レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
大須・名古屋の自作ショップ Part71
- 1 :Socket774:2008/11/21(金) 23:34:17 ID:rVkyG2uI
- 大須・名駅メインに名古屋市内の自作ショップについて語るスレです。
情報交換なんかもご自由に。簡易マップとかは >>2-5 あたり。
(*゚ー^)「通販だけじゃなく、たまには大須で買ってね」
前スレ
大須・名古屋の自作ショップ Part70
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1226413314/l50
- 2 :Socket774:2008/11/21(金) 23:34:57 ID:GouXLDdo
- つ聖教新聞
- 3 :Socket774:2008/11/21(金) 23:35:05 ID:rVkyG2uI
- 大須デンキガイ(大須ブログ)
http://blog.livedoor.jp/denkigai/
名古屋・大須電波ニュース
http://blog.livedoor.jp/osu_dnews/
大須OsuWatcher
http://www.tv-aichi.co.jp/osu/
大須マップ
http://www.ohsumap.ne.jp/
アット大須
http://www.osu.co.jp/
大須今昔
http://www.ohsu.co.jp/
大須王
http://www.osuo.com/
コムロード上前津店ブログ
ttp://www.comroad.co.jp/comroad/kamimaezu/
- 4 :Socket774:2008/11/21(金) 23:35:50 ID:rVkyG2uI
- ・大須簡易マップ
GW買取センター
■│ | 公園 || ||■ラーメン缶専用自動販売機
┘ └────┘└──────┘|
┐ ┌────┐┌──────┐└─────┘ |
│ │ || ★.元893事務所┌─────┐ |
│ │ ■ BW ││■ じゃんぱら ││○中公設 | |
┘ └────┘└──────┘└─────┘ └
┐ ┌────┐┌──────┐┌─────┐ ┌
│ │■DOSパラ| 「 ││□元双頭 | |□元99-7
│ │ || DOSパラ ■││ ○KURAGEクレープ
┘ └────┘└──────┘│■99-1 ..○佐世保バーガー
┐ ┌────┐┌──────┐│■ 双頭 | │○天むす
│ │ ││ 万障寺 || . | |
■ | │ ││ ||○靴屋 | |
じゃんぱら|. .└────┘└──────┘└─────┘?商店街入り口
┌────┐┌───────┐┌────┐ ┌
│ ││ ○ ││ ■ | |
│ ││ サノヤ ││PC-NET . | 「
│ ││ (250円弁当). ││ ○コメダ.| 「
│ ○たこ咲 | 「○ハッシュ・デ・ロッソ | 「○ステーキ丼| |
└────┘└───────┘└────┘ └
┌────┐┌───────┐┌────┐ ┌
○OSSO BRAZIL 早川書店○││コムロ■ | |
│ |
上前津9番出口■| 「■上前津10番出口
- 5 :Socket774:2008/11/21(金) 23:36:37 ID:0E+RtEaZ
- ・名駅周辺簡易マップ
│ │ │ │ │ └─────────┘ └
■大亀│ │ │ .JR名古屋駅 │ .JR │ 桜通
│ │ │ │ 高 │ ┌─────────┐ ┌
───┘ │ └┨┠────┤ 島 │ │ │ │
───┐ │ │ 屋 │名│ │江│
│ │ │┃┠──┨┠┤ │駅│ │川│
───┘ │ │└┐ ├────┘通│ │線│
───┐ │ │ ┷ │┌───┐ │ │ │
│ │ │ ┯ ││ 名鉄 │ │ │ │
│ │ │■│ ││ │ │ │ │
│ │ │地│ ││ 近鉄 │ │ │ │
│ │ │図│ ││ │ │ エイデン.4F/5F│ │
───┘ └─┴─┴────┘│ │ │ CompMart.│ │
───┐ ┌────────┐..| メンズ館 .| ..└─────────┘ └
│ │ ││ │ 錦通.
│ │ ││ │ ┌─┬─┬─┬─┬─┐ ┌
│ │ ││ヤング館 | ..│ │ │ ├─┴─┤ │
│ │ ││ │ │ │ │ │ │ │
───┘ └────────┘└───┘ └─┴─┴─┴───┘ └
太閤通 広小路通
───┐ ┌─────────────┐ ┌─────────┐ ┌
- 6 :Socket774:2008/11/21(金) 23:36:46 ID:rVkyG2uI
- ・名駅周辺簡易マップ
│ │ │ │ │ └─────────┘ └
■大亀│ │ │ .JR名古屋駅 │ .JR │ 桜通
│ │ │ │ 高 │ ┌─────────┐ ┌
───┘ │ └┨┠────┤ 島 │ │ │ │
───┐ │ │ 屋 │名│ │江│
│ │ │┃┠──┨┠┤ │駅│ │川│
───┘ │ │└┐ ├────┘通│ │線│
───┐ │ │ ┷ │┌───┐ │ │ │
│ │ │ ┯ ││ 名鉄 │ │ │ │
│ │ │■│ ││ │ │ │ │
│ │ │地│ ││ 近鉄 │ │ │ │
│ │ │図│ ││ │ │ エイデン.4F/5F│ │
───┘ └─┴─┴────┘│ │ │ CompMart.│ │
───┐ ┌────────┐..| メンズ館 .| ..└─────────┘ └
│ │ ││ │ 錦通.
│ │ ││ │ ┌─┬─┬─┬─┬─┐ ┌
│ │ ││ヤング館 | ..│ │ │ ├─┴─┤ │
│ │ ││ │ │ │ │ │ │ │
───┘ └────────┘└───┘ └─┴─┴─┴───┘ └
太閤通 広小路通
───┐ ┌─────────────┐ ┌─────────┐ ┌
- 7 :Socket774:2008/11/21(金) 23:38:19 ID:rVkyG2uI
- 〜営業時間・定休日〜 2008.07.02
DOS PARA
・大須店
営業時間:平日10:30〜19:30、土・日・祝10:30〜19:30
定休日:年中無休(年末年始を除く)
・大須2号店
営業時間:10:30〜19:30
定休日:年中無休(年末年始を除く)
Good Will
・エンターテイメントデジタルモール(EDM本店)
営業時間:月〜木・日・祝9:50〜20:00、金〜土9:50〜21:00
※月曜日が祝日の場合、日曜は21:00まで営業。
定休日:年中無休
PC-NET
営業時間:11:00〜19:30
定休日:年中無休
TWO TOP
営業時間:10:30〜19:30
定休日:年中無休
TSUKUMO
・1号店
営業時間:10:00〜20:00
定休日:火曜日
コムロード
営業時間:10:30〜19:30
定休日:無休(臨時休業及び営業時間を短縮する場合あり)
じゃんぱら
・大須店
営業時間:金以外10:30〜19:30、金10:30〜20:00
定休日:年中無休(年末年始を除く)
・大須2号店
営業時間:金以外10:30〜19:30、金10:30〜20:00
定休日:年中無休(年末年始を除く)
- 8 :Socket774:2008/11/21(金) 23:38:48 ID:0E+RtEaZ
- 〜駐車券〜 (自信なし)
99
9Kで30分、100Kで60分
買い取り10K以上で30分
BW
10Kで30分、30K?で60分
祖父
5Kで1時間、20Kで2時間
- 9 :Socket774:2008/11/21(金) 23:38:56 ID:rVkyG2uI
- 〜駐車券〜 (自信なし)
99
9Kで30分、100Kで60分
買い取り10K以上で30分
BW
10Kで30分、30K?で60分
祖父
5Kで1時間、20Kで2時間
- 10 :Socket774:2008/11/21(金) 23:43:14 ID:H078fPwN
- (^^)Z これは乙じゃなくてうんたらかんたら
- 11 :Socket774:2008/11/21(金) 23:44:04 ID:McU+xcm1
- いちょつ
- 12 :Socket774:2008/11/21(金) 23:46:41 ID:MGOOPdfq
- 1乙99南無にならん事を祈るぜ・・・
- 13 :Socket774:2008/11/21(金) 23:47:05 ID:gUHFqEEq
- この間九十九で買い物して駐車券をもらった。
でも使うの忘れてて、「まあ、今度使えばいっか!」
なんて思ってたんだけど、今度車で大須に行くのは
一体いつになるんだろう・・・
- 14 :Socket774:2008/11/21(金) 23:50:50 ID:oh7XN76w
- ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081122/etc_tsukumo.html
こんなことやってるから…
- 15 :Socket774:2008/11/21(金) 23:51:27 ID:hV6ylWg4
- 1000 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/11/21(金) 23:48:22 ID:McU+xcm1
1000なら九十九復活
(*^ー゚)b グッジョブ!!
- 16 :Socket774:2008/11/21(金) 23:53:10 ID:hV6ylWg4
- >>14
そんな事をやるのが九十九のアイデンティティなんじゃないか。
自作野郎の心を擽るぜ。
- 17 :Socket774:2008/11/21(金) 23:53:47 ID:McU+xcm1
- >>15
^^
- 18 :Socket774:2008/11/21(金) 23:54:50 ID:ZEAavrqG
- 忘れ物ですよ
http://maps.google.co.jp/maps/user?uid=108614403696271300843&hl=ja&gl=jp
- 19 :Socket774:2008/11/21(金) 23:55:28 ID:H078fPwN
- 自作を布教するしかないな
- 20 :Socket774:2008/11/21(金) 23:58:58 ID:PT+Rsvjr
- MEIHOで駐車券にハンコ押してもらってうんこして、ゆっくりショップ巡り
- 21 :Socket774:2008/11/21(金) 23:59:21 ID:hV6ylWg4
- 昔からSE/30とかPizza Boxの筐体を拝借して美しく改造して
PCに仕立てるのがあったもんなあ。
Appleが実質PCを作るようになってしまった今では、もうMac改造も
終わってしまったな・・・
- 22 :Socket774:2008/11/22(土) 00:04:33 ID:l3loV0Qf
- 前スレ>>966
まさかこのスレで自分の書き込みのコピペを見ることになるとは思わなかったぜ・・・
- 23 :Socket774:2008/11/22(土) 00:05:00 ID:PRfRi8ud
- 20年ぐらい前は大須を歩いて回るだけで楽しかったもんだ
…若かったせいもあるのかなorz
- 24 :Socket774:2008/11/22(土) 00:05:20 ID:lJBrLlES
- 99-1跡地にはドスパラ2店舗を集約して入れてもらいたい
- 25 :Socket774:2008/11/22(土) 00:14:36 ID:0qohryxx
- ヲイ!
液晶ドット欠け保証5%なのは99だけだったろ?あの辺では。
もう買えねぇのかよorz
- 26 :Socket774:2008/11/22(土) 00:17:11 ID:Wt3lZT/o
- 今は、グッドウイルもドット抜け保証やってるがな
- 27 :Socket774:2008/11/22(土) 00:18:14 ID:iqtn+Fgz
- ツクモポイント6pはパアか
- 28 :Socket774:2008/11/22(土) 00:25:19 ID:rZKy9jh2
- ウエスチングハウスのVAとか寒のIPSとか置いてたのあそこだけだしなぁ
- 29 :Socket774:2008/11/22(土) 00:25:47 ID:CEyeXB6H
- 俺のPC補償があと1年残ってたのにな。
HDDがとっくに壊れたから自分で交換して
切れる前に補償してもらうはずだったのに。
- 30 :Socket774:2008/11/22(土) 00:27:50 ID:jalRM0Kf
- 週末にHD買う予定だったのに。他で買うか…
- 31 :Socket774:2008/11/22(土) 00:30:29 ID:vu4HvUYg
- 仕方が無い、週末の連休はツクモの代わりにSKEでも見に行くか…
- 32 :Socket774:2008/11/22(土) 00:34:52 ID:CWvVyo5w
- スレの勢いがw
消える炎の最後の輝き感があるな
- 33 :Socket774:2008/11/22(土) 00:36:04 ID:dsCZUrL1
- NECの30インチIPSなんて、名古屋で他に実物見れるとこあった?
- 34 :Socket774:2008/11/22(土) 00:39:16 ID:rZKy9jh2
- もう見た後だから見なくてもいい気もする
- 35 :Socket774:2008/11/22(土) 00:39:50 ID:Su+tX2XS
- http://classic-midi.com/cgi-bin/dlrank_d/dlranklog.cgi?dl=d-hotaru.mid
- 36 :Socket774:2008/11/22(土) 00:56:00 ID:+ge/G3VZ
- 今日双店員がアホ面ひっさげて
A「99差し押さえになるんだってよ」
B「マジか!」
A「コレで年末はそこそこうちも売り上げ伸びるんでない?」
B「・・・。暇な方がラクなんだけどなぁ」
A「給料変わんないもんな」
…って、お前ら
99が年末商戦加わらなかったら
大須なんてただのアニヲタと一般ショッピング人の町になってしまって
だれも自作のPC屋なんて寄らなくなるだろうが!
気づけよたわけモノ
- 37 :Socket774:2008/11/22(土) 00:57:56 ID:OA0ziTA3
- 99→トップ→BW→99 オプションで小室
トップ→BW→小室は無いわ
- 38 :Socket774:2008/11/22(土) 00:59:47 ID:HmQqWYSK
- 一度しか行ってない99(;つД`)、自作始めたばかりなのに・・
- 39 :Socket774:2008/11/22(土) 01:00:40 ID:PkSFUS7Q
- ツートップはカードでも特価そのまま手数料なしなんだっけ?
- 40 :Socket774:2008/11/22(土) 01:05:36 ID:fyUmFutx
- >>37
オレは99→双頭→小室だったな
BWとDOSパラは値段や品揃えが郊外店以下になった時点で行かなくなった
大須で99以外はマイナー系のパーツをあまり入れないから行く意味無くなるなぁ
一時期提携している石丸のラインからエディオンが救済ってのを望む話が出ていたけど
ムリかなぁ
- 41 :Socket774:2008/11/22(土) 01:13:39 ID:1yw8RRs3
- >>36
売上で給料かわらないっていうほうが問題じゃね?
- 42 :Socket774:2008/11/22(土) 01:14:57 ID:cSkkmOnm
- 前スレ1000GJ。&>>1乙
木曜夜に買ったHDMIセレクタが最後になってしまわないように祈るよ。
ポイントも3000ちょい残ってるしw
19時過ぎに1アメ内をざっと見てきたが、店員さん忙しそうだった。
心の中でエールを送った。。。
その後、週末にPhenomと780Gマザー買うつもりだったのでBW見てきたが
あまりの品揃えの悪さに絶望した!
もうしばらくAthlon XPで我慢する(´・ω・`)
- 43 :Socket774:2008/11/22(土) 01:20:00 ID:HhmpJ+DJ
- >>41
その月の売り上げがいいからってすぐに月給に反映されるわけじゃ無いんじゃない?
その成績が後々評価されて昇進、昇給ってことはあるだろうけど。
>>36の話が本当だとすると、バイトの会話とかじゃないかなぁ。
- 44 :Socket774:2008/11/22(土) 01:27:20 ID:fyUmFutx
- >>42
>その後、週末にPhenomと780Gマザー買うつもりだったのでBW見てきたが
>あまりの品揃えの悪さに絶望した!
品揃えもそうだけどあのぞんざいなママンの陳列も酷いと思う
- 45 :Socket774:2008/11/22(土) 01:28:54 ID:cSkkmOnm
- >>44
ありゃ酷いよな。ショールームにもなってないぞ。
九十九復活を夢見るしか無さそうだ…
- 46 :Socket774:2008/11/22(土) 01:33:45 ID:fc5HxHeg
- 名古屋の九十九も営業停止?
実家に帰れば必ず立ち寄る店なんだが
- 47 :Socket774:2008/11/22(土) 01:49:29 ID:Up0NU5Po
- >>42
それはちょっと我慢しすぎだろう
IYHしておこうぜ
- 48 :Socket774:2008/11/22(土) 02:00:04 ID:Jfeusi33
- 俺たちの大須が終わった…
漏れは秋葉に移る
- 49 :Socket774:2008/11/22(土) 02:01:10 ID:6e9iEDyh
- ツクモが無いならあきばお〜があればいいじゃない
- 50 :Socket774:2008/11/22(土) 02:03:39 ID:HmQqWYSK
- 秋のつるべ落とし。
- 51 :Socket774:2008/11/22(土) 02:07:34 ID:T+XvOrUK
- 学校で買ったPC2台保証残ってるのにどうするんだよ99orz
- 52 :Socket774:2008/11/22(土) 02:09:32 ID:xQXc7ekR
- 99が復活できるかどうかは、NECリースとの話し合い次第みたい。
99とNECリースとの交渉が、うまくいかなかったのが原因で差し押さえになったみたいだね。
だから、消滅かどうかは99次第だろうね・・・
25日までに話がまとまるといいね
- 53 :Socket774:2008/11/22(土) 02:22:29 ID:UKlXVZ4+
- しかし中の人も大変だな
勘違いじゃなければマイコンテックOAツクモと流れた店員もいたような気がするが…
- 54 :Socket774:2008/11/22(土) 02:23:38 ID:nuY7hNHH
- 本日の九十九電機に対する仮処分執行について
本日、当社は九十九電機株式会社(以下、「九十九電機」といいます。)への融資における
担保物の保全を図るため、裁判所の仮処分命令に基づいてその執行を実施しましたので、
ご報告いたします。
当社は、平成 20 年8 月28 日、九十九電機に対し、同社の在庫商品等の動産を担保とし
て、貸付を行いました。その後、九十九電機は、平成20 年10 月30 日に民事再生手続開始
の申立てを行いました。同社との契約によれば、この申立てにより、同社は、担保物であ
る在庫商品等を販売する権限を失うものとされていました。
しかし、九十九電機は、その後も、当社の了解のないまま、在庫商品等の販売を事実上
継続し、その結果、当社の担保物は大幅に毀損されました。また、当社からの再三の申入
れにもかかわらず、かかる状況は改善されず、当社から提示した返済計画案についても、
九十九電機からは応諾できないとの回答があるにとどまりました。
当社としては、以上の状況を踏まえ、このままでは当社の担保物の毀損が一層進む危険
性があることから、担保物の保全を図るために、やむを得ず、仮処分の申立てを行い、裁
判所の仮処分命令に基づいてその執行を実施し、担保物を執行官の保管(現時点で当社が
処分するものではありません)に委ねることにしたものです。 以上
2008年11月21日 NECリース株式会社
http://www.nec-lease.co.jp/temp/20081121.pdf
- 55 :Socket774:2008/11/22(土) 03:43:17 ID:CiRcnQfH
- ところで、自作パーツなんて値下がり激しいものを担保にしちゃって
さらに全部回収までしちゃって・・・
これでも元って取れるものなのか?素人考えですまん
- 56 :Socket774:2008/11/22(土) 04:17:55 ID:nzlLf2Ji
- パーツより2階に置いてあるような商品の方が高いんじゃね
- 57 :Socket774:2008/11/22(土) 04:19:32 ID:stgKpQrM
- 民事再生には大手債権者の同意がないと出来ない(差し押さえはしないと同意)しないと出来ないらしいから
NECリースが差し押さえに走ったということは、小口の債権者だったのでは?
んで連休前なら在庫が多いしだし、回収できると思って他社より先に実行したんだと思う
- 58 :Socket774:2008/11/22(土) 04:24:12 ID:stgKpQrM
- でも>>54によると裁判所の執行官に在庫は委ねてるって話だから
最優先で回収される大手債権者なのかも・・・
まぁ、どうあれNECリースは付き合いの長い九十九の息の根を止めたってこと
- 59 :Socket774:2008/11/22(土) 05:48:36 ID:gzAV3C2q
- 金貸しはほんとえげつないな・・
- 60 :Socket774:2008/11/22(土) 05:59:38 ID:6e9iEDyh
- _Y_
r'。∧。y.
ゝ∨ノ 裁判所が ,,,ィf...,,,__
)~~( 保管している内に _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
,i i, ,z'"  ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
,i> <i パーツの価格はどんどん r”^ヽ く:::::|::|:::〔〕〔〕
i> <i. 値下がりしていく…入_,..ノ ℃  ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__ |,r'''"7ヽ、| __,,,... -ー,,.=' >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
~''':x.,, ~"|{ G ゝG }|"~ ,,z:''" ___
~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~ <ー<> / l ̄ ̄\
.|)) ((| / ̄ ゙̄i;:、 「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
))| r'´ ̄「中] ̄`ヾv、 `-◎──────◎一'
├―┤=├―┤ |li:,
|「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
||//__|L_」||__.||l」u|:;
|ニ⊃| |⊂ニ| || ,|/
|_. └ー┘ ._| ||/
ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
- 61 :Socket774:2008/11/22(土) 06:49:38 ID:jalRM0Kf
- そもそも譲受担保設定しないと資金を工面できないツクモに問題があるんだろ
権利行使するのは悪いことじゃない。
仕入先は現金取引以外はツクモから代金回収できないだろうな。破産更生債権逝きか
- 62 :Socket774:2008/11/22(土) 08:32:04 ID:BM7F/hIM
- ツクモも駄目だし、NECリースの言うこともわからんことは無いけど、えげつないね…。
NECリースも連休前にするのは嫌がらせだろ。
連休だから在庫が一番多いので回収するのは一番良いのは分かるけどさ。
これからSOFMAPの購入が多くなるかな。
>>55
56の言うとおり、PCパーツだけじゃないからね。
PCパーツよりは値下がりが激しくないPC、周辺機器があるから…。
- 63 :Socket774:2008/11/22(土) 08:41:03 ID:b9Qy9Q0e
- 先週ツクモにGTX260修理に出しちまった…
- 64 :Socket774:2008/11/22(土) 08:55:14 ID:JK/Jql6S
- 大須死亡
またGWの天下になるのか?
- 65 :Socket774:2008/11/22(土) 09:03:50 ID:ZGrcaxJ6
- 大須オワタ・・・
- 66 :Socket774:2008/11/22(土) 09:04:00 ID:rZKy9jh2
- PC関連で天下取れるほどPCが売れてないだろ
- 67 :Socket774:2008/11/22(土) 09:17:05 ID:a3B59W64
- PCワールドが全面カラー広告。
値段が意外とまともでビックリ。何があったんだ?
SDカード4GBが990円で、大須相場に近い。
エイデンが1GBを1000円で広告出してる地域なのに。
- 68 :Socket774:2008/11/22(土) 09:21:06 ID:KHXl7KwG
- 大須に生き残ったのはドスパラ、TWOTOP、コムロ、寺だけか・・・・減ったな。
戦死者リストにツクモが遂に仲間入りしてしまうとは。
俺の若い頃はコンプマート、PC工房、ソフトアイランド、ダイナ、APC、中京マイコン、
メルショップ、ドットクラフト、メモ工房といっぱいあったのにな。
なんでみんなやっていけなくなってしまったのか?ブームが終わったから?
まぁでも昔とは時代が変った。メモリもHDDの容量も、CPUの周波数もみんな単位が変った。
消えていく店も多い一方、ユーザーは豊かになった。
- 69 :Socket774:2008/11/22(土) 09:30:36 ID:hwXb/j3M
- まぁ、ゲーム機も次世代機になってPCでゲームやる人が減ったからね
CPUもコアが増えるだけで大幅に性能は上がっていかない
メーカー品で十分という時代なのかもしれない
- 70 :Socket774:2008/11/22(土) 09:35:55 ID:dsCZUrL1
- ていうか、ハードにかかわらず(PCも含め)コンピューターゲーム
自体が一般向け以外下火だから。
- 71 :Socket774:2008/11/22(土) 09:36:09 ID:cSQ7tOm+
- ですくとっぷいらない
- 72 :Socket774:2008/11/22(土) 09:40:04 ID:6vTEUyo7
- 金貸し会社は恐ろしいな
- 73 :Socket774:2008/11/22(土) 09:44:15 ID:rZKy9jh2
- >>68
中京マイコンを戦死者に入れんなw
- 74 :Socket774:2008/11/22(土) 09:45:52 ID:lR/om1HM
- BWもやめたりしてな
- 75 :Socket774:2008/11/22(土) 09:46:21 ID:5nn6E2rh
- パーツはどんどん値崩れして粗利が稼げず、かたやOSVistaは不良品で
型落ちであるはずのXPの方が高い
初めて自作するにはOSの高さ、Officeの高さが素人さんにはネックとなる
自作ユーザーの掘り起こしが難しいんだよな
最近ロボットを売るようになったが、パソコン自作と全く別ジャンルで商売しているのが
難点だったな
自作パソコンユーザーをロボット自作に誘導するようなコンテンツが作れなかったのが残念
金が有れば、自作パソコンでプログラムして、自作ロボットを動かしてきそうといった
コンテストを企画して客層を広げるとか余地はあったんだろうけど
資金的にも人材的にも手遅れだったんだろうね
今日買いに行く予定だったのにな
- 76 :Socket774:2008/11/22(土) 09:48:28 ID:8L34KF1o
- >>68
その当時はまだパソコンが発展途上の頃だったから新しいのが出れば売れる
今はパソコンが成熟しちゃってるから特に問題ない限り買わない
他にも色々あるとは思うけど大須=青春時代だった者にしてみたら寂しいね
- 77 :Socket774:2008/11/22(土) 09:48:32 ID:cSQ7tOm+
- Vista実際は悪くないんだけどね
まぁ、殆どの人がネット出来ればそれでいいという状況になっちゃってるからな
PCすら必要なくなってる
- 78 :Socket774:2008/11/22(土) 09:58:12 ID:cZBQw/9h
- >>73
いや一時期ハードの取扱いもあったからってことでしょ?
たしか第二にも店あったし…
- 79 :Socket774:2008/11/22(土) 10:13:54 ID:jpVdDzHX
- NECリースのやってることは商取引として当然のこと。
一度とんだら在庫は全部NECリースのものっていう約束で金借りたんだから、会社更生法か
いきなり破産しか本来選択肢は無い。
それを民事再生法申請して全部NECリースのものになった商品売って営業を継続するなんてのは、
NECリースとの約束をあからさまに踏みにじると同時に、抵当順位が低い債権者や掛売りで商品を
納めた業者や通販で先払いした客のように抵当を打ってない債権者からの吊るし上げを
避けるためのペテンでしかないんだよ。
問屋は、アブナイという噂が出た時点で手形なら全部割り、現金での決済は前回分までの
支払いを確認したうえでその後の取引を継続してるはずだから被害は少なかろうが、通販サイトで
前払いで買った素人の客は目も当てられない。
今回の倒産は、計画倒産だとレッテル貼られたってツクモは文句いえないくらい悪質なものだぞ。
>>73
売ってる物がが変ってるジャンwwww
- 80 :Socket774:2008/11/22(土) 10:19:19 ID:cSQ7tOm+
- ま、そういう意味では貸し渋りも貸しはがしも商取引としては当然のことなんだけどな
- 81 :Socket774:2008/11/22(土) 10:25:36 ID:7I8eNfwX
- 企業として当然だからなに?って話になるからなぁ
まぁ、金融屋なんてカスばかりだから
- 82 :Socket774:2008/11/22(土) 10:26:52 ID:dsCZUrL1
- >>79
問屋まで巻き込まれる可能性は少ないってこと?
もしそうなら不幸中の幸い。
- 83 :Socket774:2008/11/22(土) 10:28:01 ID:zfTtrP29
- 書き込み制限がかかっている間に
ツクモ脂肪とは・・
- 84 :Socket774:2008/11/22(土) 10:30:53 ID:7I8eNfwX
- 金融業が世界を潰す
- 85 :Socket774:2008/11/22(土) 10:36:06 ID:jpVdDzHX
- >>82
余裕のある問屋は取引条件を厳しくしてるはずだから損失は非常に痛いけど大丈夫。
危ないとわかっていてもツクモに対して甘くしないといけないくらい余裕の無い問屋は
連鎖倒産もありうる。
商品を納入する以外にも、営業を維持する上で様々な形でツクモを顧客としている
業者はこまごまと沢山いるはずで、こんな時期にこんな形で破綻されて瀕死の重傷を
負ったところはいると見るのが順当。
負債総額からして、これから出る死人は両手で数え切れるかどうか......
- 86 :Socket774:2008/11/22(土) 10:42:37 ID:3HIV2xJn
- 民事再生出た時点で貸し倒れ引き当てるしかないんだから、一緒
それよりもパイが大幅に縮小するから問屋なんかはそっちで持たないかもな
- 87 :Socket774:2008/11/22(土) 10:51:27 ID:Lo6TLcIB
- >>85
噂の出てるところの手形なんて割れないだろ
割れたとしても利益まるっと持ってかれだろうし
- 88 :Socket774:2008/11/22(土) 10:58:45 ID:jpVdDzHX
- >>87
PC関係の業界には疎いが、極端な話3掛けでも2掛けでも1掛けでも割るしかないべさ。
寝かせておいたら、1割取り返すのにもそれ以上のコストがかかりかねん。
- 89 :Socket774:2008/11/22(土) 10:59:11 ID:JK/Jql6S
- アメ横どうすんだろうな。
二階、三階が巨大な休憩所になるわけだが。
- 90 :Socket774:2008/11/22(土) 11:01:19 ID:zfTtrP29
- ドスパラが統合されて、入ればOK?
- 91 :Socket774:2008/11/22(土) 11:03:32 ID:cZBQw/9h
- ドンキホーテとかが来たらヤダなぁ…
- 92 :Socket774:2008/11/22(土) 11:04:46 ID:1Pu2pPiD
- 名古屋カメラ復活しろ
- 93 :Socket774:2008/11/22(土) 11:21:29 ID:2HygMLzk
- 99オンリーな自分ですが。
ドット抜け液晶交換サポートがあって、
接客がまともなお店て他どこかありますでしょうか?
99が復活すればめでたいのですが。
- 94 :Socket774:2008/11/22(土) 11:29:32 ID:hwXb/j3M
- NECリースは企業として自社と社員を守るため普通のことをした!
だが、九十九は潰れた!大須は終わる、それが事実
もう大須に行ったついでにから揚げを食べることもなくなるな
- 95 :クワトロ・大須・バジーナ大尉(Zガンダム):2008/11/22(土) 11:31:58 ID:9p7GL2C/
- / { ,、-:::::.. :. :::ツ ノ ゙、゙'、 }
," _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{ } } ノ
{ r'':::::::::r-、;_:::::::: :. :/ ゙'‐-、, }.ノ {
゙、 { ::::::::;' `''ー-‐'" ノ リ ゙ヽ
. ゙'‐-、 ゙'、 ::::/ 、,クノハ }
゙'‐`'{'゙iヽ、' __,,,.、 ,.,.,.,,,_/_ハ {
`'ヽ r,"-''" | ┌ー-゙-ニっ ヽ、
{ヽ r" | .| } ト) ヒ`ゝ
`~}ヽ /.| | -‐" ヽ、 マ
l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐" | | ヽ'
まだだ!まだ終わらんよ!
- 96 :Socket774:2008/11/22(土) 11:33:02 ID:dsCZUrL1
- ここんとこ大須メインだったけど、たまには近所の小室にでも行って
あげよう。寒くなると、車で行ける郊外型店舗が恋しくなる。
初期不良の対応がメンドいから、通販は嫌いなんだよな〜。
- 97 :Socket774:2008/11/22(土) 11:33:08 ID:wuCTrhXc
- >>94
からあげを食べに大須へ行くから大丈夫
九十九はついで
- 98 :Socket774:2008/11/22(土) 11:36:09 ID:6x5zrZQq
- 最後の良心 小室
- 99 :Socket774:2008/11/22(土) 11:42:31 ID:bjQXvuM2
- >>93
接客については別として、ドット抜け保障があるのはBW
- 100 :Socket774:2008/11/22(土) 11:42:46 ID:AZXfpO3r
- シアーズ復活の予感
- 101 :Socket774:2008/11/22(土) 11:43:02 ID:SfK49aA6
- 99がなくなっちゃったらもうほとんど大須へ行くこともないかなと思う片田舎民
- 102 :Socket774:2008/11/22(土) 11:45:53 ID:/2BT++pw
- ソフ+ビック+コンプ
BW+コムロ+双頭
どちらが魅力なんだろうな、実際
- 103 :Socket774:2008/11/22(土) 11:53:28 ID:2x6xoM72
- 大須でイーマや牛を買えねえじゃねえか
- 104 :Socket774:2008/11/22(土) 12:04:09 ID:HpLsbZLT
- >>95
幼稚なAAはってんじゃねーよ
- 105 :Socket774:2008/11/22(土) 12:10:00 ID:w5MM6RJd
- >>89
第二アメ横と同じようにおしゃれビルになるのさ。
- 106 :Socket774:2008/11/22(土) 12:34:07 ID:LoWyKiST
- >>102
住んでる所や交通手段によるんじゃね
名駅は駐輪禁止で有料自転車置き場も一杯で
自転車で行けなくなったんでもう行ってない
- 107 :Socket774:2008/11/22(土) 12:42:05 ID:Wwjow3CH
- 通販でいいです^^
- 108 :Socket774:2008/11/22(土) 12:43:18 ID:4b6OQ47i
- 権藤、権藤、雨、権藤、雨、雨、権藤、雨、権藤
- 109 :Socket774:2008/11/22(土) 12:47:10 ID:GwdzriiZ
- 俺たちの大須が変わっていく・・・・・
俺たちのふるさとは・・・・・
- 110 :Socket774:2008/11/22(土) 12:52:29 ID:qUs/+GP0
- ナニイッテンダオマエ
- 111 :Socket774:2008/11/22(土) 12:58:05 ID:cZBQw/9h
- 三重で未成年者誘拐事件があったらしいが、ここにいるロリコンじゃないだろうな?
- 112 :Socket774:2008/11/22(土) 13:33:36 ID:mvSkCKE+
- 東海地方の自作PCスレッドその1
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1216397267
- 113 :Socket774:2008/11/22(土) 13:43:51 ID:bjQXvuM2
- >>106
俺もだわ。
市や区は駐輪場を何とかすべき。
名駅周辺に限らずな。
- 114 :Socket774:2008/11/22(土) 13:49:26 ID:7ckWNBwd
- >>106
魚籠の横ももうダメなんだっけ?
- 115 :Socket774:2008/11/22(土) 14:00:55 ID:WHywUmJl
- 金貸しがえげつねぇとか言ってる奴は、根本的に馬鹿なの?
- 116 :Socket774:2008/11/22(土) 14:03:23 ID:i4rH+WY+
- >>114
ビックの区画はどこもダメ。
どうしても行くならミニストップ南側向かいにある商店エリア。
ただしシャッター閉まってからな。
営業中あそこにとめるなよ。
- 117 :Socket774:2008/11/22(土) 14:08:32 ID:sy8D6/B7
- 昔エイデンが入ってたメガタウンって今どうなってる?
地下は閉鎖されたまま?
- 118 :Socket774:2008/11/22(土) 14:20:56 ID:zfTtrP29
- いつの話しだ?
>117
メガタウンはいまや「パチンコ屋」だ。その前はゲーセンだったぞ
- 119 :Socket774:2008/11/22(土) 14:22:38 ID:nzlLf2Ji
- うんこしに1F入ってびっくりしたよw
- 120 :Socket774:2008/11/22(土) 14:32:09 ID:ykFaQLsJ
- あそこがエイデンだった頃までがギリギリ電脳街と呼べた範囲かも知れんな、ある意味。
上は今どうなってんだ?CD屋とか消えたんだよな。
最後に行った頃はあの辺から揚げ臭すぎて歩く気が起こらなかったな。
- 121 :Socket774:2008/11/22(土) 14:36:12 ID:WAzccHnH
- 25日まで休みっていう張り紙がしてあった。
来週には復活するんだろうか。
- 122 :Socket774:2008/11/22(土) 14:39:15 ID:sy8D6/B7
- >>118
夏に第一アメ横に行ったけど全然気付かなかった。
ツートップも行くの忘れてたし。
- 123 :Socket774:2008/11/22(土) 14:47:53 ID:IZX+4tP7
- ツクモ休業、秋葉原だけかと思ったがやっぱそんなわけなかったか。
グッドウィルも妙にサッパリしちゃって。上のほうのトイレ行きにくいじゃんw
- 124 :Socket774:2008/11/22(土) 15:15:20 ID:VWpLl3/u
- 大須に着いたらメガタウンでうんこして、
トイレから出ると近くのカフェテラスからコーヒーの匂いがする
奥にはCD屋の新譜のポスター、エスカレータを上から覗き込めば、コンプマートのボーナス商戦の幟が見える
張り出したコンプマートの出店とドルフィン山本が、ゲームの安売り価格を競っている
向かいのGWエロゲー店の方をチラチラ見つつメガタウンを出て、第一へ
何年経っても品揃えの変わらないコード屋の傍らを過ぎ、エスカレーターに辿り着く
2Fの模型屋のおばちゃんと「お母さんの具合どう?」なんていう世間話をした後、
ボッタ価格のノムラ無線のオーディオを冷ややかな目で見遣り、通り過ぎたその先に九十九電機……
瞼を閉じれば、今でも思い出す
さようなら、十年前の大須
- 125 :Socket774:2008/11/22(土) 15:16:10 ID:+OyTSSSA
- PT1グッドWiLLに多数
店員にいえば出してくれる
- 126 :Socket774:2008/11/22(土) 15:19:51 ID:jalRM0Kf
- PT1っていくらで売ってる?2万ぐらい?
- 127 :Socket774:2008/11/22(土) 15:24:49 ID:+OyTSSSA
- 18800だったかな
2枚買った
- 128 :Socket774:2008/11/22(土) 15:35:56 ID:Z9gn9dYW
- GW、上2つのフロア無くしたんだな、、
- 129 :Socket774:2008/11/22(土) 15:36:50 ID:27yKUx2e
- >>124
そういやディスクステーションが亡くなって1年くらいたつのかな
大須も寂れていくなあ。スト2大会優勝商品がFMタウンズとかやってた
バブル崩壊前後の頃が懐かしい
- 130 :Socket774:2008/11/22(土) 15:38:50 ID:/2BT++pw
- 衰退の一途とはこういうことをいうのだな
- 131 :Socket774:2008/11/22(土) 15:42:46 ID:k6YgIsAx
- 納屋橋のUテクがあったとこの南に行った
松坂屋の倉庫だったとこ、エイデンができるんだよね?
あれいつ出来るの?
- 132 :Socket774:2008/11/22(土) 15:49:05 ID:Sd4zfW7N
- まぁ、EDMのビルは構造的に5階まで行くのだるいからな。
全ての階層が同じ仕様で、エスカレーターがあったら5階までフル活用なんだろうけど。
- 133 :Socket774:2008/11/22(土) 16:24:23 ID:Wt3lZT/o
- グッドウイルは週末のタイムセールやらなくなっちゃた
なんで?
- 134 :Socket774:2008/11/22(土) 16:25:35 ID:Rwqurxpm
- >>131
そこの前よく通るけど、あれ倉庫だったんだ。
確かに松坂屋って書いてあったけど、ゴミ集積所だと思ってた。
なんでこんなとこにあるんだよ、くせぇんだよと思ったもんだが、
あのくせぇとこにエイデンができるのか。
正直いらないが、なんであんな近くに?
- 135 :Socket774:2008/11/22(土) 16:48:07 ID:k6YgIsAx
- >>134
調べ直したら、倉庫というか物流センターだったみたい。
ttp://www.chukei-news.co.jp/news/200712/14/articles_4729.php
結構大きいから自作パーツ期待して良いのかなぁと。
- 136 :Socket774:2008/11/22(土) 16:49:20 ID:nzlLf2Ji
- その気だったらコンプ移転しないっしょ
- 137 :Socket774:2008/11/22(土) 17:10:22 ID:vAUFuaCM
- >>133
不況だから
- 138 :Socket774:2008/11/22(土) 17:29:38 ID:3ddC5xFx
- 刈谷のコンプ近いから行ってみたけど郊外店にしてはケースとかいろいろ品揃えなかなかいいな。
E7300が11900円で売ってたから買ってしまった。
- 139 :Socket774:2008/11/22(土) 18:06:54 ID:wCvX36ao
- 99跡地には、「オタッキー」か「一休さん」に一票
- 140 :Socket774:2008/11/22(土) 18:08:59 ID:0jC3u4Iw
- 99跡はオタッキー、99跡はオタッキー、テレビゲーム専門店
- 141 :Socket774:2008/11/22(土) 18:12:16 ID:Kh5Q36ng
- なんか99がすでに終了したこになってるのか?w
一応まだ死んではいないだろ。
あとデコピン一発で死ぬという瀕死状態だけどw
99がなくなったら今度のMSIのようなイベントもなくなるんだろうなぁ。
- 142 :Socket774:2008/11/22(土) 18:16:43 ID:p1GZ9rIQ
- 残念ながら、もはやブラックジャックでも登場しない限り打つ手なし、って状況かと。
デコピンされなくても衰弱死は時間の問題でしょう。
双頭は売り場面積が広がれば品数も豊富に…なるなら跡地来て欲しいけれども、
体力と立地考えれば今の場所の方が適当なのかなあ。
- 143 :Socket774:2008/11/22(土) 18:21:35 ID:Y/qfUhoD
- >>116
dクス
夏が終わって自転車で行かなくないから気が付かなかった
駐輪代払うくらいならエコきっぷ使うよねぇ
>>127
ドスパラ秋葉原本店より安かったのかw
- 144 :Socket774:2008/11/22(土) 18:22:49 ID:wCvX36ao
- BOOKOFFブランドの、新ブランドとして。
ハードMが99跡地に来るに一票。
- 145 :Socket774:2008/11/22(土) 18:33:18 ID:PkSFUS7Q
- >>68
アイ・ツーが入ってないのは何故なんだぜ?
- 146 :Socket774:2008/11/22(土) 18:33:42 ID:0jC3u4Iw
- >>143
BWの駐輪場に置いて、闊歩しようぜ
- 147 :Socket774:2008/11/22(土) 18:37:59 ID:PkSFUS7Q
- >>132
どうせ5階には行かないからいいんじゃね?
いい感じに隔離されてて。
- 148 :Socket774:2008/11/22(土) 19:08:30 ID:iuMQIIhE
- そういやエスカの地下駐車場って二輪もオッケーなのかね?
今日行ったら四輪に紛れてビグスクが駐車してたよ
- 149 :Socket774:2008/11/22(土) 19:12:03 ID:Jgwa6T5G
- 見てきたけど本当にしまっていた、もしかしてと、開いていること期待したんだけど残念だった、九十九いってぶらぶらして出てくるのが好きだったんだけどしょうがないかな、来週も開いていること期待して行ってみるよ。
- 150 :Socket774:2008/11/22(土) 19:21:34 ID:wCvX36ao
- 結局99跡地は何が出来るねん。
しばらくはミニ水族館復活でいいよ。
または、サノヤVer2。
- 151 :Socket774:2008/11/22(土) 19:22:21 ID:NJ++PN3V
- サノヤVer2に吹いたw
- 152 :Socket774:2008/11/22(土) 19:23:33 ID:3xH5nNsT
- GW4階男子トイレが使用中で常時塞がってるのはエロゲフロアになったおかげ?
- 153 :Socket774:2008/11/22(土) 19:26:07 ID:b3B+trHT
- 商品トイレに持ち込んで箱から中身だけ抜き取られたら
防犯対策してても意味無いからな
- 154 :Socket774:2008/11/22(土) 19:45:21 ID:+OyTSSSA
- たしかに商品持ち込まれて箱だけでヌかれたら商売にならないな
- 155 :Socket774:2008/11/22(土) 19:46:39 ID:PkSFUS7Q
- 誰がうまいこといえと(*´∀`)
- 156 :Socket774:2008/11/22(土) 19:50:04 ID:sy8D6/B7
- 豊田のPCワールドとグッドウィルに行ってきた。
PCワールドは駐車場満杯で駐車整理の人がいたほど。
グッドウィルはリニューアルと言っても棚を動かしただけみたいだった。
両方とも特に欲しい物は無かった。
- 157 :Socket774:2008/11/22(土) 19:52:09 ID:Jfeusi33
- トヨタも昔住友の貸しはがしで倒産しかかったんだよな。
それで住友系会社は長年出入り禁止になった。
やるなら確実につぶさないと後で思わぬしっぺ返しを食らうかもしれないということだな。
- 158 :Socket774:2008/11/22(土) 19:56:15 ID:qz4e5XRu
- >>156
BWはメーカー製&BTOのスペースが拡がったよな。
自作パーツは若干だが縮小気味に思えた。
- 159 :Socket774:2008/11/22(土) 19:56:38 ID:PkSFUS7Q
- >>157
マツダも同じ目に遭ったぞw
- 160 :Socket774:2008/11/22(土) 19:59:03 ID:Jfeusi33
- >>159
広島人は(略W
- 161 :Socket774:2008/11/22(土) 20:03:09 ID:vu4HvUYg
- 夕方行ったら普通にPT1置いてあったので、昨日買ったばかりだったけど
ついもう一枚買っちゃった
在庫かなりあるようだったから、もう品不足は解消されたみたいだね
ツクモは在庫持って行かれたという割には、かなりの自作パーツが棚に残ってた
写真撮りたかったけど、スーツ姿の見張りの人が一人睨みをきかせていて、
写メすら撮らせてもらえなかった
- 162 :Socket774:2008/11/22(土) 20:08:44 ID:Sd4zfW7N
- >>161
大須は殆ど持っていかれてないんじゃね?
- 163 :Socket774:2008/11/22(土) 20:18:21 ID:zfTtrP29
- 今の99の心境は「ガルマ」の心境と見た。
- 164 :Socket774:2008/11/22(土) 20:25:06 ID:Z9gn9dYW
- >>162
多分、そのままの状態だと思う
- 165 :Socket774:2008/11/22(土) 20:31:05 ID:Jfeusi33
- 大須もなめられたものだな
- 166 :Socket774:2008/11/22(土) 20:44:43 ID:j47LRg1m
- そのNECリースの社員up
- 167 :Socket774:2008/11/22(土) 21:16:18 ID:XUztUGyU
- 今秋葉にいるが
やはりツクモだけ休業だと違和感ありすぎだな
- 168 :Socket774:2008/11/22(土) 21:30:32 ID:2HygMLzk
- >>99
ありがとう。
多くを望みすぎました、
99くらいのまともな接客をしてくれる
お店がありましたら紹介おねーす。
- 169 :Socket774:2008/11/22(土) 21:31:51 ID:yE+4iOz8
- 最近の大須って全般的に品ぞろえが悪い気がする。
俺は最近、パーツ一つでも大阪日本橋へ行ったりしてる。半日あれば十分だし。
- 170 :Socket774:2008/11/22(土) 21:32:58 ID:VWpLl3/u
- おとなりさんが大変なことになって、困惑気味に(相変わらず暇そうに)佇むノムラ無線のおっちゃんが目に浮かぶぜ…
明日ぐらい冷やかしに行ってみるか
- 171 :Socket774:2008/11/22(土) 21:34:14 ID:pczmajya
- >>169
今後は現物見たい時にはそういうのも視野にいれないとなぁ〜
スレチガイ気味だけど、
名古屋からは、近鉄で良いのか?
日本橋までのコストってどんなもん?
- 172 :Socket774:2008/11/22(土) 21:35:24 ID:UKlXVZ4+
- パーツは金にならないから出来合いのPCや液晶だけ持ってったとか?
- 173 :Socket774:2008/11/22(土) 21:38:20 ID:VWpLl3/u
- 大須のツクモは意外にPCケースの品揃えが良かったのだが、
あんなもん持ってってもかさばるだけで禄な金にならんだろうからな
- 174 :Socket774:2008/11/22(土) 21:38:59 ID:HawEz9pC
- >>171
片道定価 4150円 往復だと多少安くなると思った
が、しかし
駅裏の金券ショップで3400円ぐらいで売っている
金券ショップの自販機があるから、朝早くでも買えるよ
- 175 :Socket774:2008/11/22(土) 21:39:27 ID:qz4e5XRu
- 接客基準だとDOSパラ2Fすげーよ。
基本的に無愛想っぽい印象を受けるが、実は親切で知識もプロい。
だが問題は・・・商品の種類が少ないからな、あそこw
- 176 :Socket774:2008/11/22(土) 21:39:51 ID:HfMsPdJg
- >>174
名駅の?どこら辺にある?
金山は知ってるんだけど名駅のがわからん
- 177 :Socket774:2008/11/22(土) 21:40:52 ID:jtEHqJ3O
- >>174
買い物だけで往復7000円はちょっときついなぁ。
- 178 :Socket774:2008/11/22(土) 21:41:47 ID:wgcnPi9d
- >>175
新製品が秋葉原から1〜2週遅れて入荷なのが狙い目だったりすることもあるかな。
- 179 :Socket774:2008/11/22(土) 21:43:04 ID:HawEz9pC
- >>176
駅裏の線路沿い歩いていれば
看板出ているからすぐ分かる
わからんければコンビニの兄ちゃんにでも聞けば
教えてくれるはず
買うのは近鉄アーバンライナーの切符な
難波についたら日本橋は歩いてすぐだ
30分に一本出ているから手軽だ
- 180 :Socket774:2008/11/22(土) 21:43:41 ID:yE+4iOz8
- >>171
いや、車だよ。伊勢湾岸+名阪国道で行く。
交通費はETCの昼間割引使って片道2000円くらい。時間は2時間半くらいだったかな。
- 181 :Socket774:2008/11/22(土) 21:44:50 ID:HfMsPdJg
- >>179
d
- 182 :Socket774:2008/11/22(土) 21:45:02 ID:kEGmV3LE
- >>175
店員の接客なんて、必要最低限のレベルがあればそれで良いと思うけどね
実際、店員のアドバイスとか必要かな?
- 183 :Socket774:2008/11/22(土) 21:48:02 ID:d5CCO9Sa
- 数ヶ月間隔で大阪行くけど、パーツだけの為だけとなると高いので
ついでに難波や梅田とかぶらついて適当に遊んでから帰る。
最近は新世界の串カツ屋で一杯やってから帰るのが気に入っているw
アーバンで行くけどちょい高いが快適なのでデラックスシートを利用してるかな。
- 184 :Socket774:2008/11/22(土) 21:49:18 ID:jtEHqJ3O
- >>182
長年自作やってる人にはアドバイスなんていらないだろうな。
でも、初心者にとっては接客含め店側のサポートも重要だと思う。
自作PCをもっと広めるためにも、地域に一つは良い店が欲しい。
- 185 :Socket774:2008/11/22(土) 21:50:48 ID:HawEz9pC
- >>183
俺は先月遊びに行ったとき、梅田のスカイガーデンビルに登った
700円ぐらい取られたけど、景色はとても良かったというより
スゲービルが多いの
大阪が名古屋と比べて大都会だと言うことがよく分かった
- 186 :Socket774:2008/11/22(土) 21:53:09 ID:vu4HvUYg
- >>174
東京まで往復5800円で行けるのに、大阪でそれはさすがに高過ぎるだろ
- 187 :Socket774:2008/11/22(土) 21:55:20 ID:j47LRg1m
- 京都で某offに行く時についでに日本橋行ったな。
近鉄名古屋→近鉄難波→恵比寿町→阪急烏丸 こんなルート。
帰りが新幹線の終電近かったので座る場所なくて立って帰ったけどさorz
- 188 :Socket774:2008/11/22(土) 21:55:23 ID:kbkUOn3f
- 初心者連れて入った店で無愛想な店員に当たっちゃったりするとねー・・
パーツ屋はこんなものか、と思われるのは寂しいことだ
- 189 :Socket774:2008/11/22(土) 21:56:26 ID:kbkUOn3f
- >>186
東京まで5800円か
安いがいったい何時間かかるんだ・・
ああでも一度行ってみたいな。秋葉原。
- 190 :Socket774:2008/11/22(土) 21:57:27 ID:HawEz9pC
- >>186
それは高速バスの値段か?
正直、東京は遠い。新幹線でしか行ったことがない
- 191 :Socket774:2008/11/22(土) 21:57:41 ID:jpVdDzHX
- >>182
場合によっては必要。ここ数年頻繁にパーツを変えなくなったから、基本的な
知識がスコーンと抜けてる場合があるんだよ。
そんなわけで昔より店員を当てにしてるなあ。買うと決めたら、定時で仕事
終わらせて大須に行ってるよ。
店員の質に関しては、ずっと昔はコミニュケーション不全症の奴もいたけど
今はそこまで変なの居ないので、大須の店ならどこも不満に思うことは無い。
- 192 :Socket774:2008/11/22(土) 21:58:51 ID:jvPhNsS6
- >>105
想像して身震いした・・・
- 193 :Socket774:2008/11/22(土) 22:00:11 ID:0jC3u4Iw
- >>191
コミュニケーション、な
- 194 :Socket774:2008/11/22(土) 22:00:43 ID:wBctPica
- 大阪に行くときバスを使う俺は少数派?
最近のバスは、なかなか快適だし安いんだぜっと言ってみる
ttp://travel.willer.co.jp/index.html
- 195 :Socket774:2008/11/22(土) 22:05:31 ID:jpVdDzHX
- >>186
バスで片道6時間だろ。片道6,000円くらいになるけど、電車ならムーンライトながらが
効率が良いとはいえる。泊まりなら、始発の次の中央線の電車乗って塩尻経由で
東京目指したほうが体力的にラク。
- 196 :Socket774:2008/11/22(土) 22:07:25 ID:b3B+trHT
- >>186
東京まで5800円で安いな
何使うんだよ
- 197 :Socket774:2008/11/22(土) 22:07:58 ID:2/AiTS/r
- なんかのついでなら行くけど・・
通販もいいけど、品揃えがいいところは見て楽しいな
- 198 :Socket774:2008/11/22(土) 22:09:26 ID:nzlLf2Ji
- 高速バスで足伸ばせない窮屈な席が安いんじゃなかったっけ
- 199 :レスありがとう。参考になりますな〜:2008/11/22(土) 22:10:43 ID:pczmajya
- > 駅裏の金券ショップで3400円ぐらい
> アーバンで行くけどちょい高いが快適なのでデラックスシート
> 車だよ。伊勢湾岸+名阪国道 ETCの昼間割引使って片道2000円くらい。時間は2時間半くらい
> 大阪に行くときバス 快適だし安い ttp://travel.willer.co.jp/index.html
> 東京まで往復5800円で行ける
- 200 :Socket774:2008/11/22(土) 22:11:43 ID:qz4e5XRu
- >>182
俺も基本的にはそう思うよ。
そういう点でも、私言にふける店員や、店員がいてほしい時にいない店に比べ
DOSパラは理想的。
それに別に知識をひけらかすわけじゃなくて、本当にピンポイントな助言してくれるんだ。
あの品揃えの少なさだって、商品を吟味したプロショップを念頭に置いてるからだと思う。
ただ・・俺はほとんど99や双頭でパーツ買ってるけどなw
- 201 :Socket774:2008/11/22(土) 22:14:11 ID:UY40mekU
- ウィラーって大宇バス(代理店だし)使ってコストカットしてる。
排ガス規制クリアしてないと思うよ。
都市間ツアーバスは本来バスのチャーター最低料金決まってるのに
それを遙かに下回る金額で運行させてるし、そのしわ寄せで運転手も
過酷な労働しいられてるから事故を良く起こすのはこの手のバスが多い。
- 202 :Socket774:2008/11/22(土) 22:20:51 ID:jtEHqJ3O
- 俺の場合、店頭で実際にチェックしたい商品って
ディスプレイ、ケース、マウス等の入力機器なんだが、
関東関西に遠征してる人ってケースなんかの大物買うときどうしてるの?
そのまま持って電車やバスに乗り込むの?
- 203 :Socket774:2008/11/22(土) 22:23:26 ID:nzlLf2Ji
- 店頭で実物チェックして通販で買う
- 204 :Socket774:2008/11/22(土) 22:41:08 ID:PkSFUS7Q
- >>200
ピンポイント過ぎて外してる気がするけど気のせいかw
- 205 :Socket774:2008/11/22(土) 22:55:13 ID:MjGs3PtD
- 自作関係ないけど大須で携帯のモック売ってる店ってどこかある?
- 206 :Socket774:2008/11/22(土) 22:57:12 ID:PkSFUS7Q
- >>205
数年前は段ボールにようけ入ってたけど最近見かけないな。
- 207 :Socket774:2008/11/22(土) 23:00:59 ID:b6rAwO1l
- >>125
PT1 17時頃買えた。取り付け完了。
今まで使用のHDSUもういらねえ。
寒い中並ばずに買えた。教えてくれた人ありがとうございます。
- 208 :Socket774:2008/11/22(土) 23:15:37 ID:Jfeusi33
- 1. 金券屋で近鉄株主優待券を買う(\1500)
2. 伊勢中川行き急行に乗る
3. 伊勢中川で上本町行きに乗り換える
4. 大阪着
- 209 :Socket774:2008/11/22(土) 23:16:25 ID:0ZxgBsQm
- >>125
朝一番に行ったらあるかな?
行ってみようかな
- 210 :Socket774:2008/11/22(土) 23:16:27 ID:awWiWinA
- 確かにドスパラ2Fはケーブルと変換アダプタ買おうとしたら、
態々商品を確認して、雄雌が合わないと教えてくれたから好印象だ。
でも結局繋げられるアダプタ/ケーブルを取り扱ってない辺りが抜けてる。
- 211 :Socket774:2008/11/22(土) 23:18:09 ID:GpWrCrPu
- ドスパラ2Fは人によってかなり違うぞ
保証とかカードの話をする奴としないやつがいる。
ふつうはレシート渡すときに説明するよな
- 212 :Socket774:2008/11/22(土) 23:24:40 ID:3xH5nNsT
- DOSパラ2Fはもうちっと棚を賑やかにしないと。
一見さんには撤退直前にみえるぞ。
- 213 :Socket774:2008/11/22(土) 23:25:44 ID:/2BT++pw
- 行くだけ無駄、という気はしてる
- 214 :Socket774:2008/11/22(土) 23:49:44 ID:t77W2xtK
- もう大須が無くなった次の事考えてるのか
たくましいな
- 215 :Socket774:2008/11/22(土) 23:50:43 ID:Gc8Lsqop
- 高速バスは「水曜どうでしょう」見ちゃったから乗る気が
- 216 :Socket774:2008/11/22(土) 23:52:54 ID:pczmajya
- >>208
現在値373 権利確定 3月末・9月末 1,000株以上 沿線観光施設招待乗車券4枚
1,000株持っておけば、年4回季節毎には大阪行ける計算かね。
- 217 :Socket774:2008/11/23(日) 00:02:17 ID:Wt3lZT/o
- なんか今日のドスパラは混んでたな
99効果かな、いつもはスカスカなのに
- 218 :Socket774:2008/11/23(日) 00:04:40 ID:9MuSmHD5
- 円高セールとか
まぁいつも通り買うもの無かったが
- 219 :Socket774:2008/11/23(日) 00:05:32 ID:rZKy9jh2
- ドスパラはFoxconnとPalit製品を買うときのためだけに存在する
- 220 :Socket774:2008/11/23(日) 00:07:17 ID:GpWrCrPu
- 大須まで行って買うより通販のほうが安くね?
大須糞杉だろ
せめて一店に一つくらい特価品がないと行く意味がない
- 221 :Socket774:2008/11/23(日) 00:09:32 ID:FmLo+KQW
- 通販大好き
- 222 :Socket774:2008/11/23(日) 00:10:55 ID:fZF2HGXJ
- ツクモ1階メディア関係のところ、ブルーシートの隙間から手を伸ばせば50枚のスピンドルがごにょごにょ
- 223 :Socket774:2008/11/23(日) 00:11:57 ID:PVNZCKPk
- >>222
向こうからも手が伸びてきてごにょごにょ
- 224 :Socket774:2008/11/23(日) 00:12:15 ID:hZ/AsYmU
- 大須行く時はかさばる物が即欲しい時だけかなー
それにしても郊外BWが軒並み営業時間短縮始めてるんで細かい物が夜足りなくなって不便
- 225 :Socket774:2008/11/23(日) 00:20:53 ID:iGbh+VQs
- >>212
ドスパラでカードで買ったが
カード明細書を普通のレシートと同じ扱いにするのな。
- 226 :Socket774:2008/11/23(日) 00:24:49 ID:IdALugik
- 99 2階の店舗を見て回ったら、数人の店員が黒服着ていたが?...
携帯で記念にと撮影しようとしたら、撮影はお断りと言われた?...ま、気の
毒で...休業後に本当に営業してくれることを祈ってますが...
- 227 :Socket774:2008/11/23(日) 00:27:41 ID:/P/xhBY8
- ttp://www.kintetsu.co.jp/senden/Railway/Ticket/weekend_free.html
大阪での近鉄での移動や京都巡りも視野に入れると
これも得だな。
- 228 :Socket774:2008/11/23(日) 00:48:27 ID:AFyh8IMe
- >>131
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >?
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
しかしあんな不便な場所に造ってUテクの二の舞になりそうな予感だな。
川沿いは明るくなって治安的にはいいかもしれんが。そういえば大量の立ちんぼって
まだいるのか?
- 229 :Socket774:2008/11/23(日) 00:57:35 ID:76XDqdyV
- 立ちんぼは万博の時に駆逐された
まだ復活してない
- 230 :Socket774:2008/11/23(日) 01:39:53 ID:Aa++TUKY
- そういえばUテクの跡地って今どうなってるの?
- 231 :Socket774:2008/11/23(日) 01:55:25 ID:BBH2yPle
- >>230
パチンコ機器メーカー
- 232 :Socket774:2008/11/23(日) 02:29:32 ID:E7SFQWSc
- >>228
幼稚なAA貼るなヴォケ
- 233 :Socket774:2008/11/23(日) 02:44:34 ID:pcc55ykW
- >>227
3日で4000円だから単純往復なら金券ショップで株主優待を買うほうが安い。
ついでに何処か行くなら買いだね。
あと近鉄は大阪東部は強いけど西部や北部は路線張ってないから面倒かな。
- 234 :Socket774:2008/11/23(日) 02:48:46 ID:0Tep/2gH
- >>125
ワゴンにないじゃんとか思ってたら
レジで申告して買うんだな,あれ。
物が物だけに逸般人にしか売れない――とw
- 235 :Socket774:2008/11/23(日) 02:55:06 ID:dj37YFsU
- ttp://www.igami.co.jp/shop/product_info.php?cPath=8&products_id=298
片道1350円だけど
結構時間かかるしな四日市からだけど躊躇うわ
あとこれ年末近くなって残ってたら値下げあるかな?
まあ売り切れるんだろうけど
- 236 :Socket774:2008/11/23(日) 03:13:20 ID:cpSL0DIU
- 昔、立ちんぼ買ったらまんまんくさすぎてゲロはいて
逃げ帰ったことを思い出し吹いた
- 237 :Socket774:2008/11/23(日) 03:14:15 ID:rkwvAKyb
- 以前レスにもあったけど
大須の自作店舗が自粛していくと、休みの日に表に出る機会が減ってしまう
あらためて99が結構名古屋では偉大な存在だったことを痛感する
今部屋の中を見渡すと自作パーツの7割以上は全て99で買った
そりゃ、大須の5倍の人混みが耐えられるのなら名駅の祖父も良いかもしれない
でも俺には無理
99ガンガレ
- 238 :Socket774:2008/11/23(日) 04:09:41 ID:MSt9fbC3
- >>226
チョ 黒服って店員内で不幸?じゃないよね。。。ははは(汗)
- 239 :Socket774:2008/11/23(日) 04:11:54 ID:MSt9fbC3
- >>235
安くなっても、給料も安くなっているから苦しいな・・・・
最後ぐらい何か貢献してあげたいけど
- 240 :Socket774:2008/11/23(日) 06:02:56 ID:qeXwawOE
- >>208
以前、名古屋6時31分発急行中川行に乗ったら乗り換え無しで上本町まで連れてかれそうになった。
- 241 :Socket774:2008/11/23(日) 06:50:16 ID:U/uCUpLX
- >>233
日本橋に3日通勤するんじゃないのか?
俺は大阪ドーム3連戦に使ったことがあるがw
昨日広島、今日は秋葉。ちょっと楽しみだ。
寝台特急だからまだゴロゴロしてるぜ。
- 242 :Socket774:2008/11/23(日) 07:06:47 ID:76XDqdyV
- 名古屋から直接東京だともうまともに寝られる寝台無いからなぁ…
秋葉でケースとかモニタ買うかもとか考えると
友人ども誘って車出した方が楽だし、今はガソリンも安いしな
- 243 :Socket774:2008/11/23(日) 07:54:59 ID:U/uCUpLX
- そうだよな、銀河が無くなったのは痛い。
俺も立派なオサーンなので、ながらも早起きで新幹線もキツイ
昨日の広島行きも寝過ごして、慌ててエクスプレス予約で変更掛けたw
やっぱ前日泊が一番いいのだろうか。
- 244 :Socket774:2008/11/23(日) 08:08:57 ID:iRyGyg3c
- 名古屋−大阪公共交通機関(値段はうろ覚え)
梅:近鉄株主優待1400円 3.5h
竹:JR高速バス2300円(往復割引利用) 3h
松:アーバンライナー3300円 2h
新幹線は使ったことないからわかりませんorz
- 245 :Socket774:2008/11/23(日) 08:17:39 ID:8t1zP4+c
- 日本橋まで試しに在来線で乗り継いでったら腰が痛くなったお^^;
- 246 :Socket774:2008/11/23(日) 09:12:27 ID:hwkmQkXF
- 今から日本橋行ってみようと思うけど、行くとこあるかな?
- 247 :Socket774:2008/11/23(日) 09:13:48 ID:76XDqdyV
- あても無く行くなら美味い物でも食って来い
千日前界隈は河豚とか安いとこあるぞ
- 248 :Socket774:2008/11/23(日) 09:16:04 ID:hwkmQkXF
- 行ってみます、河豚は、、、
- 249 :Socket774:2008/11/23(日) 09:23:55 ID:hHuUZmdR
- 大阪なら新幹線で行ったほうが楽じゃね?
それか東京まで行くとか。
片道2時間も掛けるなら通販で盲目買いだろ。
- 250 :Socket774:2008/11/23(日) 09:34:11 ID:hwkmQkXF
- 暇なので、散歩ついでにいきま〜す。
- 251 :Socket774:2008/11/23(日) 09:47:02 ID:+/oqSZ7T
- 昨日、ツクモを見てきた。学生のとき「面接受けたんだー」と思ったら、俺が受けた
会社、入社した会社倒産したり合併してる。ツレと一緒に見てきたけどPC-88時代から
のユーザーだった彼も感慨深く眺めてた。時代のうねりと叫び声。人ごとじゃないな。
仕事を探そう。
- 252 :Socket774:2008/11/23(日) 09:51:30 ID:zpv7EvBI
- >>250
散歩にしては遠いな
- 253 :Socket774:2008/11/23(日) 09:52:25 ID:IugjBhTm
- ようやく帰宅
昨日はもう夕方だったのにPT1追加ゲットできたし、帰りによった栄の
ガールズコレクションのイベントでカワイイ女の子ゲットできたしで、
もう言うこと無し
- 254 :Socket774:2008/11/23(日) 09:56:36 ID:aZpqBeUs
- 【社会】 「100件くらいやった」 23歳ロリコン男、小3女児に「カードがあるよ」などと声かけわいせつ行為…名古屋
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227160058/
- 255 :Socket774:2008/11/23(日) 09:58:38 ID:zpv7EvBI
- ウチの近所だw
- 256 :Socket774:2008/11/23(日) 10:27:15 ID:U/uCUpLX
- クロウカードか!
- 257 :Socket774:2008/11/23(日) 10:47:55 ID:QFB8Gzez
- レリィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィズ
- 258 :Socket774:2008/11/23(日) 10:51:19 ID:IugjBhTm
- そういや丹下桜の実家がウチのばあちゃんの実家のすぐ目の前だったな
小さい頃遊びに行った時にかわいがってもらったのを覚えている
すごく優しい感じのお姉さんだった
- 259 :Socket774:2008/11/23(日) 10:52:04 ID:QFB8Gzez
- >>258
なんという勝ち組!!!!!!!
- 260 :Socket774:2008/11/23(日) 11:16:29 ID:xRSL1/Ii
- >>259
なぜだろう・・・あまり俺が負けている気がしない・・・
- 261 :Socket774:2008/11/23(日) 11:23:09 ID:8t1zP4+c
- まぁ今は前澤くんのちんぽしゃぶってるんだけどね^^
- 262 :豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2008/11/23(日) 11:23:32 ID:xWDKw8oa
- ちょっと下らない事を伺いたいのれすが
自作パーツ買う場合、名駅ビック、名駅祖父、大須、だと
安いのはビック>祖父>大須、なんでしょか?('_')?
- 263 :Socket774:2008/11/23(日) 11:30:02 ID:xRSL1/Ii
- エロゲスレからご苦労w
ビックは最下位かと
何が欲しいかによって変わるかな
- 264 :Socket774:2008/11/23(日) 11:30:06 ID:esp+cCb7
- >>174
>>177
サンロードの金券ショップで3250円だった。
帰りは難波の地下街で3200円
ちょっと前だから値上がっているかも
- 265 :Socket774:2008/11/23(日) 11:31:29 ID:xRSL1/Ii
- 右に行くほど安いって意味の不等号だったらすまんw
- 266 :Socket774:2008/11/23(日) 11:35:47 ID:rNg2uA0m
- >>262
通販
- 267 :Socket774:2008/11/23(日) 11:37:21 ID:i1UKpqjs
- 祖父と大須はどっちが安いと言い切れない
祖父の方が安い事もしばしばある
しかしビックが安いことはまずありえない
- 268 :Socket774:2008/11/23(日) 11:38:19 ID:Sfa7jAn2
- ビックは周辺機器やケーブル、プリンタ関係を買う店
- 269 :Socket774:2008/11/23(日) 11:39:05 ID:ZfUEVfwR
- グッドウィルの店員だけはありえんな
自作初心者が行きやすい店なんだから店員にもう少しちゃんとした教育やってやれよ
- 270 :Socket774:2008/11/23(日) 11:43:26 ID:znSn055Z
- >>244
新幹線なら
ひかり・こだま自由席用早特きっぷ
がお得。
定価は4250円ただし一週間前までに購入が必要だが
金券ショップなら4500円程度。当日でも購入できる。ただし売り切れに注意。
乗車時間は1時間程度
- 271 :Socket774:2008/11/23(日) 12:01:48 ID:U2NkjBLi
- ビックはカメラ屋だろう
- 272 :Socket774:2008/11/23(日) 12:04:53 ID:i1UKpqjs
- 新大阪から難波に行くのにまた地下鉄に潜るのが億劫で
近鉄のアーバンでデラックスシートに乗って寝ていく事の方が多いな…
- 273 :Socket774:2008/11/23(日) 12:16:20 ID:b2QjqjIz
- >>262
俺の感覚では
値段
大須≒祖父 > ビック > 昆布≧BW
安い← →高い
品揃え
(99) ≫ 大須≒祖父 > ビック > 昆布 > BW
充実← →貧弱
99の復活はムリなのかなぁ
- 274 :Socket774:2008/11/23(日) 12:16:26 ID:gdUvqBaP
- >>270
ぷらっとこだまなら指定で4200円
前日までに購入
- 275 :Socket774:2008/11/23(日) 12:24:18 ID:Sfa7jAn2
- BWはほしいパーツから微妙にずれてる
M/Bの基板がその場で確認できるのはうれしい
- 276 :Socket774:2008/11/23(日) 12:28:37 ID:rNg2uA0m
- BWはainexのパーツおいてくれ
- 277 :Socket774:2008/11/23(日) 12:30:28 ID:zpv7EvBI
- 天気いいな
おちょぼいってぜんざいと串カツ食べてくるか
- 278 :Socket774:2008/11/23(日) 12:31:13 ID:JABXdXV0
- BWはケースファンだろjk
- 279 :Socket774:2008/11/23(日) 12:38:40 ID:8Gn9XTfm
- 大阪着いた、名古屋に比べると汚いような。
- 280 :Socket774:2008/11/23(日) 12:43:09 ID:aZpqBeUs
- >>279
車には気を付けろよ
- 281 :Socket774:2008/11/23(日) 12:44:28 ID:7eW4sY3g
- こんどは何キロ引きずられるんだ?
- 282 :Socket774:2008/11/23(日) 12:45:38 ID:zpv7EvBI
- 名古屋まで引きずってもらえばタダで帰れる
- 283 :Socket774:2008/11/23(日) 12:45:42 ID:Sfa7jAn2
- 名古屋まで引きずられていけばタダで帰れます
- 284 :Socket774:2008/11/23(日) 12:46:59 ID:zpv7EvBI
- 死にたい・・・
- 285 :Socket774:2008/11/23(日) 12:47:00 ID:0D0+SThK
- >>282-283
同棲しろ
- 286 :Socket774:2008/11/23(日) 12:52:34 ID:7aDiSA8w
- 夏に名古屋に来て味噌カツ屋の話題を聞いた自作erです。あのときはお世話になりました…
って、なごの無くなってる〜!?
名古屋に来たらまた食べようと思ってたのに…orz
- 287 :Socket774:2008/11/23(日) 12:54:10 ID:qeXwawOE
- >>262
安い順なら
大須→ソフ→ビック
品揃えも一緒。
大須で区切ると
品揃えは
99→BW→小室→双頭→ドス
価格はどこも似たりよったり。BWがやたら安いこともあるから一応チェックするべし。
2週間くらい前にHD4830が14980円だったし。
- 288 :Socket774:2008/11/23(日) 12:54:37 ID:Ixer8ndg
- 名駅、大須近辺に輸入物PC洋ゲーが豊富においてある店ってある?
- 289 :Socket774:2008/11/23(日) 12:57:09 ID:WvQNnp0i
- >>243
某群馬のサッカーチームのサポーターですか
- 290 :Socket774:2008/11/23(日) 13:04:13 ID:aZpqBeUs
- 茨城じゃね?
- 291 :Socket774:2008/11/23(日) 13:17:40 ID:EF7nuOZq
- さて、今日もBWに猛烈に巨大な一本糞を排出しに・・・
って九十九消えてる!!!!!!!!
- 292 :Socket774:2008/11/23(日) 13:18:51 ID:rCwcDJ4w
- 今更かw
- 293 :Socket774:2008/11/23(日) 13:28:35 ID:6FtaS0Wp
- >>291
店内の様子見れた?
消えてるって空きスペースになってたって事?
- 294 :Socket774:2008/11/23(日) 13:38:44 ID:dO4y4e2G
- >>291
BWってなんぞ?トイレメーカー?
- 295 :Socket774:2008/11/23(日) 13:46:04 ID:vk85cSTT
- 99はカバーかぶってたりするが品物はほとんど残ってる模様
NECリースの中の人と思われる人が監視してたがそいつらの写真も撮ってきた。
- 296 :Socket774:2008/11/23(日) 13:51:54 ID:yyfOdUIe
- 伝馬町のブックオフが連休セールで日替わり特売やってて、今日は雑誌半額だった。
バスタード完全版仕入れてこればよかったorz
- 297 :Socket774:2008/11/23(日) 13:53:40 ID:4fni+ZYg
- ふぅ。LEDの質問した者だけど、買ってこれたよ。d
なんか気持ち人も車も少ない気がした。どっか祭?紅葉見にピクニックか?
- 298 :Socket774:2008/11/23(日) 14:00:06 ID:28QJqV49
- ドスパラでPT1普通に買えた。
もう結構流通してんの?
- 299 :Socket774:2008/11/23(日) 14:10:31 ID:rCwcDJ4w
- >>125
- 300 :Socket774:2008/11/23(日) 14:34:56 ID:5eaSKvEO
- >>299
確認したけど無かったよ
- 301 :Socket774:2008/11/23(日) 14:37:40 ID:8Gn9XTfm
- 引きずられるのはヤダね、日本橋来たけど特に買う物無さそうだし、たこ焼き食べてかえろかな。
- 302 :Socket774:2008/11/23(日) 14:48:43 ID:i1UKpqjs
- ワンズの何とも言えない店頭でも見て来い
- 303 :Socket774:2008/11/23(日) 15:02:02 ID:YBsg+hDx
- >>279
ついでに引きずられ日本新記録達成してこい
- 304 :Socket774:2008/11/23(日) 15:06:24 ID:zpv7EvBI
- キャベツ焼き食べてぇー
- 305 :Socket774:2008/11/23(日) 15:09:26 ID:YBsg+hDx
- MSI お客様大感謝祭 〜2008秋〜 告知ページ
http://www.msi-computer.co.jp/event/2008autumn/index.html
昨日じゃなかったのか
確認してなかったわ
- 306 :Socket774:2008/11/23(日) 15:10:59 ID:vPo5Avwk
- >>171
・株主優待乗車券・・・\1,450〜\1,500 ※金券屋価格
・アーバンライナー レギュラーシート・・・\3,150〜\3,200 ※金券屋価格
・近鉄週末フリーパス・・・\4,000 ※近鉄名古屋駅とか近畿日本ツーリストとか
※金土日、土日月の曜日で利用可能。ただし前日までに購入要
ttp://www.kintetsu.co.jp/senden/Railway/Ticket/weekend_free.html
いろいろと出てるけど、20日ほど待って青春18きっぷを使って東海道線で
行くというのはどう?これで日帰りすれば往復で\2,300相当w
余ったきっぷで秋葉原に行くもよし、金券屋に売り飛ばすもよしということで。
- 307 :Socket774:2008/11/23(日) 15:14:45 ID:6FtaS0Wp
- >>295
報告乙
- 308 :Socket774:2008/11/23(日) 15:20:03 ID:/00/PiTb
- 大人の玩具とか地元や通販は怖いんで京都や大阪に買いに行こうかな
- 309 :Socket774:2008/11/23(日) 16:04:40 ID:EF7nuOZq
- 九十九にいっぱいあったLGのクマさんのぬいぐるみが買いたいんだが・・・・
- 310 :Socket774:2008/11/23(日) 16:12:33 ID:NQuzd9Tz
- オッソブラジルで昼飯食ってきた。天気はよかったが寒かったな。
アスナルではBECCAとか言う外人歌手のライブやっとったわ。
アスナルはタダでライブ見れるのがええな。
成城石井行けば酒も売ってるし。
- 311 :Socket774:2008/11/23(日) 17:13:07 ID:04NuXoXB
- >>288
洋ゲは中京マイコンもしくは
バッドウィルのゲームコーナくらいか
ゲームソフトの扱いもだんだん細ってきたな
- 312 :Socket774:2008/11/23(日) 17:23:52 ID:CLq7vvPW
- >>311
三洋堂狽ヘどうなん?ここ十数年行ってないけど。
店舗移動するまでは頻繁に通ってたなぁ・・・
- 313 :Socket774:2008/11/23(日) 17:31:56 ID:U2NkjBLi
- 明日はMSIのために行こうかな。
- 314 :Socket774:2008/11/23(日) 17:52:38 ID:1Ycqnhm/
- 俺も行くよ
- 315 :Socket774:2008/11/23(日) 18:02:48 ID:4ELZbnSq
- 俺も!
- 316 :Socket774:2008/11/23(日) 18:04:35 ID:oN3MfZom
- MSI?
- 317 :Socket774:2008/11/23(日) 18:04:47 ID:zpv7EvBI
- じゃ俺も
- 318 :Socket774:2008/11/23(日) 18:06:24 ID:TCTwZYNN
- じゃ俺も
- 319 :Socket774:2008/11/23(日) 18:07:35 ID:U2NkjBLi
- ちょ、ビンゴの競争率あげるなよ
- 320 :Socket774:2008/11/23(日) 18:09:37 ID:aZpqBeUs
- ビンゴがあるなら行く
- 321 :Socket774:2008/11/23(日) 18:14:58 ID:IugjBhTm
- >>295
>>161
- 322 :Socket774:2008/11/23(日) 18:29:01 ID:B4sm1C8a
- ボイドコーヒー?
- 323 :Socket774:2008/11/23(日) 18:43:20 ID:06nelLJk
- >>289
そうだよ。89分過ぎに2点入れられて逆転負けしたぜヒャッハー
これだからJ2は地獄だぜ。
来週のホーム最終戦も遠征だ!
今日はritaライブ見てアキバ行ってきたが、サンボとかクレバリーとかの通りが
人で溢れていてエライ事になっていた。ツクモ分の客が流れてきたのだろうか。
MSIイベントも大混雑だったので明日大須で見ることにした。
ま、Touch Diamondの小物類を大量に買えたからおk。
- 324 :Socket774:2008/11/23(日) 18:49:54 ID:/P/xhBY8
- >>295
オレのアソコもカバー被ってるよ。
半分外すのも不可だ!
- 325 :Socket774:2008/11/23(日) 19:14:06 ID:XxzGuT6N
- MSIのイベントを秋葉で見てきたが
セガラリーで遊んだだけだったorz
明日は大須へ行くよ
しかしツクモの臨時休業を知らない奴が多すぎてびびった。秋葉の場合、全国から来るから仕方ないのか?
- 326 :Socket774:2008/11/23(日) 19:19:33 ID:lvX6xRFV
- >>312
シグマに洋ゲーなんて置いてあったのももう10年近く前の話じゃないか?
ゲームといっても今はボードゲームが細々と置いてあるぐらいで、TRPG関連もだいぶ減ったなあ。
ところでシグマで前から気になってたけど、あそこの階段にゲームの買取表張ってあるが
仕入れた分はどこで売ってるんだろ?系列店でゲーム売ってる店舗がまだあるのかな?
- 327 :Socket774:2008/11/23(日) 19:23:27 ID:wdXZ5fqq
- そういや日立の新1Tがエイデンで\9980だね。サムスンと同価格だったよ。
- 328 :Socket774:2008/11/23(日) 19:37:33 ID:fAp24Qh6
- >>325
九十九は秋葉だけが臨時休業だと思っている人が多いんじゃないか?
そして来てみて、まさか全国規模だとは・・・。みたいな。
- 329 :Socket774:2008/11/23(日) 19:45:18 ID:Nx3785HI
- >>328
アキバの出来事を語っているように思えるんだが?
明日はMSIイベントか。
前回(かなり最近だったような?)は行けなかったので今回は行ってみようと思う。
Eclipseは買わないけど。
- 330 :Socket774:2008/11/23(日) 19:57:58 ID:WvQNnp0i
- >>323
あちらのスレにも書かれていましたので、そうではないかと思いました
ご苦労様です
私はTV観戦でしたが、一瞬のうちに天国から地獄へ落とされた感じがしました
- 331 :Socket774:2008/11/23(日) 20:12:06 ID:E421z+yO
- 大須でショップ対抗のゲーム大会とかないんだろうか。
- 332 :Socket774:2008/11/23(日) 20:18:17 ID:5DHmcAXG
- >326
いりなかの三洋堂で売っているよ
- 333 :Socket774:2008/11/23(日) 20:19:06 ID:BRPDu2Ke
- >>331
店員たちがゲームしてるのを見て俺らは楽しいのかと
- 334 :Socket774:2008/11/23(日) 20:20:37 ID:qeXwawOE
- >>329
前回は7月
その前が6月
両方とも今年ね。
- 335 :Socket774:2008/11/23(日) 20:21:41 ID:E421z+yO
- >>333
ゲームじゃなくてもいいんだけど、雑誌のマンガでやってたからあるのかな〜と。
- 336 :Socket774:2008/11/23(日) 20:23:39 ID:ax1unDsc
- >>326
本店と本部のある堀田?(新堀川のカーマ21の斜向かい)の店は中古ゲーム扱ってるね。
Σもあの建物が老朽化してるから、そろそろ閉店するって聞いたな。
今年か来年で丁度20年になるんじゃないか?あの建物。
- 337 :Socket774:2008/11/23(日) 20:25:48 ID:NxKgbxNS
- 大阪(日本橋)ではPCワンズがお勧めかな。
価格も安いし店員のレベルもそこそこだし。
スリルを味わいたいなら西成にどうぞ。怖いぞマジで。
- 338 :Socket774:2008/11/23(日) 20:39:14 ID:p+SfP4Xb
- >>337
西成とか、通天閣付近はやばいね
去年行った時、おっさんが自転車置き場の自転車を何かの腹いせで蹴飛ばし、ドミノ倒しにしていた
- 339 :Socket774:2008/11/23(日) 20:52:59 ID:ZJJTBzZs
- >>306
大垣ー米原間の混み方は異常 時間帯にもよるが下手な通勤電車よりも混むぞ
さらに帰りは大阪から米原間の途中まで激混み・・・料金は安く済むけど現地に着いた時点でヘトヘトになるし
帰りも混むから、なかなか座れなくて、とんでもなく疲れるから素人にはオヌヌメできない
- 340 :Socket774:2008/11/23(日) 20:54:00 ID:K+5IgJMJ
- でも、釜は泊まるのにいいんだよね。
2000円で高級だからw
1000円台のドヤはやばいけど、
2000円台だったら、結構いいよ。
国道沿いがまともなドヤ多い。
- 341 :Socket774:2008/11/23(日) 21:04:59 ID:RkN+y679
- >>339
そこで関西本線ですよ。
- 342 :Socket774:2008/11/23(日) 21:10:15 ID:3fN8vhqY
- わざと不便にして新幹線を使わせようとしてるからなぁ。
- 343 :Socket774:2008/11/23(日) 21:12:00 ID:IugjBhTm
- 今日久々に肉が食べたいと思い、通りがかりに見つけた焼肉屋へ入ったら
見た目はそこそこ高級そうな焼肉屋なのに、なんとお店の女の子がずっと
付きっきりで食べさせてくれるのw
料金がちょっと高目なのは、肉が高級なせいだけじゃなかったのね
東京で食べた叙々苑よりかはずっと安かったけどさ
- 344 :Socket774:2008/11/23(日) 21:17:02 ID:NQuzd9Tz
- >>338
新世界で昼間から串カツでビール飲むと最高に旨いんだけどな。
- 345 :Socket774:2008/11/23(日) 21:18:47 ID:qE69lWvK
- >>344
それはどこでも旨い
- 346 :Socket774:2008/11/23(日) 21:19:36 ID:b2QjqjIz
- >>339
大垣ー米原間は本数も少ないのも要注意
時刻表はチェックした方がいい
- 347 :Socket774:2008/11/23(日) 21:20:05 ID:GHhN5D4R
- いい加減鉄オタのスレ違いうぜえ
- 348 :Socket774:2008/11/23(日) 21:22:27 ID:nm1nEbuG
- >>339
18きっぷで大阪に行った帰りは、20:30の新快速に乗れば米原ですぐ接続なので
23時前に名古屋に着くよ。
15分ぐらい前から並んでいればたいてい座れるし、最悪でも京都あたりで座れる。
俺は日本橋に行った帰りは、いつもこの電車で帰ってくる。
- 349 :Socket774:2008/11/23(日) 21:26:33 ID:hsXUHF9s
- 貨物列車が最強
- 350 :Socket774:2008/11/23(日) 21:30:55 ID:xRSL1/Ii
- 大須まで片道140分
日本橋まで片道130分な俺は多分負け組
@津
名古屋まで近鉄定期あるから名古屋行くけどねw
で、ボイドコーヒーってどこだよ・・・
- 351 :Socket774:2008/11/23(日) 21:32:03 ID:xRSL1/Ii
- 日本橋まで190分だた
- 352 :Socket774:2008/11/23(日) 21:36:20 ID:NQuzd9Tz
- >>344
どこでも旨いのは同意。
ただあの時代に取り残されたアナーキーな雰囲気で昼間から串カツとビールで
酔っ払ってっスマートボール打つのが実に退廃的で素敵なんやw
- 353 :Socket774:2008/11/23(日) 21:47:34 ID:q19Q+QfE
- 名古屋で飲み歩くとしたらどこでやる?
名駅?栄?今池?堀田?
- 354 :Socket774:2008/11/23(日) 21:48:28 ID:hwkmQkXF
- >>279だけど、大阪さすがに人の数は多いね、PC関係のお店の数も大須とは比べれないぐらいだけど、特に用事無ければ疲れるだけかな。
- 355 :Socket774:2008/11/23(日) 21:55:12 ID:NQuzd9Tz
- >>353
飲み歩くのは金山、名駅、大須が多いな。
今池は滅多に行かないな。月曜日にライブ観に行ったが10年ぶり位だった。
堀田では時々飲んでる。
- 356 :Socket774:2008/11/23(日) 22:06:09 ID:wdXZ5fqq
- >>350
BWの隣だったと思う。
明日は午後から雨。原チャリではつらいな。
- 357 :豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2008/11/23(日) 22:22:24 ID:xWDKw8oa
- >263
ディスプレイ
キー坊&鼠
セキュリティソフト
気が向いたらプリンタとTVキャプチャカードも
祖父が無難かな ('_')
- 358 :Socket774:2008/11/23(日) 22:23:28 ID:IugjBhTm
- >>353
横レスだけど、栄は今どんどんカオスになってきてる
大須よりもある意味アキバに近付きつつあると言える
- 359 :Socket774:2008/11/23(日) 22:28:47 ID:8t1zP4+c
- ヲタショップふえてんの?
- 360 :Socket774:2008/11/23(日) 22:30:16 ID:VsiMP61Y
- 大須にマックできないかなあ。大須でヤフの無線スポット使えたら便利なのに。
- 361 :Socket774:2008/11/23(日) 22:33:46 ID:IugjBhTm
- >>359
直接的なものよりも間接的なものが多い
見た目は普通の店だけど、サービスや趣向が凝っている
どちらかというと大人のヲタをターゲットにしたものだね
- 362 :Socket774:2008/11/23(日) 22:39:02 ID:xRSL1/Ii
- 13:00 『ついに登場!X58搭載「ECLIPSE SLI」「X58 Platinum」』
13:20 ★ビンゴ大会
(以後フリーショーケース)
14:00 『MSIグラフィックスカード×デュアルコアセンター=快適便利!』
14:20 ★ビンゴ大会
(以後フリーショーケース)
15:00 『MSIノートブックPC新製品のご紹介』
15:20 ★ビンゴ大会
(以後フリーショーケース)
16:00 『ついに登場!X58搭載「ECLIPSE SLI」「X58 Platinum」』
16:20 ★ビンゴ大会
(以後フリーショーケース)
17:00 『最新マザーボード、グラフィックスカード、ノートブックPC全紹介
この冬の一押し製品はコレだ!』
おまいら全部見る?
- 363 :Socket774:2008/11/23(日) 22:42:43 ID:ODNZ8fNt
- 堀田ってそんなに栄えてたっけ?
- 364 :Socket774:2008/11/23(日) 22:44:23 ID:K+5IgJMJ
- 堀田って場末のイメージがw
風俗もあるし。
- 365 :Socket774:2008/11/23(日) 22:46:47 ID:rCEL6YBU
- 今更ツクモ見てきたけどホントに黒服いるのね
しかも一人かと思ってたらなんか何人もいたし…
- 366 :Socket774:2008/11/23(日) 23:03:31 ID:IugjBhTm
- 黒服?
俺が見た時は普通のスーツ姿だったけど。
- 367 :Socket774:2008/11/23(日) 23:10:29 ID:WzlHCpwQ
- 堀田に社長の自宅があるな。
構わずJJクラブに突撃した29の夏・・・
- 368 :Socket774:2008/11/23(日) 23:11:13 ID:a0qQYRSA
- 第一アメ横ビル2Fの九十九店舗前には何人かスーツの人居たね
- 369 :Socket774:2008/11/23(日) 23:11:43 ID:mge9HSpo
- >>286
なごの 残念だよな (´・ω・`)また来いよ
- 370 :Socket774:2008/11/23(日) 23:13:26 ID:rCEL6YBU
- ああ、黒っぽかったのは一人か二人で後は普通のスーツね。
- 371 :Socket774:2008/11/23(日) 23:23:17 ID:Glneefet
- オワタ
スポンサーがいないって寂しいね。
- 372 :Socket774:2008/11/23(日) 23:25:42 ID:Sfa7jAn2
- 身ぐるみ剥がされてスッポンポンサー
- 373 :Socket774:2008/11/23(日) 23:28:33 ID:79EM06Qd
- 美味しそう・・
ttp://jp.youtube.com/watch?v=PRSxuaex-NU
- 374 :Socket774:2008/11/24(月) 00:00:45 ID:t9CfbbeJ
- 工事担任者の国家試験の帰りにアメ横1寄ってみた。
2階が本当に悲惨なことになってるってのを実感したよ(´・ω・`)
電話用の壁コンプレートがツクモのジャンクコーナーにあったから
買おうと思ってたのにあぼーんしてるし。
仕方がないから海外通商で買ってきた。
- 375 :Socket774:2008/11/24(月) 00:12:05 ID:SgBZcHZh
- 今の2Fはノムラが主役状態かもしれないがノムラ価格でKEF買うなら東京遠征してユニオンで買うなぁ…
- 376 :Socket774:2008/11/24(月) 00:23:36 ID:Tl/svhn/
- 工事担任者とか電気工事師を受験しに名古屋工学院3号館の前に行くと、
毎回大量の喫煙者がたむろってるんだよな……煙すぎ
- 377 :Socket774:2008/11/24(月) 00:23:43 ID:u24gNNOZ
- >>374
そもそも買い控えするようなものか?
たかだか数百円程度のものなのにw
そこら辺のホームセンターとかでも普通に売ってるし
- 378 :Socket774:2008/11/24(月) 00:31:15 ID:f4w3iGUs
- >>362
自作に興味持ち始めて物色中なので拠点にして居座るかもw
- 379 :Socket774:2008/11/24(月) 00:42:00 ID:eRGgJm6V
- >>375
高級機になると往復新幹線の交通費入れても東京の方が安そうだしなぁ・・・
- 380 :Socket774:2008/11/24(月) 00:44:40 ID:WQVto6Wk
- >>374
で、買った物はもう使いましたか?
- 381 :Socket774:2008/11/24(月) 00:48:00 ID:TOIAGcao
- >>376
無線技士もよくそこが会場になってたな。
階段のところにある喫煙コーナー?たしかに通る度に煙いなあれは。
教室はそこそこきれいだが、便所の臭さは異常。教室まで臭ってくる。
- 382 :Socket774:2008/11/24(月) 00:57:52 ID:sfk2+NpY
- まだ合格してないのに無資格で工j(ry
- 383 :Socket774:2008/11/24(月) 01:03:55 ID:bSZpHUrl
- >>381
便所が臭いくらいなんだ、わが母校は校舎内全部臭かった。
便所が臭いからじゃなく、校舎全体が臭かった。
- 384 :Socket774:2008/11/24(月) 01:27:35 ID:ZGOzA6M4
- >>381
その学校には昔御厄介になったが
便所で誰か糞すると判るんだよな。音と匂いで。
今時オール和式でしかも扉に向かってケツを向ける並びだから
匂いは最強。致命的欠陥というかあれだな。
- 385 :Socket774:2008/11/24(月) 01:31:32 ID:KszFV7ub
- >>376
確かに煙たかった
>>380 >>382
アナ3は既に取得済なので無問題
今回受けたのはDD1種
- 386 :Socket774:2008/11/24(月) 02:29:50 ID:gXQ0e+ZK
- >>373
そいつなんでいつもソーセージ入れるのか疑問だわ・・・
- 387 :Socket774:2008/11/24(月) 02:31:45 ID:/CzygDpz
- 大須まで0分だから悩みもの
- 388 :Socket774:2008/11/24(月) 02:33:41 ID:/CzygDpz
- 大阪は大阪人と在日さえいなければ行くんだが
- 389 :Socket774:2008/11/24(月) 03:10:23 ID:rfDJsF8d
- >>388
イナカッペは来なくて良いよ
- 390 :Socket774:2008/11/24(月) 05:33:05 ID:mTgyxT83
- >>376
そのテストって、何回も受けるものなのか?
- 391 :Socket774:2008/11/24(月) 09:03:42 ID:slqNYWqx
- 1THDD買うならどの店だろう
どこもそんな変わらんのかな
- 392 :Socket774:2008/11/24(月) 09:07:02 ID:I2JUWxt1
- >>391
ものにもよるだろうが、ドスパラでWD Caviar GP WD10EADSが安かった。
8880円だったけな。
- 393 :Socket774:2008/11/24(月) 09:09:53 ID:eRGgJm6V
- ドスパラは在庫がゴミっぽいのばかりだけど、たまーーーーーーーーーーーに他店にないものとか特価があるんだよなぁ。
- 394 :Socket774:2008/11/24(月) 09:20:32 ID:g3PnLMg6
- 1テラが1万円切る時代なんだな
ツクモ名古屋3号店でIBMの60ギガを1万円で買ったのも
遠い昔だなぁ
- 395 :Socket774:2008/11/24(月) 09:28:04 ID:MUdC2lFS
- 最初に手に入れたHDDはX68000の40MBでした
- 396 :Socket774:2008/11/24(月) 09:42:30 ID:slqNYWqx
- >>392
なるほど
WDかぁ日立買おうとしてるんだよね
色々回ってみるかなthx
- 397 :Socket774:2008/11/24(月) 10:18:06 ID:al7/o7gk
- 小室にあったLeadtek 8800GTS \9,980もう完売になってる?
- 398 :Socket774:2008/11/24(月) 10:19:00 ID:2LLIFtXn
- >>391
通販でいいなら祖父でCaviar WD10EACS-D6B0が8780円で売ってる。
実店舗でもやってるかもしれん。
- 399 :Socket774:2008/11/24(月) 10:24:18 ID:oRCFm24V
- 工学院www
いまどうなってんだ校舎の壁はまだケバイのかw
- 400 :Socket774:2008/11/24(月) 10:37:56 ID:py9pwUKB
- WD10EACS-D6B0なら一昨日双頭でそんなもんだった気が
- 401 :Socket774:2008/11/24(月) 10:38:58 ID:u24gNNOZ
- >>398
実店舗は9280円
- 402 :Socket774:2008/11/24(月) 10:39:27 ID:iaD9n5uZ
- 【社会】路上で何者かに刺された男性が死亡 - 大阪
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227490453/
- 403 :Socket774:2008/11/24(月) 10:40:25 ID:p70EsHBh
- たまの休みだから大須行こうかと思ったが、99無いとほんとロクに見るとこないな・・・
あんま好きな店じゃなかったが、他が使えなさ過ぎて結局99って事は結構あったし、
買い物ついでにちょっと見て回るにはちょうどいい3軒だったんだよな・・・
- 404 :Socket774:2008/11/24(月) 11:02:53 ID:oWYfpzjN
- こうなると双頭、BW、コムロくらいしかないのか。
- 405 :Socket774:2008/11/24(月) 11:19:13 ID:/4z+plOt
- >>391
eiden
- 406 :Socket774:2008/11/24(月) 11:21:54 ID:8q3wrSv2
- BWで現物見て通販かな
ドスパラはたまに出物があるから一応見ておく
- 407 :Socket774:2008/11/24(月) 12:03:10 ID:g3PnLMg6
- トヨタショックの影響でブラジル人減ったかな
自作ショップもブラジル人の客が減るとキツいだろうな
- 408 :Socket774:2008/11/24(月) 12:17:55 ID:hWWvxmyq
- >>367
堀田のJJクラブで付いた女の子が、新栄店からの応援の子だったことがある
部屋の中のマジックミラーで見られてるから本番はご法度だぜ
- 409 :Socket774:2008/11/24(月) 12:36:44 ID:XkwwXNzh
- 日記
昨日、大須へ行ってきました。
まんだらけを通りかかったらやたらと人が多かったので何かと思ったら
声優のサイン会だか握手会だかがあったようでした。
そのせいかパチンコ跡の駐車場とかに痛車とか痛バギーとかが停まってました。
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/21.jpg
99は知っての通り閉まってますが
2Fの3Fへの通じる場所はこんな感じになってました。
それ以外の場所は通路以外ブルーシートが貼ってありました。
黒服も撮りたかったのですが通路の真ん中にいて
撮ったことが明らかに分かる場所にいたので撮れませんでした。
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/22.jpg
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/23.jpg
GWのスレにあったとおり4Fまでになってました。
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/24.jpg
日記終了。
まだ、大須へ行けてない人の参考までに。
- 410 :Socket774:2008/11/24(月) 12:42:50 ID:31RZYJuB
- 5Fってなにがあったっけ?
- 411 :Socket774:2008/11/24(月) 12:43:25 ID:eRGgJm6V
- グ、グッドウィル縮んだなぁw
大須は通販本部のみになる日も近そうだな
まんだらけって同人の店ってやつだっけ?どこにあるんだ?
今日のMSIイベントは雨が降りそうなのでヌルーします
引きこもりに雨はつらいです
おやすみなさい
- 412 :Socket774:2008/11/24(月) 12:45:22 ID:eRGgJm6V
- >>410
周辺機器とパーツが別フロアになっていたんじゃないか?
で、アダルトが最上階。
- 413 :Socket774:2008/11/24(月) 12:51:01 ID:lMyNyWMY
- ケースファンって、今どこが種類豊富なの?
99はないし・・BW?
- 414 :Socket774:2008/11/24(月) 12:53:35 ID:bfj2voo1
- BWってさ、あそこ家具屋に借りてるんだろ?
そもそもなんで自社ビルあるのに移転したんだか…やっぱ立地?
- 415 :Socket774:2008/11/24(月) 13:11:30 ID:4UOC6/iq
- あーあ今日もロッシーマンゴー行けねーだよ。
- 416 :Socket774:2008/11/24(月) 13:25:55 ID:0fas13TT
- 一時EDM一帯を再開発して大きなビル建てると言う話がなかった?
- 417 :Socket774:2008/11/24(月) 13:27:14 ID:2A49sxfT
- ヘッドホン壊れた・・
安いヘッドホンが揃ってるお店ってどこかありますか?
- 418 :Socket774:2008/11/24(月) 13:30:08 ID:7PGoPJt/
- ビッグカメラ
- 419 :Socket774:2008/11/24(月) 13:31:01 ID:2A49sxfT
- ポニーテールの人って体があんま上下しない走り方だな
- 420 :Socket774:2008/11/24(月) 13:34:17 ID:2A49sxfT
- スマン誤爆
>>418
やっぱそういうとこになるか サンクス
- 421 :Socket774:2008/11/24(月) 13:39:40 ID:eHUxw87S
- ヘッドフォンならネットかオクで買った方が安いよ
- 422 :Socket774:2008/11/24(月) 13:51:27 ID:2A49sxfT
- >>421
サンコス とりあえず現物見に名駅と大須うろついてくるよ
- 423 :Socket774:2008/11/24(月) 14:03:32 ID:4cT2lRad
- 確かにヘッドフォンはネットで買ったほうがいいな
- 424 :Socket774:2008/11/24(月) 14:05:44 ID:4UOC6/iq
- >>417
イヤフォンなら
つ99
- 425 :Socket774:2008/11/24(月) 14:07:49 ID:5IvjvFv/
- まんだらけは99-1対面のドスパラ裏の方にある
idolm@sterの中の人二人のサイン会があったんだが
主催の対応がgdgdで朝から昼にかけては人があふれてた
はじめて大須で痛車沢山見たぜ
- 426 :Socket774:2008/11/24(月) 14:35:03 ID:iaD9n5uZ
- 358 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/23(日) 07:30:35.21 ID:pSuzuOpo
りまたんをりまりましに
始発でまんだらけのサイン会場いったら締め切られてるしおわた
( ゚д゚)<・・・
- 427 :Socket774:2008/11/24(月) 14:52:16 ID:meGIHSak
- >>410
エロゲとゲーム買取。
>>416
AMPがEDMに統合が決まったとき、あのビルを壊して再開発するとかあったね。
だからAMPの前にあるA-BOYも同人誌ショップも閉店したとか。
結局何があったか知らんけどいつのまにかまんだらけになった。
- 428 :Socket774:2008/11/24(月) 14:54:17 ID:5IvjvFv/
- >>426
ちょ、東海アニメから俺の恥ずかしいレスをひっぱってこないでください(ノ∀`)
エスパーかよw
- 429 :Socket774:2008/11/24(月) 14:56:26 ID:uSfYtRW9
- ビンゴはどうなったんだ
- 430 :Socket774:2008/11/24(月) 15:03:12 ID:JvU8Jaug
- あーMSIイベントのこと忘れてた。 まぁいいか・・・
- 431 :Socket774:2008/11/24(月) 15:31:38 ID:slqNYWqx
- >>327
この書き込み信じてエイデン行ったら日立の1T売り切れでしかも\13000だった!
- 432 :Socket774:2008/11/24(月) 15:33:41 ID:h2iQem1P
- >>431
数量限定でなくてw
- 433 :Socket774:2008/11/24(月) 15:36:17 ID:Z7KBudyw
- ビンゴじゃなくてジャンケン大会になってる。扇風機と傘ゲットした。
一番上の景品はP35遊園地のヒートシンク型写真立て
- 434 :Socket774:2008/11/24(月) 15:47:52 ID:C3l95Np7
- >>433
いいなぁ
- 435 :Socket774:2008/11/24(月) 16:26:37 ID:/4z+plOt
- >>431
遅い、昨日の三時過ぎの時点で小牧に2台あった。
- 436 :Socket774:2008/11/24(月) 16:45:45 ID:HXh3xybI
- MSIイベ、一人でいくつも景品貰っていく奴が何人かいたな。
当然俺は全滅w
>>433
特定しますた
- 437 :Socket774:2008/11/24(月) 17:13:45 ID:rGUOPpJp
- 一番上の景品がP35遊園地のマザーボードじゃなくて、ただの写真立てか。
糞過ぎる。
どう考えても扇風機の方がいいと思うが、俺は何か勘違いしているのか?
- 438 :Socket774:2008/11/24(月) 17:40:18 ID:Ixy6Bxyr
- 写真立てはイラナイが
ヒートシンク型の写真立ては欲しい
むしろヒートシンクをくれと
- 439 :Socket774:2008/11/24(月) 17:43:23 ID:JvU8Jaug
- 写真立て・・・気になる。
- 440 :Socket774:2008/11/24(月) 17:43:40 ID:YBvo5YzV
- >>437
5cmビニールファンぐらいのしょっぱいUSBのミニ扇風機だぞ。
- 441 :Socket774:2008/11/24(月) 17:46:42 ID:YBvo5YzV
- >>439
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_075327.jpg
連レスすまん
- 442 :Socket774:2008/11/24(月) 18:20:19 ID:AOU92+p9
- 写真立て型ヒートシンクとライトスタンドいただきました
ありがとうございました
俺は午後2時の部に行ったんだが、プレゼンに使ってた
わかめファンと通常ファンのエアフロー比較図、あれって
縮尺違ってるように見えたから比較としては少々不公平では
ないかと思った
- 443 :Socket774:2008/11/24(月) 18:23:26 ID:2NRITKud
- 大須から帰ってきました。
MSIのイベントも行きましたよ。
水筒貰いました。
つーか、遊園地の写真たてはほしかったなぁ・・・。
あと水冷の280GTXの展示品は心引かれた・・・。
- 444 :Socket774:2008/11/24(月) 18:24:02 ID:Z7KBudyw
- >>442
おめでとさん!
確かにアレは縮尺も角度も違ったね。
しかしなかなかMSIの製品店舗で見れないなあ
- 445 :Socket774:2008/11/24(月) 18:49:41 ID:b2UT5+D1
- >>436
偽MSIさんですね。わかります
- 446 :Socket774:2008/11/24(月) 19:00:46 ID:lDHXtM2m
- >>408
部屋の中も見られてる!?基盤はやったことないけど。
最初女の子が出てくるマジックミラーも普通に見えてる気がしたな。
地雷が少ないからいいと思ってたのに残念。
- 447 :Socket774:2008/11/24(月) 19:03:56 ID:MiUOVZlJ
- 客が知り合いかどうか待合室はのぞいて確認できるようになってる
大手系は部屋に監視カメラがついてると思って間違いない
- 448 :Socket774:2008/11/24(月) 19:07:40 ID:uSfYtRW9
- 大曽根のJJクラブ通ってたのにつぶれた
- 449 :Socket774:2008/11/24(月) 19:10:56 ID:Bf+U7t+f
- 風俗なんていったことないな。
ここって自作PCに限らずあらゆることに精通してる人が集まってるよな。
なんてハイレベルなスレだ。
- 450 :Socket774:2008/11/24(月) 19:13:01 ID:gXQ0e+ZK
- >>448
マジで?
B1の方?
- 451 :Socket774:2008/11/24(月) 19:13:31 ID:fgrBCVsn
- 金出してまで、処理してもらうのを、ハイレベルとか(爆)
ハイレベルなら、金を求めて相手から寄ってくるだろーに・・・・
- 452 :Socket774:2008/11/24(月) 19:13:43 ID:UsWZvtHq
- JJクラブって何するところなの?
- 453 :Socket774:2008/11/24(月) 19:14:03 ID:gXQ0e+ZK
- HPは残ってるじゃんか・・・
ttp://jjgp.net/top/04oz/top/top.htm
- 454 :Socket774:2008/11/24(月) 19:14:17 ID:uSfYtRW9
- >>450
駅前のほう
エイデンのほうはまだあると思う
- 455 :Socket774:2008/11/24(月) 19:15:01 ID:MiUOVZlJ
- >>452
巡り巡って真央ちゃんの強化資金
- 456 :Socket774:2008/11/24(月) 19:16:14 ID:gXQ0e+ZK
- >>454
ああ、anexの方か。ちゃんとそう書け。
- 457 :Socket774:2008/11/24(月) 19:33:55 ID:Ctm0QsEL
- 皮オナニーで十分だお^^
- 458 :Socket774:2008/11/24(月) 19:44:39 ID:6dSjPlnU
- >>451
×ハイレベル
○廃レベル
- 459 :Socket774:2008/11/24(月) 19:56:47 ID:4EspvRiH
- MSIのイベント行ってきたよ。
プレゼンがあっさりしすぎて、拍子抜け。
ジャンケン大会では俺って運がない事を再確認したよ。
っーか、みんな行けば良かったのに。
飲み物もらえたし、傘も最後の方は皆もらえたよ。
っーか、司会の人が「傘もらっている人は遠慮して下さい」って言ってるのに、
何度ももらう奴大杉。
最後の展示用のケース?プレゼントはビックリしたなぁ。
俺は残念ながら水筒。
写真立てと、USBライト欲しかった...
- 460 :Socket774:2008/11/24(月) 19:57:13 ID:Zt0zKZuJ
- しかしここ見てるとじゃんけん大会でみんな何かしらもらえたように見えるな。
おいら(´・ω・`)ショボーン
- 461 :Socket774:2008/11/24(月) 19:57:56 ID:8UdCE8fL
- お前らいいじゃん。俺、祭日無いんだぜ?
- 462 :Socket774:2008/11/24(月) 20:01:35 ID:4EspvRiH
- >>461
思ったより人が来なかったみたいで、
司会の人も「雨が降ってるし、トヨタが休みでないので...」みたいな事言ってたよ。
>>460
来年にもまた有るよ!
- 463 :Socket774:2008/11/24(月) 20:03:16 ID:HWEaSIhB
- >>461
土日働いて今日休みだった俺
結局いえで2ちゃんしてた
- 464 :Socket774:2008/11/24(月) 20:09:53 ID:+Y2/DqD7
- >>461
お前らいいじゃん。俺、定職無いんだぜ?
- 465 :Socket774:2008/11/24(月) 20:14:24 ID:fgrBCVsn
- この地方で、祭日休みの方が珍しいよ
- 466 :Socket774:2008/11/24(月) 20:26:45 ID:B2OZDM/1
- 製造業に祝日なんてないよね
- 467 :Socket774:2008/11/24(月) 20:38:47 ID:K+6gL0BK
- サービス業もな。
ところでMSIのイベントって先回も雨じゃなかった?
- 468 :Socket774:2008/11/24(月) 20:47:44 ID:8UdCE8fL
- その代わり連休はデカイけど・・・
- 469 :Socket774:2008/11/24(月) 20:48:36 ID:ZEcq2o2C
- >>465
もうすぐゴミ箱に捨てられるTの奴隷さんですね(プ
- 470 :Socket774:2008/11/24(月) 20:49:48 ID:8UdCE8fL
- >>469
うんなもんTに限った話じゃないぞ
- 471 :Socket774:2008/11/24(月) 20:53:43 ID:lDHXtM2m
- おまいら定職あってすごいな。
俺は定職ないけど風俗いけるお
- 472 :Socket774:2008/11/24(月) 20:54:06 ID:Y7nKFFLi
- その方がすげーよ
- 473 :Socket774:2008/11/24(月) 21:11:59 ID:SwNPYccD
- http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227527011/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227512908/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227527133/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227490453/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227515779/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227467007/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227364236/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227453253/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227433822/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227159883/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227102309/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227275321/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227507680/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227396845/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227193608/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227491598/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227151157/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227230359/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227229661/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227240288/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227349672/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227149828/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227139840/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227319263/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227108401/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227416028/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227441477/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227272613/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226877564/
- 474 :Socket774:2008/11/24(月) 21:47:06 ID:7PGoPJt/
- まさに漢
ところで大須で、CM690かabeeのバランス(PCケース)置いてあるとこ知らないあるか?
- 475 :Socket774:2008/11/24(月) 21:50:33 ID:HanGSv6l
- ツクモにあったな
- 476 :Socket774:2008/11/24(月) 21:51:39 ID:FFPgML5o
- 先週だけど、商店街のほうのドスパラにあったよ。
11kくらいだった。
ドスパラじゃないかも。
細長い店で一階のみ。
手前と奥にレジがあり、奥のレジのさらに奥に電源とケースがある店。
- 477 :Socket774:2008/11/24(月) 21:53:35 ID:AOU92+p9
- >>476
それドスパラじゃないよ。多分ツートプ
- 478 :Socket774:2008/11/24(月) 21:57:45 ID:JPAUDhyg
- 仕事明けに大須行ってみたけど、ビデオカードとかなんかBWが一番品揃えがよくて参るな
あとツクモが開いて無いせいかノムラ無線が廻りやすく感じた
大須っていつの間にかAVアンプとかサラウンド用の現行SP見られるところ少なくなってるんだよなぁ
他のオーディオ店はハイエンド過ぎるか何時仕入れたか判らん骨董売ってるイメージだし
- 479 :Socket774:2008/11/24(月) 21:58:15 ID:7PGoPJt/
- おまいらありがとう。とりあえずBWリニューアルって書いてあるし、久しぶりに大須回ってみるか
あとググル地図つくったやつGJ
- 480 :Socket774:2008/11/24(月) 22:03:20 ID:FFPgML5o
- >>477
ツートップかw
先週初大須でごっちゃになってたぜ。
ちなみに11kはクラマス690。
- 481 :Socket774:2008/11/24(月) 22:05:01 ID:or9kbl3o
- ノートPCの液晶を修理してるんだが
フラットケーブルや、銅テープを
扱っている店があったら教えてほしい。
- 482 :Socket774:2008/11/24(月) 22:05:10 ID:u24gNNOZ
- しかしMSIは毎回気前が良いな
今回は、ライトスタンド、帽子、カサ、携帯充電器、写真立て、扇風機を
ゲット
一番良かったのはカサと帽子かな
- 483 :Socket774:2008/11/24(月) 22:28:09 ID:AOU92+p9
- グッズ狙いなら、MSI のイベントは最終回に行くのが良いとおも
- 484 :Socket774:2008/11/24(月) 22:32:48 ID:nItkK2km
- >>482
前回だったか前々回貰ったバッグは中々よさげなんだが
使うチャンスが無いってのが切ない。
遠征や出張の時はディパックにPC入れてっちゃうんだよなorz
- 485 :Socket774:2008/11/24(月) 22:36:23 ID:u24gNNOZ
- >>484
俺も4つくらいそのモバイルバッグ貰ったけど、全然使ってないw
今まで貰ったグッズの中で一番良く使ってて重宝してるのがパスケース
非接触ICカード入れとしては、かなり上等だと思う
- 486 :Socket774:2008/11/24(月) 22:40:11 ID:2doYo4f8
- >>399
俺も元工学院生だが、1号館はかなり綺麗になったな。3号館は塗装しなおした
でも5号館とか2号館はひどいままだな(w。5号館、6号館は入ったことがあるが、2号館は一度も入ることなく卒業した。
3号館の喫煙率の高さはたしかにおかしいよ。屋上でも喫煙場所あるし。
1号館のやつらが3号館までわざわざ来ているんじゃないの?生徒にまぎれて先生まで吸ってるし。
- 487 :Socket774:2008/11/24(月) 22:40:39 ID:hAc4s4NG
- 張り紙どおりあさって復活するんだろうか。
- 488 :Socket774:2008/11/24(月) 22:49:26 ID:nItkK2km
- >>485
それ以前に4つも要らんだろ4つもw
ICカードは財布とケータイに入ってるから
パスケースもイマイチ使い途ないなあ・・・
寧ろ名刺入れのが重宝しそう。
- 489 :Socket774:2008/11/24(月) 22:52:35 ID:u24gNNOZ
- >>488
余ってたみたいで、じゃんじゃん配りまくってたからねw
あとこれからクリスマスに向けて、去年貰ったUSB接続のクリスマスツリーは
活躍してくれそうw
これがなかなかキレイで良いんだよなー
- 490 :Socket774:2008/11/25(火) 00:06:14 ID:bSZpHUrl
- いまさらだがテンプレのMAP、なんで買取センターはGW表記?
- 491 :Socket774:2008/11/25(火) 00:39:56 ID:or5usC2B
- >>490
気のせいだということにしておくのが筋ってもんだろ
- 492 :Socket774:2008/11/25(火) 00:40:39 ID:cq4kXBiz
- >>150-151
遅レス
サノヤVer2なら、ぜひ西区に帰ってきて欲しい!
- 493 :sage:2008/11/25(火) 00:52:38 ID:oPuFdSkM
- >>486 1号は お金かけて シンボル的な存在だろうな
チャーリー浜見たいな校長が 学校の権限を全て乗っ取って 他の教師から不満たらたらだった時代だ。。。
- 494 :Socket774:2008/11/25(火) 06:35:52 ID:erc8ZRZm
- PT1最近導入したばかりだが、中京TVとCBCだけがなぜか映らない・・・
- 495 :Socket774:2008/11/25(火) 06:42:39 ID:nW9Mcwtc
- >>494
地域もアンテナ環境も書かずにどう答えろと。というか自作ショップスレで何を聞くのかと。
- 496 :Socket774:2008/11/25(火) 07:36:43 ID:O2DMpzc+
- 手回し發電機デラ疲れるわ
フル充電するには何時間かかるんだよW
- 497 :Socket774:2008/11/25(火) 08:21:17 ID:BHwrVJD6
- 大須に色々なネジが売ってる店ってありますか?
- 498 :Socket774:2008/11/25(火) 08:26:53 ID:rm5YPYPP
- >>496
オレもオモタ。
つーか、全力回しだと充電しねぇ。@foma
リズムよく回さないと充電しないなんて・・・
- 499 :Socket774:2008/11/25(火) 08:30:03 ID:Wz+v4gkp
- SANYOのKBC-L2、
予備バッテリとしては優秀だから持ち歩いてる
手回し発電機よりは楽
緊急時?ソーラーでいいじゃん
- 500 :Socket774:2008/11/25(火) 10:06:15 ID:5ISam1NC
- そろそろスネークが今日の99の報告をしてくれるはずだ
臨時休業がただの休業、閉店になってるか営業しているか気になるところだ
- 501 :Socket774:2008/11/25(火) 10:09:29 ID:fyPF2AaD
- 俺、ツクモが復活したらPhenom買うんだ…
- 502 :Socket774:2008/11/25(火) 10:24:19 ID:10YyyxKt
- >>494
中京地区の地上デジタルは、どの地域でも
原則同じアンテナから同じ出力の放送波を出してたと思うんだけど
http://vip.mapion.co.jp/custom/DPA/
(例外はテレビ愛知。出力が弱い)、中京とCBCだけ
遠い電波塔から拾ってない?
自分の家の地域でのチャンネルにあわせてみては。
- 503 :Socket774:2008/11/25(火) 10:28:01 ID:KdmBWIfR
- 1アメは今日は定休日だから休みだけど、トラック横付けで九十九の物仮差押え中です。オッさんが仮差押えのシール貼ってた。初めてあんな現場みたよ。
- 504 :Socket774:2008/11/25(火) 10:41:40 ID:1YPZq4mg
- >>501
火曜って定休日じゃね
- 505 :Socket774:2008/11/25(火) 10:42:11 ID:1YPZq4mg
- ごめ、>>500だった
- 506 :Socket774:2008/11/25(火) 10:44:08 ID:AwnyrzNY
- >>500
これは雑誌の話だけど、事実上廃刊でも必ず休刊っていうよな?
- 507 :Socket774:2008/11/25(火) 10:49:56 ID:1YPZq4mg
- うちの近くのスロ屋に似てるな。
いきなり店閉めて「リニューアルオープンでカムバック!」的な張り紙
数ヶ月間出てて、最終的にマン喫になった
- 508 :Socket774:2008/11/25(火) 10:51:24 ID:YtJMduYe
- 99の臨時休業予定は今日「まで」だろ?
http://maintenance.tsukumo.co.jp/
> 下記の期間、店舗・法人営業・ネットショップ・サポートは臨時休業とさせていただきます。
> 休業期間 平成20年11月21日(金)〜平成20年11月25日(火)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まぁ今日一日で NEC リースとの話し合いにケリがつくとも思えんが。
- 509 :Socket774:2008/11/25(火) 10:56:00 ID:kLgJlK7R
- 現代とWHの液晶モニターを見に行きたいけど、九十九はもうダメかな
現代の方はBWにあるみたいだけど
- 510 :Socket774:2008/11/25(火) 10:58:12 ID:Wz+v4gkp
- 閉店≒大須から99の撤退と考えて差し支えないだろうな・・・
いっつも使ってるUSBメモリ、
内側のポケットに大事にしまっておいたつもりで洗濯機でメリーゴーランド♪
まあ使えてるからいいけど、心配だから代替探すか。
もともと貰い物(princeton 1GB)だったし
おすすめのメーカーとかある?
- 511 :Socket774:2008/11/25(火) 11:01:00 ID:KdmBWIfR
- 九十九マジで最後の日だ。まだビデオ屋ら辺にもトラックスタンバってるよ。
- 512 :Socket774:2008/11/25(火) 11:28:03 ID:/soX7lsV
- 大須が静止する日
- 513 :Socket774:2008/11/25(火) 11:33:36 ID:fyPF2AaD
- >>511
10時過ぎたから歩行者専用道路の無許可通行で110番通報してやれw
- 514 :Socket774:2008/11/25(火) 11:49:04 ID:brajfHRy
- 99の経営再建はまだ始まったばかりだ。
- 515 :Socket774:2008/11/25(火) 11:55:43 ID:Du6Xq8MB
- >>513
夜までそのまま留めておくつもりなら取り締まれないのでは?
- 516 :Socket774:2008/11/25(火) 12:00:47 ID:tLvvzwQc
- こりゃ、営業再開しようにも焼け野原で、開店休業→実質死亡確定になりそうだな。
- 517 :Socket774:2008/11/25(火) 12:15:46 ID:GweuOsRf
- 大須近くに引っ越したので自作の世界に入ってみようと思ってただけに99の撤退はかなしすぎる・・・
- 518 :Socket774:2008/11/25(火) 12:18:55 ID:Du6Xq8MB
- >>517
大須にはグッドウィルが有るじゃないか
- 519 :Socket774:2008/11/25(火) 12:18:57 ID:7Vx9jO0n
- 【 Aコース 】 1&3F消えて2Fだけで規模縮小 営業再開コース
【 Bコース 】 机と椅子と自販機コース
- 520 :Socket774:2008/11/25(火) 12:23:20 ID:AwnyrzNY
- >>518
このままじゃ大須価格、更に上乗せです
- 521 :Socket774:2008/11/25(火) 12:24:53 ID:e1TgyXVa
- >>518
そんな店知らん
- 522 :Socket774:2008/11/25(火) 12:26:09 ID:PdmVATtN
- BW店員の態度が悪い
- 523 :Socket774:2008/11/25(火) 12:27:17 ID:brajfHRy
- >>519
Bコースより1階だけでも残って欲しいな。
- 524 :Socket774:2008/11/25(火) 12:27:40 ID:Du6Xq8MB
- >>520
お布施だと思って我慢しましょう
- 525 :Socket774:2008/11/25(火) 12:32:31 ID:WCC1lwY1
- >>519
Cコース:名古屋店のみ他に支援が出て本家から離れ営業続行。
- 526 :Socket774:2008/11/25(火) 12:35:49 ID:yHQclf/4
- Dコース:ドラゴンズコーナーの拡大
- 527 :Socket774:2008/11/25(火) 12:39:23 ID:+BgISRaH
- 引越業者が九十九の商品運びだしてる
第一アメ横休みなのに容赦ないね
- 528 :Socket774:2008/11/25(火) 12:40:21 ID:Sj5u+3Nk
- 普通休みにするもんだろ
- 529 :Socket774:2008/11/25(火) 12:41:29 ID:AwnyrzNY
- 営業なんてできない…な
- 530 :Socket774:2008/11/25(火) 12:44:32 ID:+IvlE3Ny
- >>527
26日から営業再開しそうな告知張り出してたから取立て屋も必死なんじゃね?
- 531 :Socket774:2008/11/25(火) 12:46:06 ID:7Vx9jO0n
- 【Eコース】 1Fジャンク修理オヤジ まさかの業務拡大
- 532 :Socket774:2008/11/25(火) 12:47:24 ID:3qn+qVsy
- もう持ち出ししてるってことは営業再開させる気は全くないということだな。
99完全に終了ですな。
- 533 :Socket774:2008/11/25(火) 12:54:23 ID:Du6Xq8MB
- >>527
そりゃ裁判所からのお墨付きですからね・・・
- 534 :Socket774:2008/11/25(火) 13:05:48 ID:zWAmvkLZ
- ただ、他の債権者がこの事態を静視できる訳がないんじゃね?
- 535 :Socket774:2008/11/25(火) 13:10:03 ID:Du6Xq8MB
- でも静止するしかないよな・・・
差し押さえは裁判所からのお墨付きだし第一の抵当権はNECに有るし
会社更生法を申請していれば良かったんだから自業自得だ
- 536 :Socket774:2008/11/25(火) 13:14:04 ID:RjvdboFm
- >>531
盛大に吹いてしまった。
- 537 :Socket774:2008/11/25(火) 13:18:48 ID:c60lLX7r
- >>519
Bコースだな。
【Fコース】ノムラ無線少しだけ拡大 or 跡地に移設
- 538 :Socket774:2008/11/25(火) 13:19:07 ID:zZoE7vpZ
- >>535
会社更生法っていう法律は民事再生法に変わったんだ
それで民事再生法に基づいて申請を出したんだよ
149 Socket774 sage 2008/11/25(火) 13:05:24 ID:zZoE7vpZ
>>146
厳密に言うと
裁判所が、形式を整えたNECリースの申請に応じて、在庫差し押さえの仮処分を出した
NECリースは本格審理が始まる当日の直前数時間前に押さえた
押さえたものは裁判所管轄ですが、NECリースの手配先にあります
ということです
- 539 :Socket774:2008/11/25(火) 13:21:17 ID:3Bq0p/WL
- 99復活したら来月PC買い換えるから全部買うよ
しなかったら通販にする・・
- 540 :Socket774:2008/11/25(火) 13:22:01 ID:fZn2STJN
- >>535
経営陣の保身に走った糞っぷりが際立つ結果に!
>>538
は?全然違いますが?変わってませんが?
- 541 :Socket774:2008/11/25(火) 13:27:15 ID:Du6Xq8MB
- >>538
会社更生法は無くなって無いだろ・・・
- 542 :Socket774:2008/11/25(火) 13:27:39 ID:c60lLX7r
- >>539
この連休中にQ9950を双頭、WZR2-G300NをBWで買ってしまった。( ´・ω・)
- 543 :Socket774:2008/11/25(火) 13:30:20 ID:rOfpE6mv
- なぁ、担保として取られた商品はどうなっちまうんだい?
格安で投売りされるのかな?
- 544 :Socket774:2008/11/25(火) 13:35:11 ID:Du6Xq8MB
- >>543
管財人の管理の下競売に掛けられるからね・・・
買うのは大抵が同業者
そしてオークション形式だとさほど安くは落ちないだろう・・・
結果的にライバル店で相場相応で売られる
但しツクモブランドは縁起が悪いのでバラされてケースだけ特価って事はありえる
- 545 :Socket774:2008/11/25(火) 13:36:10 ID:7YAOIJPO
- NECリース自身、古物免許を持っていて
独自の販売ルート持っている。
決着がついたら、どこかで再販かける
だろうよ 安く出るかどうかは知らん
- 546 :Socket774:2008/11/25(火) 13:39:25 ID:YtJMduYe
- >>543
NEC リースと99の話し合いがつけば多分99に戻る
話し合いが不調なら担保物権として NEC リースが清算
とはいえ裁判所が入ってる仮差しだから NEC リース側も
任意(つまり自分だけで勝手に)で処分することはできないはず
- 547 :Socket774:2008/11/25(火) 13:45:14 ID:zZoE7vpZ
- >>545
PC関連古物販売の子会社持ってるよ
- 548 :Socket774:2008/11/25(火) 13:46:33 ID:Du6Xq8MB
- >>547
リースアップの再販屋でしょ?
個人向け商品には強くないんでは?
- 549 :Socket774:2008/11/25(火) 13:47:16 ID:Sj5u+3Nk
- >>535
NECリースは会社更生法を申請しろ、と言った
だがツクモは民事再生法を申請した
よってNECリースは担保権を行使した
な〜んていう妄想
- 550 :Socket774:2008/11/25(火) 13:48:36 ID:7Vx9jO0n
-
【速報】名古屋店・搬出中
http://nagoya.osu-dnews.com/archives/50769204.html
- 551 :Socket774:2008/11/25(火) 13:55:04 ID:3Bq0p/WL
- >>542
お Q9550っていくらでしたか?
- 552 :Socket774:2008/11/25(火) 13:59:02 ID:Wz+v4gkp
- ソフ名古屋、寒村1TB(HD103UI)が8980円(CFD)
相変わらず名駅価格だな・・・
WD10EACSは9180円
- 553 :Socket774:2008/11/25(火) 14:01:23 ID:p9QeSnce
- 通販最安でも300円くらい違うだけじゃね?
- 554 :Socket774:2008/11/25(火) 14:08:27 ID:RtYSP1q7
- >>510
8GBまでしかないが、CFDのCUFD-Hシリーズオススメ。
SLCチップ使ってるし、読み込み書き込み超速い。
- 555 :Socket774:2008/11/25(火) 14:12:41 ID:qtSCGHv8
- 祖父は日曜日ならEACSが8780円、EADSが9180円だったな
- 556 :Socket774:2008/11/25(火) 14:12:57 ID:jIbpqetA
- 債権者のフリして持ち出している奴もいるだろうな。
- 557 :Socket774:2008/11/25(火) 14:14:50 ID:Du6Xq8MB
- >>556
無理でしょ・・・
裁判所から任命された執行官が見張っているから
- 558 :Socket774:2008/11/25(火) 14:16:05 ID:+BgISRaH
- ケースの箱とかPOPついたままだし、
ソフト17本って書いてある箱もあったし、根こそぎだよね
ちなみに佐川引越センター
- 559 :Socket774:2008/11/25(火) 14:16:29 ID:jIbpqetA
- >>543
たいがい競売後に競売業者から元の持ち主が買い戻すケースがほとんどだけどな。
- 560 :Socket774:2008/11/25(火) 14:17:12 ID:jIbpqetA
- >>557
執行官が来る前に勝手に侵入して持ち出す奴もいるけどな。
- 561 :Socket774:2008/11/25(火) 14:17:33 ID:Du6Xq8MB
- >>560
つまり窃盗ですね
- 562 :Socket774:2008/11/25(火) 14:18:16 ID:hw/KskzZ
- あのUSBライト,使いどころに困らないか?
- 563 :Socket774:2008/11/25(火) 14:18:42 ID:KIr6Gjhv
- >>552
昨日、WD10EACSは週末価格で8780円だったぞ。
- 564 :Socket774:2008/11/25(火) 14:37:53 ID:aAirrJRG
- ビックもう地図配ってる?
- 565 :Socket774:2008/11/25(火) 14:46:03 ID:Wz+v4gkp
- >>564
?
祖父名古屋HDUSを9970円で売ってるけど、最近どこでも見るようになったよなコレ・・・
- 566 :Socket774:2008/11/25(火) 14:48:08 ID:KIr6Gjhv
- >>564
デカイ日本地図付きのカレンダーか?
昨日行った時くばってたぞ。
- 567 :Socket774:2008/11/25(火) 14:58:35 ID:aAirrJRG
- >>566
ありがとん。去年もらい損ねたんだよ
- 568 :Socket774:2008/11/25(火) 15:15:19 ID:xcAYmGkN
- 仕入れ代金が未払の商品でも、
その支払よりNECリース(だっけ?)の権利の方が上に来るわけ?
- 569 :Socket774:2008/11/25(火) 15:22:25 ID:Du6Xq8MB
- >>568
納品がされ伝票にサインした時点で所有権は移る
納品業者は商品と引き換えに債権を持つ事になる・・・
が、担保が無ければ伝票なんてタダの紙切れ同然だけどね
- 570 :Socket774:2008/11/25(火) 15:43:51 ID:xcAYmGkN
- >>569
んーと、納品業者が債権を持って、今回の場合それはNECリースより下になるんですか?
そこがよくわからんです。
あと、「委託販売」にしておけば所有権は移らないですよね?
それをもしNECリースのような立場の企業が持っていったら、窃盗ですよね?
- 571 :Socket774:2008/11/25(火) 15:46:05 ID:Du6Xq8MB
- >>570
もし委託販売なら仕入れ元はブツを真っ先に回収するから結果は同じだよ
- 572 :Socket774:2008/11/25(火) 15:55:41 ID:zZoE7vpZ
- >>570
そういうこと
委託販売の場合、所有権が移ってない
九十九の倉庫にあっても九十九の在庫じゃないから
勝手に押さえたことになる
裁判所預かりの間は、委託販売であることを証明すれば引き出せる
- 573 :Socket774:2008/11/25(火) 15:58:20 ID:OMbl1DAh
- さて暇だし
こき☆すた
でも行ってくるかな。
- 574 :Socket774:2008/11/25(火) 15:59:13 ID:Du6Xq8MB
- 但し引き出せるのは委託元であって九十九ではないけどね・・・
九十九が終わりなのは変わらない
- 575 :Socket774:2008/11/25(火) 15:59:59 ID:Sj5u+3Nk
- そうねえ
スポンサー出てきてないからねえ
- 576 :Socket774:2008/11/25(火) 16:02:50 ID:hw/KskzZ
- ムトウハップの会社、何も悪い事してないのにマスコミの報道被害を食らい倒産
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1227560713/
- 577 :Socket774:2008/11/25(火) 16:02:50 ID:xcAYmGkN
- >>571-572
どもども。
>もし委託販売なら仕入れ元はブツを真っ先に回収するから結果は同じだよ
いや、九十九もご愁傷様なんだけど、
民事再生申請後に九十九を応援しようと商品納入した業者がかわいそうだなと思って。
九十九も業者も、委託販売にしておかなかったんだろうか?
よく言われることですが、法律の知識があれば...ってやつですか。
- 578 :Socket774:2008/11/25(火) 16:08:02 ID:Du6Xq8MB
- >>577
おそらく民事再生宣言後は問屋も現金仕入れしか認めないはず・・・
つまり商売を続けるには以前より更に大量のキャッシュが必要になるわけで・・・
融資元の全面的バックアップがあればまだ融資元の保証付きで何とかなるだろうが
肝心の融資元に喧嘩を売ったんじゃ自分の胸にナイフを刺すようなものだ・・・
- 579 :Socket774:2008/11/25(火) 17:00:11 ID:c60lLX7r
- さっき通りかかったけど、まだトラックへの荷積みをやっていたね。( ´・ω・)
- 580 :Socket774:2008/11/25(火) 17:18:25 ID:7Vx9jO0n
- >>1-1000
レポしてくれた人、乙。
>>579
ってことは、ホントにスッカラカン状態になってそうだよねぇ。
明日みてこようと思ってるのだが、紙切れ見て終了になりそな伊予柑。
- 581 :Socket774:2008/11/25(火) 17:19:41 ID:FDvzdKtc
- 完全に終わっちまったか…。
いつも見るあの店員さんたち、出社していたかどうかは知らないけれども…
商品運び出されるのは本当に辛いだろうなあ。
今の時点で地方店舗まで回収が進んだってことは、万が一の、
NECリースとの和解?は無かったと解釈して良さそうか。
まあそりゃそうだろうけれども。
- 582 :Socket774:2008/11/25(火) 17:21:02 ID:AwnyrzNY
- >>580
ゲートウェイの時を思い出したわ
- 583 :Socket774:2008/11/25(火) 17:41:54 ID:nQP527pa
- >>550
そこって、なんでそんなに重い?
ブラクラでも踏んだかと思ったわ。
- 584 :Socket774:2008/11/25(火) 17:58:49 ID:gENstgLv
- >>583
全然重くないぞ?
- 585 :Socket774:2008/11/25(火) 18:07:49 ID:jo4MzkYW
- さて久々の大須だパーツ屋巡りするど!
- 586 :Socket774:2008/11/25(火) 18:09:06 ID:s8iSDCoI
- >>577
ちょっとズレがあると思うんだが
民事再生法申請後に掛売りで卸す業者は常識的に考えて無いと思う
ツクモが現金特化ばかりやってたし、現金で買い付けてたんじゃないかな
あと応援しようとする業者っていたのかな?民事再生法を申請した時点の売掛金は全額踏み倒されてるのに
- 587 :Socket774:2008/11/25(火) 18:21:02 ID:brajfHRy
- >>583
アフィ地獄だな。
- 588 :Socket774:2008/11/25(火) 18:21:36 ID:jo4MzkYW
- パンツ屋巡りおわた。
収穫なし
- 589 :Socket774:2008/11/25(火) 18:22:50 ID:Sj5u+3Nk
- >>583
すげー数のブログパーツはっつけてあるなw
js切ってれば軽い軽い
- 590 :Socket774:2008/11/25(火) 18:25:51 ID:aAirrJRG
- PxVC1100って大須入荷してる?
- 591 :Socket774:2008/11/25(火) 18:26:23 ID:xcAYmGkN
- >>586
そうなんだ。
しかし民事再生法申請後に現金買い付けできる体力があるのなら、
普段から現金買い付けが商慣習の主流になっていってもいいと思うんだが、
一部に限られますよね。ディスカウント店とか、力のあるとこくらいで。
- 592 :Socket774:2008/11/25(火) 18:35:50 ID:Du6Xq8MB
- >>591
債務を一旦踏み倒した相手に現金取引でも納品しようとする物好きはいない
店頭の新規入荷品も、下手すりゃ赤字覚悟でライバル店で一般購入した
客寄せ品って可能性だって有る・・・
- 593 :Socket774:2008/11/25(火) 19:15:28 ID:C1he0AQ7
- ココは勉強になるなあ、自分商売の事何も知らん厨房だけど。
でもつーことは運転資金は銀行から借りて、商品はつけで買って、、、
金が無くても商売はできるってこと?良く考えると商習慣てのは凄いなあ。
- 594 :Socket774:2008/11/25(火) 19:17:14 ID:ilrcLgrV
- ツクモのHP復活してるぞ!!!!!!!!!!!!
- 595 :Socket774:2008/11/25(火) 19:18:40 ID:Sj5u+3Nk
- >>594
感動した!
ツクモ頑張れマジ頑張れ!
- 596 :Socket774:2008/11/25(火) 19:20:56 ID:ilrcLgrV
- >>594
> 【販売業務再開について】
>
> 下記の店舗にて販売業務を再開します。
> ・11月26日(水) ネットショップ
>
> ※eX.computerオーダーメード製品の納期につきましては現在調整中となります。
> ・11月27日(木) 午後 秋葉原 ツクモ9号店 (特設店舗)
>
> その他の店舗につきましては12月初旬を目処に再開するべく準備を進めておりますので、今しばらくお待ち下さい。
> 【延長保証について】
>
> ・延長保証にご加入いただいているお客様につきましては変わりなく保証を適用させていただきます。修理品の預かりについては上記「新規修理品のお預かりについて」をご参照ください。
> 【交換保証について】
>
> 従来通り対応させていただきます。
> 【ポイントについて】
>
> 従来通りお使いいただけます。
- 597 :Socket774:2008/11/25(火) 19:23:48 ID:3Bq0p/WL
- うお まじだ
これで九十九でPC買い換えれるわ
- 598 :Socket774:2008/11/25(火) 19:41:02 ID:5y6uv09Y
- 誰がザオラル唱えたんだw
- 599 :Socket774:2008/11/25(火) 19:45:17 ID:Du6Xq8MB
- >>597
大須は全滅のままでしょ・・・
- 600 :Socket774:2008/11/25(火) 19:49:14 ID:Mn6J0H+U
- まだ楽観できる状態ではないな。
- 601 :Socket774:2008/11/25(火) 19:59:13 ID:IGefWgcV
- 秋葉の以外は目処が立ってないってことだろ。しかも特設店舗ってことはいつ畳んでもおかしくないってこったし。
- 602 :Socket774:2008/11/25(火) 20:01:42 ID:WCC1lwY1
- まずは秋葉を中心として、その後大須、梅田、札幌とくるんだろうね。
モノさえあれば復活しそうだしね。
- 603 :Socket774:2008/11/25(火) 20:04:53 ID:3Bq0p/WL
- これは別ルートで商品入荷したんだろうか
- 604 :Socket774:2008/11/25(火) 20:05:04 ID:uY3VLLHQ
- 【 Aコース 】 1&3F消えて2Fだけで規模縮小 営業再開コース
【 Bコース 】 机と椅子と自販機コース
【 Cコース 】同じ第一アメ横ビルのトップカメラの隣にある同人プリント屋が何を勘違いしたのか冬コミに向けて業務拡大
【 Dコース 】高速道路のサービスエリア並(浜名湖SA規模)の自販機コーナーができる
もちろんコーヒールンバが流れる無駄に豪華なカップ自販機を2台設置+ニチレイのおにぎりとか電子レンジであたためる自販機も設置
- 605 :Socket774:2008/11/25(火) 20:09:58 ID:sDFQN9dt
- >>596
こんな怖いとこで注文する人いるのか?
代引きじゃないと買いたくないぞ
- 606 :Socket774:2008/11/25(火) 20:10:02 ID:uY3VLLHQ
- >>545
NEC系のショップだと昔大須にもあったFirstPointという店があるな
秋葉の店舗はラジオ会館とか場所をあちこち移転してたが今は独立した店舗でまだ運営されている
PC-NETもNEC系の商品を多く扱っているからそちらに流れる可能性は大きい
- 607 :Socket774:2008/11/25(火) 20:10:35 ID:yKAYCQ2C
- >>417
超絶亀レスだがサウンドハウス(通販)だとK701とかだと半値なんだよな。。
- 608 :Socket774:2008/11/25(火) 20:12:06 ID:jo4MzkYW
- 99年末までガンガレ
- 609 :Socket774:2008/11/25(火) 20:16:35 ID:mqmZkyv0
- 押さえられた商品は諦めて、残された経営資源で必死に在庫をかき集めてるってところか。
- 610 :Socket774:2008/11/25(火) 20:19:36 ID:nQP527pa
- とりあえず、HDDやCPUのような利潤の少ない物は後回しでいいから、液晶とPCケースの展示販売という、ツクモ店頭販売の良さをまずは回復だ。
- 611 :Socket774:2008/11/25(火) 20:22:53 ID:uY3VLLHQ
- まず秋葉の店舗を3つくらいにしてからでないと再建は無理だろうな
もちろんツクモexは閉店だな
あとは大阪はなんば店のみ営業継続で梅田は閉店
- 612 :Socket774:2008/11/25(火) 20:24:12 ID:oEPsitlP
- 次の債権者が押さえに来ると思うのだけどなあ。
当然NECリースだけじゃないでしょ、債権者。
- 613 :Socket774:2008/11/25(火) 20:26:19 ID:oEPsitlP
- 六一〇パップって名古屋の会社だったんだな〜
武藤鉦製薬株式会社 愛知県名古屋市中区錦1-20-10
- 614 :Socket774:2008/11/25(火) 20:27:33 ID:BMPhDKnk
- テレビ(フィクション)のサラ金話でで良く出てくる
お金の変わりにモノを押さえるというのは普通はできないのかね?
- 615 :Socket774:2008/11/25(火) 20:29:50 ID:qxboXhxA
- >>613
フケミンとかミカロンといった硫黄成分の入ったふけ止めシャンプーのメーカーも
同じ名古屋の会社だな。
- 616 :Socket774:2008/11/25(火) 20:34:31 ID:vbTOfXWK
- >>596
ネットの商品は全て取り寄せになってるな
- 617 :Socket774:2008/11/25(火) 20:37:46 ID:JM5OTq4X
- >>614
フィクションだけでなく現実でもトラック乗り付けて商品を持ってくという話があるけど
金を貸すときにあらかじめ担保にしてない限り駄目。
最近は知らんけど街金はかまわずやるところもあるけどね。
今回のNECリースは動産譲渡登記制度を利用してるんで問題ないけど。
- 618 :Socket774:2008/11/25(火) 20:39:35 ID:NngXZIz1
- >>590
土曜日にBWにあったのは見た。
話は変わるけど、手持ちパーツで故障品が出たんだけど、買ったのがツクモなんだ。
一時的に大須の店舗が復活したとしても、そこへ修理持ち込むのは危険かな?
修理中に完全アボンされると修理先からも戻しようがなくなって行方不明になりそうで怖い。
- 619 :Socket774:2008/11/25(火) 20:40:52 ID:Sj5u+3Nk
- >>618
どうせ壊れてるんならいいんじゃねーの
- 620 :Socket774:2008/11/25(火) 20:41:18 ID:FDvzdKtc
- >>618
修理しなければどのみち使えないのだから、修理に出した方が良いのでは?
今後大須は開かない気がするけれども。
- 621 :Socket774:2008/11/25(火) 20:45:34 ID:yKAYCQ2C
- >>618
修理品なら問題ないのじゃねぇ?
所有権明らかにする紙かシールとか貼って
持っていかれたらNECリースにゴルァできる権利ができる。
- 622 :Socket774:2008/11/25(火) 21:06:18 ID:c60lLX7r
- >>618
メーカか代理店に直に依頼すればいいんじゃない?
クロシコみたいに販売店経由ならあれだが…。
- 623 :Socket774:2008/11/25(火) 21:32:22 ID:NngXZIz1
- >>619-622
レスありがとうございます。
壊れたのが2枚組メモリの片方だけで、替えも買ってあるから
すぐに困ることはないんだけど、2枚組だとまとめて修理に出さないといけないはずだし、
それで2枚とも帰ってこないぐらいなら、1枚でも使えるだけ手持ちに残したほうがましかなあ、と。
そもそも、>>618の最後の行の状態になったときに、メーカー側にこちらの住所とかの情報は行くのかな?
完全に潰れたとか、どこかが買収してそこが引き継いでくれたならいいんだけど、
現状の宙ぶらりん状態が一番困る。
- 624 :Socket774:2008/11/25(火) 21:39:37 ID:Sj5u+3Nk
- >>623
逆に急がないとツクモが…という考えはないの?w
- 625 :Socket774:2008/11/25(火) 21:41:50 ID:srGIqNk/
- 六一〇ハップの会社がつぶれたってホントなのかよ・・・・(号泣
あんな素晴らしい入浴剤他にないのに・・・
イヤな世の中だイヤな世の中だイヤな世の中だ
- 626 :Socket774:2008/11/25(火) 21:42:42 ID:Sj5u+3Nk
- >>625
何より潰れた理由が癪に障るじゃないか
- 627 :Socket774:2008/11/25(火) 21:54:37 ID:qz1bUEOX
- 六一〇ハップは疥癬に感染した時にしか使った事がない。
- 628 :Socket774:2008/11/25(火) 22:01:15 ID:NbNyr8Cl
- 場所が祖父と離れてるから行く機会が無いんだけど、
コンプって品揃えどんなもん?
- 629 :Socket774:2008/11/25(火) 22:01:28 ID:ZRwH1hYq
- 六一〇ハップなんてサンポールで話題になるまで存在自体知らなかった
- 630 :Socket774:2008/11/25(火) 22:01:57 ID:REh8DTbN
- あれ浴槽が傷むんだよな
- 631 :Socket774:2008/11/25(火) 22:02:50 ID:M/0DAJIA
- こんなことならツクモの年齢不詳なお姉さんに話かければよかったな
いい思い出としてさ
- 632 :Socket774:2008/11/25(火) 22:03:52 ID:zX1nL1Nl
- ツクモはネットと秋葉の小さい店から再開すんのか
今日名古屋から運び出ししたのは
とりあえず持っていかれなかったものを全国からかき集めて
現金作ろうとかそんな感じなのかな?
27日の営業再開前に再度差し押さえなんて空気読まないことをしないように祈る
- 633 :Socket774:2008/11/25(火) 22:13:17 ID:FDvzdKtc
- >>632
>とりあえず持っていかれなかったものを全国からかき集めて
>現金作ろうとかそんな感じなのかな?
それグレーどころかブラックでは。
その在庫の担保権はNECリースにある筈だから。
というか、
ttp://nagoya.osu-dnews.com/archives/50769204.html
>執行官の腕章をつけたスーツ姿の人が立ち会う中、
とあるから、秋葉原の差し押さえ延長だと思う。
週明けでお役人さんが動ける日が今日だったということでしょう。
- 634 :Socket774:2008/11/25(火) 22:21:51 ID:YW8V4tn/
- >>631
まだチャンスはありそうだぞ。
http://shop.tsukumo.co.jp/
ガンガレ!
- 635 :Socket774:2008/11/25(火) 22:28:31 ID:wpt1H4l1
- ______
| ∧ ∧ |
| 〔( -Д-)〕 | ←99
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うああぁぁ...
| <_ ヽ。
| o とノ ノつ
| 。 | 〜つ
- 636 :Socket774:2008/11/25(火) 22:55:26 ID:X41FF/HT
- 頼む!
せめて年末年始セールまでがんばってくれ
- 637 :Socket774:2008/11/25(火) 23:07:19 ID:/ZGU3+VH
- 復活は望むがセール品にしか興味が無いってか
こういうのばかりならいっそ潰れた方が色々整理できるかもな
- 638 :Socket774:2008/11/25(火) 23:12:49 ID:7vcQjG9f
- >>636
年越すのも非常に難しいのに年越したらネットショップしか残っていないとか普通にありそう。
一部の秋葉の店舗はショールームとなるんだろ?で、買うときは、店頭のパソコンから購入し、後日宅配便で届くと・・・
なんか、ニトリの家具発注システムみたいだな(w
- 639 :Socket774:2008/11/25(火) 23:14:47 ID:oEPsitlP
- 普通に7号店閉めた時点でやばそうな雰囲気はしてたけどね。
あの立地で営業しないってのは、やっぱおかしいし。
- 640 :Socket774:2008/11/25(火) 23:23:20 ID:LzYlu7aZ
- >>639
あそこはああみえて場所悪い
- 641 :Socket774:2008/11/25(火) 23:31:24 ID:bnlYQjHm
- 以外と行きにくいんだよな。
- 642 :Socket774:2008/11/25(火) 23:31:34 ID:X41FF/HT
- 確かにアメ横やBWの方向から信号渡らないと行けないってのは地味に不便だったように思う。
- 643 :Socket774:2008/11/25(火) 23:31:39 ID:ilrcLgrV
- >>640
信号渡るの面倒だったな。
ドスパラも店舗統合して欲しいわ。マザーはあるがCPUがない。CPUはあるがメモリがないとか。
- 644 :Socket774:2008/11/25(火) 23:32:51 ID:QGmFZzEt
- 名駅で再開したらいいのに
大須より高くても売れるだろ
- 645 :Socket774:2008/11/25(火) 23:35:33 ID:p9QeSnce
- ソフとビッグあるから、どうだろうな
- 646 :Socket774:2008/11/25(火) 23:35:40 ID:wpt1H4l1
- ところで皆ビック利用してる?
このスレでも極端に報告少ないような・・・・
- 647 :Socket774:2008/11/25(火) 23:36:35 ID:vwBrwKMl
- 行くけど買うものがない。
- 648 :Socket774:2008/11/25(火) 23:36:57 ID:oEPsitlP
- ビックはプロバイダの勧誘がすご過ぎて、PCフロアまで登る気になれない・・・
- 649 :Socket774:2008/11/25(火) 23:40:24 ID:p9QeSnce
- PC部品以外ならけっこう利用してる、サプライ用品とか充実してるし
キーボード・マウスみたりヘッドフォンとかも
- 650 :Socket774:2008/11/25(火) 23:43:17 ID:8D4aDRG2
- 大須通りの東側は人流れてないし。
- 651 :Socket774:2008/11/25(火) 23:44:48 ID:vFMoA9vy
- ttp://vipup.org/d/20081125120919.gif
ttp://vipup.org/d/20081125120920.gif
ttp://vipup.org/d/20081125120920_1.gif
ttp://vipup.org/d/20081125120921.gif
ttp://vipup.org/d/20081125120922.gif
ttp://vipup.org/d/20081125120923.gif
ttp://vipup.org/d/20081125121154.gif
ttp://vipup.org/d/20081125121156.gif
ttp://vipup.org/d/20081125121155.gif
ttp://vipup.org/d/20081125121156_1.gif
ttp://vipup.org/d/20081125121159.gif
ttp://vipup.org/d/20081125121159_1.gif
ttp://vipup.org/d/20081125121303.gif
ttp://vipup.org/d/20081125121304.gif
- 652 :Socket774:2008/11/25(火) 23:45:29 ID:9Cs76hlr
- >>644
ビック側のドスパラもコンプ側のツクモも潰れたのに?
- 653 :Socket774:2008/11/25(火) 23:46:06 ID:fZn2STJN
- >>642
最後、上前津の駅に戻る寸前に物を買う時は便利だったけどね
ただ、1号店の方がタイムセールで安い場合があり
泣く泣く戻るハメになったことも、逆のケースもあったけど
- 654 :Socket774:2008/11/25(火) 23:51:41 ID:FDvzdKtc
- 自作パーツという観点だとビックよりGWの方がマシ。
てか自作パーツ屋が薄利多売なのは場所の問題じゃないでしょ。
ビックで自作パーツが収益源になっているとは思えん。
客足が遠のくだけかと。
- 655 :Socket774:2008/11/25(火) 23:54:32 ID:wpt1H4l1
- 俺の印象ではビックはメーカー販売員による商品引渡し所ってところだね
- 656 :Socket774:2008/11/25(火) 23:54:53 ID:oEPsitlP
- 逆に、名城線ユーザにとってはあそこ便利だったけどな〜
4343の所から乗れば(降りれば)スムーズに乗れるしね。
- 657 :Socket774:2008/11/25(火) 23:56:42 ID:93Bfo6le
- 4343?サウンドベイの事?古くはロイヤル
- 658 :Socket774:2008/11/26(水) 00:03:11 ID:oEPsitlP
- ああ、脳内でごっちゃになってたw
- 659 :Socket774:2008/11/26(水) 00:10:51 ID:XoPjLiTd
- 上前津10番出口は聖地への入り口
- 660 :Socket774:2008/11/26(水) 00:16:30 ID:GV+6eEa4
- >>651
全然関係ないが、これの続きが気になるな
- 661 :Socket774:2008/11/26(水) 00:20:36 ID:uTDj3kHB
- 実は俺も気になるwww
- 662 :Socket774:2008/11/26(水) 00:24:15 ID:6SeMyr5H
- なんだか精神を病んでる人が描いてそうで怖いなw
- 663 :Socket774:2008/11/26(水) 00:26:35 ID:cHMAGXCH
- 俺が3人も居るぞ・・・
- 664 :Socket774:2008/11/26(水) 00:31:15 ID:Cfvy8qqj
- >>660
http://www40.atwiki.jp/mozocrywiki/pages/24.html
- 665 :Socket774:2008/11/26(水) 00:35:05 ID:O9lztaZ1
- 全部読んだ・・・
精神病んでるだろこの人
ぜんぜん意味がわからん
- 666 :Socket774:2008/11/26(水) 01:30:12 ID:toz58NPp
- >>654-655
何も自作PCパーツに限らず、少し離れた名駅前エリアにビック1店ができただけで
電気街としての大須はほぼ壊滅状態だからな。見れば分かるよ…。たったビック
1店舗だけで(ヤマダ電機とかは一切関係なし)。
人口や市場規模こそ異なるけど関東地区なんかあんなにカメラ系の駅前タイプや
郊外型など数え切れないほどの超大型家電・カメラ量販店がひしめき合っている
のに(だから秋葉原が大変なのは分かるけど)。
東海地区の、愛知の家電・PCの市場規模は名古屋市ほどの人口しかいない広島や
岡山と同じレベルということ。だから東海地区のエイデンは中国地区のデオデオと
対等合併してエディオングループを形成するくらい。今やピックも岡山にも広島
(旧ベスト電器店)にもあるくらい。
- 667 :Socket774:2008/11/26(水) 01:33:05 ID:Az9RBFBB
- >>665
どこで読めるんだ?
- 668 :Socket774:2008/11/26(水) 03:19:48 ID:Gfa4QSWe
- そろそろ、大須のPCパーツ屋の勢いにみかねた、
サノヤがパーツを取り扱い始めそうだ。
チキンカツ隣に山積みのバルクHDDとか。
- 669 :Socket774:2008/11/26(水) 03:34:42 ID:OE7VzGQS
- >>668
うっかり手が当たって落としたおばちゃんが、「あら、いけない」ってまた棚に戻すんですね、分かります
- 670 :Socket774:2008/11/26(水) 04:34:44 ID:Bva/q0qP
- >>669
棚じゃないトレイじゃ!
- 671 :Socket774:2008/11/26(水) 08:08:42 ID:fIOZ+rHR
- トイレネタ秋田
- 672 :Socket774:2008/11/26(水) 10:40:59 ID:fIOZ+rHR
- 桜通伏見バス停で、光が丘行きのバスが軽自動車に接触事故。
内輪差考えずにバスがハンドル切って(ry
一部始終見てたけど、簡単に車って凹むんだな・・・
- 673 :Socket774:2008/11/26(水) 10:56:10 ID:8Ui4GEge
- ツクモで支援のためにパーツ買おうと思ったんだけど
全部取り寄せ・・何か怖いわ
様子見だね・・
- 674 :Socket774:2008/11/26(水) 11:18:35 ID:XQJxMFT7
- 今日99のBTO配達したよ
復活してきてるんじゃないか
- 675 :Socket774:2008/11/26(水) 11:27:05 ID:uTDj3kHB
- ツクモblog復活ktkr!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 676 :Socket774:2008/11/26(水) 12:56:41 ID:dZs0QiPT
- >>673
根性見せたらんかい!
- 677 :Socket774:2008/11/26(水) 13:04:00 ID:N3dkGcrK
- >>673
一部ではあるが在庫が入り始めているね・・・
どうやら現金仕入れで入手できたみたいっぽいぞ
- 678 :Socket774:2008/11/26(水) 13:09:26 ID:8Ui4GEge
- というか入荷してもまたNEC何とかに差し押さえされないんだろうか・・
- 679 :Socket774:2008/11/26(水) 13:11:13 ID:56LxKIkW
- みたいっぽい
- 680 :Socket774:2008/11/26(水) 13:20:17 ID:uC78QupZ
- タッポイタッポイ
- 681 :Socket774:2008/11/26(水) 13:27:22 ID:LmTGn5zl
- BWからメールってめずらしいな
- 682 :Socket774:2008/11/26(水) 14:08:34 ID:38DOO0bZ
- 99見てきたけど、侵入できません。
- 683 :Socket774:2008/11/26(水) 14:08:55 ID:OD9GhND+
- >>678
「契約したときには9号店はなかった!よって担保対象外ニダ!」で乗り切るらしいよ
- 684 :Socket774:2008/11/26(水) 14:17:01 ID:TdQz2BHR
- >>683
その論理で、7号店が復活したら笑い話になるw
- 685 :Socket774:2008/11/26(水) 14:19:18 ID:fRawm5uw
- いや、ひょっとして…
- 686 :Socket774:2008/11/26(水) 14:27:00 ID:WVY4hie/
- 契約締結のニュースって8月だっけ?
まだ7号あったんじゃない?
なのでまずは最初に77号とか店名変えなきゃ・・・
- 687 :Socket774:2008/11/26(水) 14:34:59 ID:TdQz2BHR
- >>686
http://www.tsukumo.co.jp/shop/nagoya7/images/annnai.jpg
- 688 :Socket774:2008/11/26(水) 14:39:20 ID:dZs0QiPT
- ツクモって大須に何店あるの?
日本橋に出来たの最近で、1つしかないのに何故大須にそんなにいっぱい作ったんだろう?
- 689 :Socket774:2008/11/26(水) 14:43:28 ID:OD9GhND+
- 大須が電脳街だった時代もあったんだよ…
- 690 :Socket774:2008/11/26(水) 15:04:29 ID:eX7YN3RK
- BWのセール見たけどどうよ?
ttp://www.goodwill.jp/imgs/event/sale_omote.jpg
- 691 :Socket774:2008/11/26(水) 15:09:41 ID:StReYlIe
- 並んででも買おうと思えるものは一つもない気がする
- 692 :Socket774:2008/11/26(水) 15:26:22 ID:Pk0nxg1i
- BTのワイヤレス耳かけなんか買おうかな
ネットブックのエロゲ専用機にヘッドホン付けてるがでかい、コードが邪魔
- 693 :Socket774:2008/11/26(水) 15:38:09 ID:HE6siKC/
- ツクモにとって大須って第二の故郷みたいな位置づけなんじゃなかったっけ?
だから、日本橋よりも根付いてるんじゃないかな。
- 694 :Socket774:2008/11/26(水) 15:40:54 ID:whWydQF7
- エレコムのキーボードを限定数つけて広告に目玉で乗せてしまうとか
ちょっとセンスを疑う。在庫限りの赤札処分品と銘打った枠に入れて乗せるならともかく。
- 695 :Socket774:2008/11/26(水) 15:43:08 ID:+U4vXs3V
- PC-8001の頃にはもうツクモ名古屋あったもんな。それ以前は知らんけど。
- 696 :Socket774:2008/11/26(水) 16:03:39 ID:T00tFHyt
- 土曜日のVGAちょっと欲しいかな
- 697 :Socket774:2008/11/26(水) 16:04:24 ID:pzTrX6pR
- Atomって地雷認定されてなかったことにしようとしてるってどっかのスレで見たけどホントなの?
- 698 :Socket774:2008/11/26(水) 16:47:10 ID:Qdo3ce02
- >>688
名駅とか栄に店がある頃に店員が
「名古屋は第2の地元」って言ってるの聞いたよ
- 699 :Socket774:2008/11/26(水) 16:54:04 ID:uC78QupZ
- 店員がだろw
- 700 :Socket774:2008/11/26(水) 16:57:38 ID:hFgr3BZA
- >>692
むちゃくちゃ音悪いからお勧めはしない。
買うなら、まともな値段のを買うか、sonyとかのレシーバタイプを買って、まともなイヤフォン使うほうがいい。
- 701 :Socket774:2008/11/26(水) 16:59:00 ID:hFgr3BZA
- >>699
確か、現体制のツクモの最初の出店が名古屋だったんじゃないかな。
- 702 :Socket774:2008/11/26(水) 17:02:22 ID:fRawm5uw
- ふーん、リップサービスってわけじゃないんだ
- 703 :Socket774:2008/11/26(水) 17:02:27 ID:Pk0nxg1i
- >700
そうなのか
ATH-EW9とA900で我慢するか
- 704 :Socket774:2008/11/26(水) 17:30:00 ID:fRawm5uw
- 地震?
- 705 :Socket774:2008/11/26(水) 17:30:02 ID:7cHr4I7f
- >>703
セールのワイヤレス買うぐらいならDR-BT140Q買ったほうがいい。
- 706 :Socket774:2008/11/26(水) 17:30:06 ID:hFgr3BZA
- >>702
http://kaisya.tsukumo.co.jp/gaikyou02.html#enk
昭和52年には既にあったようだね。
- 707 :Socket774:2008/11/26(水) 17:32:03 ID:fRawm5uw
- ごめん誤爆
- 708 :Socket774:2008/11/26(水) 17:44:11 ID:fIOZ+rHR
- >>692
ソフトバンクから出てるZCBAC1 充電端子独自、充電しながら使用無理、相性問題出にくい、作り安っぽい
SBSBT81AIRってのはPCから充電できるし、充電しながら使用もできるUSBminiB(他のは無理)、バッテリ長持ち
DR-BT15P 充電端子独自、充電しながら使用無理、作りしっかり、小型、長時間使用可能(おすすめ)
音質はどれも同じくらい
値段はSB公式が一番安い
- 709 :Socket774:2008/11/26(水) 18:45:33 ID:FpiUXihX
- >>690
59999円のやつマザボなんだろ?そこがわかればサブ用に買わんでもないけど
特に安い!!ってほどじゃないよな
- 710 :Socket774:2008/11/26(水) 18:51:46 ID:lzdnvc9V
- >>709
Atom乗ったMiniITXなんだから、まあ安いんでね?
普段9Kくらいしたと思う。
まあ初MiniITXな人だとケースに金かかるけどな。
- 711 :Socket774:2008/11/26(水) 18:52:33 ID:uC78QupZ
- ツクモ、送料・代引き手数料無料だってさ
- 712 :Socket774:2008/11/26(水) 18:53:02 ID:0HrQwjq1
- ツクモが閉店中の今、中古パーツが豊富なのって祖父ぐらいかな?
内臓CD-R/RWドライブが1000円前後で買えないかなと思ってるんだが。
- 713 :Socket774:2008/11/26(水) 18:54:19 ID:lzdnvc9V
- あ、一番左のか。
\4999のAtomマザーと勘違いしとったスマネ。
- 714 :Socket774:2008/11/26(水) 18:56:04 ID:AAo9NqEr
- >>666
今更だが広島市の人口は名古屋市の半分程度だよ。
札幌市ですら200万無いのに……
- 715 :Socket774:2008/11/26(水) 19:33:16 ID:Bva/q0qP
- >>712
うちに余ってるが古くて臭くてよいなら。
手コキ一回で手をうつよ。
そういえば、今日99見てきたけど12月上旬まで開かないみたいだな。
- 716 :Socket774:2008/11/26(水) 19:36:57 ID:6UvbsPiN
- 今週日曜に大須交換off
- 717 :Socket774:2008/11/26(水) 19:42:50 ID:M+KthNqU
- かなり不景気感がある、99は素直に辞めたほうがいいような。
- 718 :Socket774:2008/11/26(水) 20:10:59 ID:6SeMyr5H
- >>711
ムチャシヤガッテ・・・
- 719 :Socket774:2008/11/26(水) 20:19:21 ID:FpiUXihX
- 送料・手数料 ぐらい取ってもいいのにな。
ここで無料にしても好印象と・・・なるわけでもないのにな。
働いてる社員さんたちは不安だろうな
- 720 :Socket774:2008/11/26(水) 20:20:54 ID:uC78QupZ
- 先払いだと警戒されからしょうがないのかもな
- 721 :Socket774:2008/11/26(水) 20:50:02 ID:tGKwYZmd
- >>712
CDRなら、ハードオフに山ほどジャンクで放置してある。
あんなもの、陳列したままどーするつもりなのかまったく謎だ。
- 722 :Socket774:2008/11/26(水) 21:06:38 ID:9RMNSoqF
- 大須でPATAの2.5インチのHDDを買おうと思うんだが、どこの店が安いんだ?
- 723 :712:2008/11/26(水) 21:09:00 ID:Zyoh13zw
- >>721
なるほど。ハードオフか。あまり考えたことなかったわ。
自宅から比較的近いところにあるから今度行ってみるかな。
>>715
俺、指毛ボーボーのごつい手だけどいい?w
- 724 :Socket774:2008/11/26(水) 21:09:59 ID:FpiUXihX
- >>722
TWO-TOP
- 725 :Socket774:2008/11/26(水) 21:16:41 ID:9RMNSoqF
- >>724
ありがと!!
今週末にでも行ってくる
- 726 :Socket774:2008/11/26(水) 21:24:42 ID:SuNEyUnN
- TWO-TOPでHDDいくら安くても買う気しないな・・
- 727 :Socket774:2008/11/26(水) 21:30:42 ID:9RMNSoqF
- >>726
え?どうしてなんだ?なんかあるのか?
- 728 :Socket774:2008/11/26(水) 21:37:42 ID:XSe53E2D
- 客が手にとって見られるからだろう
- 729 :Socket774:2008/11/26(水) 21:38:22 ID:0VArBS56
- >>727
>>669
- 730 :Socket774:2008/11/26(水) 21:46:51 ID:tew4WhVF
- 99のメルマガ復活!
しばらくは電話サポート業務のみ再開。
その中には名古屋店も入ってる。
- 731 :Socket774:2008/11/26(水) 21:48:48 ID:VPkklSUV
- 俺結構買ってるよw
どうせ帰るときに膝でボコスカ蹴っちゃうから問題無いを。
- 732 :Socket774:2008/11/26(水) 21:51:19 ID:MIfiqqBU
- HDD
- 733 :Socket774:2008/11/26(水) 21:51:22 ID:9RMNSoqF
- >>728,727
そ、そうか。とりあえず、教えてくれた>>724には悪いが
TWO-TOPは、やめとくことにする。だとすると、オススメってどこなんだ?
- 734 :Socket774:2008/11/26(水) 21:54:07 ID:MIfiqqBU
- みすった・・HDDって結構じょうぶいぜw
交差点で自転車の籠からアスファルトにまっさか様に落としたことがあって、
角がおもっきりへこんでるけどまだ余裕で動いてるw 3年目。
つか送料無料代引き無料なら、代引きでかえばいいけど
もはや99の意味がなにもないね
- 735 :Socket774:2008/11/26(水) 21:58:02 ID:XZqXVWS4
- 自転車で運ばれているという状況だけで怖くて見てらんない人も多そうだ。
- 736 :Socket774:2008/11/26(水) 21:58:27 ID:MIfiqqBU
- >>733
ドスパラかBWかな
でもBW通販の方がやすいし、BW名古屋店舗まで激しく運ばれてること考えたら
BW通販本部から通販でとどいてもべつにかわんないと思うぜ
- 737 :Socket774:2008/11/26(水) 21:58:35 ID:wznsBYLe
- 動いてなきゃ滅多に壊れないさ
- 738 :Socket774:2008/11/26(水) 21:59:52 ID:6RI+ZQ/c
- XeonとかOpteronとか鯖系の物扱ってくれるとこ大須に無くなっちゃうから
99はなんとか立ち直ってくれると・・・
- 739 :Socket774:2008/11/26(水) 22:01:22 ID:9RMNSoqF
- >>736
通販か。ちょっと心配だな〜。ドスパラかBWで買う事にするわ。
教えてくれた方、ありがと!
- 740 :Socket774:2008/11/26(水) 22:01:40 ID:D9gV0gSl
- 初心者的にはやっぱショップはあってもらった方がいい。
初期不良関係の処理してもらうときにネットショップだと時間かかりそう。
- 741 :715:2008/11/26(水) 22:01:59 ID:Gfa4QSWe
- 723
慣れてるから大丈夫たお。
- 742 :Socket774:2008/11/26(水) 22:06:36 ID:MIfiqqBU
- >>740
ぶっちゃけ初期不良の処理なら通販のが楽だよ
ネットョップだと5.6日かかるけど、気は楽。普通に仕事してればすぐだしね。
初期不良は往復の交通費に、さらにチェック時間も掛かるしお徳ではないよ。HDDなんて特に。
ってこのスレでそんなこといってもあれだなスマン
- 743 :Socket774:2008/11/26(水) 22:07:04 ID:72+kow5e
- >>688
グッドウィルなんか一昔前には大須の狭い地域に14店舗ぐらいあったよ
昔は儲かってたんだろうなぁ
- 744 :Socket774:2008/11/26(水) 22:16:28 ID:uC78QupZ
- 356日営業とか紛らわしいことシャッターに書いてたなw
- 745 :Socket774:2008/11/26(水) 22:16:40 ID:+vBA7tM5
- >>743
上前津の駅にもあったよね。
その時期に店員だった人に聞いたら「あんまり儲かってなかった」そうだが。
- 746 :Socket774:2008/11/26(水) 22:26:03 ID:AVUGdrOz
- >>738
夏頃には大須の鯖関連は消えてたような。
- 747 :Socket774:2008/11/26(水) 22:28:27 ID:AVUGdrOz
- >>743
あれは地主の空き店舗対策だったと思う。
- 748 :Socket774:2008/11/26(水) 22:57:18 ID:pj8Rvr9L
- BWは創業当初の変なCMがいまだに忘れられんな。
大須のBWの店舗の変遷を正確に言えるやつがいたら尊敬する。
- 749 :Socket774:2008/11/26(水) 23:23:41 ID:Bva/q0qP
- なんやかんやで、ずっと残ってる
海外通称系の店が怖いw
オレはあんま昔の大須詳しくないけど
みんなすごい記憶力だな。
オレは現在ぬいぐるみ前のドスパラにエロゲー屋があった
程度しか覚えないわ。
- 750 :Socket774:2008/11/26(水) 23:24:26 ID:IO8hi2wX
- パソコンカウカウ!ワープロカウカウ!
今日ツクモ見に行ったら、Blackberry使いの外国人に話しかけられた。
「どうしたんだ?」っていうから色々話したけど、自分の語学力に自信を持ったよ。
…流暢な日本語だったけどナ。
- 751 :Socket774:2008/11/26(水) 23:25:42 ID:h6tXYcrz
- >>746
俺がみたXeonマザーは幻かw
まあ無かったとしても取り寄せ頼めたし・・・
- 752 :Socket774:2008/11/27(木) 01:13:41 ID:KgUQcnuj
- 九十九の後に倒れるのはどこかな・・・
- 753 :Socket774:2008/11/27(木) 01:20:18 ID:vm72wSaq
- ドスパラのHDDリストの見にくさは異常
ちゃんと見ても古いのばっかりだし。
最近はちゃんと見るのをやめた。
- 754 :Socket774:2008/11/27(木) 01:26:09 ID:a7j5ch8c
- 電気店にいるチャイナは日本語は片言、製品説明できない
なんだあれ。
- 755 :Socket774:2008/11/27(木) 01:30:09 ID:sF3US56B
- 対中国人用店員です。
- 756 :Socket774:2008/11/27(木) 01:31:07 ID:uhE/Qict
- ドスパラがPCパーツの取り扱いやめてPC本体と液晶ぐらいしか置かなくなるに100インドルピー
- 757 :Socket774:2008/11/27(木) 02:01:11 ID:a7j5ch8c
- >>755
なっとく。
- 758 :Socket774:2008/11/27(木) 06:16:59 ID:1u9RjfSs
- 俺はこういう苦しい時こそ99で買ってサポートしたいんだが
大須からどんどん店がなくなってくのは名古屋民として寂しい
- 759 :Socket774:2008/11/27(木) 06:58:48 ID:/wnEs0Uu
- >>758
ネットショップで電源ポチった。
コメントに「ツクモがんがれ!!!名古屋を見捨てないで!!」
って書いといた。
応援してるよ〜。
- 760 :Socket774:2008/11/27(木) 07:15:22 ID:mlPMrP6P
- もちろん振り込みだろうな?w
- 761 :Socket774:2008/11/27(木) 07:15:41 ID:MsX9nmio
- >>753
最初ドスパラはHDDとCPUは売ってないのか?とか思ったものだw
しかも最新モデルはないので自分も見るのをやめたなぁ。
- 762 :Socket774:2008/11/27(木) 07:55:55 ID:sF3US56B
- HDDはソフマップ.comで送料無料の特価で買う癖が付いてしまった。
- 763 :Socket774:2008/11/27(木) 10:14:48 ID:liUI4xgI
- 九十九がなくなっても困るが、個人的には
中華街ビル(笑)3Fのチャーハン専門店が潰れたのが痛い
大須でオススメの飯屋教えて
- 764 :Socket774:2008/11/27(木) 10:20:13 ID:h7M9cJBf
- サノヤで我慢汁
- 765 :Socket774:2008/11/27(木) 10:24:26 ID:aF2HL56r
- 東海人ならスガキヤ池
- 766 :Socket774:2008/11/27(木) 10:25:25 ID:aDFkVm0v
- >>763
まるけい
- 767 :Socket774:2008/11/27(木) 10:34:50 ID:/xy6CNJO
- サノヤ、すがきや、吉野家
- 768 :Socket774:2008/11/27(木) 10:36:26 ID:5AZxUFXE
- >>763
中国食房 咲咲
- 769 :Socket774:2008/11/27(木) 10:39:47 ID:PfE7I9eX
- むなし
- 770 :Socket774:2008/11/27(木) 10:39:49 ID:NwAueoQX
- みゆき
- 771 :Socket774:2008/11/27(木) 10:45:03 ID:vm72wSaq
- そーいや二日ぐらい前に痛車を大須で見たぞ。
- 772 :Socket774:2008/11/27(木) 10:49:26 ID:aDFkVm0v
- >>771
定期的に大須で集会やってるっぽい
- 773 :Socket774:2008/11/27(木) 11:00:02 ID:YEg3eAl+
- ツクモあれだろ?
通販でちょっとやって、信頼回復してきたかなと思わせて、その後盛大にアボンだろ?
んで先に振り込んだ奴が泣くと。
そして、立て直しに全力を尽くしましたが駄目でしたと・・・
こうならん事を祈る。
- 774 :Socket774:2008/11/27(木) 11:12:53 ID:x+/Nmhjf
- ツ れ
で
ん
- 775 :Socket774:2008/11/27(木) 11:49:07 ID:cTFW3rIG
- >>744
俺はずっと365日だと思っていたwwwwwwww
- 776 :Socket774:2008/11/27(木) 11:54:23 ID:T/MdK5PJ
- 通販振込であぼんしても、20年以上の付き合いの99への最期のお布施と思えば、たいしたことない。
- 777 :Socket774:2008/11/27(木) 12:14:11 ID:HD/90O0x
- 朝トラブルで昼までに何とかしろ
といわれた場合はリアル店舗の方が助かるな
- 778 :Socket774:2008/11/27(木) 12:32:58 ID:lZDWQafX
- >>763
いち川
- 779 :Socket774:2008/11/27(木) 12:35:52 ID:aDFkVm0v
- >>744
今の今まで365日だと思ってた…
- 780 :Socket774:2008/11/27(木) 17:30:37 ID:dWqMhRoQ
- >>763
1Fのたいころで豚丼を一番辛くしてもらう
3Fの健福で体に良い素食
- 781 :Socket774:2008/11/27(木) 17:32:09 ID:aDFkVm0v
- >>780
たいころってまだあんのかw
- 782 :Socket774:2008/11/27(木) 17:33:36 ID:mlPMrP6P
- そういや、みたらし焼いてたばーちゃんって逝ったのけ?
- 783 :Socket774:2008/11/27(木) 17:36:24 ID:aF2HL56r
- >>774
そんな高度な縦読みは俺にはできねぇw
- 784 :Socket774:2008/11/27(木) 17:48:11 ID:x06KSSpo
- 無難にブラジル料理でいいじゃないか
- 785 :Socket774:2008/11/27(木) 18:37:25 ID:XfB5guri
- 飯屋とエロゲのマップも必要だな
- 786 :Socket774:2008/11/27(木) 18:40:02 ID:Z5LktDoO
- >>779
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/07/16/imageview/images653741.jpg.html
つーかBWって明石にもあったのか・・・
- 787 :Socket774:2008/11/27(木) 18:47:24 ID:XCXnmKfA
- 210円のお好み焼きだろ
- 788 :Socket774:2008/11/27(木) 18:56:22 ID:aDFkVm0v
- >>786
俺は佐世保に出来たのが凄く不思議だった
出身地なもので
- 789 :Socket774:2008/11/27(木) 19:02:52 ID:LBuQ/aDV
- >>788
俺は、大須で佐世保バーガーを売ってるのが凄く不思議だった
出身地なもので
- 790 :Socket774:2008/11/27(木) 19:05:33 ID:aDFkVm0v
- >>789
しかもなんでホテル咲き都がって話だよなw
- 791 :Socket774:2008/11/27(木) 19:12:59 ID:+KiVcDfr
- BWは確か沖縄にもあったぞ
- 792 :Socket774:2008/11/27(木) 19:31:59 ID:D1tdwuUa
- ODNでアップロード規制
2009年1月5日(月)より実施
24時間に15GB(ギガバイト)(※2)以上の大容量データをインターネットに
送信しているお客様については、利用制限の対象となります。
制限の対象となったお客様に対し、当社より事前にその旨をお知らせしますが、
ご利用状態が改善されない場合は利用停止の後、契約解除をすることがありま
す。
- 793 :Socket774:2008/11/27(木) 19:50:59 ID:6K1mSuM5
- >>792
182KB/秒を24時間続けると15GBか
ADSL並みだな
- 794 :Socket774:2008/11/27(木) 20:06:40 ID:scVSKSwn
- >>788
日宇駅が近い大和町にいた香月智恵子って知らない?
- 795 :Socket774:2008/11/27(木) 20:11:38 ID:aDFkVm0v
- >>794
しらぬーい
世代違うと思うぜー
- 796 :Socket774:2008/11/27(木) 20:12:39 ID:scVSKSwn
- >>295
智恵子は25歳だよ
世代違う?
- 797 :Socket774:2008/11/27(木) 20:23:40 ID:aDFkVm0v
- 10年違うぜ
- 798 :Socket774:2008/11/27(木) 20:27:41 ID:scVSKSwn
- 30代半ばか、了解
- 799 :Socket774:2008/11/27(木) 20:42:55 ID:qz6LTFY4
- >>792
今頃上り規制か
今はつべとかニコニコとかのせいで一般ユーザーがもりもり使うから
下りの方が相当きついとかいう話だったような
P2Pと違ってこっちは文句言えないから・・・
- 800 :Socket774:2008/11/27(木) 21:06:41 ID:eSh73aST
- >>745
デジタルメトロとかいう店だったはず
でもエロゲーの騒音が原因で追い出された
- 801 :Socket774:2008/11/27(木) 21:06:54 ID:gvrFLBY0
- タイは若いうちに行こう!
- 802 :Socket774:2008/11/27(木) 21:10:16 ID:5ySWYXEM
- で、エイズ感染ですね
わかりますよ
- 803 :Socket774:2008/11/27(木) 21:23:57 ID:gvrFLBY0
- DVDのタイトルなんだが・・・。
- 804 :Socket774:2008/11/27(木) 21:32:33 ID:UO8bGnV+
- >>802
タイ大使館にメールしといたよ
- 805 :Socket774:2008/11/27(木) 21:46:04 ID:gvrFLBY0
- どんなメールだよw
- 806 :Socket774:2008/11/27(木) 21:48:23 ID:BfDhU6Hw
- >>786
今、焼きたてパンのある喫茶店になってるとこか。
全然客入ってなかったな、そこの店。
懐かしいな。
- 807 :Socket774:2008/11/27(木) 22:22:00 ID:qM4mp29r
- そういや今日から99営業再開?
- 808 :Socket774:2008/11/27(木) 22:26:08 ID:NMaUfkIE
- >807
1Fしか見てないけど開いてなかったけどなあ。
ブルーシートが掛かったまま。
旧七号店のビルの「tsukumo」のネオンの明かりが健在なのが痛々しい…
- 809 :わくわく7命:2008/11/27(木) 22:34:50 ID:gvrFLBY0
- 名古屋の99は再開は12月上旬って書いてあったお。
12月上旬「予定」だから。
そのまま・・・。の可能性もあるが。
- 810 :Socket774:2008/11/27(木) 22:53:32 ID:scVSKSwn
- 李さんのから揚げ初めて食べたけど、はっきり言ってマズイ
なんでみんな並んでまで買うのか不思議
- 811 :Socket774:2008/11/27(木) 23:00:02 ID:aFn2G2y6
- 誘導されてこっち来ました
モニターを探していて
近くの量販店よりは展示数や種類が多そうなので
大須に買いに行こうと思うのですが
お勧めの店があれば教えてください。
ドット欠けにも対応してる店があれば
ありがたいです。
- 812 :Socket774:2008/11/27(木) 23:00:17 ID:uhE/Qict
- そういえば大道芸人がよくいる広場のとこにパン屋なかったっけ?
- 813 :Socket774:2008/11/27(木) 23:00:56 ID:+LSFj03S
- ツクモ近況どうか?
引き続きお願いします
- 814 :Socket774:2008/11/27(木) 23:02:58 ID:lZDWQafX
- >>811
つくもが閉店中なのでなあ。
BWで10%でドット欠け保証。TWO TOPもあったはず。
- 815 :Socket774:2008/11/27(木) 23:04:32 ID:CcmaT4Pb
- >>811
ツクモ
- 816 :Socket774:2008/11/27(木) 23:05:02 ID:cG9lXstW
- 前に99で買ったアイネックスのブザーの半田付けが取れちまった
面倒だでまた買えばいいや、と思っていたが、大須で99が営業してないことを思い出して、自分で半田付けして直した
99もこんな風に復活すればいいな
- 817 :Socket774:2008/11/27(木) 23:16:53 ID:MSI5Hlif
- >>812
岩瀬パン
ttp://portal.nifty.com/special04/07/27/3.htm
- 818 :Socket774:2008/11/27(木) 23:29:50 ID:Hz7pIe4c
- 復活の呪文といえばヒートガンだろ
- 819 :Socket774:2008/11/28(金) 00:05:15 ID:o7Q/KGTQ
- 99はそのまま逝かしてやれ。
- 820 :Socket774:2008/11/28(金) 00:33:33 ID:ZgFrCPZ4
- >>814
ツクモと言わせるための前フリネタなんだよw
いろんなスレにはってる。
- 821 :Socket774:2008/11/28(金) 00:38:10 ID:Y/crB/UC
- MDT242WGをポイント付きで買える所無いかなぁ…
- 822 :Socket774:2008/11/28(金) 00:56:05 ID:VOxXoVBl
- >>763
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1084020382/
- 823 :Socket774:2008/11/28(金) 01:22:00 ID:S5bXe/PY
- 復活を待てば強い
- 824 :Socket774:2008/11/28(金) 05:47:51 ID:9vjr8JtR
- アメ横便所改装したのはいいが狭いのに洋式入れんなよ
- 825 :Socket774:2008/11/28(金) 08:14:42 ID:B+lGhOin
- 和式じゃうんこ出来ないよー
- 826 :Socket774:2008/11/28(金) 08:38:55 ID:2gZqNUCh
- 俺は膝が悪くて、長期戦になると辛いので、洋式は助かる
- 827 :Socket774:2008/11/28(金) 08:44:41 ID:i4P6WH3n
- ここの住人はほんとトイレ話好きだな
BWの話するとトイレでてくるしw
- 828 :Socket774:2008/11/28(金) 08:48:26 ID:2gZqNUCh
- トイレはお店の鏡です
- 829 :Socket774:2008/11/28(金) 09:09:14 ID:cP+N0Frc
- 鏡ぐらいなくても問題ないってことですね
- 830 :Socket774:2008/11/28(金) 09:16:11 ID:hq7xjd28
- 車に牛乳パック常備してるが、このまえクソもれっそうになって危なかった
- 831 :Socket774:2008/11/28(金) 09:41:19 ID:i4P6WH3n
- まさかパックにしたとか・・
- 832 :Socket774:2008/11/28(金) 09:55:36 ID:OgwZh8Ip
- NECのモニタ見ようと思ってドスパラ、BW、TWOTOPとうろついたけど
どこも便器にエイサーばかりでゲンナリした
- 833 :Socket774:2008/11/28(金) 10:00:12 ID:E95jPl7F
- おまえらリアルにキモイな
- 834 :Socket774:2008/11/28(金) 10:11:09 ID:s9LPkEEX
- 10代にして腰痛持ちの俺も洋式じゃないとうんこできんから助かるわ。
- 835 :Socket774:2008/11/28(金) 10:14:20 ID:34h7JMKF
- >>832
99にはあったよ
営業再開まで待て
- 836 :Socket774:2008/11/28(金) 10:15:32 ID:dS93eq9Q
- てす
- 837 :Socket774:2008/11/28(金) 10:30:24 ID:/2uQSxm7
- 牛乳パックにクソ入れるはいいけど同時に出て来るションベンはどうするんだ?
2パック使うのか?
- 838 :Socket774:2008/11/28(金) 10:50:02 ID:Afhg97f5
- 宇宙飛行士や特殊部隊じゃないんだからトイレくらい行こうぜ
- 839 :Socket774:2008/11/28(金) 11:00:44 ID:IbxLEQzY
- 常にオムツ履いとけよ
- 840 :Socket774:2008/11/28(金) 11:15:05 ID:2gZqNUCh
- 俺なんて運転中は糞ダクト装着してるぜ
- 841 :Socket774:2008/11/28(金) 11:33:51 ID:RoY4rUkp
- もうやだこのスレ
- 842 :Socket774:2008/11/28(金) 11:35:34 ID:0UZnUREh
- それほどでもない
- 843 :Socket774:2008/11/28(金) 12:05:52 ID:2gZqNUCh
- マジごめん、今は反省している
- 844 :Socket774:2008/11/28(金) 12:08:09 ID:c+rekUoo
- この週末は特にイベントとか無いのかな?
大々的なセールもBWだけ?
- 845 :Socket774:2008/11/28(金) 12:22:41 ID:mYYSEawf
- ワゴンRについてるような、助手席のシートアンダーボックスにビニール袋仕込んどけば簡易便器出来上がりだw
- 846 :Socket774:2008/11/28(金) 12:39:03 ID:i4P6WH3n
- 車内臭くならん?w
- 847 :Socket774:2008/11/28(金) 13:01:51 ID:VNH5RqZB
- つーか皆何でそんな出先で糞するの?一緒に営業回ってる先輩もそうなんだけど、必ず途中で糞する。
普通朝家でしてから出勤するでしょ?で、丸一日催さないでどなあ。よっぽど腹の調子が悪い時以外は。
- 848 :Socket774:2008/11/28(金) 13:08:07 ID:i4P6WH3n
- このスレの住人はトイレにはうるさそうだな
- 849 :Socket774:2008/11/28(金) 13:08:33 ID:C8rZRLcX
- 朝時間ないから俺は夜だな
- 850 :Socket774:2008/11/28(金) 13:46:32 ID:brwV5OHd
- ビックカメラの自作パーツってポイント3%だっけ?
はて?
- 851 :Socket774:2008/11/28(金) 14:05:12 ID:3y77FsOn
- >>850
ネットだと10%つくよ。
実店舗も同じじゃね?
- 852 :Socket774:2008/11/28(金) 14:21:46 ID:46I6XyGv
- >>851
いや、今、店頭で見てるんだが全部3%表示になってるんだわ。
先月訪れたときは10%だったと記憶していたんだが。
- 853 :Socket774:2008/11/28(金) 15:56:07 ID:Afhg97f5
- 子豚1200頭丸焼きに…愛知@CK
- 854 :Socket774:2008/11/28(金) 15:58:42 ID:Afhg97f5
- うわっ誤爆しとる…orz
- 855 :Socket774:2008/11/28(金) 15:59:40 ID:ik6JUUhA
- BW誰も並ばなかったの?
- 856 :Socket774:2008/11/28(金) 16:04:28 ID:de37M/CH
- やっぱり、99が無いと大須巡回もすぐ
終わっちゃうなぁ 来週末には再開するといいけど
>>855
整理券配り始めた時は、15人くらい居たとオモ
- 857 :Socket774:2008/11/28(金) 16:07:11 ID:jLmhCYEp
- お前ら誰か買わんか?
http://www.keyboardforblondes.com/keyboard_bigger.html
>>855
すっかり忘れていた。しかし並ぶ価値はあるんだろうか。
- 858 :Socket774:2008/11/28(金) 16:11:07 ID:XPP2RZo1
- BWのHD4670にするか大安売り中の9600GTに行くか悩むなあ
- 859 :Socket774:2008/11/28(金) 16:11:53 ID:2gZqNUCh
- 99復活を願って、代引でポイント全部使ってUSBメモリ注文しておいた
- 860 :Socket774:2008/11/28(金) 16:12:12 ID:Exf+sBab
- >>857
どんだけブロンドってネタにされてるんだろうと戦慄した
- 861 :Socket774:2008/11/28(金) 16:14:01 ID:dd0TQKDL
- >>859
潰れないと「復活」はありえないですからね
わかりますよ
- 862 :Socket774:2008/11/28(金) 16:14:04 ID:8lvDblOG
- >>847
周期は人それぞれ
俺は昼食って1時間後くらいに毎日ry
- 863 :Socket774:2008/11/28(金) 16:29:13 ID:pN6uE2ug
- 寒い時の温水魚酒レットは最高だね
- 864 :Socket774:2008/11/28(金) 17:40:25 ID:K2+Q+2vO
- >>855
microSD 2GB 99円を1時間以上前から並んで買ってる奴がいた。
ドンヤなら299円で売ってるのに。
たしかにヤマダやエイデンだと1500円くらいしてるけどさ。
- 865 :Socket774:2008/11/28(金) 17:45:25 ID:PGmvQxf3
- >>864
約67%OFF!だお!!1! キリッ!
- 866 :Socket774:2008/11/28(金) 18:30:38 ID:jns1zYKB
- ソフマップが12/1まで1000円以上で送料無料。
- 867 :Socket774:2008/11/28(金) 18:31:16 ID:jU2Z8E0h
- 明日のBWのセールで2GのUSBメモリー買おうと思うんだが、14:00ぐらいでも
まだ売ってるかな?午前中は、用があって、どうしても行けないんだが・・
- 868 :Socket774:2008/11/28(金) 18:31:50 ID:jns1zYKB
- 流石に売っていないだろ
- 869 :Socket774:2008/11/28(金) 18:39:57 ID:C8rZRLcX
- 今の今まで忘れてたんだが、先日古渡町交差点を西に走ってくストリートビュー車を見た。
カバーかけてあったしロゴも貼ってなかったから単なる移動だと思うけど、もうすぐなんだなーとおもた
- 870 :Socket774:2008/11/28(金) 18:45:11 ID:C/7QDT6Y
- 随分前にバイト募集してたな
- 871 :Socket774:2008/11/28(金) 18:46:16 ID:O9izxRGh
- ストリートビュー撮ってるのか・・・。
明日明後日あたり出かけようかと思ったのに外に出られなくなったじゃん・・・。
- 872 :Socket774:2008/11/28(金) 18:47:15 ID:K2+Q+2vO
- >>867
無理だよ。
安い限定品は自分が必要なくても買う客が多いから。
- 873 :Socket774:2008/11/28(金) 18:50:14 ID:0UZnUREh
- >>867
オッソブラジルで飯を奢ってくれるなら俺が買っといてやんよ
- 874 :Socket774:2008/11/28(金) 18:51:36 ID:OXs3PlXj
- オマエラサノヤの弁当買ったら何処で食う?
- 875 :Socket774:2008/11/28(金) 18:52:23 ID:4Rb5+YZd
- グーグルストカー、三日ほど前に岡崎市内走ってた
銀色のプリウスに変な棒が付いてた
- 876 :Socket774:2008/11/28(金) 19:06:37 ID:jU2Z8E0h
- >>868
>>872
そっか〜。ま、諦めるかな。悔しいけど・・・
- 877 :Socket774:2008/11/28(金) 19:11:39 ID:gwAk8sKY
- >>874
口。
- 878 :Socket774:2008/11/28(金) 19:12:26 ID:0UZnUREh
- >>874
会社
- 879 :Socket774:2008/11/28(金) 19:19:37 ID:gwAk8sKY
- >>876
2GBなら今は800円くらいでしょ? 99円は無理でも。
- 880 :Socket774:2008/11/28(金) 19:28:59 ID:T4kFnNnr
- 大亀着いた。
キャプチャ、電源、M/B、MEM、ぐらぼ、ケース…etc.と3%ポイントだな・・・
でもI・OのMOドライブとか牛のLinkstationみたいな自作コーナーでも周辺機器というかバルクドライブに各メーカーが殻付けたものというか・・・
は5%ポイント。
無線LANアクセスポイントとかは5%のまま
- 881 :Socket774:2008/11/28(金) 19:31:23 ID:QGqfYlS6
- ただでさえ名古屋のビックは高いのに・・・
- 882 :Socket774:2008/11/28(金) 19:41:06 ID:djdhzDfI
- これが不景気って奴か。
- 883 :Socket774:2008/11/28(金) 19:43:18 ID:QGqfYlS6
- まだ全然給与下がってないのに、大げさだよな!
- 884 :Socket774:2008/11/28(金) 19:45:42 ID:T4kFnNnr
- 1TBで4万する牛の外付けHDDは5%だったな。
ぼったくりもいいとこw
- 885 :Socket774:2008/11/28(金) 19:48:53 ID:BEkRZqMk
- 書き込もうとしたらウンコしたくなった
トイレ行ってからまた来るわ
ごめんな
- 886 :Socket774:2008/11/28(金) 20:02:48 ID:MikY1mZX
- >>883
中小なんて数年前から下がりっぱなしだよ。
ここ数年の景気が良いってのは大企業かそれにおこぼれ貰ってたところだけ。
下がってないってのは、それだけ君が幸せなだけ。
- 887 :Socket774:2008/11/28(金) 20:42:21 ID:Y/crB/UC
- 明日BWでセールあるの?9600GTとか安い?
- 888 :Socket774:2008/11/28(金) 20:44:22 ID:CjdIq2ot
- 自分で見りゃいいだろw
ゴミばっか
- 889 :Socket774:2008/11/28(金) 20:57:15 ID:XPP2RZo1
- >>887
HD4670が安いけど限定3つだから買えるかどうか・・・
クロシコの9600GTも1万切って売ってたけど、あと数週間すりゃあどこもそれ位が相場になりそうな……
- 890 :Socket774:2008/11/28(金) 20:59:46 ID:B+lGhOin
- ツクモ通販のMSI9600GTも1万切ってたな
俺も使ってるがファンが糞
- 891 :Socket774:2008/11/28(金) 21:00:47 ID:bA6AOYfk
- >>889
モデルを選ばなければ1万ちょっとだよな。>HDF4670
まぁこれくらいは出せって気もするが…。
- 892 :Socket774:2008/11/28(金) 21:03:40 ID:XPP2RZo1
- >>891
うんにゃ、結構いいクーラーついてるタイプよ
ttp://www.keian.co.jp/products/products_info/h467qs512p/h467qs512p.html
2スロットだけどキッチリ2スロットだから下部スロットも使えるんだぜーはやくHD4830値下げしるー
- 893 :Socket774:2008/11/28(金) 21:08:51 ID:vsnqS54u
- グッドウィルのチラシには載ってないけどさりげなくMSIのR4850-T2D512が安い。
価格コムの最安値より安い。
- 894 :Socket774:2008/11/28(金) 21:10:52 ID:1C81A+Fl
- 最近VGAは性能云々よりもファンレスか否かで選ぶようになってきた。
- 895 :Socket774:2008/11/28(金) 21:23:18 ID:39B6L3mR
- >>886
横レスだけど、今はそうみたいだね。
自分は今の会社に入ってから、そういうニュースにすっかり疎くなった。
なんせ絶対と言って良い程潰れる可能性がゼロだから、すっかりぬるま湯生活。
変な仕事ばっかしてるが、それでも幸せなんかね。
- 896 :Socket774:2008/11/28(金) 21:58:52 ID:YitJpqOk
- ついさっき北の空に流れ星のえらく明るいのが流れた。
あまりに綺麗だったんで大須99の再開願うの忘れちゃったよ・・・
- 897 :Socket774:2008/11/28(金) 21:59:49 ID:WIUNg9Up
- もうこれ以上死亡フラグ立てないでくれ。。。頼むから。
- 898 :Socket774:2008/11/28(金) 22:03:51 ID:Wue1sJ+2
- ツクモの頭上に死兆星は輝いてるかな?
- 899 :Socket774:2008/11/28(金) 22:06:59 ID:B+lGhOin
- このツクモ、天に還るのにNECの手は借りぬわ
- 900 :Socket774:2008/11/28(金) 22:14:57 ID:hjRmk+tu
- そのNECがとどめさしたじゃん。担保権持ってるなら権利行使してもなんら問題ないけどさ
- 901 :Socket774:2008/11/28(金) 22:17:54 ID:f1eqAm0i
- おぉ、世紀末覇者ツクモオー様のお出ましだ。
- 902 :Socket774:2008/11/28(金) 22:20:15 ID:+9F+qfUk
- >>895
いわゆる役人が腐る構図を地で行ってるな
下は繰り返される昨日に澱んで、上は既得権益の奪い合いの茶番劇といった所だろう
仕事に対する我が薄く家族とその周りの幸せ重視な人なら
そういう役人体質の企業もありだと思うのでそう自虐する事も無いかと思うよ
- 903 :Socket774:2008/11/28(金) 22:31:48 ID:T4kFnNnr
- NEC:言うこと聞かない99は消毒だ〜っ!!
- 904 :Socket774:2008/11/28(金) 22:32:01 ID:39B6L3mR
- >>902
はぁ?
別に自虐なんてしてないけど。
- 905 :Socket774:2008/11/28(金) 22:33:10 ID:+9F+qfUk
- ならば、幸せなんかね、とか書くなよ釣り師w
- 906 :Socket774:2008/11/28(金) 22:33:50 ID:gJQQwuil
- 自虐じゃないよ、こんなとこで自分語り始めちゃうアレな子ってだけ
- 907 :Socket774:2008/11/28(金) 22:46:18 ID:hq7xjd28
- >>837
牛乳パック2本使いました
いやマジ腹弱くて面接行く途中にプレッシャーに負けて・・・
落ちたのは臭かったからなのか?
- 908 :Socket774:2008/11/28(金) 22:46:33 ID:f1eqAm0i
- キカヌノダ、キカヌノダ99。
- 909 :Socket774:2008/11/28(金) 22:55:21 ID:39B6L3mR
- >>905
釣っても無いのに勝手に釣られるバカが悪い。
- 910 :Socket774:2008/11/28(金) 23:18:45 ID:2IXcxus3
- kimoi
- 911 :Socket774:2008/11/28(金) 23:19:44 ID:CjdIq2ot
- 正直どうでもいい、トイレよりどうでもいい
- 912 :Socket774:2008/11/28(金) 23:26:55 ID:HtabYt1C
- ID:39B6L3mRはトイレ以下でおk?
- 913 :Socket774:2008/11/28(金) 23:33:53 ID:39B6L3mR
- 連レスして、必死だね。
- 914 :Socket774:2008/11/28(金) 23:40:20 ID:ec/kyck/
- ID:+9F+qfUk=ID:2IXcxus3=ID:CjdIq2ot=ID:HtabYt1C
- 915 :Socket774:2008/11/28(金) 23:52:36 ID:2IXcxus3
- うわ、だっせ自演認定失敗してやがるw
- 916 :Socket774:2008/11/28(金) 23:54:35 ID:jns1zYKB
- みんな仲良くしろ
- 917 :Socket774:2008/11/28(金) 23:56:24 ID:ec/kyck/
- 自演見破られて顔真っ赤w
- 918 :Socket774:2008/11/29(土) 00:11:59 ID:BYvGjvlo
- そんなにヒマならガラガラのツクモでも見てこい
- 919 :Socket774:2008/11/29(土) 00:46:43 ID:luf144Cg
- 社員は可哀想だが、一時の感情で復活してくれとかね・・
99も大変だな不景気のなか。
- 920 :Socket774:2008/11/29(土) 01:06:25 ID:qCA+wxDO
- 明日あいてる?
- 921 :Socket774:2008/11/29(土) 01:06:56 ID:4c21zpi1
- 開いてないよ
- 922 :Socket774:2008/11/29(土) 01:25:58 ID:T9HVFKZK
- >>902
明日>>895の玄関に宅配便が届けられるでしょう
- 923 :Socket774:2008/11/29(土) 01:30:58 ID:T9HVFKZK
- 徹夜で並ぶ奴いるかあ??
- 924 :Socket774:2008/11/29(土) 01:57:30 ID:Zygadt3x
- 仕事だし
- 925 :Socket774:2008/11/29(土) 10:39:39 ID:xcE57Ak2
- >>912
おk
ID:39B6L3mRはカメムシ、ゴキブリ以下
- 926 :Socket774:2008/11/29(土) 10:41:32 ID:G6NceGCL
- メンタルにでも逝った方がいいんじゃない?
- 927 :Socket774:2008/11/29(土) 11:35:17 ID:J/rHFKWl
- まだやってるのか、どちらもキモいなw
俺が発端だったなんて恥ずかしくて言えないぜ
- 928 :Socket774:2008/11/29(土) 12:38:37 ID:P10Q5HjL
- どちらもというか、片方に今でもずっと粘着してる方がキモい
- 929 :Socket774:2008/11/29(土) 12:47:16 ID:MVyBXjrX
- 昔コムロードと近くのスガキヤの間にあった階段まで商品陳列してたPCサプライ屋?のテナントって
今何の店が入ってるの?
- 930 :Socket774:2008/11/29(土) 12:54:18 ID:V4EtQEL8
- ダイナだっけ
あそこが消えてからあの道を通ることが無くなったな
- 931 :Socket774:2008/11/29(土) 12:58:04 ID:MVyBXjrX
- >>930
それだ−名前よく憶えてんなあw そうか今はPC関連じゃないのかサンコス
- 932 :Socket774:2008/11/29(土) 12:59:21 ID:4cQZM4c6
- あの道はコムロ→喫煙→献血→1アメルートには欠かせないです
- 933 :Socket774:2008/11/29(土) 13:05:35 ID:bEXJPMfn
- >>930
ダイナって一時期すがきやの2Fにもあったよな
となりの角燈亭って店で昼飯よく食った
- 934 :Socket774:2008/11/29(土) 13:08:36 ID:V4EtQEL8
- ダイナはTDKのCDRが安くて、当時割れ小僧だった俺はよく利用したな
スガキヤ超えたところの角のビルの2Fにもパーツ屋があった気がする
すぐにお亡くなりになったけどw
- 935 :Socket774:2008/11/29(土) 14:08:43 ID:qxELlMnY
- グッドウィルのUSBメモリー8G(999円)て安いのか?
今日の2G(99円)が買えなかったからな〜
- 936 :935:2008/11/29(土) 14:29:03 ID:qxELlMnY
- すまんが無視してくれ。買うことにした。
- 937 :Socket774:2008/11/29(土) 15:39:11 ID:LWjtrvOg
- ツクモ、今日5時から旧7号店で再開するらしい
- 938 :Socket774:2008/11/29(土) 15:41:52 ID:DNM5Vgp/
- なんで中の人しか知らなさそうな情報が流れるんだろうな
- 939 :Socket774:2008/11/29(土) 15:45:16 ID:LWjtrvOg
- >>938
ちょうど貼り出してたってのを、知人からメールで来たので
速攻転載したんですよw
- 940 :Socket774:2008/11/29(土) 15:58:18 ID:TZSXj9tZ
- >>929
エロDVD屋
- 941 :Socket774:2008/11/29(土) 16:17:46 ID:bEXJPMfn
- >>937
>>684
現実になってるじゃねーかw
- 942 :Socket774:2008/11/29(土) 16:28:19 ID:L56e7EvP
- 7号店の手狭さが、この場合かえってよかったか
- 943 :Socket774:2008/11/29(土) 16:30:22 ID:fq3ID47e
- おい大須にいるやつ
携帯でいいから7号店の様子を上げてくれ
- 944 :Socket774:2008/11/29(土) 16:32:47 ID:rEyuxDFZ
- 今、1号に電話したら、12月上旬再開予定って言っていたぞ!?
- 945 :Socket774:2008/11/29(土) 16:33:58 ID:V4EtQEL8
- 大体5時〜っておかしくないか
- 946 :Socket774:2008/11/29(土) 16:36:31 ID:J/rHFKWl
- ネタすぎw
- 947 :Socket774:2008/11/29(土) 16:47:47 ID:oUYydcO3
- 誰か現場居るでしょ
れぽ期待
- 948 :Socket774:2008/11/29(土) 16:48:08 ID:htk2VGpu
- 例のレジのお姉さんが7号店の前で売り子やろうとしてる
服装がエロい
- 949 :Socket774:2008/11/29(土) 16:48:53 ID:w7w0WAFg
- >>942えらそうなクズだな
- 950 :Socket774:2008/11/29(土) 16:51:54 ID:G9NZHWoJ
- >>948
写真うp
- 951 :Socket774:2008/11/29(土) 16:55:20 ID:fEKQp2rE
- >>948
(;´Д`)ハァハァ
- 952 :Socket774:2008/11/29(土) 17:03:40 ID:4OCNhQm2
- 時間になったのにまだ開店しない
- 953 :Socket774:2008/11/29(土) 17:04:50 ID:7LxK4o1W
- どう考えても釣りだろww
- 954 :Socket774:2008/11/29(土) 17:05:51 ID:4OCNhQm2
- 開店待ちで人だけ増えてる
- 955 :Socket774:2008/11/29(土) 17:08:07 ID:rEyuxDFZ
- 今、メール北
>>937 すまない。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■ __// ツクモメールニュース 名古屋版//__ ■■
2008年 11月 29日 (土)
http://www.tsukumo.co.jp
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お客様各位
★★★ 特設店舗のお知らせ ★★★
平成20年11月29日(土) 17:00より、特設店舗にて販売業務を再開
いたします。
<特設店舗> ツクモ名古屋7号店 1階
<営業時間> 10:00〜19:00 定休日無し
< 住所 > 〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須 4-10-92
※特設店舗のため電話はありません。
お問い合わせはツクモ名古屋1号店までお願いいたします。
- 956 :Socket774:2008/11/29(土) 17:08:25 ID:MJZjva1/
- 写真plz
- 957 :Socket774:2008/11/29(土) 17:09:10 ID:iVYaQQk0
- しかし閉店の案内と移転の案内貼ったままか…
- 958 :Socket774:2008/11/29(土) 17:09:21 ID:7LxK4o1W
- おい まじかよ
うちにはメールきてないぞ
- 959 :Socket774:2008/11/29(土) 17:10:29 ID:cG5BS/pI
- >>955
本当なのか・・・。
特設店舗ってことは何時閉店してもおかしくないから、明日あたり覗いてみるかな。
しかし、まだ7号店のビル持ってたのかよ。
いったい何のために閉店したんだ?
- 960 :Socket774:2008/11/29(土) 17:11:09 ID:oUYydcO3
- メール着てるわ、マジジャン
- 961 :Socket774:2008/11/29(土) 17:12:02 ID:iVYaQQk0
- みた感じ一階だけっぽいな まだ時間かかりそうだ
- 962 :Socket774:2008/11/29(土) 17:12:45 ID:q8l3R178
- 来週に大須行こうと思ってたけど、明日行くかな。
- 963 :Socket774:2008/11/29(土) 17:12:51 ID:fEKQp2rE
- 俺のとこはまだ来てない、マジシャン
- 964 :Socket774:2008/11/29(土) 17:14:16 ID:4OCNhQm2
- まだ開店しない。帰りたくなってきた
- 965 :Socket774:2008/11/29(土) 17:15:32 ID:oUYydcO3
- 16:30に送信になってるし17:00開店って
急に決まったのかな?
荷物の搬入とかいつ・・・
- 966 :Socket774:2008/11/29(土) 17:17:19 ID:cG5BS/pI
- まるでゲリラ開店だな。
こんなに突発的にやるってことは、NECリースに見つかるとやばいのか?
- 967 :Socket774:2008/11/29(土) 17:22:13 ID:7LxK4o1W
- メールきたな
- 968 :Socket774:2008/11/29(土) 17:23:45 ID:9/tfCPsX
- うちもきた。
- 969 :Socket774:2008/11/29(土) 17:24:31 ID:bEXJPMfn
- >>963
釣りじゃないヨ、マジダ
- 970 :Socket774:2008/11/29(土) 17:28:32 ID:9/tfCPsX
- 急遽開いたのか電話がなくて、問い合わせは1号店へだってさ。
- 971 :Socket774:2008/11/29(土) 17:30:08 ID:j40DsTD3
- いつの間に在庫、移したんだろ
- 972 :Socket774:2008/11/29(土) 17:30:44 ID:1Xwd2sMy
- カンガルー便が新品商品納入して
マジで開店してるって。
7号店閉店のお知らせがまだ貼ってあるけどなwww
- 973 :Socket774:2008/11/29(土) 17:31:26 ID:obJyoLRP
- 静岡民ですがお祝いにきました。
とりあえず復活おめでとうございます(^ω^)ノ
- 974 :Socket774:2008/11/29(土) 17:36:35 ID:8j+1leA3
- じゃぁ、明日は99-7でオフだな!(ウソです)
- 975 :Socket774:2008/11/29(土) 17:36:46 ID:iVYaQQk0
- まだあいてないね。
品物もほんの少ししかおいてない
- 976 :Socket774:2008/11/29(土) 17:36:58 ID:4OCNhQm2
- いい加減開店しろよ
- 977 :Socket774:2008/11/29(土) 17:39:06 ID:Wp0dUGrF
- ありゃ?7号店って建物毎売却するんかと思ったが、そうじゃないみたいだな。
秋葉の9号店と同じで、契約に含まれていない店舗なんかね?
- 978 :Socket774:2008/11/29(土) 17:39:40 ID:lYWJeZQJ
- つかあれ持ちビルだったのかYO
- 979 :Socket774:2008/11/29(土) 17:53:48 ID:4OCNhQm2
- 開店
- 980 :┃】【┃Surround ◆SOUND2YvAo @株主 ★:2008/11/29(土) 17:53:59 ID:3u1urXH/
- ツクモが金ないと思いすぎらしい。
無線時代から社長つながりで、建物を買う銭は昔からあったということで。
今回のことで建物や用地を売ることはまずないらしい。
- 981 :┃】【┃Surround ◆SOUND2YvAo @株主 ★:2008/11/29(土) 17:54:54 ID:3u1urXH/
- >>979
洋服の青山みたいにするんかな。
- 982 :Socket774:2008/11/29(土) 17:55:54 ID:7LxK4o1W
- やだ変なコテが来てる
- 983 :Socket774:2008/11/29(土) 17:56:03 ID:G9NZHWoJ
- エエー 持ちビル? なら、規模を小さくすれば何とかなりそうだな。
NEC何とかが横やりを入れなければ、もっとまともに再建できそう
だったのに・・・
- 984 :Socket774:2008/11/29(土) 17:56:51 ID:lYWJeZQJ
- >>980
でも全部銀行の担保には入っちまってるだろ(´・ω・`)
- 985 :Socket774:2008/11/29(土) 17:56:55 ID:8j+1leA3
- コテは何であろうとNG。
- 986 :Socket774:2008/11/29(土) 17:57:15 ID:4OCNhQm2
- 特別安いわけでもないので信者以外には無用かも
- 987 :Socket774:2008/11/29(土) 17:58:41 ID:cG5BS/pI
- >>986
品揃えはどんなもん?
一通りそろってるのか?
レポよろ
- 988 :┃】【┃Surround ◆SOUND2YvAo @株主 ★:2008/11/29(土) 17:59:22 ID:3u1urXH/
- >>982
大曽根とか東区って巨乳とか小柳ルミ子みたいな美人がおおいけど
ばついちとか多いらしいな。
千種の辺りで、いちびっている巨乳グルマって最悪。
なんであんな変な外車のるんかね。
- 989 :┃】【┃Surround ◆SOUND2YvAo @株主 ★:2008/11/29(土) 18:00:48 ID:3u1urXH/
- >>985
グットウィルは調子のりすぎ、介護で叩かれてもまだ生きてやがる。
- 990 :Socket774:2008/11/29(土) 18:01:37 ID:zzAKINWO
- >>980
単に買った不動産を担保に次の不動産を買っていただけだろ・・・
土地の価値が右肩上がりならばいい感じに資本が増えた感じで嬉しいが
一旦土地の価値が下がると負債が負債を生み出し雪ダルマ式に増えていく
日本のバブル崩壊・・・米国のサブプライム・・・
バカが破綻する典型的な愚行だ・・・
- 991 :Socket774:2008/11/29(土) 18:02:18 ID:9abouyQ/
- 閉店してたのは有事に備えた戦時体制だったのかも。
- 992 :┃】【┃Surround ◆SOUND2YvAo @株主 ★:2008/11/29(土) 18:03:38 ID:3u1urXH/
- >>984
銀行はカネカネいってない気がする。
みいそ(NEC)はし一千億の赤字を十数年前に報道されて、逆襲しているつもりかしらんなけど。
- 993 :Socket774:2008/11/29(土) 18:06:55 ID:lYWJeZQJ
- >有事に備えた戦時体制
それは寺のあのビル(現まんだらけ名古屋店)のほうだろうwww
免震、発電施設、災害備蓄倉庫までフル装備だったというぞ
- 994 :┃】【┃Surround ◆SOUND2YvAo @株主 ★:2008/11/29(土) 18:07:29 ID:3u1urXH/
- >>990
アキンドじゃなくて、ID:zzAKINWOアキンウォときましたか。
>土地の価値が右肩上がりならばいい感じに資本が増えた感じで嬉しいが
>一旦土地の価値が下がると負債が負債を生み出し雪ダルマ式に増えていく
逆らしいが。地価が下がっているときに店舗を増やしすぎていた感じ。
- 995 :Socket774:2008/11/29(土) 18:12:56 ID:W5o6ORdN
- グッドウィルと大須のBWは全く別会社だぞ
BWビルはあの時は名古屋の土地がかなり上昇し不動産価値が高かったので
売却したかもと最近思うようになってきた
- 996 :Socket774:2008/11/29(土) 18:14:40 ID:J/rHFKWl
- 商才のある坊主
- 997 :Socket774:2008/11/29(土) 18:29:00 ID:KpE+W79L
- しかしゲリラ的とは言えども予想外に早かったな
- 998 :Socket774:2008/11/29(土) 18:31:12 ID:X+GViRpr
- 全国民のグッドウィル:派遣
東海3県と沖縄民等:PCショップ
- 999 :Socket774:2008/11/29(土) 18:33:23 ID:1Xwd2sMy
- レジのトラブルで開店が30分ぐらい遅れてた。
(開店後も現金のみの対応)
店の前に30人くらい集まってたよ
- 1000 :Socket774:2008/11/29(土) 18:46:13 ID:Fckt/GYB
- 1000なら1号店復活
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- 1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。
自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/
196 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
OPERATION7 Part67 [ネットゲーム]
【計測】 Liteonスレッド その17 【変身】 [CD-R,DVD]
春夏秋冬…京都へ その七十四 [国内旅行]
【名古屋】グッドウィルを語ろう2【大須】 [パソコン一般]
【経済】九十九電機、再始動…Web+特設店舗での営業再開 [ニュース速報+]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)