レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
■P5B Deluxe専用 雑談スレ 2枚目■
- 1 :Socket774:2008/01/17(木) 23:44:00 ID:2o6hK3uE
- P5B DeluxeはPC史上屈指の名板です。
新チップセットに浮気しないでP5B寺を使い続けましょう。
前スレ
P5B Deluxe専用 雑談スレ 1枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1182094566/
- 2 :Socket774:2008/01/17(木) 23:46:21 ID:OYgEMHlh
- 2
- 3 :Socket774:2008/01/17(木) 23:53:54 ID:lIak8hjq
- ふ〜ん
- 4 :Socket774:2008/01/17(木) 23:55:05 ID:eeA9M2lm
- へ〜え
- 5 :Socket774:2008/01/18(金) 00:05:42 ID:0GFM2teT
- すみません・・・・。
- 6 :Socket774:2008/01/18(金) 00:24:22 ID:0sIrjJWc
- >>1
乙
- 7 :Socket774:2008/01/18(金) 00:25:21 ID:WDK2eosD
- >>1
乙〜
- 8 :Socket774:2008/01/18(金) 00:37:58 ID:D64GxMaq
- 初自作がP5B寺なんでずっとこのマザボでしか組んでない。
マニュアル見ずにも組めるから効率ヨシ
- 9 :Socket774:2008/01/18(金) 00:38:32 ID:D64GxMaq
- しかも鉄板なんで長期的に使える
- 10 :Socket774:2008/01/18(金) 00:39:22 ID:WDK2eosD
- 初自作かぁ…もう10年以上前だなw
- 11 :Socket774:2008/01/18(金) 03:14:14 ID:JKeywQbt
- Nehalemもすぐには手をださないから
気持ち的には後1年は普通に使えるな
それ以降はレビューやら目にして我慢できずに移行
多分こういうパターンな俺
- 12 :Socket774:2008/01/18(金) 05:46:50 ID:c7sWom23
- >>11
第一線を引退してもサーバーとか色々使い道がある。
Winny専用機でもいいね。
- 13 :Socket774:2008/01/18(金) 08:37:42 ID:irddKwTs
- なんで寺専用やねん! 無印ナメンナヨ >>1
- 14 :Socket774:2008/01/18(金) 12:51:36 ID:RRMU+IB2
- >>13
うんこ色だけは勘弁w
- 15 :Socket774:2008/01/18(金) 20:03:00 ID:GGwmyCgw
- /:::,. -―-、::ー-、::>一ァ
/:::/,. -=ニ:: ̄::\::\―i:、
/:/::://::\::::::::\::::::,ヽ::::ヽ|、\
. /:::|, イ:'、::ヽ::::\::::::::Xヽ:|ヘ:::::ヘ\,ゝ
l/|:::::|::::::!、::\ー`ー-,ィf示ハ:::::ヘ、,ハ
く,.イl:::::斗┼‐` ー 弋炒 ',:::::ハ:::l::|
|/,!ヘ::::::ヘ:| ,ィf心 !:::::::l::|::!
//:| |ヘ::::::ヘ代t炒 ` ノ |:::::|:|_|リ
く/l:::L|、::`:ー-ゝ ‐'´ /イ/|:| ヽ
|:!:,-、:::\f^ヽ:≧z. __ .. イハ: : リ| |
l:|:{ ヽ:::;ム マミ、: : \ ム: : :∨
リ/\ ヽ,ム ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :ヘ ageるわよ
,.- 、 \ ヽ〉 ヽ \: : :\://ヘ: : :|
ヽ、 \ | 〉 \ lヽ./^)、 : : |: : !
丶、`¨ / ァ'´ /: : ヽr:| : ハ
`) l ,.イ、ヾニ二7イ |.ィ
⊂二´.. _ __/ / ` ー-、_|/、__jニフ
ヾー--='彡- ' /´:j:_}::::/一`
`ーr'´ ,f-':j´:||`′
/ヾ二トr‐_Tj-トイ : l:!┐
/: : : : : : 丁´ : : /:/: ://: `\-、
/: : : : : : : / : : : /:/: ://: : : : : :ヽ:\
,. -‐': : : : : : : :/ : _/::f: ://: : : : : : /ヽ7
ヽ: : : : : : : : : :|: : : :/:::::|: :!:|: : : : :/ \
- 16 :Socket774:2008/01/19(土) 09:26:23 ID:GHxsG9wV
- ■このスレは廃棄しP5Bスレは統合します
ASUS P5Bシリーズ Part26
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1200659640/
元々馬鹿が馬鹿ホイホイで立てたスレなので有意義な情報が得たい人が上記へ
馴れ合いと雑談がしたい人はここでどうぞ
- 17 :Socket774:2008/01/19(土) 10:02:17 ID:scsRWZmn
- >>16
勝手に決めるな。
- 18 :Socket774:2008/01/19(土) 13:55:37 ID:Nc/c2zG9
- >>16
いきなり煽りあいになってるw
- 19 :Socket774:2008/01/19(土) 19:09:02 ID:lizicqTD
- こちらが本スレ、正統スレです。
- 20 :Socket774:2008/01/19(土) 23:09:15 ID:WQ+MNmgT
- それはない。
- 21 :Socket774:2008/01/20(日) 18:17:17 ID:ez/bXdyD
- 資源は大切に 暴営省一職員
- 22 :Socket774:2008/01/20(日) 18:41:35 ID:NhuGKtU0
- で、どーっすかね?>Wolfdale
どなたかP5Bデラで稼動してます?
- 23 :Socket774:2008/01/20(日) 18:59:26 ID:Ey9SvLKD
- >>22
BIOS1226
で起動はOK
OCとはかしてないのでほかは不明
- 24 :Socket774:2008/01/20(日) 20:22:54 ID:smOFLwwS
- >22
駆動していますよ。P5Bシリ板でもかいたけど
- 25 :Socket774:2008/01/20(日) 21:57:51 ID:rKhziuYM
- >>22
当たり前じゃん。むしろP5Kマザーよりも快適に動作してるよん
- 26 :Socket774:2008/01/21(月) 23:20:08 ID:xCJ2KnWf
- E8400をドスパラで購入した。
BIOSを1226にupしてBIOS画面見ると、
FSBが1066のままで、クロックも2.4GHlzと表示
何か弄らんといかんのだろかと思いつつ、そのままOS起動して
CPU-Zで確認したら以下の表示となった。
Name :Intel PentiumV
Specification :Intel(R)Core(TM)2Duo CPU E8400 @3.00GHz
Corespeed :2999.6MHz
Multiplier :×4.5
FSB :666.6MHz
とりあえず、Corespeedは正常のようなので良しとしてよいのだろうか・・・
- 27 :Socket774:2008/01/22(火) 07:12:44 ID:E2IriXzd
- >>26
問題ないよ、俺も同じ
- 28 :Socket774:2008/01/22(火) 10:16:10 ID:CYakevZj
- PentiumVの3Gカッコイイ
- 29 :Socket774:2008/01/22(火) 13:09:40 ID:jQ8+5A7l
- 問題
BIOS 1226 でPCI-Expressが x1になったまま ゆめりあ(最高)9000くらい
使用部品:E6750 、HD2600XT で、ドライバ→ カタ、Omega 全部試すがx1のまま
解決法
BIOS 設定のPCIEX16_2/PCIEX1_1Forece[Auto]のところ
[Auto]を[X4/disabled Mode(fast)]に変更したらx16になった
DVD ISO アニメ 全話 どろろTV版 DVD-BOX NO,1 全5枚.ISO カオス1965H7QMxLvu2g 4,681,420,800 93ad2c9835c270d7935bea2c87efc2df114d3ccd
- 30 :Socket774:2008/01/22(火) 14:34:45 ID:1GVNiNAQ
- 最後の一行って何なの?
- 31 :Socket774:2008/01/22(火) 16:48:16 ID:hkcepqqr
- もう板自体放置でいいかと・・
- 32 :Socket774:2008/01/22(火) 17:21:28 ID:3s8CFLeD
- と言いつつ放置しないでレスる↑
- 33 :Socket774:2008/01/22(火) 17:38:37 ID:dQm03OIy
- >>31
お前を放置するから好きなスレに行っておいでw
- 34 :Socket774:2008/01/23(水) 19:40:06 ID:HKMId5Cm
- >>26
報告ありがとうございます。
一つ気になることがあるのですが2つのコアは
ちゃんと認識されているでしょうか?
- 35 :Socket774:2008/01/23(水) 20:30:09 ID:QxjxxD4z
- 前スレ使い切れよ
P5B Deluxe専用 雑談スレ 1枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1182094566/
- 36 :Socket774:2008/01/23(水) 20:41:08 ID:hl0ObzWx
- 嫌なら書き込むな。
- 37 :26:2008/01/25(金) 06:12:25 ID:XOsi0byb
- >>34
コアは正常に2個表示されてます。
(CPU-Z及びタスクマネジャ)
また、BIOS画面ですが再度リブートした際に確認すると
FSB1333で、クロックも3.0GHlzと表示されてました。
PenV表示の件は手持ちのCPU-Zが古いからなのかもしれません。
- 38 :Socket774:2008/01/25(金) 17:25:29 ID:B3NwSm6w
- http://cowscorpion.com/CPU/CPU-Z.html
- 39 :Socket774:2008/01/26(土) 08:18:27 ID:pJTJvGBH
- 美しいイラストでも見てなごめよ
???
??????????
??????????
??????????
??????????
??????????
??????????
??????????
??????????
??????????
??????
- 40 :Socket774:2008/01/27(日) 02:04:05 ID:+4W3YKRF
- 前スレ1000何だよあのAAw
- 41 :Socket774:2008/01/27(日) 03:04:41 ID:QqTlfS/u
- 1000とられた・・・
- 42 :Socket774:2008/01/27(日) 06:12:07 ID:JCoumuBE
- >>40
(・∀・)
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__
- 43 :Socket774:2008/01/28(月) 19:25:21 ID:QOwVRiLu
- 昔からSOUND BLASTER 5.1とか安物使ってきた俺には、P5B寺のオンボサウンドはとても素晴らしいと思う
BF2で機関銃や爆発音とか聞いたときには凄い迫力でびっくりした
今度BLASTERのXtremeGamerとか買おうと思ってるんだけど、どの程度変わるかな・・大差ない?
- 44 :Socket774:2008/01/28(月) 20:59:26 ID:ClRlv6KN
- 同時発音数が増えるから聞こえなかった効果音が聞こえたりCPU負荷が減ったり
Windowsの起動が早くなったりウハウハです
- 45 :Socket774:2008/01/28(月) 23:24:36 ID:lEfgAnOA
- 少なくとも、Windowsの起動は遅くなったんだが
X-Fi DAだけど
- 46 :Socket774:2008/01/29(火) 03:13:22 ID:nBuGfPKN
- >>45
DAはソフト処理だからなぁまあ正直XGにしたところでそこまで変わらないと思うが。
CPUが高性能だからなぁ
- 47 :Socket774:2008/01/29(火) 03:37:59 ID:eymIV5MM
- >>46
DAはDigital Audioの方でハードウェア処理
ソフトウェア処理はXAのXtreme Audio
Core2Duoやら最近のCPUだと負荷軽減等ほとんどないな
- 48 :Socket774:2008/01/29(火) 04:36:12 ID:nBuGfPKN
- >>47
ああ寝ぼけててすまん訂正トン
- 49 :Socket774:2008/01/29(火) 07:22:55 ID:ljmVvuEY
- >>43
全然違うよ。俺はP5B寺のオンボードサウンドのドライバはインスコしていない。
外付けのSound Blasterを使っている。Sound Blaster Digital Music SXはマジでいいよ!
ノイズが入るので、サウンド系は外付けがいいよ。
- 50 :Socket774:2008/01/29(火) 10:55:14 ID:tkW+e2Kq
- あーあ
- 51 :Socket774:2008/01/29(火) 18:42:35 ID:ixkoLtpp
- Sound Blaster Digital Music SXなかなかよさそうだけど、これって普通にリモコン使える?
専用再生ソフト立ち上げてない状態で、ただ単にPCの音量変えられるのかな・・、当然か・・?
- 52 :Socket774:2008/01/30(水) 08:03:56 ID:JpAUacH1
- >>51
CD-ROMに入っているソフトをインストールしないと無理です。
ドライバだけでは付属リモコンは使えません。
手動で音声ツマミを動かすことになります。
- 53 :Socket774:2008/02/01(金) 10:44:51 ID:eMT82qGd
- Vistaにてクロックアップ出来るアプリってありますか?
発売当時はなかったけど進歩したかな。
- 54 :Socket774:2008/02/01(金) 19:15:22 ID:h0RtXtqa
- >P5BDMon
- 55 :Socket774:2008/02/02(土) 00:54:10 ID:74AGK2Uh
- まさにエロザw
ttp://upload.jpn.ph/img/u08612.jpg
- 56 :Socket774:2008/02/02(土) 08:31:04 ID:MaC+VwLg
- いくらなんでもウソだろそれ
- 57 :Socket774:2008/02/02(土) 15:59:40 ID:Un3a+HiK
- >>55
うそなのは一目瞭然なんだが、全然違和感が無いのはなんでだ?
- 58 :Socket774:2008/02/03(日) 08:28:12 ID:MJYjehT9
- >>55
ほすぃ〜!その画像で一本ヌイたYO !
- 59 :Socket774:2008/02/05(火) 23:03:51 ID:bhRui20/
- 寺のバックアップ電池って何年ぐらい持つものなの?
買ってから1年で時計の遅れがやや大きくなってきたんだけど変えた方がいい?
- 60 :Socket774:2008/02/06(水) 08:13:43 ID:xNFNyA4e
- >>59
普通5年は持つよ。
- 61 :Socket774:2008/02/06(水) 12:07:30 ID:Hsr2FiRQ
- http://bakkap.free.fr/Softs/cpu-z-143-4.zip
- 62 :Socket774:2008/02/06(水) 17:58:24 ID:QA4pxg0r
- >>60
五年待ってみる
- 63 :Socket774:2008/02/07(木) 04:29:00 ID:n9KMVVPg
- C2D Q9450 の購入を考えているのですが、P5BDXのままでいいですか、
それともMB変えたほうがいいのですか。
- 64 :Socket774:2008/02/07(木) 09:37:39 ID:q6DDftIo
- >>59
家では毎回二年は持たないよ
- 65 :Socket774:2008/02/07(木) 12:49:34 ID:ITd9RgQj
- >>59
電圧でクロック変わるでもなし、時計の遅れは電池のせいじゃないだろ。
つか、起動時に自動修正しろよ。
ちなみに、他のマザーだけど2ヶ月ぶりにメイン電源落としたら、
次の起動時にBIOS設定すべてすっ飛んで、日付も2000.01.01になってた。
普通のシャットダウンで待機電流さえ流れてたら、
電池がなくなっても、メインの電源落とさない限りBIOS保持してるの始めて知った。
ということで、電池なくなっても時計は狂わないだろう。
- 66 :Socket774:2008/02/07(木) 18:35:08 ID:/8cUSc6k
- 俺も時計が狂いやすい。
2〜3日で10数秒は狂ったかと思う。
- 67 :Socket774:2008/02/07(木) 18:56:36 ID:YIPQV6un
- それは正常
- 68 :Socket774:2008/02/08(金) 05:18:26 ID:TFCCdXb/
- カスペがクラック出来ない
http://pict.or.tp/img/40605.jpg
- 69 :Socket774:2008/02/08(金) 05:41:48 ID:WryZMTKD
- P5WDG2-WS Proはほとんど時計ズレないのに、
P5B寺のほうは、12時間ごとに1.3秒ほどずれてる。
スタートアップにsakura watch放り込んで、720分おきに修正してるけど、
なんでこんなに違いが出るんだろうね。
- 70 :Socket774:2008/02/08(金) 08:57:41 ID:YaPjK/cW
- サンプル一件?でその型番の代表みたいなこと言われてもなあw
- 71 :Socket774:2008/02/08(金) 16:47:08 ID:WryZMTKD
- 別にそんなつもりじゃないが…
うちの2つのマザーではそうなってるってことを、時計がずれるぜーって話に乗っかって言ってみただけだし。
- 72 :Socket774:2008/02/08(金) 17:16:59 ID:+Vm5WJTN
- チャンプルー軒かとおもた
- 73 :Socket774:2008/02/09(土) 07:28:04 ID:5PuH1Iyz
- 価格コムでP5B Deluxeが登録されていた!
ビックカメラで16000円!
昨日届いたのを見たらRev1.04のシルク印刷だった!
ボロ儲け!
- 74 :Socket774:2008/02/09(土) 08:43:55 ID:zcjCIbhi
- 気持ちはわかるが喜び杉w
普段どんだけ先ずしいんだYOw
- 75 :Socket774:2008/02/09(土) 09:02:38 ID:y89J08gi
- 何がそんなに嬉しいのかわからん
- 76 :Socket774:2008/02/09(土) 09:02:55 ID:Gjm6cL/n
- >>74
新品のシルク印刷だよ!憧れだよ!テプラじゃないよ!
- 77 :Socket774:2008/02/09(土) 09:03:33 ID:y89J08gi
- 記念館でも作るのか?
- 78 :Socket774:2008/02/09(土) 09:04:15 ID:Gjm6cL/n
- シルク印刷はVIP仕様だよ!テプラは偽装表示だよ!
- 79 :Socket774:2008/02/09(土) 09:05:42 ID:6zyfFYOd
- Rev1.04ってつおいの?
- 80 :Socket774:2008/02/09(土) 09:05:52 ID:Gjm6cL/n
- P5B Deluxeは間違いなく一生モンのマザボだよ!
クボックしなきゃ一生持つよ!大事にするもんね!
- 81 :Socket774:2008/02/09(土) 09:06:18 ID:Gjm6cL/n
- >>79
最強!シルク印刷のラストエンペラー!
- 82 :Socket774:2008/02/09(土) 09:28:03 ID:Ps6zK80H
- ID:Gjm6cL/n
騒ぐな小動物
- 83 :Socket774:2008/02/09(土) 09:44:09 ID:Gjm6cL/n
- >>82
黙れ!
- 84 :Socket774:2008/02/09(土) 09:53:06 ID:y89J08gi
- 人それぞれだが
今更P5Bを買うと言う発想が俺にはないわ。
- 85 :Socket774:2008/02/09(土) 10:25:27 ID:W2hbVKnP
- >>83
ちょっと聞きたいんだけど、マザーの箱にシリアルNoが書いてあるはずだが、
6C--とかなんだけど、おたくのはいくつから始まるかおしえてくれないか。
中古で探す時に見てるんだが
- 86 :Socket774:2008/02/09(土) 12:51:41 ID:/8PytMdg
- >>83じゃないけど
おじさんのやつは6AM0ACなんとかかんとか
- 87 :Socket774:2008/02/09(土) 15:10:17 ID:0vv3U1af
- >>80
クボックの意味違わんか?
- 88 :Socket774:2008/02/09(土) 18:45:01 ID:6XB8zqYP
- >>87
伝わったろ?
- 89 :Socket774:2008/02/09(土) 18:52:49 ID:pP+EZyiA
- >>84
P5B DeluxeはP965マザーの集大成で完成版だから。
XP環境で使う分にはこれに勝るものはない。
現在のチップセットはまだ海のものとも山のものとも知れない不完全版。
電子工作やってるコンデンサに詳しいやつらは皆P5B Deluxeを購入し、
密かに新品在庫を集めているよ。50年は使えるよ。
- 90 :Socket774:2008/02/09(土) 19:30:38 ID:WiGEGayW
- 50年前−1958年は
・沖縄はまだアメリカ統治下だった
・日清食品がチキンラーメンを発売。世界初のインスタントラーメン
・NACA→NASAに改名
・初のブルートレインとなる「あさかぜ」が運行を開始
・東京タワー完成
・大学卒業初任給1万2千円時代
ちなみに、第二世代、つまりトランジスタ型コンピュータが産声を上げた年でもある。
IBM7070ね。
IC、集積回路を使ったコンピュータまであと6年を待つ必要がある。
…さすがに50年は無理じゃね?
- 91 :Socket774:2008/02/09(土) 19:38:34 ID:OZZ3GEk+
- 100倍の誇張と見て半年、、いい線かもww
- 92 :Socket774:2008/02/10(日) 03:29:24 ID:kGX8Dlk1
- T2P4→P3B-Fと来て、現在P5B寺使ってる俺様が来ましたYo!
- 93 :Socket774:2008/02/10(日) 07:38:58 ID:pTMB8T/r
- >>90
可能です!
スタンドアロンPCとして使いますです!
クボックさえしなければ100年は使えますよ!
- 94 :Socket774:2008/02/10(日) 17:36:01 ID:jVY9wHz+
- ジオンはあと10年は(ry
- 95 :Socket774:2008/02/10(日) 19:22:52 ID:n0hTWkZH
- うちのP5BDeluxeはすでに隠居して
このように余生を送ってます
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile7174.jpg
- 96 :Socket774:2008/02/11(月) 08:13:46 ID:Rw49UJ7L
- >>95
いい仕事してるじゃん。そういうのは現役だよ。
- 97 :Socket774:2008/02/12(火) 14:14:59 ID:zY21lECB
- >>93
クボックの使い方間違ってるから。
- 98 :Socket774:2008/02/12(火) 18:51:03 ID:zq4nBP8X
- >>97
でも伝わるだろ?
- 99 :Socket774:2008/02/12(火) 18:51:35 ID:zq4nBP8X
- >>97
ルール違反っていう点では同じだから
- 100 :Socket774:2008/02/12(火) 19:18:58 ID:zY21lECB
- OCとクボックを一緒にする奴は氏ね
- 101 :Socket774:2008/02/12(火) 19:37:26 ID:0JU0Ls5E
- >>100
OCする奴はクボックと同じ人種。
OC失敗してパーツ壊したら皆クボックになる。
OCはルール違反。
- 102 :Socket774:2008/02/12(火) 19:38:49 ID:zY21lECB
- >OC失敗してパーツ壊したら皆クボックになる。
なるかよww
- 103 :Socket774:2008/02/12(火) 20:04:54 ID:0JU0Ls5E
- >>102
お前ならどうする?
全く外傷もなければ、メーカー保証期間内だったら、クボックするだろ?
- 104 :Socket774:2008/02/12(火) 20:51:14 ID:wRKVCoZW
- 普通しないだろ
買いなおせよw
つか、OCで飛んだらクボックするだろとかいう考えが出る時点で、
クボ予備軍だろ…Jo_kubota記事はよく読んでたのになぁ
- 105 :Socket774:2008/02/12(火) 21:47:41 ID:bVJbhSIZ
- >>104
普通はするよ。
俺なんか自分でCD傷つけて初期不良って言って返品するくらいだからw
- 106 :Socket774:2008/02/12(火) 23:54:35 ID:x81HpoXu
- OC前提の良い悪い判断もどうかと思うが。
世の中には、OC廚の数よりも遥かに上回る定格で使ってる人たちが居るのだが。
安さ重視だと、Cel 4x0とPen DC E2xx0は重なるけどな。
むしろ、安定性重視の定格スレとOC廚隔離スレで分けて欲しい。
自作だからって、OCして不安定を求める馬鹿ばかりじゃないし。金には余裕あるからこそOCなんてしなくてもいいから、メーカ製に無い構成でメーカ製並の安定性を求める大人の?自作を求めてる香具師も居る。
特に仕事で自作してるとかさ。
OC廚って、軽のターボで喜んでいる香具師だろ。
普通車買った方が女性からの受けもいいのに気づいてない馬鹿。
E2180買う様な香具師は、定格の2GHzで十分満足してると思われ。
貧乏なOC廚なら、最安のE2140でOCしてがんばるだろうけどねえ。
童貞が彼女作ろうとしてがつがつしているのと似ている。既婚者や彼女持ちはどことなく余裕が有って女性からの受けがいい。
乏という自分の能力の限界の縛りをかけて、定格外のOCを最高の環境を作り出すのが面白いという逝け沼がOC廚。
OC廚は、自分のPCや車をレースカーと勘違いしている痛い香具師。
クワッドC2Dぐらい買ってから、レースカー自称しろよ。
だからさ、OCしてまで性能求めるなら、最初からC2D買えって貧乏人。
E2140をOCしても、C2Dには勝てないし。おまいら馬鹿なの?
中卒が必死にがんばっても、東大卒の官僚には遠く及ばないのと同じ。
最初から東大入れよ。学歴と違って、C2Dは金で買えるし、バイトでがんばれば充分買えるよ。
OC厨、定格厨と二元論でしか語れない・判断できない奴が一番頭が悪いだろ。
自分以外は全部悪、自分だけが正義なんざテロリストや狂信者と変わらん。
- 107 :Socket774:2008/02/13(水) 01:20:01 ID:MAAf09IC
- カジュアルOCとかどっかのライターが命名してたような、気軽なOCならともかく、
わざわざP5B寺買ってきてOCするぜ!って層は、上位ランクのCPUをさらにOCして最高を目指してる人が多いと思うが。
なんか>>106の主張は、一般論としては正しいかもしれないけど、ここではちょっとずれてね?
- 108 :Socket774:2008/02/13(水) 01:40:25 ID:04HZo8bs
- 俺がOC野郎が嫌いなのは連中は所詮全員クボックだからだ。
例えばヤフオクのパーツの出品物を見てみろ。
みんな定格運用って明記してるぞ。
絶対あいつらクボックだよwwww
外傷がなければ馬鹿正直に自己申告する奴いないもの。
そういうのを掴まされるのはたまったもんじゃない。
だから中古は買わないんだけど、生産中止になったものは中古で買わざるを得ない。
OCする奴はパーツ売る時、パーツに問題がなければ、
定格運用です!って言ってクボックしてるだろ?
- 109 :Socket774:2008/02/13(水) 10:39:43 ID:9q1BboOv
- クボック使いたいだけちゃうんかとw
- 110 :Socket774:2008/02/13(水) 11:11:41 ID:Wx5o7ptT
-
俺、名字が久保田なんだけど、
いつの間にかクボックってあだ名が付いてたんだけどそういうことね
- 111 :Socket774:2008/02/16(土) 15:52:30 ID:ovTyQZpa
- まだ春じゃねーよな?
なんか花粉と同じで変なのが出てくるのが年々早まってるな…
- 112 :Socket774:2008/02/16(土) 16:01:17 ID:KjzIZMrE
- >>106
俺の嫁が弟とセックスしてた
まで読んだ。
- 113 :Socket774:2008/02/16(土) 22:37:55 ID:fRxeZsUL
- >>112
先まで読みすぎ
- 114 :Socket774:2008/02/16(土) 23:25:56 ID:JYmsvJiI
- >>112
わっふるわっふる
- 115 :Socket774:2008/02/17(日) 08:39:57 ID:MLr1cjzv
- >>112
一瞬ビビった。逆に嫁の妹とセクースしまくってるから。
- 116 :Socket774:2008/02/17(日) 08:50:57 ID:mrSl4OkW
- >>115
俺は嫁の母親だよ
- 117 :Socket774:2008/02/18(月) 10:48:06 ID:8MObYhND
- ASUSのメンバーサイトに買ったマザボの製品登録したんですけど、
これってメーカー保証を受ける為の必要条件でしょうか?
先ほど、登録したんですけど店の名前とか購入日時間違えてしまいまして・・・
訂正しようにも登録後は訂正できないし・・・
昔、某メモリで永久保証を受けるには、
購入後、ある期間内にユーザー登録が必要とかありましたが・・・。
また、このP5B寺のマザボを3枚持ってまして、全て組み込み済みですが、
購入店も購入日時もバラバラでどれがどれか自分では分からなくなりました。
レシートも箱も揃ってますが、レシートにはシリアルナンバー書かれていませんし。
どうすれば分かりますかね?店側も自分が売った客のマザボのシリアル管理できて
ないと、別の店で買った同一製品を修理に出される等の詐欺に合うと思うのですが、
どう管理しているのでしょうか?レシートじゃ分かりません。
- 118 :Socket774:2008/02/18(月) 11:19:35 ID:urbFRXeV
- ショップか代理店に訊けよ
- 119 :Socket774:2008/02/18(月) 11:31:32 ID:ieq4g3Tg
- >>118
お前らもユーザーだから聞いてるの
- 120 :Socket774:2008/02/18(月) 11:32:05 ID:ieq4g3Tg
- 製品登録は必須でしょうか?
- 121 :Socket774:2008/02/18(月) 15:42:50 ID:pwXXL0PQ
- ショップか代理店に訊けよ
- 122 :Socket774:2008/02/18(月) 17:32:20 ID:Ycppgx6J
- ここで聞きたいの
- 123 :Socket774:2008/02/18(月) 21:37:13 ID:Rs/8SKEW
- LAN2(RJ-45)ポートが死亡した 定格使用
同様な方ありますか?
- 124 :Socket774:2008/02/18(月) 21:39:42 ID:uBeRSi0P
- それは始まりの合図なんだよチミ
- 125 :Socket774:2008/02/19(火) 08:35:02 ID:FFecR50C
- >>123
友人のやつは買ってまもなく片方が死んだよ。
両方死んだ奴もいるけどLANカード挿してるw
- 126 :Socket774:2008/02/20(水) 13:00:40 ID:MJ42JjN5
- 4/20に価格改定があるようですねぇ…
予定では
Q6700 $530→$266
Q6600 $266→$224
- 127 :Socket774:2008/02/20(水) 14:37:32 ID:etxLjS+R
- Q6600欲しいな
まだE6600のままだわ
- 128 :Socket774:2008/02/20(水) 14:48:05 ID:4BwOyLXu
- 俺発見。
金はあるけどなんか勿体無い
- 129 :Socket774:2008/02/20(水) 15:20:49 ID:31zZzJ8b
- P5B寺+E6600から乗り換える事はあるのだろうか?
E6600も殆どの人が3Ghzオーバーで安定だろうし
とりあえずE8x00とかにしても体感は...
P5B寺+E6600は鉄板過ぎてつまらないかもねw
- 130 :Socket774:2008/02/20(水) 16:41:14 ID:OfoiyKYp
- >>129
E6600とE6700とではどちらの方がOC性能が高いのでしょうか?
- 131 :Socket774:2008/02/20(水) 19:25:59 ID:31zZzJ8b
- そりゃE6700の方が耐性はある筈だが、価格差以上の差は無い
今の相場は知らないが、E6700が出た当時はE6600と2万以上の価格差があったかと
E6600のまあまあ当たりの石で3.6Ghz(Vcore1.4v程度)は楽勝
しかし、E6700が仮に当たりでもで空冷4Ghzは厳しい
限界はあまり変わらない
- 132 :Socket774:2008/02/20(水) 20:44:45 ID:G/VluiWS
- ここまで歪んだ解釈は初めて目にする。
Intelが半年後とに値下げを繰り返しているのは
第一にAMDが怖いから、恐ろしいから
第二にエラッタだらけのCore2Duo/Quadを投入せざるを得なかったから
以上に尽きる
利益を失うことよりも、たとえ実質1年と少しにせよ最高性能の
CPUメーカたり得なかった事実に恐怖して極度のパニックを起こし、
欠陥満載の製品を漏らしてその尻ぬぐいを続けているからに過ぎない
つまりはIntelは過去も現在も、そしておそらくは社としての存在を
やめることになるであろう将来に至るまで、
自らのプライドのみを眺め評価し、ライバルをたたくことにのみ
注力する、パラノイア企業という自負をただただ継続し、ついに
顧客や業界の発展については思い至ることのないままの
未熟な企業体として醜態を晒し続けるであろうという単純な構図に
ほかならない
本当に技術に優れた企業なら、ベンチマークのみ速くて利用感の不快な欠陥CPUなど垂れ流しはしない
以上の事柄は私がCore2Duo所持し感じたことをありのままに文章化したに過ぎない。
C2Dのもっさりぶりを感知できない白痴連中は一生インテルにお布施でもしてるがいいだろう。
- 133 :Socket774:2008/02/20(水) 21:13:07 ID:1OoS0iAb
- >>132
律子は孝雄の怒張した一物を見て息を呑んだ。
まで読んだ
- 134 :Socket774:2008/02/20(水) 23:04:49 ID:LBnmgrUL
- >>132
メロスは激怒した
まで読んだ
- 135 :Socket774:2008/02/20(水) 23:16:03 ID:gXpPy3gF
- わっふるわっふる
- 136 :Socket774:2008/02/21(木) 03:57:50 ID:YFnkRQ9Z
- >>132自身が書いた文なのか、それとも第一文だけ>>132で、あとは転載なのか、
それによって…うーんまあどうでもいいや。
- 137 :Socket774:2008/02/21(木) 08:52:58 ID:0BDwToDQ
- >>132
E6700に欠陥があるの?
- 138 :Socket774:2008/02/21(木) 10:45:07 ID:xXbicwkU
- エラッタなんかどんなCPUにでも多少はある。。
それが使用に耐えれないのがたまに出てきて問題になるけど、
今回のPhenomは結構大きめな問題だったと思うんだけどw
ってそんなにつられてって、話題ないからか。。
- 139 :Socket774:2008/02/24(日) 16:14:22 ID:lCH0TmA+
- このMBにメモリ1G一枚ってのは、よくないのでしょうか?
重いソフト2つほど立ち上げたら、いつも止まってしまいます。
それに最近終了してもおわれなくなりました…
- 140 :Socket774:2008/02/24(日) 20:06:02 ID:v6pH+tLa
- >139
memtest86
- 141 :Socket774:2008/02/25(月) 06:47:19 ID:Y/kkfUIV
- アムド原理主義者ってC2D全盛の今もいたのか(笑)
- 142 :Socket774:2008/02/25(月) 21:02:32 ID:xDsN5Qqn
- >>129
なんで、E6600だけOC前提なんだ?
E8400なら4GHzオーバーで回るだろ??
- 143 :Socket774:2008/02/25(月) 21:34:26 ID:0DmcmG9J
- P5B寺+E6700定格で使ってる私はアホですか?
- 144 :Socket774:2008/02/26(火) 01:12:50 ID:xCQyvN8s
- >>143
正常なんだろうけど、クロッカーにしてみたら宝の持ち腐れなんだろう。
俺もたまに6600を3Gで動かすけどほとんど定格で動かしてる
メモリ弱いのかたまに落ちるからメモリだけ電圧盛ってるけど
- 145 :Socket774:2008/02/26(火) 11:08:37 ID:YRJMpM5U
- P5B寺+E4300を定格で使ってるよ
- 146 :Socket774:2008/02/26(火) 12:39:11 ID:/zDUxKzf
- >>143
C2D発売時からP5B寺+E6700+Team Xtreem DDR2-800 1GB*2を
ずっと定格で使っている俺もいるから安心しろよ(´・ω・`)
- 147 :143:2008/02/26(火) 12:45:53 ID:LkN5GJz4
- 安心しますた!
- 148 :Socket774:2008/02/26(火) 15:01:18 ID:EeRgseHr
- >>143
仲間!俺もその構成!
>>144
宝の持ち腐れとはどういうことでしょうか?
自分の場合、知識がないので定格で運用していますが、
クロッカーだとE6700でもガンガン上げるんでしょうか?
- 149 :Socket774:2008/02/26(火) 15:03:47 ID:EeRgseHr
- >>147
何を安心したの?
- 150 :Socket774:2008/02/26(火) 21:00:48 ID:xCQyvN8s
- >>148
メモリはわからんが、石もママンも良いもの使ってOC耐性あるのに定格で使ってることが、ってこと。
まぁOCなんかしなくたって十分いいものだからそのまま定格で使う事お勧めする
- 151 :Socket774:2008/02/27(水) 11:30:38 ID:w3Gg3Wtu
- OCのようなクボックはルール違反
- 152 :Socket774:2008/02/27(水) 12:35:49 ID:lutFGyry
- OCer≠クボッカー
- 153 :Socket774:2008/02/27(水) 12:57:00 ID:M/23DCtX
- OCで壊したやつを初期不良と偽って交換するのがクボック
- 154 :Socket774:2008/02/27(水) 18:27:22 ID:5OgkCvNF
- >>152
限りなくニアリーイコール
>>153
クボックじゃない奴は、まだ壊していないだけ。
実際、壊れる局面に遭ったら、クボックになる。
- 155 :Socket774:2008/02/27(水) 21:05:57 ID:sWZeL7zw
- 地元でP5B寺無線新品を発見
ただ約19kで隣のP5K-Eといい勝負なので買わずに帰ってきた
保守用に買うには敷居が高いお…
しかもセロテープで上に貼ってある値札の下には「展示品限り」で\17700と書いてあって
なぜか値上げした形跡が(見る限り展示品しか無いんですけど…)
- 156 :Socket774:2008/02/27(水) 22:18:48 ID:lutFGyry
- >>154
ナラネーヨ
「壊したらクボックするに違いない」とか考えてる人が、クボ予備軍なだけだろ…
- 157 :Socket774:2008/02/28(木) 17:10:23 ID:Rk7HZCNV
- >>156
アンチクボックは定格運用の金持ちだから。
クボックしたくなったら、更にハイスペックのCPUを買って定格運用。
一方のOCは調子こいてるけど、壊れたら、クボックと同じ行動に出る。
外傷がないから。
- 158 :Socket774:2008/02/28(木) 19:53:53 ID:f0/6AgmV
- そもそも、「OCは貧乏人のするものだ」という考えが間違いではないにしろ、正しくもないんじゃないの。
割と余裕があっても、OCでの伸び代が結構あるゼ!っていう事前情報があったら、
美味しそうなモデルを買ってOCして、ひゃっほーしてる人もいるってことを理解してください。
なんかわくわくしない?自作の醍醐味のひとつだと思うんだけどなー
定格運用だけでいくなら、ASUSなんてかわずに●かTyan買ってるよ。
てかさ、そもそも自作なんてAt your own riskなんだから、壊れたら買いなおすだろjk。
初期不良とか、買って1ヶ月以内に壊れたとかならともかく、1年くらいの保障期間内に壊れても、
マザーとかCPUとかの基幹部品だと、検査→修理の時間と手間がいやで、そのまま買い換えるくらいだしw
HDDのRMAとか気にしてる人見ると、すごいなぁと思っちゃうよ。
- 159 :Socket774:2008/02/28(木) 20:54:38 ID:HqV5aAqi
- E8400つけたけど神ツールでクロック可変にしてると
たまにクロックがありえないほど高く表示されるね
あと時計がやたらずれるんだがそのせいだろうか?
- 160 :Socket774:2008/02/29(金) 09:53:34 ID:9Sw4H1l9
- >>158
OCとクボックは同じだから。
- 161 :Socket774:2008/02/29(金) 10:07:23 ID:d/3WA3DT
- >>160
何があってそこまで頑ななのか知らないが、
クボック関連スレがあるからそっちで吼えたらどうだい?
貴君の主張は、一部のネガティブな面を全体と同一視する人と同じ事を言ってるんだよ。
たとえば、2chには犯罪者しかいないと言ってみたりする人たちとね。
- 162 :Socket774:2008/02/29(金) 11:10:57 ID:p02fDWwQ
- >2chには犯罪者しかいない
おおむね間違ってないな
- 163 :Socket774:2008/02/29(金) 12:57:16 ID:0efHNUW5
- >>161
むしろ気に入らないのは、あんたらOCがクボックを批判すること。
クボックはあんたらの仲間だから擁護すべき。
- 164 :Socket774:2008/02/29(金) 14:03:28 ID:d/3WA3DT
- >>163
携帯で必死だなw
その前提がおかしいだろって言ってるのに、ちっとも人の話を読み砕こうとしないのな。
相手の話を否定するには、まず何を言ってるのか理解することからはじめないとだぜ。
- 165 :Socket774:2008/02/29(金) 16:22:17 ID:kXZLIkVw
- まともに育った人間なら、保証外の使い方で壊したら買い換えるだろ。
外傷がないから壊したものを交換するなんて、詐欺師の脳で考える行為。
- 166 :Socket774:2008/02/29(金) 16:28:17 ID:q888klZT
- たがが数万で捕まるの嫌だよな
- 167 :Socket774:2008/03/01(土) 09:29:40 ID:Aye3K6tU
- 外傷なければ、OCする奴は、自分に
「OCではなく、別の理由で壊れたんだ、俺はクボックなんかなじゃない」
「もしOCが原因だとバレたら、知らなかったと善意の第三者を決め込もう!」
と自分に言い聞かせてメーカー保証受ける魂胆だろwww
>>164
そんな詭弁は俺みたいなインテリには通用せんよw
テメーはよう、OCする以上、グラボやメモリやマザボにも影響があるから、
グラボ、メモリ、マザボの保証書と領収書は保証期間残っていても、
今すぐに破り捨てろや。破り捨てた画像をうpせいwww
そうやったら初めてお前がOCして壊れても請求せん証拠になるんや。
>>165
貴様もうp画像みせいよw
- 168 :Socket774:2008/03/01(土) 09:51:58 ID:CqBEHVAH
- S/PDIFのオプティカルポートのふたが壊れた
これ結構弱いね。
- 169 :Socket774:2008/03/01(土) 10:05:16 ID:4xQLjaJv
- 俺のも壊れてる。
蓋が無いと固定出来ないんだよな。
- 170 :Socket774:2008/03/01(土) 10:33:03 ID:ZGYrtOdE
- 普通使わんだろ
- 171 :Socket774:2008/03/02(日) 01:10:19 ID:3JaT0tck
- ASUSはもうP5B寺のBIOS更新する気ないの?
- 172 :Socket774:2008/03/02(日) 01:37:31 ID:fqt1barS
- >>170
そうか?
俺はコンポに繋いでるが
- 173 :Socket774:2008/03/02(日) 11:48:48 ID:e+ufya+P
- >>172
そういう人は普通、外付けサウンドボードみたいなのを買うよ
マザボのデフォ使うのはアフォ
- 174 :Socket774:2008/03/02(日) 13:40:36 ID:fqt1barS
- >>173
コンバーター通す前の段階だから、後付でもオンボでも変わらないだろ。
体感できない数値を気にするのは音基地くらいだろ
- 175 :Socket774:2008/03/02(日) 14:17:08 ID:VPjfl37E
- >>173
俺もアフォになるな。
そんなの用途によるだろ。いい音聞きたいんならPC使わん。
お前は只のスピーカーのようだが。
>>174
チップとかドライバとか、オンボのはノイズが乗ったりと色々あるけど
気にしたら負け。
- 176 :Socket774:2008/03/02(日) 14:28:13 ID:v9oMhIZW
- >>175
オンボはノイズが気になるよ。
しかも破損させたら他の場所にも影響がでる。
外付けサウンドブラスターを買うのが一番だろ。
別PCでも流用できるし。
- 177 :Socket774:2008/03/02(日) 15:07:35 ID:IZw34Fz0
- 内蔵でかつゲーマーならともかく、外付けでサウンドブラスター選ぶ理由はないなw
CECのDA53あたりお勧めだよ。使いやすいし、DACもいいの乗せてる。USBで出してもいいけど、DACとして使うのがGood。
別にONKYOのでもさほど変わらないけど…
デジタルアウトなら、出力は気にしなくていいと思う。どうせ音を決めるのはDAC。
オンボードのおぷちかるあうとは、その筋の人に言わせると、ジッタ(笑)がひどいから音もひずむらしいけど、
確かに出力波形に影響するけど、DAC以降の波に出てくる違いなんて、
超高周波成分だから、聴感上の有意差は出ないんだよね。
むしろ、自作板としては、サウンドデバイスのドライバの出来に気を配るべきなんじゃないかなw
- 178 :Socket774:2008/03/02(日) 15:10:23 ID:cqkxwI2K
- 俺はオンボードからRSDA302Pに繋いでるけど何の問題もない。
- 179 :Socket774:2008/03/02(日) 20:04:04 ID:XB/LQrdz
- >>177
100万のオーディオ装置ゴロゴロ持ってる俺に釈迦の説法すんなや
- 180 :Socket774:2008/03/02(日) 20:17:00 ID:W/RT/Tj8
- ×釈迦の説法
○釈迦に説法
- 181 :Socket774:2008/03/02(日) 20:18:02 ID:IZw34Fz0
- 釈迦の説法、か。
そんなにあり難がってくれるとは^^
「の」じゃなくて、「に」だろ。
- 182 :Socket774:2008/03/02(日) 20:18:37 ID:IZw34Fz0
- …リロードすべきだったorz=3
- 183 :Socket774:2008/03/02(日) 22:00:36 ID:9TQkzg5O
- 柿間違いにゴタゴタ言うな!
- 184 :Socket774:2008/03/02(日) 22:06:26 ID:fqt1barS
- 音基地キモイ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 185 :Socket774:2008/03/02(日) 22:27:53 ID:My5rGXQc
- デジタルだから変わらないとかオカルトくさっ
- 186 :Socket774:2008/03/03(月) 08:15:58 ID:0EwJ36yN
- >>185
HDD上のデータと、CD-Rなりに焼いたバックアップデータ、
FSより上のレイヤなら、バイナリレベルで同一性が確保できる(出来てないと困る)だろ?
それと同じこと。
ピュア病に罹患するとだな、デジタルインターコネクトケーブルでも音が変わるんだ!とか言い出す。
あと、HDDオーディオの搭載HDDでも…
- 187 :Socket774:2008/03/03(月) 11:50:07 ID:VtvHDtMX
- つttp://aikofan.dee.cc/audio/audio.php?res=3
- 188 :Socket774:2008/03/03(月) 19:26:00 ID:03xQ4Nuw
- それがオンボとサウンドカードが変わらないってのと
どう関係あるの?
- 189 :Socket774:2008/03/03(月) 19:43:05 ID:0EwJ36yN
- 学習の手引き その1
・DAC以前に流れてる信号・情報の性質を考えてみよう。
- 190 :Socket774:2008/03/03(月) 20:38:35 ID:VtvHDtMX
- おれは逆にこういうやつをあわれに思う>>186
- 191 :Socket774:2008/03/05(水) 15:48:51 ID:qbXAGUEQ
- そこそこのの音が出れば充分な俺には、オンボの機能ですら使いこなせんわ。
- 192 :Socket774:2008/03/05(水) 16:02:07 ID:Ew5hrF9B
- 流れぶった切ってすまんがサウスのシンクって交換した方が良い?
今後オンボRAID0を組もうとしててそうするとサウスがもっと熱くなるのかなと?
交換するならザルの汎用シンクあたりでおkなのかな?
- 193 :Socket774:2008/03/05(水) 16:03:18 ID:VO2ujmzL
- それで十分だよ
- 194 :Socket774:2008/03/05(水) 16:11:41 ID:6fBuE8Ia
- >>192
気になるなら、ケースファン強化したほうが何かといいよ
- 195 :Socket774:2008/03/08(土) 20:15:27 ID:riSEA/2y
- P5B Deluxe はXeonE3110が動くのか?
- 196 :Socket774:2008/03/08(土) 20:57:43 ID:/J7e4ZOO
- http://shop.tsukumo.co.jp/special/080301a/
- 197 :Socket774:2008/03/14(金) 20:51:21 ID:W1+aJE44
- IntelとAMDのスレの両方を見ていれば、どちらの方が妄信している厨房が多いかははっきり分かる。
Prescott/SmithfieldのPen 4/Pen Dという今ではIntel妄信者ですら黒歴史と認めるCPUの時代、
明らかにAthlon 64 X2の方が性能上も低発熱性もC/Pも上であったにもかかわらずIntel厨はPen Dの方上だと言い張ってた。
今、Core 2 Duo/Core 2 Quadになって、トータルC/P(M/Bも含めて)でわずかに辛うじてAMDが優位な程度で、
絶対性能も発熱も単体CPUもC/PでCore 2 Duo/Core 2 Quadの方が上なことはAMD使用者も理解していて、
「今買うならC2D/C2Q」「Kuma/Agenaまでは待ち」「待っても勝てないかもしれない」と自分達で言っている。
性能はともかく厨が多いのはIntel。これはガチ。
C2Q安くなったよな〜。BTOなら間違いなく喜んで飛びつくし人にもお薦めできるCPUだ。
今のX2は発熱の問題からも人にはお薦めできない。俺は6000+でまあC/P的に満足してるけど。6400+も買うつもりだし。
6000+定格・メモリ5-5-5-15-2T-750MHz定格で、wπ28秒。IntelはCoreになってから、特にπでは早いのは最早揺るぎない定説だね。
興味あったから友達のE6850.P5WDH.メモリ3GBいじってきた。
E6700からE6850に載せ代えるような無知な友達だが電気代が高くなったとぼやいてた。
P5WDHチップ爆熱だったから一気にC2D買う気失せた。
どうせPenrynも、またどーしようもないカクカクもっさりだろ
うちの、もっさりがIE7でめちゃくちゃ重くなってるんだが
どうしたことかな。つまってる時はキーボードの入力の反応も遅いこまった
もっさりだ。しかたなくOP144を引っ張り出してきてる。
もっさりにだいぶ慣れてきてたので久しぶりに使うと
Win2K+OPはすばらしいな。
- 198 :Socket774:2008/03/15(土) 18:55:24 ID:oUHrxt94
- アム厨はうんこ まで読んだ
- 199 :Socket774:2008/03/16(日) 16:53:08 ID:J+RpZAZL
- 939のOP1xx使っててAMDを語るとか、おこがましい。
と、940のOp144を、nForceのあまりのくそっぷりに投げ捨てた私が言ってみる。
やっぱりIntelチップセットだZE
- 200 :Socket774:2008/03/17(月) 20:10:14 ID:mMG1mXcG
- ここで聞いてよいのかな・・・
現在、メイン:P5B寺+E6600 サブ:P5LD2-VMDH+PenD805
なんですけどサブの所有者(嫁)から最近調子が悪いと言われサブ機パワーUP
させたいのですが、どうしたらよいでしょうか?
メイン:P5B寺+E8400 サブ:適当なマザボ+E6600とか考えてるんですが^^;
- 201 :Socket774:2008/03/17(月) 20:35:40 ID:7SWHqCCA
- 無印P5Bでも付けとけ
- 202 :Socket774:2008/03/17(月) 20:40:05 ID:zb4Vr4hZ
- >>200
嫌です
- 203 :200:2008/03/17(月) 21:14:19 ID:3nb4B48Q
- ごめん==
- 204 :Socket774:2008/03/17(月) 21:29:37 ID:uwCDKZdy
- P5B寺を嫁ので良かろう。E8400に組むには勿体無い気がするぜ
- 205 :200:2008/03/17(月) 23:07:09 ID:3nb4B48Q
- 皆さん方レスありがとうございますm(_ _)m
もう少しこのままでサブをOCしてがんばってみます
PenD805がどこまでいけるかな・・・w
- 206 :Socket774:2008/03/18(火) 22:50:28 ID:IbNXprkw
- >>205
あれ?そのマシン調子が悪いんじゃないの?
それをOCはまずいんじゃね?
- 207 :205:2008/03/18(火) 23:35:26 ID:+ws0npWG
- >>206
嫁曰くなんですが、調子が悪いと言うより
年数も経ってきて、付いていけなくなったと言った方がわかりやすいでしょうか?
私自身OC初心者なのですが、勉強のつもりで遊んでみようかと思いました。
やめたほうがいいでしょうか?^^;
- 208 :205:2008/03/19(水) 00:16:10 ID:lZ9GASaU
- 質問していてすみませんが話がずれてきているのでこの辺で止めときます。
ありがとうございました!
- 209 :Socket774:2008/03/19(水) 16:29:58 ID:h+bKPN4m
- zeonE3110って 刺してそのまま認識して使えるの?
OC扱いになるのかな。?
- 210 :Socket774:2008/03/21(金) 03:34:45 ID:Ek0bWVXO
- E8400にしたらサスペンドへ移行できない原因判明
メモリーを830MHzに設定してたんだけど
銀馬の2GB*2個セットのメモリーが830MHz動作でエラーが出てることが判明(memtest)
810MHzでもエラーがでる糞メモリーでした
804MHzまでならOKを確認して
1:1設定で666MHzで動かしたら見事にサスペンド出来た
銀馬2GBモジュールを使ってる人は1度MemTestしたほうがいいよ
windowsは問題なく動いてるように見えても実は裏で色々トラブル起こしてるようです
これからOSを入れなおしリフレッシュさせます
エラーを吐いてた環境のOSなんて気持ち悪くて使えねー
- 211 :Socket774:2008/03/21(金) 03:56:31 ID:Ek0bWVXO
- にしても804MHzまでしか耐性がないなんて
U-MAXざーけなよw
値段が格安なのは品質を落としたからなんだろうねー
黒馬は1000MHz平気で動いてたのに
とんだ落とし穴でした
- 212 :Socket774:2008/03/21(金) 07:47:53 ID:Ek0bWVXO
- 830MHzでも普通に動く方法があった
CPU-Zにてメモリー設定を見ると5−6−6−15となってしまう
正規のタイミングは5−5−5−18
問題は最後の15の部分でなぜかSPD情報の18を無視して15になってしまうのが
最大の原因らしい
その前の5−6−6は5−5−5にしても問題なし
5−6−6−15 X
5−5−5−15 X
5−5−5−18 ○
5−6−6−18 ○
P5B系のBIOSの癖が銀馬2GBモジュールと相性が悪いのがすべてのようです
SPD情報道理に設定すれば830MHzでもエラー0個でした
サスペンドもまったく問題ないです
- 213 :Socket774:2008/03/25(火) 06:04:05 ID:U2f3y+iR
- 以前、P5B寺でXeon E3110(C2D E6400相当)が動いたって話を
ググってたら見つけたけど、今回のQ9450の代用品である
P5B寺でXeon X3350を試すような猛者はおらんかえ
未だにウチのP5B寺はC2D E6600のままなんだけど
X3350動くようなら載せ変えたいんだよなぁ…
Q9450は手に入らなそうだし
- 214 :Socket774:2008/03/25(火) 06:22:13 ID:U2f3y+iR
- あ、ごめ
Xeon E3110はE6400相当じゃなくてE8400相当の間違い
E6400相当じゃ誰も買わないしw
P5B寺で、X3350が3.6GHz常用とか出来たら最高なんだけどなぁ
Q9450がCPUサポートリストにあるから、X3350も動きそうなんだけど
値段が4万円オーバーだし怖くて手が出せぬ
発売してこれだけ経って、Xeonはともかく最新CPUのQ9x50シリーズが
動いてしまうP5B寺は、本当に買って良かったとしみじみ思う
- 215 :Socket774:2008/03/25(火) 09:41:54 ID:9OiCh2OU
- >>212
神乙。
これでようやくサスペンドが使えるようになりました
でも、833MHzじゃ( ゚Д゚)ウゴカネ
当方Xeon E3110
- 216 :Socket774:2008/03/26(水) 01:04:45 ID:Nk8dgjUn
- >>213
細かい検証はこれからだが、無線+X3350で今のところ問題らしい問題は表れてない
- 217 :Socket774:2008/03/26(水) 13:25:20 ID:htpe02J6
- >>216
検証乙
X3350買ってこようかな
- 218 :Socket774:2008/03/28(金) 01:51:14 ID:giGIHIdb
- E8400売ってないですね!仕方ないのでE3110乗せてみました。
BIOS:1226でVcore定格1.225(ほんとはE3110は1.25だけど)
FSB:400で3.6GHzにて常用(安定)してます。
- 219 :Socket774:2008/03/28(金) 11:23:22 ID:sfrrI9+u
- P5B寺とX3350の場合、1226でunknownの表示は出るけど、
とりあえず起動はしたよ。F1押すのがうざいからOCは試さないまま
P5K-Eにしたけど・・・
- 220 :Socket774:2008/03/31(月) 17:45:40 ID:TxDs9+rU
- この板NBcoreに1.55v以上かけるとVGAのPciex16が
Pciex1でしか動作しない…1.45vに落とすと普通にx16
でlinkします。解決策ありますか?
biosは1219です。
- 221 :Socket774:2008/03/31(月) 18:09:33 ID:XdGrYdsf
- 1.45vに落とす
- 222 :Socket774:2008/04/01(火) 19:11:17 ID:xo0akrVz
- http://www2.ocn.ne.jp/~ayut/
]、
7^^^gll["](]、
ヽ-q][)ng,,lll.
./(^llklilillf' __,,
,,,,]][llllgggllll[゚]llbf゚]]rr
.\H,,p4]5rり(゜
____d^")^^][..,,。.\[
r"`、r'"__]t゚rn"r
f^,,,,.l[]^--J[。.。,,______
^^^^^^^^^^^゛
- 223 :Socket774:2008/04/07(月) 21:25:16 ID:w+22HGIR
-
- 224 :Socket774:2008/04/07(月) 22:29:36 ID:QNaG5NwO
- P5B寺、E6600からE8400にしたらファンが高回転になってうるさい(ファンHyper48)
ママンがOC状態だからかな?
どこをいじってもだめ、
何ででしょう
リテールのほうが静かかな
- 225 :Socket774:2008/04/07(月) 23:56:23 ID:QRUld45b
- ファン替えれ
- 226 :Socket774:2008/04/08(火) 00:09:17 ID:WJ7VKJiR
- P965 M/Bに45nmのせた事ないから判らんがcore温度がアイドルでも
不具合で高め(50度弱)に出るからじゃないのかな?
P5EにE3110定格 EIST無効 LLC有効 Vcore1.25V Ultra-120eX
800rpmで冷やしてるけどcore temp0.97で見てもcore0 49度、core1 40度
風マスターのセンサーでのコアプレート実測30度位になってる。
てかHyper48ってPWM制御だったっけ? PWMだと温度読んでコントロール
するから多分正しく温度読めてるE6600よりは同じクーラーの場合は
うるさくなると思われる。
- 227 :Socket774:2008/04/08(火) 00:11:18 ID:zuYmkjW0
- >>224
BIOSアップしなかった?
こちらでも1216から1226にアップしたら五月蠅くなった
E6850からE3110に入れ替えたので元々OC状態のはず
まぁー1226じゃないとE8400対応してないんだけど
- 228 :Socket774:2008/04/08(火) 16:44:02 ID:9u498MxY
- SoundMAXにヘッドセット繋いでるんだけど最近になってノイズが耳につくようになったんでドライバ変えたり設定いじったりしたけど治らないんで
Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamer買おうと思うんだけどGPUがG80 8800GTS640でPCIが2スロット塞がちゃってます
Sound Blasterの情報見てるとPCI1が理想らしいんだけどPCI1以外でも問題ない?
買って駄目だとショックなので相談に乗って下さい
用途は主にスカイプしながらオンラインゲームしてます
- 229 :Socket774:2008/04/08(火) 21:14:31 ID:avGtxXMi
- 問題なく使えるよ
Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamerはケースフロントオーディオ端子が付いてるから
HD_Audioに対応したケースなら直接結線出来るからヘッドフォンやヘッドセットが使いやすい
ただ、P5B系はマザーからノイズが多めに出てるのか
フロント端子経由でヘッドフォンを繋げると若干ノイズ混じりになる
GIGAのGA-EP35-DS4だとまったくノイズが乗らないからP5B DXの問題だと思う
ま、個体差もあるかも知れんけどね
- 230 :Socket774:2008/04/08(火) 22:38:25 ID:9u498MxY
- >>229
ありがとうございます
ケースのフロント端子の
事も気になってて他の人が貼ってくれてるサイト見て調べてたんですけど
現物がないのでイマイチ解らなかったんですが
早速買ってきます
本当にありがとう!
- 231 :Socket774:2008/04/10(木) 04:04:33 ID:E4s2YMsP
- ついでに書くなら
ヘッドフォン自動検出とヘッドフォン接続時に自動でスピーカーミュート設定もあります
- 232 :224:2008/04/10(木) 21:42:30 ID:Jh+1Jfix
- >>226
asusだったかユニティーだったかのHPに乗っていました
ママンがOC状態のためファンが高回転になってしまうみたいでした
結局、>>225にいわれたようにHyper48のファンを交換しました
>>227
BIOSは1226にすでにUP済みでした
ここまでくるとCPU交換してもあまり体感できないですね
つまらないので9600GT買ってきました
これより交換します
- 233 :Socket774:2008/04/10(木) 22:03:34 ID:oknsYLVY
- Q9450 + P5BDMonで動作してる人居ますか?
- 234 :224:2008/04/10(木) 23:34:07 ID:Jh+1Jfix
- HDがぶつかってVGA入らない (ノД`)ウワーン
- 235 :Socket774:2008/04/11(金) 09:21:24 ID:NvZt3b0e
- >>233
ノシ
- 236 :Socket774:2008/04/12(土) 05:19:40 ID:72A8v+xn
- >>232
Hyper48つかってるけど、fan交換するよりP5BDMon入れたほうが早かったんじゃぁ・・・
- 237 :Socket774:2008/04/13(日) 09:20:43 ID:AwB/oQMk
- P5B寺を使用していますが、
Windows Updateのカスタムインストールで、
「追加で選択できるハードウェア更新プログラム」の欄に、
「Marvell Marvell Yukon 88E8056 PCI-E Gigabit Ethernet Controller」
が登録されています。
これはWindows Updateの場でこのままインストールすべきでしょうか?
それともASUSのサイトでインストールすべきでしょうか?
あるいは無視?
宜しくアドバイスお願い致します。
- 238 :Socket774:2008/04/13(日) 09:30:34 ID:xS2DiYcC
- >>237
Windows Updateで大丈夫。インスト後一旦接続は切れるがしばらくして
接続復帰する。ASUSの方は試してないから判らない
- 239 :Socket774:2008/04/13(日) 10:00:20 ID:JQnlV9Qv
- >237
本家にいって最新版DLして使うのが一番いいと
- 240 :Socket774:2008/04/13(日) 10:17:23 ID:xSK23rw7
- Windows Updateのこの種のものって、
このハードウェアがあるPCだけにこれらアップデータが自動検出されるんですよね?
「Marvell Marvell Yukon 88E8056 PCI-E Gigabit Ethernet Controller」
これって結局、新しいドライバなんでしょうか?
これを入れることによって、パフォーマンスはアップされましたか?
- 241 :Socket774:2008/04/13(日) 14:33:13 ID:nsh0DaO1
- んなのしらねーよ
うだうだいってねーで早く突っ込めや
- 242 :Socket774:2008/04/13(日) 21:20:26 ID:Edlmuemi
- >>241
黙れ!
- 243 :Socket774:2008/04/13(日) 22:02:49 ID:HZwyBmQa
- で?
- 244 :Socket774:2008/04/13(日) 22:08:37 ID:S/o4nq7i
- LANのドライバってOS再インスコする時にまとめてWindows Updateで更新しちゃうから
前と後とかの違い、わからねぇw。 てか当たらし目のP5Eとかでも更新になってたYO
- 245 :224:2008/04/13(日) 23:46:37 ID:UItgFiRp
- ぶつかって入らないHDは外付けにしました
音も静かになり、3DMark06も倍近いスコアーが出て満足!
>>236
P5BDMonで回転落とせたのか、
- 246 :Socket774:2008/04/13(日) 23:59:21 ID:RNDQvKR6
- >>237
つttp://www.marvell.com/drivers/driverDisplay.do?dId=175&pId=3
- 247 :Socket774:2008/04/14(月) 07:07:34 ID:/ddqSN4+
- >>244
普通、重要な更新しかしなくね?
- 248 :Socket774:2008/04/14(月) 10:43:34 ID:Z3UgunKw
- しかし、P5B Deluxeって未だに高いんだなぁ・・・
店によってはP5K-Eより高いところもあるし。
P5B DeluxeがP5K-Eより優れてるってところ誰か教えてくれ。
- 249 :Socket774:2008/04/14(月) 10:59:45 ID:BX3Rnl5L
- P5BDMonでファンコン、OC、温度、電圧を管理・モニター出来る所かな?
これを知っちゃうとASUS付属のAI SUTEなんて全然使えないw
- 250 :Socket774:2008/04/14(月) 11:53:33 ID:tmIu1Khg
- >>248
優れてるから高いとは限らないだろ
- 251 :Socket774:2008/04/14(月) 13:43:16 ID:aoWl2ZpC
- >>248
高いかなと思いつつ、1枚壊れたので昨日1万で中古買ってきた。
壊れたこと自体は悲しいけど、今まで不満なく使えてたから
同じものを、、、。P5Kもそう劇的に変わってないから、って
のもあるかと。
- 252 :Socket774:2008/04/14(月) 14:01:43 ID:KFyamr2l
- 9000円で中古P5B寺は買いかな?
あと1000円足せばP35買える値段だから悩み中
- 253 :Socket774:2008/04/14(月) 17:25:00 ID:D6txobo1
- >>249
そのソフト使ったらTrue Image10でバックアップが出来なくなるよ。
ゴーストなら出来るけど。
- 254 :Socket774:2008/04/14(月) 18:27:31 ID:WF2ctplb
- P5BDMon使ってるけどTI10でバックアップ出来てるよ
- 255 :Socket774:2008/04/14(月) 18:29:53 ID:3IqA7DY9
- AI SUITE使ったら出来なくなるって言ってるんじゃないのか
- 256 :Socket774:2008/04/14(月) 19:00:09 ID:OoGKawCy
- >>254
作者だけどゴーストを前提にして作ったよ
- 257 :Socket774:2008/04/14(月) 19:54:25 ID:E4dAyydb
- まだこのスレあったのかw
>>256
氏ねよ
- 258 :Socket774:2008/04/14(月) 19:55:51 ID:sbis5Dbh
- P5B DeluxeもBIOSを1226に書き換えたらCore 2 Quad Q9450とかQ9550使えると聞いたんだが
誰か使ってる人いる?
特に問題なし??
- 259 :Socket774:2008/04/14(月) 22:07:51 ID:ko9Qsb8w
- >>258
Q9450使ってる。起動時にUnknownCPUとか出るが動作は問題無いと思う
- 260 :Socket774:2008/04/14(月) 22:18:03 ID:hsuJLhpD
- >>259に横から質問です。
E8x00でS3が怪しいって話がありますが、
Qでも同じ問題起きてますか?
それとこれは別件で皆さんにお聞きしたいのですが、
64bitVISTAでP5BDMon使えてる方います?
- 261 :Socket774:2008/04/14(月) 22:37:25 ID:ko9Qsb8w
- >>260
今試したが特に問題なく休止→復帰できた。おそらく大丈夫じゃないかと思う
- 262 :Socket774:2008/04/14(月) 23:14:27 ID:sbis5Dbh
- >>259
返答ありがとうございます!
安心して買いにいけますw(在庫があればですけどね)
- 263 :Socket774:2008/04/14(月) 23:39:50 ID:hsuJLhpD
- >>261
わざわざ試していただいてありがとうございます。
E8x00でも>>210のようにS3が機能してる方もいるようですし、
相変わらずS3は環境依存するところが大きいのかもしれません。
少なくとも動く方が居るというのは心強い限りです。
- 264 :Socket774:2008/04/14(月) 23:41:19 ID:UH125JCR
- >253
普通に出来るぞw
True Imageは11へバージョンアップしたほうがいいぞ
いろいろ改善されてるところがあるから
どうしても自分の環境ではバックアップできないってんなら
CDから起動するリナックスベースのTrue Imageを使えばいいじゃん
- 265 :Socket774:2008/04/15(火) 01:20:44 ID:JsussRsw
- E6600→E8500にしたらCPU温度がアイドル、しばき共に10℃以上
あがちゃって(リテールクーラー)、サイドフロータイプの
NinjaプラスRev.Bを買ってきた。
ついでにMCH温度も許せない(アイドルではCPUより高温)上に
サイドフローのCPUクーラーの風が当たらない(ヒートパイプの
先フィンの部分が低すぎ。というかCPUクーラーが高すぎ?)ので
MCHクーラーを一度外してヒートパイプを無理矢理ねじ曲げて
フィン部分を風が通る高さに宙ぶらりんにしてみた。
ついでにMCHにべったり付いてたグリスなんだか粘土なんだか
わからん付着物を掃除してグリスを塗り直した。
これでCPU温度はE6600並みになり、MCH温度も5℃下がりました。
しかしこれでもう、うちのP5B寺商品価値無くなったな。。。
- 266 :Socket774:2008/04/15(火) 06:23:58 ID:iDmDCJGV
- >>264
前にデーモンの作者がゴーストがいいって言ってたよ
- 267 :Socket774:2008/04/15(火) 06:30:05 ID:o8ZYAr4G
- >>264
XPならTI10で十分じゃないの?
- 268 :Socket774:2008/04/15(火) 11:13:18 ID:tj16yUYs
- MCHなら付属のファンつけてみれば?すごい効果あるよ。
- 269 :Socket774:2008/04/15(火) 11:31:37 ID:KuA/RwAP
- P5B寺についているブロアーファンの使い道を教えて下さい。
- 270 :Socket774:2008/04/15(火) 11:40:56 ID:rf2RwSh6
- ファンコネクタを挿す
- 271 :Socket774:2008/04/15(火) 19:41:04 ID:Pj+fzwMv
- ケツに刺す
- 272 :Socket774:2008/04/15(火) 20:22:41 ID:JsussRsw
- 265だけど。
ああ、あのファンか。
どうせうるさいだけだろと思ってた。
ただ現状宙ぶらりんのフィンはほぼサイドフローの
CPUクーラーにくっついてるのでヒートパイプを
さらに力づくで変形させる必要があり、ケースから
マザーを外さないと無理なので、今度暇なときに
やってみる。ありがと。
とりあえずおまけファン単独で回してみたら思ってたより
静かですね。
メモリークーラーとかでも使えそうだね。固定が微妙だけど
- 273 :Socket774:2008/04/15(火) 21:52:42 ID:Thy02wuK
- >>269
PCIの排気用取り付け金具?に取り付けてPCI排気ファンとして使ってる
風量はすくないけど
かなり静かでボチボチ冷えるからまぁ満足してる
市販されてるPCI排気は五月蝿いの多いからね;
- 274 :Socket774:2008/04/15(火) 23:19:59 ID:tj16yUYs
- >>272
ウチはサイドフローでFSB333くらいでブン回すとMCHが
100℃越す(P5Bmon読み)くらいだったけど、ファン
つけたら80℃超えなくなった。
- 275 :Socket774:2008/04/15(火) 23:22:40 ID:bJ992B52
- http://www.scythe.co.jp/cooler/hr-05ifx.html
つけたらFSB400でも50℃くらい
- 276 :Socket774:2008/04/16(水) 01:12:09 ID:THQLOueg
- 100℃って!
MCH温度が高いっていっても55℃くらいでしたよ。
BIOSで設定するNBとかFSBなんとかの電圧がAUTOだと
勝手に昇圧されるんじゃない?
MCHのグリスというか粘土にしか見えないんだけど
あれを綺麗に掃除してまともなグリスに変えるだけで
効果あるような気がする。
いまはCPUクーラーの風を当てるようにしてFSB400で
50℃以下ですよ。
もちろんBIOSの電圧設定は選択できる最低にしてる
つもりだけど、記憶があやふや。
AUTOじゃないのは間違いない。
- 277 :Socket774:2008/04/16(水) 06:29:04 ID:1uEvJPYM
- P5B寺に入っている小さなファンは何に使うの?
- 278 :Socket774:2008/04/16(水) 08:49:55 ID:nay8MexA
- 取説嫁ヴォケ
- 279 :Socket774:2008/04/16(水) 08:52:00 ID:EMwIBV7f
- 分からなければ放っておけばいい
- 280 :Socket774:2008/04/16(水) 11:23:06 ID:2wphdcrd
- 1年前にP5B寺とE6600買って定格使用。
なんかいじりたいんでCPU変えようかと。
E8400
E3110
Q????
何が良いかね?
金はある。
- 281 :Socket774:2008/04/16(水) 12:35:28 ID:iO0ARznk
- >>280
全部買って同数寺も揃えたら楽しいと思およ
- 282 :Socket774:2008/04/16(水) 14:09:58 ID:jZka4e+F
- P5B寺に入っている小さなファンは何に使うの?
- 283 :Socket774:2008/04/16(水) 14:10:36 ID:EMwIBV7f
- 好きなように。
- 284 :Socket774:2008/04/16(水) 14:39:45 ID:EqjVOft7
- >>283
お前どうせ使ってないだろ?
使わないそのファンはどうしてんの?って言いたいの!
- 285 :Socket774:2008/04/16(水) 14:45:55 ID:2wphdcrd
- いつか売る時のために箱に収めてるだろjk
- 286 :Socket774:2008/04/16(水) 14:50:30 ID:EMwIBV7f
- >>284
逆ギレか?説明書に用途も載ってるだろこのキチガイ
- 287 :Socket774:2008/04/16(水) 15:03:51 ID:ZqdxV2wG
- >>284
携帯ストラップにするとカッコイイらしいよ
- 288 :Socket774:2008/04/16(水) 16:07:08 ID:IyIN6w2g
- >>286
お前どうせ使ってないだろ?
使わないそのファンはどうしてんの?って言いたいの!
- 289 :Socket774:2008/04/16(水) 17:28:56 ID:ndD82Mck
- 扇風機
- 290 :Socket774:2008/04/16(水) 20:29:37 ID:VfZceyFi
- 非公式っぽいがBIOS1230来た。入れてみたが取りあえずQ9450での起動時のUnknown表示は消えた
http://vip.asus.com/forum/view.aspx?id=20080414074441343&board_id=1&model=P5B+Deluxe%2fWiFi-AP&page=1&SLanguage=en-us
- 291 :Socket774:2008/04/17(木) 02:07:23 ID:kBT919dg
- 同じく入れてみた。UMAXのメモリとAUTO設定値の相性の悪さは
変わってないなあ。
起動後にMemSetでいじれば980Mhz付近までは回るのに、
BIOSからだとtRFCが今回も緩められないから、833MHzでもこける。
- 292 :Socket774:2008/04/17(木) 02:49:20 ID:L3bY3t6e
- 俺も入れてみた
ASUS UPDATE7.14.10のファイルから〜で入れたけど、
再起動後にシャットダウン→PC起動するもASUSロゴすら出ず
DVIに信号も送られておらずモニタも反応なし・・
焦ったけどリセットしたら大丈夫だった
いい加減USBメモリ買うかな・・
CPUはE6850なんで特に変化なし
動作がキビキビするのは多分プラシーボ効果
>>291
俺もUMAXだけど相変わらずだね
- 293 :Socket774:2008/04/17(木) 07:06:42 ID:peRI8XPE
- アタシもUMAXよ
- 294 :Socket774:2008/04/17(木) 08:30:13 ID:QMhJLvYQ
- あちきもUMAX
- 295 :Socket774:2008/04/17(木) 08:34:05 ID:qcH8AmD3
- 俺もUMAXだけど無知だから不便感じない
- 296 :Socket774:2008/04/17(木) 12:21:08 ID:3S5Dd121
- 俺はゴーストだよ
- 297 :Socket774:2008/04/17(木) 20:17:24 ID:VtSBk1Sk
- 俺はAcronis True Image Home 11だよ
- 298 :Socket774:2008/04/17(木) 22:41:20 ID:vfcEVzGc
- UMAXだけどシャットダウンのときモニタの信号は切れるが本体の電源が切れない。
はぁぁぁぁぁぁっ!
- 299 :Socket774:2008/04/19(土) 08:24:07 ID:+YnKBAfl
- 寺にX3360は動く?
- 300 :Socket774:2008/04/19(土) 13:31:02 ID:JbF4rViB
- 動く
- 301 :Socket774:2008/04/19(土) 13:50:25 ID:12WH88Mt
- Q9550は?
- 302 :Socket774:2008/04/19(土) 16:47:14 ID:9TSk8KT0
- 速報!
Q6700が価格改定で三万割れ!
http://www.clevery.co.jp/eshop/g/g0735858195416/
- 303 :Socket774:2008/04/19(土) 21:42:12 ID:CmH6L7TA
- 残念!税込価格30,943円だ
- 304 :Socket774:2008/04/20(日) 00:18:07 ID:aCSjh0ja
- BIOS のヴァージョンはどうやって確認するのでしょうか?
1226とか、いろいろあるらしいのですが・・
今回初めて挑戦してみようと思います。
教えてください。
- 305 :Socket774:2008/04/20(日) 00:20:22 ID:y4JoKBIa
- >>304
http://support.asus.com/technicaldocuments/technicaldocuments.aspx?SLanguage=ja-jp&root=252
- 306 :Socket774:2008/04/20(日) 00:26:28 ID:aCSjh0ja
- >>305
有難うございます。
- 307 :Socket774:2008/04/20(日) 04:47:42 ID:RIXGn/Hv
- 今UMAXのLoDDR2-800 1GBを4枚挿ししてて、
memtestでエラー吐いたのでこの際、
G.SkillのDDR2-1066 2GBx2に変更しようかなと思ってます
CPUがE6850で定格使用な自分が買う意味ってあんまりないかな?
- 308 :Socket774:2008/04/20(日) 06:14:02 ID:4yV36d/n
- >>307
自己満足
- 309 :Socket774:2008/04/20(日) 09:01:43 ID:QbBmY3By
- エラーが気にならないようになる保険的な意味合いなら意味あるんじゃね
4GBも必要ないような気はするけど
- 310 :Socket774:2008/04/20(日) 12:20:29 ID:pdr5OLbV
- OCしないならDDR2-800で良い気がする。1G4枚挿しはメモリ自体が
問題なくても相性でエラー吐く場合がある。
つか馬メモリはメモリ設定AUTOでやらないとP5B系は相性問題で高FSBで回らない。
- 311 :Socket774:2008/04/20(日) 12:20:34 ID:RIXGn/Hv
- >>308-309
やっぱそうか〜
レスどうもです、ありがとう〜
- 312 :Socket774:2008/04/20(日) 12:22:53 ID:RIXGn/Hv
- >>310
仰る通り、4枚挿しに不安が出てきたんで
2GBx2枚にしようかと思いました
調べてみたらG.skillもAutoに設定しないと不安定らしいですね
今どこの2GBメモリ買おうか考え中です
- 313 :Socket774:2008/04/20(日) 13:07:31 ID:aCSjh0ja
- メモリ設定AUTOというのは何のことでしょうか?
自分もUMAXメモリーを使ってるんですが・・・
エラーとかはないけれど
- 314 :Socket774:2008/04/20(日) 13:21:43 ID:OhepkTnt
- SPDをEnabledにしろって事だろ。
- 315 :Socket774:2008/04/20(日) 17:40:43 ID:+/Ir4JvK
- オーバークロックはルール違反。クボックは去れ!
- 316 :Socket774:2008/04/20(日) 17:44:24 ID:iI3V4ZUJ
- OCとクボックを同意語に思ってる奴いるよなw
- 317 :Socket774:2008/04/20(日) 18:18:29 ID:C44I5t7u
- この板に来て間もない初心者が上級者気取りで使うとこうなる
- 318 :Socket774:2008/04/20(日) 18:32:11 ID:pdr5OLbV
- クボックってなんぞ? と思いググってみたがこういう事かw
古い話で分からなかったぞw
【あらすじ】
06/08/16
過電圧をかけ、保証外の動作をさせて壊したCPUを偽り、
初期不良交換させるという詐欺行為を自身のHPで自慢。
06/08/16 21時頃
自身のHPの掲示板で、詐欺方法について他人にアドバイス
以下略w
>>313
biosのメモリ設定を基本全てAUTOって事。OCする場合だけどね。
定格なら問題無い。メモリスレでは常識になっている。
ttp://star.ap.teacup.com/arudan/94.html
- 319 :Socket774:2008/04/20(日) 19:05:06 ID:Bicgv5TZ
- 人柱キボンヌ
BIOS 1232
ftp://ftp.asus.com/pub/ASUS/mb/socket775/P5B%20Deluxe/P5BD1232.zip
>>307
memtestなんて相性でどうにでも馬鹿な表示するよ。
本当はエラー出て無くとも真っ赤になる。
USBとかデバイス系が影響してるとか、Memtestとマザーの何かの相性だろう。
memtest86+ 2.01
http://www.memtest.org/download/2.01/memtest86+-2.01.iso.zip
- 320 :Socket774:2008/04/20(日) 19:15:40 ID:AwITWzAx
- >>318
丁寧にありがとうございます
- 321 :Socket774:2008/04/20(日) 23:01:50 ID:oCFQI/HE
- >>319
BIOS 1232にしてツクモでXeon3350を35980円で購入。
DRAM FrequencyをDDR2−833に変更したら無事起動しました。
いまのところ問題ありません。良かった。
- 322 :Socket774:2008/04/21(月) 03:13:40 ID:pyUwkmyK
- P5Bはまだ働くのか?
そろそろ田舎でノンビリ余生を送るのも良かろうに。
- 323 :Socket774:2008/04/21(月) 04:54:39 ID:ngmRLNhd
- BIOS1226なんですけど、BIOS起動完了まで30秒以上かかる・・・
何とか早くする方法ないですか?
- 324 :Socket774:2008/04/21(月) 05:29:03 ID:KvbVGH4z
- >>321
以前、XeonE3110でS4出来ないって方が居た記憶があるのですが、S3、S4 出来ますか?
OSも書いていただけるとありがたいです
- 325 :Socket774:2008/04/21(月) 05:50:52 ID:u+gKJGhC
- Q6700かXeon3350で迷うなあ。
初期Rev.のP5BDなんだけど、Q6700の方が安全かな。
- 326 :Socket774:2008/04/21(月) 09:48:04 ID:8Vh6p3QI
- P5B寺のBIOSで、省電力のEISTはデフォルトではdisabledですが、
enabledに変更した方がいいでしょうか?
変更後はOSのコンパネ→電源オプションで、
何か設定をいじる必要はありますか?
VISTAでは電源オプションでパフォーマンス欄をいじるらしいのですが、
XPではそのような設定が見当たりません。
当方はXPプロSP2です。
アドバイスいただけたら助かります。
- 327 :Socket774:2008/04/21(月) 10:41:34 ID:g6ZLTIYU
- P5B寺BIOS上げようと思うのですが
オーバークロック状態でしないほうがイイと
過去に見たような、聞いたような・・・・
1226→1232
現E8400使用中なんですが関係無いかな?
- 328 :Socket774:2008/04/21(月) 11:08:26 ID:k71LKzRk
- >>326
デフォだとenabledの筈だが・・・
電源opは最小の電源管理
- 329 :Socket774:2008/04/21(月) 11:22:43 ID:MJDB6lRZ
- >>328
EISTの方のデフォはDisabledですよ。
コンパネ→電源OPを現在開いているんですが、
最小の電源管理なんて項目は見当たりませんが・・・。
OSはXPプロSP2です。
- 330 :Socket774:2008/04/21(月) 11:25:04 ID:MJDB6lRZ
- >>328
スミマセン、解決しました。
CIEの方のデフォがEnabeledです。
- 331 :Socket774:2008/04/21(月) 11:44:18 ID:k71LKzRk
- 俺のはデフォだと両方Enabledになってるんだけどなぁ
Bios上げるたびに両方Disabledに設定し直してるから間違いないと思うんだが
ま、どうでもいいや
- 332 :Socket774:2008/04/21(月) 11:53:25 ID:Vcx4Tmge
- >>331
3枚、P5B寺を持っていますが、デフォはEnabeledです。
BIOSのバージョンは1101ですので、最新のBIOSでは分かりません。
- 333 :Socket774:2008/04/21(月) 11:54:05 ID:Vcx4Tmge
- >>331
すみません。Disabeledにする理由は何故でしょうか?
EISTでは不都合がありますか?
- 334 :Socket774:2008/04/21(月) 12:02:02 ID:k71LKzRk
- OCしてP5BDmon使ってるから
- 335 :Socket774:2008/04/21(月) 13:14:17 ID:LJruiYKJ
- >>334
P5BDmonのダウンクロックを有効にするには、
BIOSのEISTのようなダウンクロックは無効にしなければならないのでしょうか?
それともオーバークロックをするには、
CIEやEISTのような省電力機能は全てOFFにしなければならないということでしょうか?
- 336 :Socket774:2008/04/21(月) 17:46:22 ID:g6JgATd9
- >>335
P5BDmon使ってるならちゃんとマニュアル読んでおいで。
両方とも切ってくれって明記してあるから。
1.09以降はマニュアル添付されてないから、そのあたりから
動作が変わったとかいうなら話は別だけど。
- 337 :Socket774:2008/04/21(月) 18:19:32 ID:Eik8k1O/
- P5BDemonは使っておりませんが
C1EやEISTを有効にしたらOCはできないのでしょうか?
これらは省電力機能であって、負荷がかかった場合は、
クロックがあがるものと思っていましたが・・・。
有効にしたら負荷がかかっても低クロックのままなのでしょうか?
- 338 :Socket774:2008/04/21(月) 20:09:40 ID:WIvxQ3Kj
- EISTはOCするとBIOSによって機能を止められる
C1EはOCすると電圧変化はBIOSで止められてしまうが付加による倍率可変はする
- 339 :Socket774:2008/04/21(月) 21:23:33 ID:m+ITP0WJ
- P5BDmonとCoreTempの表示が15度ぐらい違うんだけど、
こんなもんだっけ?
ずっと60℃超えないから問題ないと思ってたら、
実は75℃かよ(゜Д゜)
クーラー買ってこねば・・・・
- 340 :Socket774:2008/04/21(月) 21:34:27 ID:QephaZod
- >>339
E8***系使っての事だったらcore tempでもP5BDMonでも
温度は当てにならないから。15度の差はP5BDMonの仕様。
- 341 :Socket774:2008/04/21(月) 22:00:13 ID:oInyHM8p
- X3350だけど、>>339と同じようにCore Tempのが15℃ほど高い
- 342 :Socket774:2008/04/21(月) 22:08:07 ID:m+ITP0WJ
- すまんCPU書き忘れた。
Q6600です。E8xxxじゃない。
- 343 :sage:2008/04/22(火) 09:07:34 ID:kBUEoJvK
- 1232だがオーバークロッカーは場合によってはアップデートしないほうがいいかもな
1226でもそうだったが再びOC耐性が下がる。
特にメモリ系でよく弾かれる
CFDのFIRESTIXはBIOS初期状態以外だと起動すら厳しくなったと報告しておこう
- 344 :343:2008/04/22(火) 09:21:47 ID:kBUEoJvK
- sage間違えてたorz
- 345 :Socket774:2008/04/22(火) 17:31:30 ID:M8Wkn2f2
- >>343
そうなんだよな
アップしたとたん耐性さがるんだよ
1232だけど前のバージョンにダウンしようかと
思っている。
どのバージョンが耐性あるか知っている人いたら
教えてくれ。
- 346 :Socket774:2008/04/22(火) 17:37:15 ID:7sQyESlI
- BIOSを1101から一度も変えていませんが、
別にOCはしないのですが、どのBIOSのバージョンが一番安定してますか?
- 347 :Socket774:2008/04/22(火) 17:47:38 ID:sXtBRH08
- OCしないんだったらどれも似たようなもんだろ
- 348 :Socket774:2008/04/22(火) 18:28:25 ID:0Wpgd/OK
- Xeonで休止もサスペンドも問題なしでFA?
- 349 :Socket774:2008/04/22(火) 22:29:55 ID:1LLesdX/
- 個人的には1223が一番かなと思ってる。
- 350 :Socket774:2008/04/22(火) 23:18:38 ID:6cSJdHln
- 1216の時、
Vcore 1.315 334x9=3GHzで安定してたのが、
1226に変更、
同じFSB設定で、Vcore 1.350迄上げても3GHz安定せず
3DMark6でも簡単に落ちるようになってしまった。
BIOS戻そうにも、旧バージョン戻しはWINDOWS上では行えず、
FDからの設定のみ。
FDもってないので買いに行くか...
- 351 :Socket774:2008/04/22(火) 23:19:54 ID:6cSJdHln
- >>350
構成
Q6600
Mem 3GB
8800GTX
WIN XP32
- 352 :Socket774:2008/04/22(火) 23:24:58 ID:Uh8g06Qx
- >>346
よう!俺!
- 353 :Socket774:2008/04/23(水) 00:28:52 ID:IhXkXN46
- >>350
USBメモリーでやれば?
- 354 :Socket774:2008/04/23(水) 04:01:03 ID:C7DOv0Fl
- >>352 USBのFD便利だよ。
- 355 :Socket774:2008/04/23(水) 04:44:24 ID:Ehzmmlxf
- >>350
オプションで戻せる様に設定しても戻せないか?
- 356 :Socket774:2008/04/23(水) 10:47:23 ID:odHPll96
- >>350
つAsusupdt52801
- 357 :Socket774:2008/04/23(水) 13:20:40 ID:DneQ3Gis
- CPU温度の事で質問させて下さい
P5B DXにE6700乗せてるのですが温度表示がおかしんですBIOS 1216で付属の計測ソフトで室温23°
CPU 28°システム25°で
SPEED FAN、Coretemp共にCore0 23°Core1 24°
でSPEED FANでのCPU28°
システム25°となってます
BIOSのバージョンにより温度の変化もあると、よその書き込みで見たのですが室温から見てもCoretempやSPEED FANの温度は低いと思うのですが解決策やご意見お願いします
あとCPUは定格で使ってます。
- 358 :Socket774:2008/04/23(水) 14:44:09 ID:nSgWfTr3
- SPEEDFANみたいな糞ソフト使うなやw
ttp://www2.ocn.ne.jp/~ayut/
P5BDMON 神ツール使えや!!
- 359 :Socket774:2008/04/23(水) 16:26:02 ID:wscZgxaA
- クボックは禁止!OCの話は書き込むな!
- 360 :Socket774:2008/04/23(水) 16:45:19 ID:wxSe1rQA
- クボックをググって出直しなさい
- 361 :Socket774:2008/04/23(水) 16:59:21 ID:wscZgxaA
- >>360
OCはルール違反!クボック反対!
- 362 :Socket774:2008/04/23(水) 17:18:52 ID:nLtsK/du
- >>360-361
お前らID似てんなw
OC自体はルール違反でも何でもない。
クボックがルール違反。
- 363 :Socket774:2008/04/23(水) 17:21:15 ID:wxSe1rQA
- ID:wscZgxaAはOCのやり方分からず聞いてもシカトされた厨房
- 364 :Socket774:2008/04/23(水) 17:21:47 ID:8agyuWyN
- クボックはルール違反というか、、、詐欺や詐欺への加担だろw
OCすると詐欺になるのかw?
- 365 :Socket774:2008/04/24(木) 00:17:30 ID:oLG4BZwE
- BIOS1232はメモリのOC耐性下がるね。
だけどそのぶん安定性が向上したような気がする。
1226以前の頃はP5BDMON環境下でS3から復帰するときに
コケることがあったんだけど(1/5くらいの確率で)
1232にアップデートしたらそれが全く無くなった。
これは嬉しい。
まぁもうちょっと長い目で見極める必要はあると思うが
今のところ好印象。
- 366 :Socket774:2008/04/24(木) 01:04:37 ID:S1Beor0c
- >>365
質問です。
・cpuは何を積まれてます?
・s3復帰後q-fanの挙動はおかしくならないですか?(復帰後フル回転するなど)
- 367 :365:2008/04/24(木) 02:00:14 ID:oLG4BZwE
- >>366
・CPUはE6600をFSB200*6からFSB345*9の間で可変にして使ってるよ。
・Q-fanはBIOSでdisableにしてファン制御はP5BDMonで行ってる。
S3復帰後もファンの動作異常は全く無いよん。
- 368 :Socket774:2008/04/24(木) 02:14:16 ID:Z4fa+QgR
- 価格改定でE8400を使用中のP5B寺に載せようと思うのですが
特に問題は無いですよね
- 369 :Socket774:2008/04/24(木) 10:58:52 ID:tLlPXzAt
- >>363
黙れ!
- 370 :Socket774:2008/04/24(木) 11:00:25 ID:tLlPXzAt
- OCはクボックの温床!
OC失敗してオシャカになっても、誰でもダメモトで保証に持っていくから!
ルール違反!反対!
- 371 :Socket774:2008/04/24(木) 12:29:38 ID:cQglv6TV
- ID:tLlPXzAtはOCのやり方分からず聞いてもシカトされた厨房
- 372 :Socket774:2008/04/24(木) 12:34:28 ID:qQ+tMxm0
- P5Bスレ荒らしと同じ臭いが
幼稚な>>370からするな
- 373 :Socket774:2008/04/24(木) 12:35:58 ID:g5Dkd+Vz
- もう春休み終わってるよな
- 374 :Socket774:2008/04/24(木) 14:05:06 ID:7M2YGV63
- ID:tLlPXzAtはOCのやり方分からず聞いてもシカトされた厨房
- 375 :Socket774:2008/04/24(木) 14:52:28 ID:Biz7iRbk
- >>368
BIOS1226でE8400、E3110はOK
- 376 :Socket774:2008/04/24(木) 16:39:12 ID:e0K0QzKt
- Real Temp 2.41 http://www.xtremesystems.org/forums/showthread.php?t=179044
Core Temp 0.98.1 http://www.alcpu.com/CoreTemp/http://www.alcpu.com/CoreTemp/
GPU-Z 0.1.9 http://cowscorpion.com/dl/GPU-Z.html
- 377 :368:2008/04/24(木) 18:32:06 ID:TILfU9et
- >375
BIOSは1232にしてあるんで週末に買いに行きます
ありがとうございました
- 378 :Socket774:2008/04/25(金) 01:57:52 ID:5rcDtuDH
- P5BDMONでQ9450をどこまでダウンクロックして使えるのかな
- 379 :Socket774:2008/04/27(日) 13:40:09 ID:PvuRnXLY
- >>368
>>224
ファン交換したよ結局
- 380 :Socket774:2008/04/28(月) 17:02:35 ID:DSJcuY2Y
- OC禁止!クボック反対!
- 381 :Socket774:2008/04/28(月) 20:36:02 ID:GDC14FoX
- P5B寺いいなぁー
当時買おうとしたら売ってなくてP5B-Eになったし(泣)
- 382 :Socket774:2008/04/28(月) 21:33:42 ID:zO3CYYkn
- どこがそんなにいいのですか?
私のはdelaxなので、もっとイイ気分にさせて下さい。
- 383 :Socket774:2008/04/28(月) 22:34:09 ID:uENzefGD
- delax(笑)
- 384 :Socket774:2008/04/28(月) 23:05:58 ID:pPgNw2vu
- delaxよりかはrelaxの方が良い気分になれそうだな。
- 385 :Socket774:2008/04/29(火) 07:31:44 ID:M6VdXuYq
- うるせー!無印の俺こそ最強だ!
- 386 :Socket774:2008/04/29(火) 08:24:36 ID:JZ2TPWqC
- 3枚目のP5B寺を購入した。1枚目は現在のメインPC。2枚目はセカンド用に中古で購入。
しかし、通電して10分程待たないと電源が入らない、シャットダウンしてもブラックアウトだけして電源はきれない。
その状態から電源長押しできり、その後電源入れるとBIOSすらたちあがらない。
一度コンセント抜くなりして、10分程待つと起動。
その状態でつかってたらついにBIOSすら起動しない状態に。
たまたま九十九にいったらWIFI-AP中古が8000円ぽっきりでうっていたので即購入。
今度は動いてくれますように。
- 387 :Socket774:2008/04/29(火) 17:09:04 ID:SXumlKhW
- 公式でBIOS_1232_2008/04/18 アップデート
寺のCPUサポートにE8400はあるが、E3110とE7200がないようだ
http://support.asus.com/cpusupport/cpusupport.aspx?SLanguage=en-us
- 388 :Socket774:2008/04/29(火) 19:11:18 ID:U6NbwkdG
- OC禁止!クボック反対!
- 389 :Socket774:2008/04/29(火) 21:09:45 ID:6rbikQJ6
- 無理矢理E8xxxに対応させてるように見えるが、突然逝ったりするんじゃないのか
怖々ながらE8400買ってきた
- 390 :Socket774:2008/04/30(水) 01:44:23 ID:o/UWjpzi
- この時間のASUSのサイト
やる気ねーんじゃねぇかというくらいに重いんだが orz
- 391 :Socket774:2008/04/30(水) 12:10:47 ID:LtySlNJ+
- >>387
E7200は載せてきたね。
http://support.asus.com/cpusupport/cpusupport.aspx?SLanguage=ja-jp&model=P5B%20Deluxe
コア電圧を手動で指定出来ないから、まだ完璧とはいえないけど。
- 392 :Socket774:2008/04/30(水) 17:02:06 ID:eV35S+Y1
- bataだと電圧触れないの?
- 393 :Socket774:2008/04/30(水) 19:54:16 ID:LtySlNJ+
- >>391
指定出来ない。直接入力でも無理っぽい。
- 394 :393:2008/04/30(水) 19:55:21 ID:LtySlNJ+
- × >>391
○ >>392
自分に返してどうすんだよ…orz
- 395 :Socket774:2008/04/30(水) 21:55:34 ID:RnWqC9Hg
- >394
ドンマイ(*^ー゚)b
- 396 :Socket774:2008/05/01(木) 11:25:47 ID:ZNNHWkyr
- E8400使えるのか。いい加減E6300外して買ってこよかな
- 397 :Socket774:2008/05/01(木) 20:35:37 ID:EUIqdoHO
- ゾネの
・(2F) 某有名メーカー 20インチワイド液晶 ブラック \19,980
【20インチワイド/5ms/2500:1/D-SUB・DVI-D(HDCP)/ブラック】
兎に角安い!!この価格で販売していいのか?という位ほんとに安い!!
※先着15台限定。その他割引サービスは併用不可。
ってLGかな?
- 398 :397:2008/05/01(木) 20:40:36 ID:EUIqdoHO
- 誤爆orz
- 399 :Socket774:2008/05/02(金) 15:02:51 ID:jUf5bJn+
- すみません、Vita 32Bit用 LANドライバーってWEBに載ってませんよね?
本家よりDLか、Vistaのドライバーを使うんでしょうか?
- 400 :Socket774:2008/05/02(金) 16:13:11 ID:Ag6QHmLH
- オンボードのデバイスがM$で動かないっていうことは
そんなにないだろ
- 401 :Socket774:2008/05/02(金) 17:53:01 ID:rT8jH34V
- >>399
ほい
ttp://www.marvell.com/drivers/driverDisplay.do?driverId=175
- 402 :Socket774:2008/05/03(土) 07:34:02 ID:1NJSfGZX
- P5BDMonでICHの表示がありませんが,
このマザーってICHの温度は見れ無いんでしょうか?
- 403 :Socket774:2008/05/03(土) 23:00:37 ID:BhfUV7eU
- 最新のAI SUITE 使って、AI BoosterのMODE:AUTOしたら
CPU温度が急上昇。80度くらい。
COREは何ともないんだけど。
その後、M/BとCPU温度がマイナス表示になったり、おかしな事になってしまったので、
STANDARDに戻したら、元に戻りました。
M/Bとか壊れてもいいからと思いいろいろいじっていますが、
自分でBIOSとか弄った方が良さそうです。
- 404 :Socket774:2008/05/04(日) 19:41:14 ID:VPmdM94Z
- 寺って温度取得がたまに変になるよな
86度とか普通に表示される。
再起動し直すと50度とか40度ぐらいで表示されるけど
- 405 :Socket774:2008/05/04(日) 21:49:29 ID:e+FY8qO4
- >>402
このマザーに限らず、サウスブリッジの温度センサーが付いてるマザーなんて聞いたことがない。
ファンコンの付属温度センサーなど使ってみてはいかが?。
- 406 :Socket774:2008/05/04(日) 21:58:49 ID:zN0uRtzb
- Intel純正MBは付いてるよ
- 407 :Socket774:2008/05/04(日) 22:19:51 ID:e+FY8qO4
- >>406
そうなのか、初めて知った…。失礼しました。
- 408 :Socket774:2008/05/05(月) 00:15:58 ID:ZPiXFU6v
- >403-404
ASUS系のソフトとCPU-Zとかいろいろかぶると鳴ることが多いと思う。
単品だとおかしくなりにくいと思う。
- 409 :Socket774:2008/05/05(月) 22:27:23 ID:ognm1Unz
- P5B寺オンボの光デジタル出力使ってると
たまにアプリが反応無しになってタスクマネージャでプロセスの終了やっても反応無し、
Windowsの終了押しても反応しない状態になります(サウンドを使わないアプリは普通に動く)。
オンボサウンドが原因ならこの機会にサウンドカードの追加も検討しているのですが、
同じような経験ある人いましたら情報が欲しいです。
- 410 :Socket774:2008/05/06(火) 00:11:30 ID:DaWK7987
- P5寺使ってるが、オンボードサウンドなんて一度も使ったことない
- 411 :Socket774:2008/05/06(火) 00:30:02 ID:cRYqszOH
- >>409
原因はしらんが、カード追加は賛成だ
- 412 :Socket774:2008/05/06(火) 01:42:56 ID:pCv/Qx90
- 同軸ならずっと使っているが、そんな症状は無いな。
- 413 :Socket774:2008/05/06(火) 02:26:15 ID:9aL/zSLm
- P5BDmon使ってOCしてるんだが、だいぶだらしない数値でいきなり
ブルースクリーン落ちorフリーズ落ちするんだが、これって石の耐性
が低いせいか??誰か教えてエロい人
【構成】
CPU:Core2Duo E6600
メモリ:3G (HynixDDR2/800 500×2 1000×2)
マザー:P5B寺
電源:abee 520W(SD-520ELE)
HDD:Seagate300×2
グラボ:Winfast Ge7600GS
他PCI:キャプチャ(PV4)、サウンドカード(ONKYO200)、USBハブ
【P5BDmon設定】
・AUTO
上限 FID:9 Bus:313(2.81GHz) Vcore:1.325
下限 FID:6 Bus:233.3(1.4GHz) Vcore:1
上限、下限共にBusをこれ以上上げる(下げる)か、Vcoreを上げる(下げる)
でもすると即座にフリーズ。EISTもC1Eもちゃんと殺してるので原因がわからん。。
電源容量が足りないからとも思ったので、鎌力参450Wから520Wに強化した
んだけど、結局全く変わらなかった。。。
ネットで色々調べるとみんなもっとカツカツにOCできてるみたいなんで、原因が
わからん!!分かる方いたら力貸して・・・・_| ̄|○
- 414 :Socket774:2008/05/06(火) 02:35:08 ID:Nbex7nM/
- 分からなくなったらチップセットの温度を疑った方が...
- 415 :Socket774:2008/05/06(火) 02:36:30 ID:3PxrKFBh
- まずBIOSでOCして耐性探ればいいんじゃないか?
- 416 :Socket774:2008/05/06(火) 02:37:33 ID:cRYqszOH
- >>413
ウチのE6600はP5B寺では3Gいかなかったが、P5K寺では3.4G常用できた。
もしかしたらマザーがハズレの可能性もあるよ。
- 417 :413:2008/05/06(火) 02:50:08 ID:9aL/zSLm
- >415
おk、試してみます!!
>416
それは疑ってもいなかった。。。。_| ̄|○
- 418 :Socket774:2008/05/06(火) 03:06:46 ID:AoODE9kp
- 神ツールでいじると固まるから基本BIOSでいじってるな。
3.2Gぐらいまで動かせるけど空冷だと50度超えるからOCしてねぇ
- 419 :Socket774:2008/05/06(火) 04:54:59 ID:pYPujWRs
- >>413
BIOSでの各種設定どうなってる?
特にメモリ。
俺もそんな感じでうまく動かなくて、
結局メモリをFSB1:1にしたら安定したよ。
にしても、BIOSで決め打ちよりはOCしづらい感じがするよ、P5BDmonだと。
あれは上げるんじゃなくて下げるために使うんだろうね。
- 420 :Socket774:2008/05/06(火) 05:17:45 ID:jyPEnZRA
- FSBは本来可変させる物じゃないよ
NBの特性が変わるから不具合出て当前
- 421 :Socket774:2008/05/06(火) 07:26:14 ID:27P7iQjq
- ftpサイトに乗っかる最新のBIOSとかをまとめたサイトのURLってどこだったか教えてくれないか?
OS再インストールした時にお気に入り消えちまって辿り着けん…
Wikiのマザーボード友の会リンクでもたどり着けんかった
以前この過去スレでリンクみたから誰か知ってると思うんだがorz
- 422 :Socket774:2008/05/06(火) 09:09:15 ID:Apk0eV1y
- Bios1101だかそれくらいまでは神ツール普通に使えたが
それ以降のBiosから神ツール使うとフリーズするようになったな
- 423 :Socket774:2008/05/06(火) 10:24:58 ID:clYuYf1m
- 俺の初期型だとBIOS1216までは神ツール使えたな、それ以降はダメだった。
- 424 :Socket774:2008/05/06(火) 12:11:34 ID:3P71jnWx
- おれはbios1232/E6600/P5BDMon108で使えてる 3.2Ghz〜1.2Ghz
P5BDMon110.111はpseudo-SpeedStepでBIOSに切り替えても反映しないとか
OC時にメモリクロックの表示ができないとかcpuクロックやファン回転数の表示がバグることがある
P5BDMon110以降はFSB1333なcpu用かねぇ?
- 425 :Socket774:2008/05/06(火) 12:33:54 ID:iEj/UrrZ
- >>413
Vista x64で使えなかったからしばらく使ってないけど、
昔の記憶によると変動時のBUSがあまりかけ離れてると
BSODやフリーズした記憶がある。
Middleに中間のパラメータセットして、必ずそこ経由して
クロック変動するようにしても駄目かな?
というか他の人も言ってるが、BIOS設定の方で
どこまで上げられるかの確認は取ってあるの?
- 426 :Socket774:2008/05/06(火) 13:54:52 ID:ehNwTMtt
- ? ? ? ? ? ? M&S・Mr.STONE・V-DATAでmemtest真っ赤に
? ? ? ショボーンなおにいちゃんと、スペック厨・ブランド厨・基板厨・質問厨・キャンセル厨・特定ショップ信者
? /ヾ∧ ? &工作員と、AA・コピペ・雑談・○○キター&○○マダー&○○イラネ達はばいばーい!
? 彡| ・ \ ? ショップ叩き&自作自演厨のおにいちゃん連中と
? 彡| 丶._) ? 粘着くんと自宅警備の傍らひたすらOCでmemtest三昧のおにいちゃんもばいばーい!
? ( ) ? ”ネ申”ではなく”イム”だからね!
? ? あと上がる上がるとか言ってる涙目店長&涙目テンバイヤーと
? 私に(^^)ノ~~してるおじちゃんもばいばーい!!
- 427 :Socket774:2008/05/06(火) 14:40:08 ID:IE9JDi6d
- とうとうS3から失敗するようになってしまったよ(´Д⊂グスン
解決策教えてくれ
- 428 :Socket774:2008/05/06(火) 15:46:49 ID:1+EwWXYx
- つSSSS
- 429 :Socket774:2008/05/06(火) 17:55:43 ID:oY7V5gOx
- >>427
定格運用で?
OC/ダウンクロックの設定をまず疑う。
- 430 :413:2008/05/06(火) 22:50:17 ID:CL5KTAqw
- >419
すまん、言ってくれてることはわかるんだが、悲しいかな知識不足な為に
BIOSでのメモリセッティングが理解できてない。
CPU-Z見ると・・・
DRAM Freaquency・・・可変(CPUクロックに応じ)
FSB:DRAM・・・2:3
以下・・・5.5.5.18
んな感じ。多分的が外れてると思う、スマソ。。。
これ以上の教えて君も切ないので、ググりながらアドバイス活かせるまで
がむばってみる。
>425
もち中間は挟んでるんですけどね。
(Mid2: FID9 Bus266.7 Vcore1.208
Mid1: FID6 Bus266.7 Vcore1.165)
てな感じで。
>他
ちなみにBIOSでのOCも知識不足からまだだったりする・・・^^;
- 431 :Socket774:2008/05/06(火) 23:05:41 ID:8aEXHnB8
- いきなりソフトまかせにしないで、BIOSからいじる事覚えた方がいいんじゃね?
自分も最初P5B寺でE3110をOCしたときよく青画面になったが
>>419みたいにFSB1:1にしたら安定したぞ。
- 432 :Socket774:2008/05/06(火) 23:17:55 ID:pYPujWRs
- >>430
BIOSのadvanced settingsのとこで、
Memory のとこ、一番上を選ぶんだ。
P5B寺だと、BussClock266 にしてると、
DDR533になってるはず。それで1:1になるぞ。
- 433 :Socket774:2008/05/06(火) 23:32:25 ID:NR6W6hTZ
- >>430
>メモリ:3G (HynixDDR2/800 500×2 1000×2)
> 上限 FID:9 Bus:313(2.81GHz) Vcore:1.325
>FSB:DRAM・・・2:3
答えは自分ですでに書いている。
HynixのDDR800の動作限界が939MHzだということね。
- 434 :Socket774:2008/05/07(水) 00:03:47 ID:yM9LdvSc
- あと3ヶ月程で発売から2年も経つのに、このスレの持続はやはり伝説の母板
- 435 :413:2008/05/07(水) 01:28:10 ID:l79yiNF2
- BIOSでのBUS355にしたら起動せず。Vcoreも上げるべきだったか・・・?
ちなみにFSB1:1にしたらカキコ413時の設定ながら更に安定した(気がする)
※413の設定でもちょこまかとアプリのフリーズ等相次いでた
BIOS設定でのOCとかに詳しくなった方がいいのは承知ながら、初自作で何気
に買った母板がP5B寺という良い偶然があるので、神ツールはなんとかして使い
たいというのが本音。
CPUファンを神ツールでわざわざ絞る為に、ANDYのファンをPWM対応の4ピンファン
にまで変えたのだから・・・^^;
- 436 :Socket774:2008/05/07(水) 03:17:56 ID:AqaZ0w83
- 1232入れたらAI Suiteが正常に動作するようになって嬉しい
- 437 :Socket774:2008/05/07(水) 05:43:18 ID:J8JSB47O
- >>435
ここは初心者の質問スレではありません。
- 438 :Socket774:2008/05/07(水) 16:40:18 ID:NpGZZ0jm
- なんだ、8400も乗るんじゃないか、ショップ店員は乗らないと、勝ち誇っていたが・・・
- 439 :Socket774:2008/05/07(水) 17:25:29 ID:vVpYQMT9
- >>438
BIOSうpデートしないといけないって散々既出だろ
お前の聞き方が悪かったんだカス
- 440 :Socket774:2008/05/07(水) 20:18:54 ID:NpGZZ0jm
- >>439
ああ、書き方がわるかったな、店の張り紙に書いてあったから一応ショップの人に聞いたんだよカス
- 441 :427:2008/05/07(水) 22:46:39 ID:/2Aqr8DQ
- S3で安定してるbiosバージョン教えておくれ(´Д⊂グスン
もうS1とS4を使いまわしてがまんしようかなあw
- 442 :Socket774:2008/05/08(木) 03:46:04 ID:qphaz+lj
- 休止すればいいじゃない
- 443 :Socket774:2008/05/08(木) 08:32:18 ID:9m+Hy96d
- >>441
クロックもちょっとだけ上げてるけど不安定になったことが無いよ
- 444 :Socket774:2008/05/08(木) 14:47:55 ID:ZHMvcLW1
- >441
P35系マザーにすれば安定する
もうP5Bの時代も終わった
- 445 :Socket774:2008/05/08(木) 14:49:55 ID:ZHMvcLW1
- GIGAのGA-EP35-DS4 ver2.1がお勧め
神ツールも使えるしな
ただし、BIOSはF2かベータF4Cを使うこと
F3はS3でバグがある
F2とF4Cは超安定
- 446 :Socket774:2008/05/08(木) 23:28:24 ID:PvTz17VO
- >445
全部が動くわけじゃないけどね。
- 447 :Socket774:2008/05/09(金) 10:53:24 ID:2r+Nmg/W
- E6600の定格266x9の2.4Gを
400x6の2.4Gの定格もどきにしたらコケる
同じ定格クロックでもFSBの違いでコケるのは寺の耐性が低いからか?
- 448 :Socket774:2008/05/09(金) 11:37:13 ID:RFuvbd6+
- 266を400って1066を1600にしてるって事だぜ?
Conroeが1066、Penrynが1333だ
- 449 :Socket774:2008/05/09(金) 14:00:06 ID:2sfEJNIv
- 倍率を低く変更するとNB Strapの影響が出る。
例えば、9倍のCPUを8倍にした場合と、元から8倍のCPUは、
NB内での扱いが同じではないらしい。
俺も良く判らんので、誰か簡単に説明してくれるとありがたい。
http://www.thetechrepository.com/showthread.php?t=30
- 450 :Socket774:2008/05/09(金) 19:17:22 ID:fh2rTO/6
- Core2 Q6600
P5Bdeluxe BIOS 1216,
MEM3GB,8800GTX
WIN XP32 SP2
BIOSで、倍率変更を9から8にしたのですが、
BIOS時とxpが起動した後も倍率変更が反映されません。
(BIOSの倍率表示は8になっているが、実クロックはx9で表示されている)
1216だと無理なのでしょうか?
できれば、400x8=3.2GHzで使用したいと思いますので、
何方かご教授をお願いします。
- 451 :Socket774:2008/05/09(金) 20:55:24 ID:SA727TWU
- これはP5B Deluxeでもいけますよね・・
ttp://d.hatena.ne.jp/sona-zip/20080509
- 452 :Socket774:2008/05/09(金) 21:36:28 ID:ZCgvC0CL
- >>451
ちょw
今から2G×2を1G×2と交換しようとしてるとこなんだけど、
交換せずに4枚差てやってみるw
- 453 :Socket774:2008/05/09(金) 21:44:26 ID:ZCgvC0CL
- http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1208334590/527
ここのまとめだと動作報告あるね。
- 454 :Socket774:2008/05/10(土) 00:33:05 ID:f+iZZV+M
- P5B系は固有の問題があって、Remap ONにするとOS認識が3G→2Gになってしまうんだよね。
Remap OFFではOS認識は3Gまでいくけど、RAMDISKを含めた最大メモリ量は5Gまでしか認識しない。
8G積んでると、これは痛い。
ASUSさん、BIOSの更新で何とかしてくれ〜
- 455 :Socket774:2008/05/10(土) 00:56:05 ID:mcaJ0eoS
- >>454
スレにboot.ini弄ればいいって書いてあったけど、ためしてないからわかんない。
- 456 :Socket774:2008/05/10(土) 00:56:21 ID:gB7gWVv9
- ここで言っても意味ないべ
- 457 :Socket774:2008/05/10(土) 01:17:14 ID:mcaJ0eoS
- >>454
Boot.iniとか弄らなくてもできてるっぽい。
神ツール使ってクロックダウンとか弄ってるからかな?
- 458 :Socket774:2008/05/10(土) 01:56:35 ID:L/TGVM+Y
- >>454
8G積んでないんでわからないんだが、Remap ONだとRAMDISKで6G使えないの?
- 459 :Socket774:2008/05/10(土) 02:42:38 ID:HwZyPAop
- やってみた。
最初のbios立ち上がりの認識が全てだと思う。
リマッピングONだと、全部認識。でもOS=2GBで微妙。
リマッピングOFFだと、約3GB。OSが使い切るので意味無し。MAXMEMでOSを制限…本末転倒。。
- 460 :Socket774:2008/05/10(土) 10:27:18 ID:uMD6fpn+
- 結局6G積んでる俺はどうしとけばいいの?
- 461 :Socket774:2008/05/10(土) 15:01:46 ID:1BqD/Q+e
- >>454
それはBIOSじゃなくてOS側の問題だって。
8GBをサポートするOSだったらRemap ONでキチンと8GB使える。
- 462 :Socket774:2008/05/10(土) 15:39:42 ID:MXVvXICU
- いやBiosの問題だろ・・・。
32bitOS使うときはRemap OFFにしなきゃメモリが2GB制限されるなんてのはP5Bだけなんだから。
- 463 :Socket774:2008/05/10(土) 18:22:53 ID:wQyefNzw
- ちくしょー
- 464 :Socket774:2008/05/10(土) 18:37:02 ID:mcaJ0eoS
- >>460
メモリ全部使いたいなら
OS2GにしてRAMDISK4GB
OSにメモリ当てたいならOS3Gにして1G無駄にして
RAMDISK2GB
- 465 :Socket774:2008/05/11(日) 01:33:17 ID:PCrO3QS9
- 新biosで対応期待age
- 466 :Socket774:2008/05/11(日) 01:46:01 ID:uZ6ZtI4/
- >>462
それはOSが対応していないだけだ。マニュアル通りに対応しているOSだったら
remap onで全てのメモリーは使える。
- 467 :Socket774:2008/05/11(日) 02:02:19 ID:2rAR8DHX
- 他の板はGavotte RamdiskでP5B系みたいな
困ったことは起こってないからやっぱBIOSのせいじゃねーの?
- 468 :Socket774:2008/05/11(日) 03:19:35 ID:AOhYO4qw
- >465
もうそんな対応してくれるわけないだろw
新しいマザーに乗り換えたほうが早いぞ
- 469 :Socket774:2008/05/11(日) 07:07:14 ID:oZwj5zWa
- S3使えない俺涙目?(´Д⊂グスン
- 470 :Socket774:2008/05/11(日) 11:37:28 ID:zimBXH8P
- 4GBの上2GB分をざっくりRemapしてくれるのはASUSの仕様。
VRAMを贅沢に搭載したVGAを挿している環境だと他よりもトラブルが少ないだろう。
32bit OSを使うときはRemapしなければ良いだけだし、これはこれで良いと思う。
- 471 :Socket774:2008/05/11(日) 17:56:36 ID:VpabpoG7
- E6600売り払ってE8400に乗せかえるかな
- 472 :Socket774:2008/05/11(日) 21:46:35 ID:lgKn4xbE
- 8G搭載でOSに3Gだと、RAMDISKに4G未満か。
TEMPにISOが入らなくて、くやしいのう
- 473 :Socket774:2008/05/12(月) 13:07:23 ID:koLBtK/1
- 寺にE6300なんだけど、CPU100%なゲームしてアチィアチィ言ってるんよ
CPU何にしたら幸せになれるかな?
- 474 :Socket774:2008/05/12(月) 13:31:02 ID:gM0BkzOV
- CPUクーラーを変える。
- 475 :Socket774:2008/05/12(月) 15:04:37 ID:koLBtK/1
- ANDYが付いてるんよ
- 476 :Socket774:2008/05/12(月) 16:50:24 ID:L7Det+/8
- P5B寺特に不満はないけど、、BIOS画面なんとかなんないかな、ノロノロ動く
のはナントも野暮ったくて、1232でも同じなんだよな!!!
- 477 :Socket774:2008/05/12(月) 23:24:09 ID:Yzcos3A5
- むしろOS2GでRAMDISK6Gで良いワ
てことで、(2G*2)*2買ってきた。
memtestめんどくさー
- 478 :Socket774:2008/05/12(月) 23:43:42 ID:Qwq5G0V3
- 2GB×2 + 1GB×2でGavotte Ramdisk使えるかねー?
容量の違うメモリ4枚ざしでOCは無謀だろうなぁ
- 479 :Socket774:2008/05/13(火) 00:08:01 ID:Go9wJ9cq
- >>478
一応使えてるよ。U-MAX Pulsar 黒1GB*2+銀2GB*2。
Memory Remap off で、OSに2.93GB、RAMディスクに2GB (いくらかさっ引かれてるんで実質1.5GB)。
まあ、333*2==666MHzの5-5-5-15というユルユル仕様だけどw
- 480 :Socket774:2008/05/13(火) 02:59:31 ID:ZOuaD16v
- WinXPにSP3を入れたらsoundMAXのノイズが増えた・・・。
具体的にはMediaPlayerClassicで動画を再生すると2〜3秒後に「ザザッ」と紙を破いたようなノイズが入ってしまう。
俺だけかな?
- 481 :Socket774:2008/05/13(火) 04:40:45 ID:TlR1kQLD
- おいらはならないよ
BIOS ver.1232
- 482 :Socket774:2008/05/13(火) 12:05:46 ID:4Jv7rZR6
- どの辺りが遅いのか思いつかないけど
BIOS ver.1232
- 483 :Socket774:2008/05/13(火) 14:54:08 ID:zm/fGEj2
- http://www.station-drivers.com/page/intel%20raid.htm
Matrix Storage Manager 8.0.0.1039
やっとICH8Rでホットスワップが正常に動くようになったな
- 484 :Socket774:2008/05/13(火) 16:33:20 ID:6vqWP8rJ
- ただし
今のところ
intelに正式で上がってないから
自己責任で
- 485 :Socket774:2008/05/13(火) 16:40:11 ID:OUC+0CqS
- 500GBなHDDでAHCIを使うと妙な事になるって不具合の対応版、なのかな?
- 486 :Socket774:2008/05/13(火) 16:53:30 ID:6vqWP8rJ
- >>485
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1206092743/
- 487 :Socket774:2008/05/14(水) 01:20:12 ID:ADxuKlMb
- >481
そうですか
俺だけですか_| ̄|○ il||li
- 488 :Socket774:2008/05/14(水) 17:03:00 ID:ReK6wB+c
- 7.14.02 2008/05/09 アップデート
OS WinXP / WinXP 64bit / Vista 32bit / Vista 64bit
詳細 ASUS Update V7.14.02 Install Program for Windows XP/Vista and Windows 64bit XP/Vista.
これ全サーバでnot foundだなあ。不具合でもあったのかな
- 489 :Socket774:2008/05/15(木) 03:27:31 ID:leSIQHeD
- JavaでYAHOOオークションの残り時間表示でIE7が固まる現象で困ってる方は
JAVAのバージョンが原因です
JRE 6 Update 6を入れれば綺麗に解決できる
ttp://java.sun.com/javase/ja/6/download.html
- 490 :Socket774:2008/05/17(土) 11:01:34 ID:W0FMXOUV
- >>489
おお、出たぁ〜〜!
ありがとうございます!
- 491 :Socket774:2008/05/17(土) 17:04:10 ID:N+d8QD+I
- Virtual PC 2007 SP1
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=28c97d22-6eb8-4a09-a7f7-f6c7a1f000b5&DisplayLang=ja
- 492 :Socket774:2008/05/17(土) 17:06:05 ID:N+d8QD+I
- ASUSのP45搭載マザー、5モデルが発売へ
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20080516/1002640/
- 493 :Socket774:2008/05/19(月) 15:28:12 ID:JcBktXK7
- P5B Deluxe
E6600
GF8800GTX
Vista32Bit
電源650W
OCなし
この環境でS3スリープがたまに失敗する。
症状はスリープを行うと最後に電源が切れるところで
ビープ音が「ビーーーーーーーーーーーー」と途切れることなく鳴り続ける。
なにが悪いんだろ?
- 494 :Socket774:2008/05/19(月) 19:17:04 ID:vHMTZtXC ?2BP(3345)
- >>493
http://www.kt.rim.or.jp/~aotaka/pc/biosbeep.htm
- 495 :Socket774:2008/05/19(月) 23:03:48 ID:Fx1NP6Ke
- リチウム電池外れないんだが、これどうやって外すんだ?
- 496 :Socket774:2008/05/19(月) 23:08:55 ID:+7xeqgoy
- グッ..っとやってから、ピッ!
- 497 :Socket774:2008/05/20(火) 02:53:43 ID:iqlK8kzs
- >>495
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq2/answer/cmos_clear.html
このページの真中付近に電池の取り外し方法が書いてある
- 498 :Socket774:2008/05/20(火) 18:14:18 ID:z5GvHKeu
- >「ビーーーーーーーーーーーー」
エスパーしてみるとこの音はGF8800GTXじゃね?
- 499 :493:2008/05/20(火) 23:51:30 ID:8WXXCdjv
- >>494>>498
レスさんくす。
ビープ音は>>498の言う通りGF8800GTXだった。
でもって解決。
原因は連動タップだった。
パソコンが切れると他の機器のコンセントもOFFになるやつ。
連動するための一瞬の電気の流れで
GF8800GTXがリテールファンを異常認識してたみたい。
連動タップをやめたら、あっさりと直った。
ホント、レスくれた人サンクス。
これで一年以上悩んでた・・・。
- 500 :Socket774:2008/05/23(金) 22:22:29 ID:IZggqgJy
- よそのPC(fujitu_ネットカフェ)のシステム50℃超えてたからまだいける
室温28℃
http://pict.or.tp/img/58190.jpg
- 501 :493:2008/05/24(土) 03:48:04 ID:RTZbWPgZ
- ダメだ・・・・またビープ音が・・・直ってねぇ。
スレ違いの質問スマン。
他行ってきます。
レスくれた方ありがとう。
- 502 :Socket774:2008/05/24(土) 17:43:39 ID:Jg9gvIlj
- P5Q PRO
http://www.elitebastards.com/cms/index.php?option=com_content&task=view&id=570&Itemid=31&limit=1&limitstart=1
P5Q-E
http://www.cpu3d.com/content/view/4924/54/
- 503 :Socket774:2008/05/26(月) 14:40:53 ID:iSQd/3DD
- >>502
ASUSのP45搭載マザー、5モデルが発売へ
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20080516/1002640/
- 504 :Socket774:2008/05/26(月) 18:31:09 ID:vqtJcu1V
- ↑ 五月十六日
- 505 :Socket774:2008/05/30(金) 10:16:41 ID:E0seaq7O
- P5B DXのCPUソケットの上に黒くて小さい四角のが3個あって触ると物凄く熱いんだけど対策してる人いてる?
あんまり話題になってないし皆放置ですか?
- 506 :Socket774:2008/05/30(金) 23:40:20 ID:Ol/PzDPb
- >>505
それゴキブリ!!
- 507 :Socket774:2008/05/31(土) 00:25:52 ID:z4SCGuQa
- >>505
HR-09
生産終了したけど
- 508 :Socket774:2008/05/31(土) 00:45:06 ID:pnXNjJLu
- P5B DeluxeとP5K-Eの新品を同じ価格で売ってたんですが、どっちがお買い得ですか?
- 509 :Socket774:2008/05/31(土) 00:51:30 ID:p5Z31VqL
- P5K-E
- 510 :Socket774:2008/06/03(火) 23:31:36 ID:DIrtag08
- 1G×2のメモリが余ったんで1G×4の構成にしてみた
何の設定も変えず起動=>BIOS起動せず
BIOSのMem RemapをEnabledに変えると4G認識するが
XPのタスクマネージャーでは2G認識
これはOS上認識されてないってこと?
まさかOS再インスコするしかない?
- 511 :Socket774:2008/06/03(火) 23:39:04 ID:v149lcWK
- >何の設定も変えず起動=>BIOS起動せず
OCしてない?
>BIOSのMem RemapをEnabledに変えると4G認識するが
>XPのタスクマネージャーでは2G認識
正常
- 512 :510:2008/06/03(火) 23:43:00 ID:DIrtag08
- ちょっと前に書いてあったorz
めんご
- 513 :510:2008/06/03(火) 23:51:37 ID:DIrtag08
- >>511
E4300を定格OCしてました・・・1.8G=>3.OG
もいっかいチャレンジしてみます
サンクスでした
- 514 :Socket774:2008/06/08(日) 22:12:50 ID:MpDsGLKt
- dat落ちしそうなんで保守
- 515 :Socket774:2008/06/09(月) 03:17:00 ID:SpjaQsZw
- 新BIOS+Gavotteで2GBx2ウマウマ
- 516 :Socket774:2008/06/10(火) 18:55:44 ID:mhr79leL
- 1233イイネ
- 517 :Socket774:2008/06/11(水) 05:17:28 ID:5TVUO4mE
- 1233どこから取れますか?
HPでは1232しか出てきませんでした
FTP直ですか?
- 518 :Socket774:2008/06/11(水) 08:55:01 ID:1NtkbBA7
- >>517
ftp://ftp.asus.com/pub/ASUS/mb/socket775/P5B%20Deluxe%20Wifi-AP/P5B-ASUS-Deluxe-1233.zip
- 519 :Socket774:2008/06/11(水) 18:33:58 ID:5TVUO4mE
- どうも^^
- 520 :Socket774:2008/06/13(金) 15:02:19 ID:YEv8odmq
- XP SP3いれたらエラーが出て強制的にロールバックされたのですが、
みなさまは出来ましたか??
- 521 :Socket774:2008/06/13(金) 15:27:50 ID:wHcj+CIZ
- いや平気
- 522 :Socket774:2008/06/14(土) 11:22:47 ID:zOAxP1XA
- 1233入れたらS3から復帰しなくなった。
friioの予約が全部パー
- 523 :Socket774:2008/06/15(日) 03:20:01 ID:hR3dB3WN
- >>522
メモリがオバークロック状態になってないか?
漏れはDDR833→DDR667にしたらS3できたが
- 524 :Socket774:2008/06/15(日) 15:46:02 ID:51lsSrSe
- >>515
新BIOSだとGavotteで何か嬉しいことあるの?
RemapOnでも3GB+1GB使えるようになったとか
- 525 :Socket774:2008/06/15(日) 15:56:09 ID:r60zYtnX
- >>524
その通りだから早く更新しろ
- 526 :Socket774:2008/06/16(月) 10:17:00 ID:M8Wt4oge
- >>524
3GB+0.99GBで使えてる。
これ、他のボードだと3GB+0.7GBくらいじゃなかったかな?
- 527 :Socket774:2008/06/18(水) 22:14:02 ID:wXnktiCY
- >>507
すいません、そのチップの下にある黒くて四角い箱状で3個並んでる奴です
CPUクーラーで風当ててもシバくと物凄く熱くなるので心配です
- 528 :Socket774:2008/06/19(木) 01:41:48 ID:uB/0ezU9
- BIOSのどこでIDE接続のHDDを確認できます?
- 529 :Socket774:2008/06/19(木) 22:13:02 ID:jnWBKDBh
- 6600から8400に変えた人使用感どうですか?
何か変化ありましたか?
- 530 :Socket774:2008/06/20(金) 01:02:12 ID:579JNIFm
- 温度が低くなっただけで速度は全くといっていいほど体感かわらない
- 531 :Socket774:2008/06/20(金) 01:13:23 ID:Ww0QUReF
- OC耐性Up
TMPGEncのエンコ速度Up (SSE4.1)
DivX6.8のエンコ速度Up (SSE4.1)
それぞれ定格で20%位Up
ただ、P5BDでFSB1600にするとノースがあっちっちなので、CPUの温度対策より
ノースチップの熱対策の方が重要
- 532 :Socket774:2008/06/21(土) 17:56:23 ID:ukOH0VVs
- 1233はWiFi専用?
- 533 :Socket774:2008/06/21(土) 22:40:26 ID:2WZNZprg
- >>532
gavotte使い専用と思ってたよ。
- 534 :Socket774:2008/06/23(月) 10:23:53 ID:QW6SvsjP
- みんなノース冷却どうしてる?
大型CPUクーラーと干渉しないのだと
どこらへんが定番なんだろ
- 535 :Socket774:2008/06/23(月) 15:58:37 ID:yuiUTj1Q
- おいらはあんてっくのすぽっとくーらw
MCHアイドル70度でオワタwwwww
- 536 :Socket774:2008/06/23(月) 16:46:57 ID:XpY40gji
- 4850(4870)発売でP5B-Dから変えようかなぁと思ってる奴手ぇあげろ
ノシ
- 537 :Socket774:2008/06/23(月) 17:26:50 ID:sJUSC4oR
- P5B寺のまま4850じゃねーの?
2.5万の買い物でマザーまで替える気がおきん
- 538 :Socket774:2008/06/23(月) 23:27:27 ID:933iLW+B
- 一応ノシ
とりあえずスロット配置の関係から、P5Q-PROにしてみた。
P5B寺は妻PCの保守部品になる予定。
- 539 :Socket774:2008/06/24(火) 00:23:15 ID:RzIVu+dW
- PCIExpress2.0
ってのが劇的ならそろそろ。
- 540 :Socket774:2008/06/24(火) 10:56:12 ID:4KYcl31h
- 5パーセントアップぐらいとかなんとか
- 541 :Socket774:2008/06/24(火) 11:32:52 ID:3lurFZ0T
- すいません。PC電源オフ時にUSBのバスパワーを切るにはどうしたらよいのでしょうか。
おバカですいません。
- 542 :Socket774:2008/06/24(火) 14:47:47 ID:EbFPhucd
- P5B寺無線で4850使ってるけど、普通に速いから不満ないなぁ
RAMdisk問題も解決したし、X48が枯れてもっと洗練されるか
DDR3が安くなるまで買い換えはないな
P45は中途半端だし
- 543 :Socket774:2008/06/24(火) 16:52:19 ID:6Su+p5I4
- >>542
4850とRAMDISK使っててCF等しないなら
PCIe2.0とメモリ16GB搭載可能のP45も意味あると思うよ
まぁ中途半端だとは俺も思う
買い換える程の物か?と言われれば、P5B寺からP5Q寺に買い換えた自分としては
Noと言わざるを得ない
VGA性能は数値的には随分上がったんで後悔はしてないけどね
- 544 :Socket774:2008/06/24(火) 22:19:07 ID:RzIVu+dW
- CF
って何?
- 545 :ググれば詳しく分かる:2008/06/24(火) 23:34:27 ID:aqZ4nvv7
- >>544
つ【キャッシュフロー】
- 546 :Socket774:2008/06/24(火) 23:36:47 ID:eeOmIxOQ
- HD4850がいいな SPが800 テクスチャユニットが40基
http://pict.or.tp/img/63187.jpg
- 547 :Socket774:2008/06/25(水) 04:16:43 ID:lM02mdOJ
- ttp://www.4gamer.net/games/045/G004578/20080623023/TN/057.gif
温度が高いから4850はパスした
2スロ版か4870待ち
- 548 :Socket774:2008/06/26(木) 05:17:11 ID:J47vkY4m
- VGAクーラーくらい自分で付けろよw
- 549 :Socket774:2008/06/28(土) 15:44:31 ID:YJGylmtF
- P5B寺なのに、4850CFやってみたさ。
以下、3DMark06のスコア(Q9450@2.66Ghz MEM4GBなど他デフォルト)
14907 (HD4850CF)
13086 (HD4850一枚)
…この約2000のスコアにCFの意味があったのかなかったのか、
考えるのは止めます…。
- 550 :Socket774:2008/06/28(土) 17:09:53 ID:y8RsxLcA
- bios1233ってcpu倍率変更できないって本当なん?
400*8でつかってるのでどうなん 教えてくれ
- 551 :Socket774:2008/06/28(土) 22:57:32 ID:iu4HpUs0
- >>550
俺は出来なくなった。
- 552 :Socket774:2008/06/29(日) 01:26:15 ID:SzvA5Oxh
- PeerGuardian 2 for Windows β6b 日本語第2版 2000・XP・2003用
http://www.dukedog.flnet.org/trans.html
- 553 :Socket774:2008/06/29(日) 10:26:57 ID:c944Fg65
- >>550
>>551
俺はQ6600使ってるが、BIOS1233でRatioSettingは、AUTO-6.0-7.0-8.0-9.0から
ちゃんと選択できるぞ。
定格に戻してBIOS1233を焼きなおし、CMOS CLEARしたらいいんジャマイカ
- 554 :Socket774:2008/06/30(月) 09:43:19 ID:WuG/oz/v
- >543 PCIe2.0のメリットってなに?
帯域2倍とかうたってるけど実際は速度差はないんでしょ。
- 555 :Socket774:2008/06/30(月) 12:18:00 ID:dgNX5PUC
- 帯域当たりの速度は同じなんじゃないの
- 556 :Socket774:2008/06/30(月) 17:46:10 ID:5ZGSCxiQ
- Ubuntu-P5B寺でPCIにNICを使用してるが設定しないでネットに繋がった
殆ど窓もどき
http://a-draw.com/uploader/src/up2095.jpg.html
- 557 :Socket774:2008/06/30(月) 17:48:00 ID:TWhQYyA8
- だから何だ?
- 558 :Socket774:2008/06/30(月) 17:57:31 ID:5ZGSCxiQ
- 窓の代用OSに使える
http://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up2351.jpg
- 559 :Socket774:2008/07/01(火) 19:55:11 ID:8PUeIf5f
- Q9450が安かったのでつい買ってきたんですが、載せ替えた後Bios設定で
手動で設定しなくてはいけない項目ってありますか?
とりあえずBiosは1232にしました。
- 560 :Socket774:2008/07/02(水) 01:01:58 ID:iYKIU/ai
- BIOS1233入れちゃうと、OS2GB+Gavotte6GBが出来なくなっちゃうのね。
Gavotteで6GBに設定してBOOT.INIに /maxmem2048 でイケるかと思ったけど、
Gavotteの設定は3GB迄しか選択できず、実際に確保されるのはどの容量を設定しても5GB弱。
某MMOのクライアントを置くのに6GB必用なので、久々にフロッピー引っ張り出してきて
1232に戻して一件落着。
- 561 :Socket774:2008/07/02(水) 22:37:44 ID:DODXQLnD
- >>559
9450買って、まだこのマザーでがんばるの?
おれっちだったらP5Q寺にするけどなぁ〜
- 562 :Socket774:2008/07/03(木) 01:15:27 ID:IxE8iReu
- P965をP45に替えたところでパフォーマンスが変わるわけではないし、
4GB DIMMが安くなる頃にはNehalem世代で一式入れ替えだし、
わざわざ買い替えるメリットが思いつかん
- 563 :Socket774:2008/07/03(木) 05:01:29 ID:lHur5qRa
- うむ
グラボだったらわかるけどな
- 564 :Socket774:2008/07/03(木) 09:21:46 ID:j+NVvjoQ
- >>560
ERAM使えば済む話
もし32bitXPならERAM使わないとランダム遅いし
- 565 :Socket774:2008/07/04(金) 22:34:52 ID:2yngACOp
- 今日、Q6600を買ってきました。
P5BDMonでQ6600をダウンクロックしている皆さん、
アイドル時にはどれくらいまでVcore下げてますか?
FSB*倍率と一緒に教えてもらえると嬉しいです。
- 566 :Socket774:2008/07/06(日) 00:03:22 ID:Hl3eJnG1
- BIOS1233入れちゃうと、SATAのAHCIモード設定の場合、最新のmatorix入れて
いても、電源ON、起動時に画面が真っ暗状態で先に進まないことがある、リ
セットボタンを押すと、何もなかったかのように普通に起動するけどナ
現象が頻繁になるようなら、旧いバージョンのBIOSに戻そうか
- 567 :Socket774:2008/07/06(日) 01:29:48 ID:h0s1PJaq
- 半月ほど前に特に理由もなく1232を入れたけど、
なんか最近再現性のないフリーズが結構あるんだよなぁ。
他に変更したところは特にないからBIOSの可能性高そうだけど、
とりあえず掃除してファンを夏仕様に変えてみるかな。
- 568 :Socket774:2008/07/06(日) 05:46:45 ID:Xsn5D3ex
- >>566
> 電源ON、起動時に画面が真っ暗
そう言えばBIOS1233にしてから良く遭遇するかも…
ちなみに俺の環境ではS4復帰時に再現性が高い
- 569 :Socket774:2008/07/06(日) 06:20:40 ID:K530Q1zg
- しばらくBIOSのバージョン上げてないんだけど
最近のバージョンで安定しててかつ特に欠点がないのは
どのバージョン?
- 570 :Socket774:2008/07/06(日) 11:09:06 ID:vWtbW01N
- >>569
Q6xxxシリーズ対応で安定しているのはBIOS Ver1226、
FSB高耐性狙うならVer1219かVer1216、
Ramdisk活用したいならVer1232、
メモリ4GB分挿してVistax86ウエルカムセンターの詳細でメモリ容量を
きちんと4GB表示させたいならVer1233
- 571 :Socket774:2008/07/06(日) 11:54:17 ID:vWtbW01N
- BIOS1233なのに、今度は、CPUがunknownだからF1を押せと画面で指示された
ぎゃはは、いったいどうなってるんだ1233
- 572 :Socket774:2008/07/06(日) 15:26:46 ID:vWtbW01N
- やはり諸悪の根幹は1233だ
1232に戻したらバッチリ安定している
- 573 :Socket774:2008/07/06(日) 16:08:52 ID:kiPEQZge
- 1233はダメですよ
定格オンリーな俺様が言うんだから間違いない!
- 574 :Socket774:2008/07/06(日) 16:12:24 ID:3tS7Bqhy
- >>573
1233、定格で普通に使えているが
オーバークロックは知らん
- 575 :Socket774:2008/07/06(日) 16:29:07 ID:C2/SaewX
- 必ずしもトラブルが起きるとは限らない
っていうのが一番問題だな
- 576 :Socket774:2008/07/07(月) 09:10:58 ID:of3Zd1te
- 寺無線1233をE4300@2.7GHzにOCして銀馬8GB積んでSATAをAHCIで使ってて
今まで特に何も問題無い俺は特別なんだなw
つーか、HD4850にしたら余りに快適でX48に変える気力が無くなったんだぜ?w
- 577 :Socket774:2008/07/07(月) 10:54:17 ID:AhnehWoW
- 1233ってWifi用であって寺用じゃないんだが
その二つのモデルの違いがよく解ってないから入れるのちょっと心配・・・。
- 578 :Socket774:2008/07/07(月) 19:21:43 ID:PTrntCYj
- >>577
大きな違いはUSB9,10にWiFiアダプタが刺さってるか否か。
- 579 :Socket774:2008/07/07(月) 20:35:38 ID:X559TeCL
- >>577
ウチは1233をwifiに入れたら無線の設定個目なくなったぜ。
BIOSで無線が切れなくなっただけだが、、、
- 580 :Socket774:2008/07/07(月) 20:38:01 ID:u85n1D4K
- WiFiの有無が一番どうでもいい違いだと思うのだが
- 581 :Socket774:2008/07/08(火) 01:29:30 ID:AH6ypb+S
- 1233でもS3からの復帰問題なし
会社でパソコンがおかしいとか
みんな使えてるソフトが使えないとか
毎度騒ぐのは決まって同じやつだが
決まってそいつ自身グズな確率が高い
まあ、なんだ、そういうことだ
- 582 :Socket774:2008/07/08(火) 05:40:52 ID:fN4uPyvt
- ケース開放状態でシステム温度が起動時38℃で
瞬く間に5℃近く上がるんだけど夏乗り切れるのだろうか
- 583 :Socket774:2008/07/09(水) 16:33:09 ID:fZisomzZ
- E8400を買おうと思うんだけどねー
FSBはいじらなくても勝手に動くのかね?
- 584 :Socket774:2008/07/09(水) 17:34:53 ID:JmuM6307
- どうだろうねえ
動くといいね♪
- 585 :Socket774:2008/07/09(水) 20:53:02 ID:ULzIoiVL
- BIOS1232にしたら、彼女ができますた
- 586 :Socket774:2008/07/09(水) 21:03:48 ID:8zfVc6kE
- 君だちぃー
>>583
私のオフィスからの質問に答えないとは?
どう言う事だね?
そんな事してタダで済むと思ってるのかねぇ?
そんなんだから出世しないんだよ、、、
大体君たちってモンはだなー、、、、ブツブツ・・・
- 587 :Socket774:2008/07/09(水) 23:42:13 ID:/31moYVh
- >>583
男は度胸
なんでも試してみるのさ!
- 588 :Socket774:2008/07/09(水) 23:57:00 ID:TbtiS1xn
- >>586
では新入社員がお答えします。
P5B寺+8400 BIOS1232でFSB470で常用問題ナス。(V1.375)ベンチ通すだけなら500もOK。(1233はなぜかダメですた)
メモリ次第でけっこういけます。P35なんかよりよっぽどまわりますよ。
- 589 :Socket774:2008/07/10(木) 08:01:47 ID:CFIjxri1
- >>588
君ぃー
結局FSBは弄らなくても大丈夫なのかね?
私が分からない分けではないんですよ?
すこし分かりやすいようにお答えなさい
ほんと最近の若者たちは何考えて生きているのやら
ブツブツ・・・・、、、、
- 590 :Socket774:2008/07/10(木) 09:18:35 ID:xIzQNgtI
- たぶん大丈夫と思いますですハイ
動くといいですね♪
- 591 :Socket774:2008/07/10(木) 17:55:33 ID:CFIjxri1
- >>590
その口の利き方は
なんだね君ぃいい
最近の若いもんっていったら、ブツクサブツクサ・・・
よしそこまで言うなら私も男だ。
今度買ってきてやろうじゃないかぁああ
でインテルの値下げは実行されたのかね?
- 592 :Socket774:2008/07/10(木) 18:21:10 ID:cSHgooG8
- かもね
安くなってるといいね♪
- 593 :Socket774:2008/07/12(土) 10:41:00 ID:5bA8fzh1
- >>544
クッションフロア
- 594 :Socket774:2008/07/12(土) 10:43:13 ID:tPi0ZdNB
- BIOS1233にしたら、彼女が去りました
- 595 :Socket774:2008/07/12(土) 12:18:46 ID:qwpoE2Mq
- >>594
落ち着け
先ず本当に存在していたのか確認する作業に移るんだ
- 596 :Socket774:2008/07/12(土) 20:42:45 ID:hGd4y9vG
- いまだに1101なのは、俺だけかな?
- 597 :Socket774:2008/07/13(日) 13:00:24 ID:UEWNEpfV
- P5B DXのCPUファン差し込みに3Pinのファンを刺してもファンコントロール
出来ますか?
何処で出来るマザーもあると読んだのでGentle Typhoonの1800回転ぐらいのを刺して使いたいんですが、よろしくお願いします
- 598 :Socket774:2008/07/13(日) 16:28:10 ID:NjXIcsQS
- >>597
CPU用ピンはPWMファンのみ。
3Pのファンでファンコントロールしたけれなケースファン用のとこ接続するしかないな。
- 599 :Socket774:2008/07/13(日) 16:47:58 ID:UEWNEpfV
- >>598
ありがとうございます。
運が無いのかPWMに、ろくなの無いのか分からないんだけど初めて買ったのはオイル漏れで次に買ったのがジィージィー五月蝿いので3Pinのにしょうと思いまして・・・
ファンコンにでも繋いでみます
- 600 :Socket774:2008/07/13(日) 22:05:02 ID:qwWlhfzk
- 次どのM/B買う
- 601 :Socket774:2008/07/17(木) 17:55:19 ID:+2jphm/y
- 1233はWifiじゃないただのノーマル寺に入れてOK?
ガァボのRAMディスクでフル認識しますか
- 602 :Socket774:2008/07/17(木) 22:12:17 ID:oZQUgyDf
- うん
- 603 :Socket774:2008/07/18(金) 05:32:08 ID:i2BrXgDF
- うん?
- 604 :Socket774:2008/07/18(金) 15:29:10 ID:a38uON8E
- 601です
1233で上手くいったと思います^^
6GB積んでてOS認識 3GB、OS外認識3GBです。remapはEnabled
以前2GBのVista環境でGoogleEarthを立ち上げたらメモリー不足って言われたんですけど
今回はメッセージ出ないしサクサク動いてるっとことは間違いなくOSが3GB認識してるって
ことでいいのですよね?
- 605 :Socket774:2008/07/18(金) 17:30:09 ID:5pOo/2/p
- E6600で不満無いけど価格改定でE8400買ってしまいそう
- 606 :Socket774:2008/07/18(金) 19:34:15 ID:mXoHRGnZ
- 俺も
- 607 :Socket774:2008/07/19(土) 10:28:38 ID:E9wvt6vQ
- Q6850が3万切るまで待つ
- 608 :Socket774:2008/07/19(土) 15:21:59 ID:Zr/aWre+
- >605-606
同志
- 609 :Socket774:2008/07/20(日) 03:30:51 ID:Zn/96pI9
- 8400買うつもりだったけど祖父地図見たら8500買う事にした
- 610 :Socket774:2008/07/20(日) 06:31:34 ID:sTPEFrAv
- これから買うなら8500だよな
価格の下がり幅が違いすぎる
- 611 :Socket774:2008/07/20(日) 07:28:45 ID:InVHr5aL
- 下がり「幅」なんてまったく考慮しないが
- 612 :Socket774:2008/07/20(日) 13:10:44 ID:Rjj3Bcgg
- バーゲンとか値引きとか言うと、大して安くないのに飛びつくヤツいるだろ?
- 613 :Socket774:2008/07/20(日) 15:35:05 ID:XOOapR99
- まだこのマザーをメインで使ってる人多そうですね。
同じ仲間で嬉しいよ。
- 614 :Socket774:2008/07/20(日) 15:38:28 ID:4UosiUfZ
- だってP35がOC耐性ないんだもん
- 615 :Socket774:2008/07/21(月) 12:56:20 ID:tJFlByVv
- E8500乗せてる人いねぇかー
- 616 :Socket774:2008/07/21(月) 14:45:57 ID:64woQZPx
- BIOS1233にうp後もの凄く不安定だったので、1232に戻してグー
1232の環境で数日使っていたが、昨日、1233にうpして再チャレンジ、
OSをAHCIモードでクリーンインスコ、
その後、Q6600を356x9にOC、メモリはDDR2-1066を挿しているので、
FSB:DRAMを2:3のDRAMFrequency534MHzに設定、
あれれ、今は、1233でもすげー安定しちゃっているし
- 617 :Socket774:2008/07/21(月) 15:38:37 ID:coeaTxf0
- 最近Windowsを終了しようとしたら、最後のWindowsをシャットダウンしています。
のところで固まる。゚(゚*´Д⊂グスン
クリーンインスコしたけどダメだった。
こんな体験した人助けてください。
構成
E4300 馬糞1G 8600GTS P150付属電源
- 618 :Socket774:2008/07/22(火) 00:16:09 ID:01Or3IIg
- >>617
グラフィックカードのドライバが怪しいな。
グラフィックのドライバって新しいバージョンが良いとは限らないので色々試してみれば?
- 619 :Socket774:2008/07/22(火) 04:10:30 ID:A1ERPqYt
- 第三回全板人気トーナメント、本日は準決勝、自作板出場中。
投票数:533レス 03:19:45現在
一次有効票の順位
1位 396票 ネトゲ実況
2位 123票 自作PC
戦況は厳しい。力を貸してくれ。
【自作7/22決戦】第3回全板トナメ36票目【決勝か?】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1216481443/
- 620 :Socket774:2008/07/22(火) 10:36:43 ID:C3vSQr+Y
- >>617
ログ見れば原因一発でわかるんでないかい?
因みにウチのPCはMTV2000とVideogateの
省電力機能OFFにしないとそーなるよ
- 621 :Socket774:2008/07/22(火) 11:06:15 ID:oAlqHfnj
- >>618>>620
レスありがとう。
すまない、なんて検索したらいいか検討つかなくて。
ちょっとVGAのドライバと省電力系の機能あさってみます。
- 622 :Socket774:2008/07/26(土) 21:49:18 ID:gvRdzaXH
- BIOS1226でE7200が普通に動いた
- 623 :Socket774:2008/07/27(日) 06:06:11 ID:3vJ466S3
- 電圧も設定可能?
- 624 :Socket774:2008/07/27(日) 12:36:14 ID:Azhrddrl
- >>623
うん 電圧も設定可能
- 625 :624:2008/07/27(日) 13:10:39 ID:9aHBA6Ej
- >>623
一応SS貼っておくね
FSB 266 倍率6
【BIOS設定】Vcore 1.1V
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11105740.jpg
FSB 333 倍率9.5
【BIOS設定】Vcore 1.25V
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11105741.jpg
- 626 :Socket774:2008/07/27(日) 14:56:20 ID:3vJ466S3
- TNX!
以前、設定出来ないって聞いてスルーしてたんだけど、ちゃんと設定出来たのか…
- 627 :Socket774:2008/07/27(日) 15:14:10 ID:NZ/An2cZ
- 以前はできなかったんじゃねえの
以前がいつなのか知らねえけど
- 628 :Socket774:2008/07/27(日) 16:51:49 ID:IVhl99Za
- >>625
L3あり表示あるね。
うちの7300は
coretempがついてこれてねぇ
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11105770.jpg
- 629 :Socket774:2008/07/29(火) 06:10:47 ID:M7D8X/z/
- BIOSのVerいくつ?
- 630 :Socket774:2008/08/01(金) 01:02:08 ID:1Y73iDAF
- ICH8RのSATAでRAID組んでて、
組んでるHDD以外でHDD挿すと、
BIOS設定画面までもいけないのって直ってる?
JMicronの空きポートなら問題無いみたいなんだけど。
- 631 :Socket774:2008/08/02(土) 08:17:26 ID:v8+F/0yr
- BIOS1233、メモリ4枚挿しでの耐性がうpしたぞ
- 632 :Socket774:2008/08/03(日) 16:34:05 ID:t/dkFZ2O
- E6300からE8400に替えたらOS再インストールしなきゃダメかな?
- 633 :Socket774:2008/08/03(日) 17:19:15 ID:QxqJZAdt
- 再インストールの必要のないOSなら大丈夫w
- 634 :Socket774:2008/08/03(日) 20:58:33 ID:WiY8UWbb
- BIOS1233入れてRemapEnabledにしてもOS認識が3Gにならない・・・
ちなみにXPSP3 x84 に1Gx4枚挿し。原因わかる奴いる?
- 635 :Socket774:2008/08/03(日) 22:25:02 ID:idjWXpTl
- Remap入れたら・・・・2Gになるだろうなぁ、そりゃ
- 636 :Socket774:2008/08/03(日) 23:22:14 ID:WiY8UWbb
- >>635
RemapONでも3G認識できるBIOSが出たと聞いてすぐさま導入したんだが・・・
ちなみにOffなら3G認識するんだけどな。やっぱダメなのか、さんきゅー
- 637 :Socket774:2008/08/03(日) 23:55:42 ID:nSGkfJWQ
- リマップON、3G認識。仮想割り当て5G。
何の問題もなく、快適に使えてる。>1233 2G*4 XPsp2
1G*4の時も、問題なく3G認識してた。
- 638 :Socket774:2008/08/04(月) 00:05:01 ID:WiY8UWbb
- >>637
どうやら私の環境・設定が悪いみたいだ
他の人との報告の相違はサービスパックだけかー・・・もう少し原因探ってみることにしよう
- 639 :Socket774:2008/08/06(水) 09:08:16 ID:piDPV3fG
- 新BIOS 1236 age
- 640 :Socket774:2008/08/06(水) 09:22:34 ID:yAeeHrUW
- 嘘だっ!
- 641 :Socket774:2008/08/06(水) 15:00:07 ID:1USfU78A
- お、1236出たんね。
早速試してみるわ。
- 642 :Socket774:2008/08/07(木) 03:43:56 ID:xRdXEjsp
- >>639
で、どこが変わったん?
- 643 :Socket774:2008/08/07(木) 04:27:23 ID:G9D/VMzx
- E0対応らしい
- 644 :Socket774:2008/08/07(木) 12:29:34 ID:1/MgvLa8
- P5B寺の対応はいつまで続くんだッ
- 645 :Socket774:2008/08/07(木) 12:40:25 ID:eL/dKzxr
- >644
君がッ P5Bシリーズを使わなくなるまで 対応をやめないッ!
- 646 :Socket774:2008/08/07(木) 23:43:55 ID:dsVd3G5J
- まだしばらく使おうかな?
- 647 :Socket774:2008/08/08(金) 09:58:35 ID:rDLgzsMi
- 1236どこにあるのよ?
- 648 :Socket774:2008/08/08(金) 12:11:04 ID:lcjdTMWI
- >>647
ftp://ftp.asus.com.tw/pub/ASUS/mb/socket775/P5B%20Deluxe/P5B-ASUS-Deluxe-1236.zip
- 649 :Socket774:2008/08/09(土) 16:41:44 ID:w1EkvZKR
- P5B デラWIFIでRaid構築してます。
以前はHDD250GB4台のRaid10でレスポンスも悪くなく、ネトゲでもカクつくことがなかったのですが、
最近HDD500Gに買い換えたのを機にHDD500GB×3台でRaid5にしました。
以前より、ネトゲ等に限らずカクつくことが多くなりました。
やはりRaidコントローラで構築しないとCPU負荷が高いようですが、Raidコントローラで10万はイタイので
大人しくテラステーションでも導入して、お宝ファイルのバックアップがお勧めでしょうか。
素人の私にご教授願います。
- 650 :Socket774:2008/08/09(土) 17:03:23 ID:OevFTOg5
- Raid5はパリティの演算が絡んでくるから重いんよ。
- 651 :Socket774:2008/08/09(土) 17:49:31 ID:MyPIZigy
- 同じくオンボRAIDでRAID5組んだことあるけど重かったなぁ・・・。PCが不正終了とかするともうね
面倒かもしれないけど定期的に手動でバックアップをとるのが無難かもしれないね
俺は未だにそうやって大事そうなファイルだけ、外付けとかOS入ってない内臓HDDのバックアッポしてる
速度はお察しですが。
- 652 :Socket774:2008/08/09(土) 18:30:15 ID:u6tC5RS5
- ×ご教授
○ご教示
素人以前に馬鹿なんだろ
- 653 :Socket774:2008/08/09(土) 19:24:11 ID:r8TeQVwz
- そんな揚げ足取りはどうでもいい
- 654 :Socket774:2008/08/09(土) 19:44:24 ID:Racxz9d9
- 役不足とかに突っ込むのはもう「すくつ」に突っ込むようなもんだよな
暇で仕方ない人以外はいちいち突っ込まない
- 655 :Socket774:2008/08/09(土) 19:58:14 ID:mX/94cdR
- 夏だしな
- 656 :Socket774:2008/08/09(土) 20:12:07 ID:7VRSZlgU
- 便乗だけど
RAID5の演算処理って、CPUの能力で変る?
- 657 :Socket774:2008/08/10(日) 17:03:45 ID:9pDsRf9e
- E8600買ってきたけどbios1236落とせない・・・
P5B寺無線使ってる方に質問
しげる付けようかと準備してるんですが
基盤裏のハンダ部分からコンデンサ?の足みたいなのが、やたら長く出てて
CPUクーラーのバックプレートに接触するんだけど、ニッパーとかで切ってもいいものなんですかね?
E6600と一緒に組んだときは手持ちの大台風諦めて
大台風VX?っていうブッシュピン式のにしたんですが、
今回はしげりたいんです
バックプレート固定式のクーラー使ってる方でおなじような方います?
- 658 :Socket774:2008/08/10(日) 18:50:05 ID:E1NC2GJt
- むしろ切ったほうがいい
- 659 :Socket774:2008/08/10(日) 19:34:13 ID:J5uGM9O6
- 保守
- 660 :Socket774:2008/08/10(日) 21:40:31 ID:9pDsRf9e
- >>658
やはり切ったほうがいいんですね
これで購入後2年ほどのモヤモヤが解決できました、ありがとう
- 661 :Socket774:2008/08/11(月) 01:30:12 ID:8xXzNwAF
- P5B deluxeのバイオスチップってどの辺に載ってる?
中身飛んだから業者に書き込んでもらおうと思ってるんだけど
見当たらないんだよ。
- 662 :Socket774:2008/08/11(月) 02:26:53 ID:ia/l+qRy
- >>661
ttp://www.ne.jp/asahi/fr-service/net/
以前別のマザーでやってもらったことがある
- 663 :Socket774:2008/08/11(月) 02:45:59 ID:8xXzNwAF
- >>662
すまんが、店の場所じゃなくてチップがマザーの
どこに乗ってるかわからないんだよ。
マニュアルにはICH8Rの隣と書いてあるが無いので。
- 664 :Socket774:2008/08/11(月) 06:03:59 ID:ovzoCo2X
- 半田付けされてるから、
寺ごと送るしかないでしょう。
- 665 :Socket774:2008/08/11(月) 06:18:14 ID:jiaYjIdA
- なぜ業者に聞かないのだろう
- 666 :Socket774:2008/08/11(月) 14:55:12 ID:BSc2gK1z
- FWHなんて暗号化機能とか内蔵してるのに
そう簡単に付け替え、書き換えなんてできる
んだろうか?
- 667 :Socket774:2008/08/11(月) 21:14:36 ID:t15YNR6z
- 生ROMに手に入れたBIOSファイルををライターで書き込むだけなんだから、
問題は半田で直付けしてあるROMの付け替えだけでしょ。
全部ICソケットにしといてくれると助かるのにな。
- 668 :Socket774:2008/08/11(月) 21:54:39 ID:w1PKy1R+
- これはひどい
- 669 :Socket774:2008/08/11(月) 23:40:29 ID:FEVXX2Bx
- e8600
BIOS1236でメモリ2Gより↑で乗っけると起動しない模様
E0ステにちゃんと対応できてないってことかね?
- 670 :Socket774:2008/08/12(火) 06:10:52 ID:BdVcXIVO
- E0はまだいろいろ問題あるみたいだね
値下げされたC0の8500買って正解だったわ
- 671 :Socket774:2008/08/12(火) 08:58:59 ID:wfbqBxqT
- >>663
BIOS自体はICH8RとPCIeX16の間にあるSOPの8ピンタイプだと
思うけど、こんなの書き換えられるんだろうか....
- 672 :Socket774:2008/08/12(火) 11:02:42 ID:mh42eHSq
- ASUS CrashFree BIOS使えば復元できるんじゃねぇの?
- 673 :Socket774 :2008/08/12(火) 15:19:17 ID:es4C3BPQ
- Q9550を買おうか考えてるんだけど
P5B/DXで行けるかなぁ?
P5KかP5Qシリーズか他のP35,P45チップのM/Bを買おう方が無難か
年末くらいにソケットがわかるとか言う話?なので考えてる
Q6600からQ9450なんだけどね、どうなんだろう?
- 674 :Socket774:2008/08/12(火) 17:06:55 ID:BWG24HHM
- P5B DXでQ9550を載せてるが快適だよ
BIOSは1236で不具合は今のところなし
- 675 :Socket774:2008/08/12(火) 17:13:05 ID:BWG24HHM
- BIOSの自動アップソフトだとアップデートできないので、
BIOS1236をダウソして解凍したもの(.rom)をフロッピーにコピーしておく
システム再起動直後にalt+F2でEZ Flashが立ち上がるので、そこでフロッピーを挿してアップデート
それからCPUを交換して再起動でおk
- 676 :Socket774:2008/08/12(火) 18:52:29 ID:TFWbGyQ6
- >>666
i8xx世代ならともかく、今のはこーいう普通のSPIフラッシュが付いてるんでない?
http://journal.mycom.co.jp/column/sopinion/126/
- 677 :Socket774 :2008/08/12(火) 20:12:57 ID:es4C3BPQ
- >674
ありがとう、使えるのね
ただ、P965だとFSB1333MHzのCPUつかうとメモリのクロックが
オーバークロックになっちゃうとか聞いたけど
あれは833MHzになっちゃうってことなんだっけ?
- 678 :Socket774:2008/08/13(水) 00:53:16 ID:TXLqX/Bz
- 買った時から一度もBIOS更新してないので、
更新したいんですけど、安定して評価の高いバージョンはどれでしょうか?
CPUはQ6600なので最新BIOS1236じゃなくてもいいです。
- 679 :Socket774:2008/08/13(水) 02:15:39 ID:ugSy+Bbs
- 1236
- 680 :Socket774:2008/08/13(水) 07:27:21 ID:dFrhdKyq
- >>678
今使ってるバージョンが確実に安定してるんじゃないの
- 681 :Socket774:2008/08/13(水) 08:56:17 ID:Q3eQfKWY
- >>677
比率の関係で833か667だったと思う
自分も質問
P5D寺無線にbios1236でE8600使ってるんだけど
CPU電圧を1.25vとか1.275vなどに固定して
起動後、負荷テストとかやって再起動後
biosに入り再度CPU電圧選択しようとしたら
自動しか選択項目が出てこない
以前のbiosとE6600のときは無かった現象なんだけど
OCするとよくあることなの?
- 682 :Socket774:2008/08/13(水) 12:03:25 ID:LxjKk+cQ
- >>681
同じ状況になったなぁ…
もう一度再起動するとちゃんとリストでてくるんだよね。
1.375ら辺を選択すると赤い表示なったような気もする。
E8600@4G
1.3vくらいで起動したらDXが焼けました。
お気をつけて。
- 683 :Socket774:2008/08/13(水) 12:14:47 ID:Rzv4DnkE
- さてはE6700を1.375vで動かしてる俺への挑戦だな
- 684 :Socket774:2008/08/13(水) 12:19:25 ID:HfYboMJI
- >>680
違います。
今はBIOS1101でE6600使ってます。
Q6600を購入して換装したいので、
BIOS1101以降にしないといけないのです。
- 685 :Socket774:2008/08/13(水) 12:37:12 ID:beklZtxB
- 1101以降なら1101も含まれるだろ
そのままでいいじゃん
- 686 :Socket774:2008/08/13(水) 14:08:46 ID:Q3eQfKWY
- >>682
レスありがとう。まさにその状態です
再起動すればいいんですけどなんか怖いんですよね
1.3vで焼けたのはツライですね
おとなしく定格で使うかマザー交換するかにします…
- 687 :684:2008/08/13(水) 14:29:18 ID:iXhvNV9h
- >>685
書き間違えました。
BIOS1201以降の間違いです。
- 688 :Socket774 :2008/08/13(水) 18:04:08 ID:QS2tsvZg
- >681
やっぱりメモリはOC状態になるか667MHzになるんだね
耐えられれば833MHzでいいんだろうけど、667MHzだとパフォーマンス落ちるかな?
先があればM/Bの乗り換えも考えるんだけど、i7とか出てきてるから
P5Qはなんだかいろいろスレも荒れてるみたいだし…
- 689 :Socket774:2008/08/13(水) 20:21:06 ID:46jQ352H
- マザーボード換えないの?
- 690 :Socket774 :2008/08/13(水) 21:08:48 ID:QS2tsvZg
- >689
一応P5B/DXのスレだしね。
変えるんだったら、どれが良いんだ?
- 691 :Socket774:2008/08/13(水) 21:25:13 ID:+DYl7ZQa
- >>690
P5B寺無線
- 692 :Socket774:2008/08/13(水) 21:26:30 ID:jy25lLwl
- >>687
Q6600なら1226がいいかも。
うちの環境だと、それ以降のBIOSはOC耐性が落ちた。
VID1.325のハズレ石使ってるけど、1226で370×9で安定してる。
- 693 :681:2008/08/13(水) 21:35:07 ID:743Y4K3u
- >>688
以前雑誌かなにかで見た比較記事だと少なからず差はあったと記憶してます
その記事がどの雑誌だったか探してみますね
- 694 :Socket774 :2008/08/13(水) 21:48:48 ID:QS2tsvZg
- >688
やっぱり差はありますよね
もし記事見つけたら是非お願いします
>691
すまん、俺、P5B寺無線なんだわw
- 695 :Socket774:2008/08/13(水) 22:16:53 ID:e+iaErHE
- >>692
1236じゃ駄目でしたか?
- 696 :Socket774:2008/08/13(水) 22:46:31 ID:743Y4K3u
- >>694
記事見つけたぞー
winPC2007 12月号の記事でE6850使ってPCMark05でのメモリスコア比較が
P35チプセト 6217
P965自動 6057
P965/833 6334
って結果出てましたよ
この数字がどれだけ体感差でるかはわからないけど参考までに
- 697 :Socket774 :2008/08/13(水) 23:24:09 ID:QS2tsvZg
- >696
ありがとうございます
P965自動って多分667MHzですよね
体感差でるかわからないですが、うちの馬が833MHzで回ればP5Bでつかいたいですね
P35がP45を買おうか微妙ですねw
十分参考になりました
- 698 :Socket774:2008/08/14(木) 00:17:23 ID:V6/Ulb9Y
- >>697
ですです自動で667MHzですね
>>681で書いたbiosでの電圧が自動になるのさえ回避できればいろいろやってみたいんですけどね・・・
今日帰宅中にTPOWER I45のVer5.1をIYHしてしまった・・・
@ググッてたらこんなの見つけた。P5B質問スレの書き込みだけど
P5B Deluxe (BIOS1226)OC設定例(DDR2-800使用)
FSB 333MHzの設定例
CPU Frequency [333]
DRAM Frequency [DDR2-833]
PCI Express Frequency [100]
PCI Clock Symchronization Mode [33.33]
Spread Spectrum [Auto]
Memory Voltage [?.??](使用メモリの規定電圧値を参照)
CPU Vcore Voltage [?.??](自分で探しましょう)
FSB Termination Voltage [1.200]
NB Vcore [1.25]
SB Vcore [1.50]
ICH Chipset Voltage [1.057]
FSB 400MHzの設定例
CPU Frequency [400]
DRAM Frequency [DDR2-800]
PCI Express Frequency [100]
PCI Clock Symchronization Mode [33.33]
Spread Spectrum [Auto]
Memory Voltage [?.??](使用メモリの規定電圧値を参照)
CPU Vcore Voltage [?.??](自分で探しましょう)
FSB Termination Voltage [1.300]
NB Vcore [1.45]
SB Vcore [1.50]
ICH Chipset Voltage [1.057]
この設定で回らないならハズレ板として諦める事
カキコミスはないはずだけど
以上の設定を行う場合は全て自己責任となります
壊れても知りません へへへ
- 699 :Socket774 :2008/08/14(木) 00:42:20 ID:Ls1BO7/w
- >698
詳細な情報までありがとう!
TPOWER I45をIYHって、考えてたこと一緒ですw
- 700 :Socket774:2008/08/14(木) 01:31:37 ID:7qGV72OB
- >>698
横だけどd
- 701 :Socket774:2008/08/14(木) 10:43:34 ID:ArFNDO4V
- DDR2-800のメモリなら833で動かないことはまずないと思うけど、気になる人は Memory Voltage を1.9Vに設定すればおk
- 702 :698:2008/08/14(木) 11:51:08 ID:YM/65eC4
- >>701さんも言ってるように
雑誌記事でも4%程のメモリOCなら問題無しとの事でした
698の設定例に追記ですが
別スレにて、NBなどに電圧盛るときは
一度シンク外してグリス塗り直したほうが良いとありましたのでご注意を
あぁbios新しいの来ないかなぁw
- 703 :Socket774:2008/08/14(木) 19:52:49 ID:QNbVab9H
- うーん
コイル鳴きとかゆーのが発生します
電源かえる以外に解決ほうほうないですか
- 704 :Socket774 :2008/08/14(木) 21:28:14 ID:Ls1BO7/w
- >701
メモリは1.9Vなら定格範囲内だっけ?
どっちにしろクロックがOC状態だけどねw
>702
そっか、グリスね
確かにASUSに限らずひどいのもあるって聞くし、どうせならやっておくのもいいな
BIOS 1236じゃだめなの?
>703
確かに以前コイル鳴きの原因が電源とか聞いたことがあるけど、うちは大丈夫だったなぁ
あとは買うとしたらC1コアにするかE0コアを待つかなんだよね
OCは遊びでやるだけで普段は定格運用だけど、BIOSも1236でE0に対応してるみたいだし
- 705 :681:2008/08/14(木) 22:44:18 ID:pZxoFkGN
- >>704
>>681で書いたリストが消える現象が怖くてですね・・
ついでに報告
FSB400
CPU1.25V
NB最低に固定
SB最低に固定
FSBTV最低に固定
ICHCV最低に固定
上記設定で起動後prime95起動で再起動、そのままbiosにも入れず。
NB等に電圧を自動で設定してたときはOSの起動は出来てたので各チップの電圧が不足してると判断
>>698の400MHz例を参考にNB等の電圧を固定しCPU電圧は1.25VでリベンジするもOS起動せず
起動時のCPU電圧がbios1.25VでCPU-Z読みで1.22Vくらいになっていたので
CPU電圧のみ1.2625V固定で起動、OS起動アイドル時CPU-Z読み1.240V
再度prime95挑戦してみたところ、今までで最長の16minでした
少しだけ前進したので満足して、カキコミ中w
負荷中のCPU温度
コア1 57度
コア2 53度
NB 43度(カゼマスター付属の温度センサーをNBシンク表面に貼り付け)
室温 28度
NB電圧さわるの初めてだったけど、いろいろ調べてるうちに
意外と温度あがっても大丈夫じゃない?と思ったのでやってみました
もう少しこのマザーで勉強したいと思います
長文になったけど初心者が頑張ってる(無理してる?)報告でしたw
- 706 :Socket774:2008/08/15(金) 03:43:05 ID:U1ue63T1
- コイル鳴きがなおらないです
ピーーーーとゆー音がずっとなってるので
すごい不快です(汗
p5b寺ですが、マザボ上に白いテープで貼ってあるやつなので
p5b e-plusが元になってるやつかと思われます
p5b e-plusはコイル鳴きの不具合がいろいろあるみたいで
やはり電源が原因みたいですね
不具合のない電源を買ってみてためしてみるしかなさそうです(泣
なおってくれ オレの寺・・・・24時間起動したいんだ・・たのむ・・・
- 707 :Socket774:2008/08/15(金) 08:18:36 ID:GcO4wFmY
- >>706
電源はなにですか?
- 708 :Socket774:2008/08/15(金) 11:23:41 ID:celxoyuQ
- 音源のコイルをホットボンドで固めれば音消えるよ
- 709 :Socket774:2008/08/15(金) 11:51:13 ID:guTOn0ZO
- OCした時MBのノースやサウスの温度より
VRMの温度がすげー熱くて気になるんだがシンクつけるべきなのかな?
この寺だとデフォでシンクついてないし
- 710 :Socket774:2008/08/15(金) 12:46:04 ID:U1ue63T1
- >>707
電源の種類はあえていいません
その電源でもコイル鳴きしない人もいるでしょうから
>>708
ホットボンド試してみたいと思います
ありがとう
- 711 :Socket774:2008/08/15(金) 13:44:04 ID:Qx3D+5IF
- BIOS1236ってベータなのでしょうか?
不具合があるって本当?
- 712 :Socket774:2008/08/15(金) 13:55:49 ID:O/olHaBs
- ftpでp5b-deluxe-wifiのディレクトリ見ても1236が見当たらないんだがどうしたもんか
- 713 :Socket774:2008/08/15(金) 13:56:57 ID:O/olHaBs
- jpじゃないのか\(^o^)/
自己解決
- 714 :Socket774 :2008/08/15(金) 15:13:24 ID:xEybZBJC
- >709
どこかのサイトで確かヒートシンクをつけてた
だけど、つけてもつけなくてもかわらないって話だったような
ThermalrightのVRM用のをつけてたよ
#今じゃ日本じゃディスコンかも
>710
コイル鳴きは前からある症状みたいだから電源変えるしかないよね
うちはAntec P150付属の電源で全く何にも無かったよ
#Antecを薦めるつもりは毛頭無いからね
>711
ASUSのM/Bは型落ちになるとBIOSは全部ベータ版扱いになるんじゃなかったっけ?
- 715 :Socket774:2008/08/15(金) 15:16:42 ID:N7bqLNX1
- >>710
エポの方が良いと思うけどなぁ
- 716 :Socket774:2008/08/15(金) 17:04:41 ID:Ni6yJtjt
- >>711
どのマザーでも言えるが、BIOSは心配したり現状問題ない奴は更新する必要ないだろ
ある意味、完璧な出来のBIOSなんて無い訳だし
まぁ俺は1236で何の問題ないけどな
- 717 :Socket774:2008/08/15(金) 23:02:46 ID:Nqm7bS1R
- MCHのヒートシンク外して粘土グリスから普通のグリスに塗り替えたけど
80度超えるようになってしまった。
グリスの厚みが変わってちゃんと当たってないのかな?
- 718 :Socket774:2008/08/15(金) 23:35:22 ID:ohnXynhg
- >>712
普通に公式サイトから落とせるが、なぜftp?
- 719 :Socket774:2008/08/16(土) 12:06:47 ID:V1IZvMwy
- >>716
ASUSのメンバーサイトに行って見たけど、
ダウンロードする場所によって表示が違います。
BIOS1101以外は全て赤文字でベータ版の表示がありますが、
別の場所ではベータ版の表示がなかったりします。
ASUS側は正式版とベータ版を厳密に区分けしているのでしょうか。
- 720 :Socket774:2008/08/16(土) 20:33:35 ID:OR5++MOt
- 神ツールって今でも有用ですか?
- 721 :Socket774:2008/08/16(土) 21:46:52 ID:k1tAjCnZ
- 結局新しい1236でもE0がちゃんと動いた報告ないみたいだな・・。
C0買っとくか。
- 722 :Socket774:2008/08/16(土) 22:25:47 ID:S86NunJI
- >>721
定格ならちゃんと動いてますよ
OC報告スレでもP5BDで廻ってる報告あったので
特に問題はないと思う
- 723 :Socket774:2008/08/16(土) 22:27:01 ID:S86NunJI
- >>717
厚みの違いでテンション低くなってるかもですね
ワッシャー等で調整できるならやってみては?
- 724 :Socket774:2008/08/17(日) 00:06:51 ID:HHtQVXb/
- 1236のMulti-SLPってありませんか?
- 725 :Socket774:2008/08/17(日) 00:22:14 ID:2bwfNoGf
- >>720
OCスレで薦められて今bios1236、E8600、P5B寺無線で使ってますが
core温度はcoretemp読みから20℃くらい低く
Vcoreの数字はアイドル、負荷時ともにCPU-Z読みと変わらないです
NB電圧をbios1.55で設定してますが、MCH温度が一瞬100度超えて表示されます
- 726 :Socket774:2008/08/20(水) 18:58:57 ID:HkEzt9Y2
- ネ申ツールでMCHとゆーのが65度でています
これは異常なのでしょうか
ちょっと高いようなきがして気になっています
MCHとゆーのがチップセットのことだとおもうのですが
チップセットクーラーを別につけたほうがいいですか(汗
ちなみにcpu温度は正常とおもわれる35度ぐらいです
- 727 :Socket774:2008/08/20(水) 19:36:30 ID:n7T/eKEP
- >>726
MCHもわからないのにネ申とかゆーとかダッセェ
- 728 :Socket774:2008/08/20(水) 19:41:15 ID:skIoZnQn
- 実をいうと俺もわからない
- 729 :Socket774:2008/08/20(水) 20:45:09 ID:6RAtFcro
- googleの使い方とか教えないといけないのか?w
- 730 :Socket774:2008/08/20(水) 23:10:24 ID:qckN0t9B
- 俺も知らんぞ
- 731 :Socket774:2008/08/20(水) 23:23:51 ID:Nt6TP711
- googleってなにさ
- 732 :Socket774:2008/08/21(木) 16:39:01 ID:666pN8es
- PC PROBEを終了させる時、
トレイアイコンを右クリックして「退出」します。
この時、「リストア」というのもありますが、
これはどういう意味でしょうか。
押したんですけど、見た目は何も起こりませんでした。
- 733 :Socket774:2008/08/21(木) 19:18:56 ID:OEE/MxI8
- マルチ乙
英語の辞書くらい引っ張れ
- 734 :Socket774:2008/08/22(金) 01:06:14 ID:rRkEzvss
- >>733
小さいことでガタガタ言うな。減るもんでもあるまいし。
- 735 :Socket774:2008/08/22(金) 16:49:50 ID:zf9hzqWP
- このマザボに4870みたいなPCI2.0のグラボってのるんかな?
- 736 :Socket774:2008/08/22(金) 16:51:46 ID:zf9hzqWP
- みすた PCI2.0→PCIE2.0 です。
- 737 :Socket774:2008/08/22(金) 16:57:49 ID:PtQTRhin
- 大丈夫だよ
- 738 :Socket774:2008/08/22(金) 23:14:27 ID:RmpRuSxu
- >>733
それくらいでガタガタ抜かすなボケ。
- 739 :Socket774:2008/08/22(金) 23:45:05 ID:H+1GwHxQ
- ケンカすんなボケ
- 740 :Socket774:2008/08/23(土) 22:55:24 ID:XLC/xKRn
- >>739
わざわざ、あぼ〜んにすることはないだろ
- 741 :Socket774:2008/08/24(日) 01:56:16 ID:Ubwt/JQ2
- MCHって真ん中の四角い金色のASUSマークついてるやつのことみたいですね
クーラーつけれないから放置しかないな
- 742 :Socket774:2008/08/24(日) 18:22:02 ID:vc0eDnYF
- 1236でE8600が動作したんだが、どうもメモリ周りが変だ。
UMAXとCFDエリクサーの2ギガモジュールは二枚挿しだと
LOGOが出てストップ。BIOS入れず。
虎羊1ギガだと二枚挿しは起動可。四枚になると上と一緒で
LOGOで止まる。
ちなみにE3110ではUMAXとエリクサー混合で8ギガ動作してた。
BIOSで直ると良いな・・・
- 743 :Socket774:2008/08/24(日) 19:26:00 ID:8ygdOmzE
- 受け側が悪いとか
- 744 :Socket774:2008/08/24(日) 19:36:12 ID:o8DZyZg9
- 馬は相性問題出やすいと聞いてるが
でもうちは馬4枚で何ともないんだよね
- 745 :Socket774 :2008/08/24(日) 21:48:16 ID:3nlNM7AZ
- UMAXに限らず、同じメーカーの同じメモリを積んだ方が幸せになれるのではないかい?
メモリの設定が667MHzだったらUMAXはもしかしたらSPDに情報が書き込まれていないかも。
ちなみにうちも裸馬ってヤツで2GB×2を2回に分けて買ったけど、問題は無かった。
BIOSで設定少しゆるめてみたら?
- 746 :Socket774:2008/08/26(火) 00:06:31 ID:n6f4IGRP
- ん。1236消えてる?
公式フォーラムにもE8500でメモリ認識難みたいな書き込みが
あったから公開中止したのかな?
- 747 :Socket774:2008/08/26(火) 19:47:07 ID:i3VdnByj
- >>746
ん?今落として入れたばかりだけど。
- 748 :Socket774:2008/08/26(火) 19:57:21 ID:cSYGMFoU
- 以前もBIOS消えてるって書込あったけど、一体何処見てんだよw
- 749 :Socket774:2008/08/26(火) 20:33:00 ID:98nxoC4U
- 1236ならここにあるけど。
ftp://ftp.asus.com.tw/pub/ASUS/mb/socket775/P5B%20Deluxe/
- 750 :Socket774:2008/08/27(水) 08:27:47 ID:Eg1YfbI/
- 自分はP5B寺でXPユーザーなんですけど、OSインストール時に、
内蔵FDDからAHCIドライバーを入れる訳です。
でも、最近のマザボなんかでは、FDDの端子がなかったりします。
こういうマザボでXPでAHCIドライバを入れるのはどうやるんですか?
BIOSの更新なんかはUSBメモリでもできますが、
AHCIドライバは内蔵FDDしかなかったような気がします。
- 751 :Socket774:2008/08/27(水) 09:11:53 ID:V0CPlA5p
- >>750
スレチ
- 752 :Socket774:2008/08/27(水) 09:17:54 ID:6V619sef
- >>750
nLite
- 753 :Socket774:2008/08/27(水) 14:39:42 ID:ay0NzefU
- >>750
USB外付けFDD
- 754 :Socket774:2008/08/28(木) 08:25:40 ID:eRZNRTvJ
- >>753
内蔵FDDでしかダメなのでは?
- 755 :Socket774:2008/08/28(木) 12:52:59 ID:reaNRti5
- スレチだがBOOT可能なFDDと対応したBIOSの機種の組み合わせなら
USB外付けFDDでも問題なく使える。
- 756 :Socket774:2008/08/28(木) 15:02:24 ID:Zabplw8m
- AHCIドライバーなんかIDEモードでインスコしてから入れればええやろ
- 757 :Socket774:2008/08/28(木) 22:34:21 ID:lkvTIGdb
- >>750
http://orz.kakiko.com/kaeru/usbboot/dos_boot_usb_memory.html
俺は↑のサイトを見てUSBメモリを(dos起動可能な)フロッピー化することに成功した
あとはP5B寺のUSBの特定のポートにUSBメモリを指してbios設定画面を出せばい
USBの設定でそのUSBメモリを「forced FDD」にする
後はブートデバイスの優先順位で1st boot deviceをそいつに指定してやれば良い
USBメモリを「forced FDD」にしなくても起動させることは可能だが
FDDとしてではなくHDDとして起動させることになるのでちょっと面倒なことになる
というわけで俺は特定のUSBメモリをFDDにすることができたので
今はP5B寺からFDDドライブをはずしてる
- 758 :Socket774:2008/08/28(木) 22:42:59 ID:aqfePLem
- >>756
それはダメだろう。
XPインスコする前にAHCIドライバ入れないといけないから。
- 759 :Socket774:2008/08/28(木) 22:44:19 ID:N8Q1DxyN
- >>757
そのUSBメモリにACHIドライバを入れるということでしょうか?
- 760 :Socket774:2008/08/29(金) 02:38:28 ID:alSxcRY8
- >>759
その通り
- 761 :Socket774:2008/08/29(金) 02:53:02 ID:DbiDkh2O
- >>758
出来なくはないんだけど
10%の才能と
20%の努力
30%の臆病さ・・・
残り40%は・・・・運
が必要かも知れん
- 762 :Socket774:2008/08/29(金) 04:34:50 ID:0vDjGq5I
- >>758
IDEモードでセットアップ
IDEコントローラをAHCIのに更新して再起動
BIOS設定をAHCIに変更して起動
これでいける。つーか無理にAHCIにしなくてもBIOSの設定とドライバが合ってれば動くよ
- 763 :Socket774:2008/08/29(金) 14:55:16 ID:az9JKY20
- >>761
我々は、その「不可能を可能にする」ことが必要なんだ!
頼む、ゴル、いや、Mrデューク東郷!
- 764 :Socket774:2008/08/30(土) 00:39:08 ID:WQajp+8R
- >>762
ちょっと分からない。
AHCIドライバはどの時点で入れるのさ?
- 765 :Socket774:2008/08/30(土) 07:31:33 ID:EIu361Wn
- >>764
いつでも気の向いた時にデバイスマネージャ開いて入れる
- 766 :Socket774:2008/08/30(土) 08:13:17 ID:Eylk3d3T
- >>765
XPの話してるよ。VISTAじゃないよ。
- 767 :Socket774:2008/08/31(日) 02:23:39 ID:pjyIxqze
- P5B寺Wifi E8500 E0でBIOS1236 DDR2-800 5-5-5-15メモリ刺しても
DDR2-666 5-6-6-15で認識する、UMAXとCFD ELIXIRで試したけど両方駄目
一応、メモテスト5周廻してエラーが出なかったからそのまま使ってるけど、なんか落ち着かない
手動で833にしたら2周目でエラー吐いた
- 768 :Socket774:2008/08/31(日) 06:59:25 ID:adLU0r/n
- >>767
BIOSでDDR2-800 5-5-5-15に固定してみれば?
- 769 :Socket774:2008/08/31(日) 08:28:16 ID:KvZGaTvD
- 参考にならないかもしれないけど
DDR2-800 1GBx4枚を
5-5-5-10の833(416)で動かしてるよ
よくわからないけど6-6-6-18だと起動しなかったわ
- 770 :Socket774:2008/08/31(日) 08:44:17 ID:0aQqfjEC
- >>767
別にE0に限らないのでは?
AUTOの時にメモリによらずFSB:DRAM=1:1で動作させようとする仕様なんだと思う
- 771 :Socket774:2008/08/31(日) 08:46:39 ID:YBVdIpv2
- BIOSで固定すればいい
- 772 :Socket774:2008/08/31(日) 10:47:29 ID:HFidy4Qb
- 833に固定してエラー吐くなら電圧も1.9くらいで固定してみるとか
ちなみにCFDエリクサーのDDR2で初期不良で認識しなかったとかならあった
- 773 :767:2008/08/31(日) 12:49:42 ID:pjyIxqze
- >>768-772
初自作機だった物で助かります
E6600の時は自動認識でメモリーが設定されていたので、ちょっとあわてました
皆さんのアドバイス通りに早速BIOSで5-5-5-15に固定、666で無事テストもクリアしました
UMAXとCFD、2枚組単体なら833クリアしましたが、1Gを2枚ずつ4枚でテストをかけると
電圧を下げても2週目以降でエラーが出ました
しばらく666で様子を見てみようかと思います
- 774 :Socket774 :2008/08/31(日) 20:55:19 ID:AvnKuYhZ
- 今日、ある店でちょっと耳にした話なんだが・・・
UMAXのある一時期のロットが相性結構キツイらしい。
もしかしたらそのロットに当たっちゃってるのかも知れないな。
詳しいことまでは聞けなかったので、こんな程度でスマン。
しかし、P5B寺無線、発売されてから2年以上経ってたんだな。
Q9550載せたいと話していたら「そろそろ新しいのを考えても良いんじゃね?」って言われて
言われてみれば・・・
しかし、P45M/Bで良さそうなのがわからんのだよなぁ。
スレチ、スマン。
- 775 :773:2008/08/31(日) 22:28:00 ID:pjyIxqze
- >>774
いえいえ、わざわざありがとうございました参考になります
うちのUMAXは出始めの頃の奴ですね
今じゃ4000円でお釣りが来るけど、買った頃は33000円くらいしましたよ
この金額でも買った当時は、他のDDR2-800 1G2枚組の中じゃ割安だったんですよね
買った後あまりの値下がり具合に唖然とさせられたものです
2年以上経ったマザーで最新CPUが使える息の長さは凄いと思いますね
P45マザーも考えたのですが、どうせソケットが変わって寿命の短いマザーになりそうなんで
i7の出来を見てからマザー交換を考えようと思ってます
プレスコット再来の爆熱CPUにならなければ良いのですが
- 776 :Socket774:2008/08/31(日) 23:59:45 ID:rw6ZKO8J ?2BP(3345)
- >>774
P5B寺E6600があまりにも鉄板構成だったため
未だにメインマシン。
- 777 :Socket774:2008/09/02(火) 01:33:57 ID:WV4XjycB
- >>776
E6700だと、さらに鉄板
- 778 :Socket774:2008/09/02(火) 14:36:46 ID:fM+B8vWQ
- P5B DeluxeにX6800をのせました。
このCPUは倍率可変です。
最新BIOS1236のCPU Ratio SettingはAutoのまま
動きません。Enabledとかにできないのです。
P5B寺のBIOSは対応CPUだったら倍率変更可能だと
思ったのですが、どうすればいいのでしょうか?
- 779 :Socket774:2008/09/02(火) 14:54:56 ID:5fqLrYVM
- >>778
CPU倍率をEnableにしてどうするんだ
数字を入れろ数字を
- 780 :Socket774:2008/09/02(火) 15:53:19 ID:zjhQjJ66
- >>779
数字は何倍から何倍まで入れていいのでしょうか?
CPU-zを見ましたら、EISTが有効なので、アイドル時は6倍、
負荷時には11倍となっております。
- 781 :Socket774:2008/09/02(火) 17:20:10 ID:WKXPBr1k
- >>773
そもそも馬は5-5-5-18
- 782 :Socket774:2008/09/02(火) 21:12:57 ID:8MRDAbIs
- >>780
それならn=11〜6の整数を入れれば
負荷時n倍、アイドル時6倍になる
n倍固定にしたければc1eとSpeedStepをDisableにする
CPU標準の動作をさせたければAUTOで
- 783 :780:2008/09/02(火) 23:27:38 ID:NtbZpkmH
- >>782
ありがとうございます。
現状はAutoなんですけど、c1eとSpeedStepが有効なので、
アイドル時は6倍になります。
ところで、X6800などの対応CPUだから、
CPU Ratio Settingに数字が入れられると思ったのですが、
普通のC2DのE6700なんかでも数字が入力できますね。
これってどういうことなんでしょうか。
X6800にしたことでVanderpoolが設定できるようになりました。
そこがE6700とのBIOS設定での変化ですね。
- 784 :Socket774:2008/09/04(木) 22:10:03 ID:4RmNOcbi
- 知らなかった事
LGA775ソケットのCPU交換は15回まで
サンドウィッチマン 伊達みきお (仙台藩家臣 伊達家の末裔) - 170Km/hのボールをキャッチ出来る
- 785 :Socket774:2008/09/06(土) 20:22:57 ID:8hsd05ly
- >783
もってないからしらないけど X6800なら
上限倍率固定なしで11以上も設定出きるんじゃない?
その辺が違いだったと思うんですが?
違ったらごめんね ^^
- 786 :Socket774:2008/09/07(日) 08:44:47 ID:wuyJa7I2
- 俺もエクストリームが欲しいな
倍率設定が可能というのが羨ましい
オーバークロックがCPUだけで完結するから
他パーツには影響しないんだっけ
このCPUだったら、いくらオーバークロックしても
メーカー保証の範囲内かな
- 787 :Socket774:2008/09/09(火) 02:29:34 ID:D6W6b2kU
- PV4買うつもりなんですがP5B-Dで作動しないってWIKIに書いてあったんですが
P5b-DでPV4を使えますか?
- 788 :Socket774:2008/09/09(火) 07:43:21 ID:VKloDIZo
- >>787
使えます
- 789 :Socket774:2008/09/09(火) 20:08:43 ID:SUc8HYz7
- >>787
使えません
- 790 :Socket774:2008/09/09(火) 20:21:28 ID:P+UBhccf
- 使えたり使えなかったり
- 791 :Socket774:2008/09/09(火) 20:24:44 ID:/ltSI5gb
- PV3ならうちで使えているがPCI5V対応だから参考にならないか
- 792 :Socket774:2008/09/10(水) 12:17:16 ID:V37DuWDt
- >>787
うちは動いているよ
ただ、PV4の場合、他の5V対応カードが一緒に刺さっていると
まずいらしいという話を聞いたことがある
MTV2000とかと一緒に使うなら、PV3の中古を探した方が安心かも
- 793 :Socket774:2008/09/12(金) 15:56:32 ID:ymHg1dXY
- オンボードのサウンド機能なんですが、
最新のドライバを入れても、WindowsXPの起動が遅くなるんですね。
余計なアプリが入らないように、デバイスマネージャからインストしても駄目でした。
これはもう打つ手無しなのでしょうか?
- 794 :Socket774:2008/09/13(土) 00:21:31 ID:j5nL+HvI
- >>793
オンボードのサウンドボードは絶対に使うな。
USB接続のサウンドブラスターがお薦め。
- 795 :Socket774:2008/09/13(土) 00:55:16 ID:7+OgAHsO
- >>794
間違ったことしか言ってないで質問に答えろよ
- 796 :Socket774:2008/09/13(土) 09:00:48 ID:XZ3hFxFw
- 未使用のP5B寺を知人に1万円で売ってもらいました。
このマザーボードは外付けFDDでブート可能でしょうか?
ウインドウズXPでF6でAHCIドライバを読み込みたいのですが、
内蔵FDDがないので、外付けFDDで読み込みたいのです。
XPではAHCIドライバを読み込むには、Aドライブ以外には不可能で、
USBメモリやCD-ROMでは読み込むことが出来ません。
外付けFDDでブートできるかどうか、先輩方教えて下さい。
マザーボードによって、外付けFDDでブートできるものと
できないものがあるらしいのです。
P5B寺はどうでしょうか?
- 797 :Socket774:2008/09/13(土) 10:29:17 ID:7+OgAHsO
- >>796
外付けFDDってなんのこと?USB接続のFDD?
それなら無理だから内蔵FDD買ってくるしかない
俺は秋葉のTWOTOPで外に並んでたやつ300円で買ってきたよ
- 798 :757:2008/09/13(土) 10:38:14 ID:2ux4bdPr
- >>796
上にも書いたが、このマザーはUSBメモリをフロッピー替わりにして「フロッピーブート」させることもできる
USB接続の外付けのFDDなら問題無くフロッピーからブートできるはず
- 799 :Socket774:2008/09/13(土) 12:21:53 ID:7+OgAHsO
- >>798
俺それやってもF6はできなかったんだよ
ブートは出来たが。
- 800 :757:2008/09/13(土) 15:52:40 ID:2ux4bdPr
- >>799
ああ、ググッたら確かにUSB接続のFDDはAHCIドライバ読み込みには使えないようだな
>>796は外付けFDDを買うか下記サイトを参照して頑張ってなんとかするしかないな
ttp://pastime-blog.jugem.jp/?eid=15
- 801 :757:2008/09/13(土) 15:53:34 ID:2ux4bdPr
- もとい、内蔵FDDだった
- 802 :Socket774:2008/09/13(土) 16:54:44 ID:MbPy0mIP
- nliteって
そういう(ahci)ドライバをあらかじめ適用した状態のoscdとか
作れないの?
- 803 :Socket774:2008/09/13(土) 19:13:16 ID:TpH3sZLC
- >>802
作れるよ
- 804 :796:2008/09/14(日) 07:35:28 ID:TpIZMy6X
- >>798
今月号の日経WinPCで、内蔵FDDは必要か?という特集がありました。
BIOSやらその他の更新は、USBメモリや光学ドライブでも可能だけれども、
AHCIドライバは内蔵FDDかUSB外付けFDD以外は無理とありました。
ウインドウズXPの話ですが、AHCIドライバはAドライブからしかインストール
できない仕様の為です。
USB外付けFDDでAHCIドライバを入れる為には、
USB外付けFDDでブート可能なマザボであることが条件になります。
そこで、P5B寺では外付けFDDでブートできるのか、と質問させて頂いた訳です。
>>797さんは、外付けFDDでブートできないとあり、
>>798さんは、ブートできるとあります。
どちらが正解なのでしょうか?
nLiteに挑戦するしかないのかな・・・
最近のP5QならUSB外付けFDDでブートできるのかな・・・
- 805 :757:2008/09/14(日) 13:31:48 ID:1lufKr5J
- >>804
dosのブートとかならUSB外付けFDDからできる。
それは>>797も確認済み。
そしてそれがAドライブになる。
問題はフロッピーブートできるかどうかでは無くxpの問題。
xpをインストールCDからブートさせハードディスクへのインストール作業を
行っている間はxpが中途半端なUSB認識しかできないためUSB外付けFDDを認識できず
FDを読めなくなる。だからAHCIドライバを入れられない。
これはxpの仕様だからマザーを換えても一緒。
- 806 :Socket774:2008/09/14(日) 23:03:54 ID:ZjkqieoV
- 私の経験。
1.USBなFDDでOK。
2.その半年後位、
同じUSBなFDDでNG。
最初のF6での読み込みはOKだが、
再起動後、FDDがA:になっていなくてドライバ読みに行ってくれなかった。
1と2の間にBIOS更新とかはあったのだろう。
その頃のUSBメモリはA:に出来るのは余りなかったように思うけど、
今手元のあるKingstonはできるね。
- 807 :Socket774:2008/09/15(月) 00:03:37 ID:96xQOse1
- >>805
VistaならUSBメモリからAHCIドライバ見に行けたような。
FDDはいらない子
- 808 :Socket774:2008/09/15(月) 00:26:04 ID:jVDzs7Te
- xpでのAHCIなんてググればすぐ出てくるのに何でこんな面倒な事しているんだ
- 809 :Socket774:2008/09/15(月) 10:45:20 ID:74dTPBKj
- IDEでインストールしてデバイスマネージャで8月に出たAHCIドライバ入れたが
不具合はないな
- 810 :Socket774:2008/09/16(火) 07:06:47 ID:6Ml3OSdj
- P5B寺を使用しており、CPUはQ6700です。
BIOSの設定にVanderpool Technologyというものがありますが、
ここの設定がいじれる時といじれない時があります。
どういうことでしょうか?BIOSは1236です。
- 811 :Socket774:2008/09/16(火) 11:09:40 ID:f5PdT9WS
- 俺のVanderpool Technologyもグレーアウトしてるなあ
昔はEnabledとDisabledを選択できた気がしたけど・・・
いつのまにやらグレーアウトで固定されてる・・・・
- 812 :Socket774:2008/09/16(火) 11:10:39 ID:D3sHhaqt
- E8500でもそうだわ、なんだろうね
必死こいてDisabledにしたけどどうしたかおぼえてないわ
- 813 :Socket774:2008/09/17(水) 03:22:06 ID:64wFI4R6
- >>810
FSBを上げてOCしてるだろ。
Vanderpool Technologyの項目はFSBを定格に戻さないと
グレーアウトして変更できない仕様になってる。
- 814 :810:2008/09/17(水) 08:12:42 ID:rfzr9RGg
- >>813
定格で使用しております。
OCはやったことがありません。
- 815 :Socket774:2008/09/17(水) 23:44:51 ID:NGiNoGT3
- >>808
少し前にxpではデバイスマネージャーから差し替えられないと仰ったバカがいらっしゃったので
- 816 :Socket774:2008/09/18(木) 00:22:12 ID:LZzFjPSU
- ググればすぐわかること人に聞いてんだからどっちもどっちだね
- 817 :Socket774:2008/09/18(木) 05:05:43 ID:mZv+nmZ6
- >>816
やっと意味がわかった
AHCIの導入法を聞いたバカにデバイスマネージャで入れろと言ったら
vista意外のOSでは出来ないはずだと返されたのよ
教えた俺がバカだったよ
- 818 :Socket774:2008/09/18(木) 07:40:53 ID:+xZyH946
- >>817
そんなものできないよ。
できたとしても、もともと無理な方法だから、影響がでる
- 819 :Socket774:2008/09/18(木) 16:07:40 ID:HNhSGxPf
- 安物のSATAカードを一枚用意しておけば安全確実にAHCI導入できるな。
SATAカード導入 → システムドライブをSATAカードへ繋げ直して起動
→ AHCIドライバ導入 → システムドライブを元に繋げ直してSATAカード取り外し
- 820 :Socket774:2008/09/18(木) 16:30:45 ID:W71pCAvm
- ん?そうなのか?
- 821 :Socket774:2008/09/18(木) 19:58:25 ID:48/kzS7t
- 無駄なことしてんなおまえらw
- 822 :Socket774:2008/09/18(木) 20:45:26 ID:2KueTAbB
- >>819
P5Bはjmicronあるじゃないか。
最初ICHはACHIモード、jmicronをIDEモードにして、jmicronにHDD繋いで
普通にXPインストールすれば、あとはなんとでもなる。
- 823 :Socket774:2008/09/18(木) 23:07:05 ID:fxtHnalh
- >>819
そのやり方だとAHCIドライバはどのようにして入れるのでしょうか?
F6はどのタイミングで押すのですか?
- 824 :Socket774:2008/09/18(木) 23:07:51 ID:fxtHnalh
- >>822
kwsk
- 825 :Socket774:2008/09/19(金) 00:12:55 ID:caJRm2dS
- >>823
またお前か
いい加減初心者ウザイ
- 826 :Socket774:2008/09/19(金) 00:17:04 ID:sA7xyXJi
- 初心者のふりした荒らしとしか思えないんだが
- 827 :Socket774:2008/09/19(金) 08:11:30 ID:kJAMiRSa
- ここは初心者スレですが、何か
- 828 :Socket774:2008/09/19(金) 09:55:50 ID:kMmbBUT8
- >>824
@jmicronにHDD繋いだまま、Matrix Storage Manager入れる
ttp://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&ProductID=2529&DwnldID=16750&strOSs=44&OSFullName=Windows*%20XP%20Professional&lang=jpn
AHDDをICH側に繋ぎ変えて起動
B必要ならjmicronもACHIモードに変更してドライバインストール。
Matrix Storage Managerというのは名前からすると管理ツールみたいだが
実際にはRAIDはもちろんAHCIのドライバも含まれてる。
- 829 :Socket774:2008/09/19(金) 12:15:59 ID:sF3PvXHN
- IDEドライバをOS上からAHCIドライバにして
イベントビューア見てもエラーとか無いし、デフラグとかしても問題起きません
具体的にどんな影響出ますか?
- 830 :Socket774:2008/09/19(金) 13:23:46 ID:LUhSJzJ/
- こっちで聞けば
AHCI スレ port2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1212852556/
- 831 :Socket774:2008/09/19(金) 18:55:41 ID:4wDwzgDf
- あるって人をあからさまに否定するとファビョるから
あるってことにしておくのが一番平和的解決。
実際問題として別に影響はなさそうだけどね
あるなら俺も具体的かつ詳細に聞きたい。
- 832 :Socket774:2008/09/20(土) 00:36:47 ID:JSWKL4WS
- >>823
ここを参考にして特に問題はない
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/05402012897/SortID=6047137/
価格.comもたまにはやくだつなw
- 833 :Socket774:2008/09/20(土) 00:49:55 ID:b7GjErgI
- どんな不具合が出るのか知らねっけど、XPがSP3になってもOSインストール後のAHCIドライバの組み込みが正式にサポートされないってことからも、環境依存的な根深い不具合があるのかもね。
- 834 :Socket774:2008/09/20(土) 08:10:29 ID:+Pl8bFxK
- >>828
説明ありがとうございます。
その説明の場合、
OSのXPはどの時点で入れるのでしょうか?
- 835 :Socket774:2008/09/20(土) 16:39:13 ID:WfSryBJ6
- >>834
>>822に書いてあるだろ。
0番
最初ICHはACHIモード、jmicronをIDEモードにして、jmicronにHDD繋いで
普通にXPインストールすれば、あとはなんとでもなる。
1番
@jmicronにHDD繋いだまま、Matrix Storage Manager入れる
ttp://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&ProductID=2529&DwnldID=16750&strOSs=44&OSFullName=Windows*%20XP%20Professional&lang=jpn
2番
AHDDをICH側に繋ぎ変えて起動
3番
B必要ならjmicronもACHIモードに変更してドライバインストール。
これで分からんかったらあきらめろ。
- 836 :Socket774:2008/09/20(土) 22:51:52 ID:cd36gZDd
- >>835
>1番
>@jmicronにHDD繋いだまま、Matrix Storage Manager入れる
レスありがとうございます。
Matrix Storage Managerはウインドウズを立ち上げた後に、
ウインドウズ上でインストールするのでしょうか?
AHCIドライバとかはF6でウインドウズ上ではないので、
混乱してます。
- 837 :Socket774:2008/09/22(月) 02:11:04 ID:kFAfdBbh
- だから分からなかったらあきらめろよw
- 838 :835:2008/09/22(月) 09:37:56 ID:G0cLaFFj
- >>836
残念ながらこのスレで質問するには知識不足のようだ。
知識の獲得には失敗も必要だと思うので、とりあえず
思う方法でやってみてはどうか?
- 839 :Socket774:2008/09/24(水) 09:16:13 ID:XxAksqP2
- >>838
Matrix Storage Managerはウインドウズ上でインストールするのでしょうか?
- 840 :Socket774:2008/09/24(水) 11:36:02 ID:iD4Wjyl7
- >>839
多分
- 841 :Socket774:2008/09/24(水) 20:42:21 ID:YP9ppvF9
- >>839
恐らくは
- 842 :Socket774:2008/09/24(水) 23:33:46 ID:IgPWkovV
- E8500のOCやめて定格運用に戻したら、PC2-6400のメモリで
333MHzで動いているんだけど、これがデフォでしたっけ?
やっぱせめて400までFSBあげるかなぁ…。
- 843 :Socket774:2008/09/26(金) 01:54:39 ID:FfcEHk2/
- >>842
デフォは400
- 844 :Socket774:2008/09/26(金) 06:54:32 ID:mCrP1qEh
- あれ、そうでしたっけ。CMOSクリアしなきゃダメかな。
- 845 :Socket774:2008/09/26(金) 08:35:00 ID:mCrP1qEh
- とおもったらデフォはFSB333で1:1以外だと
400超えるみたいですね。OCメモリなり買わなきゃ無駄だなぁ。
- 846 :Socket774:2008/09/30(火) 19:38:21 ID:uNljd5lS
- まだ生存中 p5b 寺
ttp://www2.uploda.org/uporg1699012.jpg
ttp://www2.uploda.org/uporg1699000.jpg
- 847 :Socket774:2008/10/01(水) 04:23:24 ID:Tou267DO
- AHCIか、、、そういえば、そんな苦労があるな。
今動いてるWindowsの再インストールが必要になったことを考えると若干鬱だ。
だがしかし!IDE互換もAHCIも、体感速度は正直変わらんよ。
速度が気になるならRAID0が幸せ。
- 848 :Socket774:2008/10/01(水) 11:35:13 ID:ZA4Hrnw/
- >>847
ごめんけど、俺の環境の場合、体感速度でも気づくレベル
- 849 :Socket774:2008/10/01(水) 11:37:36 ID:f4vZh6Pk
- >>847
間違いなく釣りだと思うけど
>>848と同じく気づくレベル
- 850 :Socket774:2008/10/01(水) 13:40:02 ID:oLP8IBwE
- 次スレができるまでにX58系が出てそうだなw
- 851 :Socket774:2008/10/01(水) 19:48:10 ID:/4JcbE08
- 先月、再インストールついでにHDD新調してAHCI有効にしてみたけど、
起動が数秒早くなった感じだったな。
すぐに慣れて何とも思わなくなったけど。
- 852 :Socket774:2008/10/02(木) 12:10:17 ID:mWdIjiyX
- そんなスゲーーー!!!って言うほどのもんじゃない。自己満。
- 853 :Socket774:2008/10/02(木) 18:47:00 ID:WEow2q3K
- この夏E6300を2,33GhzにOCして使ってて、
この前神ツールで温度見たらMCHが60℃を越えてた・・・
コレかなりP5Bデラ痛めたかな・・・? 今頃チップセット用FANの存在を思い出した
- 854 :Socket774:2008/10/02(木) 18:51:04 ID:0LZKmMKC
- MCH72.3度だわ
- 855 :Socket774:2008/10/02(木) 20:25:39 ID:Q/7VHxnY
- P5B寺+E8***の組合せでも問題無いようだな
そろそろE8600を買いに行くか
- 856 :Socket774:2008/10/02(木) 20:45:14 ID:NKq2Y//l
- 今日E7200買ってきたけどBIOSが買ったときの0706のままだ
これじゃ更新しないと動かんか 日付とか2006/09/18だ
- 857 :Socket774:2008/10/02(木) 20:50:28 ID:NKq2Y//l
- うお公式に対応してるの取りに行ったけどbetaだらけでフイタ
- 858 :Socket774:2008/10/02(木) 22:24:41 ID:U6q2XSui
- >>853,854
それ温度高すぎ・・・・OCですか?
NB VCoreがAutoだったら手動(1.2V)で設定した方がいいよ
- 859 :Socket774:2008/10/02(木) 23:21:42 ID:0LZKmMKC
- >>858
うん、FSB421x9.5で回してるんだよな
NBvcoreって1.25の次1.45じゃなかった?
1.25じゃ回らないから1.45で回してるんだが危ないか
- 860 :Socket774:2008/10/02(木) 23:47:53 ID:wbE/s+hC
- P5B寺を3枚使った経験ある俺からの主観で言わせて貰う
常用するならNBは1.45Vまで。1.55で2枚突然死した。
MCHはかなり高温まで耐えられるから80℃以下なら問題ない。
あと定格使用者で電圧autoで使ってる人は手動で最低電圧を指定すべし。
- 861 :Socket774:2008/10/03(金) 00:13:56 ID:7OXWObXf
- >>859
何となく参考に
ttp://www2.ocn.ne.jp/~ayut/NB_Voltage.htm
OCと温度って微妙なんですよね
私の場合
OC&コンパクト静音PCってことで
FSB400&VCore類すべて定格で安定PCにしています。
3.6GHzでも我慢(爆
- 862 :Socket774:2008/10/03(金) 02:58:17 ID:TJr9sbSe
- Q9550載せてOCで3GHzまで上げたんだけど
core tempならアイドル時60度
ProbeUならアイドル時45度
probeU信じていいんだよね?
- 863 :Socket774:2008/10/03(金) 15:34:56 ID:ajQDTnYC
- age
- 864 :Socket774:2008/10/03(金) 18:31:42 ID:IZbepfYx
- NBを1.55VにするとPCI-Eがx1になるんだよな
1.45Vで使えなかったら買い替え必須
- 865 :Socket774:2008/10/03(金) 18:34:12 ID:IZbepfYx
- NBのヒートシンクを剥がして銀グリスを塗りなおしたら2-3℃低くなった
C2D 4GHzであと2年は戦うよ
- 866 :Socket774:2008/10/03(金) 18:37:35 ID:nSfA1biQ
- C2Q3GHz以上と4GBDDR3が安くなるまで寺無線で粘るぜ
- 867 :Socket774:2008/10/04(土) 08:01:53 ID:jHMb1rl2
- Core2もっさりの原因を昔ホームステイ先で知り合ったドイツ人(在イスラエル)技術者に
昔話で盛り上がったついでにダメ元で聞いてみたら、あっさり教えてくれた。
Core2は、L1〜L2(XEONではL3も含む)とパイプライン中の命令全てをキャンセルする仕組み
が有って、ハード的に non maskable interrupt つまり、ソフト的な拒否が不可能な
割り込み信号線が用意されているらしい。
本来は、サーバ機用にデッドロック発生時の最終回避手段として用意されているらしい
のだけれども、普通のパソコンでも安価なマザーの場合、複雑な配線やBIOS構造を簡略化
する手段として、HDDアクセスの直後などに、この割り込み信号を使ってメモリとキャッシュ
が一致するように一旦L1〜L2とパイプラインの全てをクリアしてしまう物が多いらしい。
つまり、手抜きだ。
そうすると、その割り込み処理をしてる間は、他の割り込みが禁止されるので、プチフリや
もっさりが発生してしまうと言う事なんだって。
8層以上の基板を使ったマザーなら大丈夫な可能性が高いらしいけど、$150以下で
安価に出回っているマザーの場合は、まず、これが原因で引っ掛る感触を受ける(つまり
プチフリやもっさりの事)になるんだそうな。
こんな事、公表できないだろうし、ソースは友人からの口伝えだから、
信じなくても当然だよね。
4月1日じゃないんで、嘘は言ってないと思うけど、都市伝説レベルで
考えてもらってもいいよ。
漏れは8層以上の3万〜の母板で組み直してみるか、それともX2に乗り換え
るかで迷ってる。
- 868 :Socket774:2008/10/04(土) 15:02:25 ID:BpHdzVCP
- E7200だとコア温度が上手く測れん
神ツールだと25℃、CoreTempだと40℃で固定してて変化がない。
- 869 :Socket774:2008/10/06(月) 19:24:33 ID:RYx7/7J7
- p5bって、
- 870 :Socket774:2008/10/06(月) 19:28:50 ID:RYx7/7J7
- p5bって,ddr2-8500のりますでしょうか?
- 871 :Socket774:2008/10/07(火) 02:55:38 ID:zxeT/ix7
- >>870
P5B寺使ってたんだが、DDR2-8500メモリが規定通りに動かなくて先日P5K-Eに換えた
P5B無印は知らないが、寺はtRFCが42以上に設定出来ないので最近のOCメモリは
上手く動かせないな
- 872 :Socket774:2008/10/07(火) 08:32:12 ID:UQXAjYra
- 最近の大容量メモリだと相性キツイ気がするな寺
- 873 :Socket774:2008/10/07(火) 15:33:22 ID:iRUq8/Vs
- メモリの電圧盛ると基盤のメモリ周りが死んだ経験あり。
なので定格電圧高めで低電圧では動かないOCメモリとかだと
上手く動かないわ死ぬわって事になるかもしれないね。
- 874 :Socket774:2008/10/09(木) 12:22:53 ID:L04mCB7v
- >>681←にあるようなのどうにかならんの?一回電源切った後ならいいのか?
せっかくE0でOCしようと思ってんだ。教えてくれー
- 875 :681:2008/10/09(木) 16:28:54 ID:K5/Astg9
- 自分の板は発売初期の台湾ものなので
ロットの違いとかもあるのかな?
他の方で問題なく使えてる方もいるみたいだし
681書き込み後、自動のまま起動したら
1.65vとかになってたので、今は定格で使ってます。
FSBを自動じゃなくマニュアルで定格333にしたときも
電圧自動だと1.5vくらいだったと記憶してます。
あとOSの再インストールもやってません
あんまり参考にならないかな…
- 876 :Socket774:2008/10/09(木) 20:46:52 ID:muHCh8cu
- >>874
1236でE0のQ9550動かしてます。
電圧設定して、再起動するとAutoになってる(見える)。
そこを再度Autoに設定にして再起動。
そしたら、電圧を選べるようになるね。
つまり、BIOSでAutoに見えてても、変更した電圧設定は生きてるよ。
っていうので的を射てる?
1237で、メモリ2GB*2がOKって話はあったけど、
電圧選択バグ?が直ってるって話は出てないか。
- 877 :Socket774:2008/10/09(木) 22:45:43 ID:wcne2Ytd
- え?2GB*2はダメだったのか・・・
- 878 :Socket774:2008/10/09(木) 23:20:16 ID:g5J5+/xL
- 1237で2x2起動するようになったっていうか4GBで動くようになった
- 879 :Socket774:2008/10/10(金) 07:36:11 ID:7N8pl/+4
- 2GB*4とか4GB*4とかはいけるの?
- 880 :Socket774:2008/10/10(金) 19:52:33 ID:Vx0zdgrf
- 4GBメモリはそもそも非対応じゃなかったか
MAXは2GB*4
- 881 :Socket774:2008/10/11(土) 17:41:19 ID:zRbXCdsg
- 1237って何処にあるの?
- 882 :Socket774:2008/10/11(土) 18:01:33 ID:qA39bP1/
- P5Bスレに書いてある
- 883 :Socket774:2008/10/12(日) 04:11:24 ID:6F48b0jG
- tnx
ASUSのftp探しても見つからない訳だw
- 884 :681:2008/10/14(火) 09:25:14 ID:25/5RQ/B
- >>874
OCスレの前スレで、comando?ってマザーでも
同じ報告あったんでASUSのP965の一部で出るのかもね
- 885 :Socket774:2008/10/14(火) 15:37:58 ID:tAW3bLqH
- P5BDMon使ってるからだと思ってた。
- 886 :Socket774:2008/10/15(水) 10:47:04 ID:jA1O9mt5
- bios1237で2G縛りは無くなるようだが定格縛りが直ったってのはきかんな
- 887 :Socket774:2008/10/15(水) 18:05:12 ID:phtdlT8D
- 「リンク速度とデュプレックス」に1Gbpsが表示されないんだけど
どうやったら表示されるんだろう?
XP SP2、8056_8001_Windows_85673
- 888 :Socket774:2008/10/15(水) 18:25:08 ID:phtdlT8D
- うっ、無視してくれ
- 889 :Socket774:2008/10/16(木) 15:21:39 ID:Dt60Q9ob
- commandoのスレが落ちて誰も立てないがここに統合って事でいいのかね?
P5B寺の上位、というか殆ど変わらんし。
- 890 :Socket774:2008/10/17(金) 21:12:36 ID:iux7+QQC
- >>889
そろそろネタも尽きてきたし、統合でいいんじゃねぇの?
ただP5Bシリーズ全般スレもあるから微妙な位置づけだけど。
- 891 :ノースが逝ったっぽい:2008/10/19(日) 01:42:02 ID:oLQiYngl
- e6600で3.21Ghzで快適だったけど、
e8500で4ghz狙ったら、ママンが定格以外まともに動かなくなっちゃった…
つーかプライム95とオーサスすらまともに走らないぉ
代替品はP5Q寺でいいんすか?
- 892 :Socket774:2008/10/19(日) 09:06:00 ID:ki085pc0
- それは、「オーバークボック」
でしゅ
あっ、修理じゃないんだね
>代替品はP5Q寺でいいんすか?
OKε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
- 893 :Socket774:2008/10/19(日) 11:05:14 ID:4reZZOUw
- >>891
メモリ周りの回路かメモリ自体が逝かれたかメモリのOC耐性がないんだろ?
E6600定格2.4GHz→3.21GHz(差異0.81)
E8500定格3.16GHz→4GHz(差異0.84)
と差は無さそうに見えるがCPUのFSBが1066と1333と
E8500使うだけでP5B寺はOC状態だし。memtest86も回してみそ
- 894 :金ウマ2Gの使ってます:2008/10/19(日) 14:04:32 ID:tuvglZ2X
- メモリは1066のを使ってるんで422×2=844で安全レベルなんよー
最新のメムテスト4週しかさせてないけどノーエラーだったぉ
- 895 :Socket774:2008/10/19(日) 14:31:19 ID:nz/20sq/
- >>886
>定格縛り
新しい呼び名ですな
- 896 :Socket774:2008/10/21(火) 07:26:47 ID:SYvMlSwO
- q9550を見せてもらい、e0を強くお願いしたのに、C1だった。orz
「店員、そうでしたっけ?」黙って交換だと思い tel「普通使う分には、いいでしょお」
- 897 :Socket774:2008/10/21(火) 07:29:51 ID:SYvMlSwO
- q9550は、定格ではなくて、c1のOC耐性どの位でござるか?
- 898 :Socket774:2008/10/24(金) 19:03:27 ID:jMrKzkXT
- RAID-1を構成して使っています。2台のHDDを新しいものと入れ替えたいのですが、以下の手順で
いいでしょうか。OS:vista ultimate 64bit
(1)BIOSでSATAのタイプをRAID->IDEにする。
(2)BIOSでBOOT順番をRAID-1のボリュームから2台のHDDのどちらかにする。
(3)既存HDDのうち1台を外して、新しいHDDと入れ替える。
(4)いずれかのユーティリティを使って、新しいHDDに丸ごとコピーする。
(5)残りの既存HDDを外して新しいHDDと入れ替える。
(6)BIOSでRAIDを構築する。
(7)SATAのタイプをRAIDに戻す。BOOT順もRAID-1のボリュームにする。
- 899 :894ですが:2008/10/24(金) 19:34:12 ID:5b+2vEUd
- 2枚組金馬の内1枚がいつの間にか逝っておりました。
定格範囲内のクロネコと電圧だったのに…
悔しいのぅ、悔しいのぅ…
永久保証をうたった所で検証に費やした時間までは返ってこず。
- 900 :Socket774:2008/10/24(金) 21:26:18 ID:v7gsPQ5O
- メモリ設定がマニュアルだとすぐに定格の範囲外になるんだなこれが…
いい板なんだがtrfcが42までしか設定できないってのが痛い
- 901 :Socket774:2008/10/24(金) 23:53:13 ID:t15i5JyM
- P5BDMON108っていつの間にか消えてるんですね…。
1111は温度表示が使いにくいんで、誰か108くれませんか?
- 902 :Socket774:2008/10/25(土) 08:15:52 ID:1G0ove/t
- P5BDMONってQuadでも使える?
- 903 :Socket774:2008/10/25(土) 09:05:07 ID:sC+LMesz
- >>898
>(6)BIOSでRAIDを構築する。
この時点で両方ともデータ壊れてアウトじゃまいか?
ultimateなら元のRAID1の1台潰してそこにフルバックアップ
作って、その後新しいHDD2台で構成したボリュームにリストア
すればいいんじゃね?
- 904 :Socket774:2008/10/25(土) 23:16:27 ID:WEtI7Xza
- >>902
当方 Ver.111(1111でも可)、Q6600ですが問題なく使えてますよ
たしかVer.109あたりでQuadに対応したような記憶がある
- 905 :Socket774:2008/10/26(日) 08:43:42 ID:bwbl5ipZ
- >>904
クアッド対応なんですね。Q9550に換装します。
- 906 :Socket774:2008/10/26(日) 21:56:19 ID:iy21t88Y
- P5B寺+E6600+8800GTS(640MB)定格で1年半。
安定しまくりで飽きが来ました。
次のステップアップはどうしたらよいでしょう?
用途は2Dビジネスアプリ、3Dゲーム、動画エンコです。
体感的に「おおっ!」っと思いたいのですが…。
よろしくお願いいたします。
- 907 :Socket774:2008/10/26(日) 22:55:25 ID:XyY1aEn+
- 動画エンコならクアッド化しかないんじゃね? Q9550あたり
3Dゲームはやってるゲーム次第じゃ今ので十分かもしれん
ただpurevideo機能が無いからさっさとG92以上の世代に以降した方がいい。
その他用途はCPU、VGA変えても体感ないよ。
- 908 :Socket774:2008/10/27(月) 03:25:08 ID:gb/vqa4Y
- おいおい
E0は動作しな(ry
- 909 :Socket774:2008/10/27(月) 04:13:38 ID:S2yZ20J9
- BIOS1236でE0には対応してるが、E0+メモリ4GB以上の場合、BIOSでフリーズする。だろ?
BIOS1237入れてやれば4GBも問題ないが1237はフォーラムで公開されてるβだから自己責任
- 910 :Socket774:2008/10/29(水) 00:11:55 ID:njBxELQT
- E6600でBIOSを1236に上げて安定して動いていたんだけど、
Q9550に変えたら立ち上がりにunknown CPU のメッセージが出て
WINDOWSがようこそでフリーズするようになった。
beta版ってそんなもの?
- 911 :Socket774:2008/10/29(水) 00:21:38 ID:wwlSZIdz
- 1237入れて9550載せたけど今のところでFSB400の3.4Gで問題なく使えてるな
電圧AUTOもそろそろ修正版がアップされるみたいだしまだまだいけるぞ
- 912 :Socket774:2008/10/29(水) 13:45:18 ID:Vjip+cmz
- 修正版マダー?
- 913 :906:2008/10/29(水) 22:24:07 ID:N97/w4N1
- レスありがとうございます。
Q9550で次世代までつなぐのも悪くないかな、と思いました。
- 914 :Socket774:2008/11/02(日) 01:23:48 ID:pRUURjvj
- 質問っす。2GBx2にしました。
BIOSでは4GB認識されてます。
Windowsでは2GBしか認識されてません。
Memory Remap FeatureはEnabledです。
P5B Deluxe って4GB(3.2GB)認識しないですか?
BIOSでは認識してるから、Windowsで何か必要なんですかね?
- 915 :Socket774:2008/11/02(日) 01:31:14 ID:T5mNxcE1
- Remap云々を理解して使ってるなら普通は分かりそうなもんだが
- 916 :Socket774:2008/11/02(日) 01:48:01 ID:qXHEdoDP
- リマップON。OS認識3G。5GをRamdisk割当。
- 917 :Socket774:2008/11/02(日) 02:08:08 ID:pRUURjvj
- もう少し教えてたもれ
>>915
あんま理解してないんですよ。雑誌にそう書いてあったんです。
>>916
OS認識で3.2GBにするにはどうするんでしょう?
残りはGavotteRamdiskでRamDiskにする予定だったんですが・・・
- 918 :Socket774:2008/11/02(日) 02:10:47 ID:Rpub6UXr
- うちのP5B寺無線が逝きました。OS起動中に再起動。
別CPU、電源、VGA、DVDドライブ、メモリで
新品HDDにクリンインスコしてみましたが症状変わらず
卒業でいいよね?
- 919 :Socket774:2008/11/02(日) 02:21:20 ID:pRUURjvj
- http://d.hatena.ne.jp/dayflower/20070524/1179987794
↑ここの記述だと、↓のようです。Memory Remappingは常にOFF?
* Memory Remapping OFF では,どのような環境でも 3GB
* Memory Remapping ON で Vista, Linux(IA32 w/o PAE)だと 2GB(!)
* Memory Remapping ON で Vista(IA32 with PAE) だと 3GB
* Memory Remapping ON で Vista(x86_64)だと 4GB(成功)
- 920 :Socket774:2008/11/02(日) 02:24:05 ID:pRUURjvj
- ハッ!!1GBx4ならOKだけど、2GBx2ならダメなのか・・・予想だけど。
- 921 :Socket774:2008/11/02(日) 02:48:38 ID:mbcQpiWJ
- P5BDMONが素敵すぎて他の板に移れねえ
箱破れ未使用の寺無線2980円でゲットできた
まだまだいけるね
- 922 :Socket774:2008/11/02(日) 03:16:02 ID:pRUURjvj
- >>921
おいしい!
- 923 :Socket774:2008/11/02(日) 07:50:49 ID:CdftZ4gQ
- >>920
2G x 2で4G認識している。vista 64bit ultimateな。
- 924 :Socket774:2008/11/02(日) 08:47:03 ID:u3o8/HCE
- >>920
専用スレあるんだからあっちで聞けよカス
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1217365611/
- 925 :Socket774:2008/11/02(日) 10:27:05 ID:ApSfOS9l
- もまえら、周知の事とは思うがICH6以降のチップセットはPCIexの速度を確保するためにPCIバスの帯域を犠牲にしてるとのこと。
設計の段階から意図的にそうしたとIntelが回答した。
速度は書き込み(バスへ)15MB、読み込み(バスから)80MB程度になってる。
これ、リコール対象にしてほしいんだが…
ICH6以降ではPCIバスにボードまったく刺せないな。
まさらPCIバスを使う人はあまりいないと思うが、
PCIバスが付いているマザーはPCIバス分無駄なのでPCIバスはなるべく搭載
されていないマザーを選ぶべし!
今年の2月に自機の不具合(PCIバスの書き込み速度が遅い件※)についてPCメーカーに問い合わせをしていて,
PCメーカー内調査,カードバスコントローラメーカーのリコーでの調査
チップセットメーカーのインテルの調査を経て,昨日PCメーカーから回答をもらった次第だ。
ICH6以降のインテルチップはPCIバスのバスへの書き込み帯域を削ってPCIex等
に帯域を振るよう設計したとの事。インテルの試験でもその通りの結果になった。
よってICH6以降はPCIバスの書き込みが遅いのは仕様の為,みんな遅いんだからと,責任は今の所とらないってさ。
事が大きくなってないので,しらを切るつもりらしい。
※正確にはPCIバス下のカードバススロットの書き込みが遅いクレームだったのではじめは
カードバスコントローラのリコーを疑ったんだが,まさか犯人がインテルとは…
ちなみにPCIスロットにささるデバイスが現在ほとんどないから 一般的なPC用途ではインテルの設計はわからなくもない。
が、機器組み込みなんかでPCIバスが重要な分野だと、予定の性能が出ないから厳しいな。
オレ自身も680i→X38→790iと乗り換えてきたけど、確かにnForceはINTEL3シリーズと比べるといろんな所で速く感じるな。
ディスク周りとか、メモリ周りとかレイテンシがいい具合に低い感じ。ウェイトがほとんど無いというか。
やっぱnforceのマザーはいいね立ち上がりも速いし、すべてが速く感じる
当初1番最初に疑われたのは共有キャッシュをタスクが奪い合うからもっさりするって話しだった。
もっさりしないって言ってる連中はペン4からの乗り換えだからもっさりが当たり前に思ってて
、x2ユーザーからみるともっさりだったってオチ。
- 926 :Socket774:2008/11/02(日) 13:24:24 ID:jXDrdQzs
- >>917
古いBIOSはOS2GB管理外2GBになる仕様だったはず
BIOSを1236にすればREMAP入れてOS3GB管理外1GBで使える
古いBIOSでもREMAPoffなら3GB使えると思うけど3GBから上がムーブではなくマスクされるからRAMディスクは使えないと思う
- 927 :Socket774:2008/11/02(日) 13:26:38 ID:/5FsAaMC
- また馬鹿らしいコピペだなw
- 928 :Socket774:2008/11/02(日) 13:41:38 ID:lmDVuu5P
- >>925
ttp://hissi.org/read.php/jisaku/20081102/QXBTZk9TOWw.html
1位だって。良かったね。
- 929 :Socket774:2008/11/02(日) 22:21:09 ID:pRUURjvj
- >>923 >>926
おー貴重な助言、感謝です!!!
- 930 :Socket774:2008/11/02(日) 22:57:03 ID:4T+EQCRV
- P6T寺出たのか、、ソケット替わるまで変えないとおもってたけど、そろそろだな。
でも、人柱なぞにはなりたくない、、鉄板渡り歩きなこの十年。。
i7にDDR3に、せっかくだからSLi用に2個、電源も大容量でなきゃ
、、、予算オーバーだけどなあ。。
- 931 :Socket774:2008/11/05(水) 22:12:26 ID:FCZ+7MYD
- BIOSのUSB設定はFULLとHIGHどっちが早いのでしょうか?
- 932 :Socket774:2008/11/05(水) 23:51:39 ID:v2LnjCj5
- BIOSは最新の入れてます。
Q9550もしくわE8500を乗せるときの注意点をお願いします
今週中に買うつもりなんで
- 933 :Socket774:2008/11/06(木) 12:24:40 ID:J0oR9NOy
- >>931
Hiが480MbpsでFullが12Mbps。
HiとかFullじゃなくて
転送速度で書いてくれればわかりやすいのにね。
- 934 :Socket774:2008/11/06(木) 16:04:07 ID:0hRAozhP
- >>933
ありがとうございます。
何となくFULLが速そうに思ってたんですが^^;早速HIGHにしてみます
- 935 :Socket774:2008/11/08(土) 16:54:27 ID:DznXH/4B
- ちなみに、3.0ではSuperSpeedになるらしぃ。
USB4.0の転送速度の名前を考えるスレ
でも、立ててくれ。
- 936 :Socket774:2008/11/08(土) 17:07:01 ID:OSu6a95J
- 普通に
USB1.0
USB2.0
USB3.0
ってUSBのバージョンで書いてくれればいいのになBIOS
- 937 :Socket774:2008/11/08(土) 22:38:54 ID:QOrYS1xC
- レビュー読むと、Core i7シリーズって期待したほどじゃないよね?
- 938 :Socket774:2008/11/09(日) 01:23:45 ID:8CnTh8AL
- Core2がそれなりに出来すぎたCPUだったから、そう思うんじゃないのかな。
つか、特殊用途じゃなければCore2で全然間に合うしね。
- 939 :Socket774:2008/11/10(月) 22:06:51 ID:5Xoa8GSR
- スピーカーが配置の都合で左右逆なんだけど、soundmaxでどうやって設定すれば
左右入れ替えて音出せるようになるかな
- 940 :Socket774:2008/11/11(火) 10:28:13 ID:ftTEn9F7
- >>939
ttp://questionbox.jp.msn.com/qa2656063.html
- 941 :Socket774:2008/11/11(火) 21:51:55 ID:AyhVTXtW
- >>940
左右逆にできるオプションとかどこかにあったとおもうんだけど
- 942 :Socket774:2008/11/12(水) 07:04:29 ID:rb2Wh46+
- p5寺にq9550(c1)いれたのですが、3,6ghzしか伸びません。
みなさんは どこまで伸びますか?
- 943 :Socket774:2008/11/12(水) 08:55:45 ID:VFXWbkzT
- お前は日本語能力を伸ばした方が良いと思うよ
- 944 :Socket774:2008/11/12(水) 09:27:00 ID:M2VriUFC
- すいませんでした
- 945 :Socket774:2008/11/12(水) 18:54:06 ID:ACXRmDxj
- 正直耐性あるM/Bと当たりCPU使ってても用途がネットと仮想マシン動かすぐらいだとOCしてもなぁ、と思う
OCもオナニーの世界だし定格で動いてれば何の不満もないな・・・
- 946 :Socket774:2008/11/17(月) 18:49:21 ID:JyYNESEG
- 先週あたりからオンボサウンドがプチプチいうようになった。
サウンドボード買い時か…何買お…
- 947 :Socket774:2008/11/17(月) 21:16:37 ID:OfubdvJZ
- なんだ急に勢い増したな
- 948 :Socket774:2008/11/17(月) 21:32:29 ID:C21G8+n3
- はやくE0対応BIOSアップしてくれー
これさえ直れば完璧なのに
- 949 :Socket774:2008/11/17(月) 22:37:34 ID:38SM2fBM
- BIOSの1237って今でもどこかに落ちてる?
- 950 :Socket774:2008/11/17(月) 22:50:08 ID:6qDMHgMn
- スレ内検索くらい覚えような
- 951 :Socket774:2008/11/18(火) 09:39:54 ID:s3qZ18Xu
- Intel Core 2 Quad
Q9550s 2.83GHz 12MB 1333 MHz $369
Q9400s 2.66GHz 6MB 1333 MHz $320
Q8200s 2.33GHz 4MB 1333 MHz $245
Beginning on January 18, Intel will launch three new Core 2 Quad processors
with a TDP of just 65W. This is compared to a 95W TDP for most other
Core 2 Quad processors.
At the time of launch, the price premium for the Q8200s, Q9400s, and Q9550s
will be $62, $54, and $53 respectively compared to the non "s" models.
http://www.dailytech.com/Upcoming+Budget+Mainstream+Intel+Processors+for+Desktop+Market+Leaked/article13449.htm
これ対応してくれー
- 952 :Socket774:2008/11/18(火) 09:48:49 ID:LIvWEhCa
- おお!噂だけかと思ってたのに出るんだね
- 953 :Socket774:2008/11/21(金) 05:29:45 ID:kf6X3/5W
- ttp://nueda.main.jp/blog/archives/003972.html
まだ戦える!!!!!!
- 954 :Socket774:2008/11/21(金) 08:36:40 ID:ciKMomk0
- 高けーなどれも
でもX9100 wktk
- 955 :Socket774:2008/11/23(日) 15:38:27 ID:VtEUCP9e
- しばらくCPUを変えないで使ってたらBIOSかなりUPされてるね [CeleronかPen DCに変えてサブにする予定]
Celeron 420(1.60GHz,800 FSB,L2 512KB,LGA775,revA1) ALL 1205
Celeron 430(1.80GHz,800 FSB,L2 512KB,LGA775,revA1) ALL 1205
Celeron 440(2.00GHz,800 FSB,L2 512KB,LGA775,revA1) ALL 1205
Celeron 450(2.2GHz,800 FSB,L2 512KB,LGA775,revA1) ALL 1236 beta
Celeron Dual Core E1200(revM0,1.6GHz,800 FSB,L2:512K) ALL 1227 beta
Pentium Dual Core E5200 (2.50GHz,800FSB,L2:2MB,rev.M0) ALL 1236 beta
Pentium Dual Core E2220(2.4GHz,800FSB,L2 1MB,M0) ALL 1226 beta
Core 2 Duo E7200(2.53GHz,1066FSB,L2:3MB,rev.M0) ALL 1231 beta
Core 2 Duo E7300(2.66GHz,1066FSB,L2:3MB,rev.M0) ALL 1231 beta
Core 2 Duo E7400(2.80GHz,1066FSB,L2:3MB,rev.R0) ALL 1237 beta
Core 2 Duo E8500 (3.16GHz,1333FSB,L2:6MB,65W,rev.E0) ALL 1236 beta
Core 2 Duo E8500 (3.16GHz,1333FSB,L2:6MB,rev.C0) ALL 1226 beta
- 956 :Socket774:2008/11/23(日) 15:41:36 ID:Ka6PyAXH
- E8600(E0)なのでBIOS1236入れてるが、
メモリ1G*3なら問題なし*4にしたらBIOSから進まない。
メモリはエリクサーの2枚セットを2組で、色々差し替えながら試したが*3以上は無理だった・・・orz
OS認識外をRAMディスクとして使いたいから2G*4したいが無謀だろうか・・・
- 957 :Socket774:2008/11/23(日) 15:47:29 ID:lf9y6YyD
- 1237にすれば直る
- 958 :Socket774:2008/11/23(日) 15:54:34 ID:VtEUCP9e
- ■P5BDMon(神ツール) 作者さんのページ
Download
P5BDMON1111.ZIP 2008.01.25 P5BDを壊したため、更新は終了
・・・・
- 959 :Socket774:2008/11/23(日) 16:28:31 ID:PqQ5eU/v
- >>956
P5B本スレにもあるけど、1236では今のところみんなそういう状況みたいよ
- 960 :Socket774:2008/11/23(日) 17:51:54 ID:Mb9Lt8rq
- 2G*2でうちは問題ないけどなぁ。
- 961 :Socket774:2008/11/23(日) 17:52:44 ID:Mb9Lt8rq
- 2G*4か。
- 962 :Socket774:2008/11/23(日) 21:56:15 ID:Ka6PyAXH
- >>959
そうですか・・・orz今後、新BIOSも出るか分からないし
ママを変えるしか無いか・・・
- 963 :Socket774:2008/11/24(月) 03:12:49 ID:FqykXgIR
- BIOS Ver1237、32bitのXPとVistaをマルチブート環境、Q6600(G0)でメモリ
1G*4でうちは問題ない、RamPhantom3でシステム管理外メモリ(1022MB)を
RamDisk化しているしね。
2G*4は、2Gメモリを4本も持っていないから試してないけどね。
- 964 :956:2008/11/24(月) 03:58:19 ID:O4ygKipO
- スレ読むと同じ話題上がってたのね・・・orz
一応報告、1237入れたら1G*4いけました。明日メモリ買いに行ってくるぜ〜♪
- 965 :Socket774:2008/11/25(火) 15:30:33 ID:vaOoYE7G
- 9550、25000円で売って、27000円追銭してIntel Core2Extreme QX9650(3GHz)買う価値ありますか?
- 966 :Socket774:2008/11/25(火) 16:00:17 ID:vaOoYE7G
- 965です、じゃんばらの中古でつ。
- 967 :Socket774:2008/11/25(火) 19:28:31 ID:/omQ7PwS
- >>965
QXの中古はヤメといた方が・・もし良ければ
新品6マンでどう?
- 968 :Socket774:2008/11/25(火) 20:02:08 ID:vaOoYE7G
- >>967
マジですか?
- 969 :Socket774:2008/11/25(火) 20:42:25 ID:/omQ7PwS
- >>968
予備のが使う予定なくなったから余らせてて
東京近辺なら手渡し可、郵送の場合送料は当方負担で如何
気が向いたら目欄まで
- 970 :Socket774:2008/11/26(水) 00:40:17 ID:DE3pHO85
- >>969
mailしました。
- 971 :Socket774:2008/11/26(水) 04:06:26 ID:UTXzmHIR
- ドスパラの未開封QX9650 35,480円で買ったやつだな
オクでもi7出て売りづらくなってきたから6万で捌ければウマウマですな
- 972 :Socket774:2008/11/27(木) 04:39:06 ID:8g/Y6BU0
- 何時になったら公式から1237がDL出来る様になるのだろうか
- 973 :Socket774:2008/11/27(木) 15:25:08 ID:8WpewZ6a
- 梅
- 974 :Socket774:2008/11/27(木) 21:45:03 ID:0E7umF6q
- 埋め
- 975 :Socket774:2008/11/27(木) 21:50:32 ID:U1DdolGM
- 梅茶漬け
- 976 :Socket774:2008/11/28(金) 00:16:18 ID:WMFLGUg7
- 永谷園
- 977 :Socket774:2008/11/28(金) 00:35:39 ID:VaQGzf+2
- 大人の
- 978 :Socket774:2008/11/28(金) 00:45:48 ID:fFdGh0zo
- ふりかけ
- 979 :Socket774:2008/11/28(金) 00:50:12 ID:dSZIBo+v
- マザーボードアップグレードサービス
ttp://www.unitycorp.co.jp/campaign/p5e_campaign/index.html
こーいうサービスは結構珍しい気がするけど、どうなのかな?
- 980 :Socket774:2008/11/28(金) 01:50:47 ID:j91WmxIC
- 今箱確認したらユニティだった。P5BDX/Wifi
made in taiwanの初期ロットで気に入ってたが変えようかな。
- 981 :Socket774:2008/11/28(金) 02:28:22 ID:MTdrppJB
- これユニティで買ってないでもできるようだよ。
試しにロットとメアドだけ送ったらメール帰ってきて
送ってくださいな。みたいな事かいてあった。
- 982 :Socket774:2008/11/28(金) 03:16:17 ID:h8foQSAZ
- 俺のP5BDeluxe BTOで買ったからCPUソケットの蓋が無いんだ…
- 983 :Socket774:2008/11/28(金) 04:28:56 ID:aHTavGun
- >>981
俺のやつは箱にエムヴィーケーっておもいっきし貼ってあるんだが・・・
9000円で新品のP5Eだったら考えてもいいなあ
775最終アップグレードパスで
- 984 :Socket774:2008/11/28(金) 04:53:46 ID:BHWyo/EA
- 箱を別物に移せばよくね ソケットカバーだって破損しなければなくても大丈夫だろ
- 985 :Socket774:2008/11/28(金) 04:56:18 ID:MTdrppJB
- そもそも箱おくる必要ないんじゃなかったけかな。
MBとソケットカバーだけでおkだったはずなんだが。
付属品もなしでいいとか、かんとか。
- 986 :Socket774:2008/11/28(金) 05:45:29 ID:aHTavGun
- よしTP4Nの箱に入れて送りつけてやろう
- 987 :Socket774:2008/11/28(金) 08:06:11 ID:W1SJb/Ky
- MVKだけどやってみるかな
- 988 :Socket774:2008/11/28(金) 11:12:26 ID:dGa/W8Qo
- まだP5B寺なんて使ってるのかよ
俺もだ
- 989 :Socket774:2008/11/28(金) 12:30:53 ID:RrYj0V2/
- >>979
凄い もっと早く知りたかった
- 990 :Socket774:2008/11/28(金) 13:24:52 ID:C6Mygv8B
- 凄くはないな
- 991 :Socket774:2008/11/28(金) 13:40:12 ID:auhaEMBg
- >>979
メインマシンのマザボが数日間消えるのはちょっと…
- 992 :Socket774:2008/11/28(金) 17:56:07 ID:2+De6Kr9
- メモリを1Gx2=2GBから、1Gx2+2Gx2=6GBに変更したんだけど、
たまに気付いたら落ちるようになった。
特に負荷と関係なく。
M/Bの設計的に6GBは電力が不安定になるのかな?
6GBとか8GB搭載してる人いますか?
- 993 :Socket774:2008/11/28(金) 18:10:42 ID:onzGeBVb
- CFD襟草DDR800 2GB*4搭載してるけど安定してる
- 994 :Socket774:2008/11/28(金) 18:32:06 ID:ya8hEZBL
- CFD牛DDR800 2GB*4搭載してるけど安定してる
- 995 :Socket774:2008/11/28(金) 18:39:24 ID:S7kIS8TA
- >>992
8G以外の4枚差しは1237にしないと不安定とかいう話だったような
- 996 :Socket774:2008/11/28(金) 19:03:23 ID:VaQGzf+2
- >>992
このスレ読めば分かるが1237入れないと不安定になる
俺の場合は、1237入れた後、6G以上だとBIOSにも進まなくなったが、
その後1Gづつ増やして起動チェックしていったら、何故か2G*4で現在安定動作中
電圧等もAUTOのままで
- 997 :Socket774:2008/11/28(金) 19:33:34 ID:S7kIS8TA
- 1236だと2GB*4で入れ替えたときから安定してるけどね。よく分からん。
- 998 :Socket774:2008/11/28(金) 22:43:54 ID:2+De6Kr9
- >>993-997
凄く参考になりました。ありがとうございます。
- 999 :Socket774:2008/11/28(金) 22:46:50 ID:2+De6Kr9
- 次スレ立てた方がいいですか?
- 1000 :Socket774:2008/11/28(金) 22:47:07 ID:2+De6Kr9
- 一応立てます。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- 1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。
自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/
212 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【NPS】プロサービス会員スレ 3【CPS】 [カメラ]
イッツ・コミュニケーションズ 【iTSCOM】 15 [プロバイダー]
▲【将棋】 棋書購入検討・感想スレ45冊目▽ [将棋・チェス]
▲コンピュータ将棋スレッド47▽ [将棋・チェス]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)