改札通貨で発電します JR東京駅八重洲北口で実証実験
19:29更新
このニュースの関連情報リンクと記事本文
記事本文
改札を通過するとクリーンなエネルギーが発生します-。JR東日本は今月10日から2月初旬まで東京駅八重洲北口改札に「発電床」を設置する。新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)などと共同で行う実証実験で、今年1~3月以来の3回目となる。
発電床は圧力や振動を電圧に換える圧電素子を敷き詰めたもの。自動改札通路やコンコース、階段など約25平方メートルに設置し、1人通過するごとに10ワット毎秒、1日当たりで40ワットのLED照明を約17時間点灯できる1400ワット毎秒の発電を目指す。
過去2回は素子の強度不足が原因で、数週間後には発電量が当初見込みの3分の1から3分の2に落ちてしまった。今回は乗客が歩く床面のゴムマットの上に石材パネルを重ね、素子にかかる圧力を均等するなどの改良を加えた。
蓄積した電力は、1日の発電量や発電床の仕組みを表示する電光掲示板に利用する。JR東は「将来的には自動改札機など駅設備の電力を賄いたい」とするが「実用化はまだまだ先」とのこと。
関連ニュース
タイトル | 更新日付 | 補足情報 |
---|---|---|
NTTグループ 自家発電強化 太陽光… | 11/17 10:35 | |
関電など電力各社 省エネ・CO2削減… | 11/28 11:18 | |
バチカンもエコライフ 初の太陽光発電… | 11/27 01:06 | |
ユーラス、Jパワーなどが建設計画 風… | 11/11 15:27 | |
コスモ石油、アブダビで太陽熱集光発電… | 11/11 15:28 | |
NTT「歩行発電」試作機 靴でケータ… | 10/17 12:42 |
このニュースのブログ
イザブログ(1件)
風柳 随時号 7001.
- [風柳(ふうりゅう) 別名 尻馬]
- 発電だ 改札通貨 なんつうか なんつうか きょうも元気で はい通過 愚山 ・改札…
本日の人気ニュース
タイトル | 更新日付 | 補足情報 |
---|---|---|
「派遣切り」悲鳴殺到 職も住も失い…「年が越… | 01:02 | |
麻生内閣支持率、危険水域に 問われる「底力」 | 01:37 | |
麻生首相の支持率なぜ急落? 産経・FNN合同… | 12/01 21:37 | |
森元首相「お笑いタレントでもやれ」 塩崎氏ら… | 12/01 18:36 | |
【産経・FNN合同世論調査】内閣支持率急落、… | 12/01 12:34 |
本日のおすすめブックマーク
- 各国の過去2年間における消費者物価指数変化率…
- 1user
- 新郎新婦の写真をキュートにあしらった新聞を無…
- 1user
- Yahoo!百科事典 -無料のオンライン百科事典
- 5user
- いまどきのソーシャルサイトを作るために必要な…
- 1user
- 「買えるかな、どれが安いかな」キーワードラン…
- 1user