家の物入れに去年から眠ってたどこかのお歳暮で頂いたと思われるずわいがに缶を使って、実家ナリのレタスを使って No.222 カニあんかけ炒飯 と No.298 バンバンジー(棒棒鶏) と No.26 ワカメと玉子の中華スープ なり。カメラもって行くの忘れた。

そうこうブログ書いていたら 

                

         お早う。今日は祭日なんでプログラムが違うので縫い物することにしたけど○○はどうする?
              出来たらおいでよ金儲けしようや。


・・・・。   金儲けって。。プログラムとは最近オカアとそのオバちゃんが行っているスポーツクラブのエアロビのプログラムらしい(笑)。

世の中はお仕事三連休 だけど はなこ は3日連続。稼ぎます(爆)。


                   


                飯!?


ちょっと行ってきます。  コメント遅れてごめんよ〜〜

みんな〜。連休 何してる??
はなこ亭存続のためにも  はなこ と はなこ亭 を 応援してね♪

↓おお〜〜〜い!?
作ってみようと思ったらココ押してね♪ 
こっちはダメだわ。。  



コメント (12) | トラックバック (0) | この記事についてブログを書く | この記事をgoo ブックマークに登録する | goo

12 コメント

おひさです!! (クルル)
2006-07-17 10:32:04
もうすでに夏ばて&つわりでドロドロです・・・
もう、はなこ亭のメニューは今のワタシにぴったりだよ(涙
でも、あんまり作る威力もなく・・
頼むから、食べさせてくらさいっ!!!
って声を大にして言いたいっ。
ワタシも3連休なんて全然、関係なく
外出もできないからひたすら家でボッケ〜としてます。
明日からは仕事復帰!!
気合を入れなおしてがんばらなきゃ☆
もう少し元気になったらはなこ亭のメニュー。
これでもかっ?!ってくらい作っちゃうからねーっ!!!
わ〜い! (ナースB)
2006-07-17 12:28:13
クルルちゃん、おめでたですか?!
大変だけど、楽しみもいっぱい!頑張ってね〜元産婦人科、小児科経験ありの3児の母ナースBが力になりますよ〜!(あくまで出産、育児だけ)食事メニューははなこさんにおまかせで〜す!
はなこさーん、たまご豆腐は手に入っても木の芽、ないんですけど〜!
暇です (何も専務)
2006-07-17 14:27:19
ちょっとだけ の心算が 夜になり

慌てて晩飯の支度をする我家のカミサン 川柳

社長、お仕事ご苦労様です。(笑)

何もせず、だらだらと連休を過ごしている、何も専務です。(笑)
日本は (hinano)
2006-07-17 16:11:30
連休なんだよね。
こっちはフツーの週末が過ぎて行ったよ。
でも急にあたたかくなって、半袖で過ごしてた。(NZの季節はよくわからん)
きっとまた寒くなるんだろうけどさ。
夏らしい食卓だね。
おくらが今日届いたから納豆と混ぜてねばねばしてみようかな。
週末もばっちり稼いでね☆
ビックリしないで下さい(謎) (MT)
2006-07-17 17:06:48
北海道には、「冷汁」ってないような気がします。
学食でさえ、見たことがありませんし。

他の道民さん達も気付いていないような………。
もし、「冷汁って何ですか」と聞かれたら、
はなこさん、どうお答えになるのでしょう?
出稼ぎ (ももか)
2006-07-18 01:35:30
俺なんか 一度もいびき かいてない
 〜「だってよ、聞いたことないもん」。。。当たり前だろー川柳〜

卵豆腐は添付のタレ以外で食べたことないなー。
まさか汁の中に入れるとは!!
しかも冷や汁。
こちらの暑さは一休みってところか、過ごしやすい気温だよ〜。
今朝の天気予\報で広島の最低気温が25度ってのを見てぶっ飛んだ!!
こっちは最高でもそんなにないから(;^_^A
冷や汁メニューが登場する日はいつになるやら。。。
昨日は旦那のリクエストで煮込みうどんだった(爆)
気温差激し過ぎる〜(T_T)

しっかしお母さん若いね。母がメールするなんて考えられないよ。
ホント、親子って買うものまで似るから(笑)

上沼恵美子の番組はこっちでもやってたけど、もうやってないの?(知らなかった)
おめでた。 (はなこ)
2006-07-18 20:35:32
クルルちゃん。
おお〜いい子にしてるか〜?よしよし♪
あー行ってあげて、つるっとしたもの食べさせてあげたいな〜。暑いしくたばってっるだろうね。

今は、じっとしてることがお仕事☆
仕事行っちゃうの??無理せんでよ〜。いけんかったら即効帰りよ。

お料理は安定期に入ってからでいいからね♪
ダーリン何か作ってくれた〜!?

ナースBさん。
ナースさん、ナースとしても経験豊富!!膨大な知識&経験だろうね。尊敬だわ。

木の芽。かいわれ大根でいいって(笑)。
つるっといい感じよ。でも私もおもてなししかやる気無いな〜。自分だけだとそのまま食べちゃう(笑)。
連休。 (はなこ)
2006-07-18 21:14:41
専務。
夕方は 自分も腹すき 眠くない
 まさに酒飲み主婦の お楽しみ 川柳

店長だよ。そこまで偉くはなってませんって(笑)。
専務〜。暇なときはどこか行って 「ちょっと美味しそうなもの載ってるよ」と宣伝してくれるか、雑学探しにネットサーフィンしてきてよ〜。
そして報告まってます♪

hinaちゃん。
近頃はハッピーマンデーなのよね。海の日は。
NZはまだ初秋ってとこなのかな??冬には雪とか降ることあるの??

オクラはやっぱ納豆と♪が定番よね。でもちょっとポン酢にもはまり気味。あ。オクラポン酢、納豆に入れてみようっと。

冷汁。 (はなこ)
2006-07-18 21:28:08
MTさん。
いや、私も経験なしよ。自分で作ってのがはじめて食したもの。
考えたら怖いよね。ぜんぜん違ってたらどうしよう(笑)。
学食にこれまで有ったら。。生徒にも(頭悪いから)なれないし、教授はとても。。。事務員もなれるかどうか怪しい。。。

掃除婦で働きに行こうかしら(笑)。

「冷汁って何ですか」

「和風の冷製スープでしょ。」

じゃない??

ワシ最近 いびき全然 かかないね
〜何を根拠に 根も葉も無いことを。。。川柳〜

もう。間違いないわ。家の旦那、毎晩北海道まで通い夫してるでしょ?同一人物だわ(笑)。

すっごい前から頭にあった料理だったの。夏場のおもてなしに使おうと思って。。
でもレシピ全然覚えて無くてさ。
上沼恵美子の、番組があった時はHPでレシピも見れたのに番組終わったとたんHPも閉鎖されちゃってさ。。くそ〜メモっときゃ良かったよ。。でもこんな感じだったよ。間違いないとは思うんだけど。。
渡辺徹とやってたやつよ?あれ全国ネットだった?すっかり終わってるよ。

毎日あぢ〜よ。。あせも出来てきた。。

オカアでしょ。ゲームとかも強いのよ。並みの人間は負けるよ。
ただし都合の悪いときだけ機械オンチになる。私も似てる節あるけど(笑)。
ももかさん、携帯〜?
いつもありがとうね♪
ワシも (何も専務)
2006-07-18 22:11:59
鼾は聞いたこと無い(自分のは)。

待っている おいらはもっと 腹が空き

何もかもカミサン任せのダメ亭主 川柳

だから〜、はなこ亭一筋だってよ〜。(笑)


追伸 (何も専務)
2006-07-18 22:15:29
おきゅうとの最後のコメントも読んでちょ。
ある。 (はなこ)
2006-07-19 08:50:21
専務。
私、あんま かかないらしいんだけどね。
仰向けで寝てて 「っくわっ。」って言って、自分で目がさめてるよ(笑)

まだましよ 家の旦那は パンも焼かん

麺茹でるなんて考えられない川柳

ありがとうね〜♪よししさん。
コメント スルー ホントごめんなさい。
また抜けてたら教えてね(笑)。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
 ※ 
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。
下記数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。この数字を読み取っていただくことで自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
数字4桁

トラックバック

この記事のトラックバック  Ping-URL
  • 30日以上前の記事に対するトラックバックは受け付けておりません。
  • 送信元の記事内容が半角英数のみのトラックバックは受け付けておりません。
  • このブログへのリンクがない記事からのトラックバックは受け付けておりません。