今週のお役立ち情報
【コラム】 いろいろ問題もあるみたいだけど…匿名掲示板は潰れたりしないの?
2008年12月02日11時00分 / 提供:R25.jp
なかなか根絶しないネット上の殺人予告。こういう事件の発信源(?)となるのが、某匿名掲示板だったりするのですが…あんまり問題を起こしすぎて、掲示板そのものが閉鎖になっちゃったりしないの?
----------------------------------------
「頃す」「投す」「さ●じん」もアウト!?
ネットの犯行予告にはどんな刑罰が適用されるの?(2008年7月25日号)
「ネット上の犯行予告を取り締まる特別な法律はありませんが、主に威力業務妨害と脅迫罪に問われます。威力業務妨害とは、直接的な暴力や言葉の暴力等の“威力”を用いて人の業務を妨害する行為のこと。脅迫罪は、人の生命、身体、自由、名誉または財産に対して、これから害悪を加えるぞと脅迫すること自体で成立します。そのため、完全な愉快犯による犯行予告で、全く実行する気がなくても、罪に問われることには変わりありません。(後略)」
----------------------------------------
あの痛ましい秋葉原連続殺傷事件以後は、これを重く受け止め、発見した犯行予告を警察に通報する人が確実に増えているとか。また、犯行予告収集サイト『予告.in』には、ネット住民による情報がひっきりなしに寄せられているそうです。
このように、匿名掲示板には事件を引き起こす暗部がある一方で、思いがけない情報の発信源となることもあったりします。その代表例といえば、やはり「電車男」でしょうか。
----------------------------------------
ネットで広まる「電車男」の物語とは?
2ちゃんねるから生まれた新感覚の純愛ストーリー(2004年7月8日)
そのストーリーが“発生”したのは2ちゃんねるの独身男性掲示板。今年3月、そこへ現れ、自らの体験を書き出したのが、ハンドル名「電車男」を名乗る人物。年齢イコール彼女いない歴の秋葉系オタクだ。彼はある日、電車の中で酔っぱらいに絡まれていた女性を勇気を奮って助ける。(中略)電車男は彼女に強くひかれ、2ちゃんねるで恋愛の相談を重ねる。そして、そこでアドバイスを受けながら、必死のアプローチを続け、ついに二人は…。
----------------------------------------
この物語がウェブサイトで展開されたのは、2004年のこと。電車男はのちに書籍化され、さらにドラマや映画にもなりました。悪名高き匿名掲示板のなかでも、世間をあっと驚かせるコンテンツが生まれるのですねぇ。
さらに、匿名掲示板ならではのコンテンツをもう1つ。
----------------------------------------
難しい問題もあっさり解説!?
ネットで話題の「やる夫」って?(2008年6月12日号)
最近、2ちゃんねるで『やる夫』シリーズというものが話題になっています。これは同サイトの『ニュース速報(VIP)板』などを中心に、「やる夫で学ぶ○○」「やる夫が○○するようです」などのタイトルで時事用語や各種業界などを解説してくれるシリーズで、内容が分かりやすく勉強になると評判なんです。
----------------------------------------
『やる夫』は、アスキーアートのキャラクターが主人公の物語を読むだけ。物語の内容がそのままテーマの解説になっているので、マンガや飲み屋での会話のような感覚で、知識が身についてくるそうです。
このように、様々な問題を抱えつつも、予想外のヒットを生み出す匿名掲示板。閉鎖してしまえという声がある一方で、日々新しいカルチャーが生まれるその不思議な空間に人々は引きよせられてしまうのかもしれません。
(R25編集部)
いろいろ問題もあるみたいだけど…匿名掲示板は潰れたりしないの?はコチラ
※コラムの内容は、フリーマガジンR25から一部抜粋したものです
■「IT」に関する過去のイチオシ記事
・ネットの犯行予告にはどんな刑罰が適用されるの? (2008.7.25)
・2ちゃんねるから生まれた新感覚の純愛ストーリー (2004.7.8)
・難しい問題もあっさり解説!?ネットで話題の「やる夫」って? (2008.6.12)
フリーマガジンR25の記事をもっと見たい方はコチラ。
----------------------------------------
「頃す」「投す」「さ●じん」もアウト!?
ネットの犯行予告にはどんな刑罰が適用されるの?(2008年7月25日号)
「ネット上の犯行予告を取り締まる特別な法律はありませんが、主に威力業務妨害と脅迫罪に問われます。威力業務妨害とは、直接的な暴力や言葉の暴力等の“威力”を用いて人の業務を妨害する行為のこと。脅迫罪は、人の生命、身体、自由、名誉または財産に対して、これから害悪を加えるぞと脅迫すること自体で成立します。そのため、完全な愉快犯による犯行予告で、全く実行する気がなくても、罪に問われることには変わりありません。(後略)」
----------------------------------------
あの痛ましい秋葉原連続殺傷事件以後は、これを重く受け止め、発見した犯行予告を警察に通報する人が確実に増えているとか。また、犯行予告収集サイト『予告.in』には、ネット住民による情報がひっきりなしに寄せられているそうです。
このように、匿名掲示板には事件を引き起こす暗部がある一方で、思いがけない情報の発信源となることもあったりします。その代表例といえば、やはり「電車男」でしょうか。
----------------------------------------
ネットで広まる「電車男」の物語とは?
2ちゃんねるから生まれた新感覚の純愛ストーリー(2004年7月8日)
そのストーリーが“発生”したのは2ちゃんねるの独身男性掲示板。今年3月、そこへ現れ、自らの体験を書き出したのが、ハンドル名「電車男」を名乗る人物。年齢イコール彼女いない歴の秋葉系オタクだ。彼はある日、電車の中で酔っぱらいに絡まれていた女性を勇気を奮って助ける。(中略)電車男は彼女に強くひかれ、2ちゃんねるで恋愛の相談を重ねる。そして、そこでアドバイスを受けながら、必死のアプローチを続け、ついに二人は…。
----------------------------------------
この物語がウェブサイトで展開されたのは、2004年のこと。電車男はのちに書籍化され、さらにドラマや映画にもなりました。悪名高き匿名掲示板のなかでも、世間をあっと驚かせるコンテンツが生まれるのですねぇ。
さらに、匿名掲示板ならではのコンテンツをもう1つ。
----------------------------------------
難しい問題もあっさり解説!?
ネットで話題の「やる夫」って?(2008年6月12日号)
最近、2ちゃんねるで『やる夫』シリーズというものが話題になっています。これは同サイトの『ニュース速報(VIP)板』などを中心に、「やる夫で学ぶ○○」「やる夫が○○するようです」などのタイトルで時事用語や各種業界などを解説してくれるシリーズで、内容が分かりやすく勉強になると評判なんです。
----------------------------------------
『やる夫』は、アスキーアートのキャラクターが主人公の物語を読むだけ。物語の内容がそのままテーマの解説になっているので、マンガや飲み屋での会話のような感覚で、知識が身についてくるそうです。
このように、様々な問題を抱えつつも、予想外のヒットを生み出す匿名掲示板。閉鎖してしまえという声がある一方で、日々新しいカルチャーが生まれるその不思議な空間に人々は引きよせられてしまうのかもしれません。
(R25編集部)
いろいろ問題もあるみたいだけど…匿名掲示板は潰れたりしないの?はコチラ
※コラムの内容は、フリーマガジンR25から一部抜粋したものです
■「IT」に関する過去のイチオシ記事
・ネットの犯行予告にはどんな刑罰が適用されるの? (2008.7.25)
・2ちゃんねるから生まれた新感覚の純愛ストーリー (2004.7.8)
・難しい問題もあっさり解説!?ネットで話題の「やる夫」って? (2008.6.12)
フリーマガジンR25の記事をもっと見たい方はコチラ。
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
関連ニュース:2ちゃんねる
- ネット流行語大賞は「あなたとは違うんです」  ITmedia 02日18時57分
- 会社の忘年会で気をつけたい行動や言動をチェック! 忘年会をプラスに持っていくポイントアップ講座  トレンドGyaO 02日12時00分
- 【トレビアン】美人議員藤川優里が告発される! 後援会長が全貌を暴露
 トレビアンニュース 02日11時45分
(19)
- 【コラム】 PCのウイルスってどれくらい危険なものなの?  R25.jp 02日11時00分
(3)
- 【コラム】 いろいろ問題もあるみたいだけど…匿名掲示板は潰れたりしないの?  R25.jp 02日11時00分
(7)
ITアクセスランキング
- 1
- 【コラム】 PCのウイルスってどれくらい危険なものなの? R25.jp 02日11時00分
(3)
- 2
- コーヒーを飲んで長生きしよう GIGAZINE 02日17時26分
(3)
- 3
- 「セクハラ」「ストーカー」「レイプ」 早大悩ませた相談719件の中身
J-CASTニュース 02日16時11分
- 4
- 2009年はドコモの年?--モバイルコンテンツ業界の有識者が議論 CNET Japan 02日11時44分
- 5
- 夜9時以降の腹ぺこに打ち勝つ方法9個 GIGAZINE 02日15時53分
(1)
- 6
- いきなり画面を見られても困らない!とっさの対応術【知っ得!虎の巻】
ITライフハック 02日10時00分
(3)
- 7
- 【コラム】 いろいろ問題もあるみたいだけど…匿名掲示板は潰れたりしないの? R25.jp 02日11時00分
(7)
- 8
- Google「ストリートビュー」の中止求め声明 福岡県弁護士会 J-CASTニュース 02日17時24分
(7)
- 9
- なにー?iPhoneアプリが無料だとー!? ライフハッカー[日本版] 02日10時00分
- 10
- “ナニ”がピットインしてくるか分からない――Wiiウェア「ピットクルーパニック!」
ITmedia 02日18時34分
(1)
注目の情報
▼「薄毛」の原因、<遺伝>と諦める前に、心当たりない?
⇒ストレス、睡眠不足、不規則な生活、運動不足、偏食、高カロリー食
薄毛への対処は、 本当の 原因を知ることからはじまります!
30%OFFで発毛体験