レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【ATI】RADEONは糞!ゴミカード買って失敗!
- 1 :Socket774:2008/09/19(金) 07:44:42 ID:UBA4JBvU
- nVIDIAなら改造ドライバとか過去のドライバダウンロードできる場所いっぱいあるのに。
スレ住人にカタリスト8.7をダウンロードできる場所聞いても誰も知らないし。
スレ住人にカタリスト8.7をダウンロードできる場所聞いても誰も知らないし。
スレ住人にカタリスト8.7をダウンロードできる場所聞いても誰も知らないし。
スレ住人にカタリスト8.7をダウンロードできる場所聞いても誰も知らないし。
大事な事なのでたくさん言いました。
- 2 :Socket774:2008/09/19(金) 07:46:31 ID:rQ4LAnrW
- 改造ドライバ使って「俺、グラボ使いこなしてる!」って思ってる男の人って・・・
- 3 :Socket774:2008/09/19(金) 08:15:54 ID:gmLfnNQt
- http://ati.amd.com/support/drivers/xp/radeonxprevious-xp.html
ゲフォユーザーって簡単な英語すら読めない馬鹿でも扱えるらしい
- 4 :Socket774:2008/09/19(金) 09:20:43 ID:15iGjREO
- >>1ゲフォユーザーの恥部
- 5 :Socket774:2008/09/19(金) 09:36:03 ID:gwrmH7QN
- 馬鹿にRADEON使って欲しくない。ATiGJ。
- 6 :Socket774:2008/09/19(金) 12:30:49 ID:UBA4JBvU
- >>3
サンクス。
普通そうやってすぐに出るもんなんだよね。
性格悪くて出し惜しみしてんのかラデスレじゃ出ない。
- 7 :Socket774:2008/09/19(金) 16:08:17 ID:JfzYSagu
- ID:UBA4JBvU
普通にAMDのサイトから入れるのに、わざわざ教えるような奴はいない。
まあただのクレ厨なんだろうが。
単発スレ立てるなんてよっぽど悔しかったんだね。
でも最新はカタ8.9なんだがな。
- 8 :Socket774:2008/09/19(金) 16:14:38 ID:EfAbc4Ao
-
こんなことばかりしてるから
ゲフォは負けたんだよ
- 9 :Socket774:2008/09/19(金) 16:46:11 ID:zRMENg6a
- >1
くだらねぇ釣りでクソスレ立てんじゃねーよカス
- 10 :Socket774:2008/09/19(金) 17:08:12 ID:UBA4JBvU
- あ、もう終わったからレスしなくていいよ。
- 11 :Socket774:2008/09/19(金) 19:14:17 ID:jCe2YK29
- 馬鹿丸出し
- 12 :Socket774:2008/09/19(金) 19:19:30 ID:XbcF1AKC
- これはヒドイ
- 13 :Socket774:2008/09/19(金) 19:31:44 ID:/F2TptCZ
- こんな低脳君と同列に扱われるGeForceユーザーが可哀想になってきた
- 14 :Socket774:2008/09/19(金) 20:13:46 ID:UBA4JBvU
- >>1
ほれ。
ftp://ftp.wsisiz.edu.pl/pub/pc/drivers/ATI/radeon/stare/8-7_vista32-64_ccc_lang2_66001.exe
- 15 :Socket774:2008/09/19(金) 20:57:05 ID:puYAsO4p
- >>14 ID:UBA4JBvU
自分にレスかよwwwwww
- 16 :Socket774:2008/09/19(金) 21:01:09 ID:8CA3yO15
- これはひどい
- 17 :Socket774:2008/09/19(金) 21:01:30 ID:pHIIsJ9v
- これはひどい遅延
- 18 :Socket774:2008/09/19(金) 21:38:00 ID:ZFLc6PmI
- 最近は自分の駄目さ加減を他のもののせいにする人が増えたね。
非を認めなければいつまで経っても成長できないのに。
- 19 :Socket774:2008/09/19(金) 21:41:33 ID:oiGxhFXP
- >>18
むしろ、ずっと退化してアメーバまで戻ってほしい
- 20 :14だけど:2008/09/19(金) 21:49:27 ID:UBA4JBvU
- 自演じゃないし。
IDかぶる事たまにあるんだよ。
- 21 :Socket774:2008/09/19(金) 21:57:02 ID:3eSa6Ua5
- ヒドイ馬鹿とかぶったもんだ
- 22 :Socket774:2008/09/19(金) 22:18:23 ID:XL4G7tcB
- こんな馬鹿な事ばかりしてるから
ゲフォユーザは馬鹿と言われるんだね
- 23 :Socket774:2008/09/19(金) 22:26:16 ID:V9U5rNE9
- ラデユーザーの方がバカ多いよ。
- 24 :Socket774:2008/09/19(金) 22:39:47 ID:/uffWCTK
- ★注意
このスレにはモハメド蛾、あるいはファミスタと言う
Radeonや8800GTなどのネガキャンを行う、
9600GT儲の荒らしが頻繁に出没します。
特徴
頻繁にIDを切り替える
複数回線持ちなので不自然な自分擁護をする
間違った知識・煽り屋・レス乞食・上から目線
自分が場を乱しているとは思っておらず、責任は他人に擦り付ける
9600GT以外のユーザーを装って暴れる
【対策】
基本的には相手をせずあぼーん推奨
・モハメド(ファミスタ)にレスをしないで下さい(アンカー無しの反応も無しで)
・この人物が現れたら、スルーしつつこのレス番を書込末尾につけてください
・注意を促すレス番を使用されてる場合は使用者も内容を確認して書き込みを
・専用ブラウザを使用されている場合は、NG機能を利用して下さい
- 25 :Socket774:2008/09/19(金) 22:53:36 ID:UBA4JBvU
- >>14
ありがとう と言いたいとこだが…
リンクをクリックできねぇよ。
- 26 :Socket774:2008/09/19(金) 23:03:53 ID:kG81w7+Z
- >>24
96GT厨の恥かしい過去ログ(自作板編)
http://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html
- 27 :Socket774:2008/09/20(土) 00:18:39 ID:pBhsm5ET
- まあラデオンは糞だわな
- 28 :Socket774:2008/09/20(土) 00:54:44 ID:pBhsm5ET
- あげ
- 29 :Socket774:2008/09/20(土) 02:28:37 ID:pBhsm5ET
- RADEONは持ってるだけで恥ずかしい
- 30 :Socket774:2008/09/20(土) 02:31:52 ID:Pk1WJlHd
- >>27-29
- 31 :Socket774:2008/09/20(土) 06:05:56 ID:d9FcnNfl
- 今後このスレは自演の為の書き込みテスト専用スレとなります。
ご了承下さい。
- 32 :Socket774:2008/09/20(土) 06:06:40 ID:d9FcnNfl
- >>31 乙
- 33 :Socket774:2008/09/20(土) 13:34:16 ID:pBhsm5ET
- RADEONはカラーリングが朝鮮寄りだしな
- 34 :Socket774:2008/09/20(土) 13:56:58 ID:HUO86b2A
- ファン回転数を最低にしてCoD4をやってたら
音の調子がおかしくなった
ついで落ち
起動させたらサウンドカード死亡のお知らせが
まじでRADEON死ねよ!!!
- 35 :Socket774:2008/09/20(土) 14:37:53 ID:28x04DLR
- >>34
>ファン回転数を最低にしてCoD4をやってたら
壊す為にやったんですねわかります
- 36 :Socket774:2008/09/20(土) 14:40:56 ID:HUO86b2A
- そんな簡単にこわれねーだろって思った俺が甘かったです
- 37 :Socket774:2008/09/20(土) 15:14:33 ID:lYQo5JJz
- ゲフォ厨必死w
- 38 :Socket774:2008/09/20(土) 17:54:55 ID:pBhsm5ET
- ラデ厨必死w
- 39 :Socket774:2008/09/20(土) 22:32:20 ID:pBhsm5ET
- RADEONはドライバをまともにインストするのも苦労する駄目っぷりだからなぁ
- 40 :Socket774:2008/09/20(土) 22:47:49 ID:k4wSW1IT
- 64bit版のVistaにカタリストをインストールすると「msdia80.dll」とかいうファイルが
倉庫ドライブに現れるんだよ。
どうもカタリストに含まれるVisual C++ 2005 の再頒布可能パッケージの問題らしいが、
どうも気持ち悪い。
それ以前に、そんなもんを入れなきゃドライバが動かん仕様をやめてほしい。
.NETとかも入れたくないんだ本当は。
- 41 :Socket774:2008/09/20(土) 22:53:45 ID:DJJrCPmw
- RADE厨ってのは
パッケージに印刷された女のパンツが見えそうだとかで ハァハァするってのは
本当なのですか?
- 42 :Socket774:2008/09/20(土) 23:09:52 ID:Yhh8JlvH
- ラデ厨の大半はエロゲーマーというのは本当ですか?
- 43 :Socket774:2008/09/20(土) 23:12:47 ID:6bui1hNo
- ラデ最悪だな
ゲフォも最悪だけど。
3dfx復活して欲しいな。
- 44 :Socket774:2008/09/20(土) 23:20:05 ID:DJJrCPmw
- ゲフォもラデも一長一短で
今のところはGAMEで安定してるゲフォを使ってる。
次あたりまたATIも買ってみようかな?と思うけど
ラデ厨と同じ仲間に勘違いされるのだけは嫌だ、、、、、、
- 45 :Socket774:2008/09/20(土) 23:23:45 ID:oSMkboq3
- やっぱり安定動作が一番重要だよな
ベンチでいくら点数出してもゲームで不具合連発
長時間使用も不安が残るとなれば選択肢から外れる
- 46 :Socket774:2008/09/21(日) 00:39:18 ID:aA7+6pXN
- ダメオンは本当に信頼がないな
- 47 :Socket774:2008/09/21(日) 01:11:19 ID:aA7+6pXN
- >>44
同意
- 48 :Socket774:2008/09/21(日) 01:16:28 ID:H0rs1XEk
- 自分のやってるゲームが安定する方のカードがいいね
そういう意味では今はまだミドルレンジ以下ではGeForceもありって感じ
NVIDIAは少なくとも来年いっぱいまでは劣性だけどそこで無理してこだわるほどの
昔のような圧倒的な感じはもうないな
HD3000シリーズが出たぐらいから、価格変更とマイナーチェンジの苦しい対応しかできてないし
GT200は価格戦略的に完全に失敗だったな
- 49 :Socket774:2008/09/21(日) 01:34:18 ID:aA7+6pXN
- ラデ厨は品性低劣だな
- 50 :Socket774:2008/09/21(日) 01:57:31 ID:aA7+6pXN
- 50get
- 51 :1だけど:2008/09/21(日) 02:01:42 ID:WJujXTQ7
- もう役目終わってるスレ上げるなよ。
ばかなの?死ぬの?
- 52 :Socket774:2008/09/21(日) 02:04:09 ID:aA7+6pXN
- お前下げてねーじゃん
まあただの自演なんだろうけど
- 53 :Socket774:2008/09/21(日) 03:17:52 ID:aA7+6pXN
- 自演だったかw
- 54 :Socket774:2008/09/21(日) 09:38:51 ID:aA7+6pXN
- RADEONは業界の癌
- 55 :Socket774:2008/09/21(日) 09:44:31 ID:IKb40Son
- おまえと1は2ちゃんの埃
- 56 :Socket774:2008/09/21(日) 10:21:42 ID:To6Ea9jX
- どっちかしか買えない貧乏って嫌だなw
- 57 :Socket774:2008/09/21(日) 10:22:30 ID:QgweEUa0
- >>1はスペシャル馬鹿
- 58 :Socket774:2008/09/21(日) 11:02:09 ID:AHQ07uCG
- ゲロビディアGTX280は
あっという間に価格が下がった糞にコジキが群がって
最早肥え駄目に成り下がって臭いことこの上ないなwww
そんな肥え駄目とは別次元のHD4870X2は光輝いている!
肥え駄目ゲロフォースを金出して買う・・・
全く以て理解できない!
- 59 :Socket774:2008/09/21(日) 11:54:21 ID:J8YkEu7c
- >43
今ならS3のChromeがある。
ゲフォやラデに媚びない人にオススメ
- 60 :Socket774:2008/09/21(日) 13:33:34 ID:CwjAf1dM
- >ラデ厨と同じ仲間に勘違いされるのだけは嫌だ、、、、、、
>>58とかみると確かにそう思うなw
- 61 :Socket774:2008/09/21(日) 14:32:50 ID:aA7+6pXN
- ラデ厨は蛆のようにどこでも湧くからな
RADEONにこそ肥溜めという言葉が相応しい
- 62 :Socket774:2008/09/21(日) 14:34:00 ID:2tzg98Xo
- お前もいろんな所にわいて
ご苦労さん
- 63 :Socket774:2008/09/22(月) 09:25:20 ID:Jqu9HJWX
- せめてグラボ名かGPUの種類くらい書けよ。。。何が糞ってこのスレ自体じゃ・・・
- 64 :Socket774:2008/09/22(月) 12:41:07 ID:slm2FQjz
- ID:aA7+6pXNみたいなのを隔離するためのスレだから
グラボの詳細などいらないんだよ。
- 65 :Socket774:2008/09/22(月) 14:34:17 ID:I/H2T124
- 【注意】現在、ATi以外のビデオカードをご利用の方へのご注意
一部の心無いラデ厨の煽りにだまされ、RADEON HD 4xx0を購入して泣いているユーザーがたくさんいます。
以下の点に注意して製品を選択してください。
・XPでの通常利用はもっさりします。
RADEONは2xxxから、2D処理用のGDIの高速化処理を捨てているので、通常のXPの利用はもっさりです。
これは仕様です。もちろん4xx0も、もっさりです。
・手抜きAF
3D処理時に重要なAF処理は最新のHD 4870/4850でも正常に処理をしていません。
自称「高負荷時に強い」の実態は、ちゃんと処理していないので遅くならないというだけです。
・透過型AA非対応
現状でも透過型AA非対応に対応していないという声もあります。
これも、自称「高負荷時に強い」に寄与しているというのが定説です。
・轟音爆熱
RADEONのラインナップはミドルレンジでも爆熱です。冷やそうとすると轟音が出ます。
- 66 :Socket774:2008/09/22(月) 15:54:14 ID:5QaBfAAr
- HD4670
OPERATION7落ちる…
- 67 :Socket774:2008/09/22(月) 19:20:13 ID:F9AbIsW0
- ttp://hissi.org/read.php/jisaku/20080922/SS9IMlQxMjQ.html
珍珍学校行け
- 68 :Socket774:2008/09/22(月) 20:42:14 ID:lGmJSObP
- >>66
ラデが原因ではない気がする。
ドライバやDirectXを以下略
- 69 :Socket774:2008/09/22(月) 21:49:29 ID:T1IsAXM3
- 借金の保証人になるのと、「ラデオン」だけはやめろと
俺が上京する時、親父が俺に言った。
- 70 :Socket774:2008/09/23(火) 01:14:31 ID:C7lDI8pd
- まず自分でトラブルシュートの解決出来ないのをグラボ
のせいにするなよ。そこが最低なのと
折角買ったんだから購入先のShopのにーちゃん
に聴くとかしろよ。それでも解決不可なら悪い事いわん、素直にメーカー製品使え。。。
- 71 :Socket774:2008/09/23(火) 02:53:30 ID:0WpeJVSM
- RADEONは良い製品だけど、それにラデ厨が泥を塗ってるんだよな。
本当に恥ずかしい。
まあGeforceも然りだが
- 72 :Socket774:2008/09/23(火) 18:07:18 ID:jZdwi2dH
- これだけRADEONを馬鹿にしたタイトルのスレでよくぬけぬけとそんな事が言えますねぇ
- 73 :Socket774:2008/09/23(火) 23:45:28 ID:SaQI5Hmw
- radeonのドライバはVisual C++ 2005みたいなもんを勝手に入れるな。
同人ゲームじゃあるまいし。
- 74 :Socket774:2008/09/23(火) 23:51:55 ID:XzOmt0D9
- Javaで作って欲しいのか?
- 75 :Socket774:2008/09/24(水) 00:17:47 ID:GQcQQRza
- ドライバーくらい自分でいじればかちん
- 76 :Socket774:2008/09/24(水) 01:35:24 ID:dh+tagWB
- >>73
.Net Runtimeのこと?
勝手に入れたっけ?
- 77 :Socket774:2008/09/24(水) 02:31:18 ID:7hef+M4h
- 1 死んだら
- 78 :Socket774:2008/09/24(水) 02:37:25 ID:MwhGroqT
- >>73
らでつかってないのにいつのまにか入ってるわそれ
- 79 :1だけど:2008/09/24(水) 03:35:55 ID:sIW3+R2k
- お前らもう終わってるスレに書き込むなよ。
ラデは良いけどラデ信者は糞で終了したんだ。
- 80 :Socket774:2008/09/24(水) 04:06:34 ID:YzU7MCx2
- RADEONは主にチョンが使うものだからな
まともな日本人なら避けたくなるわ
- 81 :Socket774:2008/09/24(水) 14:18:38 ID:YzU7MCx2
- ラデ信者は往々にして下劣だしなぁ
とっとと自作板からいなくなってほしい
- 82 :Socket774:2008/09/24(水) 18:12:42 ID:YzU7MCx2
- >>77
死んだら
- 83 :Socket774:2008/09/24(水) 18:20:48 ID:pR/uHO4n
- 削除頼む
- 84 :Socket774:2008/09/24(水) 20:43:38 ID:t//Es05b
- ラデがよいものだといういう話には同意しかねる!
- 85 :Socket774:2008/09/24(水) 21:14:54 ID:YzU7MCx2
- ラデはゲームでバグあり常用に障害ありだからな
こんなものを喜んで使ってる奴の気が知れん
- 86 :Socket774:2008/09/25(木) 01:42:49 ID:xuGOa5LV
- ラデってそんなにバグが酷いのか
- 87 :Socket774:2008/09/25(木) 02:25:59 ID:3x7kGqTk
- BF2で地面が所々黒くなるバグあるな@4870
- 88 :Socket774:2008/09/25(木) 04:39:21 ID:MMrmpD/k
- なにこの痛いスレwwwww
- 89 :Socket774:2008/09/25(木) 06:15:36 ID:EYvHYCnN
- ここはいいNV厨ホイホイだ
- 90 :Socket774:2008/09/25(木) 14:29:56 ID:pyQcbn58
- 全部本当の事だ
安かろう悪いかろうって奴だ
あれ?4870の値段がどんどん下がってますね
- 91 :Socket774:2008/09/25(木) 15:15:21 ID:E8gxWGjF
- これはいい隔離スレ
- 92 :Socket774:2008/09/25(木) 15:27:31 ID:gkrJ+54Y
- >>87
そうそう、黒くて丸い影が地面中に大量に出てキモいのなんのw
ベンチを見てラデオンにしたけど失敗だったよ。何年も前のDX9世代のゲームすらまともに動かせないんだから。
きっと気が付かないだけで描画バクや手抜き描画がわんさかあるんだろうね・・。
- 93 :Socket774:2008/09/25(木) 15:30:44 ID:jnhPP51A
- >>91
残念ながら最初のうちだけ
相手にしてもらえずすぐ消えるよ
このスレも・・
- 94 :Socket774:2008/09/25(木) 18:02:32 ID:GHu+VDbQ
- ラデ厨は自作板しか元気がない
最速はGF280なのが事実だし
- 95 :Socket774:2008/09/25(木) 18:42:02 ID:d7zJVXDh
- 黒い影?
そんなのあったかな
地面がグニャッとなる奴なら7800GTXでもあったけど
- 96 :Socket774:2008/09/25(木) 18:59:44 ID:l5iBGflG
- 東芝、NVIDIA製GPUの不具合にBIOSアップデートで対応
〜保証期間延長も
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0925/toshiba2.htm
株式会社東芝は24日、「Qosmio G30」に搭載されているGPU「GeForce Go 7600」の
不具合に対し、 BIOSのアップデートで対応すると発表した。
以下略
GeForce Go 7600っていつから不具合抱えてたのやら・・
- 97 :Socket774:2008/09/25(木) 19:00:33 ID:l5iBGflG
- おっと
張り間違えたぜ!
- 98 :Socket774:2008/09/25(木) 21:39:42 ID:qBgi2KFN
- >>44
>ラデ厨と同じ仲間に勘違いされるのだけは嫌だ
同意過ぎる
HD4850発売直後のリファしか売ってない時のスレを見ていたが
「ASUS、MSIではどちらが冷えるでしょう?」
とかこんな感じのレス大杉、最近でも
「GigaかASUSで悩んでいます」とか言ってる奴の商品紹介サイトのUrl踏んだら
両方ともリファだったとかもあった
「ラデ厨=厨房、工房」なんではないかと思うほどだぜ
まぁ、自作パーツ自体が安くなってるからしょうがないのかもな
- 99 :Socket774:2008/09/25(木) 21:44:58 ID:tkUPHnea
- それは単にnvからの移行組みだろ
- 100 :Socket774:2008/09/25(木) 23:22:22 ID:xuGOa5LV
- ラデ厨は自作板でしか暴れられないもんな
井の中の蛙ってのはラデ厨みたいな連中の事を言うんだよ
- 101 :Socket774:2008/09/25(木) 23:31:24 ID:tl9dsF7L
- 拘らないやつから見ればラデ厨もゲフォ厨も屑
- 102 :Socket774:2008/09/25(木) 23:38:39 ID:xuGOa5LV
- どう考えてもラデ厨の言動の方が朝鮮人みたいで低劣
- 103 :Socket774:2008/09/25(木) 23:40:49 ID:tl9dsF7L
- 最近のゲフォ厨の痛々しさを見れば同列なのがよくわかる
- 104 :Socket774:2008/09/25(木) 23:45:16 ID:xuGOa5LV
- ラデ厨乙
そんな風に都合良く考える時点でお里が知れるわ
- 105 :Socket774:2008/09/25(木) 23:49:34 ID:tl9dsF7L
- 「ラデ厨もゲフォ厨も屑」の何がどう「都合良く」なのか教えてくれないか?
- 106 :Socket774:2008/09/25(木) 23:50:04 ID:lalZgIEG
- 4850買おうかな〜
と思って秋葉原に行ったら、中古の4850がどこに行っても山積み状態だったから不安になってやめた。
- 107 :Socket774:2008/09/25(木) 23:52:58 ID:vPe6pAtI
- ラデ厨はゲフォから移行してきた新参がトラブルに遭遇し質問すると罵詈雑言を浴びせるんだよな。
「バカはラデ買うな」と。
- 108 :Socket774:2008/09/25(木) 23:57:21 ID:xuGOa5LV
- 朝鮮人染みた言動をもつラデ厨とATIが嫌いなだけのゲフォ厨を同列に語る時点でね
ゲフォ厨の品位をラデ厨並みに低く見せようとする自爆を狙ったラデ厨でしか有り得ない
- 109 :Socket774:2008/09/26(金) 00:07:13 ID:Qu9B/MT7
- なるほど
「自分はラデ厨よりも良い」と言いたいだけだったか
- 110 :Socket774:2008/09/26(金) 02:20:05 ID:id/Sq3bP
- 悔しかったんだね
- 111 :Socket774:2008/09/26(金) 04:47:30 ID:GwXeNtf2
- 【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part67 【RADEON】
71 :Socket774[]:2008/09/25(木) 01:04:27 ID:xuGOa5LV
ラデ厨って排他的だよね
選民思想でも持っているのだろうか
【ATI】RADEONは糞!ゴミカード買って失敗!
86 :Socket774[]:2008/09/25(木) 01:42:49 ID:xuGOa5LV
ラデってそんなにバグが酷いのか
NVIDIA厨vsATI厨vsS3厨vsIntel厨 Part59
762 :Socket774[sage]:2008/09/25(木) 23:20:10 ID:xuGOa5LV
既に買収されたATIを棚に置いてる辺りがラデ脳らしいというか…
【ATI】RADEONは糞!ゴミカード買って失敗!
100 :Socket774[]:2008/09/25(木) 23:22:22 ID:xuGOa5LV
ラデ厨は自作板でしか暴れられないもんな
井の中の蛙ってのはラデ厨みたいな連中の事を言うんだよ
【株主】Geforce合同葬儀会場 初F日【提訴】
390 :Socket774[]:2008/09/25(木) 23:23:23 ID:xuGOa5LV
もっさり描画のRADEONの葬儀を優先しろや
NVIDIAからATIに乗り換えたXPユーザー涙目
63 :Socket774[]:2008/09/25(木) 23:24:48 ID:xuGOa5LV
まともな描画も出来ないRADEONのベンチ結果に意味はないわなぁ
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part67 【RADEON】
139 :Socket774[]:2008/09/25(木) 23:27:09 ID:xuGOa5LV
RADEONって2Dでもっさりする上にアドビ製品のバックアップ受けれないらしいね
【AMD/ATI】HD4870_3枚目【RADEON】
860 :Socket774[]:2008/09/25(木) 23:28:40 ID:xuGOa5LV
>>858
出来ない
気になるならアイドル時冷えるGTX260に買い換えた方がいい
【AMD/ATI】 RADEON HD46xx Part5 【4650/4670】
38 :Socket774[]:2008/09/25(木) 23:31:27 ID:xuGOa5LV
供給量をチップメーカー側で調節とか消費者の足元見すぎ
もうRADEON買う気なくなったわ
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part65 【RADEON】
55 :Socket774[]:2008/09/25(木) 23:32:08 ID:xuGOa5LV
ちゃんと埋めろ
- 112 :Socket774:2008/09/26(金) 04:48:28 ID:GwXeNtf2
- nVIDIAのGPUで大規模なリコール、生産工程に不具合
630 :Socket774[sage]:2008/09/25(木) 23:36:06 ID:xuGOa5LV
糞箱信者とラデ厨は最下層の分際ですぐに調子付くよなぁ
不良品掴まされながら自分は他人と一味違うと思い込んでるのが最高に痛々しいw
【ATI】RADEONは糞!ゴミカード買って失敗!
102 :Socket774[]:2008/09/25(木) 23:38:39 ID:xuGOa5LV
どう考えてもラデ厨の言動の方が朝鮮人みたいで低劣
【株主】Geforce合同葬儀会場 初F日【提訴】
394 :Socket774[sage]:2008/09/25(木) 23:42:06 ID:xuGOa5LV
日本語も満足に使えてねーし(プ
ラデ厨はほんまキモいわ
【ATI】RADEONは糞!ゴミカード買って失敗!
104 :Socket774[]:2008/09/25(木) 23:45:16 ID:xuGOa5LV
ラデ厨乙
そんな風に都合良く考える時点でお里が知れるわ
NVIDIA厨vsATI厨vsS3厨vsIntel厨 Part59
766 :Socket774[sage]:2008/09/25(木) 23:49:11 ID:xuGOa5LV
ほぼ常にNVIDIA以外はどん底だから見る必要性が高くない
【ATI】RADEONは糞!ゴミカード買って失敗!
108 :Socket774[]:2008/09/25(木) 23:57:21 ID:xuGOa5LV
朝鮮人染みた言動をもつラデ厨とATIが嫌いなだけのゲフォ厨を同列に語る時点でね
ゲフォ厨の品位をラデ厨並みに低く見せようとする自爆を狙ったラデ厨でしか有り得ない
NVIDIA厨vsATI厨vsS3厨vsIntel厨 Part59
768 :Socket774[sage]:2008/09/25(木) 23:58:26 ID:xuGOa5LV
それも歴史的に見て必死なのはATI厨だけという現実
- 113 :Socket774:2008/09/26(金) 04:49:24 ID:GwXeNtf2
- キモッ
毎日毎日、お勤めご苦労さんです
- 114 :Socket774:2008/09/26(金) 07:16:20 ID:W5RxoVKH
- xuGOa5LV
ドンだけ必死なん・・・^^;
全部まとめると
ラデ買ってないのに批判して、ラデ厨は排他的って言って暴れてるってことか
両方買ってから文句を言ったらいいのにw
と釣られてみる
- 115 :Socket774:2008/09/26(金) 09:40:53 ID:5dUVdQOZ
- ゴミなのはID:xuGOa5LV
これだけは間違い無いw
- 116 :Socket774:2008/09/26(金) 12:10:58 ID:fho+2YlU
- いやゴミはダメオンだろw
- 117 :Socket774:2008/09/26(金) 12:38:59 ID:n9JOcR9I
- RADEONは優秀だが、クズのお前が使ってるダメオンがゴミなだけだろ。
- 118 :Socket774:2008/09/26(金) 15:13:20 ID:sO3Wuz9I
- お前ら>>6で終わってるスレにどんだけ書き込むんだよ?
他でやれ、馬鹿ラデ厨と気違いゲフォ厨。
- 119 :Socket774:2008/09/26(金) 17:34:32 ID:fho+2YlU
- 火消しのラデ厨が湧くのが問題なんだろうが
- 120 :Socket774:2008/09/26(金) 17:40:47 ID:IYy1E0Mx
- ID:fho+2YlUが自作版から消えれば平和だと思うよw
- 121 :Socket774:2008/09/26(金) 21:55:57 ID:y9qnrCzi
- RADEONが優秀だとかどんだけマゾで呑気なんだよ。
だいぶマシにはなったが、まだまだメインストリームにはなれないアレでは。
以前はこれって本当にPCパーツなんですか?ってレベルだったもんあ。
- 122 :Socket774:2008/09/26(金) 22:26:51 ID:6G7TCn3G
- 偉そうに
- 123 :Socket774:2008/09/27(土) 00:32:53 ID:zboT7QCY
- 書き込みテスト
- 124 :Socket774:2008/09/27(土) 01:13:42 ID:iRSHn7r6
- >>121
負け組はちょっとマシになったぐらいで勝ったと錯覚するからね
人間として低レベル
- 125 :Socket774:2008/09/27(土) 01:38:12 ID:jJZ3qV77
- たかがPCのパーツ1つで勝っただの負けただの・・・
自分が使ってるパーツが優勢だからって、自分が勝った気になってるやつって
人間としてどうなんだろうな?
- 126 :Socket774:2008/09/27(土) 02:09:13 ID:iRSHn7r6
- >>125
それがまさにラデ厨なんだが(笑)
- 127 :Socket774:2008/09/27(土) 02:28:25 ID:pllG9sOm
- >>126
負けてる製品が好きなの?
- 128 :Socket774:2008/09/27(土) 10:05:00 ID:wiFuntkZ
- ID:iRSHn7r6が人として最低だという事実以外何も得られないスレッドだなw
- 129 :Socket774:2008/09/27(土) 17:29:01 ID:iRSHn7r6
- 都合が悪くなると製品の話は出さず人格攻撃に走る
ラデ厨の特徴そのものですねw
- 130 :Socket774:2008/09/27(土) 17:35:06 ID:CLac0He/
- ttp://www.gdm.or.jp/voices.html
「GeForceはビデオカードではない」 (9/26)
-----某ショップ店員談
Radeon HD 4870搭載VGAをメイン、GeForce 9800 GTX+搭載VGAをPhysX用カードとして使うのが、今のトレンドなのだとか。
- 131 :Socket774:2008/09/27(土) 17:48:33 ID:etbyEnhI
- >>130
底辺のPCショップ店員のトレンドなんかどうでもいいです
- 132 :Socket774:2008/09/27(土) 17:50:07 ID:Dmomd/2Y
- ゲフォ房のトレンドよりは数倍参考になります^^
- 133 :Socket774:2008/09/27(土) 21:02:24 ID:EBszwM/v
- 流石、ショップにカモられているラデユーザー様は見所が違うぜ
ショップが赤字で放出したゲフォを買ったユーザーは満足しているんだがな
- 134 :Socket774:2008/09/27(土) 21:17:50 ID:SvXJ6OUr
- ??
不良在庫になるのが決定してるウンコGPUを
PhysX用カードとして、とっとと捌きたいんです
- 135 :Socket774:2008/09/27(土) 21:45:59 ID:iRSHn7r6
- ラデ厨はAMDの無駄な活動資金を搾取されてるだけなのによく信仰心が続くね
そんな将来潰れるメーカーの品買うぐらいならCUDAやPhysXに投資した方が数倍賢明だわ
- 136 :Socket774:2008/09/27(土) 21:58:45 ID:SvXJ6OUr
- 投資(笑)
- 137 :Socket774:2008/09/27(土) 22:20:38 ID:OGVz873X
- >>130のような使い方がトレンド?
イネ〜っうの(笑)
- 138 :Socket774:2008/09/27(土) 22:23:14 ID:yrUB5wA3
- 今日、ラデに浮気して火傷してしまいました
3Dゲームでちらつきがひどすぎ。糞ドライバ氏ね!
幸い交換保障入ってたんで明日ゲフォに謝罪に行ってきます
- 139 :Socket774:2008/09/27(土) 23:35:46 ID:SJbtH20V
- >>138
ちゃんとカタ8.6入れたのか?
でなきゃ低脳なネガキャンにしかならんぞ
- 140 :Socket774:2008/09/27(土) 23:41:20 ID:ZRGNB1CS
- >137
それ、海外サイトでやり方紹介されて、物好きの一部に一時的に売れてるだけだと思う
そもそもPhysXとしての需要がそんなに有ると思うか?W
- 141 :Socket774:2008/09/27(土) 23:48:55 ID:ngaIBd3e
- 「GeForce PhysX」の実力検証。最適化タイトルでは安定した性能を発揮する一方,
GPUの冷却が重要に
ttp://www.4gamer.net/games/022/G002233/20080926017/
ちなみに今回のテスト中には,9800 GX2が,テスト中,“落ちる”現象に何度か直面し,
スコアを取り直すハメになっているほか,NVIDIAのリファレンスデザインを採用した
筆者手持ちの某社製8800 GTカードは,そんな現象が頻発し,テスト対象に加えることを
断念した経緯がある。
後者は,冷却能力にの低さに定評のある(?),初期のリファレンスクーラー搭載モデルなので,
発熱の上昇に耐えられなかったのだろう。
いずれにせよ,PhysXアクセラレーションは,GPU負荷が高まるため,GPUの発熱が増大することは間違いないようだ。
冷却能力に課題を抱えるようなグラフィックスカードでは,発熱によるトラブルの発生する可能性があるので,
そのあたりは,あらかじめ肝に銘じておいたほうがいい。
4亀さん人柱乙です
PhysX使うと壊れる確率急上昇ですな
- 142 :Socket774:2008/09/27(土) 23:50:55 ID:iRSHn7r6
- 結論:PhysXの使えないRADEONは糞
- 143 :Socket774:2008/09/28(日) 00:07:56 ID:S4DYrVTj
- PhysXはnv以外はやらないから不要
- 144 :Socket774:2008/09/28(日) 01:13:06 ID:Q6dI4Utk
- いや既に対応したゲームタイトルあるから必要だろ
- 145 :Socket774:2008/09/28(日) 01:26:12 ID:mlN+CF0C
- Intelが敵な時点でPhysXダメだと思うけどな
- 146 :Socket774:2008/09/28(日) 01:31:00 ID:Q6dI4Utk
- まあRADEONオワタって点に変わりはないか
- 147 :Socket774:2008/09/28(日) 05:14:18 ID:+0DGR2MQ
- ラデの4870 HD買ったがPhysX対応のゲームが一切インストール不能だからヤフオクに
売り飛ばしてGTX280に買い換えたな。
ラデのビデオカードってまともにゲームもできないしXPも不安定なるわでマジで糞だな。
- 148 :Socket774:2008/09/28(日) 05:20:53 ID:fQT3fRAP
- 必死すぎ
- 149 :Socket774:2008/09/28(日) 08:31:03 ID:hhPHVzEA
- 無知にもほどがある。
- 150 :Socket774:2008/09/28(日) 10:03:52 ID:8MGPSzt+
- 幼稚にもほどがある。
- 151 :Socket774:2008/09/28(日) 11:32:13 ID:Q6dI4Utk
- 火消し部隊必死すぎ
- 152 :Socket774:2008/09/28(日) 13:06:47 ID:6YLJxF8Y
- ゲロ厨もラデ厨も必死すぎ
- 153 :Socket774:2008/09/28(日) 13:24:53 ID:j3Im+wV0
- ラデの常識は業界の非常識。
異文化であるラデの常識なんて知らなくて当たり前。
ここに一般人とラデ厨との壁がある。
ラデ厨はまるで被差別民だ。
- 154 : ◆4qxQvQr23I :2008/09/28(日) 14:39:21 ID:LWTwb537
- こんなかに実際にHD48**買って失敗したーっている?
オレの銀河9600GTと交換してあげてもいいよ。
GALAXY GF P96GT-OC/512D3/CMです。
サブ機用だったんでほとんど使ってません美品です。
取引の意思がある人は捨てアドでも晒してください。
これも人助けです( ^ω^ )ニコニコ
- 155 :Socket774:2008/09/28(日) 14:45:52 ID:H6XpqVWM
- >>154
格が違う。
せめて9800GTXにしてくれ。
- 156 :Socket774:2008/09/28(日) 14:52:12 ID:xAdjc9CV
- 年末は4850や4870の中古が山積みになりそうだな
- 157 : ◆4qxQvQr23I :2008/09/28(日) 15:06:43 ID:LWTwb537
- >>155
HD48**なんてゴミカードのくせに贅沢言わないの
こっちはnvidiaの技術の結晶9600GTなんだから
既に十分譲歩してるし
- 158 :Socket774:2008/09/28(日) 15:10:49 ID:9dMxZToC
- 亀裂が出来る結晶の間違いでは?
- 159 :Socket774:2008/09/28(日) 15:12:33 ID:Awwcvr0s
- >>156
5xx0が出れば山積みだろうね
- 160 : ◆4qxQvQr23I :2008/09/28(日) 15:14:40 ID:LWTwb537
- 150 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/09/28(日) 12:47:07 ID:OV6u3YsA0
4850+vista Q6600だがcrysisがカクカクして使い物にならない上に頻繁に落ちると
来たもんだドライバの完成度低すぎ
XPの8600GT機より駄目駄目とか何の冗談だよ
159 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/09/28(日) 13:30:06 ID:W4u66e9E0
>>150
ラデはそんなもん。
否定してるのは使ってもいないNVアンチか儲だけ。
ラデはベンチマーク用ってのは今も昔も変わらない。
- 161 : ◆4qxQvQr23I :2008/09/28(日) 15:17:52 ID:LWTwb537
- HD48**は実ゲームで8600GT以下との意見もある。
9600GTとの交換ならお釣りが来るくらいだろ?
早い者勝ちだよ〜!!マジで交換しますよー!!
- 162 :Socket774:2008/09/28(日) 15:18:11 ID:Q6dI4Utk
- RADEONは使い物にならず支持者は基地外しかいない事は皆知ってるようだね
- 163 :Socket774:2008/09/28(日) 15:28:38 ID:hgWpNiyA
- CrysisってDX10と高解像度では立場逆転したはずだが・・
貧乏人は24インチとか使わないの?
- 164 : ◆4qxQvQr23I :2008/09/28(日) 15:32:35 ID:LWTwb537
- んじゃ分かった。5000円出す。
9600GT + 5000円出すから、HD48**と交換。
これなら釣り合い取れるだろ?
- 165 :Socket774:2008/09/28(日) 15:46:07 ID:E1CVzIR8
- nvって性能では負けてるけど、圧力でなんとか生き延びてるってイメージがする
- 166 :Socket774:2008/09/28(日) 18:05:17 ID:oElPLrWB
- そもそも性能で負けたのは今回が久しぶりだし
別にすぐ死ぬわけではないだろうよw
今のままいけばそのうち死ぬだろうけど
- 167 :俺も貧乏人なので分かるw:2008/09/28(日) 18:17:23 ID:hhPHVzEA
- ドライバのこなれるのが遅いRADE VS 爆熱大食いで大変なGeForce
>>163
貧乏人は買えないだろw
DX10はまだまだ微妙だけど、メーカーはVistaに力入れてるから、XPも徐々に涙目。
- 168 :Socket774:2008/09/28(日) 18:19:33 ID:Q5ispTGU
- nvはシェーダー依存になると困るらしいが・・
- 169 :Socket774:2008/09/28(日) 18:22:08 ID:/71mKXho
- >>167
メーカーにこだわらなければ4万で買えるだろ
貧乏人は4万も出せないのか?
- 170 :Socket774:2008/09/28(日) 19:29:43 ID:GDt5/Hcy
- 4万でウンコTNの液晶買っても・・・
- 171 :Socket774:2008/09/28(日) 19:32:37 ID:Q6dI4Utk
- ラデ厨は出来るだけ金使わない方に流れようとする人生の敗者
4850に乞食が群がりまくったのもその結果
- 172 :Socket774:2008/09/28(日) 19:34:34 ID:/HliLydh
- 欠陥品に高いお金払うぐらいなら、2万ぐらいのCPの優れた製品で
様子見するのはごく自然の事
- 173 :Socket774:2008/09/28(日) 20:47:02 ID:hhPHVzEA
- ハイエンド欲しがる人は、評判先行で失敗しても、すぐ買い換えるか、
前のに戻して売り飛ばすだけだから痛くも痒くもないだろうしな。
- 174 :Socket774:2008/09/28(日) 21:31:53 ID:J5fbamOY
- >>67
他の板で正体を暴露されていた。
正体は9600GT厨w
3 名前:UnnamedPlayer [] 投稿日:2008/09/28(日) 12:43:17 ID:3Fs4mK+v
★注意
このスレにはメメント林(あるいはモハメド蛾、ファミスタ)と言う
荒らしが頻繁に出没します。
特徴
頻繁にIDを切り替える
複数回線持ちなので不自然な自分擁護をする
間違った知識・煽り屋・レス乞食・上から目線
自分が場を乱しているとは思っておらず、責任は他人に擦り付ける
Radeon、CrossFire、8800GTなどを目の敵にして自演でネガキャンする傾向あり
【対策】
基本的には相手をせずあぼーん推奨
・メメント(ファミスタ)にレスをしないで下さい(アンカー無しの反応も無しで)
・この人物が現れたら、スルーしつつこのレス番を書込末尾につけてください
・注意を促すレス番を使用されてる場合は使用者も内容を確認して書き込みを
・専用ブラウザを使用されている場合は、NG機能を利用して下さい
- 175 :Socket774:2008/09/28(日) 21:32:25 ID:J5fbamOY
- 他板転載
6 名前:UnnamedPlayer [] 投稿日:2008/09/28(日) 12:45:27 ID:3Fs4mK+v
★最近のネガキャンに対する、前スレ住民の反応。
977 名前:UnnamedPlayer [sage] 投稿日:2008/09/28(日) 12:06:08 ID:oQRy2FT0
>Warheadでクライシスを始めたが4870+4870X2の3Core CFXだが、
>解像度をWUXGAでやると中設定じゃないともっさりするわw
?
HD4850Crossfireでオール最高設定、WUXGA(1920*1200)だけど、
下記のjpegのスクリーンショットみたく、50FPSは出て、とても快適だよ。
60%に圧縮したjpegのスクリーンショット
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6101.jpg
985 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2008/09/28(日) 12:32:30 ID:KXSxmAQb
>>977
4850CFXでそれなら、4870CFXなら普通もっと快適だよな。
実際、自作PC板では、
4870CFXが4850CFより快適に動作している報告が結構あるよ。
スペック的に4870が上だから当然なんだが。
- 176 :Socket774:2008/09/28(日) 21:32:55 ID:J5fbamOY
- 他板転載
56 名前:UnnamedPlayer [sage] 投稿日:2008/09/28(日) 14:21:30 ID:rkXqPKKu
96GTを愛用する”例の人”の恥かしい過去ログ
http://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html
近年はラデのネガキャンだけでなく、
96GTと88GTが大して変わらない性能という嘘を必死に投稿。
- 177 :Socket774:2008/09/28(日) 21:34:48 ID:J5fbamOY
- 他板転載
57 名前:UnnamedPlayer [sage] 投稿日:2008/09/28(日) 14:22:23 ID:rkXqPKKu
昔のあだ名は”録音(雑音)”。
- 178 :Socket774:2008/09/28(日) 22:25:18 ID:zvknoo/M
- 集団で沸いて集団で消えるからいつも判りやすい
- 179 :Socket774:2008/09/28(日) 23:50:05 ID:Q6dI4Utk
- ラデ厨のことですね
- 180 : ◆4qxQvQr23I :2008/09/29(月) 01:03:10 ID:S/YR3J2e
- 聞いてんのか?糞ゲロ厨w
9600GT + 5000円と、HD48**と交換してやるって言ってんだよ
HD48**はゴミカードなんだろ?処理する絶好の機会だ
とっとと交換に応じろゲロ厨がw
- 181 :Socket774:2008/09/29(月) 02:10:33 ID:+LaxB8y5
- t九十九の中古4850が14kで今日が9%オフの日だから..。
96GTと5k貰えるなら交換も悪くないかもな
- 182 :Socket774:2008/09/29(月) 02:25:31 ID:Wvtis6yk
- >>1ですが…
もうレスすんなよ馬鹿共。
お前ら厨は、ホントに気持ち悪いって自覚しろ。
ただお互いの欠点を探すのに必死になって馬鹿丸出しなんだから。
自分で作った訳でもないのに何必死になってんの?
バカなの?死ぬの?
- 183 :Socket774:2008/09/29(月) 02:49:24 ID:DvPiiLnO
- さっさとXPでもっさりしないGPUだせよラデオン
まじでゲフォが微妙だから困ってんだよカス
- 184 :Socket774:2008/09/29(月) 03:34:07 ID:Kk8ylEMT
- >>182
基地害染みたタイトルでスレ立てちゃったあんたのせいでしょうが
厨共がどんな遊び場にしようが後から文句言うのはおかしいねぇ
- 185 :Socket774:2008/09/29(月) 04:33:13 ID:pmNVq9ID
- 隔離スレなんだからどうなろうと知ったこっちゃない
- 186 : ◆4qxQvQr23I :2008/09/29(月) 04:49:09 ID:S/YR3J2e
- こんなかに実際にHD48**買って失敗したーっている?
オレの銀河9600GT+5000円と交換してあげてもいいよ。
GALAXY GF P96GT-OC/512D3/CMです。
サブ機用だったんでほとんど使ってません美品です。
取引の意思がある人は捨てアドでも晒してください。
これも人助けです( ^ω^ )ニコニコ
- 187 :Socket774:2008/09/29(月) 09:44:11 ID:AxOLQhmz
- >>1
レスすんなって、クソスレ立てた自慰ふぉーす房のお前が悪い
- 188 :Socket774:2008/09/29(月) 13:49:53 ID:1eRoAKSc
- キモいコテが粘着してるなw
- 189 :Socket774:2008/09/29(月) 14:10:38 ID:DvPiiLnO
- 7600GSから乗り換えたら確実にもっさりする 3Dゲーム以外はもっさり
通常のブラウジングやらお絵かきでもっさりする
- 190 :Socket774:2008/09/29(月) 14:40:52 ID:ySY4U2qM
- 98 :Socket774:2008/06/25(水) 10:25:01 ID:V2dB+LmY
先月半ばの話なんだが、ソフマップでHD4850物色してたら身長160cm位の人に
「すいません、上にあるグラボ取ってもらっていいですか?」って話し掛けられた
ウドの大木という形容がよく似合う俺が、棚に手を伸ばしつつ「HD4850 512MBですね、MSIですか?」と尋ねたら
「オフッwwwグラボって言ったらnVidiaしかないじゃないですかwwオフフwww赤いグラボなんてしのびねぇwwwwオホフwwしのびねぇよウフフwww」
とかテンション急上昇されて怖かったので、「構わんよ」って言って逃げてきた
- 191 : ◆4qxQvQr23I :2008/09/29(月) 15:32:53 ID:S/YR3J2e
- >>189
オレの銀河9600GT+5000円とオマエの4850交換してあげてもいいよ。
- 192 : ◆4qxQvQr23I :2008/09/29(月) 17:09:03 ID:S/YR3J2e
- [結論]
結局誰もGeForceなんて使いたくない
そして誰もHD48**を手放したくない
- 193 :Socket774:2008/09/29(月) 17:10:47 ID:aRFpn6cT
- >>192
HD4870と260GTXの交換ならいいよ。
- 194 : ◆4qxQvQr23I :2008/09/29(月) 17:23:40 ID:S/YR3J2e
- >>193
260GTXどころか280GTXが手に入るんじゃねwww
GeForceなんていらねえってよw
PCパーツトレードセンター in 自作PC板 Trade41
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1219330653/401
401 名前: ◆tlkcfTh9.c [] 投稿日:2008/09/29(月) 15:25:14 ID:M/Hr1GsK
出す
Winfast GTX280
欲しい
RADE HD4870
- 195 :Socket774:2008/09/29(月) 21:12:50 ID:kS/7ZGrw
- >>190
きめぇ
- 196 :Socket774:2008/09/29(月) 22:58:58 ID:fT5G2F0Y
- またゲボ馬鹿が現実を直視出来ず、捏造か
まとめて死んだら
- 197 :Socket774:2008/09/29(月) 23:11:57 ID:DvPiiLnO
- 事実でしょ 数値にも出てるし
- 198 :Socket774:2008/09/29(月) 23:21:24 ID:DvPiiLnO
- フォトショもウィンドウ開いてるときにもさもさだってさ>ラデオン
そこ何とかしろよ 今まであった機能けずってチーとしてんじゃねーよ
- 199 :Socket774:2008/09/29(月) 23:58:07 ID:px4z3z5Q
- Phenomを使ったらあら不思議!まるっと解決よ!!
- 200 :Socket774:2008/09/30(火) 00:33:12 ID:pZbaG6SZ
- >>196
こんなクソスレageてるお前がゲボ厨そのものだろ
下手な自演すんなよ池沼
- 201 :Socket774:2008/09/30(火) 00:45:01 ID:dgBSr4u4
- >>1
おいゲロw
- 202 : ◆4qxQvQr23I :2008/09/30(火) 01:30:35 ID:EJyzxNfH
- [結論]
結局誰もGeForceなんて使いたくない
そして誰もHD48**を手放したくない
- 203 :Socket774:2008/09/30(火) 01:42:03 ID:TtBGgMvA
- 誰もって、どこの世界の「誰も」なんだよ。
おかしいやつって「みんな」とか「誰も」とかよく言うんだよ。
- 204 :Socket774:2008/09/30(火) 02:10:25 ID:PCMEVLFp
- あげてるやつはほんとわかりやすいな
- 205 : ◆4qxQvQr23I :2008/09/30(火) 02:18:29 ID:EJyzxNfH
- >>203
はいはいゲロ厨は悔しいねw悔しいねえw
- 206 :Socket774:2008/09/30(火) 03:31:23 ID:8AUOxgfy
- ハンゲームすらかくつくんだけどな>4850
- 207 :Socket774:2008/09/30(火) 05:33:06 ID:RbsDiBHb
- >>206
それ絶対なにかおかしい。
- 208 :Socket774:2008/09/30(火) 08:02:21 ID:/vj0JUbZ
- >>206
お前の頭がおかしい。
- 209 : ◆4qxQvQr23I :2008/09/30(火) 08:56:50 ID:EJyzxNfH
- >>206
悔しいねえww悔しいねえw
もういいから、その4850オマエの頭では使いこなせない
オレの9600GTと交換しろよ
- 210 :Socket774:2008/09/30(火) 12:22:49 ID:wDYv9ewU
- ラデ厨ファビョりすぎww
- 211 :Socket774:2008/09/30(火) 13:01:30 ID:ruL++kIJ
- オブリ以外のゲームはまともに動かない、それがラデオンクオリティ
- 212 :Socket774:2008/09/30(火) 13:15:18 ID:x28aP5zb
- http://www.4gamer.net/games/071/G007192/20080929028/
NV 性能に負け、価格に負け、消費電力さえ負け
うんこヴィディア笑 現実見ようね。
- 213 :Socket774:2008/09/30(火) 13:20:20 ID:s3GBUu3H
- ラデ有利なベンチ多数にもかかわらず
4870X2CFX (4.8TFLOPS)がXFX 280 XXX 3waySLI (3.15TFLOPS)に惨敗全敗
http://www.driverheaven.net/reviews.php?reviewid=609
ボロ負けのダメ怨のどこがシェーダー性能高いんですかね
効率最悪ダメ怨は科学研究にも使えんし、ロード凄すぎな単なる環境破壊装置だな(´,_ゝ`)プッ
- 214 :Socket774:2008/09/30(火) 13:21:54 ID:6Ei3+Fed
- 昔からATIがベンチで勝つ事は何度かあったよ。
その度にATI信者は有頂天になって騒ぐんだけど
でも実際にゲームやってるユーザーは最後にGeForce使う様になるよね。
やっぱりATIは実際のゲームでの不具合が多いから。
まあベンチだけしかしない場合どうでもいいんだろうけど。
- 215 :Socket774:2008/09/30(火) 13:25:21 ID:lU8VOnkn
- 9400GT終了のお知らせ
ttp://www.4gamer.net/games/071/G007192/20080929028/
,,,
( ゚д゚)つ┃
- 216 :Socket774:2008/09/30(火) 13:47:37 ID:Zt+v87dS
- ベンチのラデ
実ゲームのnVIDIA
今ここ
- 217 :Socket774:2008/09/30(火) 13:48:58 ID:nWzsbzI8
- ゲームでも負けてるよ?
- 218 :Socket774:2008/09/30(火) 13:52:34 ID:5/I3qRPr
- ゲフォはゲームが強いんじゃなくて作りが古い物に強いだけ
だからチョンゲーでは優位に立ちやすい
- 219 :Socket774:2008/09/30(火) 14:01:15 ID:s3GBUu3H
- ベンチのラデ
3Dゲーム描画品質・安定性、GPGPU、2D表示のGeForce
- 220 : ◆4qxQvQr23I :2008/09/30(火) 14:02:17 ID:EJyzxNfH
- なるほどゲロ厨=チョンかw
- 221 :Socket774:2008/09/30(火) 14:09:28 ID:Zt+v87dS
- 揺るぎない安定感のnVIDIA
チャレンジ精神旺盛のラデ
今ここ
- 222 :Socket774:2008/09/30(火) 14:13:44 ID:5/I3qRPr
- 単にVISTAが糞でDX10の普及が遅れてるだけだろ
サナギから羽化出来ないnvってとこだな
- 223 :Socket774:2008/09/30(火) 14:15:18 ID:3zQIuViE
- サナギから蝶になったラデ
蛾になったゲフォ
- 224 :Socket774:2008/09/30(火) 14:16:33 ID:Zt+v87dS
- 最優秀賞のnVIDIA
努力賞のラデ
今ここ
- 225 :Socket774:2008/09/30(火) 14:17:54 ID:E1t1FlLP
- 最優秀欠陥賞のゲフォだろw
- 226 :Socket774:2008/09/30(火) 14:19:47 ID:dcR61esJ
- 最優秀詐欺企業賞のnVIDIA
- 227 :Socket774:2008/09/30(火) 14:22:04 ID:Vx94F0Cn
- 最優秀情報隠蔽企業賞のNVIDIA
- 228 :Socket774:2008/09/30(火) 14:23:20 ID:Bi3QH9EI
- 存在自体が悪で賞のnv
- 229 :Socket774:2008/09/30(火) 14:25:30 ID:TYjgJvYe
- 実ゲームのnVIDIA
ベンチのラデ
揺るぎない安定感のnVIDIA
チャレンジ精神旺盛のラデ
最優秀賞のnVIDIA
努力賞のラデ
やはり今はゲフォの方が良さそうだな
- 230 :Socket774:2008/09/30(火) 14:26:11 ID:rectTFH5
- GeForce終了で賞のNVIDIA
- 231 :Socket774:2008/09/30(火) 14:29:21 ID:A6TtDNyx
- なんだってーーーー
ゲフォ有利の3DMark Vantageで負けてるぅ?
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0930/graph01.htm
- 232 :Socket774:2008/09/30(火) 14:34:09 ID:Zt+v87dS
- ・実ゲームのnVIDIA
・ベンチのラデ
・揺るぎない安定感のnVIDIA
・チャレンジ精神旺盛のラデ
・最優秀賞のnVIDIA
・努力賞のラデ
【今ここ】
- 233 :Socket774:2008/09/30(火) 14:36:53 ID:Syq8Z3DN
- 必死なID:Zt+v87dS
【今ここ】
- 234 :Socket774:2008/09/30(火) 14:39:14 ID:N3x1cpOE
- 前準備
ttp://hissi.org/read.php/jisaku/20080930/WnQrdjg3ZFM.html
- 235 :Socket774:2008/09/30(火) 14:40:54 ID:a3QrOiTr
- 3Dゲームで不具合だらけのラデオーーン
さらに爆熱のオマケつき
画質大幅劣化と引き換えにわずかばかりのFPSを稼いでベンチで悦に浸ってる池沼
それがラデ厨
- 236 :Socket774:2008/09/30(火) 14:42:21 ID:N3x1cpOE
- ID:a3QrOiTr
ttp://hissi.org/read.php/jisaku/20080930/YTNRck9pVHI.html
- 237 :Socket774:2008/09/30(火) 14:43:59 ID:AKulbVbP
- 精神病院送り間際のゲフォ房
【今ここ】
- 238 :Socket774:2008/09/30(火) 14:44:32 ID:thi6fhd7
- リアル犯罪者間際のゲフォ房
【今ここ】
- 239 :Socket774:2008/09/30(火) 14:54:34 ID:Zt+v87dS
- ・実ゲームのゲフォ
・ベンチのラデ
・揺るぎない安定感のゲフォ
・チャレンジ精神旺盛のラデ
・最優秀賞のゲフォ
・努力賞のラデ
【今ここ】
- 240 :Socket774:2008/09/30(火) 15:01:11 ID:xXHE9WTj
- リアル犯罪者間際のゲフォ房
【今ここ】
- 241 :Socket774:2008/09/30(火) 15:38:57 ID:s3GBUu3H
- ファビョってるラデチョン携帯厨を見ると愉快だな
- 242 :Socket774:2008/09/30(火) 16:09:38 ID:ruL++kIJ
- ラデはベンチとエロゲー専用のビデオカードでしかない
- 243 :ラデ厨:2008/09/30(火) 17:28:27 ID:wDYv9ewU
- ラデは不安定で使い物にならんよ(・´ω`・)
- 244 :Socket774:2008/09/30(火) 18:16:11 ID:Zt+v87dS
- なんかゲフォを選ぶ時は安心して買えるけど
ラデを選ぼうとすると「自己責任」って言葉がふと頭をよぎって買えないんだよね
グラフィックカードごときで失敗したくないし
やっぱゲフォだね
- 245 :Socket774:2008/09/30(火) 18:27:53 ID:m9yafheQ
- 「ハイエンドロジック爆弾にお金を払ったわけじゃない」――リコールをしないNVIDIAとPCメーカーの対応に、ユーザーは苦情を訴えている。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0808/19/news098.html
- 246 :Socket774:2008/10/01(水) 01:58:43 ID:IuNdSFyD
- >>244
わかるなあ
俺も毎回ラデ買おうと思いつつ、ずっとゲフォだわ
ただ、いずれOSをVISTAにしたら、ラデ買うつもりではあるが・・・
- 247 :Socket774:2008/10/01(水) 02:43:47 ID:enlK2TZs
- ゲフォはすぐにVRAMが焼死する。
6800GT, 7800GTX, 9600GT, この3つは1年以内にVRAMが熱にやられ画面が
乱れたり、ゴミが出るようになった。
今でも生き残ってるのは7600GS-Zだけ。
コスト削減のため耐熱設計おろそかにしすぎなんじゃない?
ラデはX800proとHD4850ともに熱いが一度も熱暴走しないし、壊れたりもしない。
X800pro買ったときは初ラデだったからドライバ面では苦労した。
慣れてしまえば壊れにくいラデ一択だな。
- 248 :Socket774:2008/10/01(水) 02:49:10 ID:jzFtYb02
- VRAMが焼死wwwwwwwww
- 249 :Socket774:2008/10/01(水) 03:14:27 ID:MTchneb0
- Rade厨の特徴その1
故ATI社(〜2006年)の製品を信仰する信者。
DirectX 9時代、在りしころのATI社が「Radeonと同じ機能をハードウェアで実装し
ていないのはチート」と大規模FUDを実施し、MatroxやS3の参入を排除してきた経
緯がある。そのため、全ての他社製品利用者を敵に回しているという特徴がある。
しかしながらRade厨は「Radeonを叩くのはゲフォ厨」とGeForceのみを一方的に敵視
し、実際は四方から叩かれているという自らの置かれている立場を理解していない
という面白い特徴がある。結果、Rade厨は常に見えない敵との戦いを余儀なくされ
ている。
このように基礎知識がない者が多くいることから、Rade厨の中身は実はマカーなの
ではないかと噂されている。
またRadeon自体かねてよりチートを得意としており、Rade厨も「ユーザー本位の選
択」とそれに同意している。
3Dマークのベンチマークスコアを心のよりどころとしており、ベンチマークで負け
ることを非常に嫌がる傾向があるわりに、XPでのもっさりや、多発する不具合には
寛容で、実際の使用感にはこだわりがないという不思議な傾向がある。
こういったことから、Rade厨はPCをベンチマークか2Dの紙芝居エロゲーにしか使用
していないのでは?という疑惑があり、詳細は後述するがおそらくそれは正解であ
る。
- 250 :Socket774:2008/10/01(水) 03:15:25 ID:MTchneb0
- Rade厨の特徴その2
最近では、2008年夏に出た4870X2で「全画面モードで且つチートAFと透過非対応AA
を適用した場合」という非常に限定された条件下で、いくつかの限定的なベンチマ
ークでGTX280単体のスコアを上回ることがあるということに何か勘違いし、実用に
耐えない4850を「コスパ最高」とふれて回り、多数の被害者を出している。
また、特定条件下でベンチスコアが上回る可能性があるのは4870X2であるのに対し、
それとは関係がない4850を持ち上げるという行為が非常に不可解ではあるが、これ
がRade厨のチーター的発想の特徴ではないかと思われる。
心ある一部Rade厨は、4850はクーラー置換が必須であり、また特に勝てるカードで
はなく、それらを含めて他社製品と比較した場合、特にコスパが最高とは言いがた
い製品であることを認めている。
また4000シリーズもXPで利用するともっさりであるため事実上VISTA専用となって
いるものの、Rade厨はVISTAを否定しており、これらを総合的に判断すると4850や
4870を一般に使用できる用途はない。こういった中、敢えて4850の用途を模索する
とベンチマークと紙芝居エロゲーのみが候補にあがる。ここからもRade厨は、ベ
ンチマークか紙芝居エロゲーしかやっていないことが見て取れる。
また、Rade厨はVISTAは嫌っているものの、VISTAでしか使えないDX10.1を盲信して
おり、これらに関して支離滅裂な書き込みをすることも有名である。
- 251 :Socket774:2008/10/01(水) 04:50:07 ID:mHt6VkTQ
- 買い換えても買い換えても常にドライバが未成熟ってどんな気持ちなのかな?
教えてよラデ厨
- 252 :Socket774:2008/10/01(水) 04:58:55 ID:6vcRZ5R1
- 買い換えても買い換えても製品がすぐ壊れるってどんな気持ちなのかな?
教えてよゲボ厨
- 253 :Socket774:2008/10/01(水) 05:39:45 ID:mHt6VkTQ
- ノートPCのソースをデスクトップ用の製品に結び付ける辺りがいかにもラデ厨っぽくていいなw
嘘付いたり誤魔化してしかゲフォと張り合えないのはメーカーばかりではなくユーザーまでもだもんなw
確かにこりゃヒデェw
- 254 :Socket774:2008/10/01(水) 05:41:13 ID:mHt6VkTQ
- 張り合えない姿勢はかw
- 255 :Socket774:2008/10/01(水) 07:55:12 ID:8miYG2Mf
- 2Dがもっさりする限りいくら3Dベンチがよくてもラデオンかえねーよ
普段は2Dで使うのが殆どだろ
- 256 :Socket774:2008/10/01(水) 09:35:41 ID:xIQUBlzi
- このスレ楽しい
どれだけNVが苦しんでるか人目で分かるぜww
- 257 :Socket774:2008/10/01(水) 09:53:47 ID:IuNdSFyD
- まあ、VISTAにしてしまえば、今は迷う必要はないんだがな
- 258 :Socket774:2008/10/01(水) 10:20:25 ID:8miYG2Mf
- VISTAにしてももっさりは残るだろ
既存のアプリがVISTAさんに最適化なんてしてないんだから
- 259 :Socket774:2008/10/01(水) 10:46:15 ID:ibN3y7J9
- げふぉ、らで両方使ってるが
発色以外ほぼかわらんきがすんだが
カードがごみって基準がよーわからん
- 260 :Socket774:2008/10/01(水) 11:34:27 ID:r/48wuuM
- 自作デビューして半年の女子高生です
経験値もたまったので
エロゲデビューもしたいと思います
ゲフォを窓から投げ捨ててラデと一緒に買うべきですか?
- 261 :ラデ厨:2008/10/01(水) 13:08:11 ID:eb9N8ydF
- スレタイ読めんのか?(・´ω`・)
- 262 :Socket774:2008/10/01(水) 16:26:23 ID:8miYG2Mf
- 窓を開くだけでもっさりするからラデは1000番代まで
ゲフォは7600GSあたりがいいよ
- 263 :Socket774:2008/10/01(水) 23:59:45 ID:enlK2TZs
- http://www.expreview.com/news/hard/2008-09-16/1221531484d10015.html
ゲロ厨首吊りwwwwwwww
プップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!
- 264 :Socket774:2008/10/02(木) 01:13:54 ID:gYzOMtJU
- それでもラデは買えんよ
- 265 :ラデ厨:2008/10/02(木) 01:20:38 ID:jRGzCbUl
- RADEONを買いたくない人は山のようにいるよ(・´ω`・)
- 266 :Socket774:2008/10/02(木) 05:33:04 ID:gYzOMtJU
- ついでに言うとラデ買って失敗って当たり前すぎてツマラン
なんか別のネタ無いの?
- 267 :ラデ厨:2008/10/02(木) 05:41:18 ID:jRGzCbUl
- や、初心者はラデの怖さを知らないからいつの時代でも重要な知識なんだよ(・´ω`・)
- 268 :Socket774:2008/10/02(木) 05:45:03 ID:7C2FZoFX
- Xbox360ってGPUがダメ怨なんだろ、まさにゴミ箱
- 269 :Socket774:2008/10/02(木) 08:36:33 ID:MTWbOZMn
- うまいこと隔離されとるなぁ…
- 270 :ラデ厨:2008/10/02(木) 11:10:08 ID:jRGzCbUl
- RADEONは販売店から隔離されても仕方のないことだね(・´ω`・)
- 271 :Socket774:2008/10/02(木) 11:26:59 ID:lVr7FkXE
- このスレ自身がラデ叩き厨のゴミ箱
- 272 :ラデ厨:2008/10/02(木) 12:30:31 ID:jRGzCbUl
- RADEONが好きだから不満も出るんだよ(・´ω`・)
- 273 :Socket774:2008/10/02(木) 15:07:51 ID:B/WGxQyX
- 4870が売れてRADEONのダメさがわかったやつ多いんじゃね?
- 274 :ラデ厨:2008/10/02(木) 20:03:45 ID:jRGzCbUl
- 2スロット使って爆熱の4870は救いようがないね(・´ω`・)
- 275 :ゲフォ厨:2008/10/02(木) 20:35:24 ID:Qlh5+MR5
- ドイツもこいつも頭悪いな、てんで分かってない。
馬鹿な初心者はラデを買わない。
何故なら知名度が低い、売り場はゲフォばかり、ネットもゲフォマンセーばかりだからだ。
ラデを買うには自分で調べるスキルが必要。
- 276 :Socket774:2008/10/02(木) 22:41:09 ID:XSPqI9fm
- RADEONってのは、ルイージなんだよな。
決して主役になれない。
- 277 :Socket774:2008/10/02(木) 22:43:49 ID:bfUgjHu5
- クッパだろ
- 278 :Socket774:2008/10/02(木) 22:52:55 ID:0wSBftsb
- nvは今も主役だしね。違う意味でw
- 279 :Socket774:2008/10/02(木) 23:43:32 ID:rqTeHNDx
- すでにゲフォ厨はこのスレで騒ぐことしかできなくなっていた
- 280 :Socket774:2008/10/02(木) 23:45:20 ID:MTWbOZMn
- 最近のnvさんは低迷してるから行くあてを探してるんだろ
能のない馬鹿が自分探しするみたいにさ
- 281 :Socket774:2008/10/03(金) 00:22:34 ID:6FrsEAY6
- ゲロ臭が充満しとる
- 282 :ラデ厨:2008/10/03(金) 03:22:20 ID://QBTQYs
- それお前の体臭だから風呂はいってこい(・´ω`・)
- 283 :ラデ厨:2008/10/03(金) 20:11:01 ID://QBTQYs
- 風呂の報告がないな(・´ω`・)
- 284 :ラデ厨:2008/10/03(金) 23:43:42 ID://QBTQYs
- ハイリスクノーリターンがラデの美学だね(・´ω`・)
- 285 :Socket774:2008/10/04(土) 00:14:09 ID:2v940O5+
- ラデは変人必須アイテム。
変わり者ってAUとかマツダとかAMDとか大好きじゃん。
そしてドコモやトヨタやインテルを憎悪して暴れると。
- 286 :ラデ厨:2008/10/04(土) 02:16:17 ID:SJdcR7HH
- 友達が出来なかったもんだから大きな組織が嫌いになっちゃったんだね(・´ω`・)
- 287 :Socket774:2008/10/04(土) 03:02:29 ID:YBTH/LQ1
- ダメ怨はAMDチップセット以外うごかねーようにすべきじゃね?
- 288 :Socket774:2008/10/04(土) 03:45:08 ID:RPF2HpnK
- らででもげふぉでも好きなの買えばいいのに^^;
ほんとげふぉ宙は馬鹿ばっかでつね^^@
- 289 :Socket774:2008/10/04(土) 06:00:08 ID:g4ZBdfmi
- 【注意】現在、ATi以外のビデオカードをご利用の方へのご注意
一部の心無いラデ厨の煽りにだまされ、ラデ HD 4xx0を購入して泣いているユーザーがたくさんいます。
以下の点に注意して製品を選択してください。
・XPでの通常利用はもっさりします。
ラデは2xxxから、2D処理用のGDIの高速化処理を捨てているので、通常のXPの利用はもっさりです。
これは仕様です。もちろん4xx0も、もっさりです。
・手抜きAF
3D処理時に重要なAF処理は最新のHD 4870/4850でも正常に処理をしていません。
自称「高負荷時に強い」の実態は、ちゃんと処理していないので遅くならないというだけです。
・透過型AA非対応
現状でも透過型AA非対応に対応していないという声もあります。
これも、自称「高負荷時に強い」に寄与しているというのが定説です。
・轟音爆熱
ラデのラインナップはミドルレンジでも爆熱です。冷やそうとすると轟音が出ます。
- 290 :Socket774:2008/10/04(土) 09:10:49 ID:oi4NWQeL
- >289
これ、事実なんだよな…3xxxの時よりかは露骨じゃないが
- 291 :Socket774:2008/10/04(土) 10:37:32 ID:y9HFsE+Z
- レビューなんかでもさもさのけ経験は腐るほどのってるしな
VIStaが諸悪の根源だろうがxpまでを切り捨てたatiは糞としかいいようがない
- 292 :Socket774:2008/10/04(土) 11:07:37 ID:Uc5NcmA8
- 切り捨てたのではない!一歩先へ、未来に向かって進んだだけさ
- 293 :Socket774:2008/10/04(土) 11:55:06 ID:1znr6jm8
- vista売りたいMSと結託したのさ。
グラボ安売りもDX10のATI寄りも全部MSとの談合。
- 294 :Socket774:2008/10/04(土) 12:27:52 ID:+Uv0Of40
- Vistaのあのザマは
一時は上昇気流に乗っていたAMDをも滅亡に導いたATiの例の法則がMicrosoftに発動か
- 295 :ラデ厨:2008/10/04(土) 14:33:03 ID:SJdcR7HH
- ATIと関わった企業は呪われるってことか(・´ω`・)
- 296 :Socket774:2008/10/04(土) 16:07:36 ID:klzCbD/Z
- で、ゲフォも8000番代以降2D切ってるんじゃなかった?
何故そっちは突っ込まれないの?
- 297 :Socket774:2008/10/04(土) 16:20:35 ID:kczcS4qm
- >>296
C2Dがもっさりでそれどころじゃないんだろ
- 298 :Socket774:2008/10/04(土) 19:41:17 ID:cznZi/al
- ここまでくるとゲフォ厨が逆にかわいそうです
多分9800GTXを4万で買ったり、GTX260を6万で買った奴ばっかなんだろうな
- 299 :Socket774:2008/10/04(土) 20:00:16 ID:FUSThy9V
- オラは8800GTの1Gを15Kで買ったのさ(*'-')
- 300 :Socket774:2008/10/04(土) 20:14:45 ID:KGo9ovQO
- ぶくぶく
- 301 :Socket774:2008/10/04(土) 21:25:25 ID:sK2zckpY
- ゲロは現実をみようか。
http://www.expreview.com/img/news/2008/09/16/ati_hd_4850_x2_2_donanimhabercom_fx57.jpg
- 302 :Socket774:2008/10/04(土) 22:02:57 ID:L/Wkqy3F
- 現...実...?
ttp://shop.janpara.co.jp/cart/?request=category&sort=4&line=25&post_cd=0&clscode=0&keyword=GTX260
ttp://shop.janpara.co.jp/cart/?request=category&sort=4&line=25&post_cd=0&clscode=0&keyword=HD4870&Serach.x=15&Serach.y=10
- 303 :Socket774:2008/10/04(土) 22:11:45 ID:sK2zckpY
- 展示数が1だから売れてると?w
- 304 :Socket774:2008/10/04(土) 22:20:43 ID:L/Wkqy3F
- ツッコむ所はそこじゃない
- 305 :Socket774:2008/10/04(土) 22:50:36 ID:b0jS5jSA
- ttp://shop.janpara.co.jp/cart/?k=%BF%FD%B1%FD%CD%E8&keyword=GTX280&post_cd=0&conkbn=0&clscode=0&max=&line=25&sort=4&request=category&Serach.x=18&Serach.y=12
ここか
- 306 :ラデ厨:2008/10/04(土) 23:01:49 ID:SJdcR7HH
- 日本の提灯メディアはラデオンべったりだから分からないけど海外メディアじゃしっかりRADEONが負けてるね(・´ω`・)
- 307 :Socket774:2008/10/04(土) 23:02:24 ID:L/Wkqy3F
- ヒント@ スレタイ
ヒントA 中古で手放す→普通はステップupするため。4870の上って?
(例外、ツクモの交換補償)
ヒントB 新品と中古の販売価格差。
差が少ない→中古だろうが飛ぶように売れる。
差が大きい→安くしないと売れない。なぜ?
- 308 :Socket774:2008/10/04(土) 23:39:51 ID:cznZi/al
- グラボはゲームだけのためにあるという考えはゲフォ厨特有のもの
- 309 :Socket774:2008/10/04(土) 23:51:42 ID:fj01R/jV
- ttp://shop.janpara.co.jp/cart/?k=%BF%FD%B1%FD%CD%E8&keyword=8800GT&post_cd=0&conkbn=0&clscode=14&max=&line=25&sort=4&request=category&Serach.x=20&Serach.y=13
GTX2xxは数が出まわってないだけじゃないか
8800GTはいっぱい有るぞ
ttp://shop.janpara.co.jp/cart/?k=%BF%FD%B1%FD%CD%E8&keyword=9600GT&post_cd=0&conkbn=0&clscode=14&max=&line=25&sort=4&request=category&Serach.x=31&Serach.y=13
9600GTとの価格差はほとんど無しか
- 310 :Socket774:2008/10/05(日) 00:58:00 ID:YUfEu5pc
- >>309
88GTは1年近く前に旺盛を極めたカードだぞ?
当時の話をすれば、出てしばらくは今のHD4xxxのように中古が潤沢に出回ることはなかった。
そのときなら、79GS辺りが中古で余るようになったくらいだ。
出て間もないHD4xxxがこんなに(じゃんぱら以外、ソフ、99も)中古で出回っているのはなぜ?
- 311 :Socket774:2008/10/05(日) 01:00:37 ID:zOYKi2Ud
- 店は品物を回さないと、儲けられない
人気があれば、店は儲けたいから、量をかき集める。
- 312 :NV厨:2008/10/05(日) 01:02:58 ID:ajzf6Hfr
- 中古が出回ってるのを理由にゲフォに乗り換えたと言わせたい君の考えは浅はかさ愚かしい
そもそも88GTは人気こそあったが旺盛を極めたと言っている時点で間違いだ(・´ω‘・)
- 313 :Socket774:2008/10/05(日) 02:06:15 ID:QbvdyPJO
- 人気があるほうがたくさん出回ってる
それだけの話なのにw
変に歪曲して自分の都合のいいように解釈ですか?
キモ━━━( ´;゚;ё;゚;)━━━!!!!
- 314 :Socket774:2008/10/05(日) 03:09:18 ID:tsZqBHol
- 出回ってるというか中古で売れ残ってるのが問題ってことじゃねえ?
- 315 :Socket774:2008/10/05(日) 07:22:06 ID:HALK288l
- 今のところ数が少ないのって46xx系だろ
中古で出てるのはメーカーごとに買い替えしてるだけだろ
- 316 :Socket774:2008/10/05(日) 08:21:27 ID:Unqm6hN7
- 8800GTは売れ残りかもしれないが、HD4870は回転してるんだろうな
回転してなかったら、新品も中古も価格がもっと下がってるはず
9800GTXの価格を見れば一目瞭然
9800GTX+は物自体が少ないから、よく解らん
- 317 :Socket774:2008/10/05(日) 10:59:55 ID:EBbC7Oaj
- ゲフォ厨も見捨てた9XXXシリーズ
- 318 :Socket774:2008/10/05(日) 12:28:27 ID:wQ2+UQV2
- ベンチさえ速ければいいって人種はいつの時代でもいる。
XPで普通に使うんだったら今のラデはねえわ。
そんなに糞vistaユーザーが多いとも思えん。
- 319 :Socket774:2008/10/05(日) 13:30:58 ID:q1rnfZ7E
- 「コスト合わないんでしょ」 (10/4)
-----某ショップ店員談
Radeon HD 4870 X2搭載VGAが終息に向かっているかもしれないとのこと。
メーカー、代理店ともに在庫もほとんどなく、再入荷の予定もないという。
_,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
,.r'´,. -┐ ':..,゙ヽ
,r' ,::;:' ,ノ ヽ、 ゙:::.ヽ
,.' _.,:;:'___ _立_ ___;;ミ゙、  ̄ノ ̄| ̄
.l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l ,勹 .├‐''
l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{ ´_フ ヽ、_,
| l ;;:.,. ::、. ... '゙|
,.-''、.,! ,.::' ヽ、:.゙、 ;;.:' '' ヽ | ,.、 __l__
./ 、/ `ヾー─tッ−ヽ'' kーtr─ツ'´〕. ヽ. |
/ {´i Y::::.. ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l i,____
| ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::.. ``` :. }ツl l
\ ノ ヾ ;:::. .:r'' :: ll! :ヽ;:..:. .: j,ノ ,! ┬‐┌,┴┐
ヽ',,;l ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/ l__ ノl士
ッジ::::::| ゙ ,r'´:::;;;;;;;::> 弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ ノ凵 l土
弍:::::::::::l /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、 |:::::::::::ヒ
シ:::::::::::l i':::,! ´ __ ゙ l::::l:. |::::::::::ス __ヽ__‐┬┐
彡;:;:::::l l:::l ''''''''⇒;;;:, l:::l |::::;;ャ` ニ メ ,ノ
,r', 广'`ヽl:::l ::::. .:: ゙::. l::l ノ^i`、 l ̄l ハヽヽ
,イ(:::j i::;ヘ :;:. .:: l::l'" l:ヽヽ  ̄  ̄
|;:ヽヽ l::l ヽ ;:.... .. .. : /l::l ノ ,.イ
|;:;:;:;\\ l::l ', :;.:;::::::::::..::. / l::l,r'' /;:;:;|
- 320 :Socket774:2008/10/05(日) 13:31:07 ID:EBbC7Oaj
- 何がありか、何がないかは個人で自分の用途に合わせて決めればいい。
自分の考えを押し付けようとするのが今のゲフォ厨。
昔はこんなじゃなかったのに。やはりラデが勢いづいたからなのだろうか?
ゲフォは現在苦しいかもしれんが、GTXシリーズは値段さえ下がればいいと思う
- 321 :ラデ厨:2008/10/05(日) 14:50:32 ID:Q4fV+8A1
- 2Dもっさりの被害者を増やさないよう憎まれ役をしてでも真実を伝えたいだけだろうね(・´ω`・)
- 322 :Socket774:2008/10/05(日) 15:15:04 ID:EBbC7Oaj
- そしてゲフォの現実は伝えないと……
それは既にみんながゲフォはだめだと認識しているという自覚があるから?
それともゲフォは完璧だと?
- 323 :ラデ厨:2008/10/05(日) 15:20:28 ID:Q4fV+8A1
- ラデの欠点の方が厄介だというだけだよ(・´ω`・)
- 324 :Socket774:2008/10/05(日) 15:24:45 ID:QbvdyPJO
- >>321
死んでろエロゲ厨
- 325 :Socket774:2008/10/05(日) 15:32:17 ID:EBbC7Oaj
- >>323
まあ、そういう意見もあるのですね
自分も4850使っていますが、VISTAなので問題が発生したことはない
ドライバーが8.8のときは落ちまくりましたが……
でもゲームしている上で問題は今のところありません
- 326 :Socket774:2008/10/05(日) 15:36:50 ID:mLrs8iGW
- 多少のトラブルがある方がむしろ燃える俺は
RageFurryMAXのトラブルの時も現役でトラブってましたよっw
やはり「あーあ」とかいいながら「さすがATI」って笑い飛ばせるのは
その頃培った忍耐力があるからだな。
これからもATI(AMD)で買い換えていくぞw
- 327 :Socket774:2008/10/05(日) 15:58:26 ID:r5Lxo4Kx
- ラデは怪しすぎる。
特にあのドライバ入れたくないよ。
おかしいよあのドライバは。
日雇い派遣のサンデープログラマが書いてるんじゃないかと。
非常識だよ。
- 328 :ラデ厨:2008/10/05(日) 17:27:07 ID:Q4fV+8A1
- 大学生がプログラミングの練習代わりにRADEONドライバ書いてるんだろうね(・´ω`・)
- 329 :Socket774:2008/10/05(日) 17:33:45 ID:Pzd6tsBX
- じゃぁnvはゴリラかな
- 330 :NV厨:2008/10/05(日) 17:37:09 ID:ajzf6Hfr
- やっぱ今のゲフォはダメだな(・´ω‘・)
- 331 :Socket774:2008/10/05(日) 18:30:50 ID:SxVGWarA
- 心配しなくても、シェアが変われば立場が変わる
悪いのはドライバより、売れてるカードでしか満足に動作チェックしないゲーム制作会社の怠慢
- 332 :Socket774:2008/10/05(日) 18:39:31 ID:QFfH39iq
- 今時のFPSゲーマーがXPでHD48xxとかアホすぎるww
これからは「HD48xx+Vista64bit」がオススメ
- 333 :Socket774:2008/10/05(日) 20:04:21 ID:r5Lxo4Kx
- >>332
64bit版にカタリスト入れると>>40になる。
実害があるのかどうかはわからんが。
- 334 :Socket774:2008/10/05(日) 20:11:02 ID:QFfH39iq
- >>333
そんなん気にしてたら負けだと思うよ
- 335 :Socket774:2008/10/05(日) 20:36:41 ID:r5Lxo4Kx
- なんでVisual C++ 2005みたいなものが必要なクソ仕様なのか。
しかも64bit版で不具合のあるものをユーザーの意思と関係なく勝手に入れて放置。
Jwordじゃあるまいし。
メジャーなメーカーの製品ならありえない。
- 336 :Socket774:2008/10/05(日) 20:48:29 ID:Bexkp7op
- 房ネットパソコンみたいにウイルスが入るわけじゃあるまいし・・
- 337 :Socket774:2008/10/05(日) 20:52:12 ID:wQ2+UQV2
- >>335
やっぱりサンデープログラマー説濃厚だな。
- 338 :ラデ厨:2008/10/05(日) 23:35:24 ID:Q4fV+8A1
- 開発期間や開発費用がRADEONは明らかに貧弱だから仕方がない(・´ω`・)
- 339 :NV厨:2008/10/06(月) 00:41:43 ID:73ezgb2I
- ohitoridedouzo (・´∀`・)
- 340 :Socket774:2008/10/06(月) 03:24:06 ID:Rc9ORVtu
- いろんなアプリと衝突しまくるドライバしか作れないゲフォは、どんな人間が作ってるんだろうね^^
- 341 :Socket774:2008/10/06(月) 04:12:17 ID:vHg1wZie
- 正月の欝袋には84GSが入ってるだろうけどね
- 342 :Socket774:2008/10/06(月) 13:19:12 ID:B+SWwFRI
- >>340
へー例えば?
それ全部最新ドライバで解決されてないの?
- 343 :ラデ厨:2008/10/06(月) 16:23:18 ID:TrUCMnYS
- ゲフォで問題が出たことは今まで一回もないな(・´ω`・)
- 344 :Socket774:2008/10/06(月) 16:32:47 ID:/x2TIe1q
- こんなスレで必死に張りついてる奴の言う事なんて誰が信じるんだい?
あっ、だから売れてないんですねw
- 345 :ラデ厨:2008/10/06(月) 16:39:12 ID:TrUCMnYS
- RADEONは信仰出来るのに事実は嘘扱いするんだね(・´ω`・)
- 346 :Socket774:2008/10/06(月) 16:42:03 ID:Mhr5Pf4l
- RADEON信者が信じれるんじゃない
みんなID:TrUCMnYSが信じれないだけなんだwwwww
- 347 :ラデ厨:2008/10/06(月) 17:08:50 ID:TrUCMnYS
- 事実なんだから信じる信じないはどうでもいいね(・´ω`・)
- 348 :Socket774:2008/10/06(月) 17:13:10 ID:rvwoIU7I
- ID:TrUCMnYSが嘘つきの糞野郎という事実はみんな知ってるから、今さら説明しなくてもねぇ^^;
- 349 :ラデ厨:2008/10/06(月) 17:43:24 ID:TrUCMnYS
- ラデ信者は言論弾圧がお好きなようで(・´ω`・)
- 350 :Socket774:2008/10/06(月) 17:47:46 ID:fhS5IuJi
- 確かにラデ厨(ID:TrUCMnYS)は他スレで嘘による言葉の弾圧をし続けてるな
- 351 :Socket774:2008/10/06(月) 17:48:35 ID:fhS5IuJi
- ×他スレ
○多スレ
- 352 :Socket774:2008/10/06(月) 18:11:14 ID:e/cuomyS
- そいつの出現数とゲフォのピンチ率は比例している
- 353 :ラデ厨:2008/10/06(月) 21:28:48 ID:TrUCMnYS
- もっさりがバレてピンチのRADEONを心配しているのだよ(・´ω`・)
- 354 :Socket774:2008/10/06(月) 21:37:40 ID:oI9Z/WIs
- リコールスレで涙目だからって他スレで調子乗りすぎじゃね?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1216297481/732-735,737-743,745
- 355 :Socket774:2008/10/06(月) 21:45:25 ID:f72wREIx
- 涙目って自分で導いたんだろ
733 :Socket774:2008/10/06(月) 17:20:10 ID:vJbiTPQG
GeForceを使うといつ壊れるかわからないスリル管が楽しめます
737 :ラデ厨:2008/10/06(月) 17:30:03 ID:TrUCMnYS
>>733のソースは?(・´ω`・)
- 356 :Socket774:2008/10/06(月) 21:54:01 ID:uZ/bBzr4
- ソースは脳内でございますw
- 357 :ラデ厨:2008/10/06(月) 23:03:06 ID:TrUCMnYS
- 嘘も百回言えばGeForceが壊れてくれると本気で思ってるんだね(・´ω`・)
- 358 :Socket774:2008/10/06(月) 23:23:28 ID:f72wREIx
- Q2は出荷数20%減少してるのに?
- 359 :Socket774:2008/10/07(火) 00:57:06 ID:dtrgiidr
- 世界経済が後退してるからなんじゃないの?
AMDは不採算事業を除いても、Q2にNVIDAの2倍以上の赤字を出してるんだぜ?
- 360 :Socket774:2008/10/07(火) 02:21:35 ID:0zJEN2bh
- 9600の値下げはまだなの?
- 361 :ラデ厨:2008/10/07(火) 02:47:07 ID:PR0tbMTT
- 売れてる物を値下げする必要はないね(・´ω`・)
- 362 :Socket774:2008/10/07(火) 05:33:45 ID:z3zv0nRE
- nvは実際にはリコールしてないのに
なんで赤字になったの
- 363 :NV厨:2008/10/07(火) 06:11:47 ID:jhGdQANY
- 単に売れてないからだろ(・´ω‘・)
GeForceが脳内で好評なのはラデ厨だけ
- 364 :Socket774:2008/10/07(火) 06:12:55 ID:ZPSrdysl
- 変な顔文字でNG余裕でした^^
- 365 :ラデ厨:2008/10/07(火) 10:50:59 ID:PR0tbMTT
- >>363
NGされちゃって可哀想に(・´ω`・)
- 366 :Socket774:2008/10/07(火) 11:16:08 ID:ds0lDUIH
- >>365
ほとんどの奴はオマエをNGにしてるだろうなw
オレはオマエの見苦しいあがきを観察するのが楽しいからNGなんかしないけどね
- 367 :ラデ厨:2008/10/07(火) 11:27:06 ID:PR0tbMTT
- 何か他の趣味持てよ(・´ω`・)
- 368 :Socket774:2008/10/07(火) 11:37:31 ID:Ztc7TV6U
- ↑趣味は2chで煽りというラデ厨4
- 369 :ラデ厨:2008/10/07(火) 12:06:40 ID:PR0tbMTT
- 周りが勝手に火病してるだけでオイラは別に煽ったりしてないね(・´ω`・)
- 370 :Socket774:2008/10/07(火) 12:23:05 ID:Bn7+ZdjF
- ↑をNGしたらこのスレの存在価値がなくなりますw
- 371 :Socket774:2008/10/07(火) 15:54:13 ID:KIsSRcI6
- スペックに騙されてHD48xxに飛びついた情弱
CMに騙されてWiiに飛びついた情弱
知障レヴェルと断定してもいいな
- 372 :Socket774:2008/10/07(火) 16:10:41 ID:irPTrCnL
- GeForceから乗り換えたのにクリーンインストールしない馬鹿が悪い
nvウイルスが入ったPCでGeForce以外は満足に使えない
- 373 :Socket774:2008/10/07(火) 16:21:06 ID:IrXOLDXc
- >>372
うちも乗り換えた時は不具合出た。
けど、OS入れ直したら恐ろしいほど安定した。
8600GT時代のnProとのトラブルも全くなくなった。
- 374 :ラデ厨:2008/10/07(火) 16:59:07 ID:PR0tbMTT
- RADEONドライバは創価学会みたいだな(・´ω`・)
- 375 :Socket774:2008/10/07(火) 17:11:05 ID:prntbaHd
- ゲフォドライバはアルカイダみたいだな(・´ω`・)
いろんなアプリやドライバを崩壊に導く
- 376 :Socket774:2008/10/07(火) 17:20:04 ID:ytWUmhvX
- radeon使ってる奴っていかにもPS3持ってそうだよな しかも最高級の60Gじゃなくて20Gもしくは
40Gのやつ。
- 377 :Socket774:2008/10/07(火) 17:26:12 ID:cVqOEm9T
- >>376
それなんてGeForce?
- 378 :Socket774:2008/10/07(火) 17:26:54 ID:6XDXI6CJ
- >>376
カワネーヨ
GPUが糞すぎる
- 379 :Socket774:2008/10/07(火) 17:36:22 ID:HGtgtpoF
- XPでも問題ナシ
むしろNVのリコールが放置て時点で買う気なくした俺がいる
信仰者でもなんでもないが、リスクは少ない製品買うだろ普通
ドライバ熟成すれば問題なし
- 380 :Socket774:2008/10/07(火) 17:48:11 ID:HGtgtpoF
- つーか、まともにセットUPできないただの馬鹿にしか見えないラデ厨ww
携帯からの書き込みが多いがPCナイの?ww
ただのウザイ奴にしか見えないから逝ってよし
- 381 :Socket774:2008/10/07(火) 17:50:04 ID:o8QuPCGW
- PCは別スレでの活動で全部塞がってるんだろ
- 382 :Socket774:2008/10/07(火) 17:56:15 ID:HGtgtpoF
- ニートかww
暇そーでイイなww
- 383 :ラデ厨:2008/10/07(火) 18:55:45 ID:PR0tbMTT
- な?オイラを目の敵にして勝手に火病してるだろ(・´ω`・)
- 384 :Socket774:2008/10/07(火) 19:03:49 ID:7PyYG2UL
- >>379
ドライバが成熟するかあ
夢のまた夢だなあ
- 385 :ラデ厨:2008/10/07(火) 19:27:09 ID:PR0tbMTT
- RADEONX1800のドライバならそろそろ実用レベルだから成熟に3年は見込んだ方がいいね(・´ω`・)
- 386 :Socket774:2008/10/07(火) 20:04:26 ID:sntb2mjG
- ゲフォ厨は既にこのスレにしか居場所がないのか……
しかもなんて見苦しいスレ内容
かわいそうだからラデ厨もあまり煽らないようにしてあげたら?
- 387 :Socket774:2008/10/07(火) 20:59:34 ID:dMSQLWmY
- >>386
煽らなくなったら、本スレに来るよ
- 388 :Socket774:2008/10/07(火) 21:27:45 ID:ds0lDUIH
- 本スレに来たところで睨まれて失禁して帰っていくだけだから無害
むしろ面白いくらいじゃねw
- 389 :ラデ厨:2008/10/07(火) 23:50:00 ID:PR0tbMTT
- ラデ信者は手段選ばずで恐いな(・´ω`・)
- 390 :NV厨:2008/10/08(水) 00:10:50 ID:1G82orv/
- ラデ厨は現代に生きる軍国主義者みたいで危険だね(・ ’ω ´ ・)
公職追放が必要かな
- 391 :ラデ厨:2008/10/08(水) 00:24:37 ID:LI0QWJvM
- 2D如きでもっさりする弱竹は要らんよ(・´ω`・)
- 392 :Socket774:2008/10/08(水) 00:32:23 ID:Yg0UsoQw
- 隔離するためにもみんなレスしてあげましょうw
- 393 :ラデ厨:2008/10/08(水) 00:56:07 ID:LI0QWJvM
- RADEONはショップから隔離した方がいいのかもしれんね(・´ω`・)
- 394 :Socket774:2008/10/08(水) 00:59:43 ID:S41Ncaur
- ロストプラネットで安定した強さを見せる9400GT
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0930/graph13.htm
旧世代のゲームもやはり9400GTの勝利
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0930/graph10.htm
HD4550の前評判は出鱈目だったようだ
- 395 :Socket774:2008/10/08(水) 01:02:25 ID:VdEfP7d+
- だけど売れない9400GT
それは何故か
買う価値無しだから・・
- 396 :NV厨:2008/10/08(水) 01:16:00 ID:1G82orv/
- ロストプラネットとか言ってる時点で相手にならないことは証明されたな
- 397 :Socket774:2008/10/08(水) 01:18:41 ID:uETVGUNN
- むしろ790GXが思ったよりいいな。
MMORPG程度なら完全にオンボでおk
- 398 :Socket774:2008/10/08(水) 01:45:31 ID:fSlxxYbW
- こっちにレス来なくてつまんな〜い
- 399 :Socket774:2008/10/08(水) 04:07:41 ID:h2vZlSD0
- >>394
下位でもロスプラ安定って
素直にスゴいなw
- 400 :Socket774:2008/10/08(水) 07:14:06 ID:dhMmrZaC
- さすがロスプラ
83PS(笑)は伊達じゃない!
- 401 :Socket774:2008/10/08(水) 08:07:38 ID:TRk6NLQw
- もはやゲフォのネガキャンにしか見えない
- 402 :Socket774:2008/10/08(水) 09:53:13 ID:C/PthNgU
- ゲフォの社長ってキモオタ眼鏡デブだろwwww
- 403 :Socket774:2008/10/08(水) 09:53:59 ID:C/PthNgU
- しかもチャンコロだし
- 404 :ラデ厨:2008/10/08(水) 12:39:19 ID:LI0QWJvM
- RADEON使うと人種差別主義者になっちまうのか(・´ω`・)
- 405 :Socket774:2008/10/08(水) 12:43:03 ID:VsAG7dsW
- >>404
人種差別じゃなく人格区別だな。
- 406 :ラデ厨:2008/10/08(水) 13:45:18 ID:LI0QWJvM
- 体の良い人種差別方法がその言い訳か(・´ω`・)
- 407 :Socket774:2008/10/08(水) 13:46:19 ID:S41Ncaur
- 敢えて言おう ラデ厨はカスであると
- 408 :Socket774:2008/10/08(水) 14:13:14 ID:dYaXjOyl
- GeForce2MXからRadeon9550に換装したら
動画がぜんぜん滑らかじゃなくなった
マジで60fps出ているのか疑わしい
- 409 :Socket774:2008/10/08(水) 14:54:47 ID:VsAG7dsW
- >>406
人種では差別しない。
同じ人種でもありえない程の馬鹿がいるから区別するだけ。
偏見じゃなく事実を見極める事だな。
- 410 :NV厨:2008/10/08(水) 16:01:20 ID:1G82orv/
- だとよラデ厨
- 411 :ラデ厨:2008/10/08(水) 19:16:01 ID:LI0QWJvM
- なるほどRADEONが同じグラボとは思えないほどガタガタたからみんなGeForceに乗り換える訳か(・´ω`・)
- 412 :Socket774:2008/10/08(水) 19:30:37 ID:kFGLG6Iu
- ゲフォ厨はここにしか居場所がないんだ
だからラデ厨は彼らをいじめちゃダメだよ
ここで日ごろの嫉みを爆発させないとストレスたまっちゃうんだから
- 413 :NV厨:2008/10/08(水) 19:36:46 ID:1G82orv/
- 貧弱ID:LI0QWJvMが吠えているがラデの進化は続いている…(・ ´ ω ' ・)
- 414 :Socket774:2008/10/08(水) 20:35:00 ID:OUSFVVsN
- ラデは糞OSのVistaじゃないとまともに動かない時点で選択肢に入らんな
- 415 :Socket774:2008/10/08(水) 20:56:31 ID:S41Ncaur
- >>408
いつの時代の話だ。
- 416 :Socket774:2008/10/08(水) 21:07:06 ID:S41Ncaur
- アムド信者ブーメランの軌跡
・780Gの3D性能すごすぐる。ローエンドグラボ完全死亡 ? 2Dがもっさりしてましたw
・2Dもっさりはゲフォ厨の捏造。780Gはもっさりしない ? もっさり涙目スレが立ち、動画がアップされるw
・もっさりするならグラボを追加すればおk ? あれ?3Dが高性能でローエンドグラボ死亡じゃなかったの?
・HWアクセラレーターを切ってCPU処理すればおk ? CPU処理より遅い780GのHW 2Dが証明されるw
・UVDで動画が低負荷 ? アクセラレーターをひとつ下げると動画のCPU負荷上がりまくりw
・780GはVista専用。Vista買えよカス ? 我々が使用するアプリは、商用、フリーを問わずほとんどが 「GDIやGDI+を使用するWin32アプリケーション」
・1年後はVistaが主流のOS ? MS「ほとんどのユーザーにとってアプリケーションの画面描画が遅くなるOS。Win7で機能強化するよw」
・でもVistaが主流になる ? MS「WindowsXPのダウングレード権をWindows7発売まで延長しますねw」
- 417 :NV厨:2008/10/08(水) 21:40:29 ID:1G82orv/
- ラデユーザーはクールだね(・ ´ ω ' ・)
- 418 :Socket774:2008/10/08(水) 22:32:58 ID:X8TtbF/N
- NVが売れない理由
@リネームしすぎ
Aリコール放置が怖い
BGF=ゲーマーて感じが嫌
一般ユーザーからしてみればそう思われてるww
- 419 :Socket774:2008/10/08(水) 22:36:01 ID:9qFVJUPx
- nvidiaは発色が悪いというイメージがある
- 420 :Socket774:2008/10/08(水) 23:21:24 ID:2ff5WW26
- GDI/GDI+もWPFに食わせればGPU処理してくれるって話が無かったっけ?
- 421 :Socket774:2008/10/08(水) 23:28:30 ID:S41Ncaur
- それはビスタだろ
XPじゃそんなもんないはずだろだからもっさりもさもさなんだよ
- 422 :Socket774:2008/10/08(水) 23:49:34 ID:yRHabW+X
- >>418
Nvが売れないとか妄想爆発だな。
あとラデでゲームとかなんか変だよな。
わかってない奴がやる軽率な行動。
「ラデオンでゲームw」
ベンチやってニヤニヤしてろよラデ厨は。
- 423 :Socket774:2008/10/08(水) 23:58:13 ID:vEspuB1F
- >408
ゲフォのつやつや滑らか映像に慣れてたらラデじゃ満足できんよ
- 424 :Socket774:2008/10/09(木) 00:30:19 ID:u8ivZCeb
- http://www.coneco.net/masterranking/01507010.html
- 425 :Socket774:2008/10/09(木) 00:35:22 ID:sEUHD2Nz
- >>WPF
>>XPじゃそんなもんない
( ゚д゚)
- 426 :NV厨:2008/10/09(木) 00:47:36 ID:e47x6WKR
- ゲフォはゲームの親和性が最適化に頼ってるからちょっとしたことで落ち込むんだよね
ラデはカード自体がしっかりしてるから安心(・ ´ ω ' ・)
ゲームのベンチマークはnvidiaでプレイはATI
- 427 :Socket774:2008/10/09(木) 01:25:22 ID:R70j6rws
- >>423
そう。やけに粒子の荒さが強調されてて
全体的にカサカサザラザラした印象を受けるんだよ
おまけにぜんぜんぬるぬるじゃないし。
失敗した...orz
- 428 :Socket774:2008/10/09(木) 01:31:31 ID:MwC1nqIE
- >427
ラデのつやつや滑らか映像に慣れてたらゲフォじゃ満足できんよ
- 429 :Socket774:2008/10/09(木) 01:44:43 ID:8SCvvv5P
- >427
ラデはラデなりにぬるぬるなんだけど
ゲフォのそれとは比較にならんよね
- 430 :Socket774:2008/10/09(木) 01:47:55 ID:4wU/zrSv
- ラデがつやつやゲフォがつやつや以前に
光源当てられたつやつやテカテカのっぺりのポリゴンにどう表面処理するかなんだが
設定いじってみろよ。店頭デモ見てる限りだとゲフォもラデもそう変わらんぞ
- 431 :ラデ厨:2008/10/09(木) 02:34:58 ID:e1AoX4X5
- またRADEON詐欺にひっかかった哀れな被害者が一人出たね(・´ω`・)
- 432 :NV厨:2008/10/09(木) 03:32:58 ID:e47x6WKR
- NV詐欺に騙されると脳を焼かれるらしいぞ。RADEONの偽造品のNVなんて買っちゃだめだ(・ ´ ω ' ・)
- 433 :ラデ厨:2008/10/09(木) 04:07:55 ID:e1AoX4X5
- NVIDIAが3Dグラフィック言語を定義したんだからNVIDIA以外の製品は全部パチモンだね(・´ω`・)
- 434 :Socket774:2008/10/09(木) 05:16:43 ID:5LjbQkkB
- はい?
- 435 :Socket774:2008/10/09(木) 05:20:56 ID:aDUcsTUv
- http://www.theinquirer.net/gb/inquirer/news/2008/10/08/powervr-531
PowerVR 531 is out and about
The SGX 531 is now available for licensing. Other Imagination Technologies products
include the 535 and 545 desktop-targeting cores that support APIs like DX9 and DX10.1.
無能はnvノミ
- 436 :Socket774:2008/10/09(木) 06:10:47 ID:UXFMZeCw
- 六本木ヒルズだと・・・
- 437 :Socket774:2008/10/09(木) 06:35:22 ID:vOVuVXnN
- ラデ厨って自作童貞で引きニートのマカーだからラデ使った事無いのに書きこんでやがるんだぜ?
- 438 :Socket774:2008/10/09(木) 07:18:30 ID:4wU/zrSv
- Power VR ・・・?
- 439 :Socket774:2008/10/09(木) 07:28:34 ID:MgehHk7S
- ゲフォ厨はグラボの使用目的をゲームだけだと思っているところが幼稚というか、かわいそうというか……
そのゲームで負けちゃったから焦っているのでしょうけれど……
- 440 :Socket774:2008/10/09(木) 07:44:40 ID:1fYjpVMA
- まあ別にいいんじゃね?
欠陥リネームゴミカードゲフォのどこに魅力があるか分からないけど。
- 441 :Socket774:2008/10/09(木) 07:53:47 ID:Au3+u1SV
- nvは「画期的な新製品」と銘打って
GFC6F0GT
GFC6D0GSO
を出せば馬鹿売れじゃね?
nvとしては画期的な番号体系だし開発コストも画期的に安いから詐欺じゃない。
- 442 :ラデ厨:2008/10/09(木) 16:19:03 ID:e1AoX4X5
- なんでわざわざ性能の悪いラデのミドルに似せなきゃならんのよ(・´ω`・)
- 443 :Socket774:2008/10/09(木) 16:23:00 ID:Y1LAAdB3
- ラデはベンチとエロ動画再生にしか使えん糞カードだからな
- 444 :Socket774:2008/10/09(木) 16:34:07 ID:butqo+LT
- 4350購入かなり良いぞ
- 445 :Socket774:2008/10/09(木) 20:39:04 ID:MgehHk7S
- 誰かゲフォのいいところ挙げてやって。
このままじゃかわいそうだ
- 446 :Socket774:2008/10/09(木) 20:53:21 ID:rPHbn0gU
- 8800GS
(96SP 192bit)
|
|リネーム
↓
9600GSO
(96SP 192bit)
|
|スペック変更
↓
9600GSO
(48SP 256bit)
まぁ、9600GTを崇め立てるnvは喜ぶのかな
逆に
- 447 :ラデ厨:2008/10/09(木) 22:37:42 ID:e1AoX4X5
- 誰かラデのいいとこ挙げてやって。このままじゃかわいそうだ。(・´ω`・)
- 448 :Socket774:2008/10/09(木) 22:38:58 ID:/bFawiRu
- 一家心中をしたnVIDIA家のご冥福を祈ります。
,,,
( ゚д゚)つ┃
- 449 :NV厨:2008/10/09(木) 23:30:47 ID:e47x6WKR
- そもそもNVに何の魅力があるか分からないね。性能云々の前にショップやユーザーを馬鹿にしていやがる(・ ´ω ' ・)
- 450 :Socket774:2008/10/09(木) 23:41:14 ID:MgehHk7S
- >>447
動画再生支援と発色。値段の安さ。消費電力が低い。
そしてゲフォにゲームでも負けなくなった。
- 451 :ラデ厨:2008/10/09(木) 23:49:46 ID:e1AoX4X5
- ベンチ以外じゃもっさりカクカクのRADEONがGeForceにゲームで負けないだって?(・´ω`・)
- 452 :Socket774:2008/10/10(金) 00:16:53 ID:gz9ojgcA
- XPでかくつく事実を無視かよラデオン信者
- 453 :Socket774:2008/10/10(金) 00:18:29 ID:3bpKy1o8
- そのうちラデ厨はXPは糞!とかほざきそうだけどな
- 454 :Socket774:2008/10/10(金) 00:26:33 ID:V9tvMCF6
- 毎日ご苦労様です^^v
- 455 :Socket774:2008/10/10(金) 01:38:52 ID:Wqccn2wO
- >>450
それ以前に欠点大杉て使えないんですが。
カタリスト89まともに動かないし。
第一捏造砂。
AMDは好きだがATIは大嫌いだ。
- 456 :ラデ厨:2008/10/10(金) 02:06:05 ID:lomEhBu0
- アムドを信仰する者はRADEONも平等に愛さなければアムダビ教の掟により斬首の刑だぞ(・´ω`・)
- 457 :Socket774:2008/10/10(金) 06:40:24 ID:o9UCW7Xp
- 戦わなくちゃ、現実と
それとも認めたくないだけなのか
- 458 :Socket774:2008/10/10(金) 07:29:48 ID:nPaVfG7O
- 自分は8800GTSからHD4850に乗り換えたが、ゲームでの設定で以前より高くできたし、
消費電力も抑えられて満足。
ドライバでは8.8はひどかったが、8.9では今のところ自分のPC(Vista)では問題なし。
落ちることもなくなった。
動画関係のほうではやはりラデオンかな。
XPはどうか知らないが、少なくともVistaではラデオンはゲームでも力を出してくれるよ。
ゲームだけならNVでいいのかもしれないけど。でも発色もいいですよ。
8800GTS使っていたときより、明るくなった。
- 459 :ラデ厨:2008/10/10(金) 12:35:01 ID:lomEhBu0
- そういう根も葉もない事言うから素人がRADEON掴まされて後悔するんだよ(・´ω`・)
- 460 :Socket774:2008/10/10(金) 12:45:18 ID:1QPMmlB8
- 今までラデオン系使ってたけどFEZ(ファンタジーアースゼロ)やってる時、
よく1テンポずれて反応してた
回線の問題かと思ったけど、HD3850が壊れたので7900GTXに替えたらヌルヌル動くようになった
この違いはなんだろう?
- 461 :ラデ厨:2008/10/10(金) 12:58:01 ID:lomEhBu0
- 確実にパワープレイの呪いだろうね(・´ω`・)
- 462 :Socket774:2008/10/10(金) 13:00:04 ID:ppsNzfxM
- ATiみたいな糞メーカーより3dfxに残って欲しかった・・・
- 463 :Socket774:2008/10/10(金) 15:21:25 ID:sC1ycxLG
- NVIDIAのような糞メーカーよりS3に頑張ってほしいw
- 464 :Socket774:2008/10/10(金) 15:57:40 ID:FET2ecAQ
- Matroxは2D最強だったのにな
- 465 :Socket774:2008/10/10(金) 18:32:09 ID:1QPMmlB8
- >>461
パワープレイの呪い
どういった意味ですか?
- 466 :Socket774:2008/10/10(金) 18:54:36 ID:oZWBvMdm
- ゲーム中にテンポがずれるとかいうやつじゃね
HD38x0はクロック可変幅がかなり大きかったからなぁ
- 467 :Socket774:2008/10/10(金) 18:55:42 ID:e5bci3I9
- お前らじゃねえだろうな、ウィキペディアの妙な編集しまくったの。
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=RADEON&diff=22235113&oldid=22233066
過激な書き込みをし続けた挙句、編集保護がかけられた辺り失笑物だが、
人として恥ずかしいまねはしてくれるなよな。
- 468 :Socket774:2008/10/10(金) 19:00:50 ID:gz9ojgcA
- そんなもん貼るってことは書き込んでくださいってことだろ?
- 469 :Socket774:2008/10/10(金) 19:11:42 ID:MUhGWTdu
- nv必死すぎ
- 470 :Socket774:2008/10/10(金) 19:18:54 ID:1QPMmlB8
- >>466
ありがとっ!
可変幅で調べてみるよ
- 471 :Socket774:2008/10/10(金) 20:00:41 ID:98suNVuk
- 明日260買ってラデと縁切るんだ
- 472 :Socket774:2008/10/10(金) 20:07:59 ID:oZWBvMdm
- いや、PowerPlayで調べてくれw
あとsage覚えてくれ
- 473 :Socket774:2008/10/10(金) 20:38:31 ID:VGH4q/F9
- xpじゃなくvistaで使いたいんだけど8800GTとHD3870どっちがいいですか?
- 474 :ラデ厨:2008/10/10(金) 21:20:23 ID:lomEhBu0
- 9800GTが一番いいね(・´ω`・)
- 475 :Socket774:2008/10/10(金) 21:23:37 ID:nPaVfG7O
- >>459
そっちの方が根も葉もないのは自明ww
>>460
嘘はそのくらいまでにwww
FEZってvramメモリがもともと64MGまでしか使えないからどんなグラボ使おうが
結局カクカクするんだな
そうやって知識もないのに、変に叩こうとするからボロが出ちゃうんだよww
まあ、今のゲフォ厨ってこんなものさwwww
- 476 :Socket774:2008/10/10(金) 21:23:48 ID:oZWBvMdm
- >>474
おまえは消えろ
>>473
狙ってるレンジが違うかもしれんがHD4850にしとけば後々満足感が高い
8800GTかHD3870かだけの条件なら8800GTになるけど
- 477 :Socket774:2008/10/10(金) 22:09:06 ID:kMGvDUlQ
- >>462
>ATiみたいな糞メーカーより3dfxに残って欲しかった・・
物凄く同意。ATiのインチキチートやウイルスやロジックボムを彷彿とさせる忌々しい
あの公害のようなドライバの被害にあう自作ユーザーがいなくなってよい。
Voodooはどのチップセットでもよく動いた。くせが少なかったと思う。
- 478 :Socket774:2008/10/10(金) 22:16:05 ID:VzIRZ88k
- きょうも絶好調だね(笑)
下呂板にでも牡蠣な
- 479 :ラデ厨:2008/10/10(金) 22:27:43 ID:lomEhBu0
- 今日も正常動作のGeForceと挙動不信のRADEONがそれぞれの信者の動静を象徴してるね(・´ω`・)
- 480 :Socket774:2008/10/10(金) 23:25:32 ID:VGH4q/F9
- >>476
ありがとう、HD4850も気になるけど8800GTにしておきます
- 481 :ラデ厨:2008/10/11(土) 04:50:48 ID:NOX57iQ3
- 被害者が一人減って何よりだ(・´ω`・)
- 482 :ラデ厨:2008/10/11(土) 04:54:30 ID:NOX57iQ3
- よかったよかった(・´ω`・)
- 483 :NV厨:2008/10/11(土) 05:30:46 ID:9uNV7tBD
- 折角ATIが創り上げたGPU業界の進化がNVIDIAのチートで妨げられるから困る1(・ ´ ω ' ・)
- 484 :Socket774:2008/10/11(土) 05:48:11 ID:8p/t/g73
- >>475
C2D@4GとGTX260使用、解像度1920*800
ドライバ側はすべて最高画質優先
ゲーム側はALL高、影、全員詳細で
FEZなどヌルヌルなんだが
- 485 :Socket774:2008/10/11(土) 06:48:09 ID:SkWf5dTd
- >>484
勘違い無いように言うとこの手の旧世代のゲームはGPUよりCPUの性能の方が
重要になる
FEZではシェーダーなんて使ってないんだからGPUの性能はDX8世代の性能が
一定以上あれば全く問題ない
- 486 :Socket774:2008/10/11(土) 07:25:28 ID:8p/t/g73
- >>485
>>485の「カクカク」に反応しただけだ
其れと
RADEONじゃFEZの影詳細はカクカクだ
- 487 :Socket774:2008/10/11(土) 07:57:05 ID:MLFBHeMC
- 冗談抜きでAMDは今回稼いだお金でドライバ開発に投資した方が
稼げていないか
- 488 :Socket774:2008/10/11(土) 08:05:36 ID:YYgjz/eO
- >>486
HD4850使いだけど影詳細でも全く問題無いけど?
Phenomマシンの方は影詳細だとカクカクになるね
- 489 :Socket774:2008/10/11(土) 08:11:40 ID:zO/VM+7Q
- GeForceから乗り換えて性能出ないとか言ってる奴はOS入れ直してないだろ
ラデ→ゲフォはあまり問題でないが、ゲフォ→ラデはドライバを完全に消したつもりでも
NVIDIAウイルスが完全に消えないから不具合起こす事が多い
GeForceドライバはnPro並みの凶悪さだからな
- 490 :Socket774:2008/10/11(土) 08:16:44 ID:XX4KT1Y+
- ゲフォドライバのトラブル引き起こし率の高さは異常
ゲーム以外の普通なら何てこと無いアプリやドライバとも喧嘩する所なんて
ゲームガードより厄介だわ
- 491 :Socket774:2008/10/11(土) 08:18:27 ID:8p/t/g73
- >>488
解像度とドライバ設定とゲームオプション晒しよろw
- 492 :Socket774:2008/10/11(土) 08:19:28 ID:oNx1ylJd
- nvのshaderがここまで遅いとは思わなかった世
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4892006
S3 Chrome 440 GTX VS nVIDIA GeForce 8500 GT Shader Performance
440GTXと8500GTのshaderパフォーマンスを測ってみた使用したのはDirectX SDK、NVIDIA SDK10 fraps
- 493 :Socket774:2008/10/11(土) 08:20:55 ID:ooAVH3dE
- DX8世代のゲームやベンチのほとんどはCPUがC2系だとAMD CPUと比べて性能が大幅伸びる
所詮CPU依存が大きい世代
- 494 :Socket774:2008/10/11(土) 08:23:55 ID:exAxDUji
- >>492
シェーダー性能に依存しない化石?ゲームではそれなりに強いデスよ?w
国内でシェアの広いのはまだまだ化石ゲームだけど・・^^;
- 495 :Socket774:2008/10/11(土) 08:31:27 ID:rxTlGKwh
- ゲフォが作りの古いゲームで強いのはGPUの性能じゃなくて単にシェーダー
クロックが2倍だからなんじゃね?
シェーダーほとんど使われてないと言っても1つは動いてるんだし、
旧世代なんてコアとシェーダーのクロックが物を言うんじゃないのか?
Intelのなんとか4って駄作のCPUと同じ発想だなぁ
゜
- 496 :Socket774:2008/10/11(土) 08:37:56 ID:2rDF99ox
- 直にシェーダー性能依存のゲームエンジンが主流になるから
NVIDIAは時期GPUでシェーダー性能出せなかったら終わるだろうね
- 497 :Socket774:2008/10/11(土) 08:51:59 ID:e8kFQ5Wn
- DX10はVISTAが売れて無いので仕方無いけれども、せめてDX9Cベースで
作ってほしいよなぁ
- 498 :Socket774:2008/10/11(土) 09:00:58 ID:LDfJpIs+
- >>497
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0630/graph05.htm
nvに都合が悪いからじゃね
- 499 :Socket774:2008/10/11(土) 13:15:33 ID:T14S8lKY
- HD3450とHD3850使ってみたけど、両方、起動時にモニタを認識できないこと多数
HD3450は不明なデバイス(オーディオ)と出てドライバ入れたらモニタが一切映らなくなった
やっぱ糞?
- 500 :Socket774:2008/10/11(土) 13:25:21 ID:jnx0yyTB
- モニタが糞の可能性あるな
俺はIOのモニタでオンボで同じような症状があるよ
- 501 :Socket774:2008/10/11(土) 13:35:49 ID:iY98UC7y
- どうでもいいが、RADEONってレイディオンって読むんじゃないのか・・・?
- 502 :Socket774:2008/10/11(土) 13:36:18 ID:T14S8lKY
- モニタが3台、違うビデオカード2枚でってのはちょっとあり得ないから、ビデオカード側に問題あると思うな
ソフトだけでなく、ハード的に問題がありそう。
- 503 :Socket774:2008/10/11(土) 13:40:50 ID:NX3cXx++
- >>492の8500GTがカクカクなのは設計に欠陥があるためだと思う
- 504 :Socket774:2008/10/11(土) 13:41:59 ID:IW8WbP1O
- >>501
wikiではたくさん呼び方あるから、なんて読んでもいい。
- 505 :Socket774:2008/10/11(土) 13:54:12 ID:QKGpxjTs
- RADEONと書いて糞と読めばいいんだね
- 506 :Socket774:2008/10/11(土) 13:55:06 ID:F6rgDiiO
- >>492
Chromeって8600GTといい勝負なんじゃなかったのか?
格下と比べるのは…
- 507 :Socket774:2008/10/11(土) 13:58:04 ID:NX3cXx++
- いいえ、8400GSと同クラスです
- 508 :Socket774:2008/10/11(土) 14:04:14 ID:MpkeTAub
- >>504
ただしどっかの馬鹿が書いたレイドオンは不許可
- 509 :Socket774:2008/10/11(土) 14:34:01 ID:NlqI4V5b
- 本日の特大ゲボ馬鹿
QKGpxjTs
- 510 :Socket774:2008/10/11(土) 14:47:59 ID:aqKD81NA
- アンチがでるほどATIが優秀なんですね。わかります。
- 511 :Socket774:2008/10/11(土) 14:52:49 ID:QnumT0zp
- 悔しすぎて嫉妬してるんだよ
- 512 :Socket774:2008/10/11(土) 15:04:39 ID:UY8+V40f
- ラデからゲフォに迫る性能の物が出るなんて数年前は思いもしなかったのに
- 513 :Socket774:2008/10/11(土) 15:08:40 ID:Ft9elwZ6
- >>499
使い手がヘボいだけ
- 514 :Socket774:2008/10/11(土) 15:14:48 ID:hbgty1JT
- >>499
単にケーブルが断線しかかってるとかじゃねーの?
自分夜寝ながらやる時とかモニター移動させてやってたら、
負担がかかった部分が断線しかかったみたいで、赤系の色が出たり出なくなった
後は接触不良等
- 515 :Socket774:2008/10/11(土) 15:14:59 ID:D9LWkSBK
- >>492
8400GSはWindows安定してるけど、440GTXは青画面頻発でしょwwwww
- 516 :Socket774:2008/10/11(土) 15:16:55 ID:JLopEtpY
- >>513-514
そのカード2枚だけが映らないんですよ
>後は接触不良等
2枚ともカード内で接触不良ってこと?
- 517 :Socket774:2008/10/11(土) 15:22:52 ID:YaSkb4yU
- 499 :Socket774:2008/10/11(土) 13:15:33 ID:T14S8lKY
HD3450とHD3850使ってみたけど、両方、起動時にモニタを認識できないこと多数
HD3450は不明なデバイス(オーディオ)と出てドライバ入れたらモニタが一切映らなくなった
やっぱ糞?
502 :Socket774:2008/10/11(土) 13:36:18 ID:T14S8lKY
モニタが3台、違うビデオカード2枚でってのはちょっとあり得ないから、ビデオカード側に問題あると思うな
ソフトだけでなく、ハード的に問題がありそう。
苦笑
>>516
あなたはどちらさん?
- 518 :Socket774:2008/10/11(土) 15:24:16 ID:/X3kKcvT
- また雑音(録音)が張付いてんの?
- 519 :Socket774:2008/10/11(土) 15:25:08 ID:7Ahcyy5D
- また書き込むパソかケータイ間違えたのかw
- 520 :Socket774:2008/10/11(土) 15:52:47 ID:ftJ5DdIT
- 全部別人かも知れん
- 521 :NV厨:2008/10/11(土) 16:10:26 ID:9uNV7tBD
- NVなんて倒産しちまえばいいのに(・ ´ ω ' ・)
- 522 :ラデ厨:2008/10/11(土) 16:13:52 ID:NOX57iQ3
- NVIDIAはお金持ちだから無理な願いだね(・´ω`・)
- 523 :Socket774:2008/10/11(土) 16:16:55 ID:D9LWkSBK
- AMD倒産しそうですし、おすし
- 524 :Socket774:2008/10/11(土) 16:33:18 ID:/caCw3ly
- いつも大変だなぁ
雑音よ
- 525 :ラデ厨:2008/10/11(土) 18:17:23 ID:NOX57iQ3
- アムド教徒は礼拝が沢山で大変そうだね(・´ω`・)
- 526 :ラデ厨:2008/10/11(土) 19:45:13 ID:NOX57iQ3
- このスレはアムド教徒には禁忌なのかな?(・´ω`・)
- 527 :Socket774:2008/10/11(土) 21:25:31 ID:pHdlUAxV
- >>484
それはCPUのおかげ
シングルスレット対応だから動作クロックを上げればいい
俺もその設定でHD4850のQ6600で回してみたが
低格だとカクカク、3,6GHzまでOCするとヌルヌル
あれはCPUゲーだ
多分8600GTとかに変えてもかわらない
- 528 :Socket774:2008/10/11(土) 21:26:25 ID:pHdlUAxV
- >>527
連スレスマそ
訂正で解像度は1920×1200
- 529 :Socket774:2008/10/11(土) 21:45:44 ID:eGK/+46y
- 4870買っちゃったよ。
XPのGUIカクカクになっちゃうのかな?
- 530 :Socket774:2008/10/12(日) 00:02:55 ID:2QNZ7PbY
- >>529
HD4870は9600GT以上の2D処理能力がある
まずもっさりしないよ
- 531 :Socket774:2008/10/12(日) 00:15:24 ID:iYWPjKyb
- >>530
RV770とG94のブロックダイヤグラムを検索かけてみると両方に2Dエンジンは乗ってない
どっちもCPU処理になるのでその理屈は違うんじゃ…少なくともXPに関しては。
Vistaについて言ってるなら2DはDirect3D経由で処理されるのでそのとおり。
- 532 :Socket774:2008/10/12(日) 00:25:32 ID:akT3Hng1
- そこまで分かるならエミュレーションについてもググってみよう
- 533 :Socket774:2008/10/12(日) 01:14:16 ID:iYWPjKyb
- おk把握
しかしG965のDX10(笑)よりひどい叩かれ方してるなAti
- 534 :ラデ厨:2008/10/12(日) 03:16:33 ID:FMHs64jx
- そりゃ実害報告が山のようにあるからな(・´ω`・)
- 535 :Socket774:2008/10/12(日) 03:22:49 ID:iYWPjKyb
- で、(・´ω`・)は実害を受けたのかい?
- 536 :Socket774:2008/10/12(日) 03:31:47 ID:+9kUeBhi
- >>535
ニートの妄想ネガキャンだから実害ナシ
- 537 :ラデ厨:2008/10/12(日) 04:15:12 ID:FMHs64jx
- 別にオイラが実害受けていまいがRADEON自体に宿る問題には違いないだろが(・´ω`・)
- 538 :Socket774:2008/10/12(日) 05:30:01 ID:gnTvEhac
- ラデはシングルだと糞だな。
CFとかx2じゃなきゃ全然駄目。
CF効かないゲームだってあるんだからシングルでもちゃんと性能出せよ。
パワレポのOC大会だすのに3DMARK06やったら本当にガッカリした。
どう頑張っても2万すら超えないし。
>>http://aikofan.dee.cc/jisaku/src/1223755433440.png
死ねよAMD
- 539 :Socket774:2008/10/12(日) 05:48:38 ID:d//R07XX
- 実売3万弱でシングルで2万越えるの有れば是非教えていただいたく候
- 540 :NV厨:2008/10/12(日) 06:07:37 ID:lUIMpjq1
- 06(笑)
(・ ´ ω ' ・)
- 541 :Socket774:2008/10/12(日) 06:41:30 ID:gnTvEhac
- >>539
GTX280なら2万超える。
値段だって4万で売ったことあるんだから大して変わらない。
- 542 :ラデ厨:2008/10/12(日) 07:35:28 ID:FMHs64jx
- やはり絶対性能のGeForceは盤石だね(・´ω`・)
- 543 :Socket774:2008/10/12(日) 09:29:17 ID:Nt460tKW
- いつも独りで沢山ID大変だぁ
雑音よ
ケータイはID変えれなくて不便だな
- 544 :Socket774:2008/10/12(日) 09:51:35 ID:EE6oaMNI
- >>541
「売ったことがある」と「売っている」では全然違う
- 545 :Socket774:2008/10/12(日) 09:56:42 ID:NIPcdJih
- とうとう雑音まで沸いてきたのかwww
嫉妬される性能ってのも困り者だなwww
- 546 :Socket774:2008/10/12(日) 11:41:53 ID:Pna+HlgO
- じゃあオウムや北朝鮮を非難する人間は彼らに嫉妬してるのか?
その理屈はおかしい。
二言目にゃ「雑音」とか同じ事ばかり云うし。雑音よりお前のほうが粘着。
よほど根に持ってるのな。叩きサイトまで作る負のエネルギー。キモイ。
- 547 :Socket774:2008/10/12(日) 12:00:04 ID:bLUAx4LC
- 雑魚性能のGeForceがラデオンに適うはずがにぃ
- 548 :Socket774:2008/10/12(日) 12:28:35 ID:4X+JAFB1
- 雑魚相手に必死になるゲフォ厨っていったい・・・
- 549 :Socket774:2008/10/12(日) 12:51:06 ID:ljsQgBdW
- ttp://hissi.org/read.php/jisaku/20081012/UG5hK0hsZ08.html
(苦笑
別IDでわざわざ書き込み乙です
- 550 :Socket774:2008/10/12(日) 12:52:07 ID:ZPXCNedT
- STALKER:ClearSkyではRAEEONは鬼門
金網やら鉄条網やらが表示されない
ただCA8.10CR2だと表示されたらしいから
正規リリース待ちかな
それでも駄目ならもうGeForceに移るよ(´・ω・`)
- 551 :Socket774:2008/10/12(日) 12:54:18 ID:ZPXCNedT
- RAEEONって何だよorz
RADEONな
- 552 :Socket774:2008/10/12(日) 12:55:19 ID:m2eI2eeS
- つーかハイエンド以外はどのメーカーでもゴミなんじゃねーのかという
- 553 :Socket774:2008/10/12(日) 13:45:32 ID:Pna+HlgO
- >>549
そりゃ俺じゃねえしID被ってるわ。
で、その書き込みと俺とが同一人物だったとしても
何の問題があるんだ?
他人の足元掬ってやろうと卑しく嗅ぎまわる暇人乙。
- 554 :Socket774:2008/10/12(日) 15:43:39 ID:bLUAx4LC
- >>549
見れんのだが
ゲフォは9800Gx2未満クソ
- 555 :Socket774:2008/10/12(日) 15:55:54 ID:akT3Hng1
- >>550
表示はされてるけど限りなく薄いだけ
AFの設定調節してみた方がいい
- 556 :ラデ厨:2008/10/12(日) 19:17:10 ID:FMHs64jx
- また金網ガラス化チートで被害者か(・´ω`・)
- 557 :Socket774:2008/10/12(日) 19:19:45 ID:Iad75Tup
- RADEON?
あぁ、血尿出るほど使えないヤツね。
- 558 :Socket774:2008/10/12(日) 20:11:37 ID:hP1zXY3o
- 血尿出るなら4670買うのやめたほうがいいかな
- 559 :ラデ厨:2008/10/12(日) 20:23:22 ID:FMHs64jx
- 原因はよくわからんがRADEON買うと後悔するのは確かなようだね(・´ω`・)
- 560 :Socket774:2008/10/12(日) 20:25:38 ID:KN+YJPEh
- 20万円までならどぶに捨てても後悔しないよ(´・ω・`)
- 561 :Socket774:2008/10/12(日) 20:39:10 ID:xt6ohgaT
- それはコインで?紙幣で?
紙幣のほうが回収しやすいかな。
- 562 :Socket774:2008/10/12(日) 20:41:25 ID:iGCcuZDB
- GeFoにしとくんだった...orz
- 563 :Socket774:2008/10/12(日) 20:54:20 ID:g6kjGJCi
- 最適化だけがとりえだろうに
nvもっと頑張れよ最適化(笑)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4909884
S3 Chrome 440 GTX VS nVIDIA GeForce 8500 GT Devil May Cry 4
440GTXと8500GTでDMC4を走らせて見た。DirectX 10、1280x720、MSAA x4、すべてSUPER HIGH
- 564 :Socket774:2008/10/12(日) 21:00:46 ID:X9UgCKNs
- ゲフォは9800GX2とGTX260以外は現在無視してる
GTX280が3万になったら購入しようかな?
- 565 :Socket774:2008/10/13(月) 04:51:07 ID:Tahj3R3P
- そんだけ消費電力消費してゲームかお前は
- 566 :Socket774:2008/10/13(月) 08:59:25 ID:n1MOkK8m
- 丁度今の260とGX2がいい時期だな
280は4870X2に持ってかれ9800は4850に持ってかれ
- 567 :Socket774:2008/10/13(月) 10:01:56 ID:KhKZcEvm
- >>565
お前莫迦か?
- 568 :Socket774:2008/10/13(月) 14:37:11 ID:4olxXAiy
- 4850CFとGTX260GX2どっちがいいだろうか・・・(´・ω・
- 569 :Socket774:2008/10/13(月) 15:45:37 ID:ICHYcn2H
- >>568
なんたって選別品だから、260Gx2の方がいいに決まってる
性能、消費電力、熱、価格はもちろん別問題なw
- 570 :Socket774:2008/10/13(月) 16:56:47 ID:9v3XYiyU
- >>569 プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!
- 571 :Socket774:2008/10/13(月) 17:09:26 ID:4bREap57
- >>568
比べるなら4870x2だろ
- 572 :Socket774:2008/10/13(月) 18:06:23 ID:Tahj3R3P
- 以上ラデ厨がゲフォ厨の不利でした
- 573 :Socket774:2008/10/13(月) 18:36:40 ID:CUkpeiqC
- >>568
性能だけなら後者だろ、インテルマザーでゲフォ2チップはうらやましいな
- 574 :NV厨:2008/10/13(月) 18:42:54 ID:Qtiaw8wZ
- 4870X2は上回って来るだろうな
要は280の強化版である290に越されるとこっちもヤバイかもしれんが
AMDには次のハイエンドで勝負してもらうしかない
- 575 :Socket774:2008/10/13(月) 18:52:45 ID:7X0R+haw
- 260GX2を買うなら、PhysXでの使用等フルロードは避けた方がよさげだね
ttp://www.4gamer.net/games/022/G002233/20080926017/
しかしこのテスト、いつもみたいにGPU毎の温度グラフが無い所に意図的なものを感じる
に
- 576 :Socket774:2008/10/13(月) 21:00:22 ID:jLykd315
- GTX260GX2には注目してみたいが、NVはその前にローエンドやミドルレンジを
どうにかするべきでは?
- 577 :Socket774:2008/10/13(月) 21:20:10 ID:Tahj3R3P
- 585 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/10/13(月) 20:25:53 ID:EKeMfhVE
Celeron (Conroe-L)2660.01 MHz
GeForce 7600 GS GDDR3 84.43 コア520
[ GDI ] 17139
Text : 1194
Square : 6275
Circle : 4888
BitBlt : 4782
[ D2D ] 12257
Sprite 10 : 543.58 FPS ( 54)
Sprite 100 : 490.40 FPS ( 490)
Sprite 500 : 336.13 FPS ( 1680)
Sprite 1000 : 240.55 FPS ( 2405)
Sprite 5000 : 73.66 FPS ( 3683)
Sprite 10000 : 39.45 FPS ( 3945) これは明らかにもっさりを感じた
低速セロリンを使ってもここまでのスコアが出るのに、
ヅアルコア、クアッドコアで1万超えないの?なんなの?アホなの?(笑)
- 578 :ラデ厨:2008/10/13(月) 23:04:35 ID:fTnnG84z
- 描画でGPUがCPUの足を引っ張るとはRADEONの潜在力は計り知れないね(・´ω`・)
- 579 :NV厨:2008/10/13(月) 23:18:47 ID:Qtiaw8wZ
- RADEONはGeForceと違ってCPUを出もしない性能の言い訳にしないから安心だね(・ ´ω ' ・)
- 580 :Socket774:2008/10/13(月) 23:47:34 ID:NNuPK2hM
- >>579
実際全く関係ないわけでもない。
どっか曲面サーフィス対応のGPUとFPS出して。
- 581 :Socket774:2008/10/14(火) 00:14:23 ID:UkP7wdqE
- >>578
CPUが足を引っ張るGPUもあるんだぜ?Nなんとかって会社のヤツらしいんだけどさー
ATiのはボトルネックがないからいいよねー
- 582 :Socket774:2008/10/14(火) 07:24:48 ID:XxVbxdug
- ATIはVLIWがネック
nvはGSがネック
真に優秀なのはS3
S3 Chrome 440 GTX VS nVIDIA GeForce 8500 GT Shader Performance
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4892006
S3 Chrome 440 GTX VS ATI Radeon HD 4670 Shader Performance
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4899075
S3 Chrome 440 GTX VS ATI Radeon HD 4870 Shader Performance
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4925252
S3 Chrome 440 GTX VS nVIDIA GeForce 9800 GTX+ Shader Performance
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4924565
GeForce 9800 GTX+ VS ATI Radeon HD 4670 Shader Performance
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4926311
GeForce 9800 GTX+ VS ATI Radeon HD 4870 Shader Performance
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4927276
- 583 :ラデ厨:2008/10/14(火) 19:40:13 ID:1CSvVlfo
- ダニのS3信者は黙ってなさい(・´ω`・)
- 584 :Socket774:2008/10/14(火) 19:55:35 ID:cT3QuwFb
- ダニは黙ってなさい
- 585 :ラデ厨:2008/10/14(火) 20:14:20 ID:1CSvVlfo
- ダニが湧いたようだね(・´ω`・)
- 586 :Socket774:2008/10/14(火) 20:15:54 ID:57C+pyTV
- ダニに挟まれた>>584が可哀想で仕方がありません
- 587 :Socket774:2008/10/14(火) 20:26:33 ID:9gldljVU
- 今ゲフォ使ってるんだけどラデに買い換えたら絶対に後悔しない?
今のところFPSのフレームレートも発熱も不満は無くて静音で満足してるだけど
ラデはもっと凄い?
ラデユーザーの話聞いてるとゲフォはクソらしいからラデはもっと速くて発熱も
少なくて静かなんだよね?
- 588 :Socket774:2008/10/14(火) 20:27:44 ID:ByZ5PfZ3
- >>587
今のとこ発熱と性能は比例している
今満足しているんなら買い換える必要はない
- 589 :Socket774:2008/10/14(火) 20:38:36 ID:P121PY6d
- >>587
正直ラデもゲフォも一緒よ
- 590 :Socket774:2008/10/14(火) 20:43:24 ID:9gldljVU
- いや、でもどのスレ見てもラデユーザーはゲフォはクソクソ言ってるから
きっとラデは凄いんだろうなと思って
ちなみに重要視するのは静音性なんだけど俺のゲフォはフル稼働でもあんまり
ファンの音はしないんだけどラデははもう無音に近い?
だったら買い換えるんだけど
- 591 :Socket774:2008/10/14(火) 21:11:15 ID:cOfRp3Fn
- >>590
今売れ筋のカードでコストパフォーマンスがいいのはラデ
傾向としてほぼ同じ性能のカードを比べるとアイドルで消費電力が低くいのはラデ、フルで消費電力が低いのはゲフォ
フル稼働で静音重視するならゲフォ有利と言えなくもないがそんなに消費電力が違うってわけでもないので
どっち買うにしてもリファレンスクーラーじゃなくザルマンとかのオリジナルクーラーモデル買えば満足できる
- 592 :Socket774:2008/10/14(火) 21:52:44 ID:gJPvg70N
- 「ラデユーザーはゲフォをクソって言う」って言いたいだけなんだろ
実際はまんま逆でラデスレがゲフォ厨に荒らされてばっかりだけどな
>>591
最近のものに限ればフルで電力低いのはラデの方
特にほぼ同性能のHD4850と9800GTXで顕著
アイドルはGeForceGTXがかなり優秀
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0910/graph15.gif
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0630/graph26.htm
- 593 :ラデ厨:2008/10/15(水) 00:00:08 ID:1CSvVlfo
- 数ワットで大幅に性能上がるなら4670より9600GTの方が良いってことだね(・´ω`・)
- 594 :Socket774:2008/10/15(水) 00:38:59 ID:vXdSW6un
- トータル消費電力はゲフォが上ってことね
一日中ゲームやってる奴はラデの方がいいとw
- 595 :Socket774:2008/10/15(水) 12:01:25 ID:5wkWcT0l
- 1日中ゲームするならHD3000までのラデの方が消費電力くうだろ
アイドルだけクロック下げまくって落としてんだから(もっさりする
- 596 :Socket774:2008/10/15(水) 12:13:23 ID:SMlPSF4d
- 好きな方買えば良いないか?
実際どっちもどっち、一長一短だし。
- 597 :Socket774:2008/10/15(水) 16:09:03 ID:WL0JxVel
- ゲフォ厨のくせにラデ厨と名乗っているあたりが本当にコスい
- 598 :Socket774:2008/10/15(水) 16:40:27 ID:4xcvfWLc
- 厨は全部NG行きですよ
- 599 :ラデ厨:2008/10/15(水) 18:54:17 ID:s9QcmNbQ
- >>596
いや、ラデの方が短い部分が多いんよ(・´ω`・)
- 600 :Socket774:2008/10/15(水) 21:36:43 ID:mq8Fb69y
- なるほどカード長ですな
- 601 :ラデ厨:2008/10/16(木) 03:15:20 ID:930B78xJ
- 短所だから2Dもっさりの事だね(・´ω`・)
- 602 :Socket774:2008/10/16(木) 03:32:09 ID:wMaQAFGc
- 230 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2008/10/16(木) 00:18:14 ID:kYNSgxgv
デュアルディスプレイにすると特定ソフトで描画が崩れる不都合があったんで
HD3650から9500GTに乗り換えたけど、ほんとに体感速度上がったからなー。
crystalMarkでも微妙だけどスコア上昇してるし。
ASUS RADEON HD3650
[ GDI ] 9027
Text : 1787
Square : 2938
Circle : 2817
BitBlt : 1485
[ D2D ] 2389
Sprite 10 : 260.19 FPS ( 26)
Sprite 100 : 208.95 FPS ( 208)
Sprite 500 : 93.90 FPS ( 469)
Sprite 1000 : 52.25 FPS ( 522)
Sprite 5000 : 11.58 FPS ( 579)
Sprite 10000 : 5.85 FPS ( 585)
Leadtek Geforce9500GT
[ GDI ] 10675
Text : 2135
Square : 4561
Circle : 1825
BitBlt : 2154
[ D2D ] 5097
Sprite 10 : 437.51 FPS ( 43)
Sprite 100 : 345.13 FPS ( 345)
Sprite 500 : 175.49 FPS ( 877)
Sprite 1000 : 108.62 FPS ( 1086)
Sprite 5000 : 27.05 FPS ( 1352)
Sprite 10000 : 13.94 FPS ( 1394)
- 603 :ラデ厨:2008/10/16(木) 04:03:14 ID:930B78xJ
- スコアの低さ以上にRADEONはもさもさだね、チートかな?(・´ω`・)
- 604 :Socket774:2008/10/16(木) 10:39:20 ID:BdNDYGmM
- ゲフォ厨は嘘をいろんな所に必死にコピペするから笑える
- 605 :Socket774:2008/10/16(木) 11:02:17 ID:WqU0L7sl
- http://hissi.org/read.php/jisaku/20081016/d01hUUFGR2M.html
- 606 :Socket774:2008/10/16(木) 11:20:48 ID:tyJZGOys
- ゲボ厨 必死すぎワロタ
捏造、煽り、レッテル貼りとホントリアル痴漢戦士GKそっくりだww
- 607 :Socket774:2008/10/16(木) 12:09:43 ID:3prcoybE
- >>602
3シリーズと95ならこんなもんだろ。
- 608 :Socket774:2008/10/16(木) 12:32:56 ID:1PIEO+Td
- 隔離スレだから何書いても大丈夫だと思ってるんだろ
- 609 :Socket774:2008/10/16(木) 12:45:27 ID:3prcoybE
- 86GTからのアプグレなら何が良い?
FPSゲームが主なんだが。
もちゲホで
- 610 :Socket774:2008/10/16(木) 12:55:27 ID:nTWxgf/k
- >>609
今は時期が悪い
不良チップがハケてから買え
- 611 :Socket774:2008/10/16(木) 12:57:03 ID:3prcoybE
- >>610
わかった、暫くは86GTで頑張る。
- 612 :Socket774:2008/10/16(木) 12:57:58 ID:wMaQAFGc
- >>606
事実書いてるだけだろ 俺じゃないが使用してる人がもっさりだってんだし
- 613 :Socket774:2008/10/16(木) 13:01:25 ID:nTWxgf/k
- >>612
この世にお前が存在してる事自体が迷惑なんだから
勘違いしないでよねっ
- 614 :Socket774:2008/10/16(木) 14:19:56 ID:3prcoybE
- >>613
コラコラ、そんなに言っちゃメーでちゅよー。
やれやれ、赤子並みの低知能には困ったもんだ。
- 615 :ラデ厨:2008/10/16(木) 16:05:16 ID:930B78xJ
- >>606
スレの保守ご苦労様(・´ω`・)
- 616 :NV厨:2008/10/16(木) 17:11:01 ID:XGzgy1LC
- やっぱゲフォ厨の捏造か(・ ´ ω' ・)
ラデは嫉妬アンチが付くほど信頼性に富んでるということだね
- 617 :Socket774:2008/10/16(木) 21:51:02 ID:E1nWvykY
- GTやらGSやらGTXやらGSOやらだけでも紛らわしいのに、55/65nm混在とか止めて欲しい
9630/9650/9670みたいな方が分かりやすい
- 618 :ラデ厨:2008/10/16(木) 22:25:45 ID:930B78xJ
- 数字自体が細かい方が混乱しやすいね(・´ω`・)
- 619 :Socket774:2008/10/16(木) 23:42:04 ID:5cvTuO2I
- 数字の大小がわからなくてもPCにパーツ追加どころか自作だってできるんだよな
そう考えると弱者に凄い優しい世の中だと思う
- 620 :NV厨:2008/10/17(金) 00:40:14 ID:cNQBd3FK
- 数字が読めないのは活字離れしたゲフォ中毒者によくあることだね(・ ´ω' ・)
- 621 :ラデ厨:2008/10/17(金) 01:38:11 ID:Lx8M65m5
- ベンチマーク命のRADEON使いは言うことが一味違うね(・´ω`・)
- 622 :Socket774:2008/10/17(金) 01:52:53 ID:VDlgr0Ry
- 当たり前の事でも一味違うって感じるゆとりは日本から出ていけ。
大部分の日本人は大丈夫だけど、数字の大小を脊髄反射でわからない奴がいたら迷惑だ。
そういう奴が増えると韓国みたいに大変な事になるから、せめて一生引きこもって外界とは一切接触するな。
- 623 :Socket774:2008/10/17(金) 11:23:29 ID:zWHLXxww
- ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) |
| `ニニ' / ラデ厨はわしが育てた
ノ `ー―i´
- 624 :Socket774:2008/10/17(金) 11:50:45 ID:Y8wZY4Px
- >>623
じゃ責任をもって処分しろ。
- 625 :Socket774:2008/10/17(金) 12:32:19 ID:cnpzSqP+
- いやラデ厨なんて実はいないんだよ。
少なくとも独立した人格ではない。
ttp://alternativereport1.seesaa.net/article/104938130.html
自動なんだ・・・・・
- 626 :Socket774:2008/10/17(金) 14:55:19 ID:BhbiS+FC
- >>625
自動じゃないだろ。
GKやピックルやオールトヨタネットワーク分科会のような泥臭さを感じるぜ。
- 627 :NV厨:2008/10/17(金) 21:32:48 ID:cNQBd3FK
- ラデ厨涙目
- 628 :ラデ厨:2008/10/17(金) 22:10:06 ID:Lx8M65m5
- RADEONがちゃんとした製品になるまでオイラは見守り続けるよ(・´ω`・)
- 629 :Socket774:2008/10/18(土) 05:10:15 ID:SSdJEJgn
- 俺は一生ゲホもといNVIDIAについてくよ。
ATIみたいにドライバにトロイ入ってたりしないから。
- 630 :ラデ厨:2008/10/18(土) 06:45:13 ID:11XgSceG
- そう考えてる人が大半だろうね(・´ω`・)
- 631 :Socket774:2008/10/18(土) 08:23:53 ID:bjTm9em1
- セット自演秋田
- 632 :Socket774:2008/10/18(土) 09:02:58 ID:/rNSkrXn
- 両方買えば喧嘩しなくていいお
- 633 :Socket774:2008/10/18(土) 13:12:21 ID:nzngudyj
- 4850なんかに浮気したことを後悔しているorz
ゲームで不具合連発、まさにベンチ専用カードでした。
次回からはまたGeForceに回帰します。
- 634 :Socket774:2008/10/18(土) 13:24:28 ID:WrbGJqfh
- 9600GTなんかに浮気したことを後悔しているorz
ゲームで不具合連発、まさにベンチ専用カードでした。
次回からはまたAMDに回帰します。
- 635 :Socket774:2008/10/18(土) 13:28:29 ID:xzPGyLnQ
- HD3870、8800GTどっちも買って満足
9800GTは買わなくて良かった
- 636 :Socket774:2008/10/18(土) 14:25:00 ID:/rNSkrXn
- 9600GTは55nm版がどれかわからん パッケージにかいとけカス
- 637 :ラデ厨:2008/10/18(土) 16:15:05 ID:11XgSceG
- >>634
マヌケだね(・´ω`・)
- 638 :Socket774:2008/10/18(土) 16:21:26 ID:3UgVdMoS
- 55nmの9800GT以上が欲しい
- 639 :Socket774:2008/10/18(土) 17:06:44 ID:wuQWEYNF
- age
- 640 :NV厨:2008/10/18(土) 18:42:51 ID:2PPDzdDn
- やっぱnvidiaは到底atiに及ばないから相手にされないのも仕方ないね(・´ω'・ )
- 641 :Socket774:2008/10/18(土) 23:55:28 ID:SSdJEJgn
- >>640
逆だ、ゴミ蟲め。
- 642 :Socket774:2008/10/19(日) 01:43:12 ID:pgB7B0Az
- 今のNVIDIAじゃATIに勝てないだろ
- 643 :ラデ厨:2008/10/19(日) 03:37:11 ID:nfR3GLOo
- ATIが勝ってる…?あぁ、特定のベンチ結果だけの事だね(・´ω`・)
- 644 :Socket774:2008/10/19(日) 03:44:22 ID:AAbpMqAL
- >>643
負けてる方の中二病患者が、勝ってる方のスレにネガキャンするのが自作板の常識。
このスレにネガキャン来てるって事は…
- 645 :Socket774:2008/10/19(日) 05:51:55 ID:bJ9cXiqn
- こいつの場合ゲフォが勝ってた時もこの調子だから
- 646 :Socket774:2008/10/19(日) 09:30:24 ID:BwqMflNP
- 普段から3Dバリバリの画面が表示されてるのかよ
そうじゃないから2D系のベンチも重要
- 647 :ラデ厨:2008/10/19(日) 10:18:00 ID:nfR3GLOo
- Vistaなら3Dバリバリだけど誰も買わないから意味ないね(・´ω`・)
- 648 :Socket774:2008/10/19(日) 10:23:29 ID:OCrjhKKt
- geforceで後悔したことないが、ラデは最悪だとおもう、悪夢のような感じ
安定性が違うだろ。
- 649 :NV厨:2008/10/19(日) 11:17:11 ID:pgB7B0Az
- 実ゲームでラデの数分の一の性能にも満たないからゲフォは誰も買わないんだね(・ ´ω' ・)
- 650 :Socket774:2008/10/19(日) 11:19:43 ID:jyWTzKJE
- 黙れ小僧!!
ゲフォ如きがネイティブチートカードのラデチョンにかなうわけがないだろ!!
- 651 :Socket774:2008/10/19(日) 11:38:42 ID:dNXnUUXk
- ラデ有利なベンチ多数にもかかわらず
4870X2CFX (4.8TFLOPS)がXFX 280 XXX 3waySLI (3.15TFLOPS)に惨敗全敗
http://www.driverheaven.net/reviews.php?reviewid=609
ボロ負けラデのどこがシェーダー性能高いんですかね
効率最悪ラデは科学研究にも使えんし単なる環境破壊装置だな(・´ω`・)
- 652 :Socket774:2008/10/19(日) 11:54:19 ID:v4wEei6O
- 80*3=240TMU : 40*4=160TUs
32*3=96ROP : 16*4=64RBEs
なに?
nvは霜降り具合を自慢したいわけ?
- 653 :Socket774:2008/10/19(日) 12:00:48 ID:fl8y4yY6
- 名前がダサいんだよラデョン!
あと社名ロゴもダサいしー。
しかしここまで宣伝されると使ってみたくなってくる。
一体どれだけ性能が良いのか。
あとNVIDIAのコンパネに比べてATIのコンパネって異様に重いんだが、何で?
- 654 :Socket774:2008/10/19(日) 12:04:51 ID:v4wEei6O
- >しかしここまで宣伝されると使ってみたくなってくる。
>あとNVIDIAのコンパネに比べてATIのコンパネって異様に重いんだが、何で?
矛盾してますね
- 655 :NV厨:2008/10/19(日) 12:05:57 ID:pgB7B0Az
- やっぱり4870X2が最強か(・´ω' ・)GTX280なんてお話にならんね(・´ω' ・)
- 656 :Socket774:2008/10/19(日) 12:10:21 ID:fl8y4yY6
- >>654
同じクラスは持ってないのだ、あまりにも雑魚い780オンボだから。
実際C/Pはどっちが上?
3D性能で。
- 657 :Socket774:2008/10/19(日) 12:13:03 ID:v4wEei6O
- 何と同じクラスなんだよ
- 658 :Socket774:2008/10/19(日) 12:17:58 ID:fl8y4yY6
- >>657
今手元にあるのは雑魚86GT。
予算15kならどっちが良いかなと。
- 659 :Socket774:2008/10/19(日) 12:19:55 ID:v4wEei6O
- 4670か9600GTかってとこですか
9600GTで良いんじゃねぇの
君には
- 660 :Socket774:2008/10/19(日) 12:20:30 ID:AAbpMqAL
- 予算15kならどっかで4850買えなかったっけ?
- 661 :Socket774:2008/10/19(日) 12:22:37 ID:fl8y4yY6
- おk、THX
- 662 :Socket774:2008/10/19(日) 12:45:45 ID:/QF7p/Le
- >>647
ところで4xxxでXPだと、もっさりするというデマの落とし前はどうするの
殺されるの?死ぬの?
カワイソ
- 663 :Socket774:2008/10/19(日) 15:58:37 ID:fl8y4yY6
- >>662
ビスなら問題ないだろう
- 664 :Socket774:2008/10/19(日) 16:05:16 ID:tyoQBaQi
- >>663
XPの話をしているのビスタの話を出すのはMS脳だから?とつっこまれるよ
- 665 :Socket774:2008/10/19(日) 17:37:54 ID:OCrjhKKt
- まあ、geforce買えばどれかっても損した気にはならないな。
radeonだとどれ買っても、不安定重い遅いダサいを手に入れられる。
- 666 :Socket774:2008/10/19(日) 19:24:37 ID:85sRgeZ6
- 不安定はきちんとドライバが入れれてないだけだと思うがな。
.NETが必要だと知らずに不安定と叫んでる連中が俺以外にも居るはず
自作の敷居が低くなり初心者でも簡単に自作出来てしまうようになったこのご時世
ラデすげえwwwwwwwwwってノリでゲフォから乗り換えた時の残り屑が悪さをしてるのに
ラデオワットルっていう初心者自作erが俺以外にも居るはず
あ
未だにCCCのバージョンアップの仕方が分かりません
どうも調子にのってすいませんでした
- 667 :ラデ厨:2008/10/19(日) 20:03:47 ID:nfR3GLOo
- 初心者にとって使いづらい事は商品価値が低いことを表しているね(・´ω`・)
- 668 :Socket774:2008/10/19(日) 21:04:43 ID:85sRgeZ6
- 一台組んだくらいで自作なんて楽勝とか一端の自作er気取りな勘違いしてたり
下調べをしないユトリスペックが問題なだけ。
あ、これも俺の事ですね
すませんでした。
例えば
味付けせずに料理を作ってまずかったから、素材が悪いと文句言うのはお門違い。
素材を生かすも殺すも作り手次第。
車をいじる、楽器のチューニング、日曜大工も自分でやるのは自己責任。
知識、スキルが無いのなら専門店でして貰えばヨロシ。
- 669 :Socket774:2008/10/19(日) 21:14:44 ID:WuK/ree6
- コストパフォーマンス……ラデオン
安定性……ゲフォ
- 670 :NV厨:2008/10/19(日) 21:44:08 ID:pgB7B0Az
- んでそこから発色が良いだのチート描画だの電力食いだのアッチッチだの変なところで争うんだけどね(・´ω'・)
- 671 :Socket774:2008/10/19(日) 22:22:57 ID:WuK/ree6
- 素直に動画再生支援ならラデオン、ゲームならゲフォでいいんじゃないか
- 672 :Socket774:2008/10/19(日) 22:25:04 ID:tyoQBaQi
- >>671
聞いたこと無い理屈書くなよ
- 673 :Socket774:2008/10/19(日) 22:37:22 ID:WuK/ree6
- >>672
??
反応するべきかな?
- 674 :NV厨:2008/10/19(日) 22:41:09 ID:pgB7B0Az
- ゲームはそれぞれでいいだろ
crysisにはゲフォ、bfやfarcry2にはラデ
- 675 :NV厨:2008/10/19(日) 22:41:41 ID:pgB7B0Az
- あとcudaね(・´ω'・)
- 676 :Socket774:2008/10/19(日) 23:04:22 ID:StFIySes
- なんか知らんが最近はNvidiaのGPUによるアプリケーション処理が可能っての多しゲフォがいいや。
- 677 :Socket774:2008/10/20(月) 00:44:11 ID:OhgtcHG8
- 動画支援も欲しいけどゲームもする、どうすれば良い?
- 678 :Socket774:2008/10/20(月) 02:03:40 ID:ntmhIaqc
- 迷ってるなら無難にゲフォ
- 679 :ラデ厨:2008/10/20(月) 03:35:02 ID:YOj6bI1l
- 動画支援もゲームもGPGPUも全部ゲフォ推奨だね(・´ω`・)
- 680 :Socket774:2008/10/20(月) 07:47:36 ID:6Y9uR7eC
- それって実際に使ってから言ってる?
9600GTを使っていたときに動画エンコでCPU使用率が全く下がらなかったのには吹いたわ
HD4850に変えてからは半分以下になった
- 681 :Socket774:2008/10/20(月) 08:23:33 ID:mBjEqLty
- >>677
4870X2で解決
- 682 :Socket774:2008/10/20(月) 08:55:27 ID:/R5GU+ic
- LoiLoScopeで比べてくれよ
- 683 :Socket774:2008/10/20(月) 09:43:37 ID:GAtNAmwB
- >>680
すげーな
「動画エンコ」でCPU使用率が半分になるなら
オレもラデ買うわ
もちろんh264エンコだよなっ!
- 684 :Socket774:2008/10/20(月) 10:05:10 ID:UZVzwrAG
- >>680
エンコーダー何?
- 685 :Socket774:2008/10/20(月) 10:24:52 ID:TgYaxKwG
- 最近1950proが特価だったから買ったけどいいねこれ
2xxxからの2Dもっさりもないし、不満はDX10に対応してないくらいだけど、XPだから関係ないし
- 686 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/10/20(月) 11:08:19 ID:YOj6bI1l
- 今更そんなものを買って何が良かったのやら(・´ω`・)
- 687 :Socket774:2008/10/20(月) 11:36:40 ID:3koS+Ll8
- カタ8.11βでクライシスチートオンだよw
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/001/977/39/N000/000/010/1_20081020105441.jpg
- 688 :Socket774:2008/10/20(月) 12:27:29 ID:0otGJCJJ
- >>683
なんか間違って解釈してないか?
- 689 :Socket774:2008/10/20(月) 15:26:20 ID:40bJ33f1
- ようわからんけど
「ラデ買ったら彼女できました」
みたいなもんじゃないの?
- 690 :Socket774:2008/10/20(月) 17:12:56 ID:ADtrzevu
- ラデ買ったら子供ができちゃいました、とか?
- 691 :Socket774:2008/10/20(月) 17:39:46 ID:vrXf35Ax
- 子供は嬉しくねぇな
- 692 :NV厨:2008/10/20(月) 18:54:48 ID:cDx6pYr/
- ・豪華なRADEON→装備が充実→カードが豊かなので性格も良い→彼女ができる
・せこいLS→装備が雑魚→心が狭く顔にまででてくる→いくえ不明
こうですね?(・´ω'・)
- 693 :Socket774:2008/10/20(月) 20:10:58 ID:VuHzPgGo
- ・豪華なRADEON→装備が充実→カードが豊かなので性格も良い→Eカップの彼女ができる
・せこいLS→装備が雑魚→心が狭く顔にまででてくる→いくえ不明
俺が事実そうだったんだからこうだな
- 694 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/10/20(月) 20:23:06 ID:YOj6bI1l
- RADEONのもっさり神道にはそんな占術効果もあったのか(・´ω`・)
- 695 :Socket774:2008/10/21(火) 10:45:24 ID:sqy+1CRA
- せこいダメオン厨は自作をするな
下ふぉはどこでも引張りたこだから優雅に暮らせる
せこいダメオン厨は自作をする価値も無い貧弱いっぱん人
一級ジサカーもダメオン厨は相手にしてはだめ自分のランクが下がってしまう
・GTX260GX2→56ろp、128Tmうと固定昨日が充実→心が豊かなので性格も良い→彼女ができる
・HD4870X2 →32Rろp、80Tmうと固定昨日が雑魚→心が狭く顔にまででてくる→いくえ不明
- 696 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/10/21(火) 12:39:46 ID:kU5eJhMi
- ダメオンがいくえ不明になるのは確定的に明らかだね(・´ω`・)
- 697 :Socket774:2008/10/21(火) 12:53:25 ID:iGrBHcLl
- >>696
おまえは社会から行方不明だろ?
- 698 :NV厨:2008/10/21(火) 13:44:37 ID:SMWSBWP8
- ∧
< | > 俺はGeForce4870X2 CrossFireX待ちの通りすがりの一流ジサカーであって
|.|.| 698getしたがどうやってラデ厨って証拠だよ!!
|.|.|
|.|.|
< | > おいィ?お前グラボ、ダメフォースで良>>1のか?
...| | |. 仏の顔を>>3度までという名セリフを知らないのかよ
...| | |. 心が狭いゲフォ厨が持つと逆に頭がおかしくなって>>4ぬ
...| | |. CrossFireXす>>5いですね
.< .| .> >>6駄にaguるなネットポリスに捕まりたいのか?
/(.._..|..|..|.._..)ヽ それほどでも>>7い
>.─<>─.< このままでは俺の寿命がストレスでマッ>>8なんだが・・
ヾ ̄ヾ .√ ")' HD>>9 870X2でも良い
.| .| 俺の怒りが有頂>>10になった
.| .|
.| .| おれのマシンFarcry2で>>20000 FPSとか普通に出すし
) (
.▽
- 699 :Socket774:2008/10/21(火) 18:53:34 ID:gZe7T/Wq
- ラデオンって昔のアニメに出てくるロボットみたいな名前だけどいいの?
- 700 :Socket774:2008/10/21(火) 19:38:36 ID:sqy+1CRA
- >>699
常時発動して跡形もなくなってるんだお
- 701 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/10/21(火) 21:45:00 ID:kU5eJhMi
- >>699
ATI教の開祖がアニヲタだったからね(・´ω`・)
- 702 :Socket774:2008/10/21(火) 22:54:24 ID:D77MXpAX
- 何その伝説巨神
- 703 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/10/22(水) 08:24:31 ID:FBfR6djR
- 発色に関するオカルトもそこからきているらしいね(・´ω`・)
- 704 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/10/22(水) 19:36:05 ID:FBfR6djR
- 眠い(・´ω`・)
- 705 :Socket774:2008/10/22(水) 20:06:15 ID:RVCh+/S5
- ゲロ厨ニートの一日
- 706 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/10/23(木) 01:14:31 ID:zxW24ngE
- NV厨君はニートでストーカーだから救いようがないね(・´ω`・)
- 707 :Socket774:2008/10/23(木) 01:18:34 ID:v0VUkWAI
- ここでのストーカーは正直脳内でスタルァに置き換わる。
- 708 :Socket774:2008/10/23(木) 03:05:48 ID:PXyy/kEP
- 今どきまともにチート処理もできないゲフォなんてゴミ同然だな!
- 709 :Socket774:2008/10/23(木) 03:41:05 ID:x9DTWi0+
- チロルチョコうめぇwwww
- 710 :Socket774:2008/10/23(木) 03:42:02 ID:x9DTWi0+
- ごめん、誤爆した
- 711 :NV厨:2008/10/23(木) 04:00:23 ID:lvQorkVH
- もうこれでGeForceは救いようの無い製品だということが分かったね(・´ω'・)
- 712 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/10/23(木) 06:56:51 ID:zxW24ngE
- 長年洗練されたラデのチートにかなう者無し(・´ω`・)
- 713 :Socket774:2008/10/23(木) 10:00:14 ID:UlDLTGYc
- 3650買って一週間15パーのocで壊れた
- 714 :Socket774:2008/10/23(木) 12:35:05 ID:aY/e21Jq
- http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/56/b3a5a65bfbd37d527769083685762fa8.jpg
どう考えてももっさりじゃん
- 715 :Socket774:2008/10/23(木) 12:44:24 ID:jbzR7VLk
- >>1
確かに使えんわな、素直に誰でも使えるGeforce買っとけよ
- 716 :Socket774:2008/10/23(木) 12:56:58 ID:fExX6WuQ
- ゲハでやれ
- 717 :NV厨:2008/10/23(木) 14:59:20 ID:lvQorkVH
- 長年洗練されたラデの最適化にはゲーム業界も大喜びだね
- 718 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/10/23(木) 16:07:18 ID:zxW24ngE
- 4830も期待を裏切らない産廃ぶりで我々ATI党は活気付きますな(・´ω`・)
- 719 :NV厨:2008/10/23(木) 23:10:55 ID:lvQorkVH
- 今日は俺の発言が皮肉たっぷりだったからかラデ厨がいつにもなく執拗ですね(・´ω'・)
- 720 :Socket774:2008/10/23(木) 23:34:33 ID:MF6iQtFE
- >>714
D2Dは3.6GHzのCore2Duoにやらせた方がよっぽど早いぞ
703 名前:Socket774 投稿日:2008/10/21(火) 06:31:28 ID:y9Fne9jt
俺のHD4850覚醒した\(^o^)/
ttp://a-draw.com/uploader/src/up5907.jpg
[ GDI ] 8201
Text : 116
Square : 1001
Circle : 3254
BitBlt : 3830
[ D2D ] 13560
Sprite 10 : 438.51 FPS ( 43)
Sprite 100 : 406.83 FPS ( 406)
Sprite 500 : 311.35 FPS ( 1556)
Sprite 1000 : 241.60 FPS ( 2416)
Sprite 5000 : 86.53 FPS ( 4326)
Sprite 10000 : 48.13 FPS ( 4813)
704 名前:Socket774 投稿日:2008/10/21(火) 06:32:57 ID:y9Fne9jt
って見れない…
ttp://a-draw.com/uploader/upload.html
のup5907ね
- 721 :Socket774:2008/10/24(金) 00:13:52 ID:7yGXYtjS
- その強いPCくれよ
俺のでやったら5000超える程度しかねーぞ
- 722 :Socket774:2008/10/24(金) 01:20:16 ID:Mrt6Aldc
- D2Dって何に使うの?RO?
- 723 :Socket774:2008/10/24(金) 03:24:56 ID:7yGXYtjS
- 古いペインターもD2Dいるらしい
- 724 :Socket774:2008/10/24(金) 05:54:46 ID:sU5cf4BW
- 強いPCってなんだ…?
- 725 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/10/24(金) 09:23:03 ID:CNVt7t9x
- もっさりしないPCのことだろうね(・´ω`・)
- 726 :Socket774:2008/10/24(金) 09:56:09 ID:LWTAVjfo
- まぁ、どんだけ強がってもフェニックス一号には敵わないんだけどね。
- 727 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/10/24(金) 12:27:48 ID:CNVt7t9x
- フェニックス一号は既に退役済みだね(・´ω`・)
- 728 :Socket774:2008/10/24(金) 13:26:32 ID:fadsTxm2
- ガンガレゲホース
- 729 :Socket774:2008/10/24(金) 15:18:16 ID:9iAQHPWn
- ■■緊急速報■■
Radeonチートオンモッサリオンは、4870も3870もXPではハードウェアアクセラレー
ターを切ったほうが数倍早くなるという事実が確認されました
調査の詳細はこちら
NVIDIA厨vsATI厨vsS3厨vsIntel厨 Part61
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1224217257/196-
AMD 780G/790GX もっさり問題専用スレ Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1224303867/314-
■衝撃の事実はこちら
AMD 780G/790GX もっさり問題専用スレ Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1224303867/370-371
■ポイント
・XPでは4870も3870もGF8400GS、X300より数倍遅い
・XPでは790GXは犯罪レベルの遅さ
・XPでは790GXも4870も3870もハードウェアアクセラレーターを切ると数倍高速化
間違ってRadeonチートオンモッサリオンを買ってしまった人はRadeonを窓から投
げ捨てるだけでXPが高速化します
- 730 :Socket774:2008/10/24(金) 16:25:27 ID:7iqO8/Mq
- http://hissi.org/read.php/jisaku/20081024/OWlBUUhQV24.html
ID:9iAQHPWn
- 731 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/10/24(金) 17:22:06 ID:CNVt7t9x
- RADEONのもっさりを広く知らしめてくれる良い人だね(・´ω`・)
- 732 :Socket774:2008/10/24(金) 19:00:06 ID:7iqO8/Mq
- だそうです(笑)
嫌な時代になりましたね
- 733 :Socket774:2008/10/24(金) 19:09:14 ID:xA/CCT1b
- >>729
HWアクセラレータ切るとCPU負荷かかりっぱなしになるんじゃなかったっけ
- 734 :Socket774:2008/10/24(金) 19:32:57 ID:9Evv4fTj
- >>729
全くもっさりして無いHD4850 HD3850環境は無視はですか?
そもそも遅い奴は他に問題があると何度言わせれば・・
- 735 :Socket774:2008/10/24(金) 19:36:18 ID:9Evv4fTj
- Win XP Pro SP3
Win VISTA Home P SP1(32Bit)
Phenom X3 8750
RADEON HD4850(クロシコリファモデル)
780G(ASUS M3A78-EMH HDMI)
C`nCはonのまま
IE6(XP) 17.703
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1224763411.jpg
IE7(VISTA) 10.875
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1224763510.jpg
Win XP Pro SP3環境をIE6からIE7へ変更
17.703(IE6)→11.375(IE7)
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1224824914.jpg
- 736 :Socket774:2008/10/24(金) 19:40:22 ID:cuhKgS8Q
- >>733
現状ではGDIエミュレーションがイマイチ過ぎるのでCPUに任せたほうがマシというコト
- 737 :Socket774:2008/10/24(金) 19:44:32 ID:s/7I9DDZ
- どーせ遅い奴はゲフォから乗り換えてもOS入れ直してないだけだろ
ゲフォ以外を使う時はOS入れ直さないとゲフォウイルスが消えないと何度言わせれば・・
- 738 :Socket774:2008/10/24(金) 19:48:45 ID:m4wpP8cm
- 両方のカード結果とか載せてる時点でドライバ同居させてる気がする
オンボもただカード外しただけでドライバ同居させてるんじゃない?
- 739 :Socket774:2008/10/24(金) 19:52:43 ID:sH4QTvAZ
- クリーンインストールしたらもっさりしないのがばれちゃうじゃないですか
- 740 :Socket774:2008/10/24(金) 19:54:49 ID:4RXmMj4b
- うちも以前GeForceから乗り換えた時は調子悪かったけど、OS入れ直した後は超快適
ドライバ完全に消したつもりでも悪影響を引き起こすゲフォクオリティー
- 741 :Socket774:2008/10/24(金) 19:57:16 ID:e16Yi5sn
- ゲフォドライバがいろんなアプリやドライバと衝突しまくるのなんてめちゃ有名やん
- 742 :Socket774:2008/10/24(金) 20:35:21 ID:sU5cf4BW
- きっとGefoしか使ったことない子なんだよ
- 743 :Socket774:2008/10/24(金) 21:11:29 ID:kPsP/aLO
- 最近、喉を痛めてゲフォゲフォやってるよ
- 744 :Socket774:2008/10/24(金) 22:28:54 ID:7iqO8/Mq
- >>743
そのとおり
- 745 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/10/25(土) 06:47:59 ID:9fxUD61C
- バカは風邪引かなくて羨ましいね(・´ω`・)
- 746 :Socket774:2008/10/25(土) 08:10:28 ID:EBlH+d2l
- >バカは風邪引かなくて羨ましいね(・´ω`・)
つ ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo
- 747 :Socket774:2008/10/25(土) 11:13:32 ID:/ZDPB+GD
-
('・ω・´)
- 748 :Socket774:2008/10/25(土) 12:25:34 ID:v+aYcwhj
- 初のゲフォからラデへ乗り換えた日
ゲフォドライバ削除しようと思いドライバスイーパーで駆除完了
ここまでは良かったがCCC入れなおしても挙動が不安定。
再度ドライバスイーパーを使うと今度はOSが壊れた。
これをきっかけにOS入れなおしたらすごく快適だった。
ドライバスイーパーできちんと消せなかった人俺以外にもいるかな?
これが問題になってる人俺以外にも居そうなんだが・・・
- 749 :Socket774:2008/10/25(土) 12:28:09 ID:vGICuL/P
- まるで癌を完治したような清々しさですね
- 750 :Socket774:2008/10/25(土) 13:27:43 ID:HzPj/Ct7
- ま、マザボを変える時はOS入れ直せと同じなんじゃね?
ATIからGFに乗り換える時は何故か大丈夫っぽいけど・・
- 751 :Socket774:2008/10/25(土) 14:44:10 ID:Y0y2FTse
- vistaのがブラウジング快適なんだな
2ちゃんの評判でXPモデルのPCをわざわざ買った俺涙目
ゲームなんかしないからブラウジング系が速いほうがいいや・・・
- 752 :Socket774:2008/10/25(土) 17:10:50 ID:UVRlCi6W
- ゲームもしないのにGPU積んじゃう男の人って・・・・・・・
- 753 :Socket774:2008/10/26(日) 03:03:45 ID:R2tqsCMy
- 日本語のページの設定でググってみた
geforce 不具合:436000
radeon 不具合:432000
不具合数は同等か少しゲフォのほうが多い
- 754 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/10/26(日) 11:24:01 ID:dGWToGD8
- シェアが段違いで絶対数が同じだからRADEONの不具合率は驚異的だね(・´ω`・)
- 755 :Socket774:2008/10/26(日) 11:58:21 ID:M/lNSVbH
- なんか、ガソリンを入れないで「車が動かなくなった!」とか言ってる八"力と同レベルに見えてきたぜ…
- 756 :ゲフォ厨:2008/10/26(日) 12:56:06 ID:TEu/UMGC
- これから新時代を迎えるVistaで不具合満載のGeForceは捨てられることになるね(・´ω'・ )
- 757 :Socket774:2008/10/26(日) 15:08:10 ID:puvW49bf
- (・´ω`・)← ・ ・ が目だと思ってたけどもしかして´ `が目なのか?
- 758 :Socket774:2008/10/26(日) 15:28:40 ID:v3QF5rDt
- ・ ・→鼻
´ `→目
ω→ちんこ
- 759 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/10/26(日) 16:04:40 ID:dGWToGD8
- 馬鹿には永遠に分からんよ(・´ω`・)
- 760 :Socket774:2008/10/26(日) 16:13:21 ID:epJoFX3k
- (●´ω`●)
- 761 :ゲフォ厨:2008/10/26(日) 18:03:52 ID:TEu/UMGC
- きったねぇ顔文字だね
- 762 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/10/27(月) 10:33:36 ID:/tY7wBO4
- 鏡見ろよ(・´ω`・)
- 763 :スレ立て人:2008/10/27(月) 12:50:58 ID:Acyay0P9
- お前ら>>3ですでに終わってるスレにいつまでも粘着するなよ。
このままじゃPart2立っちまうじゃねぇか。
- 764 :Socket774:2008/10/27(月) 13:13:01 ID:8adrJyhe
- ATIはナンバ分類を分かりやすく汁。
さすれば候補に加えてやろう。
- 765 :Socket774:2008/10/27(月) 15:01:34 ID:/vaUZkge
- 俺がAGP×4のグラボが必要な時にAGP 2.0モード(1.5V)を切り捨ててたATIはこの先も買う気ない。
潰れやがってざまーみろ、身売り後ももっかい潰れちまえ。
- 766 :Socket774:2008/10/27(月) 19:52:45 ID:enxcWa8Y
- >>764
あれほど単純明快なナンバリングのどこがわかりにくいんだ?
もしかしてリネームで頭でも狂ったの?数字も読めない?数えられるのは20まで?
- 767 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/10/27(月) 20:58:03 ID:/tY7wBO4
- 数字まみれのRADEONネームは分かりづらい事この上ない(・´ω`・)
- 768 :Socket774:2008/10/27(月) 21:23:55 ID:BKlRCcUm
- 9800と280ってどっちが強い?
4670と4870ってどっちが強い?
- 769 :Socket774:2008/10/27(月) 21:58:58 ID:EeKkKWpO
- >>767
いやいや、リネーム詐欺のGeForce様には敵いませんよ。
RADEONはHDシリーズになってからは数字の大小で判断できるし。
- 770 :Socket774:2008/10/27(月) 22:10:12 ID:irOBnc2u
- 性能で判断できないお子様向けですね、わかります^^
- 771 :Socket774:2008/10/27(月) 22:23:29 ID:0VRskd3c
- ゲフォ厨は数字の大小が分かりません。
ごめんなさい
- 772 :Socket774:2008/10/27(月) 22:24:14 ID:EeKkKWpO
- リネームしまくりで同一型番ですら性能が違う場合のあるGeForceは廃人向け
ですよね。分かります。買い時の判断も難しいしね。7万で登場したものが
あっという間に5万割れとか(w
ショップ殺しかよ。と。
- 773 :Socket774:2008/10/27(月) 23:56:00 ID:D8VkDoSJ
- 725 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/10/27(月) 23:33:36 ID:7DwzNLHr
サファ4550を我慢できずに買ってしまった・・・。
4Gamerの4550レビューに冷却能力不足の記載があった
ので、サファのカードも心配だったが杞憂だった。
CCC(8.10)のファンコンで50%(デフォ24%)にして使ってるが
室温24℃でGPU38〜42℃(動画メイン)、FANもすごく静か。
ただね、DVI+Dsubのデュアルモニタにするとマウスカーソル
の動きがもっさりするのだけはいただけない。(Vista環境)
シングルモニタだと問題ないからドライバの更新で改善する
かな?
あとXP SP3環境で同じ様にデュアルモニタにすると、モニタ2
側の画面がちらついた。
早くカタ8.11が出ないかな・・・。
- 774 :ゲフォ厨:2008/10/28(火) 00:53:38 ID:BndIHi/A
- 今ゲフォを買うには55nmものを引き当てることが出来る強運が必要
だが一般人はゲフォなんか選択しないから55nmを引き当てるのは不可能
- 775 :Socket774:2008/10/28(火) 02:10:34 ID:ICId3QHg
- ラデ厨◆TX.Dz2qTUoの脳内
4870<4850>4830≦4670
- 776 :Socket774:2008/10/28(火) 02:51:48 ID:cxr6y8Mu
- >>753
出荷数が全然違うだろw
- 777 :Socket774:2008/10/28(火) 03:02:49 ID:uNocDi7d
- 一般人はGPUなんて買いまちぇんよー?
- 778 :Socket774:2008/10/28(火) 03:24:15 ID:8n0j1mYs
- 再びグラフィックボード交換
passo @ 18:54:00 / PC関連の話題 / コンピュータ ≫ ハードウェアRADEON HD 2600PRO、なんか遅いんですけど…。
モニタ上で実際に遅い様を目で見ることができちゃうから、いったん気になり始めるともうダメですね。
最大化したウィンドウを元のサイズに戻す時の微妙な間とか、気になっちゃって気になっちゃって…。
というわけで、GeForce 7600GTに変えました。
2600PROの時に気になっていた問題は全て解決して、使っていてかなり気持ちが良いです。
画面の表示も心なしかクッキリしたような感じがしますね。
2600PROはオークションに出品しました。
果たしていくらの値がつくことやら…。
- 779 :Socket774:2008/10/28(火) 03:25:12 ID:8n0j1mYs
- つか2600PROがたまに安売りしてるからポチりそうだったぜ・・・
- 780 :Socket774:2008/10/28(火) 08:33:37 ID:sJz5EgJB
- HDは数値順性能だったのか、GFになれてるとそうは思わなくなるから勘違いしてた。
で、260と同じスぺってHDのなんぼ?
- 781 :Socket774:2008/10/28(火) 08:52:08 ID:ICId3QHg
- >>780
つ4870
- 782 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/10/28(火) 09:46:26 ID:GLR5SE6K
- >>778
やはり一般ユーザーの生の意見は参考になるね(・´ω`・)
- 783 :Socket774:2008/10/28(火) 09:47:56 ID:kJvvPM5R
- 自作板で一般ユーザーの書き込みwwww
- 784 :Socket774:2008/10/28(火) 10:15:09 ID:ElINanE+
- >>778
やはりゲボユーザーの生の意見は参考にならんね(・´ω`・)
- 785 :Socket774:2008/10/28(火) 16:47:41 ID:8n0j1mYs
- 個人ブログからの転載だし両方買って比較した事実でしょ
もっさりもさもさの欠陥品買ってしまった人に失礼
- 786 :Socket774:2008/10/28(火) 18:19:07 ID:BFkkwzxS
- 今はどうなのよ?
- 787 :Socket774:2008/10/28(火) 19:06:45 ID:ElINanE+
- >>785
なんだ転載か
やれやれこれだからゲボユーザーは(・´ω`・)
- 788 :Socket774:2008/10/28(火) 20:35:28 ID:uNocDi7d
- ロクに調べもしないラデ厨とかwwwwwww
- 789 :Socket774:2008/10/28(火) 22:53:08 ID:BndIHi/A
- nvidiaは後遺症を残すチートドライバ使ってるからOSごと入れなおさないとダメ
ゲフォの使ったPCIEスロットに他のカードを挿してはダメ。汚れてしまう
- 790 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/10/28(火) 22:56:37 ID:GLR5SE6K
- RADEONに環境適応力がないだけだろう(・´ω`・)
- 791 :Socket774:2008/10/28(火) 23:15:18 ID:9Uj+U6pb
- ラデよりもスレ主の方がゴミ。
営業妨害だぞ。ちくしょう。
- 792 :Socket774:2008/10/29(水) 00:40:08 ID:3sjnQ0V4
- ドライバもまともに消せない奴らなのか、お前らは。
- 793 :Socket774:2008/10/29(水) 02:24:23 ID:DxDfWdT3
- 他社のカードはドライバがすごい悪さするらしいよ
他社からATiのカードに乗り換えるときはOSをクリーンインストールしてね☆
- 794 :Socket774:2008/10/29(水) 08:13:23 ID:mOWwL+Pp
- そうやっていつもいつも人のせいにしry
- 795 :Socket774:2008/10/29(水) 08:49:53 ID:svgAPrdb
- 使いこなせないのも人のせいだもんね
- 796 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/10/29(水) 09:45:04 ID:TUDAinGj
- RADEONユーザーは民度が低いので仕方がない(・´ω`・)
- 797 :Socket774:2008/10/29(水) 14:42:50 ID:vypJ7nBw
- ゲロユーザーは知能が低いので仕方がない(・´ω`・)
- 798 :Socket774:2008/10/29(水) 15:09:12 ID:XNRJ/Ldh
- どっちも糞
- 799 :Socket774:2008/10/29(水) 16:28:14 ID:secDgm97
- >>798
正解、
ただしユーザーでなく厨
- 800 :Socket774:2008/10/29(水) 16:51:50 ID:5E+V9ZXb
- むしろちーとはらでおんじゃないか?
XPで2Dもっさりなんだし
ちっぷせっともXPじゃもっさりで使い物にならないだろ 旧世代のものを全部断ち切ってんだから
- 801 :Socket774:2008/10/29(水) 16:56:21 ID:HILiXstK
- カタカナを使わない理由のほぼ全てが
・死んだ母の遺言
である
- 802 :Socket774:2008/10/29(水) 18:59:50 ID:pkGELzjQ
- STALKERやってる時だけはゴミに思えるが、9800GTXからの乗せ換えで、
ヌルヌル具合で相殺されてる感じ。
- 803 :Socket774:2008/10/29(水) 19:17:29 ID:aTi2L6C1
- m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ
>>1 死んだら
- 804 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/10/29(水) 21:44:48 ID:TUDAinGj
- チートはATIの専売特許だね(・´ω`・)
- 805 :Socket774:2008/10/29(水) 23:17:45 ID:rXh+J2o/
- あれ?ベンチ専用特定ゲーム専用ドライバ平然と出してるNVIDIAの立場は・・・
- 806 :Socket774:2008/10/29(水) 23:19:00 ID:6DZMUMcb
- nvidiaにはできる技術力が無いからATIは一歩進んでることになるんだな
- 807 :Socket774:2008/10/29(水) 23:28:37 ID:fCB8xARF
- 9800GX2,GTX280=1GB
4870X2=2GB
ラデは本当に最強GPUと思ったゲフォです。
- 808 :Socket774:2008/10/29(水) 23:57:01 ID:3sjnQ0V4
- で、ATIのドライバは一体何に最適化されているんだ。
- 809 :Socket774:2008/10/30(木) 00:04:27 ID:fy8Y1bQI
- 自分で調べられないの
- 810 :Socket774:2008/10/30(木) 00:17:23 ID:UV+aYZtP
- ゲフォ厨はバカだからね(・´ω`・)
- 811 :Socket774:2008/10/30(木) 01:00:05 ID:aO5Tqeva
- Vistaに最適化されてる。
- 812 :Socket774:2008/10/30(木) 02:05:12 ID:bWlO3UiG
- >>807
ユーザーの多いゲームとかでソコまでメモリが要るのかという。
- 813 :Socket774:2008/10/30(木) 02:25:28 ID:3NClwREL
- そもそもユーザー多いゲームでハイエンド要るのかって話になるが
- 814 :Socket774:2008/10/30(木) 05:56:20 ID:JW9bg59Y
- ベンチだけはラデ音だよね
通常のブラウジングだけでも少しもっさりしてるんだし
- 815 :Socket774:2008/10/30(木) 06:06:53 ID:fy8Y1bQI
- え、あぁ、うん、そう、かも、ね
- 816 :Socket774:2008/10/30(木) 07:18:03 ID:cxLWvam6
- nvの3q決算まだぁ?
- 817 :Socket774:2008/10/30(木) 12:19:44 ID:ISW7CNvP
- >>807
誰も突っ込まないの?
- 818 :Socket774:2008/10/30(木) 13:03:08 ID:/7eubS+O
- 釣りだろ
- 819 :Socket774:2008/10/30(木) 20:40:36 ID:dMWqzRrP
- 動画支援→RADEON
3DMarkVantage→GeForce
3Dゲームベンチ→GeForce
3DゲームPlay!→RADEON
マジベンチカード乙だわ
- 820 :Socket774:2008/10/30(木) 22:57:51 ID:U2x6qOUa
- ベンチにも使えない、ゴミカード乙
- 821 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/10/31(金) 11:34:54 ID:wrq6165P
- RADEONは構造からして汎用性の欠片もないね(・´ω`・)
- 822 :Socket774:2008/10/31(金) 14:24:39 ID:Qf6LMMzq
- Win7に相手にされず、将来のない汎用性のカケラのクダしかないゲフォはもっと酷い
- 823 :Socket774:2008/10/31(金) 14:44:41 ID:r7XkOb41
- RADEONが何時相手にされたのか教えて欲しいものだな、まさか360のことですかw?
- 824 :Socket774:2008/10/31(金) 14:47:56 ID:CZeio6Gq
- ぶっちゃけどっちでもいいし
ビデオカードの信者なんてアホクサw
- 825 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/10/31(金) 15:49:59 ID:wrq6165P
- しかしRADEONがいい例だが世には信者がゴマンといるのだよ(・´ω`・)
- 826 :Socket774:2008/10/31(金) 15:56:24 ID:QEznIdPM
- Farcry2チートフィックス必死すぎるだろwwwAMDはwwww
- 827 :Socket774:2008/10/31(金) 16:34:55 ID:BZAMng93
- 信者様…
- 828 :Socket774:2008/10/31(金) 17:17:42 ID:cCYGesjk
- ATIもっさりチート強すぎ、OP7で成績が二倍違う。
ちなみに弾当ててもダメージが出ないそうだ。
ゲホはそういうことはないが、ちと色管理弱いな。
- 829 :Socket774:2008/10/31(金) 17:44:44 ID:QEznIdPM
- 描画、AA/AFチートは常時ON→チートオン
ゲームが動かない、ベンチ番長→トラブルオン
2DGDIがメチャクチャ遅い→モッサリオン
55nmなのにアイドルがすげー→バクネツオン
Xbox360ゆずりの突然死→RRoDオン
こりゃラデオンじゃなくてダメオンだろ
- 830 :Socket774:2008/10/31(金) 18:08:41 ID:8wodgbGZ
- http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1223644640/500-504
- 831 :Socket774:2008/10/31(金) 19:06:38 ID:jUzQz1K4
- GTX260から4870に乗り換えたらヌルヌル過ぎて吹いた
- 832 :Socket774:2008/10/31(金) 19:14:32 ID:Qf6LMMzq
- >>825
こんな糞スレ建てまくって暴れまくるゲフォ信者には到底及ばないけどね。
隔離スレで暴れるならまだしも、あらゆるラデスレを荒らしまくるゲフォ信者の品性の無さは異常
- 833 :Socket774:2008/10/31(金) 21:45:47 ID:fxcDvwC4
- ゲフォ厨のくせに ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUoとかいうコテの粘着ぶりがキモすぎる
- 834 :Socket774:2008/10/31(金) 23:22:04 ID:jUzQz1K4
- ゴミコテを相手にしちゃだめ
チートVGAトラブルカードユーザーの病気が移ってしまいますよ^^
- 835 :Socket774:2008/10/31(金) 23:23:00 ID:RJrb2A6/
- ゲフォ厨ですらなく、ゲフォ7900厨だよ
ゲフォ厨ならせめて9000シリーズくらいは使うさ
- 836 :Socket774:2008/10/31(金) 23:27:10 ID:R/tjyq+c
- 152 :Socket774 [↓] :2008/10/31(金) 22:57:00 ID:QmA5a6BH
また出棺追加?
Nvidia forced to dissable chipset PCI prefetch
http://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=10222&Itemid=1
特許侵害で機能を使えなくしないといけないらしい。>チップセット
- 837 :Socket774:2008/11/01(土) 04:08:15 ID:uhmN1W6J
- そろそろ次世代チップの情報が出てもいい頃だよね
- 838 :Socket774:2008/11/01(土) 12:24:39 ID:gGLjJGFt
- ビデオメモリの量って、ベンチではあんまり影響ないのに、
どうして最近1Gモデルが増えてるの?
単にメモリ多い方が売れてるから?
何かしら、再生上利点があると思うんだけど・・・・
- 839 :Socket774:2008/11/01(土) 12:28:06 ID:uhmN1W6J
- ベンチしか利用価値がない人か?
- 840 :Socket774:2008/11/01(土) 12:38:06 ID:gGLjJGFt
- いや、4670で、512と1G、どっちが良いか迷ってるんだよ!
因みに、デュアルディスプレイ環境でな・・・
- 841 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/01(土) 15:10:45 ID:v69PL9D9
- デュアルディスプレイの時点でそもそもRADEONにするのは狂気の沙汰だね(・´ω`・)
- 842 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/01(土) 19:42:32 ID:v69PL9D9
- GTX260でデュアルディスプレイが一番賢明だね(・´ω`・)
- 843 :Socket774:2008/11/01(土) 21:03:35 ID:FzEJ1SyZ
- あんな低性能カード誰も買わないよ
- 844 :Socket774:2008/11/01(土) 21:09:25 ID:ucrqWcSg
- ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUoみたいな奴なら買うよ
- 845 :Socket774:2008/11/01(土) 21:30:43 ID:p6Hm1U6B
- RADEONのモバイルGPUって性能はどうなんだ?3000シリーズとか出てるが不評しか聞かないから欲しいけど怖い。
- 846 :Socket774:2008/11/01(土) 21:42:59 ID:xCfxopH5
- ほら、ラデの4870X2を2枚差し込んでるラデ厨が最強な件
このスレで一番重要な事は何故、ラデのこんなチートみたくすばらしいパーツを
ゲームの規格に入れないのか?
まさか、あまりにハイスペックで2次元の計算を無視してるというのか???
- 847 :Socket774:2008/11/01(土) 22:32:06 ID:FzEJ1SyZ
- 2次元では持て余してるんだよ
- 848 :Socket774:2008/11/02(日) 00:09:11 ID:gwhHJn2j
- このスレ、定期的に立つね
- 849 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/02(日) 03:10:18 ID:DlR7vdSq
- RADEONはずっと糞だからそれもやむなしだね(・´ω`・)
- 850 :Socket774:2008/11/02(日) 04:44:22 ID:gwhHJn2j
- この人、24時間いるね
- 851 :Socket774:2008/11/02(日) 06:32:02 ID:F9uudvMK
- 自宅警備だからな
- 852 :Socket774:2008/11/02(日) 12:32:08 ID:qd+k/kwH
- 描画、AA/AFチートは常時ON→チートオン
ゲームが動かない、ベンチ番長→トラブルオン
2DGDIがメチャクチャ遅い→モッサリオン
55nmなのにアイドルがすげー→バクネツオン
Xbox360ゆずりの突然死→RRoDオン
Wiiゆずりのボッタクリ→サギオン
こりゃラデオンじゃなくてダメオンだろ
- 853 :Socket774:2008/11/02(日) 14:15:17 ID:YltI56Mb
- そうだね、ゲフォ厨ってキモイね
- 854 :Socket774:2008/11/02(日) 18:09:21 ID:Dioc4+97
- http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1223644640/500-504
- 855 :Socket774:2008/11/02(日) 18:49:08 ID:DI2EcynD
- 一生ATIに勝てない糞ヴぃでぃあ乙
- 856 :Socket774:2008/11/02(日) 23:53:07 ID:Ylbl+a1b
- 今、売れた数では圧倒的にゲフォじゃね?何を持って勝ち負けか知らんが正直ATIは封建的過ぎる気がする。
- 857 :Socket774:2008/11/03(月) 00:25:40 ID:rXP4uMis
- http://www.amrstation.com/style/media/g-b_amd.html
アイドル12W ピーク39W??
TDP20Wとか嘘も大概にせえ
- 858 :Socket774:2008/11/03(月) 08:24:09 ID:WTkoURVs
- 両方持ってるしどっちがどうこう言わないけど
キチガイがいるのはゲフォ何だよなあ
- 859 :Socket774:2008/11/03(月) 08:28:52 ID:suAAbxrp
- 俺はただ、ひっそりとRADEONが使えればそれでいい
- 860 :Socket774:2008/11/03(月) 14:30:09 ID:XlXdBYA9
- こりゃほっといても消えるな
- 861 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/03(月) 14:34:03 ID:4R9DBgBR
- 消費電力詐欺は流石にヤバいね(・´ω`・)
- 862 :Socket774:2008/11/03(月) 17:07:17 ID:PSiyyRX6
- はんだ割れなければどのメーカーでもいいや。
- 863 :Socket774:2008/11/03(月) 17:17:18 ID:elz5p0nV
- モデルナンバーを詐称しないメーカのが望ましいのは言うまでもない。
- 864 :Socket774:2008/11/03(月) 17:22:06 ID:TkMczd7V
- 基地害コテ ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo が使ってないのがいいな
- 865 :Socket774:2008/11/03(月) 19:26:50 ID:hlKMsnzA
- >>(・´ω`・)
そろそろ心療内科行っとけ
ttp://hospital.health.goo.ne.jp/index.html
- 866 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/03(月) 19:31:16 ID:4R9DBgBR
- >>864
ならばGeForce一択だね(・´ω`・)
- 867 :Socket774:2008/11/03(月) 19:42:05 ID:hlKMsnzA
- >>864
>>866
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1217861912/571
本気で大丈夫か?ちゃんと社会生活出来てるか?
- 868 :Socket774:2008/11/04(火) 05:16:47 ID:knsEp0a6
- TDP25Wの8400GSは18Wだね最大で。
HD4350はTDP40Wと表記して売るべき
- 869 :Socket774:2008/11/04(火) 05:29:41 ID:tdyk52wx
- >>867
ニートの妄想クレーマーなんざ放っておけよ
MACしか持ってない基地外なんか構うだけ無駄
- 870 :Socket774:2008/11/04(火) 15:18:40 ID:w0wwcgOQ
- ゲフォ厨は現実を見ない、そして明確なソースを示さない。
そう、やはりどう転んでもラデオンには勝てないからだ。人間として恥ずかしくないのか
チートベンチではなく偏りのない、どちらにも最適化されていない公平なcod4などでの高負荷時のベンチ
4870CF>4850CF>GTX280>4870>GTX260>4850>9800GTX+>4830>9800GT
消費電力でも負け高負荷時にも負け実勢価格でも負けるNVの存在価値って・・・苦笑
http://www.techreport.com/articles.x/15752/4
http://www.techreport.com/articles.x/15752/3
ゲフォ厨の行動パターン
事実を突きつけられると 話をそらしごまかし キチガイ、信者、粘着とレッテル貼りしか出来ない
- 871 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/04(火) 15:24:02 ID:qmuGjC8a
- はいはいわろすわろす(・´ω`・)
- 872 :Socket774:2008/11/04(火) 15:39:59 ID:PGhD/YcV
- アンチスレにまで出張して無駄骨苦労様です
- 873 :Socket774:2008/11/04(火) 16:36:27 ID:TdBibRNd
- 苦笑(笑)
- 874 :Socket774:2008/11/04(火) 16:40:38 ID:13u7ddNj
- 笑(苦笑)
- 875 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/04(火) 23:50:55 ID:qmuGjC8a
- 苦笑(笑)(苦笑)(・´ω`・)
- 876 :Socket774:2008/11/05(水) 00:44:03 ID:nFcFfpT1
- またダニのラデ厨が沸いたよ(・´ω'・)
- 877 :Socket774:2008/11/05(水) 01:47:43 ID:3mWIu5+S
- 俺はNVIDIAを愛しているんだー!
- 878 :Socket774:2008/11/05(水) 02:14:59 ID:qZrQV/iW
- 本当に愛しているなら、間違いも正さないとな
- 879 :Socket774:2008/11/05(水) 11:54:27 ID:WdQoMaEA
- ……楽しそうだね、みんな( ̄Д ̄)
- 880 :Socket774:2008/11/05(水) 13:08:23 ID:3mWIu5+S
- >>879
俺の人生は一面NVIDIAマークだからね、しかも蛍光色だ。
楽しすぎるぜ
- 881 :Socket774:2008/11/05(水) 14:48:34 ID:nFcFfpT1
- 蛍色か、羨ましいな。ケツの光るヤツは女に嫌われるって言うしな
- 882 :Socket774:2008/11/05(水) 20:32:19 ID:66GccaUc
- クソスレ
- 883 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/05(水) 22:09:42 ID:WqvpGUb6
- たしかにRADEONは糞だとスレタイに書いてあるね(・´ω`・)
- 884 :Socket774:2008/11/05(水) 23:30:53 ID:+eBru7O/
- radeonの4000番台はシムシティ4がまともに動かないんだろ?
うんこ決定じゃん
- 885 :Socket774:2008/11/05(水) 23:55:24 ID:k8+5SnyA
- いつの時代の話をしてるんだお前は。
- 886 :Socket774:2008/11/06(木) 02:40:09 ID:bprpQCia
- シムシティってなに?
- 887 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/06(木) 17:43:16 ID:JCS9Lyas
- 旧世代のゲームもまともに動かせない4000シリーズは何が進化したんだろうね(・´ω`・)
- 888 :Socket774:2008/11/06(木) 18:08:13 ID:JR82vHBw
- XPを使ってる人の方が悪いとほざくラデ厨にはさすがに腹が立つ
- 889 :Socket774:2008/11/06(木) 18:23:45 ID:n2NqvB48
- うちのVista機でもシムシティ4はもっさりだったな
まともに動かないってのは大げさだけど
- 890 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/06(木) 18:45:43 ID:JCS9Lyas
- それをまともに動いてない状態と言うのだよ(・´ω`・)
- 891 :Socket774:2008/11/06(木) 18:49:02 ID:cPaAFwHz
- 地雷だったり爆音爆熱だったり。X1xxxより後は買う気も起きなくなったなあ
- 892 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/06(木) 19:03:52 ID:JCS9Lyas
- 事実その頃からシェアだだ下がりだから消費者の賢明さは今も昔も変わらないね(・´ω`・)
- 893 :Socket774:2008/11/06(木) 19:34:57 ID:NUF/dsJE
- >>888
同意、ラデはXPでの普段の使い勝手が悪すぎる。XPのほうがシェアが
圧倒してる状況でXPを切り捨てるような何とも普段の使い心地の悪さは
如何ともしがたいな。ラデとゲフォ両方挿してダイナミックに切り替え
られるようにしてくんないかなwww
- 894 :Socket774:2008/11/06(木) 19:58:04 ID:36Ha4IbT
- Nゲージじゃあるまいし、RADEONが汚れちまう('・ω・´)
- 895 :Socket774:2008/11/06(木) 23:01:39 ID:QZxa//GN
- >>894
Nゲージバカにする奴がGPUを語るな。
- 896 :Socket774:2008/11/07(金) 00:42:14 ID:rz0lv3IY
- そうだそうだ!
- 897 :Socket774:2008/11/07(金) 02:53:57 ID:Dgv+Gavm
- 強力な再生支援が魅力なんだが2DとXPが切り捨てられてるから買えない
昔のオンボードの方が2D強いぐらいだし
- 898 :Socket774:2008/11/07(金) 03:36:23 ID:01bnPhmn
- 106 名前:Socket774[] 投稿日:2008/11/07(金) 02:44:26 ID:Dgv+Gavm
PS3で見たアプコンハルヒが圧倒的な件
22万円のレコーダーがボロ負けだったし
107 名前:Socket774[] 投稿日:2008/11/07(金) 02:45:22 ID:Dgv+Gavm
写真だけで判断したらダメだろう 動いてる時にノイズでまくる場合もあるし
- 899 :Socket774:2008/11/07(金) 03:41:07 ID:Dgv+Gavm
- コピペするぐらいだからラデがPS3のアプコンに再生品質で勝てるんだろうな?
- 900 :Socket774:2008/11/07(金) 08:29:40 ID:cGpRkRnn
- 自分で見てからものを言え
- 901 :Socket774:2008/11/07(金) 10:51:25 ID:ix54XM0B
- まともに動くVistaドライバが早く提供されてればラデ使いにはならなかったなぁ。
- 902 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/07(金) 21:08:53 ID:oDxnu7aC
- 後悔先に立たずだね(・´ω`・)
- 903 :Socket774:2008/11/07(金) 21:37:55 ID:25GFMl6X
- いい言葉使ったところで何の説明にもならないね('・ω・´)
- 904 :Socket774:2008/11/08(土) 15:02:24 ID:1UHjo52J
- PC-9821のエロゲが動かんRadeonはクソ
やっぱCirrus Logicだよな
- 905 :Socket774:2008/11/08(土) 17:52:55 ID:Qd/EigON
- 俺もGFから乗り換えて失敗した。
なんせまともにゲームが出来ないんだもんな。金と時間を無駄にしてしまったよ。
- 906 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/08(土) 19:55:50 ID:QZun9vxZ
- 結局4000シリーズはGeForceブランドと世界中のゲーマーを侮辱しただけだったね(・´ω`・)
- 907 :Socket774:2008/11/08(土) 20:23:45 ID:pnGvplLG
- ベンチ用グラボ
- 908 :Socket774:2008/11/08(土) 21:42:12 ID:kgbKJusD
- 3DMarkVantage→GeForce
3Dゲームベンチ→GeForce
3Dゲームプレイ→RADEON
ご覧の通りGeForceはベンチ専用です
- 909 :Socket774:2008/11/08(土) 22:44:07 ID:/GPcU7FN
- 彼は一体GPUの何を見てきたのであろうか、我々は眼を疑った。
- 910 :Socket774:2008/11/09(日) 04:15:15 ID:Ly4cJzrZ
- >>909
そして909は彼に言った、「テラキモイなぁ、藻前」。
- 911 :Socket774:2008/11/09(日) 04:29:47 ID:nUvhnWpL
- >>906
リネーム&プロセスルールこっそり変更ハンダリコールのGeForceは世界中の製造ベンダ、販売店、
ユーザをコケにしたもんな。RADEONなんか可愛いもんだよね。
- 912 :Socket774:2008/11/09(日) 07:15:49 ID:Ly4cJzrZ
- >>911
おまいは取り敢えずカエレチンカス
スレタイミレ
- 913 :Socket774:2008/11/09(日) 10:42:17 ID:noALrFB8
- 可愛いもんだけど糞なのは認めてるんじゃね?
- 914 :Socket774:2008/11/09(日) 13:24:05 ID:VdsGp1iH
- GeForceは糞!ゴミカード買って失敗!じゃないと駄目だろこのスレ
全てにおいて劣るカードを持ち上げるイメージ戦略としか思えない
- 915 :Socket774:2008/11/09(日) 14:14:00 ID:Qj9CXXdf
- 使ってからぬかせ
- 916 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/09(日) 23:17:00 ID:XyRg7T1k
- その全てにおいて劣るカードより実際に使えない某Rはなんなんだろうね(・´ω`・)
- 917 :Socket774:2008/11/09(日) 23:54:50 ID:KHCPPekv
- ラデとかどマイナーな三流カード誰が使うんだよ
せいぜい発色がいいとか動画に強いとか迷信めいたこと
言われて悦に浸ってろや
- 918 :Socket774:2008/11/10(月) 00:04:37 ID:Fu+sAwrw
- http://www.4gamer.net/games/045/G004578/20080811032/
いいえ!!ラデは神なのです。
ペタキモス。
- 919 :Socket774:2008/11/10(月) 00:06:31 ID:BfWQcfmF
- 世の中を知らないとこうやって痛い目にあうんだね
ゲフォとか三流企業のカード誰も必要としてないよ
現実にショップの動向を見れば直ぐに分かること
- 920 :Socket774:2008/11/10(月) 00:11:29 ID:Fu+sAwrw
- HD4870X2 トランジスタ数9億5600万×2
GTX280 トランジスタ数14億
なのでGTX280GX2みたいなのが出ればHD4870x2に対抗できる。
今ゲフォはラデに負けを認めるしかないのです。
- 921 :Socket774:2008/11/10(月) 00:19:54 ID:Fu+sAwrw
- http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1226243930/
- 922 :Socket774:2008/11/10(月) 00:28:01 ID:PND4ojVi
- VGAのGeForce 9400とだったら、HD 4350は2Dもっさり?
- 923 :Socket774:2008/11/10(月) 08:19:26 ID:ZeWVNy7W
- 基地外の隔離スレだから
- 924 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/10(月) 20:02:39 ID:6kRaIGvL
- >>922
もっさりだね(・´ω`・)
- 925 :Socket774:2008/11/11(火) 23:41:38 ID:7TB54M5A
- ベンチ専用で画質悪いゲフォはゴミ箱へ
- 926 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/11(火) 23:46:06 ID:AwAxQhP3
- ベンチ専用ゲロ画質のラデは汚水に投げ捨てるべきだね(・´ω`・)
- 927 :Socket774:2008/11/12(水) 02:54:46 ID:kHTgucHy
- GeForceの動画画質を素人が検証サイトの中の人様へ
Xbox360とPS3の色比較のAirの白レベルですが、
京アニのコメンタリーにて、京アニでは透過色をR255 G255 B255に使っている様なので
白レベルは、PS3のR254 G254 B254 で正常です。
- 928 :Socket774:2008/11/12(水) 15:06:17 ID:zysZ4VMX
- >>922
どう考えても9400GTの方が2Dキビキビ動くだろうな
- 929 :Socket774:2008/11/12(水) 16:18:34 ID:ZaeL0xnZ
- まぁラデはHD2xxx以降DirectDraw積んでないしな
- 930 :Socket774:2008/11/12(水) 18:47:25 ID:75tZIJOf
- なぁ、ラデのテクスチャフィルレートは非公開なのか?
公式探しまくっても出てこない。
- 931 :Socket774:2008/11/12(水) 19:12:22 ID:OrtuqEgZ
- X300SEとHD4670を乗せてマルチで出力してるけど
明らかにX300SEの方がサクサクしすぎでワロタ
- 932 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/12(水) 22:45:41 ID:qqlp9NOC
- ラデは栄光時代があっただけに最近の凋落ぶりは悲しいものがあるね(・´ω`・)
- 933 :Socket774:2008/11/13(木) 00:07:46 ID:CAvJczwg
- このスレまだあったんだ?
- 934 :Socket774:2008/11/13(木) 16:07:00 ID:tJqmEfUT
- >>930
TMUの数とクロックが分かってるんだから自分で計算できるだろ。
- 935 :Socket774:2008/11/13(木) 19:36:40 ID:24cMR+vP
- まともな消費者の眼中にはGeForceはない('・ω・`)
- 936 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/14(金) 08:00:42 ID:uvOt6n7i
- まともな消費者の眼中にはGeForceしかないね(・´ω`・)
- 937 :Socket774:2008/11/14(金) 09:28:17 ID:RKj1vLMT
- >>936
Intel様に尻尾振らなくっていいのか?
- 938 :Socket774:2008/11/14(金) 12:58:53 ID:Q7F0aZmF
- う〜ん、正直なところつかうならGFだなー。
GPUZの集計でもGF多いし
- 939 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/14(金) 14:39:45 ID:uvOt6n7i
- >>937
それが一般的なユーザーの総意だから君は正しいね(・´ω`・)
- 940 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/14(金) 14:41:03 ID:uvOt6n7i
- 間違えた>>938ね(・´ω`・)
- 941 :Socket774:2008/11/14(金) 15:02:49 ID:hc7VAnT7
- お前らこれくらい 最低買えば良いんだよ
http://japan.internet.com/webtech/20081111/6.html
NVIDIA、4GB メモリ搭載の「NVIDIA Quadro FX 5800」を発表
- 942 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/14(金) 15:16:22 ID:uvOt6n7i
- 使うなら"GeForce"の意味も分からない馬鹿らしいね(・´ω`・)
- 943 :Socket774:2008/11/14(金) 15:55:37 ID:Q7F0aZmF
- >>942
意味知らなくたって使えりゃ良いんだよ。
ただRADEONよりgeforceの方が名前がしっくりきた、それだけ。
4GのGDDRなんてそんな大容量にしたって何に使うのよ。
- 944 :Socket774:2008/11/14(金) 16:28:41 ID:Djt0QGvA
- いらない、の一言で十分だろ
- 945 :Socket774:2008/11/14(金) 21:00:39 ID:fs40dh9Z
- RADEON= MMO
GeForce = FPS
もうこれでいいでしょ。
- 946 :Socket774:2008/11/15(土) 00:22:06 ID:3Ull4seT
- そもそもQuadroってDX用途じゃないだろjk
- 947 :Socket774:2008/11/15(土) 02:58:25 ID:4k86Rwlz
- >>945
志村逆逆
なんでD3D速くてD2D襲いラデでMMOなんだよ
- 948 :Socket774:2008/11/15(土) 04:04:31 ID:HR8RukVY
- 3DMMOも腐る程あるが・・・
- 949 :Socket774:2008/11/15(土) 04:24:30 ID:Cl4T6LKY
- 緑が赤より性能が良いはずはないんだ
だって3倍早く動けるんだぜ
- 950 :Socket774:2008/11/15(土) 05:47:47 ID:vz0uC/bu
- 白い方が勝つわ
- 951 :Socket774:2008/11/15(土) 06:02:30 ID:QTYwlSxy
- 緑→一般兵
赤→FAITHとかシャーとか
だが、戦場にヒーローはいない。
- 952 :Socket774:2008/11/15(土) 09:56:35 ID:Yjj0NJRS
- >>950
クスッときた。
- 953 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/15(土) 12:59:17 ID:SGAhfh/h
- 真っ赤なラデ教徒は共産主義の上血を見るのが好きな社会不適合者だね(・´ω`・)
- 954 :Socket774:2008/11/15(土) 13:30:23 ID:+E4H9CXJ
- トラブリーノ トラブリーノ トラブリーノ
全部のゲームでとらぶりーの
トラブリーノ トラブリーノ トラブリーノ
僕は自由にとらぶりーの ...
グラフィックボードを買うなら新トラブル体験出来るGPU、RadeonHD
- 955 :Socket774:2008/11/15(土) 18:56:47 ID:3Ull4seT
- >>953
大真面目に唸ってるとこ悪いけど間違ってるよラデ厨君('・ω・´)
- 956 :Socket774:2008/11/17(月) 03:05:33 ID:3dqRihzk
- 次スレ立てる奴いるのかw
- 957 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/17(月) 07:21:32 ID:GtRHgxwi
- アムダの製品がダメな限り自然にスレは立つね(・´ω`・)
- 958 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/18(火) 17:23:05 ID:cY4S6mlj
- 失敗談は絶えないね(・´ω`・)
- 959 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/19(水) 13:42:03 ID:KiBnx+5f
- もっさりを知らずに買ってしまった人が可哀想だね(・´ω`・)
- 960 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/20(木) 20:51:47 ID:jCjhDjXD
- ま、失敗に懲りた人はちゃんと使えるものに乗り換えるだろうね(・´ω`・)
- 961 :Socket774:2008/11/21(金) 03:13:17 ID:ovtL2O/S
- なんという必死さ
- 962 :Socket774:2008/11/21(金) 16:41:57 ID:XCrQO4tN
- もうすこし喋らせておけば良かったのに(・´ω`・)
- 963 :Socket774:2008/11/22(土) 21:42:35 ID:L3rbQLon
- 早くi7買った証拠見せろよニートのラデ厨w
- 964 :Socket774:2008/11/23(日) 12:06:28 ID:YEfhLTMn
- エミュはまともに出来んみたいだな。情報を隠しすぎてるから詐欺みたいなもんだ
- 965 :Socket774:2008/11/23(日) 16:48:31 ID:EmZDb5fD
- もっさり
- 966 :Socket774:2008/11/24(月) 13:26:51 ID:0tUyd6B5
- 【WUXGA】HP DreamColor LP2480zx Part1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1213715109/
ここでダメオン工作員が露骨なFUDを連発してる。
いい加減工作員は死ねばいいのに。
- 967 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/25(火) 02:37:30 ID:gEAOymSx
- 初心者相手だと容赦なくラデの布教活動進めるからこわいこわい(・´ω`・)
- 968 :Socket774:2008/11/25(火) 03:11:02 ID:utuGwtzf
- ラデもゴミだが、ラデユーザーもゴミなんだよね
むかし何も知らずにラデ買って
ゲームで不具合言っても別のドライバ入れろしか言わない
しかも上から目線 偉そう 選民思想 問題はひたすら隠す ラデ厨はそれしかない
頭来たからその日のうちにゲフォに変えた
TV出力で問題があったのを言ったら
なんとレジストリいじる改善策まで調べ上げてる
ユーザー次元が違うのよね
なんかね
- 969 :Socket774:2008/11/26(水) 15:47:10 ID:b4vR4/tH
- この業界では良さがユーザ数に直結するんだよなぁ。
正直なところラデにも頑張ってほしい、じゃないとゲフォが本気出してくれないから。
- 970 :Socket774:2008/11/26(水) 21:03:35 ID:VlcizD5m
- >>969
競争原理が働かなくなったらおしまいだよねぇ
- 971 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/26(水) 21:54:33 ID:1mRCAb5Q
- 市場は圧倒的にGeForceの現実は辛いね(・´ω`・)
- 972 :Socket774:2008/11/26(水) 22:50:52 ID:si2A2Pj+
- RADEON HD 4870/4850はとても魅力的な製品だけど、ATIはドライバにある致命的なバグを抱えている。
「半透明AAバグ」とよばれるそれは、
1.3DアプリをAAを有効にしてウィンドウモードで起動中に
2.半透明処理を含む別のアプリを起動すると
3.すべての描画が紙芝居のように遅くなる というもの。
環境によっても若干左右されるようだけど、うちでは
1.GuildwarsをAA無効でウィンドウモードで起動中に
2.Janeやタスクバーのポップアップが出ると
3.紙芝居 になる。
これ、2年以上直されないまま。
- 973 :Socket774:2008/11/27(木) 00:42:30 ID:uQhriVGf
- GeForce斎場と比べ君らのレベルの低さと来たら…
- 974 :Socket774:2008/11/27(木) 00:45:05 ID:4VnU3om3
-
▽世界の中の韓国
ロス暴動の引き金となってアメリカ人に嫌われ、
第二次大戦では日本兵となり軍規無視で大量にレイプ虐殺し、
戦後は朝鮮や日本で日本人をレイプ三昧。
ベトナム戦争では盛大に出兵した挙句レイプ虐殺行軍で汚名をばらまき、
日韓W杯前の強化試合でジダンを破壊してフランス人に嫌われ、
そのW杯でさんざんやらかしてイタリア、ポーランド、ポルトガル、スペインを逆上させ、
そのせいかドイツでは「韓国人お断り」の店が乱立し、
スマトラ沖地震のドサクサ紛れに現地婦女大量誘拐未遂で東南アジア各国に嫌われ、
少年野球八百長、王建民同胞認定で台湾に嫌われ、
漢字起源捏造、孔子同胞認定で宗主国様に嫌われ、
韓国人漁師の少女買春横行でキリバス人に嫌われ、
日本人女子大生を名乗った韓国女の売春摘発でオーストラリアに呆れられ、
あまりのDQN性のためカナダ人に「朝鮮人の斜め上思考フローチャート」を作られ、
同胞韓国系アメリカ学生の「史上最悪の乱射事件」で再度アメリカ人の怒りを買い…
アルゼンチンでは韓国人犯罪が多すぎて『追放したい民族1位』に選ばれ、
メキシコでは現地の法律を無視することから『共存できない民族No1』と呼ばれ、
タイのマスコミは『韓国には絶対に行くな』と、その危険性を再三に渡り警告され、
フィリピンでは人身売買が酷すぎて“政府に”訴えられるという前代未聞の恥を晒した。
(最近フィリピン人女性にフィリピン当局が『韓国人警戒令』まで出していた)
韓国人の性犯罪をに注意を促しているのはフィリピン当局だけではない。
アメリカ外務省も1999年10月29日に、
『世界中の国々で韓国に対してのみレイプ警告』を出している。
日本でも、日本国内の外国人犯罪の1位と2位は16年連続で
中国人と韓国人である。(警察庁調べ)
- 975 :Socket774:2008/11/27(木) 03:07:55 ID:PSHUsG2W
- しっかし、不具合がないのも少々つまらんなぁ
4xxx使ってたときは焦りまくって交換したが今になってみて考えてみると
若干そういうお楽しみ的な部分があってもいいかなぁと思えたりもする今日この頃
radeだめっていわれてるけどx1900の時はそんなに悪くなかったけどね
4xxxはまだドライバがだめなのとちと検品甘いんじゃない?ってくらいか
両方使ってみたからわかるけどまぁ好みだけど不具合ないのがいいならNだね
むろんATIでも当たり引いてればたいしたことない?んだろうけどさ
実はRADEが好きでしたすみません・・・
- 976 :Socket774:2008/11/28(金) 19:58:49 ID:kPynD3qa
- 画質比較
HIS Radeon HD4670(HDMI)→REGZA Z2000(HDMI)
http://www3.uploader.jp/user/lcd_de_game/images/lcd_de_game_uljp00072.jpg
GF9600GT(DVI)→BRAVIA KDL-46X5000(HDMI)
http://www3.uploader.jp/user/lcd_de_game/images/lcd_de_game_uljp00012.jpg
- 977 :Μ ◆M//jisakuk @株主 ★:2008/11/28(金) 20:05:19 ID:2CrS9KaL
- http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1193976378/978
- 978 :Socket774:2008/11/28(金) 21:19:07 ID:aWpspfr8
- >>971
i7買った証拠は?www
- 979 :Socket774:2008/11/28(金) 22:19:41 ID:zPkOoG4J
- ↓某9600GT厨の常套手口の一つ。いつもこんな事ばかりしてる奴。
231 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2008/11/24(月) 17:40:38 ID:kRgTFU6V
その96GT野郎って、ブルーレイとDVDの比較画像を、
96GTと4850の画像だと嘘こいてコピペしまくった前科もあるじゃん(w
【AMD/ATI】RADEONの動画再生は汚かった 1【UVD】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1225510501/
136 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2008/11/12(水) 18:00:48 ID:n8RRLWHI
133 名前: アピオス(神奈川県):2008/11/12(水) 17:44:13.76 ID:E8zqTAhy
HD4850
http://www7.uploader.jp/user/upload/images/upload_uljp00007.png
9600GT
http://www7.uploader.jp/user/upload/images/upload_uljp00006.png
194 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2008/11/16(日) 01:42:32 ID:tX+DRo3d
>>136
ちょおまー、PowerDVD7ultraで俺がBDとDVDのキャプチャした画像なんだが
BD
http://www7.uploader.jp/user/choco/images/choco_uljp00072.png
DVD
http://www7.uploader.jp/user/choco/images/choco_uljp00074.png
- 980 :Socket774:2008/11/29(土) 15:51:32 ID:mNr60ztM
- http://techreport.com/articles.x/14990/7
http://techreport.com/articles.x/12458/5
http://techreport.com/articles.x/11211/6
http://www.bit-tech.net/hardware/2007/05/16/r600_ati_radeon_hd_2900_xt/11
http://www.4gamer.net/specials/3de/nv_at/nv_at04.html
いまだにATIは手抜き異方性フィルタリングを続けています。
この現象はメーカーの故意によるものなので、
全世界のユーザーがこの誤りを指摘しないかぎり解決する見込みは全くありません。
ATIのビデオカードを購入する際はこの事をよく御理解の上お買い求めください。
- 981 :Socket774:2008/11/29(土) 18:08:54 ID:WeXLCHR7
- atiがクソなんじゃなくてatiのチップ使ってグラボ作ったメーカーがクソなんじゃね?
- 982 :Socket774:2008/11/29(土) 18:35:10 ID:p/MVEgje
- 4870 1GBはGTX260に惨敗完敗
http://www.driverheaven.net/reviews.php?reviewid=668&pageid=1
http://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=10623&Itemid=1&limit=1&limitstart=1
2Dが遅くてAF品質劣るだけじゃなくて3Dも完敗、もうアチー儲以外買う奴は知将だろ
- 983 :Socket774:2008/11/29(土) 19:54:21 ID:rTgu3AH5
- 8400買ってきた。
消費電力低いのがうれしいね。
2600proと交換予定。
- 984 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/29(土) 21:01:57 ID:BVYArBqm
- どんどんGeForceへの脱北が続いてるね(・´ω`・)
- 985 :Socket774:2008/11/29(土) 21:05:45 ID:CgyJVtWH
- >>984
でi7買った証拠は?www
- 986 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/29(土) 21:43:45 ID:BVYArBqm
- >>985
で、ヘノム買った証拠は?(・´ω`・)
- 987 :Socket774:2008/11/29(土) 22:39:18 ID:7PUqbtFu
- ここらへんの4つのスレはどうして特定の時間帯に同時に上がってくるの?
- 988 :Socket774:2008/11/29(土) 22:52:30 ID:rTgu3AH5
- え、こんなのが4つもあるのかよ。
RADEONに苦しんでる人が多いんだな・・・。
- 989 :Socket774:2008/11/29(土) 23:45:22 ID:xhzbUiUX
- いや、RADEONの性能に恐れおののいたn信者が発狂してるんだよ
- 990 :Socket774:2008/11/30(日) 00:00:23 ID:BXkfmMyP
- 今日ASUSのHD4850買った。九十九安かった。え、だめなん?
- 991 :Socket774:2008/11/30(日) 16:11:47 ID:xjE3VW/8
- 2Dさえもっと速くなればネガキャンしなくていいんだけどな
- 992 :Socket774:2008/11/30(日) 18:58:02 ID:dabb7ZP9
- 55 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2008/11/29(土) 23:14:37 ID:nh7aNvh1
>GDIやD2DもXPを使うなら重要な性能の要素だろう
>それを無視した性能評価なんて意味がない
GDI非対応のオンボVGA、ペンティアム4、XP中古マシンでも、
フリーセルやマインスイーパが問題なくプレイできるけどな。
最近はゲフォもATiも、サポート切っている。基本要らないから。
GDIはアニメーションを適切に表示できない仕様なので、
2Dゲームも古典ソフト以外の大半は、DirectXやOpenGL依存。
56 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2008/11/30(日) 12:21:43 ID:uQWlLq9Q
とくにDirectDrawなんてAthlon 1G + 初代Geforceの時代ですらCPUに描画させるエミュレーションモードの方が高速だったわけで。
ttp://www.aya.or.jp/~sanami/peace/memorial/code31-40.html#CODE34
今なら E8400 ≒ Geforce 7900 >>> GTX2xx > 9xxx ってところだろ。
基本的にDirectDrawのハードウェアアクセラレーションはいらない子。
- 993 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/30(日) 20:29:44 ID:Bo46t4KW
- 残念ながらラデの抱える問題は2Dだけじゃない(・´ω`・)
- 994 :Socket774:2008/11/30(日) 21:31:19 ID:JVOE0LTw
- 言えないのにカキコミすんなや、ゲフォユーザーの恥さらしが。
- 995 :Socket774:2008/11/30(日) 22:02:07 ID:a7wN2LGD
- いい加減デタラメやめときゃイイのに
一企業からからみたら訴えられてもなんも言えんぞ
前に似たよーな事件あったな…
匿名だからって好き勝手書いておなわにされた奴が
ま、にのまえになるなよW
- 996 :Socket774:2008/11/30(日) 23:38:11 ID:fwmyreGF
- チョンゲーで困るから2Dをもう少し補助してくれって書いてんだ
アイドル時の消費電力や再生支援の面でラデオンの方が優れてると思うし
XPユーザーをないがしろにしてるのがむかつく
アンチスレで暴れてるラデ信者帰れよ
- 997 :Socket774:2008/11/30(日) 23:39:47 ID:fwmyreGF
- XPで2Dが遅いのはでたらめじゃなくて事実だろ
客観的なデータも何度も貼り付けてるじゃん
- 998 :Socket774:2008/12/01(月) 00:33:18 ID:R6q2mA9Y
- おちつけって
- 999 :Socket774:2008/12/01(月) 00:46:09 ID:GNqKw/GA
- で、次スレ立つのかw
- 1000 :Socket774:2008/12/01(月) 00:47:02 ID:m7zhScpi
- ラデチュウ涙目w
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- 1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。
自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/
181 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)