2006年12月31日

オーラロードが ひらかれた

テーマ:旧らくがきつき

さてさて、やっとこさ



本サイトを公開しました(*^ー゚)ノ



長かった気がします…やれやれ。


サイト製作において、身内のさに夫ちょんにいろいろ助けて

いただきました。

本当にありがとう。あなたのおかげです。


愛しています。



何かと至らぬ点があるかと思いますが、ぜひとも


「さにゅう彩々」をよろしくお願いいたしますm(_ _)m



話は変わって、オリジンイースはユニカちょんをクリアして

現在はユーゴちょりんでプレイ中です。


先ほどまでユニカちょんでプレイしていたので

ついユーゴちょりんで


敵の中に突っ込んでしまう(ノ∀`)


それと「ファクトの眼」なんてビットがついてくるおかげで


めっさシューティングゲームみたい…

オプションの位置とかまるで「パロディウス」だし

(あえて「グラディウスみたい」とは言わない自分)


でも噂どおり、確かに楽ではありますユーゴちょん。




そして今日もらくがきをUP…

今日でらくがきラッシュはひとまず区切りつけようかと思います。

(サイト用のイラストとかも描きたいし…

ネタがズンズンズンドコ出てきてヤバイ(汗))


サイト設立記念日のらくがきは…


何故かブルセラなエステル(爆)


そういや昔は好きだったなぁとか思いつつなんとなく描きました。

エステルのこんな姿、ヨシュアが見たらどう思うんでしょう(笑)




ブルセラエステル


同じテーマの最新記事
2006年12月30日

空に蒼い流星 夜の運河を滑るようだね

テーマ:旧らくがきつき

それにしても。



家の中より外の方が暖かいってどないなもんでしょうか(死)



家族がやたらと家の中換気したがるので、真冬だろうが

情け容赦なく窓を開けます。


手とか足がごっつ冷えます。



そんな我が家で最も活躍している暖房器具は

ストーブでもエアコンでもなく


布団乾燥機(第2位はコタツ)


エアコンはイマイチなんですが、布団乾燥機の暖かさは好きだ…

冬場はもう、布団乾燥機のかかってない布団に入れない(´・ω・`)




それはともかく、最近どういうわけか


「蒼き流星SPTレイズナー」の主題歌にハマっています。



本編は見たことないのですが、スパロボで聴いてから

なんとなく好きになりましたσ(^-^;)


この歌の歌詞、聴いてみるとなんとなく


空の軌跡SC冒頭のヨシュエスっぽい(;´Д`)ハァハァ・・・

(FCの最後?)


気になる方は、こちら (メロスのように)を見てみてください。




そして今日のらくがきはそれにちなんで

スパロボのSRXチーム(汗)


歌を聴いてたらこんなアホなシーンを思いついて

しまったのでつい描いてしまいました( ´∀`)


ごめんよリュウセイ、決して君の事が嫌いなわけじゃないよ…

ライたんにしてもアヤたんにしても、初描きのSRXチームが

これっていうのはあんまりでないかい自分(死)



メロスのようなSRXチーム



2006年12月29日

イースオリジン、ユニカ=トバ、いきまーす!

テーマ:旧らくがきつき

ド、ドキドキしちゃった……!



今日ゆっこさん(冬コミ真っ只中)に電話して、初めて霧原晶さんと

お話しました。


HPでのイメージより、とても乙女らしくて可憐な感じでした。

(←いろいろ失礼なこと言ってますが)


むしろ自分の方が感じ悪かったかなとか不安に思います。

せめて声のトーン、もうちょっと上げればよかったかな…


今度は是非、3人で逢ってみんなでラブラバーだ!(意味不明)




実は何気に家族でオリジンイースをプレイ中です。



それまで戦国ランスを身内がプレイしていたもんでちと周りには

出遅れましたがσ(^-^;)


ランスのキャラもなかなか味があっていいですよね。

鬼畜ランスに惚れてしまう謙信とか、香姫の成長ぶりとか、


あと何だかんだ言って結局はシィルを一番大事にしてる

ツンデレランスとか…


あんまり話すとネタバレになっちゃうので何ですけど(´・ω・`)



話が逸れましたが、現在うちらもユニカちょんでプレイ中です。


久しぶりのアクションRPGでプレイしてみて結構爽快なんですが

イースと呼ぶには何だか微妙な気分です…

イースなんだか、イースでないんだかみたいな。




今日のらくがきは旬ということでオリジンイースのユニカちょんです。


何気に細かい模様が多くて、手元の頼りない資料ではきちんと

描けません(汗)




オリジンイースユニカ



2006年12月28日

絶対可憐に主任がゆく!

テーマ:旧らくがきつき

昨日何気に書き忘れてたので念のために言っておきますと。



ゲッチョしたのはフュリーのフィギュアであって、


決してフュリーのコスプレをしたおねえちゃんをお持ち帰り

したわけではありません(そらそうだろが)



世間が冬コミやらで忙しい中、私は昨日買った新刊を

読んでみることに。


一冊目は「絶対可憐チルドレン」(GS美神の作者のマンガ)


んでもう一冊は「主任がゆく!



後者の方は「たかの宗美」という4コママンガ作家の単行本

なのですが、この人の描くマンガは独特の面白さがあって

好きです。


普通の少年マンガ、少女マンガに飽きた方は一度

読んでみてもいいかもしれません(*^ー゚)ノ





そして今日のらくがきは初日の指フェrげふごふ、

ヨシュエスの続きでございます。


下ネタでアホいので、それでも平気な方は

どうぞご覧下さい…

こんなんでも感想とかツッコミとかくれたら

とても嬉しいです。ちょりん。









2006年12月27日

ふぁーいあーえーむぶれむ てーごわいシミュレーション

テーマ:旧らくがきつき

今日は休みになったので、ちとプラっと遊びに出ました。



川沿いを歩いていると、久々に鴨発見。



やっぱ可愛いなぁ…しばらく眺めてました。



鴨といえば、神戸にある花鳥園にいっぺん行ってみたいんですよね。


何でも人馴れした鴨がわんさか人間のもとに営業


(エサねだり)に来たり、ふくろうにさわったりできるとか。


(た、たまらんばい…)



ふくろうといえば、今日ふくろうのカレンダーなんてものも見つけたな…


ちと惹かれた(≧▽≦)




そして、趣味の店にてそれだけ手に入れられなかった


ファイアーエムブレム聖戦の系譜のフュリー


ゲッチョしました(フュリーだけ手に入らなかったんです)



聖戦といえば私が一番馴染みのあるFEで


(というか、それ以外はほとんど覚えていない(汗))


当時はシグルド×ディアドラとか


アーダンにアイラとかフュリーとかティルテュ


くっつけたいなんて思ってたもんです(何)



それにしてもこのフュリー、スカート…特にスリットが


きわどすぎるやろと!


見えるぞ絶対…好きだからいいけど(終わっとる)



そんなわけで今日のらくがきはフュリーたんです。


急いで描いたら体のバランスがすごいことになって


しまいました…しょぼーん。


そういやフュリーって初描き…どころか


FEのキャラ自体ほとんど描いたことないことに


今気がつきました(撃沈)





2006年12月26日

浪花生まれの風来坊は 活きのいいのが売りもんや

テーマ:ごあいさつ

はじめまして。


「さにゅう彩々」の管理人こと「さにゅき」といいます(゚ー゚*)ノ゙


とはいっても現在サイトは未完成(製作中)なので、先行して日記(ブログ)の方を公開いたします。



「さにゅう彩々」は英雄伝説VI・空の軌跡を中心としたマンガ・イラストサイトです。



二次創作やカップリング(ラブ要素)、さらに下ネタやH要素も含んでいたりしますので


苦手な方でなければ、ぜひ遊びに来てください( ゚∀゚)人(゚∀゚ )


この日記でも、さにゅきの描いたしがないちょりんな落書きをUPしていく予定です。


(サイトの方よりもH度が上がるかも…です(汗))



コメントの方も、お気軽に残していってくださると嬉しいです♪


それでは、「さにゅう彩々」をよろしくお願いいたします(`・ω・´)シャキーン







…とまあご挨拶もほどほどに、さっそくらくがきをUPしてみます。


すいません、さにゅきはこんなん描きです…トホちょりん。


これからもこんなんが増えていきそうな予感なので、苦手な人は本当に…すみません(汗)


ってか、初ブログで最初にUPするのがこれかよと(爆)