答えてねっとは、
マイクロソフトが運営する
パソコンに関する
Q&Aサイトです。

 

質問

パソコンのトラブル

製品名:Hardware製品/NotePC

現象:おかしい/画面表示

当方メーカー製ノートPCでメインボードASY プレインストールHDD  キーボード ヒートシンクASYの交換修理を行いましたがウインドウの複数起動(IEのリンクをクリック毎に起動)の症状やそれと同時に文字入力の不具合などが発生し、リカバリ後必要最低限(セキュリティソフト、winアップデート)のソフトで現象の再現をしましたが、やはり症状がでます。どういうタイミングでというのはないようでメーカーでこの現象が出たときにリモートサポートを行おうとしたところ接続できませんでした。この現象が出ないときにはリモート接続できました。機械のトラブルとソフト不具合の切り分けをするためにWINDOWSを起動せず専用添付ソフトで確認したところ入力の不具合はでなかったため、機械的な故障との判断がつかずメーカーサポートでも良い回答が得られず困っています。※この現象の画面メモはありますがメーカーではこのメールは受け取れないと言っています。

よろしくお願いします。

回答1 (この回答は質問に対する回答です)

  • 投稿ID:A2008275265
  • 投稿日時:2008/12/01 21:15

保証期間が過ぎていますから有償修理だったと思います。但し、有償修理の三ヶ月間の保証が付いている筈です。再修理を依頼すべきだと思います。

  •  

回答2 (この回答は質問に対する回答です)

  • 投稿ID:A2008275274
  • 投稿日時:2008/12/01 21:22

他の方が回答しやすいように補足しているだけで、回答ではありません。

この質問の経緯は下記の2つでしょうか?

初回
http://www.kotaete-net.net/Default.aspx?pgid=14&qid=140590875676

二回目
http://www.kotaete-net.net/Default.aspx?pgid=14&qid=241015474819

少しキツイ言い方ですが、過去200回以上、質問と回答をしているのですから、本当に解決したいのなら、質問内容に最低限、機種名や、OSぐらいは書きましょう。

それと、この質問文だとただの感想にすぎず、不具合の具体的な内容も書いておらず、何を解決したいのか見ている人にはさっぱり分かりません。

  •  

答えてねっと

昨日の利用状況


総投稿数 479 件

回答総数 396 件

登録者数 30 人

利用登録ユーザ 1399 人

ゲスト 109307 人

ページビュー 177237

登録済みFAQ 20 件

景品応募サイト

Windows ヘルプと使い方

マイクロソフトドリームスパーク