img/topleft.jpg

... 倉敷市児島・玉島救急搬送 患者6割地区外へ 

11/27-12:42--倉敷市児島・玉島救急搬送 患者6割地区外へ 

 昨年同局が救急搬送した件数は1万7810件。4消防署別では、倉敷署(早島町含む)7033件、水島署2851件、児島署3113件、玉島署(旧金光、真備両町含む)3374件。  管内の救急告示医療機関は23施設で、管内別では倉敷9、水島4、玉島7、児島3。  管内施設への搬送率を見ると、倉敷が96%、水島が68%と高かったが、玉島は43%、児島は38%にとどまっていた。  玉島、児島の管内受け入れ率が少ない要因として、同局は「玉島は7施設529床、児島は3施設452床と受け皿が小さい。待機医師が治療科目専門外のため搬送できない場合もある」と説明。  両署管内から倉敷市内中心部に向かった3243件のうち、61%が特定の総合病院に集中している。

瀬戸大橋と共に20年せとうち児島ホテルwww.okanichi.co.jp/okkojimahotel.html