cocoti book Christmas このスキンを適用する

株基金の株塾 (絶滅危惧種ブログ)


株式は、移動平均線に始まり、移動平均線に終わる

勝負は、移動平均線のどちら側にポジションを持つか持たないかだ


年間平均スパン100%は、600円(6万円・60万円)

 1日当り、30円をとると、、30円x20日=600円 (ひとつきで倍になります)

 元手6万円でミニ1枚を売買します。


    01月後      12万円
    02月後      24万円

    03月後      48万円

    04月後      96万円

    05月後     192万円

    06月後     384万円

    07月後     768万円

    08月後    1536万円

    09月後    3072万円

    10月後    6144万円

    11月後   12288万円

    12月後   24576万円


  よくブログ等で、毎日、300円、400円をとっている人がいるそうですが、

  これですと、、、2日で倍になりますので、1月で10回転します。

  ラージ1枚ではじめて、ひと月で6億円の利益をだすこととなります。

  そんなことは、ありえませんので、気にせずに、地道に利益をだしましょう。

  1日あたり、、10円でも、すごいことなのです。 


敵は、マーケットにあらず、己の強欲なり


アメンバー(特塾)は、常時受け付けています。

大切なことが、過去ログにあります、宝物と自負しております。







1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
2008-11-29 13:45:57

先物塾 1129 ①

テーマ:ブログ

こんにちは、株基金です。


卒業生が、、無限の宇宙に旅立ちましたので、、、、、

安心して、、、疲れが出て、、、、、、、、

2日ほど、、さぼりました。。。。。。。。。。。


ほんじゃ、、、少し、、、最近の夕場について、、、感じたことを、、、、


おおよそ1年前に、夕場のこつのようなことを書きました。
リーマンショックが来る前までは、、夕場の値幅は、60円から80円で
おさまっていました。
ですから、、日中の終値から60円動いたら、、、逆をかける。

終値から60円上に動いたら、、売りを仕掛けて、30円をとる。
終値から60円下に動いたら、、買いを仕掛けて、30円をとる。


また始値から60円上に動いたら、、売りを仕掛けて、30円をとる。
始値から60円下に動いたら、、買いを仕掛けて、30円をとる。


これが、、大変有力な売買法でした。
が、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、


リーマン君依頼、、、、夕場の値幅が、、日中並みに200円以上をとることが
しばしばになり、、、、、なめて放置プレーをすると、、、
痛い目にあうこととなりました。

現在、、、、値幅が、、、徐々に正常になりつつありますが、、、、、、
営業時間が、、、1時間のびたことにより、、、、、、、
いろいろな面で、、、、変わり変化が起こりつつあります。


続く。
ーーーーーーーー   to be contintued --------------

株基金より。

稽古返し不要。






同じテーマの最新記事
2008-11-26 18:47:34

先物塾 1126 ①

テーマ:ブログ

こんばんは、株基金です。


マッキー +25 
たんたん +185 
cookie +60
どら   +360 
ライス  +235  
うり坊  + 180
そら   +90

2ヶ月ぶりの売買、、、立派です。みなさん、一時、、卒業です。
諸国武者修行にGOです。


株基金より。

2008-11-25 20:43:42

携帯

テーマ:ブログ
飲みに行くことになりました。各人、発表、稽古をしてください。
2008-11-24 21:36:03

先物塾 1124 ④

テーマ:ブログ

こんばんは、株基金です。



「Kの法則」の件了解いたしました。検討自体を辞めますは移動平均線で考えていこうと思っておりますが、当初お話いただいたRSIを使うのも駄目なのでしょうか?駄目なのであれば、RSIは考えからはずします


テクニカルは大きく分けると2派にわかれます、知っていますか?

トレンド系から、移動平均線、、オシレーター系からRSIをつかいます。




塾長が 増田先生のご本を 26回も読まれていたことに またまた 衝撃をうけました。
私は 塾長の手法をすごいと思いながら その講義を数回しか読んでいません。 それもすべて精読したわけではないです。 よく理解できていないのに いつか 分かるだろう、と甘く考えていました。今 思うところが色々あります。



私は、大事な本を読む時、、先生の手法は、私の新たなる手法の血と肉になって、

生きております。ありがとうございますからはじまります。

とくに、、お亡くなりなった増田先生に対しては、感謝の、、、、、、、、、、、、、、、、

、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

です。




今回の先物塾の目的は、、、デイトレの攻略編になっていますので、、、

仕事等で、、、参加できない方は、、、無理をすることは、、、

ありません。。。。。。。。。。。。。。。

デイトレが、、一番簡単なのです。

勝負もすぐにつきますし。

5分足のひとつが、、、日足ひとつと同じです。


スイングに関しては、、、、過去ログの、、、、ソフトバンクで

流水の法則(3-9の法則)で大丈夫だと思っております。

GCで買って、DCで売れば、、、利益が出ます。

こちらの利益を100とすれば、逆をすると130の利益がでます。

どちらでやっても利益が出るのに、、、、、なぜ損をするのかを

研究することを、、、すすめます。



この稽古返しは、必要なし。



株基金より。

2008-11-24 20:15:20

先物塾 1124 ③

テーマ:ブログ
こんばんは、株基金です。

何か余計なことをしてしまったようです、反省します。
移動平均線を理解できないのに、RSI MACD ボリンジャーバンドなど
理解できるわけ、使いこなすことなどできません。

移動平均線を中心にして、、その他を研究課題としてください。
いや、、、しないほうがいい。。。。
まず、、、ものにすることは、、できません。


またオウバーランチ(Kの法則)投資法は、
気にしないでくださいと言っていますが。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ダメのようですね、、、また、、、目移りですね。。。。。。。。。。。。。。
あれは、、、私の遊びなんですよ。。。。。。
真剣の場、、戦場で不謹慎なんですが、、、、、、、、
逆を取られても、、、私は、、、、修復可能の力があるのと、、、、、
こういうのがないと、、、やってられないもんで、、、、、、、、、、、、


これは、すごい複雑な数式をコンピューター処理してだしているものです。
いまのところ、、、2敗していますが、、
本来は、見送りを無理に買いか売りで公表していますので、
私の中では、全勝です。過去半年の勝率は、75%です。
オウバーランチには、前日の各国の指数の影響をうけません。
寄りをはじめとする午前中で消去してくれています。

が、、、、気になってしまうようですので、、、、、、
明日からは、公表をさしひかえます。

株基金より。


追伸
 特塾から10分以内の一般稽古には、稽古返しは必要なしとします。
ランキングが41になっていました、、このへんが天井でしょう。 
 ありがとうございます。
2008-11-24 14:33:52

先物塾 1124 ②

テーマ:ブログ

こんにちは、株基金です。


2冊の本を、今回、、紹介しましたが、、、
すでにもっている人がいます、、すでに読んでいる人がいます。
とくに増田氏の本の場合、、、、、、、、、
この本をよんで、、成果があがらない、、でない。。。。
不思議です。。。。

読み方がたりないのか、、、というより、この本の価値がわからない。
みなさんは、この本を、、、何回読んだのか、、、、、
私は、本の裏に読んだ日付をいれていますが、、、
26回読み返していることになっています。
初版、2002年の時代を考えれば、、、、
画期的な手法だし、、、、現在においても、、、、
これほど、、、科学的な本は、ないと思います。

結局、、ほとんどの人は、、すぐに目移りしてしまうのでしょうね。
なにを、教えても、、、身に付けてくれないタイプのひとかもしれません。

また、、できるだけ、、身銭を切って買って下さい。。。
何回も読む価値があるし、、線を引くところも、たくさんあります。
みなさんは、、、株で損をすることに抵抗がない、いとわないくせに、、、
必要経費を払うことに、、、、、、、、です。

現在は、証券会社のチャートがよくなりましたが、、、、すこしまえまでは、
つかいものには、なりません。それこそ有料チャートです。
株の達人をつかっているものが、ひとりいましたが、、、、
私は、、自費のソフトを使う前までは、、、、
ゴールデン、株達等を同時につかっていました。。。
よく、、本屋で、、会社四季報を立ち読みしている人がいますが、、、
100%、絶対に株で成功する人では、ありません。

そういうもんなんですとだけ言っときます。

株基金より。
2008-11-24 14:18:45

先物塾 1124 ①

テーマ:ブログ
2008-11-23 14:56:38

携帯

テーマ:ブログ
1125のオーバーランチ

GD予定
2008-11-23 11:00:32

携帯

テーマ:ブログ
持っていて損のない。大変価値ある本を紹介します。

一番 増田正美氏のMM法。何冊かでていますが、内容は、同じです。私のは、定年か好きです。

二番 高田智也氏の日経225先物システムトレード連勝法 こちらは、各テクニカルも、やさしく説明してあります、システムの基本も説明してあります。
2008-11-23 10:24:52

携帯

テーマ:ブログ
おはようございます、株基金です。

昨日の後場より常宿に来ています。休日に、みなさんがどれだけ勉強しているのか、わかりませんが、初級段階にしては、少ないと感じています。各人、勝手(カツテ)に自主稽古をしてください。

人生において、無駄なことは、ありません。成功したこと以上に、失敗したことは、すべてあなたがたの血となり肉になっています。ただ、どう活用していいのか、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
です。

株基金より。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
powered by Ameba by CyberAgent