ここから本文エリア 現在位置:asahi.com> マイタウン> 福岡・北九州> 記事 皿倉山山頂で永遠の愛誓う2008年11月25日 北九州市の市街地を一望できる皿倉山で24日、結婚式があった。悪天候で見晴らしは良くなかったが、622メートルの山頂での「天空の結婚式」に、新郎新婦は「思い出に残る」と喜んでいた。 結婚式をしたのは同市在住のアイスクリーム店経営池田興平さん(32)=写真右=と、新聞社に勤務する中尾真奈美さん(32)=同左。真奈美さんが取材で皿倉山を度々訪れたことなどから「心に残る結婚式にしたい」と会場に選んだ。 新郎新婦はケーブルカーとスロープカーを乗り継いで山頂へ。式は展望台駅横の一室で開かれ、親族や友人ら約60人の祝福を受けた。 夜景の名所として知られるほどの眺望を誇る皿倉山だが、この日は山頂が厚い雲に覆われ、視界はゼロ。それでも2人は「雲の上にいるみたいで感動的」「天気が良い日もきれいだが、霧に包まれた様子も幻想的ですてき」と話していた。 山頂での結婚式は、86年に当時営業していた国民宿舎で開かれて以来という。皿倉山観光を手掛ける帆柱ケーブルの宮脇春吉社長は「天気が悪くて残念だったが、天空での結婚式は一生の思い出になったはず。結婚式の希望があればこれからも協力したい」と話した。
マイタウン福岡・北九州
|