平成20年11月29日 大阪ショットショーへ行ってきました。
大阪ショットショーへ行ってきました。
今回の遠足は4人参加の予定でしたが仕事の都合で2名リタイアされましたので、〝マイクフォース〟君と2人で行ってきました。
会場では〝ウラキ〟君御一行様と〝マーシー〟さんや大勢のサバゲな関西人に遭遇。
お馴染みのショップ関係の方々や同じ趣味の御同慶と旧交を温め楽しい時間を過ごしました。
その後〝ファントム〟を空爆してから帰りました。
〝ファントム〟で買い物をして出てきた〝マイクフォース〟君を偵察機が捉えた画像です。
大阪ショットショーと言えば普段お目にかかれない装備類や製品を間近に見て触って買い物が出来る滅多に無いチャンス。
今回もついつい暴れ買いしてしまいました。
以下戦利品を紹介します。
又も買ってしまった中古のPRR&ボーマンヘッドセット。
韓国から出店のショップに並んでました。
値段が国内のショップさんの1/3!ぐらいでしたから..........バッチリ使えます。
中華パーツ屋さんにてSTAR AIRSOFT社の電動ガン用パーツを色々物色してきました。
上段左からSTAR L96用マガジン、各種STAR製電動ガン用シリンダーヘッド、同じくノズル、下段左からL85A2用マガジン2本、L85用BLKキットです。
ポーチの詰め物用ホンマもんM16系マガジン。
MICH用ナイトビジョンマウントです。
いつもお世話になっている〝AGGRESSOR GROUP〟さんでパッチコレクションブックを購入しました。
〝AGGRESSOR GROUP〟代表のSさんからの頂き物。
〝ドモン師範〟も〝はなげ〟君も特に〝take〟君も大喜びの「お姉さんと機関銃」カレンダーです。
会場では東京マルイさんの次世代電動ガンシリーズ第3弾のM4SOPMODの展示&試射に長蛇の列が出来ていました。
皆さん興味津々なんですね。
思ったよりも出来が良かったですよ。
M4A1バージョンもいつ発売されてもおかしくない状態で展示されてました。
是非早々にMP5シリーズもリニューアルしていただきたいと念願しておきましょう~。
| 固定リンク
コメント
昨日の大阪ツアーお疲れ様でした。
現物が見れるのは本当に良いですね~♪
投稿: マイクフォース | 2008/11/30 11:59
仕事で遅れなければ参加したかったです!!!
ファントムも行ってみたかった。
投稿: Firebug | 2008/11/30 12:09
仕事でなければ参加したかった。(笑)
投稿: 帝様 | 2008/11/30 14:09
>マイクフォース君
御疲れ様でした。
実際マルイのM4SOPMODはよさげでしたね。
横で試し撃ちしていましたが、反動は前作のAKS74Uよりも強そうででした。
>Firebugさん
やっぱ遠足は大勢に限るのだ。
皆で暴れ買いするのだ。
>帝さん
公務御苦労様でした。
投稿: NARU | 2008/11/30 17:03
自分もショットショーに知人と参加してきました~。
会場内でRAID PUCKを背負って紅色のジャケット着てた人間がいたらそれはおいらですw
投稿: ムカミ・カマウ | 2008/11/30 17:49
うらやますぃー。公務が無ければ参加したかったのですが。是非、春は宜しくお願いいたします!(日曜日でね!)
投稿: ドモン | 2008/11/30 23:18
>ムカミ・カマウさん
気のあった仲間と行くイベントは大小にかかわらず楽しいですよね。
>ドモン師範
公務御苦労様でありました。
新春でも春でも皆で行くのだ。
投稿: NARU | 2008/11/30 23:28
折角なのでご一緒したかったのですが・・・、
・・・、スミマセンでした。
次回は、是非とも、ご一緒させてください。
PRRがドンドン増殖していきますね。
僕も、PRR欲しいのですが、これがまたナカナカ・・・。
投稿: ナカパパ | 2008/11/30 23:59
>ナカパパさん
次回は皆で雪崩込みましょう。
無線機関係をいっぱい持ち込んでおられた韓国の方のショップで.....又も買ってしまいました。
PRRどおしで交信しながらゲームが出来る日も近いのでは?
皆でPRRを買うのだ。
投稿: NARU | 2008/12/01 00:06