「越乃寒梅」「八海山」など酒銘柄、中国で無断商標申請続々

読売新聞2008年11月27日(木)14:37

「越乃寒梅」「八海山」など酒銘柄、中国で無断商標申請続々
(読売新聞)

 海外で人気が高まっている日本酒などの銘柄が、酒造会社の知らないうちに中国で商標登録や登録申請されるケースが相次ぎ、新潟県の「 越乃寒梅 ( こしのかんばい ) 」など25銘柄に上ることが日本酒造組合中央会(東京)の調査でわかった。

 登録されれば、蔵元は中国で銘柄を使えなくなる。国内消費が減り海外進出を狙う酒造業界にとっては痛手となる。

 中央会によると、25銘柄のうち日本酒は18銘柄、焼酎は7銘柄。いずれも昨年から今年にかけて中国や日本の弁理士らの連絡で判明した。5銘柄は既に登録済みでほかは審査中という。

 申請者は中国在住か所在地のある4人と2団体で、1人を除き複数の銘柄を申請している。福建省の個人は「南部美人」(岩手)や「 櫻正宗 ( さくらまさむね ) 」(兵庫)など10銘柄を1人で申請。中国で銘柄を使えずに困っている蔵元に売りつける「商標ビジネス」を狙った可能性がある。

この記事について ブログを書く

過去1時間で最も読まれたビジネスニュース

ニュースキーワード


注目のトップニュース
インド情勢は?現地へ出張禁止も
欧米人標的か、印テロに世界衝撃
振り込め詐欺と思ったら息子本人
カレー超えたココイチの成功要因
ストリートビューでがっかり風景
北島、五輪中マック何度も並んだ
コスト削減、TBSピンポン!終了
注目のビジネスニュース
カレー超えたココイチの成功要因
雇用削減でも外国人は急増のナゼ
上場倒産、戦後最多の30社に
金持ち日本バンザイなM&Aに不安
日本にインフレ起こせ、と経済学
INAX販売の温水便座、発火恐れ
株価 (14:37 11/27 現在)
日経平均
8,353.85 ▲ +140.63
日経300
168.40 ▲ +2.20
TOPIX
827.61 ▲ +10.39
フィナンシャル・タイムズ
gooニュース翻訳
フィナンシャル・タイムズ記事の一覧


最新記事
輸出頼みからの脱却を 日・独・中への処方せん


期待が降りてきて地に足をつけた G20が終わって


女王陛下、それは良いご質問です なぜ誰も金融危機に気づかなかったのか


フィナンシャル・タイムズを読んで世界を見よう
 
写真ギャラリー
写真ギャラリー
こだわりのモノ
あれもこれもほしくなります…
今週のトピックス
gooランキング
goo スポーツ:NumberWeb
ドイツに必要だったふたりの存在。Column from Germany
おすすめ動画 - gooブロードバンドナビ
5分でわかる証券基礎講座証券ビギナーでも証券投資の基礎知識を分かり易く解説
世界は今-JETRO Global Eye世界の新しい経済・産業の動きや貿易・投資などの国際情報
旬の旅行情報 - goo旅行
がんばれ!受験生のための宿特集
おすすめコンテンツ
gooトップ
総額734万円分の旅行券が当たる
goo住宅・不動産
気になるあの路線・駅の家賃相場は
goo天気
生まれた日の天気・気温を見てみよう
goo自動車&バイク
新車ニュース&コンパニオン画像
goo旅行
安くて快適、高速バスの空席&運賃情報
gooダイエット
痩せる方法100種類
goo求人&転職
起業家インタビュー好評連載中
goo進学&資格
三日坊主も安心!まずは体験講座
gooヘルスケア
家庭の医学 病気検索
gooのお知らせ
年間ランキング2008gooランキング2008年を振り返る、年間ランキング発表
goo天気goo天気お出かけ先のお天気は?洗濯物を外で干しても大丈夫?