もう8時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]萌え猫写真館が復活。[PR]  

全国高等専門学校ロボコン2008-四国地区大会-3

1 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:47:08.67 ID:mvmzU2o/
全国高等専門学校ロボコン2008-四国地区大会-2
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1228238688/

2 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:47:36.36 ID:UqQHhgUR
宅間電波高専の独壇場

3 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:47:45.98 ID:NQLxKQYt
童貞率95パー

4 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:48:01.19 ID:FDLSPpPA
深夜なのにスレ速過ぎです。><

5 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:48:18.77 ID:NQLxKQYt
宅間って三豊市かよwwwwwwwww

6 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:48:35.14 ID:JPV9cYDv
        -‐-
  __ 〃       ヽ
  ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉     / ̄ ̄ ̄ ̄
   (0_)リ (┃┃〈リ     |
    レVlト " lフ/ n   <はわわー すごいロボットさんですー
      l^ヾヽ!v‐' 犯    |
       ヽ `'´ >ァ'l|´    \____
         〉-イ'´ || 

7 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:48:44.35 ID:y4LDrDBE
結局さ、スピード勝負ならムカデみたいなのになっちゃうじゃん
地面に接地していいのは二箇所だけとかレギュレーションで決めろよ

8 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:48:48.59 ID:9MwR7nCw
ああ〜

9 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:48:52.89 ID:lApByp5m
>>1
はいはい詫間詫間

10 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:49:05.86 ID:mbCVlSg8
琢磨失格

11 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:49:09.94 ID:C6mwzOor
しょっぱい決勝だった

12 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:49:10.71 ID:+V/Fw34J
向こうは後半速かったのにな

13 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:49:11.79 ID:9MWPcGxk
同じ動きじゃねーか

14 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:49:13.57 ID:RmC8RF/N
はいはい詫間詫間

15 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:49:22.76 ID:Q6+n5g6S
どっちもどっちだな

16 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:49:22.96 ID:J2DToTtL
ずっと詫間のターン!

17 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:49:23.82 ID:OtvDK84N
ttp://kita.kitaa.net/10/s/10mai74877.jpg

18 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:49:24.58 ID:Uev6zszu
もう終わりかよ



19 :人生崖っぷち\('A`)/ ◆HoqnjCVLjc :2008/12/03(水) 02:49:27.56 ID:C6AjL+bo ?2BP(628)
>>1
(ヽ'A`)乙

20 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:49:27.98 ID:Sg2GNOL/
四国の編集は相変わらずクソだな

21 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:49:29.91 ID:EOYhdLMt
基本は同じロボだな

22 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:49:30.08 ID:nUb1Cyg0
なんか今年は地味だな

23 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:49:31.95 ID:jzBgjVxe
つまんね

24 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:49:32.88 ID:szdrDwou
これじゃない二足歩行

25 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:49:33.92 ID:iuc2Et2T
このねーちゃんしょっぱすぎ

26 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:49:34.10 ID:OTehSrdp
うるせえデブ

27 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:49:34.70 ID:4pOoEgKH
パフォーマンスひどいな
ミカンを見習えミカンを

28 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:49:34.81 ID:gQ98evv5
何の感動もない試合

29 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:49:36.26 ID:L496rymd
決勝なのに盛り上がりが・・・

観客が少なすぎるのか?

30 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:49:36.32 ID:dxEbuguy
著しく盛り上がりに欠ける決勝wwwwwww

31 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:49:40.59 ID:9j04Gtos
昨日の方が2足歩行しっかりしてた

32 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:49:41.63 ID:OstkB6Km
ラサール高専とかあったら凄いの作るだろうな。

33 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:49:42.67 ID:CQRUyeVT
はじめから詫間が勝つと思ってました

34 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:49:43.15 ID:gfgpjey1
今年つまんねーぞ

35 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:49:43.92 ID:hUnKsM+l
きゅうにつまんなくなったぉ

36 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:49:43.92 ID:+V/Fw34J
お姉ちゃん、もっと勉強しろ

37 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:49:44.07 ID:l3N2Elt1
思い込み激しいな

38 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:49:44.28 ID:/pYQNOvW
うわっ、性格最悪・・・・・・

39 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:49:46.15 ID:Ieuz3tfH
パフォーマンスしてーねだろ
しらけるな

40 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:49:48.08 ID:AXRI3Vyu
言わせっぱなしかよwww

41 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:49:49.40 ID:tLSPC7en
こんなんでいいのかよ

42 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:49:54.00 ID:zu3PG33O
キモメンなのに歯が異様に白いwww

43 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:49:54.85 ID:EOYhdLMt
とすると、やっぱり九州のゾイドとめじろんは
そこそこレベルが高いんだな。


44 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:49:55.23 ID:H2GZZEYV
しかし競技的には全く盛り上がらんなw

45 :( ゚д゚)@黒狼 ◆tNGZof9Msw :2008/12/03(水) 02:50:02.27 ID:vBGQvuJF
みんな同じような喋り方だな

46 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:50:05.17 ID:cI6qv8n8
全国大会で寒い視線を浴びろコラ

47 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:50:05.40 ID:RJUeaAWz
↓四国大会を総括

48 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:50:07.39 ID:5roq8SD3
タクマ詰まんねー

49 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:50:10.44 ID:dxEbuguy
阿南Aが選ばれて欲しいな

50 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:50:11.40 ID:qCz7dq8l
>>29
会場が島だからな

51 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:50:15.01 ID:s6xNzb/V
詫間Bのは動きが怖い
呪われそう

52 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:50:17.94 ID:wdIq0LhI

>>29
フェリーでないと行けない会場だからなw

53 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:50:24.23 ID:Qn5p4XmO
>>32
ラサールって工業系なの?

54 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:50:24.90 ID:FDLSPpPA
進行がぐだぐだ

55 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:50:25.06 ID:BhvL1zgO
詫間以外の高専もだらしないからつまらんのだよ

56 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:50:26.10 ID:9MwR7nCw
>>47-48


57 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:50:27.13 ID:IbTOpUV8
まぁイケメンな方かな

58 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:50:30.42 ID:AfAmtri8
やっぱ豊田がホバー作った年が最凶だな

59 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:50:37.76 ID:1SpY8bGq
>>32
エンジニアに金出すとこがないと

60 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:50:39.02 ID:xLBU9Lwg
なんでイケメンが全くいないの?
進学校には結構いるのに。

61 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:50:43.46 ID:J2DToTtL
俺の中で一、二を争うつまらない決勝だった

62 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:50:44.10 ID:hUnKsM+l
>>44
コースが短いね

63 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:50:44.08 ID:CQRUyeVT
来年あたりはフィギュアスケートするロボットでロボコン開催

64 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:50:47.01 ID:L496rymd
>>50
NHKもよくゴーサイン出したよね

65 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:50:49.87 ID:NfOXP+jy
疑似二足歩行は面白くない


66 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:50:50.84 ID:+p6Clmn2
メカニズム的には阿南Aが良かったんだがなあ
スピード的に不利だったのがなんとも

67 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:50:51.49 ID:O7VEeVGK
詫間の二足は審議だろ

68 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:50:56.60 ID:lApByp5m
愛媛県上島町って
島なのか(´・ω・`)

69 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:50:59.67 ID:OTehSrdp
勝つことのみに作られたマシンだから面白みがな
ハートがくるくる回るだけってw

70 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:51:00.20 ID:9MwR7nCw
>>58
あれは酷かったなw

71 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:51:03.44 ID:wdIq0LhI
明日明後日辺りはロボの稼働率高いから面白いとおもうよ

72 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:51:03.61 ID:8qWfis33
あれで二足歩行と認めていいものなのか
多足歩行は凄いけど

73 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:51:04.50 ID:LQe65bFh
高知ダメポ

74 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:51:05.15 ID:9MWPcGxk
パフォーマンス要らねーんじゃね?

75 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:51:08.33 ID:C6mwzOor
ようするにプライスレスってことですね

76 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:51:11.09 ID:szdrDwou
今大会は盛り上がらないで終わりそう

77 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:51:11.09 ID:jzBgjVxe
>>60
池面はロボコンやらない

78 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:51:11.92 ID:Q6+n5g6S
うらしまんはいただけない

79 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:51:15.01 ID:0fvk7OKy
>>59
ソニー高専なら…タイマー付きで

80 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:51:15.38 ID:Zydm0plm
パフォーマンスは面白ければ審判がGOサイン出す仕様に変更しろ
審判が納得しないような微妙な動きは20秒制限にすべき

81 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:51:15.58 ID:LBv5Ola2
単に速いだけ

82 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:51:16.73 ID:hUnKsM+l
>>63
来年はエコなロボットでおねがいします

83 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:51:16.49 ID:zu3PG33O
>>60
イケメンがシコシコロボット作ってるわけねぇだろ!!!

84 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:51:17.24 ID:4pOoEgKH
嫌味キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

85 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:51:21.67 ID:9MwR7nCw
>>68
弓削島、という島だって。

86 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:51:22.49 ID:6h78DLFV
それは二足歩行に疑問ということですね

87 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:51:22.73 ID:L496rymd
>>68
弓削商船高専のある場所が弓削島

88 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:51:22.94 ID:gbEjSG/X
もう終り?

89 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:51:23.46 ID:gfgpjey1
それでも豊田なら・・・豊田ならなんかやらかしてくれる

90 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:51:24.26 ID:QEk8DapP
やたらめったら肩幅の広い奴らばっかだった気がする
運動部はいればよかったのに

91 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:51:22.83 ID:OSLz+5fp
そうそう
早いだけではだめだ

92 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:51:24.77 ID:nUb1Cyg0
ですよねー

93 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:51:26.44 ID:hDDm19ks
詫間批判wwwwwwwww

94 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:51:26.16 ID:gnkIQY5b
パンツ見えそう

95 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:51:27.18 ID:t03ZXqs3
ロボコンがレース対戦形式になってからどのロボもおんなじような作りになっちゃったな。
輪投げやボールくっつけるやつとかの頃はアイデアに富んだ面白いロボが多かったんだが

96 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:51:28.16 ID:tX5I6nIn
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1228240283403.jpg

97 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:51:30.35 ID:EOYhdLMt
ピボットでターンする発想はいいが、
他はちょっとなあ

98 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:51:34.01 ID:R/60va6e
物言いついたw

99 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:51:33.57 ID:qM4I/blN
あの擬似二足歩行だとバランスとる必要無いから楽だよな

100 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:51:35.98 ID:FmZGLtcT
さすが第一回から見てる生き字引
コメントに愛がある

101 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:51:36.63 ID:xLBU9Lwg
パンツ見えそうだった

102 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:51:45.40 ID:AvZScj2B
>70
今年もホバーだったりしてなww

103 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:51:48.04 ID:FfHDxmKA
今年のロボコンの企画は完全に失敗

エキサイティングな要素も無くスリリングさも無く
競技として絶望的に糞つまらない

104 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:51:47.73 ID:xCuPuj0i
2足歩行は罵声浴びそうだな

105 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:51:53.33 ID:C6mwzOor
篤姫です

106 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:51:57.42 ID:UqQHhgUR
ロボたまか?

107 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:51:58.04 ID:gQ98evv5
かものはしだろ

108 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:01.67 ID:tLSPC7en
きたー

109 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:01.63 ID:vjqBbsTj
詫間と詫間だったら駄目だろ

110 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:03.24 ID:Sg2GNOL/
>>95
鼎がルール的には最強やったね

111 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:04.27 ID:wjKwxl4G
阿南キター

112 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:05.35 ID:lApByp5m
>>87
d

113 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:05.74 ID:L496rymd
単体ハードル越え阿南ktkr

114 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:05.81 ID:8qWfis33
まともに動くのを選ぶのかテーマに沿ったのを選ぶのか

115 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:06.26 ID:dxEbuguy
よしよし、阿南A選ばれた!!

116 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:06.19 ID:jzBgjVxe
>>74
その通り

117 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:06.60 ID:0fvk7OKy
>>96
パンツおしい

118 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:07.55 ID:IbTOpUV8
たくまに嫌味の審査員

119 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:09.30 ID:mbCVlSg8
キタ━(゚∀゚)━!!

120 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:09.93 ID:yVEC/16r
阿南キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

121 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:10.21 ID:Q6+n5g6S
きもいのきたーーーーーーーーーーー

122 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:11.42 ID:p9RzH6fK
2足歩行より後ろのJKの足のほうが興味あるw

123 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:11.24 ID:VLI6FTI5
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

124 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:11.80 ID:/pYQNOvW
だから何人だよw

125 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:12.84 ID:zebWp9Sv ?PLT(84759)
ルールちょっと難しいね。

126 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:14.17 ID:9MwR7nCw

四本足キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!

127 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:14.93 ID:+iBzb6OT
阿南Aキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

128 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:15.76 ID:W54OjAvX
あなんきたー

129 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:16.37 ID:B2VQqeJl
おおおおおおおおおおおおおおおおおおお

130 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:17.96 ID:+V/Fw34J
うむ、当然だな

131 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:18.30 ID:RJUeaAWz
うぇえええええええええええ

132 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:18.68 ID:J2DToTtL
阿南キター

133 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:19.50 ID:CQRUyeVT
20秒間の「変身パフォーマンス」。
多足から2足へ、ロボットが華麗に変身する過程を、
オリジナルのパフォーマンスで披露します。
アイデアと遊び心で、会場を魅了してください。

釣りしてるとか全然変身と関係ねえ・・・な

134 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:20.33 ID:lApByp5m
阿南キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

135 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:21.07 ID:lleaW7r0
うむ

136 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:22.36 ID:+p6Clmn2
おお阿南Aキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

137 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:22.20 ID:RmC8RF/N
アナルキタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━ !!!!!

138 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:22.79 ID:9j04Gtos
あれか!

139 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:22.65 ID:WlpMKhOZ
マジかよw

140 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:23.50 ID:0I9c7arG
おー

141 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:27.81 ID:8qWfis33
よかったあああああああああああああああ

142 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:28.24 ID:EOYhdLMt
うん、全国までにプログラムで進化できそうだしな。

143 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:29.66 ID:BhvL1zgO
阿南キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

144 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:30.61 ID:qXelW/xI
他に類を見ないwwwww

145 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:31.79 ID:iuc2Et2T
あれ
何だったっけ

146 :( ゚д゚)@黒狼 ◆tNGZof9Msw :2008/12/03(水) 02:52:32.05 ID:vBGQvuJF
阿南乙

147 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:32.40 ID:9MWPcGxk
せめて動く奴推薦してくれ

148 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:34.15 ID:4EHqEKSF
でも、勝つ気ねえんだよなあ

149 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:35.09 ID:dxEbuguy
高専ロボコンの趣旨からすれば、至極順当な結果

150 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:35.59 ID:6h78DLFV
高度なところだっけか

151 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:38.55 ID:gQ98evv5
かませ要員

152 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:38.78 ID:OstkB6Km
壁を昇るルールの時はけっこう面白かったよ。

153 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:39.27 ID:s6xNzb/V
オメ!

154 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:39.36 ID:JSfgu3TO
まあ妥当だな

155 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:39.73 ID:+V/Fw34J
だが、とんでもなく遅い

156 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:39.92 ID:Qn5p4XmO
俺高専出身だけどロボコンやる学科はヲタばっかりだよw
別の学科になら普通のイケメンボーイいたけどww

157 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:40.54 ID:HyVd9AaT
アナルキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━

158 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:40.93 ID:R/60va6e
あれで完走すればな

159 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:41.16 ID:zT6UQxEa
こないだ北陸東海地区やってた
四国のほうが性能いいね
盛り上がりは東海のほうがはるかに上だがww

160 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:43.29 ID:Q6+n5g6S
よかった よかった


161 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:43.32 ID:L496rymd
>>103
全国見ると何だかんだでルール酷くても競技として映えるからなぁ

162 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:43.13 ID:wjKwxl4G
あのキモい動きが全国デビュー

163 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:43.49 ID:9MwR7nCw
>>122
そして四つんばいに (;´Д`)ハァハァ

164 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:44.40 ID:0I9c7arG
お通夜みたいw

165 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:44.96 ID:FoZ1vdis
本戦までに改良していいの?

166 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:45.66 ID:t03ZXqs3
なんだこいつw

167 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:46.78 ID:XOairejL
きめえww

168 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:48.73 ID:cQZbQhjF
息www

169 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:50.39 ID:tLSPC7en
恥さらすだけ

170 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:50.77 ID:pwvsscLu
きめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

171 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:51.89 ID:/pYQNOvW
・・・・・これは

172 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:52.06 ID:xLBU9Lwg
これはひどいw

173 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:52.27 ID:RmC8RF/N
キモスwwwwwwwww

174 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:52.00 ID:OSLz+5fp
やっぱ阿南か
この選択は納得

175 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:53.21 ID:JLdUHcr1
池沼

176 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:54.39 ID:r8/hxD7R
なんかやべええええ奴

177 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:54.79 ID:H2GZZEYV
>>95
レース形式と対戦形式はほぼ隔年でやってるよ

178 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:55.58 ID:i7fDzpvK
オタクきもいわ

179 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:56.06 ID:EOYhdLMt
のびしろがあるもんな

180 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:56.46 ID:dP+Bm70z
あ、ありがとうございます

181 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:56.84 ID:zgRhiNng
はだかの大将みたいなヤツがいたな

182 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:56.75 ID:gnkIQY5b
このねーちゃんなにかエロい

183 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:57.56 ID:ekqshMyV
間違いなく道程

184 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:58.43 ID:AXRI3Vyu
高専のわりにメガネ率が低いのは周りが海だから?

185 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:58.96 ID:0fvk7OKy
いい。豚ッ鼻だな

186 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:59.61 ID:6h78DLFV
技術賞だな

187 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:59.83 ID:RJUeaAWz
女子アナがちょっとQちゃんっぽいようなw

188 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:53:02.27 ID:VLI6FTI5
天然記念物

189 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:53:03.30 ID:FmZGLtcT
ちゃんと仕上げないと

190 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:53:03.77 ID:A4L2ERDe
非童貞いるのかな

191 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:53:04.31 ID:+p6Clmn2
ただスピードがなあ

もちょっとプログラムうまく組め

192 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:53:04.74 ID:vjqBbsTj
絶対完走できないマシンを送り込んでもなあ

193 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:53:08.35 ID:4pOoEgKH
アイディアはいいけど難しいぞアレは

194 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:53:08.61 ID:2VE76rdn
本戦ではマトモに動くのかなぁ…?

195 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:53:08.74 ID:+iBzb6OT
挙動不審

196 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:53:09.12 ID:lleaW7r0
喋る奴がいた

197 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:53:11.52 ID:Zydm0plm
阿南どんなやつだっけ

198 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:53:14.56 ID:cQZbQhjF
みんな落ち着き無いな

199 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:53:17.34 ID:aP1mcSWo
四国はいいよ無理しなくて
水とかいろいろ足りないんだろ?

200 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:53:19.08 ID:RmC8RF/N
みんな似てるww

201 :( ゚д゚)@黒狼 ◆tNGZof9Msw :2008/12/03(水) 02:53:20.15 ID:vBGQvuJF
鼻息荒すぎwwwww

202 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:53:20.84 ID:wjKwxl4G
>>152
東京の縦高無尽のスピードはすごかった

203 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:53:21.75 ID:W54OjAvX
確かにこれはもっと時間かけて進化のステップも見たい

204 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:53:23.92 ID:LBv5Ola2
>>156
何ヲタ?

205 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:53:26.14 ID:H8K4c6rJ
もうオワタ字幕は消せ

206 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:53:28.01 ID:vXlf5nhW
生命大進化賞 阿南工業高等専門学校
ACE(エース)

特別賞
本田技研工業(株) 阿南工業高等専門学校
ACE(エース)


207 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:53:28.87 ID:FDLSPpPA
見た目はキモイけど数学だけは出来る

208 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:53:30.33 ID:Q6+n5g6S
きもいの がんがれ

209 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:53:32.56 ID:FfHDxmKA
この会場の童貞率は約95%

210 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:53:35.64 ID:l3N2Elt1
物や予算が無い中でアイデアは醸成されるが転嫁が難しいな

211 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:53:39.03 ID:dxEbuguy
>>148
だから勝ち負けじゃないっつーのw
競技と言う形式上勝ち負けがつくだけで、本来の目的じゃないよん

212 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:53:39.57 ID:0fvk7OKy
もっと理系のイメージを払拭する所はないの?

213 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:53:39.95 ID:9MwR7nCw
>>194
制御をもっとスムーズにできれば、、、
これからの改善に期待

214 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:53:41.15 ID:L496rymd
正メンバーの名前出す地区も珍しくなったな

215 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:53:41.30 ID:AfAmtri8
以前、ほとんどの参加校があまりにも出来が悪すぎて
動かなかったマシンが推薦で全国行ったことなかったっけ?

216 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:53:41.86 ID:1SpY8bGq
火打ちみかんにしろよ

217 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:53:44.49 ID:hDDm19ks
全国どこが優勝したの?

218 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:53:44.80 ID:OstkB6Km
>>202
思い出した。そんなマシンあったな。

219 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:53:47.62 ID:gnkIQY5b
全チーム賞もらってないか?w

220 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:53:48.48 ID:A4L2ERDe
一方、確かに
番組作りには情熱が欠けてるなw

221 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:53:51.83 ID:6h78DLFV
>>197
蜘蛛みたいな動きするやつ ちょっときもいけどw

222 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:53:53.57 ID:C6mwzOor
\(^o^)/オワタ

223 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:53:59.65 ID:XtP/1/rQ
お前らもこんな感じなんだろ?

224 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:54:01.68 ID:L496rymd
あすは中国地区

225 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:54:10.26 ID:lApByp5m
オワタ

226 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:54:10.14 ID:SizNd7Hw
てっきり全国大会だと思ってたw

227 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:54:13.45 ID:0fvk7OKy
こんなんなら制服でこいや

228 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:54:14.98 ID:WlpMKhOZ
>>224
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

229 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:54:15.57 ID:ZUE5m/bp
>>202
でも負けたけどね

230 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:54:15.63 ID:+V/Fw34J
カモノハシ、表情が複数ありやがったな

231 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:54:15.56 ID:J2DToTtL
勝ちに行く学校とネタに走る学校とルールに忠実な学校
いろんなのがいるから面白いっちゃ面白いんだけどな
カモノハシが全国に行かないのは残念だ

232 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:54:17.29 ID:1SpY8bGq
イィヒッヒーーーーーーーーwwww

233 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:54:20.54 ID:cQZbQhjF
今のロボット出せよ

234 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:54:21.01 ID:8qWfis33
ロボコンといえば、ピンポン球でわっさわっさ得点稼ぐ競技が好きだった

235 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:54:21.90 ID:BhvL1zgO
オワタ、おまいら今日も乙
明日もよろしくな

236 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:54:22.63 ID:wdIq0LhI
これ作れよw

237 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:54:23.89 ID:zu3PG33O
>>211
昔は大賞が競技の勝ちじゃなくてアイデアの方だったらしいな

238 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:54:24.07 ID:wjKwxl4G
明日はこの二足歩行ロボが登場!

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm498089

239 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:54:24.66 ID:+CzMAXlt
詫間を進化より、もっと魅せる努力をしろとw
面白味がまったくない…


240 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:54:27.55 ID:5Aw2K8IC
最後のカットが宅間じゃなかったのがこの番組を物語る

241 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:54:27.90 ID:6h78DLFV
ロボコンのあとに最先端ロボット

242 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:54:28.09 ID:CQRUyeVT
進化したACE・・・ついに飛行機能を獲得したのだった!!
そして、全国大会・・・

スタートッ!!
ブィーーーン
「失格」

243 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:54:28.26 ID:RmC8RF/N
アシモすげええええ

244 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:54:29.73 ID:M6DPnNa8
インタビュアーの女がいちばんきもがってそうw

245 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:54:32.86 ID:JLdUHcr1
毎年地区予選は欠かさず見てるのに全国大会の本選はみてないんだよな

246 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:54:33.30 ID:t03ZXqs3
>>226
さすがにゴールデンでやるよそれはw

247 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:54:33.94 ID:UqQHhgUR
明日はどんな名言が生まれるのか楽しみだ

248 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:54:36.22 ID:6XDVBAGQ
>>218
最後の最後に暴走するって展開だった気が

249 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:54:36.97 ID:Zydm0plm
>>221
あのわざとゆらゆらした四足かw
ハードル抜けがかっちょ良かった

250 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:54:37.55 ID:hUnKsM+l
ところで NHKプラネット四国ってなんじゃ

251 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:54:37.86 ID:lleaW7r0
そろそろロボコップができるな

252 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:54:39.20 ID:dxEbuguy
で、毎年二足歩行ロボ出してくるチームってどこだっけ?

253 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:54:42.25 ID:/pYQNOvW
>>223
舐めるなよ、こんなもんじゃねーぞorz

254 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:54:43.52 ID:9MwR7nCw
>>215
鳥羽じゃなかったっけ?

「全国大会では、動くぞーーー!!!」

255 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:54:45.98 ID:Qn5p4XmO
>>204
アニヲタとゲーヲタとか電子工作ヲタとか
とにかく何かのヲタばっかり
まともなのはほとんどいないw

256 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:54:45.80 ID:zebWp9Sv ?PLT(84759)
>>152
縦横無尽の時だな

257 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:54:46.44 ID:5roq8SD3
>>95
禿げ同
主催者側がアイデア考えるのを面倒くさがってる、要はサボってんじゃん!

258 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:54:47.74 ID:4EHqEKSF
ハル、すげえ

259 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:54:50.50 ID:Q6+n5g6S
>206 生命大進化賞 すげーじゃん 

260 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:54:51.14 ID:szdrDwou
>>223
バカか?
外にすら出たこと無いっての

261 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:54:57.53 ID:A4L2ERDe
>>211
でも本気で競わないと
技術が向上せんよね

262 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:54:57.24 ID:OTehSrdp
>>184
コンタクトだろ
本当の私、デビュー!

263 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:55:01.43 ID:XOairejL
花を咲かせるって奴が一番面白かったな

264 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:55:03.89 ID:aP1mcSWo
宇宙いけよウチュー

265 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:55:04.85 ID:X42oVQNA
>>223
つ鏡

266 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:55:05.21 ID:Uev6zszu
さっち

267 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:55:08.63 ID:0I9c7arG
サッチーがNHKに

268 :( ゚д゚)@黒狼 ◆tNGZof9Msw :2008/12/03(水) 02:55:11.19 ID:vBGQvuJF
東北予選に期待してねw

269 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:55:11.73 ID:R/60va6e
斬首

270 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:55:17.80 ID:ZUE5m/bp
>>237
今もですが?

271 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:55:21.91 ID:EOYhdLMt
NECの人型ロボ

ttp://www.nec.co.jp/hpc/sx4/product/images/psx4.gif


272 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:55:24.20 ID:JLdUHcr1
>>246
ゴールデンでやるから見てなかったのか

273 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:55:26.71 ID:wjKwxl4G
>>254
いや、「全国では動かすぞー!」だった気がw

274 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:55:36.28 ID:t03ZXqs3
>>237
たしかそれは今もそうじゃなかったっけ
ロボコン大賞だったかな、今も勝った奴じゃなく審査員が最終的に決めるんだと思ったが

275 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:55:36.96 ID:SFV2fbvp
>>95
箱積み上げるやつが面白かった

276 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:55:38.91 ID:Qn5p4XmO
>>207
数学なんでできて当たり前だよ
こいつらは物理・電子制御とかも半端ねーんだよ

277 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:55:39.90 ID:AvZScj2B
>254
鳥羽は実力で一位とって堂々と本線だよ!!!!!!!!11

278 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:55:39.76 ID:jzBgjVxe
とりあえず的な名目のみの賞をなくせばもうちょっと趣旨を汲み取るロボットを作ってくる気がする

279 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:55:44.82 ID:RmC8RF/N
地元東北はどんな凄いんだろう・・・ゴクリ

280 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:55:45.11 ID:+p6Clmn2
HALの元はアトムじゃなくガンダムだろ...

281 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:55:48.56 ID:J2DToTtL
NHKでも貝になりたいか

282 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:56:04.34 ID:9MwR7nCw
>>273
だったっけ?w
あれはすごかったなぁ。

283 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:56:06.48 ID:H2GZZEYV
>>237
今もそうだよ
競技の優勝と大賞は別

284 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:56:27.48 ID:szdrDwou
私は貝を舐めたい

285 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:56:51.42 ID:HyVd9AaT
昨日のめじろんといい今回のアナルといい審査員はすばらしいなww

286 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:56:53.30 ID:hUnKsM+l
優勝してロボコン大賞になってのもあったような

287 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:56:59.91 ID:EOYhdLMt
>>276
しかし、いかんせん地に付いた経験がない。

はじめて作るようなもんだから、こんなになってあたりまえ。
いい経験だと思うぞ。


288 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:57:00.37 ID:FoZ1vdis
か〜い かいかい♪

289 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:57:02.52 ID:1SpY8bGq
そろそろクロノアに備えるわ

290 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:57:04.14 ID:L496rymd
>>282
あの時は衝撃的だったなー

深夜でロボコンで400res/minとか速すぎるよと

291 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:57:04.06 ID:J2DToTtL
空を飛ぶロボットを作ることのできるルールまだー?
また飛ぶ奴見たいよw

292 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:57:16.37 ID:zu3PG33O
>>270
ああ、今もなのかw

293 :( ゚д゚)@黒狼 ◆tNGZof9Msw :2008/12/03(水) 02:57:38.13 ID:vBGQvuJF
昨日から見てるが東北予選ほどグダグダなものはない

294 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:57:46.81 ID:gnkIQY5b
>>282
両者動かず判定勝ち、相手が反則で自爆→不戦勝で
まともに動くことなく優勝したんだよな

295 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:57:58.02 ID:L496rymd
>>286
正直06年の詫間電波にダブル受賞は
森教授の高専ロボコンにおける最大の汚点かもしれない

296 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:58:05.66 ID:Qn5p4XmO
>>287
ロボコンは担当教官の力量でだいぶかわるよ
うちの学校は担当教官が変わってから激弱になったし

297 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:58:11.18 ID:EOYhdLMt
>>291
ホバーとワイヤー撃って伝っていくやつは
すでに登場したと思う。


298 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:58:23.38 ID:Zydm0plm
http://video.fc2.com/content.php?kobj_up_id=20081125kXMNBmqg
なんかみつけたぞー!

299 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:58:27.49 ID:qCz7dq8l
風林火山では馬と武将型のロボが大賞だっけ?

300 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:58:40.81 ID:dxEbuguy
>>295
なぜ?

301 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:58:45.71 ID:jzBgjVxe
>>295
kwsk

302 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:58:57.76 ID:gnkIQY5b
>>299
サレジオだっけ

303 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:59:01.20 ID:X4Td7p9+
鳥羽のアレ、一勝するたびに支度部屋が歓声で揺れてた覚えがある

304 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:59:14.56 ID:OstkB6Km
相手のロボットを邪魔する事が出来るルールも捨てがたい。

305 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:59:21.57 ID:AXRI3Vyu
面白そうなドラマだな

306 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:59:48.51 ID:xLBU9Lwg
>>223
生まれた瞬間に東尋坊から飛び降りるだろうな

307 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 02:59:57.38 ID:+iBzb6OT
>>291
大学かもしれないけどヘリはあったな

308 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 03:00:01.59 ID:CQRUyeVT
高専ロボコンFAQ
Q12:ハードルのバーを持ち上げてもよいですか?
A12:バーを固定してはいけません。ハードルを越える過程でロボットがバーに触れることは構いません。
また、ハードルをハードルエリア外に、持ち出してはいけません。


309 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 03:00:20.89 ID:J2DToTtL
>>304
場外で人同士が妨害しあうルールを・・・



おおっと、今のドラマっていつやんの?

310 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 03:00:23.70 ID:EOYhdLMt
>>298
めじろんつえー

311 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 03:00:42.69 ID:X4Td7p9+
>>291
昔札幌が気球つくった

312 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 03:00:43.40 ID:iYiYPR7x
鳥羽神

313 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 03:00:46.28 ID:L496rymd
>>299
ttp://www.salesio-sp.ac.jp/main/topics/2007/1126_robocon2007/_movie/index.html
映像のマシンは地区バージョンっぽい

全国ではスペック上がっていたっけな 相手が詫間とあまりにも悪すぎたが

314 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 03:01:19.93 ID:J2DToTtL
>>297
ワイヤーは記憶ないけどホバーは知ってる

>>307
それそれ
高専じゃなかったっけ?

315 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 03:01:24.94 ID:XkKtR+Q5
>>298
Good Job!

316 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 03:01:49.12 ID:L496rymd
>>298
この試合詫間電波が2度もミスしてしまって、本来の実力なら問題なく勝ちあがれたのに、って状況だったな

317 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 03:02:13.18 ID:J2DToTtL
>>311
そんなのもあったねえ
飛べるマシンを作れるルールでまたやってくんないかな

318 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 03:02:41.87 ID:zebWp9Sv ?PLT(84759)
'lllli,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  : : : : : ,:      
llllg,,,,,,,,lllllllllllllllllllllllllll%,,: : ;;;;;;;;;;;;;;:      
'l ̄.,,llle,,,,,,,,,,,,,,,,,,,iew*llll,、;;;::::;;;;;:`    
..゙l'゙゙l゙;;;;;;;;;;;;;;●!,llllll,,●;;;;;゙l/;,,;;,,,li:   じゃあ、また明日ね。   
 _.,l′゙'llll,,,;;;;;;;゙゙lllll゙;;;;;;;;;;;'li、;;;;;;;;;ll:     
 .ll゙′;;;;;;;;゙lillllll!゙゙゙゙゙゙゙゙┿l,,ll;;;;;;;;;,ll′    
 .'!,li,;;;;;;;;;;;;;l|      : 'l!;;;,,,,ll゙′     
  ゙llllllll,,,,illl″     ,,l゙゙゙゙゙°  
   .゙゙llli,,,,゙:     _,,,ill゙°   
     : ゙゙゙゙ll'iサ',llll゙llllll,,,,:


319 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 03:03:08.67 ID:X4Td7p9+
>>317
しばらく前からずっとレギュレーションに、
制御できない可能性がある浮遊物はつくるな、ってのがあったはず

320 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 03:03:13.88 ID:AXRI3Vyu
ぴうぴゅう

321 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 03:04:31.15 ID:L496rymd
>>319
国技館の制約なんだよね

有線の時代ならばケーブル伝って回収できるからともかくとして

322 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 03:04:40.94 ID:J2DToTtL
>>298
詫間のマシン暴走wwwwwwwwwwww

323 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 03:05:11.95 ID:HyVd9AaT
>>298
流石めじろんww

324 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 03:05:27.96 ID:ZUE5m/bp
>>298
宅間ざまぁwwwww

325 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 03:05:35.03 ID:J2DToTtL
>>319
そうなんだ
ヘリは制御できなかったからなあw
残念

326 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 03:06:22.94 ID:L496rymd
全国バージョンのめじろんはめじろんダンス再生機能が追加されて
パフォーマンスがとてもよくなったよね

327 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 03:06:27.78 ID:OSLz+5fp
>>298
ネタバレすんなあああ

328 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 03:06:54.68 ID:uAAz40mF
>>298
兎と亀みたいだw

329 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 03:07:14.50 ID:gQ98evv5
なんか卑猥だな

330 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 03:07:39.98 ID:Zydm0plm
>>327
ごめんねロボコン 動画でググったらいきなりこれが出てきたのごめんね。

331 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 03:08:24.36 ID:L496rymd
そういえばYouTubeで去年の全国全試合うpした人が
今年も順次試合の動画をアップしているね

332 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 03:08:37.10 ID:EOYhdLMt
>>316
でも、安定性ではめじろんはよくできてるから、
そこで勝ったみたいだな。

普通タイムレースで横向きに出てくるなんて設計しないが、
それが問題にならないぐらい
歩行機能がよくできてる。

333 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 03:09:06.20 ID:b5HzBRi8
なんか円盤ぐるぐる回して飛ばすのっていつ?
決勝はレールのばしてガシャっといれるヤツとだった気がするんだけど
あれが一番感動した。




334 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 03:09:06.58 ID:XOairejL
決勝の動画もあるじゃねえかw

335 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 03:09:35.23 ID:EOYhdLMt
>>331
NHKオンデマンドもこんな番組はタダで流せよ。

336 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 03:09:42.66 ID:z84daaBe
まさかNHKも著作権云々で消させたりはしないよな

337 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 03:11:24.90 ID:L496rymd
>>332
2回目の暴走はともかく、1回目のハードルエリア接地は位置合わせ慌ててしまったんだろうな

はじめてタイムアタックで決勝トーナメントを争う内容だったので、
高速マシンの中には慌ててしまい自滅したところ出てしまった感じ

338 :公共放送名無しさん:2008/12/03(水) 03:12:57.19 ID:X4Td7p9+
めーじろん

45 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)