山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>デスクノート サイトマップ >お問い合わせ
デスクノート
以前の記事一覧

苦節15年 琴国の春

 こんな快挙が待っていようとは、場所前はまったく予想できませんでした。

 初土俵から十五年目、三十歳で十両昇進を果たした琴国関(真庭市出身、佐渡ケ嶽部屋)です。

 というのも、琴国関は初めて幕下に上がった二〇〇〇年以降、一進一退を繰り返し昇進のチャンスを逃していたからです。体格に恵まれ素質もありながら、本番で緊張しすぎて力を出せない精神面の弱さが課題でした。

 ところが、東幕下十枚目で臨んだ九州場所は別人のようでした。六戦全勝で迎えた七番相撲。十両昇進が懸かる正念場で、西幕下筆頭の福岡(八角部屋)との激しい投げの打ち合いを執念で制します。全勝同士の優勝決定戦は千昇(モンゴル出身、式秀部屋)を一気に押し出し、幕下優勝を飾りました。

 七戦全勝で関取の座を確実にし、花道を引き揚げながら流した大粒の涙。十両昇進会見で見せた晴れやかな笑顔。どちらも美しい姿でした。所要八十九場所は史上二番目のスロー出世で「長かった」の言葉に実感がこもりました。

 それにしても、長年はね返され続けた十両の壁を突き破る原動力は何だったのでしょう。

 これまで休場は一度もなく「けがをしても休むことは頭にない」というほどの稽古(けいこ)熱心さ。今年、十両に上がれなかったら辞めるとの覚悟と開き直り。そして場所前の秋巡業「大相撲真庭場所」でもらった古里の温かい励まし。この辺りに飛躍のヒントがありそうです。今後、本紙記者が取材を掘り下げ、琴国関誕生の秘話を掲載予定です。

(運動部・飯田陽久)


(2008年11月29日)
注目情報

最新ニュース一覧
カターニアの森本は出場せず
サッカー・イタリア1部リーグ
(8:46)
ジャンプ、日本は力出せず8位
W杯団体第1戦
(7:47)
DJ OZMA年内で引退 photo
世襲の2代目も初披露
(7:47)
テロ関与に「十分な証拠」
印パ、非難の応酬続く
(6:11)
タイ首相府で手りゅう弾爆発
市民連合の46人負傷
(6:09)
秋篠宮さま43歳に
御所訪問「大切にしたい」
(5:05)
浅田、圧勝でGP6勝目
ファイナルでキム・ヨナと対決
(1:30)
稲本フル出場もチームは大敗 photo
ブレーメンに0−5
(1:28)
ジャンプの湯本、自己最高の8位
W杯個人第1戦
(1:26)
大阪、足の不自由な少女ひき逃げ
容疑の男を逮捕
(1:18)
インド国境に部隊移動示唆
パキスタン軍、けん制か
(1:13)
OPEC、減産見送り
12月に目標引き下げ判断
(0:43)
米シティ、日興シティ信託売却へ
経営再建の一環
(0:38)
足止めの邦人、日本へ
タイ、代替空港は大混乱
(0:10)
タイの反政府団体、警官隊を襲撃
事態収拾めど立たず
(0:03)
印テロ、実行犯は10人と内務省
死者195人、最悪規模
(23:13)
小泉容疑者、車止め徒歩で往復
吉原元次官宅襲撃
(23:10)
高橋大斗が7位と健闘 photo
スキーW杯複合個人第1戦
(23:06)
夏見、準々決勝敗退で24位 photo
スキーW杯距離スプリント
(22:53)
首相、予算の年度内成立を強調
小沢氏の地元岩手で
(22:10)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2008 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.