【18:21】EZ5
- 1 名前:店長@店長 ★ :06/12/26 14:48:33 ID:???
- EZ5使い方など
- 2 名前:D.N :06/12/26 23:01:41 ID:Rca+Avwa
- まだ草稿段階です。日本語訳はかなりてきとーなので。m(_ _)m
店長、使用感を是非レポ頼みます〜。 ★初期状態は中国語だが、英語表記に変更可。 @オリジナルカードサイズ。(side loadingとあるので左右側からSDは入れるのか?) AMicroSD使用。様々な使用方法可能。 Bコレ単品で動作(もち、microSDは必要)。Passcard等不要。 CMoonshell起動によりDPG、MP3、TXT等プレイ可能。 D起動画面などはスキンなどを使って使用者が自由にカスタマイズ可能。 EクリーンROM対応 *ソフトを通すことによりリセットやチート機能を使える。 F低速なmicroSDにも対応。 G完璧にFAT形式対応。(FAT32対応なのか???) H自動的にセーブファイル作成。さらに様々なセーブファイルにも対応。 Iローダーはアップグレード可能。 JHomeblewサポート&I/Oライブラリを提供。 以下原文 ・1:1 original card size,side loading. ・Using MicroSD(Trans Flash) as external storage. cheap and variety usage. ・Direct boot, no need another boot card or flash your DS. EZ5 also can be used as bootcard. ・Moonshell integrated bootloader, direct watch DPG movie, listen MP3, read TXT book in loader. ・Bootloader can be full customized. included skin and function. bootloader sourcecode almost full opened. ・Dual read mode: CLEAN and HYBRID. CLEAN means just drag the rom to card and play. ↑HYBRID means EZ5 supporting the modified rom for further function, include softreset and cheat. ↑it also provides improved compatiblity, such as boost the readspeed. ↑no lag can be feeled even you have a low speed microsd card. ・Perfect FAT system support, automatic generate saver file. multi saver function available. ・Using hardware flashchip saver. never lose your save. (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 3 名前:ぽぽ :06/12/27 01:44:51 ID:D/dANexB
- 別ルート(海外)から入手して昨日届きましたので簡単なレポート書きます。
日本語表記はしないですが英語、中国切り替えできますが、英語で十分なくらい必要ない感じでした。 ファイルネームを日本語で書き換えて、起動したら、日本語表記しました。 また、NINJA X9と同じくpassとして利用する方法が使えました。 詳しくはこちら参照のこと http://dora.moo.jp/x9tf/index.cgi?page=%A4%BD%A4%CE%C2%BE%BE%F0%CA%F3 microSDについては検証してませんが、バッファロー512M(結構遅いほうだと思います。) で作動しましたので、ほとんど作動すると思います。 以上。簡単ですが終わります。
- 4 名前:D.N :06/12/27 18:59:38 ID:pvTq0Z+P
- >>3
サンクスです。
- 5 名前:店長@店長 ★ :06/12/30 17:33:59 ID:???
- 最近人気。ファームアップに期待大
- 6 名前:D.N :06/12/31 01:15:32 ID:yJ7pSM8q
- ひぐらしさんの所で報告が上がっています。(http://higurashi.asablo.jp/blog/)
アップデート方法 @ez5upldr.binをMicroSDに入れておく ARを押しながら起動 Bもう一回Rを押す。はい。アップデート完了 起動方法 @まず公式サイトからshellというフォルダを落とす AMicroSDにフォルダごと入れる BROMをD&DでMicroSDに入れる CROMを選択し、Aボタンを押す Dはい。起動できました。 ひぐらしさんとこによると、今回EZ5はFW(ファームウェア)をMoonshell準拠にした模様です。 つまり、shellフォルダーの中身を更新すれば、Moonshellの最新版を使えると言うことになるようです。 聞いたところによるとR4もSuperCardもM3simpleも全部Moonshell準拠にしているらしいです。 あとは起動率ですね。。。どうなんでしょう?
- 7 名前:あぼーん :あぼーん
- あぼーん
- 8 名前:あぼーん :あぼーん
- あぼーん
- 9 名前:D.N :06/12/31 15:09:12 ID:kXogPl25
- >>7-8
EZ5、がですか?
- 10 名前:TD :07/01/01 05:09:32 ID:YzvFLhFu
- あちらでも言及しておいたのですが…念のため。
Shellフォルダの中身を更新したところでMoonShellのプログラム(FW内)は全く更新されません。 異なるバージョンのMoonShellの設定ファイルが混在することになりますので危険です。 (本家でもMoonlightさんが警告されています。) また、公式で配布されているEZ5のFATライブラリが不完全なため、内蔵以外のMoonShellを使用することはできません。 ですので、EZ5に対応できるまでは内蔵MoonShellを利用する他ありません。 決してMoonShellのShellフォルダを不用意に上書きしないようにしましょう。 final betaからはフォルダ名もちゃんと変更されて共存可能になりましたから、 あとはEZ5で問題なく使えるDLDI(FATライブラリのようなもの)が出るのを待つだけです。
- 11 名前:桃 :07/01/01 10:42:50 ID:4FIPMFrn
- 2ちゃんスレ情報では王石1G速度2カーネル061225シェル061227
セーブ形式違うのは手動で再設定してDQMまでの全ロム起動したそうです。 5日かかったとか・・・(笑
- 12 名前:D.N :07/01/01 14:45:24 ID:9uCept9Y
- >>10
そのようです。失礼しました。。。
- 13 名前:軍団員 :07/02/23 10:16:14 ID:Gm6Q4cdz
- 3in1 expansion pack ほしいんですけど、入荷まだ?
- 14 名前:店長@店長 ★ :07/02/23 11:41:15 ID:???
-
それって、EZ5専用ですか?GBAスロットに入れるやつですよね?
- 15 名前:& ◆PvzriH7OfQ :07/02/24 00:25:44 ID:Dz5NOp0c
- 公式サイトには専用とは書かれてないですね。
- 16 名前:マジカル命 :07/05/22 21:44:27 ID:X9lyXiC4
- 3in1 expansion packのGBA版は意匠権の問題で輸入できませんか?
某ショップで今日日本仕様版が売り出されましたが出っ歯でみっともない。 ひとつ根性入れていただいてなんとかならないでしょうか?
- 17 名前:店長@店長 ★ :07/05/23 10:36:28 ID:???
- 久々の書き込みありがとうございます。
いえ、法律上は問題ありません。 ただ、仕入れ担当が行方不明で......。 おそらく中国に帰っているかと。
- 18 名前:課長 :07/06/24 11:46:23 ID:z1+sSuZ8
- ゼルダはできますか?
- 19 名前:桃 :07/06/26 18:22:17 ID:pIH+8Fhz
- ゼルダは問題なくプレイ可能です。
- 20 名前:名無しにしといてくださいな :07/07/26 12:23:18 ID:La5HLXxx
- 現在のEZ5の起動率は99%でROMのファイル名は
日本語だとセーブが不安定で 英語にリネームしたほうがかなりいい。 >>16 出っ歯を削った実例があったと思います...
- 21 名前:トラックバック ★ :08/01/08 12:43:44
- 【トラックバック来たよ】
[タイトル] 学校裏サイト一覧 [発ブログ] 学校裏サイト http://g-blend.net/ura/ [=要約=] 全国学校裏サイト一覧リンク
-
レンタルサーバは要りませんか?
|