もう8時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]萌え猫写真館が復活。[PR]  

トップランナー (トランペッター)市原ひかり

1 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:02:46.34 ID:rBgWFRgY
みずみずしい感性とやわらかな音色で、ジャズファンの熱い支持を集める市原ひかり。
25歳にしてすでにジャズ専門誌のゴールドディスクを2度も受賞。
世界的トランペッター・日野皓正氏も太鼓判を押す若手ホープだ。
中学の吹奏楽部で初めてトランペットを触ったという市原。
人より遅めのスタートだったが、毎日の猛練習でそれを克服した。
映画「スウィングガールズ」を地でいくような、市原のジャズにかける情熱に迫る。

2 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:08:19.78 ID:ck1oYJor
Z

3 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:09:01.45 ID:EUKrutzA
顔が山田花子だったら違う評価だったろうな

4 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:10:17.67 ID:ScbiYnWE
くこか

5 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:11:01.87 ID:98+7Utym
ふぇら口

6 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:11:06.97 ID:iF/XrXlY
だれだよこの浜田マリ枠は

7 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:11:24.60 ID:7U9wCgkV
キャンディ・ダルファーって人もいたよな

8 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:11:28.46 ID:RohLlZw6


9 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:11:33.55 ID:SuJBqr6D
エリック宮城ってこんな顔だったのか

10 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:11:54.41 ID:ffTvUg+m
キュート…?

11 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:12:00.86 ID:ebQoOdWc
結構かわええやん

12 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:12:07.58 ID:v59uC/RG
微妙にブサなのが良いなw

13 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:12:10.83 ID:ZsE3iJBF
まだこのクズ司会者いるのかよ

14 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:12:16.08 ID:qvoVrW1I
実力なんかいらねえからもっとビジュアル系ミュージシャン出せよ

15 :ω:2008/12/02(火) 00:12:37.64 ID:qAxMRx2M
唇が固まってるな

16 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:12:40.28 ID:EUKrutzA
俺のトランペットは音量注意

17 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:12:43.52 ID:7ivJHGbW
トゥナイトに出ていた青木愛議員だな

18 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:12:51.73 ID:4OlGHjZk
司会者誰だよこれ

19 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:12:53.99 ID:D1iTKD2o
可愛い好み

20 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:12:55.85 ID:HQStWdyA
>>14
ぱ・・・ぱひゅーむとか?

21 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:12:57.29 ID:0d6f+K2N
サモ・ハン・キンポーがトランペット吹いてんのかと思った

22 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:13:00.40 ID:P34TvF+5
かわいい

23 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:13:06.87 ID:ZsE3iJBF
まだこのクズ司会者いるのかよ

24 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:13:08.71 ID:SuJBqr6D
音出すの大変だったなあ

25 :ω:2008/12/02(火) 00:13:24.12 ID:qAxMRx2M
>>9
いや、ミッキー吉野みたいな顔

26 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:13:38.67 ID:v59uC/RG
>>14
結局JクラシックとJAZZアイドルは死屍累々

27 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:13:43.26 ID:7ivJHGbW
鼓笛隊って、俺のオヤジ(仙台出身)の時代だぞ
こいつ60代か

28 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:13:45.13 ID:z6YpuDtP
かわいいの

29 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:13:45.18 ID:ebQoOdWc
確かに音出るまでは大変だ

30 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:13:50.95 ID:qvoVrW1I
黙ってれば民主党の青木愛に似てるかも

31 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:13:51.58 ID:z8vdaOmm
司会者の更迭まだかよ!!!!1111111

32 : ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/12/02(火) 00:13:51.37 ID:fhvUh9B2
    // ̄ ̄ ̄ ̄\ .
   彳丿; \,,,,,,,,/ u lヽ
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.             
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|   フ〜! フ〜!!   
    |  :∴) 3 (∴.:: |   
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、  
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ 


33 :ω:2008/12/02(火) 00:14:00.46 ID:qAxMRx2M
山田優風味

34 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:14:05.92 ID:ZsE3iJBF
まだこのクズ司会者いるのかよ

35 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:14:12.28 ID:/5yntMs2
子宮見えた

36 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:14:21.53 ID:EUKrutzA
フリューゲルス

37 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:14:25.92 ID:+o4Zbu7S
トランペットは、しゃくれの方が有利らしいね

38 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:14:36.69 ID:PZRJQ0Tk
舌使いがお上手

39 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:14:41.20 ID:UKXKoIMH
成蹊小中高卒だってよ。

40 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:15:02.72 ID:ZsE3iJBF
やらしいわ〜

41 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:15:07.45 ID:55zHhCyO
喋り方が犬山犬子っぽい

42 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:15:12.67 ID:Lclvibo/
小さい

43 :ω:2008/12/02(火) 00:15:17.41 ID:qAxMRx2M
唇固そう

44 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:15:24.76 ID:4kuPHj5t
楽器が大きく見える

45 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:15:26.64 ID:v59uC/RG
高速スタッカートでイカされた私が来ましたよ

46 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:15:27.10 ID:LZqCLH75
眉間のしわがいい

47 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:15:30.31 ID:krDwvW+d
自分で言ったことに「うん」って言うしゃべりは嫌だな

48 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:15:31.24 ID:GQDSkn3e
しゃくれ

49 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:15:35.48 ID:D5Y3E0lg
ミニモニ

50 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:16:00.28 ID:LZqCLH75
自分で言ったことに「うん」って言うしゃべり方がイイ

51 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:16:00.53 ID:1NBbRvvV
トランペットって、サックスと比べるとはるかに吹くのが難しいんだろ
尊敬する

52 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:16:15.90 ID:mcdUndvL
大してうまくねえしw

53 :ω:2008/12/02(火) 00:16:16.62 ID:qAxMRx2M
口の動き方がTOKUに似てる
ラッパ吹くとこうなるのか?

54 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:16:20.78 ID:854z+Y/9
ほうシャクレは有利なのかな

55 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:16:22.59 ID:ZsE3iJBF
まだこのクズ司会者いるのかよ

56 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:16:27.07 ID:Q+VmgbKX
なんつうか、日野のコピー?

57 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:16:31.06 ID:4kuPHj5t
>>47
同意


58 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:16:32.61 ID:SuJBqr6D
気合とかふざけんなよな

59 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:16:36.31 ID:nTOgnPyA
効率いい吹奏はできないな…orz

60 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:16:38.78 ID:EUKrutzA
有馬記念のファンファーレですごいのあったよな?あれで走る気なくした馬もいたらしい

61 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:16:40.15 ID:7JWH+wiQ
風俗だったら西山マキ似って紹介文書かれそうだな

62 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:16:48.90 ID:ffTvUg+m
TRの司会は何故…

63 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:16:50.15 ID:mcdUndvL
音を当てるセンスがないね

64 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:16:55.74 ID:EjSanSQd
石野真子っぽいな

65 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:17:02.23 ID:T3AALnli
ほほう

66 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:17:08.48 ID:v59uC/RG
まて。一番大切なことを自分で発見したわけではないのかよ。



ごめん12年前位に雑誌とかに書かれてたね

67 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:17:11.60 ID:LZqCLH75
そこまでしゃくれてないやい

68 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:17:12.41 ID:yz/Z1hOO
俺のひかりチャン大好き!ニューアルバムも最高

69 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:17:14.35 ID:UKXKoIMH
>>47
おれは好き

70 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:17:21.23 ID:0d6f+K2N
唇に力を入れて、ブーって鳴らすみたいにするのか?

71 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:17:35.99 ID:Q+VmgbKX
自分の音楽を理解してもらう為に喋らないではいられないという本末転倒さが・・

72 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:17:36.80 ID:z6YpuDtP
プップクプー

73 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:17:38.43 ID:ERdjOdKl
トランペット演奏は舌使いが大事なんだね

74 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:17:41.56 ID:6GpiISUg
絶対的な基礎部分は個体差あるけど
演奏テクニックは個体差とは関係無いからな
どんなに身体的に恵まれててもテクの身に付かないやつはたくさんいる

75 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:17:42.80 ID:SuJBqr6D
アドリブなんてできねーよ(´・ω・`)

76 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:17:43.96 ID:7JWH+wiQ
>>60
97年だろ
トランペット奏者が一人で暴走してたな

77 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:17:44.45 ID:ebQoOdWc
ぬるい

78 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:17:48.44 ID:/5yntMs2
プレイヤーに喋りはイラン

79 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:17:53.01 ID:UfMxu4FD
トランペット、欲しいんだけどなぁ…

試しに吹いても、根本的にどう違うのか、
吹きやすいのかも、わからない。

80 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:18:01.95 ID:oR3O0Ruj
日野照マサは唇にタコができてるってたけど
この人の唇は柔らかそーだな

81 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:18:05.83 ID:ZsE3iJBF
まぁトップランナーではないけどなw

82 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:18:07.79 ID:ffTvUg+m
>>60
どういう意味で?

83 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:18:15.19 ID:OTG1rRqO
>>60
http://jp.youtube.com/watch?v=NFT7_HenXOU
これかな?

84 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:18:18.45 ID:UxcR7Xfp
耳重そう

85 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:18:21.68 ID:v59uC/RG
>>70
唇の両端を絞めて、中心がぶっぅぅって振動するように鳴らす

86 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:18:25.63 ID:mcdUndvL
音の鳴りはそこそこいいけど、高音から低音への流れが悪い・・・

87 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:18:27.23 ID:blZjdaq1
>>72
ドラクエか

88 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:18:35.36 ID:Zs6sWssP
デジタルメトロノームか
みんなそうなるよな

89 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:18:42.05 ID:4kuPHj5t
>>70
力抜けよ、初めてなんだろ

90 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:18:45.08 ID:EUKrutzA
>>82
なんか狂った象がケンカしてるみたいなファンファーレだった

91 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:18:45.51 ID:SuJBqr6D
>>25
いや、さっきエリック宮城が出てたんだが

92 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:19:00.76 ID:6GpiISUg
頭の中で音楽が鳴ってるかどうかなんだよな

93 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:19:05.65 ID:CwTNuumi
代表的金管楽器
トランペット、ホルントロンボーン、チューバ、ほら貝

94 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:19:08.73 ID:LZqCLH75
ああいいよ。眉間のしわがいいよ

95 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:19:25.23 ID:/5yntMs2
>>83
クソワロタw

96 :ω:2008/12/02(火) 00:19:39.84 ID:qAxMRx2M
>>91
ボケたんかとオモタ

97 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:19:45.29 ID:Gn828Tx5
メトロノームだけでアドリブ練習   すげー

98 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:19:48.66 ID:854z+Y/9
こうシュッとした女がミニスカで吹いてほしい

99 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:19:50.09 ID:/fgRl4ZL
>>83
手拍子に釣られすぎワロタ

100 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:20:00.38 ID:Q+VmgbKX
>>88
振り子のやつを使わないと、リズムの感覚がせわしくなるような気がする。

101 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:20:02.94 ID:kgTbT7e8
かわいい!!!!!!!!!!!!

102 :ω:2008/12/02(火) 00:20:08.98 ID:qAxMRx2M

かわいい

103 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:20:16.22 ID:6GpiISUg
>>70
酒を太鼓の皮に噴射する時のようにくちびるをブーって鳴らす

104 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:20:20.85 ID:S1wUzFT/
トランペッターといえば
松村雄基だろ

伊藤かずえはドラマー

105 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:20:39.84 ID:EUKrutzA
>>88
俺はPCフリーソフトのminiメトロっての使ってる

106 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:20:55.42 ID:v59uC/RG
>>103
意味わかんないッス

107 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:20:55.74 ID:UKXKoIMH
トランペットは高音コントロールが全て
アドリブが下手だろうが高音出せれば、とりあえず上手いと言われる

108 :ω:2008/12/02(火) 00:21:03.15 ID:qAxMRx2M
村治佳織らと美人過ぎるバンド組んでくれ

109 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:21:04.51 ID:7JWH+wiQ
アップになるとキツイ顔だな

110 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:21:08.47 ID:/fgRl4ZL
トランペッターといえばくわまん

111 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:21:05.13 ID:ffTvUg+m
>>90
そんな演奏があったのかww

112 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:21:10.77 ID:dFLPNu5v
O^3^Oプップクプー

113 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:21:15.98 ID:RxbTPyJd
チョットおもしろい顔してるけど
色白いし、スタイルいいし
やりたいな〜w

114 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:21:22.36 ID:TrDlO0z8
>>83
反則だろそれwwwwwwwww
夜中に声出して笑ってしまったよw

ナイナイのANNのラッパ並に面白かった、ありがとう。

115 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:21:24.00 ID:Gn828Tx5
オレのアドリブ = 手グセのみ     @エルモア・ジェイムス3世

116 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:21:30.98 ID:blZjdaq1
左の女すごい太股だな

はさまれたい

117 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:21:31.17 ID:spjqThZd
あめ玉が耳からぶらさがってら

118 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:22:00.39 ID:CwTNuumi
クラッシックではアドリブをやることはあまりないと思われる。

119 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:22:02.11 ID:/fgRl4ZL
ちょっとだけ樋口っつあんを思い出した

120 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:22:12.21 ID:v59uC/RG
古時計か。

121 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:22:22.05 ID:Q+VmgbKX
なんか、小中学生の演奏披露会みたいな・・

122 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:22:22.11 ID:0d6f+K2N
>>85
あぁ、今ちょっとやってみた。唇の中心部を鳴らす音がトランペットの音源なの?

123 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:22:23.65 ID:RxbTPyJd
ちょwふるどけい

124 :ω:2008/12/02(火) 00:22:24.22 ID:qAxMRx2M
あれ、上手くないぞ

125 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:22:31.72 ID:TrDlO0z8
おおきなチンポコ古時計

って歌ってたなw小学生の頃

126 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:22:36.80 ID:Gn828Tx5
>>118
即興なんぞ邪道だ

127 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:22:37.63 ID:leQQMAoj
なんかジャズもクラシックと同じでお稽古的になっちまったなぁ、

128 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:22:38.75 ID:1veoc/ll
顔がジャズっぽくない
それよりなにより女がトランペットとサックスとか吹いてるのは違和感ある

129 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:22:41.77 ID:K8atmvAE
日本でどのくらい上手い人なのか分からん・・・

130 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:22:42.48 ID:6GpiISUg
>>106
和太鼓の皮のテンションを上げるために日本酒を噴射する
鳴らすというより思わず笑って吹き出した時のくちびるの動き

131 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:22:43.77 ID:qhtVyrsi
大変お上手なんだろうとは思うがとてもつまらない
どうもトランペットっていいと思ったことないわ

132 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:22:47.50 ID:/5yntMs2
上手いか下手なのかワカラン
誰か教えて

133 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:22:49.70 ID:s5WkAYax
>>118
たまに有るよ。モーツワルトもベートーベンもアドリブの名手。

134 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:22:52.69 ID:EUKrutzA
管楽器奏者ってすぐ死ぬイメージだけどどうなんだろう

135 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:22:55.12 ID:wSrjmdDn
漏れは トランペット と サックス の上手さがわからん。
これ、上手いンだよな?

136 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:22:58.46 ID:Wt32kxbJ
いちいち残念だなオイ

137 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:23:04.73 ID:LZqCLH75
すごいイキ顔だね

138 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:23:06.92 ID:Wq0aA3KA
ピアノかっこいいよピアノ

139 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:23:15.90 ID:3E4bs90z
心地よい音だな。

トランペッターはひどい顔になるから、女の子には向かないと思う。

140 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:23:19.42 ID:nUlFx9YF
楽天の応援団レベル

141 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:23:20.42 ID:qhtVyrsi
上手なのって無意味だなあと思う

142 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:23:21.86 ID:c8saVSfO
アドリブというのは素人
インプロビゼーションというのは通

143 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:23:22.15 ID:TrDlO0z8
ムチムチの太ももですね

144 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:23:27.71 ID:RxbTPyJd
ん〜
まだ考えて吹いてるなぁ

145 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:23:29.13 ID:v59uC/RG
>>122
うん。この振動が管を取ってきれいな音になる

146 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:23:30.61 ID:OTG1rRqO
>>95 >>99 >>114
ぽかーん→あひゃひゃひゃ
って感じでしょ

147 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:23:33.44 ID:EUKrutzA
安達祐実が泣いたときの顔

148 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:23:50.94 ID:6GpiISUg
うまいじゃん

149 :ω:2008/12/02(火) 00:23:51.78 ID:qAxMRx2M
ブサイクだったら上手くてもトップランネーに出られてなかったんだろな

150 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:23:52.18 ID:qhtVyrsi
こぶしのきかせかたがどうにも陳腐でつまらんのよ

151 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:23:52.33 ID:wSrjmdDn
>>133
幻想即興曲って即興曲らしいな。 (´・ω・`)

152 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:23:52.65 ID:1veoc/ll
床にパンツ映って見える

153 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:23:55.61 ID:r6xXPGO/
ぴあの下手くそww

154 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:23:55.32 ID:Gn828Tx5

JAZZの良さが理解できん      単なる騒音

155 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:24:00.10 ID:/fgRl4ZL
ピアノマンかっこええな

156 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:24:02.81 ID:3E4bs90z
ピアノいいな

157 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:24:12.34 ID:Dw0dhnZy
しゃくれてるな

158 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:24:13.75 ID:4kuPHj5t
>>129
日本じゃ一番かもしれねえが、世界じゃ二番目だな

159 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:24:18.64 ID:Q+VmgbKX
なんだこりゃ

160 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:24:23.19 ID:RxbTPyJd
ピアノがすごい

161 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:24:30.39 ID:Zs6sWssP
うんピアノが気持ちいい

162 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:24:34.60 ID:Wq0aA3KA
>>144
禿同

163 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:24:35.04 ID:Wt32kxbJ
ピアノの方がエライんじゃね?

164 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:24:39.02 ID:5k4BvXl4
>>142
いや、別のものなんだけど・・・君はまち違いなく通ではない

165 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:24:41.87 ID:DqnoqfAG
ピアノが凄いのはわかった
トランペットは正直良く判らない

166 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:24:44.92 ID:HQStWdyA
オセロ松嶋に似てるな

167 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:24:52.56 ID:0SJWq45v
>>118
クラシックの人からすれば、ジャズの感性は理解しがたいらしい。
ジャズの人がクラシックを聴くと、すべて素材として聞こえるらしくて、それを如何に料理しようかと考える。
クラシックの人からすれば「素材ってなんだよww」と小ばかにする

168 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:24:53.12 ID:s5WkAYax
>>151
子犬のワルツってあれ即興で書いたらしいよ

169 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:24:55.88 ID:oR3O0Ruj
バークリーやジュリアードの卒業生のがふつーにうまい

170 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:24:56.91 ID:LZqCLH75
ねkる

171 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:24:57.13 ID:/5yntMs2
ピアノの人気に嫉妬

172 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:25:01.88 ID:r6xXPGO/
>>158
じゃっ…じゃあ誰がいったい
世界で一番だと言うんだ!!!

173 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:25:04.78 ID:TrDlO0z8
股間に皺よせるなよ

174 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:25:11.34 ID:6GpiISUg
日本人は何故かジャズや吹奏に上手いやつが行くんだよな
クラももっと上手くなってくれ

175 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:25:20.45 ID:Wt32kxbJ
>>158
早川さーん

176 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:25:20.58 ID:OTG1rRqO
>>118
協奏曲なんかだとカデンツァと呼ばれる即興部分で腕を披露する。
まぁ代表的なカデンツァも譜面化されていて、それに従うのが通例の曲もあるけど

177 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:25:21.41 ID:0z5W40KP
エヴァが時々聞こえるのは

178 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:25:29.67 ID:/AIudC0a
吹いてる顔がブサイク

179 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:25:31.53 ID:v59uC/RG
ちなみに私は高校生の頃クラリネットをマウスピースなしで吹いてましたw

180 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:25:31.73 ID:/fgRl4ZL
ものを食うと不味そうにみえる口だな

181 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:25:32.79 ID:CwTNuumi
大きなのっぽの古時計は原曲では90年だったそうです。

182 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:25:37.24 ID:r6xXPGO/
なんで?ぴあの下手ジャン?

183 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:25:38.72 ID:ebQoOdWc
エロい口

184 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:25:41.04 ID:S5sVVfu0
全然巧くはないな。何でもてはやされてんのかわからん。

185 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:25:44.41 ID:Wq0aA3KA
アップでうつしたんなや・・・

186 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:25:44.73 ID:hxb/4tUO
t

187 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:25:49.33 ID:afw2fqNI
>>93
アボリジニのぶぉぉおぶぉぉおって楽器は?

188 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:25:51.82 ID:lJIwDlqc
このトランペットあり得ないほど下手だと思うんだが

189 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:25:52.02 ID:OTG1rRqO
XOかな?

190 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:25:55.69 ID:fhvUh9B2
http://img14.gazo-ch.net/bbs/14/img/200807/96439.jpg


191 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:25:58.68 ID:dATBhCVk
人に上手いか確認するより、自身がこの音楽が好きか否かじゃないの。

192 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:25:59.92 ID:UKXKoIMH
日本人ジャズって9割残念だよな

193 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:26:03.12 ID:qhtVyrsi
ジャズのアドリブって堀内孝雄のオーイェーとおなじで予定調和でつまんない

194 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:26:07.39 ID:EUKrutzA
古時計のパクリじゃないよって言えば神

195 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:26:08.36 ID:58qcf7h0
前に日野皓正にダメだしされてたな

196 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:26:10.25 ID:RxbTPyJd
何故かこの子のフェラは想像できない。

197 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:26:12.88 ID:D1iTKD2o
おれが司会ならちょっと吹かせてくださいって間接キスする
でエ〜ッてつっこんでほしい

198 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:26:13.30 ID:s5WkAYax
マルサルスを聞いたら、いやま〜しょうがない罠

199 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:26:18.54 ID:4kuPHj5t
>>172
ひゅ〜、チッチッチ


200 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:26:29.41 ID:0SJWq45v
>>172
チチチ
б(^-^)

201 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:26:30.92 ID:dBGKzsIS
要はコレと同じ事を男がやったとしても
誰も評価はしないんだろね
女がするから評価されてるという事なんだろ

202 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:26:36.89 ID:6GpiISUg
>>167
おまえド素人だろ
プロはそんな垣根は100年前に取っ払ってるよ

203 :ω:2008/12/02(火) 00:26:45.38 ID:qAxMRx2M
>>195
KWSK

204 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:26:47.52 ID:1veoc/ll
どう見ても演歌歌手顔

205 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:26:54.10 ID:DqnoqfAG
>>191
まさにそれを言うなら好きじゃないなあ
嫌いでもないがどうでもいい

206 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:26:57.80 ID:Gn828Tx5
シャクレてんのは職業病か?

207 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:26:59.25 ID:6uwxWci6
西山まきに似てね?しかも西山まきより美人だな!!

208 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:27:04.60 ID:TrDlO0z8
いちいち残念な顔だな・・

各パーツがほんの少し違うだけで美人なのに・・・

209 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:27:10.25 ID:0d6f+K2N
>>145
触ったことも無かったけど、テレビとかで素人がやって、音が出たり出なかったりするのが不思議だったよ。
何かちょっと解った。あんがと。

210 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:27:11.26 ID:r6xXPGO/
>>199
おっさんめw

211 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:27:11.33 ID:EUKrutzA
>>196
輪郭は西野翔

212 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:27:17.99 ID:qhtVyrsi
ものの考え方が音楽家として致命的に陳腐だ

213 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:27:22.31 ID:SuJBqr6D
ジャズの人的にはこのアドリブはどうなんですか
私にはよくわかりません

競馬 1997年有馬記念 暴走ファンファーレ
http://www.youtube.com/watch?v=NFT7_HenXOU

214 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:27:22.85 ID:oNHM3xPZ
下手すぎだ…

215 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:27:28.45 ID:mxh7yu5y
>>190
グロ

216 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:27:34.68 ID:5k4BvXl4
>>202
そうかな。坂本龍一はジャズ嫌いみたいだね

217 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:28:04.20 ID:4kuPHj5t
>>210
ナカーマw

218 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:28:05.92 ID:nUlFx9YF
下手だけどダンス教室開いちゃうようなタイプだな

219 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:28:07.69 ID:hxb/4tUO
>>90
近藤等則かな?
wikiにそんなことが書いてあった

220 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:28:08.74 ID:TrDlO0z8
あ、ちょっと山田優に似てた!!!


あ、シャクレか・・・

221 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:28:10.79 ID:/5yntMs2
太ったな日野

222 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:28:16.18 ID:s5WkAYax
俺もジャズの崩しすぎは嫌いだ。

223 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:28:16.98 ID:7JWH+wiQ
山田優にも似てるな
CanCam顔なんだな

224 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:28:16.74 ID:0SJWq45v
>>202
ど素人だが、プロのジャズピアニストがラジオで言ってたのをそのまま書いただけだ

225 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:28:22.12 ID:Zs6sWssP
ちょっと怖くなった気が

226 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:28:30.27 ID:+RXY3VAH
音楽は褒めないんだな

227 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:28:33.82 ID:dBGKzsIS
>>218
瞳..

228 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:28:43.28 ID:4kuPHj5t
笑ってるのに泣き顔

229 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:28:44.80 ID:yz/Z1hOO
>>198
そこはフレディ・ババートだろ?しかし、この明るさは稀有!

230 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:28:47.97 ID:v59uC/RG
このビデオレターで日野はいくら貰ったんだろう

231 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:28:49.79 ID:Q+VmgbKX
音楽部分にコメントなしと

232 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:28:51.30 ID:6uwxWci6
西山まきに似てね?しかも西山まきより美人だな!!!
しかも顔の骨格似てるから声まで似てる!!!!!!!

233 :ω:2008/12/02(火) 00:29:02.82 ID:qAxMRx2M
JINOは残念だったな

234 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:29:04.14 ID:mxh7yu5y

くずれてるだろ!!

235 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:29:09.70 ID:854z+Y/9
>>224
ウィントン・マルサリス知らない?

236 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:29:26.00 ID:9DKy7ScO
女にトランペットでの表現は難しいよ

237 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:29:34.35 ID:TrDlO0z8
あ、この崩れた笑顔は素敵

238 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:29:37.34 ID:Zs6sWssP
ちょっと根に持ってる訳ね

239 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:29:44.60 ID:6GpiISUg
日野は若い頃から音量だけは凄かった
それが見込まれて道が開けて育った

240 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:29:45.14 ID:/fgRl4ZL
>>213
ブキュ〜〜キュ〜 きい〜 き kぃ〜


241 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:29:49.31 ID:v59uC/RG
日野良い師匠だな

242 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:29:51.99 ID:0SJWq45v
>>235
俺、ジャズは詳しくない。
Take5くらいしか知らん

243 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:29:53.29 ID:dATBhCVk
音楽は好きか嫌いでいいと思うよ、どうでもいいに同意。

244 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:29:57.46 ID:wSrjmdDn
飲んでたんでしょうか。

245 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:30:04.50 ID:ebQoOdWc
日野酔っ払っていたんか

246 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:30:06.99 ID:+RXY3VAH
崩れた顔が中島みゆきみたいだ

247 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:30:11.65 ID:RxbTPyJd
なんかこの子
すげぇ〜おもしろい
表情とかしゃべり方とか

248 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:30:24.80 ID:OTG1rRqO
>>235 あの人は別格ですなぁ

249 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:30:25.12 ID:oNHM3xPZ
うん。
君は充分醜い。

250 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:30:27.73 ID:qhtVyrsi
だめだもうどうしようもなくつまらないからネオの録画でも見よう

251 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:30:50.81 ID:LvHF9h79
女だから珍しがられているだけだろ
こんなレベルはざらにいるだろ

252 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:30:54.08 ID:das6D9jI
なぁ!なぁ!
トランペットに、似てる奴で、コルネットって!なかたけか?

253 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:30:54.76 ID:TrDlO0z8
母親似だな

254 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:30:59.87 ID:8ijPSiOK
したり顔で薀蓄たれる聴き専が一番鬱陶しい

255 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:31:00.93 ID:lJIwDlqc
携帯の着メロみたいな古時計だったなぁ

狙ってやってたのなら俺には理解できないや
まあピアノとかうまかったね
バックのは携帯電話じゃなかった

256 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:31:03.53 ID:6PBAr4gv
親がミュージシャンか

257 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:31:05.23 ID:D1iTKD2o
話もうまいなあ
ずっと聞いていたい

258 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:31:07.69 ID:r6xXPGO/
銅鑼麻亜w

259 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:31:09.84 ID:RxbTPyJd
吹いたw

260 :ω:2008/12/02(火) 00:31:13.79 ID:qAxMRx2M
Historyの画面がグロに見えた

261 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:31:25.42 ID:s5WkAYax
>>229
あんまり言ってもしょうがない、楽しくやればそれでいいんだよ。
音楽、音を楽しむデ有って、なにも小難しくやる必要もないし。

262 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:31:27.47 ID:TrDlO0z8
でさ、ブラタモリの放送っていつになったの?

263 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:31:32.61 ID:6GpiISUg
>>252
ある

264 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:31:34.24 ID:afw2fqNI
オールナイトニッポンのハーブアルパートだな

265 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:31:34.82 ID:BjXU4u+X
詳しい人に質問

トランペット類は基本B♭ですよね
Cのトランペットもあったと思うけどどういう理由で?

266 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:31:42.28 ID:CwTNuumi
市原光と石田ひかりと西田ひかるとお付き合いするなら誰?

267 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:31:43.91 ID:/fgRl4ZL
司会の女、せめて立て

268 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:31:50.28 ID:6uwxWci6
西山まきに似てね?しかも西山まきより美人だな 骨格にてるから声までにてる しかもしゃべり方までにてる

269 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:32:05.69 ID:SuJBqr6D
あるあるw

270 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:32:18.42 ID:7U9wCgkV
ここまで山崎千裕の話題なし

271 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:32:21.07 ID:WEXWMQpI
楽譜よめない

五線譜の下から数えないとわからん

272 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:32:21.43 ID:afw2fqNI
>>262
知ってるくせに

273 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:32:27.18 ID:OTG1rRqO
>>252
あるよ
トランペットとはテーパー違いの、もうちょっと柔らかい音が出る奴
ブリティッシュ系で使いますね

274 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:32:30.59 ID:hWEMQWRV
目に当たったら失明しちゃうだろ

275 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:32:35.26 ID:6GpiISUg
指揮棒投げるようなやつは大成しないな


276 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:32:40.85 ID:6uwxWci6
>>266
間違いなく市原

277 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:32:43.04 ID:Rlgf7l5z
>>262
タモさんもトランペッターだよね?

278 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:32:50.72 ID:/13RPZr/
SHIHOの足に目がいくわ

279 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:32:55.19 ID:EUKrutzA
ウクレレでジェイク島袋っているな

280 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:32:55.50 ID:TrDlO0z8
>>272
チッ・・・

281 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:32:56.10 ID:LvHF9h79
原朋直の弟子なだけか

282 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:33:10.90 ID:s5WkAYax
>>248
30分音を出し続けるなんて・・・ね。ほんと。

283 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:33:17.57 ID:WEXWMQpI
うちの猫が イヤリングに反応してる

284 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:33:18.67 ID:ebQoOdWc
大きなおじさんのを吹きたい

285 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:33:30.51 ID:oNHM3xPZ
やっぱり矢野沙織だ上原ひろみだにはかなわないなー。
全然。

286 :ω:2008/12/02(火) 00:33:32.15 ID:qAxMRx2M
バークレー帰りのパターンか?

287 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:33:39.71 ID:dLmJ/LNy
司会を山本太郎と本庄まなみに戻してくれ

288 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:33:42.47 ID:Gn828Tx5
管楽器大嫌い!  バックにブラスセクションが入ったらNG   

バックはギター、ベース、ドラムで充分    @エルモア・ジェイムス3世

289 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:33:43.76 ID:s5WkAYax
>>252
有るよ、煮たようなもんだ。音が少し高い

290 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:33:45.18 ID:6GpiISUg
>>271
同じ楽譜を100回練習すれば自然に覚える
それで30曲ぐらい練習すれば自然に身に付いてる

291 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:33:49.84 ID:TrDlO0z8
>>277
うん、お前のトランペットは笑ってるとか
うんたらかんたらでMCの道へ

292 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:33:55.08 ID:T6RET79G
まだこれからなんだろう、けどもどっかのバイオリストみたいに露出系でやるか趣味の域にしといた方が良かったんじゃ、、、

293 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:34:08.49 ID:RxbTPyJd
うけるw

294 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:34:09.95 ID:6uwxWci6
>>286
チャールズバークレー思い出したw

295 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:34:11.59 ID:LvHF9h79
スイングジャーナルのゴールドディスクなんて
1000万円で広告枠買うだけでなれる

296 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:34:27.97 ID:oNHM3xPZ
>286
それ以下。
洗足(笑)

297 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:34:31.54 ID:6GpiISUg
要は音だろ
その先生はだめだな

298 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:34:39.62 ID:z6YpuDtP
唇が左利き

299 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:34:40.12 ID:TrDlO0z8
ヤンキーかよw

300 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:34:40.96 ID:/fgRl4ZL
なんだwww

301 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:34:46.10 ID:Wq0aA3KA
>>287
だよな!だよな!

302 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:34:46.70 ID:Cw3FCm9K
高校時代、ふけてるなw

303 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:34:49.60 ID:LvHF9h79
>>286
洗足音楽大学どまりっぽい

304 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:34:51.36 ID:SuJBqr6D
髪型って大事だな

305 :ω:2008/12/02(火) 00:34:51.78 ID:qAxMRx2M
高校時代のブサさに

306 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:34:54.54 ID:s5WkAYax
>>271
お前な、クラシックギターの楽譜を見たら
卒倒するぞ、下4線ってなんだよ!!

307 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:34:55.82 ID:Q+VmgbKX
さすがに芸大はちょっと

308 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:34:57.38 ID:0SJWq45v
>>290
それを苦痛にする人には無理だな
苦にならない人がそうやって覚えるんだよ

309 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:35:19.84 ID:wSrjmdDn
>>242
漏れはこの曲しか知らないンだ: (´・ω・`)
http://jp.youtube.com/watch?v=KqDYglV_uNw

310 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:35:20.71 ID:/13RPZr/
SHIHOズボン履いてないみたいw

311 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:35:26.38 ID:WEXWMQpI
ドとレとミの音が

312 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:35:28.25 ID:TrDlO0z8
ヒステリーミステリー

313 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:35:33.84 ID:/5yntMs2
長いな
ポリス聞いて寝よ

314 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:35:43.37 ID:6GpiISUg
>>307
こいつ平均的な芸大生より上手いぞ


315 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:35:43.43 ID:q4/4/WN4
高校時代はとも蔵みたいな写真だな

316 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:35:46.92 ID:4kuPHj5t
原朋直は大学の先輩

317 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:35:48.25 ID:LvHF9h79
枕営業とかしたのかな

318 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:35:54.89 ID:v59uC/RG
>>287
おとこは大江千里が良い

319 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:35:55.87 ID:s5WkAYax
>>288
管楽器だけのハーモニー好きだな、聞いていて気持ちいい。

320 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:36:01.66 ID:afw2fqNI
エリザベス女王の在位何周年だかの式典中継で見たけど
筒先が長くて旗がさがってるのでファンファーレやってて
手塚アニメで見たような感じだった
あれ何てトランペット?

321 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:36:02.69 ID:EpEZAv/L
ところどころタメ口

322 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:36:09.31 ID:Rlgf7l5z
>>306
師匠にTAB譜でお願いしますって言えばおk

323 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:36:13.55 ID:tAVetWhU
何?このブス

324 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:36:26.28 ID:LvHF9h79
あたま悪そう

325 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:36:32.39 ID:CwTNuumi
ジャズの大学があるなら浪曲や詩吟の大学があってもいい

326 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:36:33.77 ID:TrDlO0z8
唇をかみしめたら そこそこ見れる顔じゃけん

327 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:36:44.22 ID:das6D9jI
>>289
ダンケッ!

328 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:36:46.00 ID:UgC6Q+VW
シャクレで上唇の山が変なのは職業病?

329 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:36:53.41 ID:58qcf7h0
眠くなってきた…

330 :ω:2008/12/02(火) 00:37:02.19 ID:qAxMRx2M
俺が師匠だったらセクハラしてしまいそう

331 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:37:06.46 ID:Q+VmgbKX
>>314
・・・

332 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:37:07.95 ID:tAVetWhU
もういいから死哺だけ映しとけ

333 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:37:08.53 ID:SuJBqr6D
>>323
左上に書いてあるよ

334 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:37:10.71 ID:SNlSxSVC
アメリカですら衰退してるジャズなのに日本の大学に学科があるって凄い

335 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:37:10.88 ID:EUKrutzA
>>306
ギターに関してはTAB譜がいいな。特にアコギのオープンチューニングとかカポタストしてると
TABじゃないと理解できない

336 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:37:27.14 ID:ViHYTG5q
しかしジャズミュージシャンなんて食っていけんだろうな

337 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:37:29.03 ID:LF8OKpKW
洗足学園のジャズコースだったら平原綾香と同じか

338 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:37:32.14 ID:0SJWq45v
>>309
ドラムの難易度が高そうですね
俺のジャズのイメージ音は、サックスとピアノなので新鮮です

339 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:37:36.24 ID:oNHM3xPZ
ずっと吹きっぱなしでした!
2年間ですが!!
なにか?!


ちょww

340 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:37:38.02 ID:opP6r0oa
司会の女の人下どうなってるの?

341 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:37:44.47 ID:6GpiISUg
>>331
おまえ芸大生の生音聴いてないだろw
妄想で騙るなよw

342 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:37:46.98 ID:TrDlO0z8
タモリの後輩か

343 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:37:57.79 ID:Q+VmgbKX
>>341
はいはい

344 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:38:01.18 ID:das6D9jI
たぶん、良いマンコしてるよ!

345 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:38:19.24 ID:s5WkAYax
>>322
TAB譜より楽譜の方が分かりやすい、同じ楽譜を見るなら
タブ譜はやめておいた方がええな。

346 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:38:27.19 ID:0z5W40KP
バカラックだったんだ

347 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:38:33.22 ID:WmYn0oKC
名曲キターーーー

348 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:38:40.96 ID:/13RPZr/
山田優とメラよしかずを足して割ったような顔だな

349 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:38:57.78 ID:RxbTPyJd
十分ずれてるよw

350 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:39:01.89 ID:TrDlO0z8
ストッキングじゃなくて生足の方が
色んな意味で良いと思うよ

351 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:39:04.02 ID:opP6r0oa
>>348
ww

352 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:39:04.18 ID:6GpiISUg
>>337
平原は大学ではクラサックスだったはず 高校まではおやじの影響でジャズ

353 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:39:05.38 ID:5k4BvXl4
>>346
カーペンター兄も絡んでないわけではないけどね

354 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:39:08.70 ID:UgC6Q+VW
女のトランペットって良くないな
サックスまでにしておけ

355 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:39:10.95 ID:4kuPHj5t
>>348
それだ!

356 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:39:25.57 ID:tAVetWhU
この人凄いの?
それとも若干若くて、女で、角度によってはかわいく見えそうな気がするだけの人?

357 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:39:29.75 ID:EUKrutzA
これで爆乳だったら3スレ消化してたな

358 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:39:32.18 ID:PJhK1yn6
これどうなの?
素人だからわからんけどうまいの?

359 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:39:33.90 ID:oNHM3xPZ
ちょww
屁かww

360 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:39:35.62 ID:Ydk7Tx4V
>>348
まさにそんな感じ

361 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:39:36.24 ID:Cw3FCm9K
JSバッハの「G線上のアリア」を
トランペットで奏でると、
哀愁たっぷりで、とってもいいんだっ♪

362 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:39:47.55 ID:afw2fqNI
>>334
海外発祥の文化が日本に伝わると元の国で廃れ滅びてしまっても伝統文化とし
て残ることがあるのが日本の凄いところです

363 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:39:48.85 ID:CwTNuumi
ポピュラー音楽で大成するなら大学はどこへ進学すれば良いのだろうか?


364 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:39:48.68 ID:9DKy7ScO
>>354
だね。

365 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:39:50.08 ID:1veoc/ll
目を閉じてると安達由実のも似てなくはない

366 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:39:56.46 ID:Wq0aA3KA
ピアノのターン

367 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:39:57.28 ID:UgC6Q+VW
吹いてる顔がこれまた不細工w

368 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:39:58.15 ID:v59uC/RG
>>354
サックスの手間には何があるんだよ。

おれは小太りのブーちゃんがチューバ抱えてるの好きだぞ

369 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:39:59.09 ID:WVv1PyYK
なんか、全然楽しそうに吹いてないねぇ
いいのかそれで・・・・

370 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:40:03.01 ID:hWEMQWRV
結局ペット吹いている時のふくれっ面がいちばんかわいいな。
人間、打ち込めるものがあると輝けるってこった

371 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:40:14.22 ID:Rlgf7l5z
>>362
シャンソンもそうらしいね

372 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:40:17.00 ID:Gn828Tx5
女は鍵盤、ハープ、お琴と相場が決まってる

女は鍵盤、ハープ、お琴と相場が決まってる

女は鍵盤、ハープ、お琴と相場が決まってる

373 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:40:17.41 ID:7kUPdeC8
財津一郎と聞いて

374 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:40:27.75 ID:tAVetWhU
ピアノメイン

375 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:40:32.29 ID:YjGmilmI
ゲルホンの音がしねぇ…

376 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:40:34.31 ID:0z5W40KP
ピアノ良いなあやってみたい

377 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:40:36.54 ID:opP6r0oa
>>356
女の人の音楽やる人ってルックスよくないと人気でないよね?
男もそうだけれど

378 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:40:36.59 ID:RxbTPyJd
><

379 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:40:41.17 ID:4kuPHj5t
なんでいちいち辛そうな表情するんだ


380 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:40:44.80 ID:v59uC/RG
>>362
そんなのどこにでもある。具体例?忘れた

381 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:40:47.39 ID:0SJWq45v
>>369
楽しそうに吹ける人て、天才しかいないとおもう。

382 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:40:48.05 ID:TrDlO0z8
今ピアノミスらなかった?

383 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:41:03.66 ID:UKXKoIMH
ウィントンにならなくても
リーモーガンやドナルドバードぐらいの技量でもジャズはできる

384 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:41:05.27 ID:Gn828Tx5
スタンゲッツ気取りかよ

385 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:41:08.93 ID:TJR8eOHz
正直、お上手ですねーっていうレベルだな。

386 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:41:10.30 ID:das6D9jI
前に、知人にきいたんだがペットは肺活で、サクスはテクだって!ほんとかぁ?

387 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:41:26.33 ID:WVv1PyYK
なんか形にこだわりすぎてて、回りに楽しさが伝わらん・・・・
回りで演奏している人達は楽しそうなのに

388 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:41:33.95 ID:nhH4AGdC
ドラムもミスってたお

389 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:41:35.11 ID:s5WkAYax
>>335
Dドロップとかも全部楽譜で無いと演奏出来ない。
タブ譜よりなれの問題だな。特にアメのオルタナティブ
スコットジョプリンモノはチューニングが変則で慣れるのに
苦労したけど慣れたらなんてことは無いけど、演奏はムズイ。

390 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:41:37.24 ID:CdiZEL+R
>>195
この人たしかゆうどきに出てて、日野さんに音の切れがどうこう言われてました。

391 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:41:38.83 ID:6GpiISUg
>>343
最近いつ芸大生の演奏聴いて物言ってるんだ?
俺はここ数十年は非公開含めて全部聴いてるぞ

392 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:41:48.54 ID:8ijPSiOK
うーん、コルネというよりペットの音だな

393 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:41:49.77 ID:nPrO/n0m
アク禁とけたかなーテスト

394 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:41:59.66 ID:TrDlO0z8
おいww

395 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:42:02.68 ID:/fgRl4ZL
>>369
エアロビみたいな笑顔で吹かれてもなあ

396 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:42:05.83 ID:wSrjmdDn
>>393
おめっとさん。

397 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:42:05.45 ID:8+qwf4sT
へた?

398 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:42:06.91 ID:7U9wCgkV
>>377
マキシムもブサだったら売れてないよな

399 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:42:09.93 ID:TJR8eOHz
肺活量に余裕が無いのが見えて
聴いてても楽しくない。

400 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:42:22.75 ID:oNHM3xPZ
この人、今写ってるドラムの平井ってオヤジと不倫して、奥バレ慰謝料払ったらしいのにまだ一緒にやってんだ。
哀れw

401 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:42:23.82 ID:A5dsTloJ
ジャズ聴いてる人ってクラシックも聴くんだろうか?
もう20年近くクラシック(バロック)聴いてるけど
ジャズは何故だかあんま聴かない
即興すぎて駄目なのか

402 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:42:28.85 ID:8+qwf4sT
しょぼ

403 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:42:29.76 ID:WVv1PyYK
>>381
そういう意味じゃないんだよ、下手でも楽しさが表にでてほしいってこと

404 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:42:30.08 ID:nPrO/n0m
>>393
やたー♪長かった

405 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:42:31.73 ID:hxb/4tUO
「癒しのトランペット」って音が小さいってことだったのか・・・

406 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:42:38.78 ID:6GpiISUg
>>358
最強ではないけど上手い

407 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:42:40.25 ID:dATBhCVk
正直カーペンターズかリタ・クーリッジ版聴いている方がいいな。

408 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:42:41.73 ID:tAVetWhU
この子かわいい!

409 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:42:42.40 ID:Gn828Tx5
それにしてもNYダウが急反落↓

410 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:42:49.94 ID:UgC6Q+VW
ジャズの楽器系って女ってだけでデブーできるよね

411 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:42:51.74 ID:zM1Hwz5r
山田優かと思った

412 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:42:53.10 ID:Q+VmgbKX
>>391
すごいすごい

413 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:42:53.11 ID:opP6r0oa
>>398
うん、らんらんは不思議

414 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:42:55.81 ID:TrDlO0z8
かなり遠くから見たら美人

415 :ω:2008/12/02(火) 00:42:56.54 ID:qAxMRx2M
ミストーンが残念

416 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:43:01.20 ID:sScUr9Bj
最後に音がすべった

417 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:43:06.86 ID:Cw3FCm9K
>>401
ブルースから入るといいかも・・

418 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:43:09.10 ID:hWEMQWRV
この質問者、地味だけどかわいいね

419 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:43:12.17 ID:tAVetWhU
>>408
最初に質問した子ね

420 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:43:14.76 ID:wSrjmdDn
>>409
下がったり沈んだり下がったり沈んだり。

421 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:43:18.18 ID:4kuPHj5t
>>405
モノは言い様だな

422 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:43:22.53 ID:QuR+SZVm
横浜の内川みたいな顎してるな

423 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:43:26.67 ID:UKXKoIMH
ロイハーグローブもあんまり上手くない

424 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:43:27.23 ID:NnCHen05
なんか11PM思い出した

425 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:43:29.88 ID:Rlgf7l5z
>>401
ジャズ屋はいろんなの聴いてるってイメージが
逆にクラは・・

426 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:43:33.53 ID:nZqeObF/
スイングガールズに出てた貫地谷しほりをブサイクにしたような顔だな

427 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:43:36.50 ID:6PBAr4gv
あらかわいい

428 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:43:36.56 ID:nhH4AGdC
>>403
禿同

429 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:43:38.56 ID:8+qwf4sT
どうでもいいけど持ち上げられるほどの実力か?

430 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:43:40.52 ID:Gn828Tx5
女は鍵盤、ハープ、お琴と相場が決まってる

431 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:43:41.10 ID:s5WkAYax
>>401
ジャンルわけは日本人の悪い癖だ。

432 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:43:43.28 ID:SFt3/Vf9
トランペットの音だな。フリューゲルの音になってないってことは無理してんだろうな・・・。
でもそうして吹き切るんだからすごい。
おれなんか途中で疲れて吹けなくなっちゃうっていうのに。

433 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:43:54.25 ID:tAVetWhU
この子ゲストに呼べよ

434 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:43:57.77 ID:ebQoOdWc
かわええ

435 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:43:59.10 ID:4kuPHj5t
質問の子かわいい

436 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:44:01.60 ID:v59uC/RG
らんらんは奇跡のピアニスト。なぜ京劇が世界で受けるのか

437 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:44:01.77 ID:CwTNuumi
クラリネットや尺八を選んだらこの人はどうなっただろう?

438 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:44:03.20 ID:HMQyfQh5
他人の目を気にしすぎるから気取って見える

439 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:44:05.24 ID:Cw3FCm9K
かわいい

440 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:44:09.75 ID:opP6r0oa
>>422
首位打者の?似てるw

441 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:44:10.28 ID:Wq0aA3KA
おっぱい

442 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:44:12.83 ID:6PBAr4gv
マイルスみたいな

443 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:44:14.86 ID:NnCHen05
タブーを吹いてほしい

444 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:44:17.70 ID:1veoc/ll
>>401
ジャズの人がやってるクラシックってどうよ?
ヨーロピアンジャズとリオのやつとか

445 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:44:18.95 ID:tAVetWhU
おっぱいもでかかったな

446 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:44:21.00 ID:EUKrutzA
質問の子は顔より乳に定評がある

447 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:44:23.56 ID:T6RET79G
敷かれたレールを丁寧に歩いてきましたって感じがする、だから土臭さは絶対に身につかないんじゃないかな

まあ上原宜しくジャズ好きなモテないおっさん共が「若い女の子」ってだけで持ち上げちゃったんだろね
可哀想に

448 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:44:26.49 ID:u1ToECp5
トランペットが一番やりたい楽器ろ、ふつー

449 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:44:30.82 ID:9DKy7ScO
>>409
ダメリカはまだ高すぎだからな
日経だって7,200円台までありだと思う

450 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:44:31.24 ID:UgC6Q+VW
この質問した女のがいいじゃん

451 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:44:31.38 ID:6GpiISUg
>>425
関係無い
ジャズヲタもクラヲタも閉鎖的なやつもいればオールラウンドなやつもいる
現在の音楽シーンはそこまでクローズドではない

452 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:44:32.21 ID:nPrO/n0m
平原綾香も音大でサックスやってたんだよなあ
へたくそな歌よりもサックスを聴いてみたい

453 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:44:34.78 ID:30DUfG4t
うちの吹奏楽はホルンとフルートの女の子が可愛い率が高かった

454 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:44:40.95 ID:opP6r0oa
>>429
可愛らしいから

455 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:44:43.46 ID:TrDlO0z8
笑うとかわいい

けど、演奏中の顔は醜い

456 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:44:44.73 ID:mUYonpPZ
トランペットは音があんまり動かないから、聞いててつまらないんだよな。

457 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:44:47.16 ID:5s4TEpwv
トイレ行って帰ってきたら一瞬オッパイがいた
くそう

458 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:44:47.23 ID:Q+VmgbKX
自分はうまいつもりでいるみたいだな

459 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:44:47.35 ID:QuR+SZVm
>>440
首位打者の!!

460 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:44:54.11 ID:4kuPHj5t
>>446
kwsk

461 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:45:01.64 ID:0z5W40KP
なるほどなるほど

462 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:45:01.55 ID:WVv1PyYK
音楽って歌もそうだけど上手い下手だけじゃないんだなー
下手でも気持ち入ってたり何かオーラのある歌手はいいんだわ

463 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:45:02.36 ID:8ijPSiOK
スタンダードがいっちゃん難しいヤン

464 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:45:03.87 ID:das6D9jI
こいつぅー!
断言する、B型だねー!

465 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:45:06.91 ID:/fgRl4ZL
司会の脚映せよ

466 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:45:10.06 ID:afw2fqNI
>>371
長崎とかの隠れキリシタンが伝えてきたラテン語のお祈りがほぼ正確な発音だっ
たというのをやっててタマゲタし、
漢字の音読みは中国の古い発音にかなり近いらしい
雅楽とか

シャンソンもなのかぁ 三輪アキヒロのビブラートは引っくりかえるよね

467 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:45:12.06 ID:yRQnr+gT
>>341
横からだが・・
プロを平均的芸大生と比較して・・・どおする・・・

468 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:45:14.97 ID:IoDOO0GQ
>>437
プロになるんじゃないか?
たまたまジャズという素人でも興味を持ちやすいことをやってるから取り上げられているだけで

469 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:45:27.46 ID:WmYn0oKC
おお、良いアドバイスだぞ

470 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:45:35.57 ID:tAVetWhU
死哺、パンツ履いてないのか?

471 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:45:50.50 ID:Gn828Tx5

NYダウ急落が気になってオナペットに熱中できねー

472 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:45:59.32 ID:RxbTPyJd
> <


473 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:46:00.52 ID:30DUfG4t
NHKで発売って言ったらだめなんじゃないのか
発表だろ

474 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:46:00.91 ID:EUKrutzA
>>460
さっき2秒ぐらい映ったろ?90のEだった

475 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:46:01.60 ID:UKXKoIMH
ふともも

476 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:46:06.80 ID:TrDlO0z8
太ももエロす

477 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:46:15.22 ID:SNlSxSVC
>>466
さすが、掘った芋いじるな

478 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:46:18.67 ID:blZjdaq1
太股にチンコこすりつけたい

479 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:46:18.61 ID:dATBhCVk
ジャズにイージーリスニングを求めていないから魅力を感じない。多分二度と聴く事は無いな。

480 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:46:25.76 ID:OTG1rRqO
>>425
私、どっちも聴きますよ〜そんなにヲタって程じゃないけど。あと、ポップスも。
トランペット、ポップス系の後ろで吹いている人でもイイのが結構あると思う。

481 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:46:28.79 ID:nPrO/n0m
整形に失敗した中島みゆきって感じだな

482 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:46:30.89 ID:EUKrutzA
ひかりんご

483 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:46:41.66 ID:opP6r0oa
>>470
どうなってるの?きになる

484 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:46:50.45 ID:s5WkAYax
>>456
トランペットのオレンジブロッサムを聴いてから言え。

485 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:46:50.52 ID:TrDlO0z8
逆に女性だから、だろ

486 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:46:54.23 ID:QuR+SZVm
この女
なんで口笛吹いてるの?

487 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:46:54.08 ID:WVv1PyYK
そんなことよりも、SHIHO今日は下パンツはいてないじゃん・・・いいのかおぃおぃw

488 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:46:55.21 ID:afw2fqNI
>>474
すげぇ何の職人さんですか

489 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:46:55.37 ID:6GpiISUg
>>467
全部やりとりを読んでから書き込め

490 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:46:56.04 ID:Q+VmgbKX
なんか馬鹿つったらわるいけど、頭弱いのが音にも反映してるなぁ

491 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:47:00.10 ID:tAVetWhU
限りなく成功に近い福笑いかな

492 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:47:03.01 ID:GlIFPsiO
この人、AV女優だったの?
http://www6.atwiki.jp/blog-enjyou/pages/33.html





493 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:47:03.29 ID:5k4BvXl4
>>447
そういうのって日本は多そう。他の世界でも

494 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:47:07.66 ID:6PBAr4gv
なんかちゃんとしてるな

495 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:47:14.21 ID:T6RET79G
アルバムの宣伝、一瞬ギャバ嬢の声になったw

496 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:47:20.33 ID:NnCHen05
アジア、特に日本人でしかも女
いまだに海外でもてはやされる世界なんだな

497 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:47:24.58 ID:sScUr9Bj
ニニ・ロッソのコンサート行って感動した

その後しばらくして亡くなられた。。。。。。

ポートレート買っておけば良かった

498 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:47:27.60 ID:SuJBqr6D
>>485
何が逆なのかわかりません

499 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:47:30.85 ID:lJYSWP8I
最近のゲストの中では極めて常識人だな

500 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:47:30.88 ID:854z+Y/9
やっぱり上唇硬くなってるみたい

501 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:47:32.36 ID:tAVetWhU
>>483
もうパンツ履いてないことにしとこうよ

502 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:47:38.21 ID:aMSOuZS5
チュ−してみたい

503 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:47:40.26 ID:mA0sLwrD
>>491
(;^ω^)

504 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:47:46.99 ID:SP+tFpqW
トランペットはチェットベイカーが好き

505 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:47:51.29 ID:v59uC/RG
>>466
言語は地方の方が古い音が残りやすい。
これは中心地の人間は、自分たちがやること=スタンダードだから変わるときはコロコロ変わる。
逆に地方だと、正しさが目的化して変化しづらくなる。

英語も米語の方が古英語に近いというのが一例

506 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:47:53.22 ID:6GpiISUg
「癒」は司会者には使って欲しくないな

507 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:48:00.33 ID:Gn828Tx5
>>470
黒パンストだけですが、何か?

508 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:48:04.96 ID:UKXKoIMH
NYダウなんかに毎晩気取られるのは
人生ムダに疲れるな

509 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:48:16.34 ID:AZMCx3nk
名戦略家だなー

510 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:48:19.65 ID:QuR+SZVm
心にもない事を言うなよ
褒め殺し

511 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:48:24.64 ID:65E4Y6eF
昔ヴァンヘイレンが上達法を聞かれて
「耳栓を買ってきて爆音で鳴らせばいい」と答えてた

たぶん「んなこと自分で考えろよ」という意味だと思う

512 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:48:25.19 ID:n1dC3+M2
Lucky Man/Greg Lakeを流しながら話聴いてたら凄く合った

513 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:48:29.65 ID:tAVetWhU
デカイよ志保

514 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:48:31.23 ID:8+qwf4sT
で、どこがトップランナーなの?

515 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:48:31.96 ID:CwTNuumi
ガーシュインの「ラプソデーィ イン ブルー」はジャズとクラッシツクの
融合音楽だそうです。


516 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:48:35.76 ID:Cw3FCm9K
まあ、ジャズって年食うほどにいい音色でるからな
がんばって欲しい

517 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:48:37.08 ID:Rlgf7l5z
マイルスが一言↓

518 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:48:38.33 ID:nPrO/n0m
>>493
スポーツで言えばオグシオとか浅尾美和とか菅山かおる姫ってとこか

519 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:48:39.07 ID:z6YpuDtP
ちっちゃー

520 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:48:40.54 ID:6GpiISUg
>>497
俺も小学生の頃行った

521 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:48:41.59 ID:854z+Y/9
立つとつまんなかった座ってろ太もも

522 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:48:49.33 ID:opP6r0oa
なんだ黒のショーパンだったのねー

523 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:48:51.46 ID:wSrjmdDn
漏れも最近 Queen を聞き始めたンだ。 (´・ω・`) < NHK の影響で。
http://jp.youtube.com/watch?v=iikKzQwgBJc

>>508
落ちたときだけ アヒャヒャ って笑ってる。 (´・ω・`)

524 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:48:52.36 ID:/fgRl4ZL
司会の立ち姿を見て幻滅

最後まで座ってろバカ

525 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:48:57.62 ID:IapZZUQG
あ・・・来たら終わっちゃった(´・ω・`)

526 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:49:04.83 ID:hxb/4tUO
たぶん映画音楽やビートルズナンバーをカバーしたアルバムを
出し続けるような人になるんだろうな

527 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:49:07.24 ID:UKXKoIMH
>>504
チェットベイカーは歌の人だと思ってたけど、ペットだけでもすばらしいね

528 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:49:08.55 ID:yRQnr+gT
>>489
まとめてくれるとありがたいのだが…

529 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:49:11.81 ID:NnCHen05
クワマン、見てるのかなあこれ

530 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:49:20.64 ID:blZjdaq1
>>511
さすがエディだぜ

531 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:49:36.09 ID:hWEMQWRV
でも若い姉ちゃんだから持ち上げられているってこと自覚しているんだな。
そこに気づいているか、気づいていないかは今後大きいと思う

532 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:49:36.66 ID:NzCHDrQI
三浦皇成でるのか

533 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:49:42.03 ID:worWxVmo
三浦皇成出んのかよ

534 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:49:48.42 ID:afw2fqNI
まぁちんちん

535 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:49:53.17 ID:TJR8eOHz
無理やりジャズって言ってるだけで、イージーリスニングの粋のヒトだよなあ。

536 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:49:53.03 ID:das6D9jI
>>491
良いこと言うなぁ!

537 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:49:53.70 ID:QuR+SZVm
オーチンチンだ

538 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:50:06.84 ID:0d6f+K2N
トップランナーの司会ってのは、司会がウマいとかオモシロいだと、ゲストが引き立たないと思ってワザとこういう人選んでんのかなぁ。
それは正解なのだろうか。

539 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:50:09.36 ID:mUYonpPZ
>>511
っていうかヴァン・ヘイレンは本当の天才だからな。
自分の真似は無理だと思ったんじゃ?

540 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:50:10.65 ID:WVv1PyYK
>>511
昔川藤が解説で、アナが
「川藤さん、HRを打つコツはなんですか?」って質問に
「ぶるんと振ればいいんですよ」って答えてたのに似てるな

541 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:50:35.39 ID:6GpiISUg
2ちゃんねるは間違った偏見まみれの頭固いやつらばっかりだな

政治屋のコピペに釣られて妄想を膨らませる前に
自分の眼と耳で現実を見ろよw

542 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:50:35.72 ID:s5WkAYax
クラシックギターも反響の良い部屋で演奏すると、


おいおいこれ、俺の演奏か?と思うくらい良い音に聞こえる。

543 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:50:47.71 ID:UKXKoIMH
>>515
クラがジャズやりますって言うとあればっかりですっかり嫌いになった

544 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:50:53.58 ID:WmYn0oKC
>>511
周りのことを気にせず好きなように弾けってことじゃね?

545 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:51:21.02 ID:IapZZUQG
>>539
エディーの話とかでたのかー。うらやましー

546 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:51:28.18 ID:mUYonpPZ
エディー・ヴァン・ヘイレンとスティングだけは真の天才だと思う

547 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:51:33.38 ID:/fgRl4ZL
ミミガー

548 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:51:43.63 ID:UKXKoIMH
なんかぶらさがってた

549 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:52:31.19 ID:blZjdaq1
イングヴェイ以外はカス


550 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:52:48.43 ID:WVv1PyYK
>>544
だよね
他人の音や評価なんか気にせず
楽しくやり続けろって意味だね

551 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:53:01.54 ID:4kuPHj5t
>>543
俺もガーシュインは嫌い

552 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:53:35.65 ID:A5dsTloJ
>>417
ブルースはちょっと興味があったから聴いてみる
>>425
確かにガチガチのバロック野郎ですが
テクノから角松敏生まで聴いたりしてますわ

553 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:53:36.58 ID:mUYonpPZ
>>549
イングヴェーは秀才って感じがしちゃうんだよなあ。
エディーは時代を変えちゃってるじゃん。
エディー以前、エディー以降みたいな。

554 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:54:28.00 ID:IoDOO0GQ
>>492
基地外やんか

555 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:55:54.14 ID:IoDOO0GQ
トランペッター
http://www.dokuganryu.com/scans/megaten/kanekoIII/504.jpg

556 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:56:21.09 ID:IoDOO0GQ
てか俺のIDすごくね?

557 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:57:39.51 ID:1vjrwrcw
>>556
凄い!

558 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:57:53.59 ID:T6RET79G
>>551
自分の場合、ガーシュインて演奏するより口ずさむ為の音楽って気がする
個々で楽しむ音楽つうのかな、だから公での良い演奏でも違和感感じてしまうorz
someone who〜なんて凄く好きなんだけど

559 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:58:05.46 ID:IapZZUQG
>>556
凄い!!

560 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:58:18.41 ID:CdiZEL+R
>>541
(^∇^)

561 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:58:58.55 ID:IapZZUQG
>>560
(^∇^)人(^∇^)

562 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 00:59:04.25 ID:IoDOO0GQ
なんかすみません
流れをぶった切ってしまって
凄いといわれるとなんか申し訳ない気持ちが・・・

563 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 01:00:04.22 ID:WmYn0oKC
日本は国土が狭い上に、人口過密じゃ、
隣近所の迷惑なんか考えて、なかなか大音量で好きなようには弾けないよなー。
どんな楽器でもそうだと思うけど、周りを気にしてたらうまくはなれないような気がする。

564 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 01:01:18.73 ID:CdiZEL+R
>>562
貴方の慎ましさに感動した。

565 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 01:02:41.69 ID:IoDOO0GQ
なんか寝れなかったんでID見てたら興奮しちゃって・・・

566 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 01:02:53.60 ID:65E4Y6eF
>>550
なるほど、勉強になりますた
てっきりチャーがよくやるおちょくりだと思ってたよw

567 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 01:04:21.79 ID:mUYonpPZ
>>550
よくよく考えたら、さっきの日野皓正のセリフとまったく同じだな

568 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 01:09:01.84 ID:IapZZUQG
エディーの場合デビューした時既に別モノだったもんな
頭のネジが2、3本飛んでるんじゃない。始めからネジがないんだ、とか言われてた
さっきから考えてるんだけど誰が言ったか思い出せない...orz

569 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 01:11:17.69 ID:mUYonpPZ
>>568
スティーブ・ルカサーが真似しようとしたけど、
どうやって弾いてるのかさっぱりわからなかったとか。
何から何までエディーなんだよな。

570 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 01:12:37.86 ID:WmYn0oKC
>>568
家に彼女を呼んだのはいいけれど、
その間ずっとギターを手放さず、彼女の相手をしないので、
女は怒って帰ったとかいう話を読んだぞ。

571 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 01:13:44.91 ID:fPTdwZVf
>クラがジャズやりますって言うとあればっかりですっかり嫌いになった

クラがジャズやって、よかったことはひとつもない

その逆も、同じだな

572 :公共放送名無しさん:2008/12/02(火) 02:38:04.89 ID:mnUDN/LN


79 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)