小沢と麻生の党首討論、どっちが勝ったの?
- 1 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:43:32.82 ID:95EUqwlg
- 見てなかったんでおねぎします。
- 2 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:44:11.96 ID:4kTn0sNM
- 小沢は、特亜の利益を貫く気?
- 3 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:44:33.92 ID:fEJ9i56/
- 麻生がムキになってきたw
自民ヒヤヒヤだな
- 4 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:44:37.92 ID:WctDbryN
- 小沢が攻めて麻生が守る。それだけの討論でした。
自民党が何であんなに党首討論をやりたがってたのか全くわかりません。
何か起死回生の一発があるのかと思った。
- 5 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:45:01.48 ID:EuiMzWHi
- 小沢の圧勝wwwwww
アホウ死亡wwwwwww
アホウ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホウ死亡wwwwww
アホウ再起不能wwwwww
アホウ<<<<<<<<プク田<<<<<<<<<<<アベちゃん
- 6 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:45:18.49 ID:Q3wef3Z8
- ノーゲーム
- 7 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:45:38.65 ID:9bQtJzyo
- >>1
麻生涙目
- 8 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:45:38.64 ID:/QYndMKH
- 麻生は応答ばっかで攻撃はほとんどなかったな。
- 9 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:45:40.28 ID:4kTn0sNM
- 政局選挙で頭が一杯の小沢君
- 10 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:45:46.14 ID:FE3cblO7
- 夕方以降のニュース見れば小沢の勝ちになってると思うよ
結構編集作業大変だと思うけど
- 11 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:45:52.91 ID:2gKa8jDG
-
http://jp.youtube.com/watch?v=roOwlXVM-Fo
小沢一郎敗訴
- 12 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:45:55.55 ID:Fkk8rUex
- >>4
せめて就任当初にやってりゃ違ったんだろうけどねえ
- 13 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:46:07.75 ID:itP0vMYD
- 小沢は政局しか頭にないって今日はっきりわかった
- 14 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:46:12.10 ID:S7WBDTfK
- 麻生0-0小沢
- 15 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:46:13.08 ID:JhsqwIZM
- 予想以上に小沢いけるな。
なんで今まで避けてたの???
- 16 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:46:21.55 ID:ZVOs5aud
- 勝ち負けなんてあるかは知らんが小沢の方が攻めてたな
- 17 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:46:55.12 ID:AslhZLZN
- >>15
相手が勝手にこけてんだから誰でもいけるよ
- 18 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:47:06.53 ID:Ogpw8H5t
- >>4
審議に応じる、協議をしたい、といった言質とりたかんたんだろ?
密室の言葉じゃなくてさ。
- 19 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:47:12.39 ID:WctDbryN
- どう見ても麻生の勝ちにはできんよな。
だって全く攻めてないんだから。
金融機能強化法採決も自民党の責任に転嫁されて二の句をつげなかったし。
- 20 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:47:28.98 ID:a+LgSJ9u
- 小沢「解散しろ」
麻生「まだしない」
終了
- 21 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:47:32.46 ID:ME2jwk5M
- 麻生さん何言ってるのか
よくわかんなかった(´・ω・`)
- 22 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:47:36.16 ID:CH+l9Qg5
- 小沢が攻めてたって…
野党が攻めなくて誰が攻めるんだよ…
- 23 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:47:44.67 ID:GM1/QQxI
- 麻生は全く反撃できず。
二次補正が出せない理由も答えられませんでした。
- 24 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:47:54.32 ID:5AiwpxWn
- 小沢の負け
- 25 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:47:58.92 ID:te/qzJF+
- 二人の台本通りですね
- 26 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:47:58.58 ID:EebJiy4P
- 小泉の一人勝ち
- 27 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:47:59.10 ID:Ogpw8H5t
- 小沢の言いたいことって結局選挙やれってことと、麻生への人格攻撃だったなwww
- 28 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:48:01.34 ID:eVDNqXeU
- 悔しいけど小沢さんの勝ちだ・・・・・・・・・・・・
- 29 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:48:09.27 ID:S7WBDTfK
- 来週もやってくれ
- 30 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:48:14.11 ID:oHObFNTK
- 勝ち負けっつうかつまらない党首討論だったな
二次補正の話ばっか
無限ループ
- 31 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:48:16.45 ID:Fkk8rUex
- 麻生の攻撃ネタ
金融強化法さっさと通せ
小沢の攻撃ネタ
二次補正さっさと出せ
出さないなら解散する時間あるだろ
発言が軽すぎ
持ちネタの数が違い過ぎるし金融強化法は攻撃ネタとしては分かりにくすぎるからな
討論前から勝負は見えていた
- 32 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:48:17.71 ID:7AvPuQ4r
- >>14
こんな感じだったw
しかもPK戦なし。
- 33 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:48:27.66 ID:5Yi016sV
- まぁ麻生かな。党首討論としてはレベル低かったけど。
- 34 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:49:13.71 ID:ZVOs5aud
- 麻生って小沢攻めるために党首討論やりたがってたんじゃないの?
そう思ってたけど
- 35 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:49:23.26 ID:HRNTkboS
- 小沢は逃げ癖がついてるから弱い
- 36 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:49:31.51 ID:CTsJ9etI
- なんというか これで民主党は終わったな
- 37 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:49:32.17 ID:e4k0pgbA
- >>21 あたまわるいのね
- 38 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:49:32.74 ID:UUEsw/Wj
- マスコミの連中からすれば期待はずれだろ
- 39 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:49:50.29 ID:47jPcQQG
- 麻生に軍配だな
- 40 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:49:50.68 ID:qXOOB350
- >>20
何の実りもない討論だったな
どうでもいいけどどっちが勝ちとかマスゴミ的見方はやめたら?
- 41 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:49:57.34 ID:CUZzo7CS
- 麻生のやっていることは
景気対策ではなく延命対策ってーのがわかった。
国民に向いていない。駄目だこりゃ
- 42 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:49:59.54 ID:41xXpxew
- 政局とか要らないから麻生vs志位でやれよ
- 43 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:50:08.50 ID:rI5n2ScW
- 小沢の圧勝だったなw
ジミン工作員がかわいそうになるくらいw
- 44 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:50:17.36 ID:dq4oYSDx
- 小沢・・・金融機能強化法案は通さないよ。そんな事より解散だ。
麻生・・・1次補正である金融機能強化法案は早急に採決してほしい。その上で次の手である2次補正を出す。
今日のまとめ
とにかく小沢は話が飛びすぎでまったく麻生の話を理解してなく
台本を読んでるだけって感じだったな
党首討論はどう考えても正論を言ってた麻生の勝ち
- 45 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:50:19.47 ID:IoUNC+Ji
- 小沢涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
小沢死亡wwwwww
麻生圧勝wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
シナチョンしか応援しない小沢wwwwwwwwwww
ここで小沢応援してんのチョンなのwwwwww
日本人じゃないのwwwwwwwwwwwwwwww関西人じゃしょうがないけどwwwwwwwwwwwwwww
- 46 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:50:24.90 ID:/QWOpjjG
- 攻めてたのは小沢
そして小沢じゃダメだと再認識ってとこ
- 47 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:50:41.19 ID:7PeRnhFC
- 中身のない稚拙な討論でした。
- 48 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:50:47.08 ID:iBbB2gqX
-
小沢圧勝!!!!!
麻生涙目wwwwwww
- 49 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:51:01.06 ID:oHObFNTK
- また党首討論やって欲しいな
今度は国内の経済対策以外の話で。
IMFとか、外交問題のさ。
- 50 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:51:14.03 ID:rI5n2ScW
- 完全に麻生が逃げ回っててかわいそうになってきたw
小沢の圧勝だったなw
- 51 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:51:23.63 ID:gKe5tf29
- ぱっと見は小沢
だが小沢の質問をいなしながら、これからやたらめったら採決を引き延ばししませんと、小沢民主党から公開の場で言質を麻生は取った。
これはデカイよ。これから民主党は採決引き延ばしが出来なくなるからね。
これで年内解散は無くなって相手の武器も兵糧も奪える。
麻生は上手いことやったな。
- 52 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:51:37.87 ID:IoUNC+Ji
- 小沢涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
小沢死亡wwwwww
麻生圧勝wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwシナチョンしか応援しない小沢wwwwwwwwwwwここで小沢応援してんのチョンなのwwwwww小沢圧勝!!!!!
麻生涙目wwwwwww
日本人じゃないのwwwwwwwwwwwwwwww関西人じゃしょうがないけどwwwwwwwwwwwwwww
- 53 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:51:38.87 ID:iBbB2gqX
-
小沢圧勝!!!!!
麻生涙目wwwwwww
- 54 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:51:46.38 ID:SlP7xFoH
- なんか民主は
麻生は最後までやりぬけって言ってなかった?
解散したいのかしたくないのかどっちなんだよw
たぶん、ただバカにしたいだけなんだと思うけどね
- 55 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:51:50.06 ID:n/vj2h0k
- あんまり噛合って無かったので討論でどっちが勝ったとは言えんが
金融法案の審議をするという言質取った麻生さんと、麻生さんの言い間違いを指摘しながら「普及的速やかに」とか言っちゃった小沢さんを見ると…
- 56 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:52:16.52 ID:rI5n2ScW
- 麻生はかわいそうなくらい弱かったな
どう見ても小沢圧勝で麻生涙目w
- 57 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:52:37.16 ID:9WVB/pLq
- 小沢途中で泣きそうだったな
- 58 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:52:39.50 ID:bOBvcE3y
- 小沢が死にそうだった件
入院したほうがいいよ
- 59 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:52:45.33 ID:TBrqn+jq
- 誰か3行にまとめてくれ
さっぱりわからん
- 60 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:52:45.98 ID:iBbB2gqX
-
小沢圧勝!!!!!
麻生涙目wwwwwww
- 61 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:52:49.05 ID:dJ0M24aK
- 小沢の顔はアップに耐えないから麻生ばっかり映ってたな
- 62 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:52:57.94 ID:HOJewnOR
- 僅差の判定で麻生かな
小沢の攻撃ってワンパターンすぎて結局見切られてたし
- 63 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:53:07.78 ID:UUEsw/Wj
- 圧勝と涙目ばかりのスレだなw
- 64 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:53:23.54 ID:rI5n2ScW
- ジミン工作員が麻生擁護しててかわいそうになってくるなw
麻生よえええええええって感じで小沢余裕の大勝だった
- 65 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:53:30.85 ID:zPg9GY4C
- 党首討論は要らないと思いました
- 66 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:53:40.11 ID:x/Ufp6U6
- 貫録勝ちだったな小沢
麻生は自分の失敗を引きずっている様で堂々と出来ない感じ
隠してはいるんだろうけど、最後は表情にまで出てきたようだったな。
リーダーなんかやるかやらないかだから、同じ話の繰り返しはしょうがないとしても
決断をもって出てきた奴の方がたいてい押すかたちになるな。
民主よりじゃない俺の感想。
- 67 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:54:01.42 ID:Fkk8rUex
- 金融機能強化法はどっちみち来週にでも参議院通過するから
ネタとしては弱すぎる
新銀行が逃げた今採決のハードルはほとんどない
麻生はせめてテロ特で攻めるべきだったな
- 68 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:54:02.87 ID:rMQrDRUM
- 目糞鼻糞
- 69 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:54:06.26 ID:CTsJ9etI
- ここまで相手にならなかったミンスって存在価値無いなwwwwwwwwww
- 70 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:54:13.28 ID:YsEX09JZ
- どっちも勝ってないけど
麻生は意気込んでた割にはたいしたことなかったなww
- 71 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:54:19.90 ID:rI5n2ScW
- 麻生は逃げ回っててまともに質問に答えられなかったからなw
小沢圧勝で麻生と麻生信者涙目w
- 72 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:54:21.51 ID:qXOOB350
- >>63
「w」←これNGにした方が良さそうだw
俺もお前も消えちゃうけど
- 73 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:54:23.68 ID:Ect8nnMb
- >>46に同意
- 74 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:54:27.38 ID:SlP7xFoH
- >>63
まあこいつらも野次だけで議論しようとしない低俗な野郎どもなんだよ
- 75 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:54:35.69 ID:gKe5tf29
- >>44
だな。1次補正だけじゃ片手落ちだから金融機能強化法案を採決しろって言ってるのにわかってなかったな。
麻生は上手いことジリジリ詰めよってた。
言質も取ってるし。
麻生は攻めだけじゃないって再認識したわ。
- 76 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:54:38.27 ID:QFXNxuhv
- どちらも支持してないが
客観的に
麻生10ー0小沢やったな
- 77 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:54:59.11 ID:e2nKp1vT
- まじで何のために麻生は党首討論したがっとんだ?W
小沢に対して何の爆弾も投げなかった。
ただの阿呆?W
- 78 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:55:10.94 ID:czFQaLPg
- 麻生さんの方が正論でわかりやすかった。
- 79 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:55:13.93 ID:rI5n2ScW
- ジミン終わったなw
あーあジミンかわいそうにw
小沢の圧勝じゃねーかw
- 80 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:55:16.51 ID:t8A9aP7R
- 普通に見てたら小沢が勝ったように見えるけど内容はお粗末だったな。
麻生は第一次を終わってから第二次、小沢はその前に早くしろだけだもんな。
- 81 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:55:26.99 ID:xunhfK0d
- 病院に行ったら麻生に怒られるから風邪薬飲んで寝るw
- 82 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:55:48.09 ID:41xXpxew
- >>59
5時のニュースまでに小沢圧勝って設定されるから
ツッコミは忘れずに
それまで新庄でお楽しみください
- 83 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:56:17.70 ID:DcSmLHJR
- 時間が短か過ぎて、議論にならない、あれは議論では無く単なる発表
欧米は平均3.5時間
時間余裕があると、両者の長短所が、明らかになるから、今後はこの感じでやってくれねるぽを希望したいな
- 84 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:56:18.71 ID:rI5n2ScW
- 小沢がまともなこと言ってて麻生がファビョって何が言いたいのかさっぱりって感じだったなw
誰が見ても小沢勝利で麻生大敗だな
- 85 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:56:34.63 ID:rkHStV71
-
どう見ても小沢の言い分の方が国民には届くよなぁ。
麻生の言ってる事はテクニック論でしかない。役人に任せとけばいい話。
- 86 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:56:35.75 ID:TBrqn+jq
- >>82
把握した
- 87 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:56:47.85 ID:WiAT+xOZ
- >>75
小沢は金融機能強化法の修正に与党が応じないって言ってたな。
こんなこと与党がやってるんだとしたら採決なんて出来るわけないけどな。
- 88 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:57:08.61 ID:klFBvF0i
- >>77
最初に質問する立場が野党にあるから仕方ないだろ?
関係ない質問を返す訳にいかんからな。
- 89 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:57:13.05 ID:/QYndMKH
- >>77
何故か二次補正にテーマが絞られてたからなぁ。
事前に取り決めとかあるのかね。
- 90 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:57:13.71 ID:W4lh0nNQ
- そもそも、日本人って議論しないんだよな
サヨクなんかウヨウヨ言うくせに逃げ回ってるし。
たかじんの番組にでてこいっての。
- 91 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:57:39.00 ID:n8msmUdT
- だれが、どうみても小沢の勝ちだった。
- 92 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:57:48.48 ID:qHDANSVz
- >>83 ねるぽだったか、危ない危ない
- 93 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:57:53.34 ID:dq4oYSDx
- 小沢・・・金融機能強化法案は通さないけど2次補正を出せ。そんな事より解散だ。
麻生・・・1次補正である金融機能強化法案は早急に採決してほしい。その上で次の手である2次補正を出す。
今日のまとめ
とにかく小沢は話が飛びすぎでまったく麻生の話を聞いてないのか理解してないのか
台本を読んでるだけって感じだったな
しかも最初は早く二次補正を出せとか言ってたのに
今度は早く解散しろとか小沢はまったく筋が通ってない
麻生は二次補正を年始早々に出すって言ってるのに解散したら出せなくなるしわけで
党首討論はどう考えても正論を言ってた麻生の勝ち
しかし小沢がまだ解散しろとか党首討論の場で言ってることにワロタw
- 94 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:57:56.56 ID:HdQVlCnY
- 麻生は「約束破りの民主党」を言ってやればよかったのに、やさしすぎ。
- 95 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:58:03.71 ID:SrpwbMxB
- >>54
途中まで早く解散しなよだったのに最後で突然頑張って続けてくれだもんな
翻る直前に言葉が軽くなら無いようお互い気をつけようと言った後だけに「え?」だったね
- 96 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:58:21.92 ID:/QYndMKH
- >>83
3.5時間もやったら小沢倒れるぞ
- 97 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:58:27.87 ID:klFBvF0i
- >>91
何を見てたんだ?
- 98 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:58:30.60 ID:+WLx4ZJO
- 麻生はちいちゃいんだよなw
その時点で頼りなさを感じさせる。
- 99 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:58:33.31 ID:e4k0pgbA
- 小沢 ・二次補正
・解散
・あーうー
- 100 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:58:39.00 ID:jWJdWliX
- どっちもグダグダだったね。
つうかこういうときって、受ける側(自民)攻める側(民主)
法案とおしてくれないと、二次補正できません→関係ない。二次補正とおしてください。そして解散しろ。
のループでしかなかった。
- 101 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:58:48.03 ID:rryndVOb
- 麻生終了…
って思ってきたらなんぞこれ?
2次補正の言い訳は言い訳になってないだろ
金融強化法案が可決されなきゃ無意味って訳でも無いし、そもそも民主がいくら反対しても再可決できるんだから
2次補正が必要だと言うなら、スピードが必要だと言うならさっさと提出するしかないだろ
- 102 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:59:00.39 ID:j8tKvhcM
- 麻生のがよかった。小沢選挙選挙ってうるさい。それも年末に。結局選挙してくれよって感じ。
- 103 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:59:09.69 ID:WctDbryN
- >>77
本当にそう思うんだよね。
自民党や麻生の支持者は何であんなに党首討論をやりたがってたんだろう。
ただ言い訳と弁明に追われる姿を国民に晒しただけじゃんね。
- 104 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:59:12.58 ID:hjRWWLir
- 小沢の自爆
- 105 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:59:13.80 ID:rI5n2ScW
- 麻生むちゃくちゃ弱かったなw
小沢の圧勝で楽勝だった
- 106 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:59:26.09 ID:rMQrDRUM
- こんなgdgdなレベルの低い党首討論で 麻生にせよ小沢にせよ
圧勝とか言ってる香具師は全部工作員だろ
- 107 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 15:59:56.15 ID:4jJV/Min
- いま解散なんかしたら日本の信用が国際的に落ちるだけ。
そして小沢はそんなことお構いなしに政権が欲しい。
まさに北朝鮮、金正日だな。
- 108 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:00:03.53 ID:/QYndMKH
- >>85
二次出さないなら解散できんじゃん、って主張は
(正しいかどうかわからんけど)単純だしわかりやすいな。
- 109 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:00:06.57 ID:czFQaLPg
- 公明が宗教っていうのはしってるが民主信者も宗教ぽくてキモイ
今日の討論フルでみて、民主に投票しようと思う人は少ないと思うよ
ヤジりまくりの民主党にいい印象をもつ人はいないだろ
- 110 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:00:28.46 ID:rI5n2ScW
- 小沢の圧勝で麻生惨敗w
麻生はテキトーにはぐらかすだけw
- 111 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:00:34.92 ID:rU9rDt7G
- お前らアイドルのファンクラブ同士の対立かよwww
- 112 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:00:42.68 ID:HdQVlCnY
- 論理的には麻生の圧倒的な勝利だけど、
見た目だけで判断しがちなバカ国民や
マスコミの操作で小沢の圧倒的勝利になっちゃうな、これじゃ。
もっと辛辣にいかなきゃならん。
口の悪さはどこ言った?
- 113 :公共放送七誌w:2008/11/28(金) 16:00:47.36 ID:o2iD6kPC
- 麻生フルボッコだろwwwwwwどうみてもそうだwwww
お前頭おかしいんじゃないの?>62
- 114 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:00:58.52 ID:/QYndMKH
- >>99
ちなみに麻生は「いわゆる」が多かったのが気になった
- 115 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:01:13.50 ID:hjRWWLir
- しかし民主党支持層の民度が韓国並な件・・・
- 116 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:01:14.56 ID:W4lh0nNQ
- >>103
やりたがってたのは、小沢じゃないの?
前も30分くらいなんかやったよね?非公開だったんだっけ?
会談やったら、通すとかいう約束も反故にしちゃってったような。
- 117 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:01:19.84 ID:wS8HWbzB
- こんなんでどうやって勝敗つけろと
- 118 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:01:22.84 ID:rI5n2ScW
- ジミンのヤジ無茶苦茶汚かったなw
麻生もヤジもジミンは糞過ぎ。
ほんと麻生弱いよな
- 119 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:02:03.84 ID:rI5n2ScW
- しかしジミン党支持層の民度が韓国並な件・・・
- 120 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:02:07.50 ID:x/Ufp6U6
- >>81
ピーナツ飛ばしちゃったよw
- 121 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:02:16.01 ID:klFBvF0i
- >>106
確かに、質問がループした内容だからな・・・
つか、小沢は麻生の言った事理解しないで、繰り返しだったからなぁ・・・
んで、麻生はそれに付き合って受け答えし過ぎ・・・
価値は無かったな
- 122 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:02:20.19 ID:rU9rDt7G
- これ自民党が下野したら国会が罵詈雑言の嵐でヤクザの集会になっちゃうなw
- 123 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:02:24.86 ID:zy3nFU9G
- 野党の小沢は質問するだけだから勝って当たり前
このシステムで勝てる総理は小泉くらい
- 124 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:02:25.41 ID:rkHStV71
-
麻生圧勝とか息巻いてるウヨはきっと脳内妄想したオリジナルの番組を見てたんだろw
そうでなければ、涙目で「麻生圧勝(ウッウッ)」かのどちらか。
- 125 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:02:45.09 ID:3iR5YwXP
- いまだかつて、ここまで選挙をビビッてる総理大臣ていたのかな?
こんなチキンが、国の最高権力者だよ?あのロボットと言われた海部でさえ、麻生よりましだわ。これじゃただの腰抜け坊ちゃんだろ。
- 126 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:02:53.64 ID:MyJOgjkg
- そして、新聞は「民主大勝利!」って一面を飾るんだろうか
- 127 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:03:00.48 ID:aY4juhtF
- 麻生はいまだに小沢が敵だと思ってそうだな
本当の敵は倒閣準備してるのに…おめでたいおぼっちゃまだな
- 128 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:03:16.10 ID:FDKQpbkP
- 麻生は話にならないな
学習院OBに見放されただけのことはある
- 129 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:03:28.53 ID:gS+9IGfK
- もうわかった
小沢圧勝wwwwwとか言ってる奴は内容見てない
どこがフルボッコだったか説明してみろ
>>110
>>113
- 130 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:03:33.12 ID:1xkkGVhY
- 麻生は池田大作大先生のお力で大勝利wwwwwwwwwwwww
- 131 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:03:36.67 ID:Hh9TGuRT
- 敵は身内にあり
- 132 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:04:03.38 ID:WctDbryN
- >>116
いや麻生側が何度も申し込んでいて小沢側が断ってたんだよ。
今回は一応民主側が申し込んだ形になってるけど、
それは二次補正先送りという材料ができたのと、党内からも受けるべきという声が出たから。
なぜ麻生側はそんなにやりたがってたんだろう。本当にわからん。
- 133 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:04:29.63 ID:t8A9aP7R
- >>126
そりゃ発言の一部を抜き出して失言と載せる人たちですから。
麻生たじたじだけで勝利宣言じゃないの?
- 134 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:04:36.54 ID:SrpwbMxB
- >>131
確かに
自民の本当の敵は公明だもんんな
- 135 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:04:41.98 ID:rU9rDt7G
- >>125
麻生のほうが年上なんだろう。何であそこまでビクついてんだろう
いつものべらんめえ口調でまくし立てたら評価も上がるかも知れないのに
- 136 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:04:49.78 ID:OKdCMjBg
- 小沢「普及的(ふきゅうてき)速やかに・・・」
小沢の勝ちだな
- 137 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:04:59.21 ID:aY4juhtF
- 麻生=ブッシュだけど
小沢=オバマじゃないんだよなw
- 138 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:05:12.43 ID:yW5IRCoE
- 小沢が圧倒的に笑わせてくれたw浜田がいたら「いつまで同じ事言ってんだよ!早くその先しゃ、べ、れ!!」ってツッコミいれる
- 139 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:05:29.12 ID:Hh9TGuRT
- 維新政党・新風
- 140 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:06:01.40 ID:IFwC43x1
- 麻生が圧勝だな。誰が見ても。
- 141 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:06:23.43 ID:xunhfK0d
- 自民+民主 公明排除でいいよ
- 142 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:06:38.13 ID:SrpwbMxB
- >>137
麻生=ブッシュ
小沢=再生専用くいだおれ太郎
- 143 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:06:57.73 ID:Hh9TGuRT
- >>141
民主も排除だろ
- 144 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:07:00.40 ID:GAkRWS4X
- 【党首討論まとめ1/3】
小沢:2次補正予算の先送りはなぜ?
麻生:1次補正で一次対策は済んでいる。年内はこれで大丈夫。
2次補正は年度末の決算対策。平成21年度本予算まで含めて経済対策。
小沢:1次補正で十分でないから2次補正の話が出たのでは?
麻生:借り手側の対策はとりあえず大丈夫。
貸し手側の金融機能強化法案を参議院で早く採決しろ。
小沢:意図的に審議を伸ばしているのではない。
2次補正早く対策すれば良いのに、何で国会に出さない?
麻生:「審議に応じる」を公開の場で言って頂いて有難い。
金融機能強化法が採決されていない。それがあって1次補正が完成。
2次補正はそれから。借り手は9兆円で営業日数を考えればどうにかなる。
- 145 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:07:14.27 ID:l06rWqNz
- 麻生総理は防戦一方でしたみたいな取り上げ方になると予想
- 146 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:07:21.01 ID:GAkRWS4X
- 【党首討論まとめ2/3】
小沢:金融機能強化法は修正の協議に応じるよう、総裁から言って頂きたい。
年末まで大丈夫だとおっしゃるが、私たちは厳しいと捉えている。
解散総選挙の先送りはなぜ?2次補正予算先送りなら12月に選挙できる。
麻生:今は100年に一度の金融危機。政治空白を作るわけには行かない。
3人目の総理というが、議会制民主主義のルールだから瑕疵はない。
参議院で早急に採決してもらい、参議院で政党間で協議ができればよい。
小沢:「年末は乗り切れる、2次補正は後回し」なら政治の空白と同じ。
1次補正で十分と言うならば、選挙できるでしょう。
最後に、総理の話がコロコロ変わる、不適切な話がでてくる。
総理の言葉は重い。筋道の立った責任のある言葉を。
- 147 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:07:41.78 ID:GAkRWS4X
- 【党首討論まとめ3/3】
麻生:2次補正は来年1月早々に出す。そのときは党首討論を含めて議論を。
今後とも言葉に気をつけて総理の職を全うしていく。
小沢:一度言ったことは貫かねばならない。「総選挙より経済対策」の実行を。
麻生:「政局よりは政策」。借り手側の対策は数字上からもできているといえる。
借り手側に審議・採決を参議院でよろしくお願いしたい。
1月早々に2次補正を出すのでご協力を。今後ともこうした議論をしていきたい。
- 148 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:08:16.52 ID:xjzJhy46
- 太陽政策サンバ★カン(ミンス3人衆)
http://www.infoplayer.jp/ip/infoplayer.do#o=+csqKItllXo
- 149 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:08:27.44 ID:2uohAGhc
- 小沢は攻めてたけど、相手の話を聞かないで同じこと何回も言ってるだけだった。
愚民の印象としては小沢の勝ちだろうな。
- 150 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:08:34.96 ID:WiAT+xOZ
- 麻生圧勝って言ってる人なんなの?
麻生が通せって言ってた金融機能強化法案は自民が修正に応じてくれないせいで通せないって言われてるのに・・・
- 151 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:08:56.18 ID:eVDNqXeU
- ミンスはいいかげんにしろバカ
ここ見て勉強しろ
↓ ↓
麻生太郎ファンクラブ19
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1227603526/l50
- 152 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:09:40.02 ID:czFQaLPg
- 国籍法の採決が今日の予定だったから、それから目をそらさせるため汚沢から党首討論を申し込んだ
前回の会談は国籍法反対派の記者会見と太郎会(反対側の作戦会議)をつぶすため汚が直前に申し込んだ。
いつもいつもやり方が姑息でばっちいんだよ汚沢…
策士で売国の才能は認めるがw
今日は死にかけの汚が見れてよかったが
- 153 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:10:02.43 ID:x+E6K/GY
- >>119
その韓国にIMFを通さずにお金を出そうとしている民主党に一言お願いします
- 154 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:10:02.61 ID:rMQrDRUM
- 公職選挙法改正で中選挙区に戻して二人区作りまくれ
そして自民・民主連立で公明党はずせ
- 155 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:10:35.77 ID:/QYndMKH
- >>144-147
45分でこれだけなんだな
- 156 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:10:56.06 ID:sm31f9mr
- 小沢のが矛盾しまくりだったがな。
年末を越せないとか言っておきながら
今から選挙やろうって頭おかしいだろ。
- 157 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:11:02.69 ID:RU29Cknk
- >>149
愚民でなくても、麻生が勝っていたとは思わんよ。
- 158 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:11:25.50 ID:klFBvF0i
- >>132
小沢が一辺倒に、二次補正に質問するからだろ?あと解散しろ!ってだけ・・・
麻生にしてみれば、質問される側に立つから、投げかけられた質問と関係ない質問は出来ないからな・・・
相互に質問出来る形にすれば良いのにな。
- 159 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:12:15.96 ID:/OoOVG3E
- とりあえず麻生さんは理論武装の準備できなかったのかな。
もっと強気でいくと思っていたのだが。
はぐらかしも小泉さんに及ばず。
地祇の党首討論までに電通にたのんで立て直さないと致命的になりそうだ。
- 160 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:12:30.04 ID:WiAT+xOZ
- >>152
国籍法はどっちにしろ通過するでしょ。
閣議決定されて出された物だし否決したら自民党員は内閣に反したことになるからね。
衆議院の方だって反対の人は反対票入れずに退席だしな。
- 161 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:12:35.15 ID:Va1XodQ6
- >>156
もうちょっと「行間を読む」とかできないのかよ
- 162 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:13:12.42 ID:RrYQHwXe
- 二人とも壊れたスピーカーみたいに同じ事しか言ってないよ
- 163 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:13:14.98 ID:sPXXva03
- 同じ事ばかり聞くからマスコミも思いのままに編集できるなwww
- 164 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:13:24.79 ID:gS+9IGfK
- >>150
ミンスは金融機能強化法案の代案用意してるか?
田母神参考人招致を認める代わりにテロ特通す約束を保護にした
ミンスを信用して法案提出なんかある意味国会テロだ
- 165 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:13:26.24 ID:DcSmLHJR
- >>157
時間が短か過ぎて、議論にならない、あれは議論では無く単なる発表
欧米は平均3.5時間だよ時間に余裕があると、
両者の長短所が、明らかになるから、今後はこの感じでやってくれるのを希望したいな
- 166 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:13:28.27 ID:Hh9TGuRT
- >>160
だな、問題は
- 167 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:13:37.55 ID:RU29Cknk
- スピーカーが壊れていたというよりも、周りが五月蝿かったw
- 168 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:14:01.03 ID:rkHStV71
-
もう選挙するしかないだろ。与党の責任として。
- 169 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:14:08.47 ID:rI5n2ScW
- 麻生はかわいそうなくらい惨敗だったなw
まあこれでジミンは終わった
- 170 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:14:38.78 ID:RrYQHwXe
- >>167
小沢さんの体調が悪いんで長く議論出来ないんでしょ
- 171 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:14:44.24 ID:X9FEEloS
- 小沢ってあれなんなの?
要求ばっかで具体案無しな感じに思えた。
- 172 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:14:54.52 ID:RU29Cknk
- んだんだ、一度選挙しろって、マジで。こんな状況で、支持されてないくせに
不支持率も高いのに、ごり押ししたら、余計に印象が悪くなることくらい
分かってんだろ。いくらルールはルールでも、あまりにも汚いやり方をすると
国民の信用を失うだけだぞ。
- 173 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:15:13.32 ID:WiAT+xOZ
- >>164
代案じゃなくて修正して通しますって言ってるじゃないですか・・・
- 174 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:15:34.10 ID:HdQVlCnY
- >>150
> 麻生圧勝って言ってる人なんなの?
> 麻生が通せって言ってた金融機能強化法案は自民が修正に応じてくれないせいで通せないって言われてるのに・・・
ほらここにも愚民がw
通す約束を最初に破ったのは民主党。
だからわざわざ修正協議に応じる必要なんかないの。
- 175 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:15:42.92 ID:rI5n2ScW
- 麻生は全国に恥を晒したなw
かわいそうにw
惨敗すぎて同情するわw
- 176 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:15:50.15 ID:RrYQHwXe
- >>172
選挙は来年必ずするんだけど
- 177 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:15:52.17 ID:1tewkR2o
- お前らはこの党首討論でどちらがどのくらいプラス(マイナス)になったと思う?
(政策、政局の面において)
- 178 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:16:17.64 ID:burpUE2G
- >>112
その通り。
たとえば小泉が圧勝続きだったのはすべて
見た目だけで判断しがちなバカ国民やマスコミの操作があったから。
今回二人を比べたら、どうみても小沢の圧勝だろう。
小泉と違って麻生は物事を単純に平易にしてしゃべることができなくて
いちいちこねくりまわすから,何度も足元すくわれるんだよw
- 179 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:16:24.13 ID:rkHStV71
-
国民目線では「失言放言が多いくせに、肝心なところは優柔不断な総理大臣」に映っただろうな。
- 180 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:16:52.63 ID:/OoOVG3E
- 逆に選挙に持ち込まないと流れがミンスに行ってしまいそうな悪寒。
心なしか他の自民党の連中も冷たい視線があったような。
とにかく建て直しや!
- 181 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:16:56.46 ID:rI5n2ScW
- >>177
民主+100
ジミン−200ってとこだな
- 182 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:17:02.54 ID:RrYQHwXe
- 小沢さんには総理をやって死んでいただくとか
幹事長が言ってるけど、小沢さん死んだらまた選挙するの?
- 183 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:17:36.33 ID:X+gRB1uI
- この前選挙しておけばと自民の中の人も
- 184 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:17:49.00 ID:WiAT+xOZ
- >>174
はいはいここに愚民ががいましたね。
修正するとこがあるっていうなら修正させればいいじゃん。
修正した物なんて否決できないでしょ。
なのに修正に応じないで頑なにそのまま通せと言う自民はなんなんでしょうか?
- 185 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:17:59.01 ID:IFwC43x1
- 党首討論は確実に麻生首相が有利だった。しかし民主党議員の野次が煩い。チンピラ
政党だな民主党は。
- 186 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:18:36.31 ID:rkHStV71
-
麻生は「(なんちゃって)総理大臣」
- 187 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:18:47.84 ID:rMQrDRUM
- >>175
今の自民も糞だが民主党が勝ったらおまえのような香具師が大喜びすると思うと
素直に民主党に投票できんわ
- 188 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:19:10.18 ID:sm31f9mr
- >>184
民主は過去に丸呑みしても通さなかったことがあるしw
- 189 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:19:26.52 ID:/OoOVG3E
- 党首討論を先延ばししてたのも汚沢の戦略だったような気がする。
入念にシミュレーションしてたんだろうな。
反対に麻生さんは失言多発で完全に勢い失ってしまった。
- 190 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:19:27.22 ID:RrYQHwXe
- 二次補正出しても関連法案通らなきゃ意味ないでしょ
関連法を参院で引き延ばされて0日経過したら、1月中に通常国会
開けなくなるじゃん
- 191 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:19:42.70 ID:rI5n2ScW
- 党首討論は確実に小沢代表が有利だった。しかしジミン党議員の野次が煩い。チンピラ
政党だなジミン党は。
>>185ID:IFwC43x1
こうすればスッキリw
- 192 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:19:47.66 ID:M9QlplJq
- 「少なくとも」
「基本的に」
「私どもとしては」
「与えて下さって」
麻生の言葉は回りくどいし、同じ言い回しが何回も出て
結局、大したこと言ってない
自分が伝えたいことの要点を明確にし、簡潔に話せ
こんな日本語能力では外国の首脳との通訳を介した意思疎通に重大な支障が生じる
さらに同じ日本人でも彼の発言を素直に受け取るのは難しい
今から勉強し直すのも無理だろうからこれからもお馬鹿発言は続くよ
- 193 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:19:49.63 ID:Va1XodQ6
- >>182
麻生理論からすれば民主党内で10回総理が変わっても無問題
- 194 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:20:04.97 ID:hjRWWLir
- >>152
どさくさ紛れに汚いやり口だよなほんと
選挙選挙で仕事しない議員の責任も重い
- 195 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:20:22.22 ID:/QYndMKH
- >>177
よくわからんけど小沢からひとつ言質取ってたのは自民プラスなのかね。
でも二次出さないなら解散できるでしょ、って小沢の切り返しは
マスコミ編集も考えると民主側に有利に働く気がする。
二次を出す時期については今どっちが正解とも言えないし、勝ち負けなしかな。
- 196 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:20:26.06 ID:RU29Cknk
- >>174
愚民こそ自分が愚民だと気づかない愚かさw
約束も何も、そんなの守られなきゃどっちもどっち。
お前が破ったんだから俺も守らなくても良いだろみたいな、
お子ちゃまの戯言じゃないんだからさ。
民主ばっかり責めているお前がうざい。
- 197 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:20:28.16 ID:HdQVlCnY
- >>184
> >>174
> はいはいここに愚民ががいましたね。
> 修正するとこがあるっていうなら修正させればいいじゃん。
> 修正した物なんて否決できないでしょ。
> なのに修正に応じないで頑なにそのまま通せと言う自民はなんなんでしょうか?
通す気があるんなら参議院は多数持ってるんだから勝手に修正して通せばいいんでは?
それをしないのは衆議院で再可決させないためだろが。
愚民。
- 198 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:20:43.63 ID:dq4oYSDx
- 小沢・・・金融機能強化法案は審議拒否して通さないけど2次補正を出せ。そんな事より解散だ。
麻生・・・1次補正である金融機能強化法案は早急に採決してほしい。その上で次の手である2次補正を出す。
今日のまとめ
とにかく小沢は話が飛びすぎでまったく麻生の話を聞いてないのか理解してないのか
麻生は何回も物分かりの悪い小沢に親切に説明してあげてるのに
小沢のする話はブレてて小沢は台本を読んでるだけって感じだったな
しかも最初は小沢が景気対策で早く二次補正を出せとか言ってたのに(民主党は審議拒否してるがw)
今度は政治空白を作ってまで早く解散しろとか小沢はまったく言ってることの筋が通ってない
麻生は二次補正を年始早々に出すって言ってるのに解散したら年始に出せなくなるわけで
党首討論の中身はどう考えても正論を言ってた麻生の圧勝にしか見えなかったね
しかし小沢がまだ解散しろとか党首討論の場でも言ってることにワロタwww
- 199 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:20:46.05 ID:rkHStV71
- >>189
風林火山かよw 「ひたすら機を待つ」ってか?
- 200 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:20:49.33 ID:WiAT+xOZ
- >>188
自分達も金融危機って言ってる中で修正したものを否決なんてするわけないでしょ。
それこそ批判浴びまくりで選挙なんて言えなくなると思いますけど?
- 201 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:21:47.74 ID:RrYQHwXe
- 短すぎて判断のしようがないって事です
休憩挟んででもいいから2時間以上やってくださいよ
- 202 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:21:56.64 ID:RU29Cknk
- >>197
愚民愚民うぜーよ、2/3の衆議院を悪用するボケが
- 203 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:21:57.96 ID:DcSmLHJR
- >>177俺は>>165だけど
時間が短か過ぎて、
両者とも、長短所が出ていなかった
ただ確実に分かった事が一つだけある、それは
二人とも、まったく議論する能力とセンスがゼロ 完全に時代から、取り残されてしまっている
- 204 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:22:45.77 ID:rI5n2ScW
- ジミン狂信者が必死にレスしてるなw
- 205 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:23:04.95 ID:CEEkL1+a
- >>203
あなたは論理矛盾をする人と議論できるの?
- 206 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:23:17.65 ID:rkHStV71
- >>204
しかも涙を拭いながらw
- 207 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:23:30.35 ID:i+7uutUX
- 【政治】 民団「ついにチャンス到来。総選挙で民主党・公明党を最大限に支援し、在日外国人の参政権を実現させる!」…根回し着々★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227854868/
小沢は民団が全力で支援します
- 208 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:25:49.02 ID:/QYndMKH
- これをうけてまた来週あたり支持率調査が行われて、また予定調和のごとく
自民の支持率が下がるんだろうな。
- 209 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:25:59.81 ID:T7eCNe6c
- 実況スレだけを見ていた俺の感想
民主支持者はAAや「小沢圧勝www」「麻生涙目www」などのコピペを
ひたすら貼りまくってレベルが低い印象。
政策について知らないのか知らない振りをしているのか…。
工作員かも。
一方、自民支持者の書き込みの方が政策についは詳しそうだったし
終始冷静な感じだったけど、この後のマスコミの偏向編集を意識し過ぎ。
- 210 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:26:23.74 ID:RrYQHwXe
- 麻生さんの言いたいことは一次補正でやれる事をやる為に
金融機能強化法を通してくださいって事でしょ
それが通った後に二次補正と本予算で景気対策するって言ってるだけ
結局これだけしか言ってないから、どっちが勝ったとか判断出来ない
- 211 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:26:39.21 ID:1tewkR2o
- >>181
民主党支持者だってコトはよくわかった
>>195
マスコミの編集が放送法に則っていれば何も問題はない。
だからこそ、そこが問題だと思う。椿事件の再来だと思ってる。
一方で小沢が採決に応じることを会談でなく公開討論で言わせたことは意味があると感じた
- 212 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:26:42.95 ID:rkHStV71
- >>209
死ぬほど笑わしてもらいました。
- 213 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:27:26.72 ID:Va1XodQ6
- ループ解析。よそよりコピペです。
小沢 二次補正出せ
麻生 金融強化法案を通してくれなきゃ出すもんも出せない
小沢 二次補正ださないなら選挙だ
麻生 選挙をする時ではない
小沢 景気対策大事と言ってるのに二次補正先送りはおかしい
麻生 金融強化法案を通してくれないと…
小沢 金融機能強化法の審議には応じるからその後年末に解散しろ
麻生 今は選挙よりも景気対策
小沢 なら二次補正出せ
以下ループ
- 214 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:27:29.26 ID:Shiph1S7
- もう中継しないの?
- 215 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:28:15.73 ID:CEEkL1+a
- 一次補正で十分って言うのは言っちゃまずかったろ
不況ニュースとセットにされちゃうな
- 216 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:28:28.24 ID:DcSmLHJR
- あのさ、両サイドで相手の支持政党だけを幼稚な言葉で煽ってる奴らは
やればやる程自分達の首を締めてる事を、早く理解した方がいいよ
一般のニュートラルな視線で見てる人達が圧倒的な事を知った方がいいよ やり方が古過ぎで田舎の 政治家みたいに見えるよ
- 217 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:28:35.76 ID:t8A9aP7R
- >>210
小沢は即二次予算提出しなければならないという必要性の発言が欠けてたな
麻生は準備してからだと言ってるのに
- 218 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:29:00.52 ID:bNYRJ8rE
- 麻生
「A、B、Cという法案があって、 Aは決まりました 効果があります
でもBがあればモット効果がでそうです Cも頭にはありますが、
Cを出すにはBの成否を前提としなければならない。 よってまずはBの早急な採決をお願いしたい」
↓↓↓
小沢
「Bの話はしていない。Aだけじゃ国民の生活は苦しいんだよ。なんでCを出さないのか。Cを早く出せ」
以下、ループ
- 219 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:29:19.00 ID:k9sI1BAK
- で、
キャッチボールしようとしたけど無理で
どっちがピッチングマシーンだったの?
- 220 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:30:22.54 ID:GM1/QQxI
-
というか麻生信者は勝手に麻生の勝利宣言してるようだが、内心期待はずれだったろ?麻生の討論にw
もっとコテンパンにやってくれると信じてたんだろ?ローゼン閣下にw
- 221 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:30:24.83 ID:X+gRB1uI
- どの党の党首もカオスヘッドだったということで
- 222 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:30:59.23 ID:rI5n2ScW
- >>209ID:T7eCNe6c
おまえがジミン狂信者ってことはわかったw
- 223 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:31:52.38 ID:GjLPS76E
- 麻生の防戦一方。
1回だけ、小沢に質問したけど無視され終わり。
7:3で小沢の圧勝。
- 224 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:32:29.27 ID:CEEkL1+a
- >>217
倒産件数も14%も増えてるし
非正規雇用も首切りされてるって言ってたろ
- 225 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:32:33.26 ID:rI5n2ScW
- 麻生勝利とか言ってるのはジミン信者丸出しだなw
- 226 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:33:21.98 ID:CEEkL1+a
- >>218
Bが前提って時点で馬鹿なんだが
成立に何の関係もないのに
- 227 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:33:41.74 ID:1tewkR2o
- >>225
それって麻生→小沢
ジミン→ミンスにしても通じる?
- 228 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:33:56.05 ID:/QYndMKH
- >>218
>Cを出すにはBの成否を前提としなければならない。
それ麻生言った?
なんか同じことばっか言ってるなぁと思って聞き流してたからか
よくわからなかった。
ってか自分は無知なので、AとBの関係をわかってなかったから
小沢のC出せ攻撃に麻生はなんでBのことばっか言ってるんだろうと
不思議に思ってた。
まあマスコミならちゃんと解説してくれるよな??????
- 229 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:34:05.12 ID:kxWtR6+A
- 今の国民の政治に対する関心は、麻生総理の「軽さ」への危惧だよね。
内容的には景気対策。
国民が今日の討論を見てどう感じたかが「勝敗」ということになる。
- 230 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:34:23.33 ID:NvVftGxQ
- 大阪人なんですがちちんぷいぷいというローカル番組で小沢圧勝と報道されてました。
本当なのでしょうか?
- 231 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:34:35.46 ID:GjLPS76E
- 一次補正を審議する前から、二次補正の話が浮上していたのは事実。
それは、一次補正だけでは十分でなかったから。
小沢の言う通り、年内に二次補正を出さないのは理屈が通らない。
- 232 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:34:41.12 ID:CEEkL1+a
- >>211
麻生は一次補正で十分と言ったのは致命的だろうな
- 233 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:35:23.65 ID:gkIm3MNK
- 小沢攻めきれずw 閣下余裕
- 234 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:35:25.02 ID:RrYQHwXe
- 二次補正出せないのは関連法案を通すのに60日必要だからでしょ
12月の初旬に衆院通過しても、再議決するのは来年の2月になってしまうもの
そうすると1月中に常会開く為に臨時国会閉会しなきゃならないし、そうなると
関連法が廃案になってしまう
- 235 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:35:42.11 ID:CEEkL1+a
- >>228
Cの成立にBの成立は一切関係ありません
- 236 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:36:14.14 ID:GjLPS76E
- >>226
小沢は麻生や政権の問題について、色々と批判。
麻生は、何か突っつくようなこと言ったっけ?
- 237 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:37:22.72 ID:/QYndMKH
- >>234
それ新聞で見たけど今回出なかったね。
あまりに裏の話だからやめたのかね。
それか民主が協力しますから、って言ったら返せないからかね。
- 238 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:37:24.09 ID:CEEkL1+a
- 税収が大幅に減少するほどの事態だからこそ
なおさら二次補正が必要ってのも正論
- 239 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:37:30.76 ID:ivegk+Ui
- 勝ち負けに拘る小物
大阪国民や厨房の勝利宣言程見てて痛い物はない
- 240 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:37:39.61 ID:dq4oYSDx
- まぁ年内はじゅうぶんだろ一次補正だけで
それより一次補正の金融機能強化案を民主党が審議拒否してて一次補正すらできないんだよな
民主党は言ってることとやってることが違いすぎる
景気対策を審議拒否してるのに景気対策のために二次補正を出せとか
どんだけ話が飛んでるんだよw
- 241 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:37:46.19 ID:rI5n2ScW
- 麻生守りきれずw 小沢余裕
- 242 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:37:54.64 ID:GjLPS76E
- >>234
小沢は、二次補正関連法案は賛成はしないだろうけど、採決はすると公言。
いじめられっぱなしの与党がびびってるだけ。
- 243 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:38:44.71 ID:rI5n2ScW
- >>240ID:dq4oYSDx
>民主党は言ってることとやってることが違いすぎる
ジミン党の間違いですね
わかります
- 244 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:38:51.42 ID:GjLPS76E
- >>241
同意。
- 245 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:39:00.41 ID:setFK4nt
- 小沢「一次補正も通る前から二次補正の話をするなんて前代未聞。二次補正は一次補正が通ってからだろ普通。二次補正は解散したくない口実。解散しろ」
麻生「一次補正(金融強化法)早く通したいから審議に応じろ」
小沢「二次補正早くだせ!解散しろ」
小沢さん矛盾してないかい?
- 246 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:39:15.34 ID:7HGw88f2
- >>240
むちゃくちゃだな
内容が
- 247 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:39:41.68 ID:CEEkL1+a
- >>240
一次補正は民主も賛成してとっくに成立してますが
- 248 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:39:47.72 ID:OoTK1F+p
- 小沢のあの個性的な顔を見てたら、何だかねー・・・
民主が政権をとったら韓の天下に・・・とつくづく気付く。
危機感のない愚民にはなりたくないねえ。
- 249 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:39:52.60 ID:rI5n2ScW
- >>246ID:7HGw88f2
ホントジミンは無茶苦茶だよなw
- 250 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:40:10.39 ID:R5et/ckn
- ID:rkHStV71の必死っぷりが
____
/ \
/ ─ ─\
/ ⌒ ⌒ \ ハハッ わろす
| ,ノ(、_, )ヽ |
\ トェェェイ /
/ _ ヽニソ, く
- 251 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:40:14.26 ID:1tewkR2o
- 今回、自民党にとっての収穫は二次補正予算採決の確約だけかな?
- 252 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:40:14.79 ID:CEEkL1+a
- >>240
こういうレベルの人がまとめとかやってるんだぜw
- 253 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:40:19.98 ID:kxWtR6+A
- こういうのは内容よりも、顔色とか態度がチェックされる。
その点では麻生総理は昨今言われてる軽薄なイメージを払拭できなかったと思う。
聴こえないふりのポーズとか、倒産の話をしてる時に
にやにやしたりするのは悪い印象を与えてしまったと思う。
秋葉原ならそれでもいいんだけどね。
- 254 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:41:03.11 ID:rI5n2ScW
- ID:dq4oYSDx
コイツ馬鹿すぎだろw
これがジミン脳ってやつかw
- 255 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:41:16.38 ID:RrYQHwXe
- 小沢さんは来年まで選挙伸ばされると
体力と資金が保たないから焦ってる気がするね
- 256 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:41:19.41 ID:GjLPS76E
- >>240
>一次補正の金融機能強化案を民主党が審議拒否
全くのデタラメ。金融機能強化法案の修正協議に応じていないのは、与党。よく勉強しておくように。
- 257 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:41:41.13 ID:CEEkL1+a
- >>245
論理展開が下手糞だし
わざと言葉を抜いてるし
- 258 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:41:56.10 ID:rI5n2ScW
- ID:dq4oYSDx>>240
こいつフルボッコにされてるなw
ジミン工作員馬鹿ばっかw
- 259 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:42:12.88 ID:2uohAGhc
- >>250
ID:rI5n2ScW の方がすごいよ
- 260 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:42:40.65 ID:ivegk+Ui
- ミンス信者必死過ぎワロタwwwwwww
- 261 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:42:44.30 ID:nePs+Rux
- つか、党首討論なんだよな?
もっとアメリカみたいなのは出来なかったのか?自民にしろ民主にしろ。
通常の国会答弁にしか見えん。
- 262 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:43:41.56 ID:rI5n2ScW
- ID:2uohAGhc ID:ivegk+Ui
>>259
ジミン信者必死だなw
ID:2uohAGhcのほうがすごいだろw
- 263 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:43:44.75 ID:rMQrDRUM
- 日本の恥だ。たのむからこの党首討論を海外に流さないでくれ
- 264 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:44:48.26 ID:CEEkL1+a
- >>245
>一次補正も通る前から二次補正の話をするなんて前代未聞
すなわち一次補正じゃ不十分
にもかかわらず二次補正は先送り
ならば政治空白期間に解散せよ
- 265 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:44:57.28 ID:WiAT+xOZ
- もう少し長めに時間を取って欲しかった。
あと、野次がうるさいからあいつらはいらない。
- 266 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:45:11.51 ID:RrYQHwXe
- 金融機能強化法の修正協議って例の農林中金と石原銀行の問題だけでしょ
何十時間も引き延ばすほどの物?
反対なら反対でいいと思うけど
- 267 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:45:15.00 ID:ivegk+Ui
- >>262
お前自分がミンス信者だからって反応し過ぎ顔真っ赤wwwwwwwwwwwww
- 268 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:45:58.56 ID:rI5n2ScW
- ID:ivegk+Ui>>267
お前自分がジミン信者だからって反応し過ぎ顔真っ赤wwwwwwwwwwwww
- 269 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:46:40.63 ID:T7eCNe6c
- 実況スレだけを見ていた俺の感想
民主支持者はAAや「小沢圧勝www」「麻生涙目www」などのコピペを
ひたすら貼りまくってレベルが低い印象。
政策について知らないのか知らない振りをしているのか…。
工作員かも。
一方、自民支持者の書き込みの方が政策についは詳しそうだったし
終始冷静な感じだったけど、この後のマスコミの偏向編集を意識し過ぎ。
で、小沢と麻生、どっちが勝ったんだ?
- 270 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:47:16.75 ID:GjLPS76E
- いやいや、ジミン信者だって、今日は麻生の負けだと認めるよ。
- 271 :民主党信者涙目(笑):2008/11/28(金) 16:47:31.14 ID:dq4oYSDx
- 小沢・・・金融機能強化法案は審議拒否して通さないけど2次補正を出せ。そんな事より解散だ。
麻生・・・1次補正である金融機能強化法案は早急に採決してほしい。その上で次の手である2次補正を出す。
今日のまとめ
とにかく小沢は話が飛びすぎでまったく麻生の話を聞いてないのか理解してないのか
麻生は何回も物分かりの悪い小沢に親切に説明してあげてるのに
小沢のする話はブレてて小沢は台本を読んでるだけって感じだったな
しかも最初は小沢が景気対策のために早く二次補正を出せとか言ってたのに
(民主党は金融機能強化案を審議拒否してるがw)
今度は政治空白を作ってまで早く解散しろとか小沢はまったく言ってることの筋が通ってない
麻生は二次補正を年始早々に出すって言ってるのに解散したら年始に出せなくなるわけで
党首討論の中身はどう考えても正論を言ってた麻生の圧勝にしか見えなかったね
しかし小沢がまだ解散しろとか党首討論の場でも言ってることにワロタwww
- 272 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:47:45.27 ID:hjRWWLir
-
ID:rI5n2ScW
書き込み回数25回
すごいな
- 273 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:47:52.89 ID:CEEkL1+a
- BがCの成立の前提とか平気で嘘をつくから恐ろしい
- 274 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:47:53.53 ID:GjLPS76E
- >>269
コピペは結構ですから。
- 275 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:48:07.68 ID:WiAT+xOZ
- >>271
審議拒否してないって・・・
- 276 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:48:08.02 ID:rI5n2ScW
- >>269
小沢の勝利だろ。
麻生勝利とか言ってるのはいつものジミン狂信者どもだけ。
やる前から「麻生圧勝w」って書くこと決めてたキチガイたちだからw
- 277 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:48:54.28 ID:2uohAGhc
- ID:rI5n2ScWってかっこいいね!
- 278 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:48:55.50 ID:7HGw88f2
- >>266
早く可決しても
財源の裏付けは2次補正だからなあ
- 279 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:48:56.69 ID:z5LcrENM
- 今日の内容で小沢が勝ってるとかいうやつの気は知れないが、
とりあえず国籍法について討論してくれよ
- 280 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:49:04.05 ID:RrYQHwXe
- 小沢さんが審議拒否しないって言っても、党内から異論が出たとか
色々言って審議拒否するでしょうね
- 281 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:49:09.19 ID:CEEkL1+a
- 論理矛盾に一切答えない麻生にクソワロタ
- 282 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:49:32.86 ID:rI5n2ScW
- >>271ID:dq4oYSDx
捏造してまで民主叩きかw
これだからジミン狂信者はw
- 283 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:49:34.51 ID:GjLPS76E
- 275に同意。
271はよく勉強してから、出直すようにね。
- 284 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:49:56.04 ID:rI5n2ScW
- ID:2uohAGhcってかっこいいね!
- 285 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:50:32.41 ID:jxn/1Tpc
- 少なくとも党首の差でもって選挙に勝つだけの力量が
麻生にないことは、はっきりした
- 286 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:50:37.98 ID:GjLPS76E
- >>279
あらあら、スレ違いですからどっか逝っちゃて。
- 287 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:51:09.36 ID:rI5n2ScW
- ID:dq4oYSDx こいつのジミン狂っぷりwwwwwww
事実を捻じ曲げて民主を叩くカスだなw
ジミン狂信者ってこういうのしかいないの?
- 288 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:51:52.24 ID:NvVftGxQ
- >>276
貴方が小沢信者だということは分かりました><
- 289 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:52:14.09 ID:RrYQHwXe
- 小沢さんが約束守る人なら細川政権も新進党も自由党も無くなってないよw
- 290 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:52:31.22 ID:Hrheb+R7
- 麻生はちゃんと数字を出すとか一次補正の効果について論じていたけど、小沢はただ不安を煽るだけだったな。
小沢の主張には優先順位が不明確(二次補正・解散・金融法案)で、説得力に欠けるところがあった。
麻生は一次補正で十分とは言ってない。異例だが年明けに国会を召集して、それについて審議する。
小沢は年内に二次補正を出すべきだと主張したが、麻生はその前の二次補正の前に一次補正の要である金融法案が先との反駁。
金融法案は早急にやらねばならないという両者の合意はあったが、小沢は民主党案もあると述べ、議論が必要と注文をつけた。
- 291 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:52:37.61 ID:CEEkL1+a
- >>288
今回は討論以前に勝負がついてたよ
- 292 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:52:40.16 ID:X9FEEloS
- どこが圧勝?どっちも負けてたと思うけど。
民主の言う修正案、新銀行と農林には公的資金注入しないってあれは大丈夫なの?
中小企業に融資進めても銀行潰れたら元もこもないのでは。
- 293 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:52:45.51 ID:GjLPS76E
- >>287
事実捻じ曲げは、ジミンの専売特許(ちょっと古いか?)ですからねー。
- 294 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:53:15.39 ID:CEEkL1+a
- >>289
討論内容はなれて個人攻撃w
- 295 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:53:38.63 ID:ChXtpk41
- 党首討論は確実に麻生首相が有利だった。しかし民主党議員の野次が煩い。チンピラ
政党だな民主党は。
- 296 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:53:52.83 ID:rI5n2ScW
- 貴方がジミン信者だということは分かりました><ID:NvVftGxQ>>288
- 297 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:54:15.67 ID:CEEkL1+a
- >>290
なんで平行出来ないの?w
- 298 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:54:50.84 ID:CEEkL1+a
- >>292
新銀行は自ら申請しないと決めたが
- 299 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:55:09.00 ID:RrYQHwXe
- 麻生さんの言ってる事は今まで言ってきた事を再度言ってるだけで
目新しさは全然無かったな
- 300 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:55:11.49 ID:rI5n2ScW
- 党首討論は確実に小沢代表が有利だった。しかしジミン党議員の野次が煩い。チンピラ
政党だなジミン党は
- 301 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:56:06.66 ID:X9FEEloS
- >>298そうなんだ、あんがと。じゃあ後は農林か
- 302 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:56:08.04 ID:jxn/1Tpc
- >>295
正直、野次はどっちもどっち
委員長に注意されてたのは自民サイド
- 303 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:56:27.64 ID:CEEkL1+a
- >>299
ワロタ
論理矛盾になること言ってるのに
- 304 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:56:35.75 ID:NvVftGxQ
- >>296
別に麻生支持って訳じゃないんですが・・><
- 305 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:56:48.74 ID:GjLPS76E
- >>290
・「スピード感」を持った対応が必要
・一次補正だけでなく、30兆円規模になる二次補正が必要
と言っていたのは麻生では?
さらに、金融法案の審議を遅らせているのは与党の方だし。
ID:Hrheb+R7は、デタラメを述べないようにね。
- 306 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:56:55.97 ID:OmMG+chf
- 民主信者が日本語不自由なのはわかったwさすが朝鮮人応援団
- 307 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:58:32.40 ID:Hrheb+R7
- >>290の続き。
それから小沢はマスコミ各所で騒がれている麻生の「失言」問題を取り上げ、政治家としての質を問いただした。
しかしながらこの「失言」の話は、マスコミが意図的に切り抜いて歪曲したものなので、麻生は真意を述べ、反駁した。
終盤に差し掛かり、小沢は「解散! 解散!」と叫ぶばかりであった。議院内閣制を理解し得ていないのではないかと麻生にさされる場面もあった。
個人的には小沢の顔が真っ赤になっていく姿が面白かった。実りのない党首討論。
この企画をもってきた本人(小沢)が参加し、万全のタイミングで申し込んだはずなのに、この様はないなという感じ。
- 308 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:58:34.89 ID:GjLPS76E
- >>306
結局、「おまえの母ちゃん、でーべーそ!」的な逃げですか?
- 309 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 16:58:50.22 ID:rI5n2ScW
- ID:OmMG+chf
ジミン信者が日本語不自由なのはわかったwさすが朝鮮人応援団
- 310 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 17:00:17.37 ID:ivegk+Ui
- とうとうオウム返ししかできなくなったか
流石思想が似通ってるな
- 311 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 17:00:42.78 ID:NvVftGxQ
- 外国人参政権がどうのこうのってネットで見たのですがよくわからないので誰か教えてください><
- 312 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 17:00:45.04 ID:GjLPS76E
- >>307
では、麻生の一連の発言は失言ではなかったと?
ずいぶん、苦しいですなーww
- 313 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 17:01:04.52 ID:CEEkL1+a
- >>307
言葉面の問題じゃなくて
決めたことがブレブレになることを注意したんだろ
二次補正が年越すために必要って言ったのに
一次補正で十分と変えることとか
- 314 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 17:01:56.49 ID:55Bm0rp/
- ミンスが政権とったら
経団連と組んで移民1000万人が来るぞ
- 315 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 17:02:17.61 ID:Hrheb+R7
- >>305
かねてからスピード感をもった対応が必要だとは言っていたけど、
一次補正の様子を見て判断していくということも言っていたはずですよ。
それからなぜ二次補正の話と平行できないかというと、
その要である金融法案が済んでいないからというのを理由にしていたかな。
金融法案の審議を遅らせてるのはどちらかという点については、
急がなければならない話なのに、民主案もあるから議論せよといってるあたりから、遅らせてるのは民主党かなと思ってる。
- 316 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 17:03:22.91 ID:GjLPS76E
- 麻生にとって、党首討論での「失言」はもはや命取り。(もはや死に体ですがw)
失言を恐れるばかりに、思うように発言してませんでしたなー。
同じことの繰り返しばかりだったし。
- 317 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 17:03:37.64 ID:NvVftGxQ
- >>314
それは本当なの?
ただでさえ大阪は在日だらけだからやめてほしいんだけど
- 318 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 17:04:13.97 ID:CEEkL1+a
- >>315
平行できないなんて嘘を信じるんですか?
- 319 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 17:04:16.31 ID:WiAT+xOZ
- どっちの信者でもなければ圧勝って言葉は出てこないな。
というか勝ち負けの問題なのか疑問だが。
- 320 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 17:04:39.27 ID:rI5n2ScW
- ID:ivegk+Ui>>310
ジミン工作員はファビョってて顔真っ赤だなw
- 321 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 17:04:49.56 ID:RrYQHwXe
- >>314
経団連なんてそこまで影響力持ってないよ
あんなの社交クラブだもの
事務局に一部変なのがいて、本省の課長補佐と組んで審議会で吼えるだけですよ
- 322 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 17:05:34.51 ID:ChXtpk41
- 民主党は国民の支持失ったな。
- 323 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 17:06:08.14 ID:rI5n2ScW
- ジミン党は国民の支持失ったな
>>322ID:ChXtpk41
- 324 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 17:06:45.84 ID:WiAT+xOZ
- >>317
自民党でも移民1000万人の受け入れのために動いてるとこがあるからなぁ
移民受け入れ賛成してる人が全員落選すればいいのだが厳しいだろうし・・・
- 325 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 17:07:22.50 ID:nePs+Rux
- どっちも工作員が必死だなぁ。
選挙終わるまでこれが続くのか……
- 326 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 17:07:46.23 ID:ME2jwk5M
- 所信表明のときの火の出るような逆質問攻めが見られると思ったのに
麻生さん期待はずれだったよ ( ´・ω・)
- 327 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 17:07:58.28 ID:dPdyUGij
- yhaooでは小沢さんの圧勝だお
ttp://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=3032&qp=1&typeFlag=1
- 328 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 17:08:20.28 ID:Hrheb+R7
- >>318
平行しようとしたら野党さんが文句をいったという経緯もありますよ。
結果が分からない時でも、いくつか案を作っていくことはできると思いますけど、
それを実際に「やるか、やらないか」の審議していくのは、ちょっと勇み足じゃないかなと思います。
小沢さんにはなぜ二次補正が必要なのかを具体的な証拠をもって臨んで欲しかったかな。
そういう話があればきちんとした議論であれ討論になったと思いますよ。
- 329 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 17:08:31.87 ID:GjLPS76E
- >>315
麻生も自ら説明していたように、企業にとっての年越しは大変なもの。
それを悠長に、一次補正の様子を見てからですかーww
- 330 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 17:08:52.31 ID:y4EuOyI8
- どちらの陣営も工作員の方たちが必死なようです
- 331 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 17:10:26.64 ID:CEEkL1+a
- >>328
いくつか案を作るとか何を想定してるのか
倒産件数、首切りの話も出してましたよ
- 332 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 17:12:00.43 ID:GjLPS76E
- >>315
さらに、金融法案についてだけど、
当然、衆議院と参議院で慎重に審議するのが筋。参議院で多数を占める野党との修正協議に応じようとしない、与党の姿勢の方が問題では?
- 333 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 17:12:28.39 ID:Hrheb+R7
- >>329
麻生さんはぶらさがりでも度々発言されてるのでご存知だと思いますが、
「年末(年越し)」という問題と「年度末」という問題を分けて意識されてますよね。
悠長な話と疑いを持つなら、まず麻生氏が根拠とした数字をたどって、その真偽を確かめられたらいかがでしょうか。
自民と民主で、中小企業をどこまで守るかというライン、どうやって守るか、ということが違ってきてるのかなと思います。
民主党さんにきちんとした線引きがあるかは謎ですけども。
- 334 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 17:15:40.51 ID:GjLPS76E
- >>333
例えば、中小企業への緊急融資。取扱額が前月比10倍になったと言ってましたが、それで十分だという保証はない。現に、倒産件数は14%強も増加していると。麻生が当初懸念していたように、年末はさらに増えるのでは?
- 335 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 17:16:46.18 ID:WiAT+xOZ
- 中身少なくなってもいいから重要な物は二次補正でその他は三次補正作ってでも早く出してほしい。
雇用問題についてとかの話し合いもしてるらしいが、倒産件数が増えたら非正規雇用者だけじゃなく正規雇用者の減で雇用問題もさらに深刻化してしまう・・・
- 336 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 17:17:43.91 ID:GjLPS76E
- >>333
繰り返しになるけど、中小企業サイドにしてみれば、倒産してからでは遅い。そうならないように、万全の対策を期待するのは当然。なんてったって、未曾有(みぞうゆう)の経済危機なのですからw
- 337 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 17:17:49.89 ID:k9sI1BAK
- さすがは民主党、自民党とは考え方が違う。
と上前をはねて言われるような事を言ったの?
言えば大勝利
- 338 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 17:18:54.80 ID:Hrheb+R7
- そろそろ自粛しないと面白くない流れになるので^q^
>>331
文脈から言えば、二次補正予算関連の話になります。
でも私は門外漢なので、具体的にどこでそういった話を実際に作っていくかまでは考えていない発言です。
>>332
金融規制法案は「カラ売りの規制」などそういった話のものだと思うのですが、まだ詳しく見てないので何とも。
急ぐ話というのを完全に無視して、民主党の案もあるから徹底審議すべきというのも一つの意見だと思います。
少なくとも急ぐ話というのは合意できているとのことですので、この問題を両党が超党派でやっていけるかというのが見所ではないかと。
個人的には小沢氏のこの発言は政局重視に見えて、完全にマイナスでした。
- 339 :公共放送名無しさん:2008/11/28(金) 17:20:43.30 ID:GjLPS76E
- マツダでは3500人もの非正規雇用者が解雇。日本IBMでは、多数の正規雇用者の解雇もあると。
麻生は、企業の存続ばかりに意識が向いて、労働者が路頭に迷うことについては、どうでもいいみたいだったね。
75 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)