2008年12月01日
おはようございます
おはようございます
新しい月が明けました。
今年もいよいよ最後の月になります。
年の初めに立てた目標をここまではなんとか実行できてきました。
今月は来年の目標を立てつつ、繋げる月にしていきたいです。
さぁ今日も笑顔でスタートです
タグ :shizuku
2008年11月30日
作品展が終わって
にちにちにっき日々日記~二人展~
無事に終わって、数日がたちました。
やっと、余韻がおさまってきて少しホッとしたようです。
また日々のキラキラをみなさまにお伝えできるといいです♪
ありがとうございました。
2008年11月30日
2008年11月30日
2008年11月30日
2008年11月30日
今日のイチオシ★
今日はランチがないのでイチオシ★
かきフライセットです
牡蠣の美味しい季節になりました、揚げたてを是非お召し上がりください♪
牡蠣フライが初めて作られたのは明治時代後期に東京銀座の洋食屋「煉瓦亭」で
カツレツを考案した木田元次郎があらゆる食材を
油で揚げて試していた食材の一品から生まれたという説が残っています。
なお、牡蠣の生食が普及している欧米ではフライで供する料理方法は
一般的でないそうです。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
かきフライセットです
牡蠣の美味しい季節になりました、揚げたてを是非お召し上がりください♪
牡蠣フライが初めて作られたのは明治時代後期に東京銀座の洋食屋「煉瓦亭」で
カツレツを考案した木田元次郎があらゆる食材を
油で揚げて試していた食材の一品から生まれたという説が残っています。
なお、牡蠣の生食が普及している欧米ではフライで供する料理方法は
一般的でないそうです。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2008年11月30日
お題☆冬紅葉
冬紅葉
散って朝日に
映えるかな
詠み人♪yoh
秋の名残を感じます。
紅葉の盛りは晩秋ですが、盛りを持ち越した紅葉が
散って、朝の日ざしを受けた感じもまた素敵ですね。
皆さん一句いかがですか?
2008年11月30日
おはようございます
おはようございます
昨日の昼過ぎに外にでたら、
空に浮かぶ雲がふわふわとしていて、とても素敵でした。
眺めていると、見る見るうちに雲は姿をかえていき、
自然の時間の流れを感じた一瞬でした。
さぁ今日も笑顔でスタートです
タグ :shizuku
2008年11月29日
アタック隊♪~その1~
カメラ撮影 ~アタック隊~
今日の目的地 『?』
知らずに連れて行っていただいた場所は 遠州灘海浜公園
カラフルな熱気球に 思わず感嘆の声
さっそく、撮影モード。
おまけに熱気球の搭乗参加も可能♪
さて、ワクワクしてきましたよ。 つづく
2008年11月29日
日記
来年から新しくなる『3年日記』
BUNG BOXさんにて購入しました。

今、使用しているものは3年日記最後の欄に書いています。
一頁が三段に分かれていて
一年目は上段・二年目は中段・三年目は下段に書くという感じです。
今年の欄に日記を書きながら、昨年や一昨年を振り返ることも出来、
なかなかいいものです。
いつの時も必ずキラキラを見つけ、過ごしている自分にホッとします。
過去の自分があるから今の自分がある。
日記に綴られた過去の自分に また明日からの光を感じます。
BUNG BOXさんにて購入しました。
今、使用しているものは3年日記最後の欄に書いています。
一頁が三段に分かれていて
一年目は上段・二年目は中段・三年目は下段に書くという感じです。
今年の欄に日記を書きながら、昨年や一昨年を振り返ることも出来、
なかなかいいものです。
いつの時も必ずキラキラを見つけ、過ごしている自分にホッとします。
過去の自分があるから今の自分がある。
日記に綴られた過去の自分に また明日からの光を感じます。
タグ :sense
2008年11月29日
2008年11月29日
今日のイチオシ★ランチ
今日のいちおしランチです。
ランチタイムはam11:30~pm2:00までです。

今日はトマトソースオムライス
これにサラダ・コーンスープ、ドリンクセットです。
あっさりしたバターピラフに特製のトマトソースソースをかけ、出来上がり:::::★
是非お召し上がりください
ランチタイムはam11:30~pm2:00までです。
今日はトマトソースオムライス
これにサラダ・コーンスープ、ドリンクセットです。
あっさりしたバターピラフに特製のトマトソースソースをかけ、出来上がり:::::★
是非お召し上がりください
[オムライス]
オムライスは日本で生まれたコメ料理のひとつで、
ケッチャップで味付けしたチキンライス(またはバターライス)を卵焼きで
オムレツのように包んだ料理であり、日本料理のうち洋食に分類されます。
オムライスという名称は和製語になります。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
タグ :Lunch♪
2008年11月29日
2008年11月28日
羽を休める
作品展、終わりました。
来場くださったみなさま、
一緒にやってくださった菜さん、協力してくださったみなさま、そして
毎日を支えてくれた家族へ
ありがとうございました、 今、とてもシアワセな気持ちです。
ほんの少しだけ、私も羽を休めようと思います。
でも、また飛んで旅に出る予定ですよ 笑
2008年11月28日
2008年11月28日
にちにちにっき~最終日~
過ぎてみればあっという間、
何んとも複雑な気持ち、作品展の最終日を迎えました。
ただ、わかっているのは開催できたことに本当に感謝です。

菜×yoh の ~キラキラ~ をお楽しみください

本日は5時までとなっています。
皆さんのお越しお待ちしています♪
何んとも複雑な気持ち、作品展の最終日を迎えました。
ただ、わかっているのは開催できたことに本当に感謝です。
菜×yoh の ~キラキラ~ をお楽しみください
本日は5時までとなっています。
皆さんのお越しお待ちしています♪
タグ :ありがとう。
2008年11月28日
おはようございます
おはようございます
天気予報では雨だったはずが、外を見ると青空。
ただそれだけなのですが、とてもうれしいです。
晴れて作品展の最終日を迎えられたこと、更にうれしいです。
皆さんにありがとうの気持ちでの朝です。
さぁ今日も笑顔でスタートです
タグ :shizuku
2008年11月28日
2008年11月27日
にちにちにっき日々日記~二人展~
始まったかと思っていた二人展~にちにちにっき~
いよいよ明日が最終日です。
菜さんの気持ちの良い写真 ワタクシのイラスト
是非 お楽しみください。
なお、明日は5時にて終了です。
明日は会場にてみなさまをお待ちしています♪
ギャラリーこげら(ブティック ウッドペッカー内)
浜松市西区入野町6369−1
水曜定休 11AM~7PM
開催期間 11月15日(土)~28日(金)
*最終日は5PMまでとなっています