コメント
 
 
 
遊びにきました (高月綾乃)
2006-11-24 04:27:24
まぐろ猫さま>

初めまして、高月です。
先日は私のブログにわざわざ遊びに来てくださり、おまけにカキコまでしてくださりどうもありがとうございました。

さっそくお礼というか、キラカガがお好きと知ってはりきって遊びに来させていただきました♪

さて日記を拝見させてもらいましたが、とてもキラ&カガリの二人が好きなんだなーというのがヒシヒシと伝わりました。

実際、私は種のノマカプなら絶対キラカガにハマっただろうなと思います。
何故なのか、それを語り出すと長くなるので割愛させてもらいますが、一番の理由はカガリはキラの前だととても自然な雰囲気だからですね。
なので、双子設定は双子設定で良いところもあるのだけど、出来れば双子じゃなかったほうが良かったなーと、今でも時々思ってしまいます。
仕方ないんですけどね。

ところで、ちょっとだけ余談なのですが先月号のガンダムAの進藤さんのインタで、プレシャスローズはキラの視点からみたカガリをイメージして作詩した…というコメントが載っていましたよ。
キラにとってカガリは「プレシャスローズ」なんだよっていうことを伝えたくて、そういう言葉を詩に込めたみたいなニュアンスだったと思いますが、もしまだみていらっしゃらないようでしたらそのインタの部分を読んでみられてはいかがでしょうか?

なんか差し出がましいことを言って気分を害してしまったら申し訳ありません。
でもこのインタを読んで、キラとカガリの絆を私は感じてとても嬉しかった記憶があります。

それでは長々と失礼しました。
またゆっくり遊びに来させてもらいますね(^^)

 
 
 
コメントありがとうございます (まぐろ猫)
2006-11-24 12:39:27
わわ、あんな変なコメントを残してしまい、お恥ずかしい限りです。私も女性向けカップリングではアスキラが好きですよ(笑)というかキラ受けだけは読めるんです。不思議・・・。

ガンダムAは読んでます、カガリがメインの回だったですね。最近よく取りざたされているので嬉しいです。私の場合やっぱりネックは声なんですよね、耳が余程悪いらしいです。

双子の歌という事で重宝致しますけど♪ アスランに向けて歌った歌じゃないかと言われていましたから、なんだ双子に向けていたのかとちょっと嬉しかったりします(笑)

僕らの好きな〜シリーズでガンダムSEED編が出ましたが、あの中で監督が否定していたキラにカガリが恋愛感情らしいものを抱いていたと書いてありましたし、結局は最初は双子にするつもりはなかったんじゃとか思ってしまいます。

流石、設定変更は種のお家芸だな!@シン君

わざわざコメントを残していただきありがとうございました。お心遣いも嬉しかったです。

先月号のガンダムAも花嫁カガリが載っていますと綾乃様のコメントを読んで急いで買いに行ったので(笑)カレンダーも最低二本は買います!

それでは此方こそ長々と書き込んでしまい申し訳ありません。また、お邪魔させて頂きますね。

失礼致します。
 
コメントを投稿する
 
ただいまコメントを受け付けていません。