ニュース配信社一覧  RSS Feed
2008年11月27日 10時29分

「たらい回し」表現は慎重に―日医

 日本医師会の石井正三常任理事は11月26日の定例記者会見で、「周産期医療、救急医療体制の構築と連携について」と題する日医としての意見を公表した。この中で、「たらい回し」や「診療拒否」という表現について、「救急患者の受け入れ問題は、地域医療の連携問題、医師の不足・偏在などによる救急医療への地域対応能力低下を要因とするものも含まれている場合、一方的に救急医療機関や医療関係者に責任を帰するような表現は適切ではない」と強調している。


 意見では、周産期母子医療センターなどがある都市部と、そうでない地方とでは状況が異なると指摘し、地域の医療体制について「必ずしも全国一律のシステムが最善とは限らない」としている。その上で、「周産期母子医療センターの整備ありき」ではなく、地域の実情に応じた周産期、救急医療体制の構築を提言している。

 三次医療を担う「総合周産期母子医療センター」については、正常分娩をできる限り地域の医療機関に委ね、本来の役割に集中すべきと指摘。脳神経外科など、救命救急に関連する診療科を併設したり、他施設と連携したりする必要性を強調した。また、オンコール体制の充実なども必要とした。

 意見ではまた、「周産期医療の実績の半分は診療所が支えてきたが、病院同様、分娩を取り扱う診療所は急速に減少しつつある」と指摘し、「センター的病院」への分娩の集中を防ぐには、診療所への支援策が「極めて重要」と強調している。

 その上で、「たらい回し」などの表現について、「一方的に救急医療機関や医療関係者に責任を帰するような表現は適切ではない」などとしており、石井氏は報道機関に対し慎重な対応を求めた。

【関連記事】
周産期医療で麻酔科医の“派遣部隊”を―厚労相
周産期センター、「母体救急は難しい」
年内に周産期医療体制の強化で提言―厚労省懇談会が初会合
産科婦人科学会が厚労相に緊急提言
妊婦死亡問題、NICUについて議論―民主・厚労会議
1 票 1 件 3 つぶ
ソーシャルブックマークへ登録 : このページを Yahoo! bookmarks に登録する このページを livedoorクリップ に登録する このエントリーをブックマークに追加 Buzzurlにブックマーク このページを newsing に登録する  
OpenID対応ソーシャルブックマーク :   

【PR お仕事ニュース】 とっさに出てない?間違った敬語&マナー

  • 人気ランキング
  • 投票ランキング
  • 関連ニュース
  • トラックバック(1)
社会ニュース閲覧数ランキング 1時00分更新
  1. 美人過ぎる議員 公選法違反で告発される J-CASTニュース
  2. <郵便事業会社>ねんきん特別便4万5千通、2カ月間放置  毎日新聞社
  3. 大阪、ガールズバーに中学生 短いメード服で接客 共同通信
  4. SC受水槽に男性遺体 その水を飲食店に供給していた! J-CASTニュース
  5. <厚労省>6割の部署が午前0時まで残業 3時以降も26% 毎日新聞社
もっと見る >>
社会ニュース投票数ランキング 1時00分更新
  1. SC受水槽に男性遺体 その水を飲食店に供給していた! J-CASTニュース
  2. <郵便事業会社>ねんきん特別便4万5千通、2カ月間放置  毎日新聞社
  3. 新型インフル大流行でも「水道水は安全」 キャリアブレイン
  4. 美人過ぎる議員 公選法違反で告発される J-CASTニュース
  5. <厚労省>6割の部署が午前0時まで残業 3時以降も26% 毎日新聞社
もっと見る >>
最近の関連ニュース
この記事へのトラックバック(1)
※以下の内容は個人が運営するブログに書かれたエントリです。こちらをご一読の上、ご覧下さい
[11月28日] また医療記事でトラックバック抹消かい [ miblo ] at 01:41:08


 エキサイトブログユーザーならブックマークレット機能を利用してこのページにトラックバックできます。
  トラックバックする場合はこちらをご覧ください。



Copyright © 2008 キャリアブレイン All rights reserved.
Copyright © 1997-2008 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
免責事項 - ヘルプ | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム