[トップに戻る] [ワード検索] [携帯対応] [管理]  


表示モード (クッキーに記憶されます)



管理人さんへ 名前: 卒業生相原君の父 [2008/11/26,17:31:27] No.2084 返信
No1939のスレッドへの投稿でワードで打った文章がCGIエラーで投稿できません、何故でしょうか?
対応願います。
>> 又トラブル? 名前: 卒業生相原君の父 [2008/11/26,17:36:34] No.2085
私が悪いのでしょうか? スレッドが吹っ飛んでしまいました。
(ーー;)
すいません・・・・
>> トラブル 名前: 管理人 [2008/11/28,10:05:50] No.2090
現在、原因の調査中です。
>> まだ掲示板トラブルの原因がわかってないようですが 名前: 卒業生相原君の父 [2008/11/29,15:03:05] No.2094
色々と意見が出ていますが、とりあえず私の感じる事を書いてみたいと思います。
まず引きこもりは病気でありません、そして特定の理由で引きこもりになった者は
必ずそこから抜け出る事ができます(ただし薬物投与を受けていたら・・・)。

だかららこそ戸塚ヨットスクールは厳しいわけで、基本的にこの掲示板は慰めの
場ではなく、未来に向かって前進するためのものであるという事を忘れないよう
にしなければならないかと思います。

引きこもりは元々が健康な人間であり、だからこそスクールで“直す”事が可能に
なるわけですが、そうする事が医学的に全く不可能な先天的なもの、
そして病気である場合は、それが治癒するまではどうする事もできません。

現実の問題として、自分で外に出て行くことが出来、何らかの活動が出来るなら誰しも
苦労はしないわけですが、引きこもっているその子自身はその意思とは無関係に体が
反応してしまう。

そこに他人の理解できない苦しさが有るわけで、ただ、現実的にそれを理解しようと
してくれるのはその子を知る人間か、もしくは家族という極めて狭い範囲になります。

実のところ、そうした引きこもりと全く無関係な人たちが、非常に厳しい見方をして
いる事は多く、心の底ではエディさんの言葉とは比べ物にならないほど冷淡に
扱っているのは珍しものではありません。

確かにエディさんの言葉には厳しいもの(無神経というひともいるようですが?)が
ありますが、だからとてそれが全て間違っているか?というならけしてそうしたものではなく。

一番刺激の強いNO1976はあくまでも荒し行為そのものについて書いており、
不特定多数の者達あいてに迷惑行為(掲示板荒し)をすれば、当然の事ながら冷たい言葉
であしらうのはエディさんだけならず世の中の常であり、

それはまた、過去にスクールで起きた事故を巡っていまだスクールに偏見をもつ世の中と
寸分たがうものでもありません。

スクールに入校してくる子の中には、現実に引きこもりつつネットに入り浸りあちらこちら
の掲示板を荒し、その内容たるはバ○バ○バ○、○ね○ね○ねという無意味な言葉の羅列を
おこなったり、罵倒罵声はもちろんのこと創作話や匿名性を利用して成りすまして悪さを
おこなう等した子も過去にはいました。

そうした子について、引きこもりを知る側は心を痛め、出来るなら病気である?と考える事
で現実から逃げたくなるるわけですが(現実にそうしている人は多くいます)、
しかしながら無関係なひとはそう思ってはくれない・・・

引きこもりの子で苦しむ家族と何らかの接触を持つ事があった人たちは、理解をして、
気遣ってくれているように接してくれますが、それはあくまでも人間関係の安定という面から
そうした態度をとっているにほかならず、本心はまったく別である事も珍しくは無いのが
現実であり、とくにエディさんのように嘘をつかないでダイレクトに感情を表してくるタイプ
の人の言葉は無神経にも見えますが、しかしながら、よく読んでみるなら。

「外に出なさい」、「親に食べさせてもらっているんだろう?」「育ててくれた親に迷惑かけるな!」
「私の言葉に怒りを感じたならばまず部屋る努力をして、それができたら俺に文句を言え!」
という意味としてとらえられ、特に問題になるような事を書いているようには思えません。

また高いところから言葉を放つみたいな感じで受け取っている方もおられるようですが、
うらでコソコソ悪口を言って人を見下して何食わぬ顔をしている人間が多い中、こうして言葉を
ダイレクトにかけてくれるというのは、本当はありがたいことでもあるのですね。

すくなくとも「見下しているのか?」という面で私にはそうは思えません。
私自身にも経験がありますが、なぜ高いと事からと感じるかというなら、その人自身が引きこもり、
もしくは身内に引きこもりを持っている場合等(非行なども同じです)、どうしても心が抑圧され
がちになってることからきています。

例えるなら、言葉では引きこもりは恥ずかしいものではないと自分に言い聞かせても心のどこか片隅
ではそうして自分を納得させている自分がいる。

ゆえにそれをダイレクトに表現されるとそこに上下関係が有るように思えてしまう。
それが言葉をそうした物として捕らえさせてしまっているのではと思うわけです
さまざま思いと心のせめぎあいの中にいるのは、引きこもりの子をもつ親やみ、身内なら誰でも
そうであり、それが悪いのか?というなら、けしてそうではありません。

それが人の自然な心だからですね。

ただ、スクールと現実に付き合いしてきた私には、入校時に無表情で暗い顔をしていた引きこもり
の子が卒業するころにはしっかり前を向き、太陽の下でウインドサーフィンに乗る。

その大きな変化はやはり事実としてあり、この差は、病気ではない引きこもりという物をどう捉えて
どう立ち向かったかという差だけでしかなく。

それはそこに立ち止まるか、それとも一歩前に足を踏み出すかという違いでしかないと私はおもうわけです。

最後に切れる子供は確実に増えています、ただ、その切れるというのが正確にいうなら
“それまで笑顔で話していたのが、ふとした言葉でいきなり怒りだす。”

簡単に言えば普通の人間がもちえる感情の変化における自己抑制能力、たとえば、自分の気に
入らない言葉を言われた、書かれたとき、普通なら一度感情をおさえて内容の理解に勤めてみる
というような、いうなれば大人としての精神活動がどんどんと出来なくなってきているというのは
間違いないのではないでしょうか。

またいじめは昔から現在に至るまでふえもせず減りもせず、なぜならそれが本能で有る以上はなくす事も出来ず、
増やす事?の出来ない。

ただ、上記の自己抑制能力(あいての気持ちを察する能力の欠如ともいえます)の未熟さからくる
いじめの仕方そのものが変化しつつあること、これも現実ではないでしょうか。
と色々書きましたが、私の言っている事もどうなのでしょうかね(^^;)
>> 無題 名前: 現役教師T [2008/11/29,19:28:29] No.2097
私も甘えからくる軽度の引き籠もりに対しては、強引にでも環境を変えることで対処すべきと思います。

しかしエディさんが自分に対する否定的な意見を「荒らし」と呼び、さらに「荒らし」=「ヒキコモリ」と決めつけている点はいかがなものでしょうか?
また明確な根拠を提示せず一方的に話を進めている点も、議論を交わす場としてどうなのでしょう?
さらに「反復学習」をネット掲示板で実践することで、ご自身がコピーペーストを繰り返す荒らしと同様の行為に及んでいるのは?

私も部分的ですが戸塚ヨットスクールの教育理念に賛同しており、以前からこの掲示板を拝見しておりましたが、私自身ここに書き込みをするつもりはありませんでした。
エディさんの発言も独自の切り口に感心して拝見しておりました。

しかし最近の書き込みに疑問点があり、発言の核心に迫れればと思い書き込みを始めました。
他の「荒らし」と称される方々も私と同様ではないのでしょうか?
>> 現役教師T さんへ 名前: エディ [2008/11/30,01:05:15] No.2098
あの〜・・・
わたしのことをなにも知らない2ちゃんねらーが、面白がって書いたことに対し、
わたしは返答しないということです。実際に荒らしでした。
http://hidebbs.net/bbs/k_c_1?
わたしは2ちゃんねらーは救済しないということです。
ただそれだけのことです。

「反復学習」はコピーペーストを繰り返す荒らしと同様の行為ではないわけです。
わたし独自の手法で、荒らし行為者へ、
たったひとつのチャンスを与えたにすぎません。

2ちゃんねらーをやめ、ただの「極悪人」に戻れば、
わたしも何らかの救いの手を差し伸べてもいいんですが、
2ちゃんねらーに、そんな勇気は無いでしょうね、きっと。

以上は現状の報告であり、教育論とは無縁の書き込みとなりました。
>> (new) 無題 名前: D [2008/11/30,23:06:14] No.2107
 書きに来ると思ってました。
 レンタル掲示板の管理者の対応が早くて助かりましたよ。
 実名入りのメールを平気で掲示板に無断で張るような人間に荒らし呼ばわりされるとはね。
 信じるか否かは各人の判断に任せますが、上のリンク先の掲示板にあるClown名義の文章は全部彼が無断でメールを転載した物です。
 既にレンタル掲示板管理者によって対処されてますが、実名入りのメールも無断転載されていました。

 Clown名義でここに書き込むと、他人を強欲精神科医呼ばわりする人と、平気で自分の発言を無かったことにしてしまう人に目の敵にされるのでDと言う仮名にした事はお詫び申し上げます。
 この書き込みも、どれくらい持つか分かりませんけれどもね。

 前回私の擁護をしてくださった3名の方々は、どうぞ私を非難してくださって結構です。名前を変えてこちらに書き込みしたことは事実ですから。
>> (new) 無題 名前: 大山 [2008/12/01,00:39:20] No.2108
書かないと言いましたが、黙っているとおかしなことになっているので一言だけ

>卒業生相原君の父さん
あなたは"引きこもりは病気でありません"と仰っていますが、
誰がひきこもりを病気だと書きましたか?

先のスレッドでの問題は、エディさんの
>病気であろうが怠けであろうが、ヒキコモリがご飯を食べていられるのは、
>親のお陰なんですよ。

>働けない病気の方々まで、わたしはヒキコモリだとは言っていませんしね。
の発言が矛盾していないか? の点なのですが。

別にひきこもりが病気なのかどうかが論点ではないので、勘違いされないで頂きたいです。
エディさんを擁護されるのは構いませんが、最初から論点のずれた無用な長文を書かれても正直読む気が起きません。ごめんなさいね。

>エディさん
相変わらず想像のみで人を判断して、肝心の点は無視ですか?
人を中傷する前に、指摘された矛盾を解消して下さい。

我々を荒らしと呼ぶのなら、それを増長させているのはあなた。
つまり荒らしと同じなのですよ。それ位自覚してください。
我々ときちんと議論できていたのなら、こんな再登場をする事は無かったのです。

>Dさん
私は非難する気は無いです。
少なくとも、この掲示板でのあなたの発言は正しいと思っています。
ですから応援したのですし、それを後悔したりする事はありません。


(new) 画像タイトル:img20081130214141.jpg -(6 KB)

ついにハメれた!!! 名前: こうまん [2008/11/30,21:41:41] No.2106 返信
この前言ってた女と、ついにハメる事が出来たぞ!!
26歳とは思えない、すべすべしっとり肌と、マ●コのしまりが最高だった!!
途中で、ゴムとって、生ハメして中出ししてやったwwww
http://pinkxxxx.net/sex1130/zm3Dx/


どう思う! 名前: 卒業生相原君の父 [2008/11/26,17:21:43] No.2082 返信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081126-00000001-kana-l14 より

「人生が変わってしまった」/22人の1人の保護者が心情を吐露/神田高校不適正入試問題
11月26日1時0分配信 カナロコ


 「子どもの可能性の芽が摘まれてしまった。謝罪されても、もう時間は戻らない」―。県立神田高校(平塚市)が入試で選考基準を逸脱し、本来なら合格していた二十二人の生徒を服装の乱れなどを理由に不合格にしていた問題で、突然届いた県教育委員会からの手紙に当該の生徒やその保護者は戸惑っている。ある保護者は「(こうした事態を招いた)関係者が処分されないのは甘い」と怒りをあらわにした。

 神田高で基準点を超えながら不合格になったのは二〇〇四年度、〇五年度実施の入試でいずれも六人、〇七年度は十人。

 現在十八歳になる長男が〇五年度の後期選抜を受けた小田原市内の母親(53)は今月半ば、県教委から「お話したい」と手紙が届いた。その数日後の二度目の手紙に「合格圏内に入っていたにもかかわらず不合格にされていた」と理由が示されていた。

 母親は事態をのみ込んだ。「息子もあの時入学していれば違った人生を歩んでいたはずなのに」と悔しさを隠さない。

 長男は「俺だって高校生をみるとうらやましいし、高校に行きたかったよ」と話すが、進学した同級生は高三。「ようやく仕事を見つけ車の免許も取った。今さら三年間通う気にはなれない」

 中学生時代、茶髪にしたことが原因で教室に入れてもらえず、中二半ばから不登校になった。再起をかけ中三から横浜市内の公立中に転校。親類の家に下宿し、塾に通って個別指導を受け高校受験に備えてきた。

 塾の先生とも相談し、小田原市内の実家から通える距離も考慮して神田高を選んだ。母親は当時、「お母さん、受かったと思うよ」と長男が明るく話していたことを覚えている。ピアスの跡もあったが、髪を黒染めして受験に挑んだ。「息子は外見とは違い思いやりのある子。周りに迷惑をかけるようなことをする子ではない」(母親)。

 入学した通信制高は続かず、交通事故でけがしたことをきっかけにふさぎ込み、うつ状態になったこともある。ことし夏前からハローワークに通い、とび職の仕事を見つけて働き始めたところに、手紙が届いた。

 神田高の前校長の復帰を求める嘆願書が提出されたことを、母親は報道で知った。複雑な思いをにじませた。「不合格にされた息子のことも理解してほしい。(外見という)偏見で二十二人の人生を変えたのだから」

 県教委は不合格にされた受験生とその保護者に手紙を出して当該者と伝えている途中。「生徒や保護者と直接会って謝罪し、今後の対応を相談したい」(高校教育企画室)としている。

最終更新:11月26日1時0分
>> 学校側の謝罪は間違いでしょう 名前: エディ [2008/11/26,23:22:40] No.2087
人格に問題があったから入学できなかったにすぎないわけで、
正当な処置だったと考えますが。

時がたち、なんらかの理由で、謝罪したんでしょうね。
基本的には、教育方針(経営方針?)の転換があったということでしょうが・・・。

これ幸いに騒ぎ立てる親も、どうしたもんでしょうね・・・。
情けないです。
>> わたしは常に外見という偏見で見られています、が・・・ 名前: エディ [2008/11/30,01:24:35] No.2101
服装の乱れなどを理由に不合格にしていた、というのですから、
選考基準は逸脱していませんよね?
学校という現場サイドの判断をくつがえそうとする教育委員会には、
なにか「悪意」のような意志も読み取れる気がします。
>> なさけない 名前: 竜馬 [2008/11/30,14:12:26] No.2103
外見を理由に不合格になることなんて、ごく当たり前のこと。

<母親は事態をのみ込んだ。「息子もあの時入学していれば違った人生を歩んでいたはずなのに」と悔しさを隠さない。

申し訳ないけれども、そんなことを言っている時点で、外見通りの人間だと言われてもしょうがないでしょう。

自分が選んだ服装に対しての結果を真摯に受け止め、それをバネに努力を重ねていたら、きっと今頃「あの不合格があったからこそ、今の自分があるんです」って言えたのでしょうね。

それを、ごちゃごちゃと、責任転換し、当時の高校のせいにするなんて大間違いだと私は思います。

外見が悪くても高校側が是非入学して欲しいって言うぐらいの成績を収めれば良かっただけのこと。

事なかれ主義で現場知らずの教育委員会には本当に嫌気がさします。
こういう教育委員会は、どういう人間を育てようとしているのかビジョンがないのでしょうね。
そして、目の前の損得しか見えない母親も同類。

これは持論ですが、例え九分九厘相手が悪くても、己に1厘の非がある限り、まずは己の非を改善しようとすることが、教育には欠かせないと思います。


もう一つ 名前: 卒業生相原君の父 [2008/11/26,17:27:49] No.2083 返信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081126-00000023-yom-soci より



修学旅行先のロスで集団万引き、北海道栄高の生徒21人処分
11月26日12時22分配信 読売新聞


 北海道白老(しらおい)町の私立北海道栄高(生徒数343人)の2年生が、修学旅行先の米ロサンゼルスで集団万引きをしたとして、男女21人が5日間の停学処分を受けていたことが26日、わかった。

 同校によると、修学旅行には2年生108人が参加し、11月7〜12日の日程で米西海岸を訪問。ロサンゼルス国際空港の免税店で帰国便の待ち時間に、生徒8人がブランド品の財布など計33点を万引きした。ほかの生徒は万引きした生徒から商品を受け取るなどしていた。

 免税店員の指摘で発覚し、大部分の商品をその場で返却して生徒は帰国したが、その後の調査で生徒の一部が商品4点を持ち出していたことがわかり、同校は免税店に謝罪した上で商品を郵送して返却したという。

最終更新:11月26日12時22分
>> 指導者はなにをしていたのか? 名前: エディ [2008/11/26,23:39:16] No.2088
かつて、集団で、居もしない敵を発見し攻撃を仕掛けた部隊がありました。
集団で、ありもしないなだれに巻き込まれると思い込みテントから無防備に飛び出し全員滑落した事故もありました。
上記は極端な例ですが、集団でいるのに、皆が同じ幻覚を見ることがあるという例としてあげました。

修学旅行での様々な問題は、よくある話しですよね。
集団万引きも。
集団心理とは、恐ろしいものですね。
皆が同じ心理状態でいる時間が長くなるほど、
集団での異常行動を引き起こしやすくなります。
合宿生活には、しっかりした指導者がいないと、
今後も同じことの繰り返しになるでしょうね。
>> 教育手法への応用 名前: エディ [2008/11/28,23:21:37] No.2091
逆手にとれば、と言うか・・・。

戦略的にこの件を応用していくことは可能ですよね。
例えば、小集団ですが、無秩序である2ちゃんねるなどは、あえて「指導」しないことで、
勝手に妄想を膨らませ、誰の目にも明らかなほどの、
狂気の世界観を構成していきます。
そして、自滅へ・・・。

こういったことも、一種の「教育手法」と成り得るのではないかな?
と思っています。

-----------------------------------------------------

万引きしたブランド品を返して、それで済むのでしょうか?
ブランド主義者は、犯罪者が一度手にした商品を購入するのでしょうか?
販売店は、犯罪者に汚された商品を、平然と店頭へ並べるのでしょうか?
傷ついたブランドの信頼は、戻らないと思います。
しっかり関税をかけて、
全て犯罪者に買い取らせるのが最も良い商行為だと思うのですが・・・。
それでこそ、一種の「教育手法」と成り得るのではないかな?
と思っています。
社会科学習になると思います。
>> なぜ、窃盗罪にならないのですか? 名前: エディ [2008/11/30,01:31:34] No.2102
詳しい方、教えてください。

あの三浦氏をも追い込んだロスで、なぜ窃盗罪にならないのですか?


リンクさせます。 名前: 幽谷の名無し [2008/11/16,11:11:00] No.2016 返信
管理人様こんにちは。嘗て奈良の「騒音叔母さん」に関するミヨコネットを是非リンクさせて頂きたく存じ上げます。 (URLは次の通り。但しアクセスが困難な場合も御座います)  http://www.miyoko.net/index2.html (出来ればスクールの寮母に成って頂ければ幸いです。大爆笑)


おまたせしました! 名前: 動画サーバー管理人 [2008/11/15,18:24:40] No.2005 返信
お待たせしました! 今年の夏に行われた木崎湖のサマーフェスティバルとキャンプのレポートをアップしました。
スクールホームページの右上にあるスクール動画の中に有ります。

公開は19時からになります。
女性生徒のフラダンスやオカリナ演奏等、スクール生活がよく現れています。

是非見てください!
>> 拝見させていただきました。 名前: エディ [2008/11/16,23:37:54] No.2023
レポートも、動画も、見せていただきました。
スクールの活動そのものは、
混沌とした生活を送っている一般の人々にも、
大きな刺激になるんじゃないかな?と感じました。


掲示板セミナー 名前: 支援者 [2008/11/13,16:48:36] No.1992 返信
戸塚 宏の"にんげん"教育学  B

儒教は"科学"U



 マスコミは教育を科学的なものにしたいのか、それとも科学的であってはいけないと思っているのか。
  「精神は崇高なもの」「愛がすべて」「叱るより褒めろ」「子供には無限の可能性」「子供の自主性尊重」「差別はダメ」「いじめをなくせ」「個性を伸ばす教育」等々のマスコミの論調は全て非科学的です。

教育を非科学的にするもの

 日本人は権威を尊重する民族です。これは素晴らしいことですし、それ故日本が一等国になったと言っても過言ではありません。ただし、その権威が正しいことが必要で、間違っていれば国を滅ぼすことにもなります。
 先日、NHK・BS放送の「地球法廷」という、インターネットによる討論番組に「お受験の危険性」というテーマで投稿しました。内容は、「お受験は戦略をないがしろにし、戦術のみを目指している。つまり、人間性を完成させずに社会的勝者を目指しているからダメなのだ。解決法は『文武両道』である。文は"知"を、武は"情"と"意"と肉体をトレーニングする」というものです。
 ここで驚いたのは、反論がたったの3通しか来なかったこと。その少ない反論も、重箱の隅的なものが2つ、まさにマスコミに毒されたと言うべきものが1つ。最後の1つを簡単に書くと、『「〜をしないと〜になる」「〜だから〜になった」という教育は間違っている。人間は、色々な要素が絡まりあって1つの人格が完成していく。私はあなたに、自分の理想像を子供に求める親を見た。そして、1つの型にはめていく教育を。教育は個性を大切にするということが大事。教育に黄金律はない』というもの。まるでマスコミ論調そのままの天動説・非科学性です。具体的なことは何一つなく全くの抽象論。教育が科学なら、「〜をしないと〜になる」「〜だから〜になった」という、実績に裏付けられた法則・理論に基づくのが当然です。それを否定したら教育もしつけも成り立たないし、学校も先生も存在し得ません。
   彼は「押し付けはいけない」と言いたいんでしょうが、「押し付けはいけない」という仮説を人に押しつけ、「型にはめてはいけない」という型に人をはめ込もうとしていることに気付いていません。私の言わんとしているのは戦略論であって、型とは戦術論のことなのですが、彼には難しすぎて分からないのでしょう。自分が何を言っているのかさえ分かっていないのですから。教育とは何かも分からず、教育の目的も分からず、教育について語っているのです。

恥の必要性

 『知行合一』(王陽明)、『皆実学なり』(中庸・朱熹章句)、『学びて時にこれを習う』(論語)、『身を修める』(大学)、『浩然の気を養う』(孟子)、儒教はこれらの科学性を尊重する言葉で満ち溢れています。そしてこれらの言葉こそ、『文武両道』と同じ意味なのです。
 "科学"とは法則化すること。その法則によって結果を再現すること、つまり再現性こそが"科学"です。現実に起こらないことは科学ではなく、行動で実証されなければ科学ではありません。さらに人間は、行動抜きにはその法則をものにできません。知育だけでは人間性も社会性も進歩せず、前述の者のような、知だけで他人の上に行こうとするハタ迷惑な人間ができあがるのです。日本の教育はこんな人間を大量生産しています。
 『恥を知るは勇に近し』――「恥」は感情、それも不快感。「勇」は進歩しようという意志。恥という不快感が、進歩しようという意思を発生させます。恥が大きければ意志も強くなり、結果、進歩も大きくなります。
 人間は感情が強くなければいけません。進歩は自分の行動によってのみ得られるものです。まず、自分自身が進歩しようと思わなければなりません。
 では、どんな時に人間は進歩しようと思うでしょうか。それは自分がダメだと自覚した時です。他人と比べればすぐに分かることですが、子供の場合は大人が評価してやったほうが有効です。叱ればいいし、体罰を与えればいいのです。「叱るより褒めろ」は子供の進歩を願わない大人の言うことです。
 子供は自分自身を知った時に進歩しようとします。大人と同等にされたら、もう進歩する必要はありません。『快を求め不快を避ける』が人間の行動原理ですから、子供に「大恥をかける」能力をつけてやるのが我々のなすべきことなのです。
 恥を知る者は「自主的」に進歩します。

>> 無題 名前: 卒業生相原君の父 [2008/11/13,17:08:58] No.1994
「お!」校長先生の教育学ですね。


削除方法
◆管理人: 削除対象の左欄をチェック(複数指定可)、専用パスワードを下欄に入力し、「削除」を押す
◆投稿者: 投稿に用いたパソコンでアクセスし、自分の記事の左欄をチェック、そのまま「削除」を押す(パスワード不要!!)

FREE imgboard v1.22 R6.1g for youTube β3!!