おまえら今すぐ空を見ろ!
- 1 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 18:00:24.68 ID:kcxV4RSK
- 今空を見た
本当に
・
(
・
みたいになっててワロタw
- 2 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 18:01:34.96 ID:CPq6z0vP
- ノ
・
・
こうだろ
- 3 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 18:05:01.68 ID:kcxV4RSK
- >>2
ワロタw
- 4 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 18:20:11.50 ID:VO+LFm47
- >>2
- 5 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 18:50:05.60 ID:isE7ZB/G
- 昨日は
・
・
ノ
こうだったぞ
- 6 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 19:09:21.39 ID:E9EJ6G8V
- 曇っててみえねえ〜、、、(´;ω;`)
- 7 :公共放送名無しさん♦:2008/12/02(火) 19:29:40.76 ID:zsZX9H3T
- ⌒
・
・
- 8 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 19:30:19.32 ID:t8lB19dv
- 空を見ろ!星を見ろ!宇宙を見ろ!
- 9 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 19:35:41.52 ID:+3qG3iTx
- 彼方から迫り来る・・・忘れた・・・
- 10 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 19:36:42.09 ID:1ff0sVZz
- 俺も気になってた
あの星なに?
- 11 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 19:39:04.82 ID:QuuiZmXJ
- 三日月と金星と木星
- 12 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 19:42:53.99 ID:7H7EhOls
- 薩英しますたヽ(・ω・`)
最大のチャンスは昨晩だったけど、雲が多くて取れなかったお(´;ω;`)
- 13 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 19:59:15.53 ID:FkWdyWP7
- 火星が混じってくれると色合い的に派手になっていいんだが
- 14 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 20:00:28.76 ID:igkvYgAQ
- 星を見ろ!宇宙を見ろ!
- 15 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 20:08:02.95 ID:I0cynOrG
- 股間の大三角形が見えました
- 16 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 20:09:59.31 ID:qnKR7kmt
- >>1
俺も数日前から気になってたんだ、あの二つの明るい星!綺麗だよな♪
- 17 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 20:12:06.65 ID:FFi1FlSt
- 雨降ってて今夜は見れないや
きれーだよな、明日は見えるかな
- 18 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 20:13:50.94 ID:ZRDh2wIO
- ・
・
)
こんな感じになってるんだが。建物が邪魔してんのかな
- 19 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 20:17:14.95 ID:igkvYgAQ
- アニメじゃない!本とのこーとさーーー
- 20 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 20:23:22.71 ID:t8lB19dv
- 俺、高1の頃からオリオンファンなんだよね。
部活帰りに夜空をふと見上げると
あの三連星がまたたいて綺麗だった(^^)
- 21 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 20:24:40.53 ID:7H7EhOls
- 金木犀(´・ω・`)
- 22 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 20:28:15.18 ID:fZBf/j81
- ( ・ ∀ ・ ) こんな感じに見えるぞ
- 23 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 20:31:50.78 ID:I6jw13Uh
- >>8
>>9
>>14
タロウ乙
- 24 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 20:36:47.83 ID:t8lB19dv
- 宇宙にきらめくエメラルド
- 25 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 20:48:14.49 ID:mDQh1/Ta
- なんか新しい
- 26 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 20:50:40.12 ID:qnKR7kmt
- >>11
天文板まで行って調べて来たら、マジで月木金だったんだな。
天文ファンじゃないから興味無かったが、美し過ぎてワロタw
- 27 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 20:57:44.09 ID:HucwM441
- こんなスレたてやがってバーヤバーヤ
なんかグダグダ悩んでたけど
オレ地上にあり
天に星はいつもあり
今から空を見に行くわ
- 28 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 21:24:07.33 ID:YrPYtg5V
- あ
- 29 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 21:30:47.68 ID:R66HoVPb
- 今日は北斗七星がよく見える…その脇に輝く小さな星までも
- 30 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 21:39:28.03 ID:Pt8iO9Mz
- 死兆星
- 31 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 21:40:29.62 ID:tb5Sa0a5
- 夜空に出現した“にっこりマーク”
http://sankei.jp.msn.com/photos/science/science/081202/scn0812021250002-p1.jpg
http://kyushu.yomiuri.co.jp/photo/20081202-093524-1-L.jpg
http://www.asahi.com/science/update/1202/images/SEB200812010015.jpg
http://www.373news.com/_photo/2008/12/20081202N01-02.jpg
- 32 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 21:42:36.42 ID:BtxT0LaN
- ニュー速+にスレがたってます。
夜空ににっこりマーク
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228208679/
- 33 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 21:42:49.17 ID:1jZE8311
- 田口五朗w
- 34 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 21:48:25.32 ID:dGk3tZWz
- >>31
> http://www.asahi.com/science/update/1202/images/SEB200812010015.jpg
これいいなー
- 35 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 21:58:22.27 ID:bP9lyvou
- 腹筋かと思って体操着に着替えたのに…
- 36 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 22:11:44.54 ID:kcxV4RSK
- 金星は木星は惑星だから点滅しないんだよね
- 37 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 22:13:49.51 ID:IFf2xWnH
- しかし、毎冬、オリオン座だけは綺麗にクッキリ見えるよな。
ほかの星座は街明かりで全然見えないけど
- 38 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 22:18:28.57 ID:dGk3tZWz
- >>35
おもしろいな
- 39 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 22:19:35.64 ID:dGk3tZWz
- >>36
点滅は大気のせいじゃなかったけ?
だから惑星、恒星関係ないような・・・生半可な知識だからわからんけど
- 40 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 22:32:56.19 ID:0fM20AlY
- 金星はまあかなり明るいから分かるが、木星もけっこう明るいんだな。月の近くでも見えるなんて
7 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)