首相「何もしない人の医療費、なぜ払う」、諮問会議で発言 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
麻生首相が20日に開かれた政府の経済財政諮問会議で、「たらたら飲んで、食べて、何もしない人の分の金(医療費)を何で私が払うんだ」と発言していたことが、26日に公開された議事要旨で分かった。 首相は出席した同窓会の話を紹介しながら「67歳、68歳で同窓会にゆくとよぼよぼしている。医者にやたらかかっている者がいる」、「彼らは学生時代にとても元気だったが、今になるとこちら(首相)の方がはるかに医療費がかかっていない」とも発言した。 健康を維持し、病気を予防することが社会保障費を抑制することにつながることを強調す... [ エントリー本文へ ]
URL: | http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081126-OYT1T00882.htm |
---|---|
注目: | www.yomiuri.co.jpの注目エントリー |
ブログパーツ: | 注目エントリーをブログに貼り付け |
カテゴリー: | 社会 |
キーワード: | 経済財政諮問会議 同窓会 社会保障 麻生首相 医療費 学生時代 麻生 |
タグ: | 医療4 政治3 これはひどい2 報道1 *あとで読む1 麻生首相1 medical1 読売新聞1 |
参考になった: |
はい 0
|
ブックマークしているユーザー (8 + 2)
-
Daipon
-
ryokusai セーフティネットがあるからと皆が皆落つこちてればそのうち網が破れるし、それが嫌なら今より高い金を出して丈夫な網を用意する必要がある。その程度の理屈もわからぬから「マスゴミ」なわけだが。
-
A410
-
yachimon
-
iwamototuka
-
andsoatlast
-
qrzap
-
bn2islander いくらでも批判出来る発言だとは思いますが、麻生さんのニュアンスとマスコミのニュアンスは結構違いますので、批判される方は議事要旨に眼を通した方がいいでしょうね http://www.keizai-shimon.go.jp/minutes/2008/1120/shimon-s.pdf
このエントリーの関連エントリー enhanced by Preferred Infrastructure
-
検察側の論理否定 産科医に無罪 : ニュース : 医療と介護 : YOMIURI... www.yomiuri.co.jp 14 users
-
医者は常識欠ける?首相、「真意違う」と釈明 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com 21 users
-
【医療と刑事捜査】(上)対峙するエリート (1/3ページ) - MSN産経... sankei.jp.msn.com 43 users
-
【視点】無制限に医師の裁量を認めるものではない 大野病院事件 - M... sankei.jp.msn.com 61 users
-
「代償はあまりにも大きすぎた」とは誰に向けた言葉か。 - novtan別... d:id:NOV1975 19 users