« やっぱり死んでいたキムジョンイル | メイン

2008/12/03

メシウマスレ

投資信託革命―21世紀の資産運用 投資信託革命―21世紀の資産運用
価格:¥ 1,575(税込)
発売日:1998-12

ゴールドマンサックスといえば、「アメリカ政府そのもの」とまで言われた会社なんだがね。バンコクでもソイ・カウボーイという歓楽街を地上げしているとかいう噂もあったり、タクシンを裏で操っているとか言われたりするんだが、そのゴールドマンサックスがいよいよ赤字を出したそうで、以前から「損失を隠している」とか「トバシ」とか噂されていたので驚かないんだが、今回の赤字は「たまたま出ました」というようなもんじゃないです。隠しきれなくて、我慢しきれなくて、いよいよ出てきました、というので、これから物凄い勢いで出てきます。いや~ぁ、目出度い。




ゴールドマンサックスが経営危機 9-11月期は20億ドルの赤字に
1 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2008/12/02(火) 19:30:56.42 ID:uTu1vuH2●
米ゴールドマン、9─11月期は20億ドルの最終赤字に=WSJ
 【2日 ロイター】 米ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)紙は、米金融大手ゴールドマン・サックス・グループ<GS.N>が第4・四半期(9─11月)で20億ドルの最終赤字を計上する公算と伝えた。
 WSJは、業界筋の話を引用。1株あたりで約5ドルとなる最終赤字は、上場企業となってからは初めて。プライベートエクイティ、不動産関連などさまざまな分野で減損処理を迫られたためとしている。
 ロイター・エスティメーツがまとめたアナリストの予想平均は、諸項目除外したベースで1株1.27ドルの赤字となっている。
4 :マイワシ(東日本):2008/12/02(火) 19:32:03.74 ID:jwqx2HLm
メシうめぇwwwww
5 :かぼちゃ(大阪府):2008/12/02(火) 19:32:04.24 ID:eOsOeXth
言いたい事はひとつしかないが先に言われたのでやめておく
17 :ホタテガイ(アラバマ州):2008/12/02(火) 19:33:47.79 ID:FFZg9eff
ついにゴールドマンも逝くか
つーかモルガン支援してる東京三菱大丈夫か?!
24 :ワカメ(東京都):2008/12/02(火) 19:34:32.70 ID:RMGBjMbT
あのサブプラで逆張りして大儲けしたエリートゴールドセックスが・・・
30 :カワハギ(茨城県):2008/12/02(火) 19:35:17.58 ID:TqPtQtJo
一人勝ちしてるって話じゃなかったか
41 :たんぽぽ(東京都):2008/12/02(火) 19:36:14.42 ID:1LJ8ySHo
慶応の奴で
最初にリーマン内定もらって
次にサックス内定もらった奴がいたわ

メシウマ
52 :ホタテガイ(アラバマ州):2008/12/02(火) 19:37:44.69 ID:FFZg9eff
ゴールドマンは故意に偽情報を市場リークして、自社株の株価を操作する前科があるからなぁ。今回も空売り誘っておいて、実は黒字でした~とかで一気に踏み上げるとか。そんなこと考えてそうじゃね?
57 :ヒラメ(宮城県):2008/12/02(火) 19:38:18.45 ID:SvilKajQ
これじゃ三洋を高く売りたくてしょうがなかったわけだ
74 :だいこん(神奈川県):2008/12/02(火) 19:39:50.98 ID:TpJ1r5XB
3ヶ月で2000億ってのがGSにとってどれだけのインパクトなのかわからねーよwww
ゴミなんじゃねーの?そうでもないか?w
78 :かぶ(catv?):2008/12/02(火) 19:40:13.10 ID:iFShxaQR
メシウマw
79 :ヒラマサ(北海道):2008/12/02(火) 19:40:14.38 ID:/DnYYLQq
メシウマ
81 :りんご(岡山県):2008/12/02(火) 19:40:24.79 ID:uTuW5vxu
一昨年の今頃

2006/12/18
今年も米証券業界は札束に埋もれて嬉しい悲鳴をあげているらしい。
米投資銀行大手ゴールドマン・サックスの2006年度売り上げ総額は370億6,700万ドル(約4兆3,802億円)、純利益は93億4,000万ドル(約1兆1,037億780万円)で、ウォールストリート史上最高額を記録している。
好成績のおかげで、ゴールドマン・サックスのCEOを務めるロイド・C・ブランクファインの今年のボーナス額は5,000万ドル(約59億850万円)を超えるそうだ。
85 :アボガド(神奈川県):2008/12/02(火) 19:40:53.72 ID:DhTdCnh3
GSって世界恐慌時でも唯一利益を上げていた投資会社って聞いた
あの神話は崩壊したのか
何か歴史的瞬間に立ち会った気がする
92 :にんじん(山口県):2008/12/02(火) 19:41:59.73 ID:mrwtga0B
20億ドルだと?
もっとあるだろぼけ
二重帳簿、飛ばし、やってるだろ
:たんぽぽ(東京都):2008/12/02(火) 19:44:32.44 ID:1LJ8ySHo
>>81
米証券大手ゴールドマン・サックスは21日、ロイド・ブランクファイン最高経営責任者(CEO)に対する2007年のボーナスとして、
総額6790万ドル(約77億4000万円)の支払い
を承認した。
米メディアによると証券業界で経営トップに支払われるボーナスとしては過去最高額という。
 同社は米サブプライム住宅ローン関連の資産担保証券の急落を見込んだ「逆張り」投資で07年11月期に年間最高益を上げた。
サブプライムローンに絡んで巨額の損失を出した同業のモルガン・スタンレー、
ベアー・スターンズは経営トップがボーナスを受け取らないことを明らかにしており、明暗を分けた。
 ブランクファイン氏は2680万ドルを現金で、残りは株式などで受け取る。(共同)

ざまぁ
110 :クレソン(catv?):2008/12/02(火) 19:45:05.26 ID:uZa/tWt2
空売りが社内で評価される会社ってまさにヤクザ
国内大手証券の奴が言ってたぞ。
空売りは全く評価にならず、上司に説教される。
121 :クレソン(東京都):2008/12/02(火) 19:46:19.82 ID:L1qRr8Cx
さっさと三洋株を120円で買って下さいと
泣いてうんこ漏らしながら土下座してお願いせんかいwww
129 :たんぽぽ(東京都):2008/12/02(火) 19:47:38.48 ID:1LJ8ySHo
ゴールドマンも3千人削減
 【ニューヨーク23日共同】米証券大手ゴールドマン・サックスが
全従業員約3万2500人の約10%に当たる3000人強の削減
を計画している、
と23日付のウォールストリート・ジャーナル紙が伝えた。
 サブプライム住宅ローン問題に端を発した金融危機で当初は「勝ち組」とされたゴールドマンも大幅な人員削減に追い込まれた形となり、ウォール街のリストラの波は年末にかけて一段と大きくなりそうだ。
 ゴールドマンは信用不安の影響で、6-8月期決算で純利益が前年同期比70%減と大幅な減益に陥っており、事業規模の縮小を迫られている。
 9月に証券大手リーマン・ブラザーズが破たんした後は株価の低迷が続いており、銀行持ち株会社への業態転換を決定。
著名投資家バフェット氏率いる投資会社が優先株を引き受けるなど、増資による経営安定も進めている。

3千人削減確定だな
メシウマ
141 :ごぼう(東京都):2008/12/02(火) 19:49:34.33 ID:+6xdbHIp
ちゃんと引当金計上すると潰れるくせに
162 :にんにく(大阪府):2008/12/02(火) 19:53:26.93 ID:X9gETXom
Panasonicは粘れば一株120円でサンヨー買えそうだな
173 :メバル(コネチカット州):2008/12/02(火) 19:55:35.00 ID:7NEMHpgi
なんか俺…
元気でてきたよ
174 :ワカメ(福岡県):2008/12/02(火) 19:55:38.95 ID:54Vhpu6d
ざまあああたしかにこれはだな手あがふるえてきぼーどにかきこめないくらいやばいうれえしい
179 :アジ(兵庫県):2008/12/02(火) 19:56:31.79 ID:PSIboAx4
的確な予想と釣り的な世論誘導で名高い証券銀行のゴールドマン・サックス・グループが5月5日に「今後6か月から2年以内に原油が1バレル200ドルになる可能性がある」とする報告書を発表してから(【参考:The Press Association】) 原油価格がより一層注目されるようになった
ttp://www.gamenews.ne.jp/archives/2008/06/200_4.html

悪銭身につかずとはこのことだな
233 :かぼす(埼玉県):2008/12/02(火) 20:16:18.83 ID:a4Wnhnyb
1年ほど前は1兆の利益がでてたんだぜ
これくらい危機なの?
270 :アピオス(神奈川県):2008/12/02(火) 20:41:02.41 ID:UoKcckpU
大丈夫だよ
松下が三洋株を一株250円で買って、GSに4000億円の利益を献上するからwwwwwwwwwwwww
276 :しょうが(静岡県):2008/12/02(火) 20:45:21.82 ID:HYe71YIh
>>270
交渉打ち切りにむかっとるぞ
314 :コンブ(catv?):2008/12/02(火) 23:15:56.50 ID:WOvzi8rv
知り合いがGSに散々嵌め込まれたんで自業自得
329 :コンブ(catv?):2008/12/02(火) 23:39:41.77 ID:WOvzi8rv
買い占めた株やゴルフ場を日本人の手に戻しなさいよと
334 :マグロ(catv?):2008/12/02(火) 23:51:57.53 ID:Lb/Yh6kE
こんなんGSにとっちゃ蚊に刺されたようなもんだろ
スレタイだけ読んでみっともない書き込みしてんじゃねえよ
これだから馬鹿の巣窟のνカスって言われるんだよ
336 :さつまいも(福島県):2008/12/02(火) 23:56:08.78 ID:uTu1vuH2
>334
リーマンも今年の春にプチ赤字に転落したときは
でもまだ毎四半期巨額赤字のAIG、メリルリンチ、シティよりマシだろwww って言われてたけどそこからジェットコースターのように転落してった。
352 :きんかん(dion軍):2008/12/03(水) 02:20:40.86 ID:9Z1ftLQL
こないだまで使いまくってた金はどうしたんだ?
スッちまったのか?

コメント

 幸せは金じゃ買えない。

コメントを投稿

コメントはエントリー投稿者が承認するまで表示されません。