トップ攻略掲示板ムービーチャットリンク
キャラクター ステージ アイテム 亜空の使者 裏技・小技

裏技・小技・豆知識

▽裏技・小技
▽豆知識

スポンサード リンク

裏技・小技

最初からゼロスーツサムス
内容 最初からゼロスーツサムスの状態でプレイできる。
やり方 キャラクター選択画面で「サムス」を選択し、ステージ選択が終わるまでLかRボタンを押しっぱなし。
最初からシーク
内容 最初からシークの状態でプレイできる。
やり方 キャラクター選択画面で「ゼルダ/シーク」を選択し、シークのイラストをクリックする。または「ゼルダ/シーク」選択し、ステージ選択が終わるまでLかRボタンを押しっぱなし。
ポケモン選択
内容 最初から好きなポケモンの状態でプレイできる。
やり方 キャラクター選択画面で「ポケモントレーナー」を選択後、使いたいポケモンのイラストをクリックする。
通信【フォックス・ファルコ】
内容 通信会話を聞ける。
やり方 ライラットクルーズか惑星コーネリアで下アピールボタンを一瞬だけ入力すると通信会話が始まる。試合中一度しか聞くことができない。
通信【ウルフ】
内容 通信会話を聞ける。
やり方 ライラットクルーズで下アピールボタンを一瞬だけ入力すると通信会話が始まる。試合中一度しか聞くことができない。
通信【スネーク】
内容 通信会話を聞ける。
やり方 シャドーモセス島で下アピールボタンを一瞬だけ入力すると通信会話が始まり、相手キャラクターに関する情報を聞くことができる。試合中一度しか聞くことができない。
いにしえっぽい王国地下ステージ
内容 地下ステージでプレイできる。
やり方 LかRボタンを押したままいにしえっぽい王国を選択すると必ず地下ステージになる。
いにしえっぽい王国地上ステージ
内容 地上ステージでプレイできる。
やり方 XかYボタンを押したままいにしえっぽい王国を選択すると必ず地上ステージになる。
△ページトップへ戻る

豆知識

足の速さ
キャラが走った時の足の速さを検証し比較してみた。以下結果。
↑速
  • ソニック
  • キャプテン・ファルコン
  • フォックス
  • シーク / ゼロスーツサムス
  • メタナイト
  • リザードン
  • ピカチュウ
  • マルス / ディディーコング
  • ヨッシー
  • トゥーンリンク
  • ドンキーコング
  • ピット
  • Mr.ゲーム&ウォッチ
  • クッパ
  • マリオ /フシギソウ / リュカ / ロボット
  • サムス
  • ファルコ
  • ルカリオ
  • アイスクライマー / ネス / ピクミン&オリマー / ウルフ
  • アイク / カービィ / ゼニガメ
  • ピーチ / ワリオ / ルイージ / スネーク
  • リンク
  • ゼルダ / デデデ
  • ガノンドロフ
  • プリン
↓遅
落下速度
キャラの落下速度を検証し比較してみた。以下結果。
↑速
  • デデデ
  • フォックス
  • ウルフ / キャプテン・ファルコン
  • ファルコ / スネーク
  • ガノンドロフ
  • アイク
  • シーク / リンク
  • ドンキーコング
  • ピカチュウ
  • マルス / ソニック
  • ディディーコング
  • クッパ / ピット
  • ワリオ
  • メタナイト
  • リュカ
  • リザードン
  • フシギソウ
  • ゼニガメ / ネス
  • ヨッシー
  • マリオ / オリマー / トゥーンリンク
  • Mr.ゲーム&ウォッチ
  • ルイージ
  • アイスクライマー
  • カービィ / ルカリオ / ロボット
  • ゼルダ
  • サムス
  • ピーチ
  • プリン
↓遅
オイルパニック
Mr.ゲーム&ウォッチのオイルパニックで吸収できるものを検証してみた。以下結果。
  • マリオ / B(ファイアボール)
  • ルイージ / B(ファイアボール)
  • クッパ / B(クッパブレス)
  • ヨッシー / ↓B(ヒップドロップででる星)
  • ゼルダ / →B(ディンの炎)
  • サムス / B(チャージショット)
  • ゼロスーツサムス / B(パラライザー)
  • ゼロスーツサムス / ↓スマッシュ
  • カービィ / ↑B(ファイナルカッターの衝撃波)
  • デデデ / ↑B(スーパーデデデジャンプの着地の際にでる星)
  • デデデ / →B(ワドルディ投げで出るワドルドゥのビーム攻撃)
  • アイスクライマー / ↓B(ブリザード)
  • ネス / B(PKフラッシュ)
  • ネス / ↑B(PKサンダー)
  • ネス / →B(PKファイヤー)
  • リュカ / B(PKフリーズ)
  • リュカ / ↑B(PKサンダー)
  • リュカ / →B(PKファイヤー)
  • ピカチュウ / B(でんげき)
  • ピカチュウ / ↓B(かみなり)
  • リザードン / B(かえんほうしゃ)
  • ルカリオ / B(はどうだん)
  • ルカリオ / →B(波動攻撃のはっけい)
  • ウルフ・ファルコ・フォックス / B(ブラスター)
  • ピット / B(パルテナアロー)
  • ロボット / B(ロボビーム)
  • アイテム / 激辛カレーライスの炎
  • アイテム / スターロッドの星型の弾
  • アイテム / スーパースコープの弾
  • アイテム / ファイアフラワーの炎
  • アイテム / レイガンの弾
  • アシストフィギュア / サキ アマミヤの銃の弾
  • モンスターボール / ヒトデマンのスピードスター
ワドルディ投げ
デデデの横B(ワドルディ投げ)で1000回投げてみた。出現率の参考にどうぞ。
ワドルディ 767/1000(76.7%)
ワドルドゥ 153/1000(15.3%)
ゴルドー 80/1000(8%)

(検証にご協力してくださった方に感謝致します、ありがとうございました。)
△ページトップへ戻る

大乱闘スマッシュブラザーズX攻略・交流サイト スマブラXノページ
Copyright(C)2007 スマブラXノページ All Rights Reserved