今回紹介するのはOSごとHDDをコピー可能なフリーソフト「EASEUS Disk Copy」です。このソフトを使えば簡単にHDDを丸々コピーすることが可能で、バックアップに使えることはもちろん、OSごとコピー可能なのでインストールしたアプリケーションやソフトウェア、保存データなど使用環境をそのままの状態で新しいHDDへ換装することも可能です。
以前にVistaに搭載されているWindows Complete PCを使ってHDDを換装する方法!というのも紹介していますが、あの方法はWindows VistaのBusiness、Ultimate、および Enterprise しか使えないので、XPやVista Basic、Home Premiumの人はぜひこの方法を使ってみてください。
EASEUS Disk CopyでOSごとHDDをコピーする方法!
EASEUS Disk CopyはHitachi Feature Tool同様に、OS起動前にCD-Rからソフトウェアを起動するタイプなので下準備が必要となります。この作業にはCD-Rが必須となるので各自用意してください。
1、EASEUS Disk Copyをダウンロードしてきます。
2、ダウンロードしたファイルを解凍します。
3、解凍したdc2.isoをイメージファイルが焼けるライティングソフトを使ってCD-RまたはCD-RWに焼きます。今回も数年前に100円ショップで買ったCD-RWを使用しました。
ライティングソフトを持っていない、よく分からないという人はこちらを参考にしてみて下さい。
→DVD Decrypterでイメージファイルを焼こう!
4、CD-RWを入れたまま再起動します。
5、するとWindowsは起動せず、CDからEASEUS Disk Copyが起動するので、「Start Disk Copy」を選択します。
※このときWindowsが起動してしまう場合は、Windowsが起動する前にBIOSを起動します。BIOSの起動装置の優先度設定でHDDの優先度が高くなっているのでCD/DVDドライブを一次起動装置にしてください。
6、HDDを丸々コピーしたいときは「Disk Copy」、パーティションごとにコピーしたいときは「Partition Copy」のどちらかを選択し「NEXT」を押します。
7、コピーしたいパーティションを選択して、「NEXT」を押します。
8、コピー先のHDDを選択し「NEXT」を押します。
9、プレビューが表示されるので「Proceed」を押して実行します。
10、最終確認が表示されるので「OK」を押します。
11、コピーを実行しているので、しばらく待ちます。
12、毎分2.43GBのスピードでコピーしています。
13、この画面が表示されればコピー完了です。
63GBのパーティションをコピーした際に26分で終了しました。なかなかのコピー速度です。
普通こういうWindowsごとバックアップするソフトは有料のものが多いですが、今回紹介したEASEUS Disk Copyはフリーソフトなのでお金をかけたくない人にはお勧めしたいですね。ただし、フリーソフトなので何か不具合があったとしても自己責任で行ってくださいね。