久多良木氏が一線を退くというのは、端的にいえば、「プロセッサ性能至上主義の崩壊」を遅まきながらSCEも認めざるを得なかったという事です。「プロセッサ性能至上主義の崩壊」については、このブログでもずっと書いてきたことです。
しかしそうは言っても、PS3を作ってしまったのは事実で、今からタイムマシンで昔に戻ってやり直すことはできません。SCEはPS3で戦うしかありません。「ブルーレイディスクプレイヤー」「世界一のHDゲーム機」というアイデンティティーを貫くしかありません。今さらDVD対応に落としたり、SD対応に落とすわけにはいきませんし、HDDもあっさり捨てるのは難しいでしょう。
たとえゲーム業界が「ユーザーは映像よりも面白さを求めている」という風潮に変わっていたとしても、SCEだけはPS3から逃げられません。もっと没入感のあるゲームを遊びたいというユーザーと、映像表現を追求したゲームを作りたいというゲーム開発者に、PS3をアピールする他ありません。また、世間での認知度が低いブルーレイやHDゲームの映像の魅力を、広く訴えていかなければならないでしょう。
ある意味、DSによってゲーム業界の風潮をくつがえした任天堂と同じ事をしなければならないのです。任天堂はDSでもWiiでも、インターフェイスの変化による面白さの向上が伝えにくい事に自覚的でした。一方、SCEはグラフィックは見ればわかるんだから、みんな勝手にわかってくれるという考え方でした。それが実際どうだったかは、みなさんご承知の通りです。見ればわかるはずの魅力が伝わらない。今の日本では、PS3はWiiよりも魅力が伝わりにくいゲーム機になってしまいました。
HDTVが普及すれば・・・・という楽観論もありますが。
ARTIFACT:「おいでよ ハイデフの森」 Xbox360やPS3で胸をときめかせるためにはゲーム機本体より高い価格の環境が必要
HDTVが普及していない現在はWiiの方がいいと言われてるけど、HDTVが普及すればXBOX360やPS3のようなハイスペック路線が支持される、という論。まぁ「一端綺麗になった映像を見たら、元の映像には戻れなくなる」というのはわからなくもないんですが、積極的にキレイな映像を求めるかどうかはまた別の話ですからね。
例えば、DS Liteで遊んでいたら、今さら初期DSに戻りたくないのはわかります。DS Liteの魅力はいくつもありますが、明るい画面も支持される理由でしょう。しかし『脳トレ』を目当てに初代DSを買った一般ユーザーが、画面が明るくてキレイなPSPがいいと言い出して、PSPに飛びつき始めるでしょうか? 0人ではないかもしれませんが、市場動向を見る限り、ほとんどいなかったと言っていいでしょう。
画面がキレイだからイヤだという人はいません。ただし映像が最優先な人と最優先ではない人がいて、映像がより高精細化するにしたがって、最優先ではない人の比率が多くなっています。つまり「映像がキレイになるのは歓迎。でもソフトが揃っていて、軽快に動作して、値段もほとんど変わらないなら!」という人が多いわけです。1度見慣れた映像品質を捨てて、劣化した映像品質でガマンしたい人はほとんどいないでしょう。しかし映像品質の高いものと低いものがあった時、進んで映像品質の高いものを選ぶわけではないのです。
SDTVを持っている人がWiiを買って、それからHDTVを購入したとします。
では途端にWiiは要らない子になるのでしょうか? 「よーし、ボク、Wiiを窓から投げ捨てちゃって、HD対応のPS3とXBOX360を買うんだ。ソフト1本も持ってないけど、頑張って揃えよう」と言い出してお店に走るんでしょうか?(笑 なかなか愉快なジョークです。
一般層がそういう反応をするとは、とても想像できません。例えば、ドリキャスは標準で「ハイレゾ」ゲームが揃った初めてのゲーム機でした。しかし当時PS1が普及していたため、一般層は完全にスルーしました。「テレビの性能を使い切ってないローレゾなんて耐えられないよ! やっぱりハイレゾだね!」などと叫んで、お店に走った一般ユーザーがどれだけいましたか?
もちろんコアゲーマーの中には、そのような叫び声を上げた・・・・かどうかは知りませんが、ドリキャスを購入して、ハイレゾゲームを堪能した人もいらっしゃいます。まぁセガファンと呼ばれる、コアゲーマーの一部の人たちに限定されますが。
しかし一般ユーザーも、PS2が出れば、喜んで飛びつきました。要するに、一般ユーザーは「キレイな映像のPS」が欲しかったんであって、「キレイな映像のゲーム機」が欲しかったわけではないのです。高品質な映像の優先度が高い人と、高くない人の差がよく表れています。
Wiiが先に普及したら、その後HDTVが普及しようがしまいが、シェアは覆られないと思います。再び変動があるとすれば、次次世代機が出る頃でしょう。ゲーム機の寿命はたかだか5年ですからね。逆に、Wiiが普及していなければ、HDTVが普及した段階でPS3が伸びていくと思います。ボクが次世代ゲーム機戦争は短期決戦、1年戦争とくり返しているのも、そのためです。
HDTVはかなり安くなっていて、売れ筋の32インチも10数万で買えます。いよいよ本格普及に入ろうとしています。今年の年末、来年の夏、来年の年末の3回のボーナス商戦で世帯普及率は飛躍的に伸びるでしょう。次世代ゲーム機の普及時期とHDTVの普及時期が重なるため、少しややこしい。
SCEはHDTVとPS3を一緒に買ってもらうような戦略を取るべきです。少なくとも、HDTVとPS3が関係あるものだということぐらいは、わかってもらわないとお話になりません。ここの読者は当然知ってるでしょう。でも一般の人はそんな事知らないわけですよ。HDTV買って、ついでに「CMやってるし。楽しそうだから」とWiiを買っていったりもするわけです。コアゲーマーの人からすれば、「HDTV=PS3、SDTV=Wii」の図式は絶対の定理なのかもしれませんが、一般の人からすれば、そんなの関係ありません。楽しそうな物を買うだけでしょう。
しかしSCEは、それでは困るわけです。HDTVを買ったら、家のPS2をPS3に買い換えるのが当然なんだ、という認識を浸透させなければいけません。例えば、ブラビアとPS3をセットで買ったら、割引が利くというキャンペーンもありでしょう(流通の違いがネックですが)。あるいは、ソニー以外のテレビメーカーともタイアップして、各社のHDTVのCM内にPS3を登場させてもらうという作戦もありでしょう(メーカーの垣根を越える交渉と宣伝費の供与が必要ですが)。考えられるあらゆる手段をもちいて、「HDTV=PS3=ブルーレイ」という図式をユーザーに浸透させなければいけません。
すげー大変だな、と思いますが、まあ頑張るのはSCEなんで。ソフトメーカー各社は程々につき合いつつ、基本は様子見でいいわけです。
さて、一般ユーザーがHDTVを買ったとして、PS2で遊べないでしょうか? 何の問題もありません。PS2は大画面で十分に堪能できます。当たり前ですが、薄型液晶テレビは大画面になることにまずインパクトがあります。例えば、ボクなんかHDTVを買ってから一番稼動してるのはPS2です。画面がデカくなっただけで、3D映像は迫力が増し、2Dの美少女はよりかわいらしく見えます(笑
実際、Wiiを買うユーザーでも、一緒に薄型液晶テレビを買うと言っている人をブログで見かけます。大画面化することで、Wiiもまた恩恵を受けるからです。テレビを薄型化すると、奥行き方向のスペースの確保がしやすくなりますから、リモコンを振り回すWiiがより遊びやすくなります。また、体験ゲーム機としてみると、画面がある程度大きいほうがより一体感が得やすいと思います。
Posted by amanoudume at 2006年12月03日 06:14 個別リンク
コメント
PS2が発売されたときは「格安のDVDプレイヤーとしてとりあえず買っておく」みたいな流れがあったと思います(自分もそのクチ)。
今回はそういうムードが全然ないのが気になります。
「格安のBDプレイヤー」という位置づけが広く認識されないとHDTVと一緒にPS3を売る、という売り方も一般人向けにはできないんぢゃないかと思います。
逆にこの位置づけがはっきりとアピールできていれば、いま売り場がこれだけHDTV、それもフルHD機を売りたがっている状態なのですから、格好の商材になったのですけどね。。。。
このあたりのSCEとSonyの販売連携の無さ「過ぎ」、というところも今回のトップマネージメント・リストラの要因になったのではないかと思います。
まあ、BDタイトルの準備が全然進んでないところはSony・コロンビアピクチャーズの問題だと思いますけどね。。。。ああ、UMDでも一度通ってきた道(笑)。
投稿者: ぶらりん | 2006年12月04日 15:50
> 「格安のBDプレイヤー」という位置づけが広く認識されないと
まぁBDのソフトラインナップは徐々に揃っていくので、現時点では
評価されないでしょうし、なかなか厳しいですね。ただ、北米では
映画のBDを同梱してますね(しかも一般販売より専攻して)。
PSPでやった手法で、やや安易ではあるものの、メッセージが
明確なのは確かです。
現時点では、そもそも一般人はBDって何か知らないでしょう。
ツタヤでレンタルが始まるぐらいの所までいかないと。
そこも含めて認知度を上げていくのがSCEの基本戦略になる
わけですね。
「HD画質に興味をもつ人なんて少ない」とか、「BDなんて・・・・」
という、すでに知っていて否定したがっている人たちをいきなり
説得しようとしても仕方なくて、まずはそもそも知らない人に魅力を
伝えていくべき。敵を説得するより、味方を増やすのが先決です。
また、テレビを買い換えたら、HDのゲーム機を買うのが当たり前
なんだと刷り込むのも重要でしょう。そういう価値観を再び浸透
させる必要があります。
PS3版のPSXもチャレンジした方がいいでしょう。それ1台でHD
娯楽はすべてオッケーという。
投稿者: DAKINI | 2006年12月04日 20:46
走査線1000本超のTVのCMを
既存の500本前後のTVで流さねばならないジレンマを10年以上も前からTVメーカ
は苦しんでました。
そもそも「解像度」という我々の世代では当たり前のスペック要素も一般消費者は正しく理解してないことが大半です。(特に50代以上)
映像品質の高いものを一般消費者が
選ぶとは限らない点、そもそも、
映像品質を見極める力すら一般消費者にはない点をTVメーカは思い知ったそうです。
TVメーカはハイレゾの魅力をいかに一般消費者に訴えたのか?
そしてどのような手順で普及へと推し進めることに成功したか?
ソニーには、彼ら過去10年以上にも及ぶ歴史を振り返ることで貴重な教材が揃っているわけです。そのぶん、ソニーはまだ
恵まれていると見れなくもないと思います。
ところで余談ですが、
http://www.webtube.tv/tech/youtube.cgi?page=13
(☆精神的ブラクラ☆
よくわかんない男性が歌いながらダッチワイフを
相手に腰を振っている動画)
このpageに写ってるNo2603のさくらんぼ動画は
DAKINIさんに似てるのですがご本人でしょうか?
☆注意☆----------------------------------------
pollutionさんの張ったリンクが、精神的ブラクラ動画に近いので、
掲載許可する際、注意書きを付記させていただきました。
相手の意見に皮肉を言いたいのだとしても、ブラクラおよび不快な
画像・動画へのURLを張るのは、ネット上のマナーとして、かなり
稚拙な行為です。
アンチPS3の方の中には、ソニーのやってることを批判するためなら
何をしてもいいと考えているかのような、やや行き過ぎた振る舞いを
行う人もいらっしゃいますし、pollutuionさんはその典型例だと
思います。
クリックした瞬間に、不快な画像が開かれるわけではない等、自己判断が
できるので、一応掲載許可しましたが、一般に許容される行為では
ないという点はご理解いただけますか。今回は、ブログのコメント欄を
荒らしにくる、行き過ぎた人間の実例を示すという意味もあって掲載
許可しました。
投稿者: pollution | 2006年12月04日 21:11
>pollutionさん
> 走査線1000本超のTVのCMを
既存の500本前後のTVで流さねば
> ならないジレンマ
「大型化」「薄型化」というわかりやすいメリットが原動力になって
いるとはいえ、HDTV自体は買い替えが進んでいるのが事実です。
あとはそれとPS3を結び付けられるかどうかという事ですね。
SCEが大量の試遊台設置を打ち出したのも、SDTVでHDTVの画面を
出しても効果が薄いと判断したからでしょうね。また次世代機の映像は、
「解像度」だけが上がるわけではありません。内部に表示される物体の
質感、数など、映像表現力そのものが上がるわけで、解像度論議に
持ち込んで、グラフィック要らない論につなげるのは、ちと安易な話かな。
まぁおっしゃるように、SCEにはかなりの努力が求められるとは思います。
> No2603のさくらんぼ動画は
わはははははははは。
「俺は人間やめます」「ケダモノになりました」等、ボクは自分で二次
オタネタをやっていますが、自分でやってるから自虐ネタになってるので
あって、こういうのはブラックジョークにしてもセンスが悪すぎると
思います。センスを磨かれたらいかがでしょうか。
ちなみにボクはあんなに萌えないキャラクターに興奮したりはしません(笑
投稿者: DAKINI | 2006年12月05日 02:54
はじめまして、いつも記事の更新を楽しみにさせていただいております。
実は質問させていただきたい事があるのですが構いませんでしょうか?
液晶アクオス45型を購入しましたので
試しにPS2を接続して(AVケーブル)どんなもんだろ?とエースコンバットなんぞをやってみたのですが文字はボケボケ、画像はガタガタととてもゲームを出来る画面ではありませんでした。管理人さんは快適に楽しんでおられるようでTV自体の画質調整やケーブルなど何か根本的な所で間違ってる気がしてきました。
良い解決策などがあればご教授いただけれると幸いです。基本的な知識も無いとマトモにゲームも出来なくなっちゃいます・・
投稿者: touya | 2006年12月05日 20:27
まぁケーブルを変えたらどうでしょうか。コンポジット→S端子、コン
ポーネント、D端子。あとは画面サイズ(フル、シネマ、等々)をどれに
設定するか等。
> 文字はボケボケ、画像はガタガタととてもゲームを出来る画面ではありません
ぶっちゃけ、ただの煽りで書かれているように思えますので。
申し訳ないんですが、その手の質問を答えるような場所ではないんで、
ゲーム系の掲示板等できいてみてください。知識を増やすのも
良いと思います。
投稿者: DAKINI | 2006年12月06日 02:18
私はPCの自作もするのですが、その私の中でプロセッサ至上主
義というのは根強いです。(笑
今年の5月のE3迄は今の世代のいわゆる「次世代機」はプロセッ
サ至上主義が勝利し次の世代からプロセッサ至上主義が崩壊すると
思っていました。
ユーザーの据置離れもあって全く言い訳も出来ないほど大はずれ
しました。
今回の「次世代機」は全てPowerPCベースで皮肉なことに省電力
についてはほとんど考慮されていないので、PS3、360を始め爆熱
ハードになってしまいましたね。これはPCの世界では今年の8月に
CPUの製造プロセスの微細化が進んだこと、製品の方向性が変わった
こと等が主な理由で省電力化が進みました
(PCの世界ではPS3や360の部品を作っている工場より既に進んだ技
術が使われています)
ユーザーからの評判は好調で今後は性能アップと省電力(扱いやす
さ?)両方の方向に進化すると思います。
今回Wiiが勝利する(と言うか願望に近い予測?)に変更したのは
まず
1.格差が開き、娯楽に対する可処分所得が減った為、高級志向の
物は思うように売り上げが伸びないのではないか?
据置の国民機、ともなると広い層に受け入れられないと勝者には
なれないでしょう。地デジ化も併せてHDTVって普及するのかなあと
思いますね。そう言う意味でもPS3はメーカーの意図した方向性には
進まない可能性もあるのかな、と。
いわゆるハイデフ機とHDTVが組み合わされる割合というのは最終
的にどの位になるのかなあと思いますね。
2.携帯ゲームなどを見ても、子供向けから万人の心に響くような
ゲームの作り方にシフトしているのでWiiでは任天堂の唯一の弱点(長所
でもありますが)である子供向け言うイメージを払拭出来る可能性も
あるのではないか。
PS2が発売されてからこの数年の間に、豊かになったと実感出来る人は
ごく一部だと思いますのでテレビまでセットで揃えようと思えばもの
凄い金額になる大艦巨砲主義的なハイデフ機の普及に疑問を感じるよ
うになったと言うのが主な理由です。
投稿者: D | 2006年12月06日 21:37
>Dさん
> 今年の5月のE3迄は今の世代のいわゆる「次世代機」はプロセッ
サ
> 至上主義が勝利し次の世代からプロセッサ至上主義が崩壊すると
> 思っていました。
まぁ技術論で言えば、その予想は的を得ています。
1)シェーダー型GPUは今回でようやくある程度完成します。
(GPGPUという点では、まだ改良の余地がありますが、純ゲーム
用途では、PS3と360の水準でそれほど困らないでしょう)。
2)HDTV対応がすめば、大きなジャンプは必ずしも必要ではない。
まあ「至上主義」が崩壊したとはいっても、バランスの見直しと
いう事であって、性能向上が完全に不要というわけではないので、
Wiiの路線が支持されるかどうかはまだ不透明の部分が大きいですね。
DSがPSPを凌駕したのは事実ですが、GBA→DSでも性能は明確に
上がっていますからね。GC→Wiiの性能差は、少なくとも素人目には
感じられないでしょう。
PS3と360が「性能至上主義」とすれば、Wiiは「性能不要主義」に
近く、どちらも「やや極端」に走っている感はありますね。
ゲーム会社が潜在的にWiiに不安を抱いているのも、そのせい
でしょう。個人的には、WiiもDSほどバランスの取れたハードだとは
思わないので、Wiiが健闘するにしても、据置ゲーム機の縮小
傾向は変わらないと見ています。
現時点では、据置市場を完全に捨てることは難しいのでしょうが、
ハードメーカーには「据置ごとき」に固執してほしくないですね、正直。
HDTVに関しては、価格下落が進んできたので、世帯普及率は
1〜2年で一気に進むと思います。米国でも日本でも、年末商戦
での購買意欲で最も高い商品がHDTVですからね。
また、そろそろHDTV=高級志向というのは、ジョークの領域に
入りつつあると思います。
ゲーム機のためにHDTVを買う人はまずいません。が、画質が
重要でないにしても、スペースの確保、大型化、地デジ、といった
わかりやすいメリットがあるので、薄型大型テレビ=HDTVは十分
魅力的な商品です。それを否定するのはさすがにバカらしいですね。
ゲーム機論争に熱心になり、PS3と360の路線を完全否定したい
あまり、冷静さを見失わない方がいいでしょう。ありがちなんですよね。
10すべて否定しようとして、無茶な前提を仮定しちゃう。
別に7否定、3肯定でもいいわけですよ。でも論争に夢中だと、
10否定しちゃう。悲しいですね。
消費者にとっては、PS3やWiiなんぞより、薄型大型テレビの方が
よっぽど魅力的です。ちなみに、冷静な議論ができないようなら、
レスは不要です。根拠無きHDTV不要論も、普及しない論も、読み
飽きてますので(笑
投稿者: DAKINI | 2006年12月06日 23:06