◆食べてみる◆ 日本海山口県などのものと太平洋側のものを比べると、日本海産の方が美味に思える。これは現在調べているところだ。 本種もやや水分が多く、これをペーパータオルなどにくるみ寝かせて脱水してから刺身にする。焼き霜造り、昆布締めにしてより美味。 塩焼き、鍋もの、フライやムニエル、天ぷらにして旨い。 また安いフグなので気軽に軽く一夜干しにするとよい酒肴になる。またキモにも毒がないので、キモと身を鍋に投げ入れたみそ汁は体が暖まりしみじみと旨い。 ●寿司に関しては寿司図鑑へ! ●卵の味わいに関しては四季の卵図鑑へ! 同定/『日本産魚類検索 全種の同定 第二版』(中坊徹次編 東海大学出版会) 参考/『日本近海産フグ類の鑑別と毒性』(厚生省生活衛生局乳肉衛生課 中央法規出版)、『魚類学 下』(落合明、田中克 恒星社厚生閣) ■がついたものは引用部、もしくは参考文献あり ■は私見、市場魚貝類図鑑のデータベースによる。 ●本サイトの無断転載、使用を禁止する |
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||