クローズアップ現代「追跡 欺かれた年金記録」★1
- 1 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:16:20.07 ID:3KdTjqr1
- ▽社会保険事務所の職員が年金記録の改ざんに関わっていたことで、
再び年金行政への不信感が高まっている。記録の改ざんはなぜ行われ
たのか。杜撰な年金行政の実態に迫る。
出演
【出演】国谷裕子,NHK解説委員…飯野奈津子
- 2 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:18:06.60 ID:dRfSykuZ
- 社保庁の人間もそろそろ護身術くらい習った方が良いぜw
- 3 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:20:27.72 ID:bJ0QX2JB
- 手段を選ぼうね
人殺しは正当化できないぜ
- 4 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:31:02.08 ID:ZJUpcBye
- こういうのを見て怒った人が小泉2世になりそうだな。
せいぜい気をつけてろ。
- 5 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:31:12.38 ID:MpsyalLK
- もはや犯罪集団
- 6 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:31:26.79 ID:bJ0QX2JB
- 気持ちはわかるが手段を選ぼうね
人殺しは正当化できないぜ 小泉にはなるな
- 7 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:31:40.58 ID:oTWv1yF7
- 裁かれる事のない犯罪者集団
- 8 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:31:43.70 ID:TlnYlgQ+
- 成績がいい奴こそ不正を疑え。って諺とかないの?
- 9 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:31:57.69 ID:ZJUpcBye
- 金引っ張ってきて裏金作ることしか考えてないからこうなる
- 10 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:32:08.24 ID:dRfSykuZ
- 政権はさ、選挙で変えることが出来るけど、官僚を変えることが出来ないのは
民主国家最後の欠点だと思う
- 11 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:32:20.06 ID:zKZz2e6j
- この時期にヤバイだろ。
- 12 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:32:30.88 ID:5XPu1Zft
- 悪いのは社会保険庁のクズどもだな死んでほしいよ。
- 13 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:32:35.29 ID:BhCjftKP
-
∧__∧
(`・ω・´) 許せん。
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
- 14 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:33:06.84 ID:bJ0QX2JB
- そもそも国は払う気がなかったんだからなw
- 15 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:33:24.39 ID:284Jc1fJ
- 国家がおこした犯罪はどうすればいいのか
- 16 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:33:38.49 ID:1mKVZeRA
- 大サンシャイン会
- 17 : ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/11/26(水) 19:33:50.48 ID:cBC+qgVE
- ___
/ \ ___
/ノし u; \ ;/(>)^ ヽ\;
| ⌒ ) ;/ (_ (<) \; 厚生労働省は年金といい
| 、 );/ /rェヾ__)⌒::: ヾ; 薬害といい悪の枢軸だお
| ^ | i `⌒´-'´ u; ノ;;
| | \ヽ 、 , /;
| ;j |/ \-^^n ∠ ヾ、
\ / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ
/ r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/
- 18 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:33:50.36 ID:k9541J6s
- 改ざんは特定の地域や事務所に限定されてそうなものだが
全国どこでも見られることなのかな
- 19 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:33:50.89 ID:wVBnnzuk
- だから会社に文句言えと
- 20 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:34:07.16 ID:1mKVZeRA
- 怖い音
- 21 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:34:21.00 ID:TlnYlgQ+
- >>10
日本国憲法 第15条 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
- 22 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:34:21.13 ID:hEJ2eU4W
- なぁ〜〜〜んで
- 23 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:34:31.81 ID:D420uSxv
- よくそんだけデータが残ってたなとは思う
- 24 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:34:34.63 ID:1n9IsLbN
- >>15
そのために憲法で庶民の武装が保証されているんだよね。
- 25 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:34:45.25 ID:rFNi9fUq
- 山口さんはなぜ消えてるのか知ったから
殺されたんでしょ
- 26 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:34:53.90 ID:bJ0QX2JB
- 昔のことだって門前払いする気だったんだろうな
会社が支払ってなかったとかなんとか役人は言い訳だけはする
- 27 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:34:54.40 ID:FPBtDaMN
- 会社があやしいな
- 28 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:35:12.09 ID:gHHFm5mo
- 犯罪者集団だな。
- 29 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:35:13.85 ID:FJTNFdFh
- 会社に聞けば
- 30 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:35:21.52 ID:ZJUpcBye
- 社会保険事務所の入れ知恵か
職員にネコババされたか。
- 31 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:35:38.69 ID:U5N+wWWG
- ホントは年金より天下りのほうが悪質で国民の被害大きいのに
天下りから目をそらさせようとしてるな
- 32 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:35:50.26 ID:PNvOEbW3
- いやでも同僚が同時に同じ事になってたら解りそうなもんだろ。
- 33 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:35:50.66 ID:TNEqopZy
- その分保険料払ってなかったんだから文句言うなよジジィ
- 34 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:35:51.62 ID:FPBtDaMN
- んなこと言われてもwwww
- 35 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:35:52.45 ID:U+ylRuL7
- ここでサバイバルナイフですよ
- 36 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:35:55.42 ID:hEJ2eU4W
- だから最初から年金手帳に保険料納付記録を載せればよかっただけの話
つまり年金手帳のデザインした奴が最大のアホ
- 37 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:35:55.84 ID:fbqBru5G
- >>21
斜眠は護憲と言うのなら、公務員のクビきりにも賛成しろよなww
- 38 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:36:02.06 ID:gHHFm5mo
- なんか記録があるだろ。
- 39 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:36:05.24 ID:jRmlSSou
- それも変じゃん
社長も疑えよ
- 40 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:36:09.21 ID:wVBnnzuk
- 社長の人柄(笑)
- 41 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:36:10.81 ID:M25p4Z9x
- 馬鹿だったのか
- 42 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:36:15.47 ID:7D2U08T5
- 寂しすぎるな
- 43 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:36:21.13 ID:1108sI7W
- 国家賠償請求でウマー
- 44 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:36:21.12 ID:hGpzjmno
- そんで、国家公務員の共済年金はどうなんだ?
- 45 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:36:21.95 ID:IEkSm01l
- でも改ざんしているケースでは、本人はその分の保険料を
払っていない(天引きされていない)んだよね
払っていないのにその分の年金がもらえるわけないよ
- 46 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:36:31.16 ID:mXA8s+DB
- >>33
いやこのおっさんは天引きされてるだろ。
どこがウソついてるかわかんねえけどさwwwwwwwww
- 47 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:36:34.48 ID:bJ0QX2JB
- いい人でも金がなければ金を返してこないよ
- 48 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:36:38.44 ID:lCmK0kT3
- 脱がなくていいよ
- 49 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:36:49.31 ID:rpoV+rgZ
- 社長をそんなに信じて。。。
- 50 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:36:49.79 ID:5c62uwng
- 自治労を
だせやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 51 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:36:55.38 ID:/HwesrCc
- ま、脱ぐんだな
- 52 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:36:58.91 ID:ZJUpcBye
- 滞納の事実がなければ社会保険事務所の横領か
- 53 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:37:01.15 ID:D420uSxv
- このおばさん美人だな
- 54 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:37:11.05 ID:hGpzjmno
- 申告主義か?言わなかったら知らないと言う無責任
- 55 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:37:11.30 ID:dRfSykuZ
- 年寄りはどうせあと10年もすれば動けなくなるんだから、
その怒りを官僚にぶつけて死ね
未来ある若者のために
- 56 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:37:13.69 ID:PNvOEbW3
- そういや地方の管轄だったから横領結構あったんだっけ。
- 57 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:37:21.50 ID:AV5LmjrC
- ○○を殺したい
ってのも脅迫になるのかな
マジぬくぬくと暮らしてる社保庁職員腹立つわ
- 58 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:37:33.25 ID:ojRPBKRk
- 一応今まで貰った給与明細全部とってるけどこれもち続けたほうがいいの?
- 59 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:37:38.21 ID:hEJ2eU4W
- なんだかなぁ
- 60 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:37:40.98 ID:EUzq1BWl
- 相変わらず社歩調は笑わせてくれるゎww
普通の神経持ってたら、こんな仕事辞めると思うけど
やっぱこいつら池沼集団だな
- 61 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:37:45.93 ID:XKsvaRTJ
- 受信料払うけど年金払うのはアホらしい
- 62 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:37:58.75 ID:PNvOEbW3
- >>58
良いんでない。
- 63 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:38:05.02 ID:gHHFm5mo
- 退職したことになっていて、この人は年金を給料から引かれていたの?
- 64 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:38:07.11 ID:p+Vu6H7K
- >>57
最近言葉がりが酷いからな
気をつけるに越した事なし
- 65 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:38:08.45 ID:mXA8s+DB
- >>45
正確には「払っていないことにされている」だろ。
だからシステムでは貰えない。
会社がパクったか、社保のヤツがパクったか、だ。
- 66 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:38:09.37 ID:bJ0QX2JB
- 会社が保険料天引きしといて社会保険庁には払ってないとかあるからなあw
- 67 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:38:15.87 ID:hEJ2eU4W
- 保険料方式がそもそも問題
- 68 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:38:20.00 ID:/+wsgdUD
- こんなのも消えた年金が出るまでは役所が間違えるわけないでしょ、で終わりだったな。
- 69 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:38:23.07 ID:TNEqopZy
- >>46
へぇ?
んなわけないよ
改ざんで会社が納める保険料は少なくなってるはず
- 70 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:38:31.76 ID:wVBnnzuk
- こんなやり取り会社とある事なんて容易に想像つくだろ
どんだけ呑気なんだよ
- 71 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:38:32.70 ID:HCuDRDOX
- だから、職員が横領してんじゃん。
公務員法で行政にミスがあっても、職員は何ら責任を負わないって分かってるし
組織ぐるみでその保険事務所がみんなやってるのかもしれないし
- 72 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:38:34.23 ID:dRfSykuZ
- 俺がもし76才で年金がもらえてなかったら社保庁に乗り込んで自爆するよw
- 73 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:38:35.66 ID:gHHFm5mo
- 死刑に値する犯罪だ。
- 74 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:38:48.35 ID:p+Vu6H7K
- 毎年納税証明書でも貰って取って置かなきゃダメかな
- 75 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:38:53.43 ID:IEkSm01l
- >>65
滞納しているわけだから払っていないよ
- 76 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:39:00.42 ID:rFNi9fUq
- もしかしたら、国の命令でやったのかもね
全国的にわたってることは
国レベルで通達されたんだよ、上だけしか
知らない秘密
- 77 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:39:01.27 ID:w17Y8r/e
- 国賊ばっかりですね
- 78 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:39:08.93 ID:csS8CkWq
- 40年後にもらえるものだから、誤魔化しまくりだったんだろうな
- 79 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:39:25.01 ID:hEJ2eU4W
- 徴収率を競わせること自体は問題ない
問題は改ざんを許すような社保事務所の体質
- 80 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:39:30.72 ID:gHHFm5mo
- 社保庁を辞めて利害関係無くなった奴がガンガン告発しろよ。
- 81 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:39:36.82 ID:FPBtDaMN
- 滞納している会社と、社保庁がグルか
- 82 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:39:42.16 ID:+4XZIVIo
- とっとと告訴告発しろよ
- 83 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:39:48.80 ID:6JQKFhFM
- でも結局、保険料払ってないんだよね。
従業員は意図的じゃないけど。
- 84 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:39:51.94 ID:p+Vu6H7K
- >>78
小学生の夏休みの宿題状態だなww
- 85 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:39:52.22 ID:1108sI7W
- 某半島なら暴動ですねwww
- 86 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:39:55.36 ID:csS8CkWq
- 飛ばしだな
- 87 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:39:58.49 ID:ZJUpcBye
- 年金問題が出る前から問題になってた悪事だな
おさらいか
- 88 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:40:13.28 ID:rpoV+rgZ
- >>58
年金もらい始めても死ぬまで取っておいた
ほうがいいかも。
- 89 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:40:14.32 ID:p+Vu6H7K
- 第三者のチェックが無いからやりたい放題
- 90 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:40:21.75 ID:xBlXoF21
- ひでええええええええええええええええええええええええええ
- 91 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:40:23.11 ID:bJ0QX2JB
- これをやっちゃおしまいだな
- 92 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:40:24.42 ID:5XPu1Zft
- 糞官僚・・・頭いいなw
- 93 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:40:30.67 ID:hGpzjmno
- 公文書偽造 犯罪です 懲戒免職
- 94 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:40:39.03 ID:vsp1wHt+
- Don't Trust Anybodyって昔、スタローンが言ってた
- 95 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:40:39.53 ID:ZJUpcBye
- 一企業が勝手に出来るような芸当じゃないからな
- 96 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:40:43.71 ID:v4hnkif7
- 糞過ぎてふいた
- 97 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:40:45.28 ID:ikzhEl4U
- >>85
そこは見習うべき点だろ
日本人はおとなしすぎる
- 98 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:40:46.29 ID:D420uSxv
- 凄い声だなぁ
- 99 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:40:46.97 ID:EpPKPCuZ
- 一死を以て大罪を謝す・・・だな
- 100 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:40:49.99 ID:rpoV+rgZ
- うわ確信犯
- 101 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:40:51.09 ID:PNvOEbW3
- >>92
これは現場側がやるんじゃね?
- 102 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:40:56.21 ID:mXA8s+DB
- >>88
俺もとっとこ・・・35年後だけど
- 103 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:40:57.08 ID:xgPh1y9h
- 声が聞き取り辛いなあ。
- 104 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:40:59.69 ID:hEJ2eU4W
- 保険料方式が有効なのは国民の所得を完全に捕捉できることが前提だよ
- 105 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:41:00.59 ID:F92he55P
- ちょww単なる詐欺組織じゃねーかwww
- 106 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:41:00.76 ID:csS8CkWq
- ミンスが言ってるとおり、年金通帳は作るべきだな
- 107 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:41:03.37 ID:5c62uwng
- 自治労死ネやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 108 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ ̄:2008/11/26(水) 19:41:09.50 ID:5XPu1Zft
-
/ ̄ ̄\
.ノ \,_. .\
(>)(< ) |
/ ̄(__人__)゚o |
/ _ノ .ヾ⌒ ´ |
/ o゚⌒ { . /
| (__人\ .カ
\ ` ⌒´ン .ノノ ギュッ
/  ̄ ./ . .. し}
.(⌒二_刄j⌒) .i
- 109 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:41:11.62 ID:StUh9nSR
- コイツ死刑にしろよ
- 110 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:41:15.29 ID:ClqQmh6L
- 97l以上も払えてるわけねえだろw
- 111 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:41:18.31 ID:w17Y8r/e
- 国家ぐるみの詐欺だな
- 112 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:41:25.29 ID:TNEqopZy
- >>83
そうそう
払ってないというか本来の金額が天引きされてないわけ
まあ会社も社補聴どっちもどっちだな
- 113 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:41:34.67 ID:w4uT34dW
- 滞納した会社が一番悪いんだけどね
- 114 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:41:35.75 ID:O+/bXlnw
- 経営者は厚生年金に入れないから従業員も厚生年金に入れたくないと考える傾向がある
- 115 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:41:36.05 ID:bJ0QX2JB
- ごまかししたのも、もともと払う気がなかったから
- 116 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:41:42.10 ID:hGpzjmno
- こりゃテロ起きないほうが不思議だぞ
- 117 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:41:46.37 ID:qhlwx/yz
- なにロワイヤルだよ!
- 118 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:41:48.84 ID:p+Vu6H7K
- >>107-108
- 119 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:41:49.39 ID:ZJUpcBye
- 競わせるようなことか?
おかしいんじゃね?
- 120 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:41:54.16 ID:wYYqJPZ2
- ねんきん特別便っていつくるのさ
- 121 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:41:54.63 ID:ikzhEl4U
- 会社に入ってるやつはともかく、
それ以外のおまいら国民年金は払ってる?
- 122 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:41:54.92 ID:wVBnnzuk
- 職員が横領してるんじゃなくて会社が搾取してるんだって
- 123 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:42:04.12 ID:csS8CkWq
- 天下りwwwwwwww
殺されても文句言うなよ
- 124 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:42:08.77 ID:jouob99u
- ちょうしゅうりきとちょうしゅうりつって大して違わないよね。
- 125 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:42:09.56 ID:w17Y8r/e
- >>101
こんな程度の不正、真面目に管理してればすぐバレるに決まってる。
官僚の奴らは管理するのをサボってたか、知っててあえて見逃したか
そのどちらかとしか思えんな
- 126 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:42:09.57 ID:mXA8s+DB
- >>106
韓国みたいに国民番号あれば電子手帳でいけそだけどなー。
基本台帳機能してないし
- 127 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:42:09.83 ID:v4hnkif7
- これはちゃんと個人レベルまで遡って犯罪として扱ってもらわないと
- 128 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:42:13.91 ID:/+wsgdUD
- 日本人がまじめで勤勉とかいうのはウソだったのか
- 129 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:42:14.22 ID:EUzq1BWl
- >>85
イスラム教徒だったらそのくらいじゃ済まないぞ、きっと
- 130 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:42:18.61 ID:5c62uwng
- 自治労きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 131 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:42:19.24 ID:AV5LmjrC
- 徴収率高い事務所
「マッサージチェア買うから予算よこせや」
- 132 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:42:19.25 ID:ClqQmh6L
- 徴収率を競うのには問題ないんだよ
成果を競うのは当たり前
- 133 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:42:19.79 ID:p+Vu6H7K
- 他人事だなww
- 134 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:42:22.48 ID:dx+i6a0Y
- そら刺されるわ
- 135 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:42:25.23 ID:wQBAYnBn
- 生活保護の半分も貰えない
国民年金に存在意味があるのか?
まず保険庁ありきなんだよな
- 136 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:42:31.10 ID:hGpzjmno
- 共済年金の積立金で補填しろ、税金は一円も使うな
- 137 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:42:33.92 ID:u7Tg+Qzt
- 殺されてもしょうがないか
- 138 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ ̄:2008/11/26(水) 19:42:34.81 ID:5XPu1Zft
- f77j
. , -‐lル/、 __
// fヽ ,_、/__ `ヽ
゙7 .ハ.'二ル' |〈___ノf レ1( オレら
L__|、 ,L| しL.し'゙"
. |. |\_,ヽ "` "′
/ / |. |
〈ーく }ーく 社会保険庁
 ̄ |\ ̄
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
- 139 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:42:38.87 ID:DNA3UmYw
- これ見て第二の小泉が出てくるぞ
- 140 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:42:38.70 ID:OGplLNSe
- じゃあ今の幹部全員切ればいいんじゃね。
- 141 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:42:41.56 ID:ikzhEl4U
- 中国となんらかわらんなw
- 142 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:42:42.98 ID:rFNi9fUq
- これはウソですね
滞納でなく、保険庁の使い込み、または運営の失敗で
保険料がなくなったか
それで…こわい、公務員は逮捕だろ
- 143 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:42:43.07 ID:Ewv15rYj
- 職員はしっかり取り立てにいけばいい
- 144 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:42:46.27 ID:PNvOEbW3
- >>119
いや競っても良いんだけど。ルールを守ってないって事じゃね。
- 145 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:42:49.79 ID:vQbGxida
- 全員逮捕しろよwww
- 146 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:42:54.35 ID:m3kR5IjQ
- >>120
もう、来たよ
- 147 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:42:55.35 ID:OlHmFJZ5
- まじ死ね、思いっきり死ね
- 148 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:42:59.42 ID:bJ0QX2JB
- つぶせ 今すぐ!
- 149 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:43:04.19 ID:wYYqJPZ2
- >>126
アメリカも番号あるしね、日本もあってもいいと思うんだけど
それが嫌な人たちがいるみたいだし
- 150 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:43:06.37 ID:p+Vu6H7K
- >>137-139
- 151 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:43:12.87 ID:YDwuJru6
- >>132
- 152 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:43:14.42 ID:dvMCg9Nh
-
成果主義(笑)
- 153 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:43:15.08 ID:vQbGxida
- (・∀・)イイの
- 154 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:43:17.74 ID:O+/bXlnw
- >>120
もう発送されてるはず
- 155 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:43:20.41 ID:TNEqopZy
- こいつら元社会保険庁職員こそ年金テロリストだな
- 156 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:43:22.58 ID:dhanJZ4b
- これこそ頃されるべきだろ
- 157 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:43:23.88 ID:hCqGkV1R
- >>120
会社かホットラインに問い合わせしる
おいらなんか大学時代の住所になっててとどかなった
どういうことやねん
- 158 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:43:26.29 ID:3diW6sZj
- 自宅警備員の福利厚生ってどうなの?
- 159 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:43:28.61 ID:495m33bh
- 天下りライフの為に必死です
- 160 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:43:29.98 ID:3Sx8okBp
- 動機はどうであれ,小泉のしたことは正しかったと言わざるを得ない。
- 161 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:43:31.99 ID:qhlwx/yz
- 国谷さん色っぽいね、恋してるの?(;´Д`)ハァハァ
- 162 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:43:32.25 ID:x2Gnji8V
- 小泉容疑者の世直しは、やっぱり正しいようだなw
- 163 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:43:36.61 ID:vQbGxida
- 20万でけーww死ねよ公務員ww
- 164 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:43:40.44 ID:+Cvnc9s2
- >>128
それは、昔から搾取される側の人たちです。
- 165 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:43:47.21 ID:OlHmFJZ5
- 小泉さんを釈放すべき。もう10人はやらせるべき。
- 166 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:43:47.63 ID:FPBtDaMN
- >>137-139
wwwww
- 167 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:43:48.95 ID:ACeUp5Fk
- >>149
国民を番号で管理するなんて発想が恐ろしいわ
- 168 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:43:49.85 ID:p+Vu6H7K
- >>158
親の財布次第
- 169 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:43:54.20 ID:csS8CkWq
- 社保庁は焼け太りだしな
- 170 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:43:54.65 ID:kTaaDgmT
- 年金特別便きてるけどほったらかし
電話だけして間違いが発覚した
こいとぬかしやがった
ぼけか!!!!!!!!てめえらがこいカス
- 171 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:43:56.59 ID:dx+i6a0Y
- >>137-139
セリフが逆ww
- 172 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:43:59.97 ID:pzG2BjMZ
- 明らかな改ざんは話しにならないが、
個人による把握・認識も低い、或はまったくのノンタッチというのも背景にあると思う故、
烈火の如く請求・要求するのは醜く映る。
とはいえ綺麗ごとばかりじゃいかないのが金なんだが。
あらやだ長文失礼。
- 173 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:44:00.84 ID:2evt8qJT
- そりゃ殺されるわ
- 174 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:44:01.30 ID:ikzhEl4U
- この二人なら50代の熟女レズにDVD出せそう
- 175 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:44:05.56 ID:ZJUpcBye
- 会社に半分負担させてるのも滞納の原因だな。
- 176 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:44:13.31 ID:I/ODY4dU
- こういう奴らがなんの罰も受けないのはおかしい
- 177 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:44:19.88 ID:rFNi9fUq
- 年金の原資をバカ官僚が無駄使いで失ったんだろ
その隠蔽に滞納隠しだなんて苦しい言い訳
1円の狂いもない共済年金から出せよ、ほんとに頭くる
- 178 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ ̄:2008/11/26(水) 19:44:20.73 ID:5XPu1Zft
- ,,.-─/\─--、
==/ 死 \==
i 0  ̄ ̄ ̄ ̄ i
| .,,,, ・ ,,,,, .
r |シ/__ヽ./__ヽ !!ゞ:
! | "ヽ-.ノ| |ヽ-ノ ヽ!ノ オレn年金は
ヽ{ i ,(r.しn)ヽ ノ}ノ 改ざんされてねーだろうな?
ヾ ヽ/___U__ |Y//
ヽ、ヽ´--ノ`iノ|
_, 〉ヽ '.⌒'ノ/|
__,,ィ' ト `ニニ/:..ノ|ヽ、_
- 179 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:44:21.00 ID:ClqQmh6L
- >>167
なんで?
- 180 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:44:23.19 ID:bJ0QX2JB
- 証拠があっても認められないらしいぜw
- 181 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:44:25.42 ID:lUAH62w9
- >>126
あれ最近写真入のが出来たのね
- 182 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:44:26.11 ID:hEzmB24G
- >>160
対象が違うだろ
やるなら
実際改ざんしたやつだ
- 183 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:44:28.21 ID:R7hSTNJJ
- 小泉戻って来い、こいつらに天誅を
- 184 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:44:37.64 ID:p+Vu6H7K
- 社会保険庁廃止して年金徴収を税務署に任せろよ
- 185 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:44:38.40 ID:d0IakUQS
- 公務員はもっと殺されていい
この番組を見て思いました
- 186 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:44:42.90 ID:w17Y8r/e
- >>164
まじめで勤勉 ってのは一見褒め言葉であるようで
「こいつらこんな搾取しても全然文句言わないぜ。やりやすいよな〜」
みたいな裏の意味もありますからな
- 187 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:44:47.80 ID:vQbGxida
- 殺されてもしょうがないな
- 188 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:44:49.38 ID:hGpzjmno
- 厚生省の陰謀で鳥インフルエンザ大流行で足りない分を
国民を殺して帳尻を合わすつもりじゃねーだろうなw
やりかねんやつらだ、もう国民は官僚を全く信じてない
- 189 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:44:58.35 ID:csS8CkWq
- 実際は、積立金もほとんど残ってないんだろ?w
こればらしたら、自民が壊滅するだろうけど
- 190 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:44:58.32 ID:wVBnnzuk
- 滞納分を均したんだろ
会社に文句言えよ
- 191 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:45:00.52 ID:dx+i6a0Y
- >>182
最大受益者は幹部じゃね?
- 192 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:44:58.62 ID:3Sx8okBp
- やっぱ厚生労働省の役人は犯罪者じゃないか
- 193 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:45:03.58 ID:L4HNmVbZ
- まるで競う事が悪いと言わんばかりだな
改竄が問題なんだろうが
死ねよ腐れ公務員
- 194 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:45:04.20 ID:rpoV+rgZ
- >>122
それもあったかもね、だから余計に社歩調か会社か
はっきりしないから逃げてるんだろうね。
- 195 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:45:04.50 ID:OlHmFJZ5
- 公務員がいかに無駄な存在かよくわかる
- 196 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:45:08.53 ID:qhlwx/yz
- 国谷さんみのむし見たいな服だね(;´Д`)ハァハァ
- 197 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:45:15.07 ID:yBIJH1fc
- >>182
これだけ運用が出来てないなら制度設計そのものがおかしかったってことだろ
- 198 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:45:16.98 ID:p+Vu6H7K
- >>149
どの道役人がサボってれば同じ事だよ
- 199 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:45:19.48 ID:5c62uwng
- 自治労が
死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 200 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:45:24.99 ID:wYYqJPZ2
- ねんきん特別便問い合わせたほうがいいんだな
- 201 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:45:27.18 ID:w17Y8r/e
- >>179
俺もそう思うな。
なんか生理的に嫌なものを感じる。
どうしてもって言うのなら、加入したい人だけ加入する方式にすればイイ
- 202 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:45:28.82 ID:bJ0QX2JB
- 証拠があっても会社がなくなってたりすると認められないことも多いんだってな
- 203 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:45:32.34 ID:I/ODY4dU
- 犯罪集団じゃん
- 204 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:45:33.03 ID:EpPKPCuZ
- 事件前収録かな
- 205 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:45:33.95 ID:PNvOEbW3
- >>167
国民をじゃなくて国民のホニャララを番号で管理だろ。
それとも番号制になると俺のオナニーも管理されちゃうのか。女王様にしか管理されたこと無いのに。
- 206 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:45:34.18 ID:mXA8s+DB
- >>167
このスレのこの書き込みもユニークな識別キーがあるからDBが機能するわけで・・・
折角戸籍がこれだけ機能してる国なのに主キーがないとかイミフすぎる。
- 207 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:45:34.31 ID:QiBCpyBi
- 俺も40年後はどうなるかわからん
犯罪者が庁にいるだけで匿名性保たれてんのかよ
マジで老人の死に様として社保庁爆破するかもしれん
- 208 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:45:38.76 ID:Ukjmxv6Y
- 圧力を跳ね返した国谷エライ!!!
- 209 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:45:42.46 ID:H/3rmFz+
- この国ひどい国
- 210 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:45:45.64 ID:dvMCg9Nh
- >>164
日本人の指導層は歴史的に見て昔からバカだからな。
江戸時代の殿様
帝国陸軍海軍の上層部
むしろ戦後の官僚の優秀さの方が異例とも言える
- 211 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:45:47.12 ID:IosI12qY
- 殺されても仕方ないなあ
- 212 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:45:49.31 ID:hEzmB24G
- こいうことをやったやつを調べだし
責任をとらせなかったら
今後も年金なんて無い立たないぞ
- 213 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:45:50.77 ID:rFNi9fUq
- 口封じした意味がわかった
- 214 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:45:52.93 ID:FPBtDaMN
- 右のおばさんの前髪格好良いな
- 215 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:46:01.05 ID:hGpzjmno
- >>195
ムダというより害悪だよな
- 216 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:46:02.21 ID:qhlwx/yz
- 長州力を高める
- 217 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:46:08.66 ID:vQbGxida
- NHKの徴収率低すぎ
- 218 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:46:09.84 ID:3Sx8okBp
- 公務員の削減にはもう手段はただ一つしかないわけですね。
- 219 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:46:17.82 ID:BhiYnGZW
- 近い将来、民主が政権取ったら年金が破綻してることがはっきりする。
- 220 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:46:19.16 ID:8esaaUg0
- a
- 221 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:46:23.15 ID:hEzmB24G
- >>209
ほんとそうだね
がっかりしたよ
- 222 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:46:23.92 ID:w17Y8r/e
- >>210
戦後の官僚の優秀さ?
優秀だったらこうはならないよw
- 223 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:46:26.74 ID:/4Y5IOAM
- 検察は動くの?
- 224 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:46:26.91 ID:v4hnkif7
- どっちが悪いじゃないんだよオバサン
明らかにどっちも悪い
- 225 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:46:37.98 ID:37rq7mQs
- ID:rFNi9fUq
- 226 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:46:40.39 ID:Ywk2ckvs
- 酷い話だな。で、この公務員の労働組合の執行約はこの間の参議院の選挙で議員様か。
笑いがとまらねー、ってところか。
- 227 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:46:42.69 ID:5c62uwng
- おいおいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自治労wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえら最悪の公務員だなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 228 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:46:42.55 ID:gZymgfi+
- 共済年金で補填しろや糞公務員
- 229 : ̄ ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ ̄:2008/11/26(水) 19:46:43.60 ID:5XPu1Zft
-
| ̄ ̄| ニカ?… マジかよ…
_☆☆☆_ ∧_∧ ∧_∧
( ´,_⊃`) <`Д´; >、 (´Д`; ) ____
( , 旦 ̄旦∪ ̄∪ ̄ ̄O旦⊂ ) | | \ ヽ
(_ /________/(__(_つ | | l 二 |
|_l───────‐l_|' |_|__/__/
- 230 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:46:44.37 ID:ZJUpcBye
- どうせ戦費調達が元なんだから
勝手に使っていいという考えがあるんだろ。
- 231 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:46:56.92 ID:IEkSm01l
- 大企業ならともかく中小企業なんかは社会保険料を滞納しているところが多い
運転資金や借金返済に追われてそれどころではない
優先順位の低い社会保険料なんかは後回しになるんだよ
- 232 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:46:58.53 ID:8esaaUg0
- 小比類巻かほる
- 233 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:47:06.69 ID:p+Vu6H7K
- 労働者が余計に払った金は企業か役人へいってるだろ
金の流れを追えなくなってるから怖くないねww
- 234 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:47:07.38 ID:psbXv65M
-
【社会】奥田碩トヨタ相談役「厚労省叩きは異常。マスコミに報復してやろうか。スポンサー引くとか」厚生労
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226541350/
トヨタも調べてみたほうがいい。
- 235 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:47:10.74 ID:vQbGxida
- NHKの徴収率も80%いかないのに収支だいたいトントン
負担の不公平だ・・・
- 236 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:47:11.15 ID:VlKSkTpx
- 食べたくなるなるケンタッキー
- 237 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:47:11.62 ID:vI8kCIkV
- 国営ねずみ講の年金制度
どっちみち勝手に運用して原資は残ってないんだかよな
公務員の全体責任で
ボーナス全カット+退職金廃止しないと穴埋めにならんぞ
- 238 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:47:12.57 ID:3mzAVuin
- 年金問題で社保庁あきれた対応「決めるのはわれわれ」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1185116396/l50
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1172158181/l50
このまま政府・社保庁にごまかされていいのか
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1181483972/l50
【年金】社会保険庁を告発し解散させる【カエセ!】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1190299217/l50
- 239 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:47:13.11 ID:hCqGkV1R
- 合意するやつがいるとは到底思えないが
- 240 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:47:16.24 ID:wVBnnzuk
- この問題、一貫して会社は責められないな
これじゃ滞納分は生活保護と変わらんな
- 241 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:47:22.98 ID:qhlwx/yz
- 国谷さんお辞儀しすぎだよ、それじゃ松平だよ(;´Д`)ハァハァ
- 242 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:47:23.42 ID:FPBtDaMN
- 太一建設wwww
- 243 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:47:25.25 ID:4sstawQw
- ホモビデオですか?
- 244 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:47:25.72 ID:dx+i6a0Y
- しかしおとなしい国民だな日本は
- 245 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:47:30.76 ID:bJ0QX2JB
- 幸いなことに、積み立て方式じゃないんだからケリつけたほうがいいと思う
じゃないと30年後もまだやってるぞwwwwwwwwwwwwww
- 246 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:47:31.63 ID:wYYqJPZ2
- >>206
俺は珍しい名前だから、名前がユニークキーになる
- 247 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:47:32.64 ID:DNA3UmYw
- 故人がビデオに出てる
- 248 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:47:33.85 ID:hGpzjmno
- この怪しいビデオも税金で作りました
- 249 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:47:33.65 ID:csS8CkWq
- このビデオを作る会社も、天下りがあるんだろうな
- 250 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:47:36.83 ID:ikzhEl4U
- 天まで晴れろの子だwwwwww
- 251 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:47:37.49 ID:EUzq1BWl
- >>176
公務員は死ぬほど甘やかされてるからな
ちなみに誤認逮捕しても警察には何のお咎めも無い
な、この国に公務員要らないだろ
ペッ(#-д-)、
- 252 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:47:43.03 ID:BhiYnGZW
- 近い将来、民主が政権取ったら年金が破綻してることがはっきりする。
- 253 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:47:43.25 ID:dvMCg9Nh
- >>222
社保庁は例外的。世界的に見たら優秀だった。まあ、昭和までだけどな。
- 254 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:47:43.70 ID:5c62uwng
- 自
治
労
に
死
を
- 255 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:47:43.08 ID:3Sx8okBp
- 闇金かよ
- 256 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:47:47.21 ID:9eQrxckk
- おっそろしいなぁ
- 257 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:47:49.23 ID:PNvOEbW3
- >>231
そうだよな。やっぱ折半って無理だな。
- 258 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:47:50.66 ID:wYYqJPZ2
- やくざかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 259 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:47:52.06 ID:KgRfc+Sf
- ヤクザwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 260 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:47:53.59 ID:hGpzjmno
- これほとんど893w
- 261 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:47:54.78 ID:qhlwx/yz
- なにこの893
- 262 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:47:58.91 ID:MpuZSGzP
- こええぇぇええええええええ
- 263 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:48:02.95 ID:/L5FJy03
- こんなの、暴動が起きてもおかしくないくらいの国家犯罪だよ
- 264 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:48:06.30 ID:495m33bh
- 思わずポケットに入れそうな勢いだなwww
- 265 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:48:03.81 ID:m3kR5IjQ
- 二−ト人も年金貰えるの?親が年金払ってるが
- 266 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:48:10.89 ID:csS8CkWq
- 実際金なんて無かったんだろ?
- 267 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:48:10.84 ID:LkMO6iYU
- 俺のヘソクリも差し押さえます
- 268 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:48:17.84 ID:/4Y5IOAM
- 口封じしたら誰が得するの?
- 269 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:48:24.59 ID:p+Vu6H7K
- 中小企業なんだから大半の備品はリース会社所有だろ
差し押さえできませんよ
- 270 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:48:27.89 ID:n0ez+WI4
- 第2の小泉希望
- 271 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:48:28.39 ID:L4HNmVbZ
- 公務員の年金ゼロにして補填しろや
のたれ死ねゴミども
- 272 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:48:29.30 ID:3Sx8okBp
- 殺されて当然
殺されて当然
殺されて当然
- 273 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:48:33.84 ID:qhlwx/yz
- 精子も差し押さえられるのかな(;´Д`)ハァハァ
- 274 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:48:35.63 ID:hGpzjmno
- 長妻さん−−−−−−−− 助けて−−−−−−−−−−−−−−−−−
- 275 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:48:42.75 ID:w17Y8r/e
- >>230
というよりも、日本と言う国は奈良時代ぐらいから(もしかするとそれより昔から)
政府が威力をもって強制的に税を民衆から取り立てる。
そしてそれは民衆のためではなくお上のために使う
と言うようなことをやってきた国ですからね。
残念な事に現代においても、その名残があるんだと思うよ。
- 276 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:48:43.84 ID:w1ZKH5IB
- 自治労自治労自治労自治労自治労自治労自治労自治労
自治労自治労自治労自治労自治労自治労自治労自治労
自治労自治労自治労自治労自治労自治労自治労自治労
自治労自治労自治労自治労自治労自治労自治労自治労
自治労自治労自治労自治労自治労自治労自治労自治労
自治労自治労自治労自治労自治労自治労自治労自治労
自治労自治労自治労自治労自治労自治労自治労自治労
- 277 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:48:45.49 ID:iJnyrAyt
- 卵を産む鶏の首を絞めて鍋にしちゃうみたいな話だな…
生かしておけば卵を産んでくれるのに…
- 278 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:48:49.25 ID:x2Gnji8V
- 社員のためにやってるのに、なんか腹立つなw
強制徴収
- 279 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:48:49.55 ID:1nA13X27
- ↑本職の借金取りが
↓従業員が
- 280 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:48:50.75 ID:azAAyLOU
- おまいらも覚えてるだろ?
年金払えと高飛車なあのCM
今思い出すと腹が煮えクリ立つ
- 281 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:48:51.04 ID:d0IakUQS
- 強制徴収って鬼だなあ
絶対殺されるべき
- 282 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:48:58.78 ID:vQbGxida
- 若い社長だな二代目か
- 283 : ̄ ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ ̄:2008/11/26(水) 19:49:00.13 ID:5XPu1Zft
- 社会保険庁職員
. ∧__∧
( ´・ω・)∧∧l||l
/⌒ ,つ⌒ヽ) オレら
(__ ( __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
"''"" "''"" "''""
- 284 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:49:01.81 ID:ikzhEl4U
- ガラ悪いwwwwwwwwwwww
- 285 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:49:07.65 ID:W6prw/JB
- 若い社長だな
- 286 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:49:08.12 ID:csS8CkWq
- そうやって、潰すべき会社を潰さなかったからデフレが進んだんだがな
- 287 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:49:12.52 ID:BpVMBftX
- だめだこれじゃ
- 288 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:49:15.92 ID:iDRjQTi+
- 若社長
- 289 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:49:23.21 ID:x5GroC6A
- 不正にどっぷりはまっていく奴って、どんな心理状態なのかな?
- 290 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:49:27.69 ID:hEzmB24G
- この件をウヤムヤにしたら
日本社会のモラルも根本が壊れるぞ
政治だって行政だって成り立たない
信なくば 立たず だよ
- 291 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:49:29.38 ID:OAN3xu3W
- 強制長州とはひどいな
- 292 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:49:31.70 ID:3Sx8okBp
- 厚生労働省の糞役人は現役OB問わず全員腹切って死ね
- 293 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:49:33.80 ID:495m33bh
- これはよくやってたよな
- 294 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:49:36.15 ID:p+Vu6H7K
- 世襲経か?
- 295 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:49:36.88 ID:w17Y8r/e
- 年金取り立てるために、差押?
なんと言う本末転倒・・・
年金の本来の趣旨を完全に忘れてるようだな
- 296 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:49:38.54 ID:kTaaDgmT
- 4ヶ月で800万!
さっさと潰しちまえよ!!
ダメだから潰れんの当たり前だろが
よく顔だせるなこいつ
- 297 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:49:41.09 ID:bJ0QX2JB
- 差し押さえしたらとんでもないことになるよ
おまえら個人だって同じだろw
- 298 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:49:44.76 ID:PNvOEbW3
- ともかく不足分は共済年金から出せば済む。
- 299 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:49:45.57 ID:k9541J6s
- で、それはどこの事務所の誰ですか
- 300 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:49:47.14 ID:emIpoIf3
- スガシカオみたいな社長だな
- 301 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:49:46.79 ID:wVBnnzuk
- 怪しいな
- 302 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:49:49.20 ID:nENNhpU+
- 親父が来年定年だから他人事じゃないわ。かわいそうに
- 303 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:49:49.12 ID:Hqo7RgzY
- 从・-・ナ.。oO(任意脱退か)
- 304 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:49:49.80 ID:mXA8s+DB
- 免除wwwwwwwwwwww
- 305 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:49:50.83 ID:azAAyLOU
- もう 個人に払わせろよ
- 306 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:49:51.25 ID:43PY6MOF
- 犯罪だこれ
- 307 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:49:51.34 ID:csS8CkWq
- 二年ごとに加入と脱退をすれば・・・
- 308 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:49:57.27 ID:6tXTnpwQ
- (任意脱退)
第10条 被保険者でなかつた者が第1号被保険者となつた場合又は第2号
被保険者若しくは第3号被保険者が第1号被保険者となつた場合において、
その者の次に掲げる期間を合算した期間が25年に満たないときは、その者は、
第7条第1項の規定にかかわらず、いつでも、社会保険庁長官の承認を受けて、
被保険者の資格を喪失することができる。
強制徴収とか笑わせるなよ。
ねずみ講と判明した以上とっとと国庫負担廃止しろや。
- 309 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:49:57.85 ID:W6prw/JB
- 社員は金払ってんだろw
- 310 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:50:01.31 ID:ClqQmh6L
- ちょw免除とか嘘ばっかじゃねえかwww
- 311 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:50:02.64 ID:qhlwx/yz
- 見てるだけの若社長
- 312 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:50:06.99 ID:FPBtDaMN
- 本当に同意を受けていたのか?
- 313 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:50:07.39 ID:ACeUp5Fk
- 強制徴収が酷いって言ってるやつって
年金改ざんを擁護してるのと同じだぞw
- 314 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:50:08.11 ID:ikzhEl4U
- 俺、めがね買いに行くと、斜の入ったのいつも薦められる。
そんなに悪そうに見えるのかね
- 315 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:50:10.29 ID:9eQrxckk
- それ
いいの?
- 316 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:50:11.23 ID:MpsyalLK
- >>291
木村健吾になるよりましだろ
- 317 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:50:12.23 ID:n0ez+WI4
- 奥田は日本年金機構のえらいやつなんだろ?
トヨタの車買わない
- 318 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:50:14.40 ID:psbXv65M
-
社会保険庁をどうするか?
【自民案】 特殊法人化 → 天下り先3つ増 (理事などのポストも3倍)
国民の目も届き難く (過去の不正も隠蔽)
【民主案】 国税庁と合併 → 所得把握・徴収は一本に統合 (ポストも半分)
結果的に規模縮小 (ダメ職員は横滑り禁止)
どう見ても民主案の方がよくないか?
- 319 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:50:14.81 ID:PNvOEbW3
- >>295
でも税務署は差し押さえてくるだろ?
- 320 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:50:18.31 ID:wYYqJPZ2
- 従業員のことをもうちょっと考えてあげてください、社長(´・ω・`)
- 321 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:50:18.33 ID:kYi0ddRI
- 年金テロ起こそうぜ
- 322 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ ̄:2008/11/26(水) 19:50:18.36 ID:5XPu1Zft
- Λ_Λ .
/:彡ミ゛ヽ;)ー、
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ / |
/ /´ `´ | /ヽ_____/l / /
| ̄ ̄'、 ,l  ̄ ̄ ̄ / '、 ̄ ̄|/
 ̄ / ̄ ,_,..ノ  ̄ ̄ ̄l l ̄| ̄
/ '、 そうだな…,ゝ _,.ノ | かもしれん…
- 323 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:50:21.16 ID:mXA8s+DB
- 同意あるなら別にな。
天引きもされないし
- 324 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:50:24.12 ID:csS8CkWq
- まだ、社員に教えてるだけ、いい社長だな
- 325 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:50:26.85 ID:x5GroC6A
- >>289
精神病といえばさ、飛行機内で倒れた人に蘇生処置した女性がADSLになった
って事件があったよな。あれは奇妙な話だった。。
- 326 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:50:28.90 ID:rpoV+rgZ
- こういう社長の証言をもっと集めたら
責任もはっきりするんじゃないの
- 327 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:50:29.31 ID:IEkSm01l
- 会社が滞納しているわけだからその従業員(この場合被害者と言われている)
が年金を減額されるのは仕方がないことだ
- 328 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:50:28.25 ID:3Sx8okBp
- 小泉は神
- 329 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:50:32.51 ID:RD3hIyY/
- なぜこのタイミングでこの特集なのか
- 330 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:50:35.51 ID:wVBnnzuk
- 無能な経営者の責任は
- 331 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:50:36.24 ID:p+Vu6H7K
- 中小企業向けに特別既定でも作っておけばいいじゃないか
経営悪化企業は最大10年間の留保機関を設けるとかさ
- 332 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:50:37.45 ID:bJ0QX2JB
- 社員から保険料天引きしてたら詐欺だろwww
- 333 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:50:40.39 ID:azAAyLOU
- >>314
斜ってなんだっけ?
- 334 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:50:43.19 ID:nENNhpU+
- >>318
何を今さら
- 335 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:50:50.31 ID:iJnyrAyt
- でも会社が潰れたら徴収もできないじゃないか
それよりはまだ額が少なくなっても会社を潰さないで生かし続けるほうが、トータルで見れば徴収額も増える…
- 336 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:50:50.89 ID:jw+oLZ5e
- >>291
健介から借りた金返せよ
- 337 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:50:53.71 ID:W6prw/JB
- 現役って
- 338 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:50:55.82 ID:43PY6MOF
- 糞役人氏ね
- 339 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:50:56.43 ID:qhlwx/yz
- >>325
YMCAだろ
- 340 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:50:57.33 ID:eIGRZ5Xp
- 誰か特定してくれ
- 341 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:50:57.74 ID:LkMO6iYU
- 社員の年金は社長の懐ですか?
- 342 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:51:03.21 ID:Sr2Q/3E1
- >>289 2chにはまる感じ
- 343 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:51:05.24 ID:w17Y8r/e
- >>319
それは全然話が違うよ
- 344 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:51:06.19 ID:EGisxyu0
- こえー
- 345 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:51:08.51 ID:+Cvnc9s2
- 音声がものすごくw
- 346 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:51:09.96 ID:3Sx8okBp
- >>295
その言葉,年金官僚共に言ってくれ
- 347 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:51:12.43 ID:PNvOEbW3
- >>325
それは奇妙な話しだな。どれくらいの通信速度のADSLに成ったのか知りたい。
- 348 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:51:15.79 ID:5c62uwng
- 働かない
自治労
きたあああああああああああああああああああああああああああ
死ね
- 349 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:51:17.39 ID:ACeUp5Fk
- >>335
で、それが年金改ざんだと騒がれてる
- 350 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:51:17.83 ID:ZJUpcBye
- 個人が払った分だけ納めさせて、会社分は分割とかで払えるようにすればいいのに
- 351 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:51:18.16 ID:csS8CkWq
- 良くも悪くも、日本的判断だな
- 352 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:51:21.97 ID:1n9IsLbN
- 今時、国民年金の正社員多いよなw
- 353 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:51:25.74 ID:dx+i6a0Y
- 変わった声の人だな
- 354 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:51:23.03 ID:rVYEv7V1
- 国家詐欺
- 355 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:51:26.75 ID:n0ez+WI4
- >>325
人間がネット人間になったの? (´・ω・`)
- 356 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:51:37.00 ID:kTaaDgmT
- こいつら犯罪者じゃねえか
さっさと腹切れよ
- 357 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:51:43.06 ID:bJ0QX2JB
- 声が変だからだめなんだよ
- 358 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ ̄:2008/11/26(水) 19:51:43.79 ID:5XPu1Zft
- ∧∧
(;´Д`)
/ ⊃(;;゚;;) ヽ
/___/ ※/)
/ ※ ※ ※ ※ //
(_______,ノ
- 359 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:51:45.28 ID:gHHFm5mo
- SSBみたいな声だ。
- 360 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:51:45.99 ID:azAAyLOU
- >>289
YouTubeで音源抜くとか
- 361 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:51:47.03 ID:csS8CkWq
- 入っていない会社を野放しにしているのが悪い
- 362 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:51:48.57 ID:ZWFQYeS9
- 年金制度いらねー
無駄がねだ
- 363 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:51:50.28 ID:qhlwx/yz
- 俺と同じ声
- 364 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:51:53.75 ID:p+Vu6H7K
- >>355
電脳ハックされたんだよ
- 365 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:51:55.52 ID:jw+oLZ5e
- >>325
PTSDだろ 普通
- 366 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:51:55.65 ID:eD2FzFNs
- 昭和30年代からシステム破たんしていたのか
- 367 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:51:56.42 ID:3Sx8okBp
- 年金はネズミ講 国家的犯罪だ
- 368 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:52:08.72 ID:mXA8s+DB
- >>350
支払いプランも多いご用意しております^^
- 369 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:52:09.27 ID:wQBAYnBn
- 政治家と官僚が組んで
そして監査も組んだら
なんでも出来るもんな
悪い奴が勝つ
- 370 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:52:13.52 ID:H/3rmFz+
- 声変えるにしても、気持ち悪い変え方はやめて><
- 371 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:52:14.77 ID:rVYEv7V1
- >>353
オシイマモルのイノセンスの警備主任(中国語)
- 372 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:52:17.55 ID:PNvOEbW3
- >>355
きっと素子なんだよ。
- 373 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:52:22.12 ID:3Sx8okBp
- 年金はねずみ講だ!!!
- 374 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:52:24.25 ID:92BO7Ftu
- 人の金取ったら泥棒だろ・・・
裁かれろよ
あ、裁かれたのか・・・
- 375 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:52:26.29 ID:wWlWfHWh
- >>280
そのCMに出てた奴も不払いというオチもついたな
- 376 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:52:29.72 ID:d0IakUQS
- ここは全体の改ざんの一部だろ!
あとから持ってくるとはNHK卑怯な!
- 377 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:52:32.84 ID:qhlwx/yz
- 今日の国谷さんは安らかな表情だな(;´Д`)ハァハァ
- 378 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:52:39.85 ID:hEzmB24G
- >>354
ほんとだわな
- 379 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:52:45.96 ID:w17Y8r/e
- >>356
自分が死にそうになってまで、ルールを守る事を優先させる。
そんな社会は、一種の病気だと俺は思ってる。
- 380 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:52:46.22 ID:8esaaUg0
- 小比類巻かほる
小比類巻かほる
小比類巻かほる
小比類巻かほる
小比類巻かほる
- 381 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:52:52.49 ID:iJnyrAyt
- つまり法のほうがおかしいのだけど現場でなんとかしてきましたーという話なんだな
誰だよそういう法律作ってそのままにしてた政治家連中は
- 382 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:52:56.29 ID:rpoV+rgZ
- そういえばブラック企業の面接受けたとき
社会保険完備をやたら強調されて引いたわ
- 383 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:52:56.26 ID:p+Vu6H7K
- >>280
年金もらえないは正しかったなww
- 384 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ ̄:2008/11/26(水) 19:52:56.71 ID:5XPu1Zft
- ∧∧ ∧_∧
( ゚Д) ────‐‐ <Д´; >
/ とノ ▽_ =_-__ 旦_ ∪ |
(/ ⊆⊇ = --:::ー \丿
━i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i━
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
|\
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
- 385 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:52:58.46 ID:csS8CkWq
- >>373
いや、ボランティアだよ、貰えるとは思ってないw
- 386 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:52:59.97 ID:qhlwx/yz
- 谷間(;´Д`)ハァハァ
- 387 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:53:08.69 ID:hEJ2eU4W
- ほんと年金制度作った奴ってアホだよなw
- 388 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:53:09.52 ID:3Sx8okBp
- 天誅下べし
- 389 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:53:14.32 ID:xRXE8352
- え?零細企業たたき?
- 390 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:53:19.00 ID:8esaaUg0
- 小比類巻かほる
小比類巻かほる
小比類巻かほる
小比類巻かほる
小比類巻かほる
- 391 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:53:19.13 ID:5c62uwng
- おいおいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自治労wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえら死んで詫びろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 392 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:53:24.44 ID:bJ0QX2JB
- 中小は無理だと思うな
- 393 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:53:26.61 ID:w17Y8r/e
- >>381
データ改ざんするのは
なんとかしました〜 ってレベルじゃねーぞw
- 394 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:53:26.64 ID:/+wsgdUD
- 国谷さんとこの解説委員の年収を足したらどれくらいになるんだろう?
- 395 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:53:29.19 ID:dx+i6a0Y
- 共済年金だけは万全なのがさらに神経を逆撫でする
- 396 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:53:35.44 ID:ojRPBKRk
- 小泉vs高級官僚
http://thumb.uploda.org/file/uporg1813438.jpg
- 397 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:53:39.07 ID:+SZsxgRz
- 俺の知り合いは社保庁関連の法人に務めているが、
この件に関して全く反省の色はないな。
- 398 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:53:39.54 ID:nENNhpU+
- 零細になると退職金もすずめの涙だろうから切ないな・・・
- 399 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:53:39.62 ID:8esaaUg0
- 小比類巻かほる
小比類巻かほる
小比類巻かほる
小比類巻かほる
小比類巻かほる
- 400 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:53:40.82 ID:fbqBru5G
- うちの会社大丈夫かな。従業員15人しかいないぞ
- 401 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:53:41.38 ID:djteUCDi
- 熟女のお二方に膝枕してほすいハアハア
- 402 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:53:43.27 ID:p+Vu6H7K
- 法整備のミス
- 403 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:53:43.71 ID:eD2FzFNs
- 選挙終わったら隠していた年金のヤバイ実体がもっと出てくるんだろうか
- 404 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:53:44.72 ID:jw+oLZ5e
- もともと戦費を集める為の詐欺だからな
- 405 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:53:45.00 ID:ZWFQYeS9
- 年金も受信料も廃止しろや
カス
- 406 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:53:45.38 ID:F70WiXQX
- あれ?ゲストの人NHK職員じゃね?
- 407 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:53:48.19 ID:n0ez+WI4
- 公務員の共済年金は無傷なんだぜ
- 408 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:53:48.40 ID:uzhXrtyk
- おれもこの前社長に「厚生年金やめていい?w」って聞かれた
- 409 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:53:51.26 ID:O+/bXlnw
- そもそも働いてる人の数に対して厚生年金加入者の人数が少なすぎるからな
- 410 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:53:51.89 ID:rVYEv7V1
- 病気で働けないのに国民年金払えって毎週取り立てに来られてウツになりました。
国は俺に損害賠償払ってください。
- 411 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:53:52.36 ID:x5GroC6A
- >>347
なんか、処置中に他の乗客から罵声を浴びせられたり好奇の目で見られたりしたらしい。
それがショックで精神を壊しちゃったんだって。
- 412 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:53:58.10 ID:H/3rmFz+
- ひどい制度だな
適当な制度で強制加入、困るのは国民じゃん
どうせ裁判員制度も結局テキトーな制度で、困るのは選出されちゃう人だよなあ…
- 413 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:54:05.40 ID:495m33bh
- 我が国は永遠に右肩上がりが想定されていましたからネw
- 414 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:54:06.02 ID:8esaaUg0
- 小比類巻かほる
小比類巻かほる
小比類巻かほる
小比類巻かほる
小比類巻かほる
- 415 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:54:08.22 ID:p+Vu6H7K
- >>395
自分達だけは安泰なのがむかつくよな
- 416 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:54:16.91 ID:kTaaDgmT
- ダメなやつは滅びるのがあたりまえ
払えないなら潰せよ
- 417 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:54:17.50 ID:iJnyrAyt
- >>387
誰が作ったんだろう
いやまあ、国民が選んだ政治家がそういう法律・仕組みを作ったに等しいのだから
つまりは国民が作ったということになるのかもしれないが…
- 418 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:54:19.80 ID:IEkSm01l
- 今日の番組を要約すると就職するなら公務員か大企業にということだな
- 419 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:54:21.04 ID:csS8CkWq
- 役人は、出来る問題だけを解き、出来ないものは手を出さない
- 420 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:54:24.43 ID:lUAH62w9
- この分だと共済も微妙だな
- 421 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:54:29.65 ID:qhlwx/yz
- ふたり揃って、このあと食堂でうどん食べるのかな(;´Д`)ハァハァ
- 422 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:54:29.69 ID:/L5FJy03
- 社会保障制度、ちゃんと考えないといかんぞ!ばかたれ!
- 423 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:54:34.53 ID:xRXE8352
- NHKも海老沢に退職金払うな
- 424 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:54:35.37 ID:m3kR5IjQ
- 年金も大事だが、40年後の老人ホームの飯は美味いのだろうか?
- 425 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:54:35.88 ID:bJ0QX2JB
- 厚生年金やめて全員国民年金でいんじゃね?
公平がいいならさw 会社も助かるだろw
- 426 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:54:54.91 ID:ywxOHIcA
- とりあえず飯野さんにせめられたい
- 427 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:54:56.62 ID:hGpzjmno
- >>413
それマルチ詐欺です
- 428 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:54:56.68 ID:8esaaUg0
- 小比類巻かほる
小比類巻かほる
小比類巻かほる
小比類巻かほる
小比類巻かほる
- 429 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:54:56.74 ID:dhanJZ4b
- >>374
裁かれ足りんだろ
- 430 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:54:59.34 ID:ZJUpcBye
- もし戦争が始まったら年金を戦費に持っていかれるのだろうか?
もうなさそうだけど。
- 431 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:55:03.42 ID:fbqBru5G
- >>415
所詮ひと事だろwww
- 432 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:55:08.92 ID:eD2FzFNs
- >>410
こんな状況なのにアホみたいに官民で競わせている所があるよな
- 433 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:55:10.58 ID:csS8CkWq
- >>425
消費税上げて、それをやろうとはしてるんだけどね
- 434 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:55:11.04 ID:R3niQxkN
- 国民年金には全額とか半額とか保険料免除の制度あるけど、厚生年金にはないのか
- 435 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:55:15.66 ID:wYYqJPZ2
- >>424
もうそのころには、、、
- 436 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:55:18.28 ID:rboXOkTu
- >>417
戦中の厚生官僚です。
戦費徴収が目的であったと言われています。
- 437 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:55:18.16 ID:wVBnnzuk
- 年金なくしちゃえよ
保険料還付して
- 438 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:55:18.78 ID:psbXv65M
- 社保庁の扱い
【解体】・・メリット :天下り先が増える
デメリット :特殊法人なので国会での追求がし難くなる。
組織の連続性が途切れるので、過去の不正が追及しにくくなる。
【合併】・・メリット :所得の把握・徴収など同じ業務を統合して効率化される。
デメリット :余剰人員がたくさん出るので、多くの社保庁職員をクビにしなければならない。
- 439 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:55:21.32 ID:jw+oLZ5e
- >>421
宿直室でうどんを食べるんだろ(;´Д`)
- 440 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:55:21.73 ID:n0ez+WI4
- 共済年金の支給水準が国民年金の2倍以上なのがむかつく
- 441 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:55:24.92 ID:8esaaUg0
- 小比類巻かほる
小比類巻かほる
小比類巻かほる
小比類巻かほる
小比類巻かほる
- 442 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:55:25.25 ID:w17Y8r/e
- >>412
アメリカの陪審員制度なんてのは基本的に拒否自由らしいっすよ。
なんで日本もそうしなかったの? って言うと
そうするとみんな拒否してやってくれなくなるから だって。
あのなあ、そんな制度辞めちまえよw
- 443 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:55:28.67 ID:+4XZIVIo
- 保険会社ならとっくに業務停止されてるレベル
- 444 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:55:37.05 ID:9eQrxckk
- そろそろ革命だな
- 445 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:55:41.22 ID:bJ0QX2JB
- 派遣は厚生年金なんて関係ないよな
- 446 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:55:43.02 ID:LkMO6iYU
- 国会で年金システム作ったのに悪人探しなど無意味。強いて言うなら国民の責任
- 447 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:55:44.30 ID:PNvOEbW3
- 諦めろ!!それとも若者に負担を被せるのか?と聞いたらなんて答えるんだろ。
- 448 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:55:44.79 ID:hEJ2eU4W
- 要するの自分たちの老後のことしか考えてないんだよね、制度つくったやつって。
子孫の世代にすべてツケをまわすシステムなんか継続するわけがない
- 449 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:55:44.93 ID:5c62uwng
- 自治労職員を
処分
しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 450 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:55:45.59 ID:hGpzjmno
- もう民主の長妻議員に頼むしかない
- 451 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:55:51.18 ID:EpPKPCuZ
- 処分されたな
- 452 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:55:54.67 ID:iJnyrAyt
- 目先の徴収額を気にしたあまり、
という話を持ち出してくると
そういった改ざんのほうが長い目で見て良いことをしてる
という結論にもなりかねないが…
目先の徴収額を気にしないでトータルでどうなのかを重視してるから改ざんしてるのだろうに
- 453 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:55:54.75 ID:qhlwx/yz
- 国谷さん明日は水着でお願いします(;´Д`)ハァハァ
- 454 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:55:55.35 ID:rVYEv7V1
- 厚労省トップが殺されてもいいとは言わないけど現場がひどすぎる
- 455 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:55:56.58 ID:kTaaDgmT
- >>424
冷凍食品ばっかりだけどな
まあヘタな料理人に作られるよりはましかもしれん
- 456 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:55:56.81 ID:BfOl9szp
- >>412
強姦強盗2件の鬼畜に刑法39条適用っていう大阪の判決もなんだかな、って思うけどな
- 457 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:56:00.61 ID:3Sx8okBp
- 前提条件が永遠に人口が増え続けることだからな
破綻して当然。
- 458 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:56:02.61 ID:azAAyLOU
- 18年間払い続けてるから
250万円くらいはらってるのかな?
返して貰っても2年も暮らせないな
- 459 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2008/11/26(水) 19:56:03.91 ID:cxlfczgE
- |\
|ヘ| / ̄ ̄ ̄ ̄\
| ̄| ( 人____) __
ピュー (∃⊂) |ミ/# ー◎-◎-) ( )
─── └┘\___ (6 (_ _) ) / /
\/ \| ∴ ノ 3 ノ/ \/
──── ヽ \_____ノ /
`、 `''''" /
- 460 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:56:04.76 ID:epqXcWqw
- 厚生年金なんて派遣社員になってから引かれた事ないな
てゆうか来月から仕事ないだよな
- 461 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:56:07.02 ID:655s2mpO
- ぽてにいどん
- 462 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:56:07.10 ID:csS8CkWq
- 解決策ね〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwww
次の小泉の予感
- 463 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:56:10.01 ID:eD2FzFNs
- 先に年金の抜本的改革案出した方がみんな安心して金使うようになるのに
- 464 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:56:17.95 ID:AjO+9sLE
- もうお別れ(´;ω;`)ノシ
- 465 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:56:23.34 ID:qhlwx/yz
- 国谷さん乙
なぽこんばんわ
- 466 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:56:23.94 ID:jw+oLZ5e
- >>442
俺は何が何でも拒否するつもり
- 467 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:56:24.20 ID:v4hnkif7
- 構造云々でごまかさないで全員をしっかり検挙する事が結局再発につながるんだよ
責任をあいまいにしないで欲しい
- 468 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:56:24.66 ID:ZWFQYeS9
- NHKも廃止が妥当
- 469 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:56:25.93 ID:GzRxr9TN
- 小泉のやろうさっきのニュースによれば元社会保険庁長官を狙おうとしていたそうだぜ
どう考えても年金関連だろ
何がペットじゃ
- 470 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:56:25.72 ID:BL/rOoMN
- NHKソフトオンデマンド
- 471 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:56:26.58 ID:6tXTnpwQ
-
昭和60年に標準報酬月額ではなく1円単位の納付記録を残すよう改善していたならば
今でも存続は可能だったとは思うけどねえ。
ようはちゃんとした納付記録を残すと公務員の利権が削がれると考え
そのまま既得権益維持を図ったのがこの国の明暗を分けたな。
- 472 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:56:30.16 ID:rVYEv7V1
- >>424
最近の老人ホームの飯はウマいらしいよ。
- 473 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:56:30.64 ID:iJnyrAyt
- >>436
なるほどそもそも戦時中の変なものがここまで残ってきちゃったのですか…
- 474 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:56:31.92 ID:dx+i6a0Y
- 結論は小泉はチロの仇をとったってことか
- 475 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:56:32.21 ID:lUAH62w9
- >>418
今年は公務員採用枠を遥かに超える募集が何処もあったみたい
地方の在団法人ですら願書の数がマジで物凄いよ
- 476 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:56:32.28 ID:hGpzjmno
- >>446
おまえ公務員だろ 逝っていいよ
- 477 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:56:38.53 ID:W/B6q8dg
- ttp://market-uploader.com/neo/src/1227090490070.jpg
(*´д`*)ハァハァハァアハァ
- 478 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:56:41.18 ID:PNvOEbW3
- 携帯でもニュース聞けるようにしてくれないかなぁ>NHK
- 479 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:56:42.05 ID:5XPu1Zft
- >>383-385
- 480 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:56:46.46 ID:rpoV+rgZ
- 昔の公務員の恩給制度を民間にも広げようとしたけど
ムリがある制度だったってことかな。
- 481 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:56:50.54 ID:kTaaDgmT
- NHKもついにエロ業界に手を出すのか
- 482 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:56:53.66 ID:qhlwx/yz
- ナポコオンデマンド(;´Д`)ハァハァ
- 483 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:56:59.79 ID:/L5FJy03
- 年金は月基本定額支給15万にして、あとは、各企業年金に任せる。若しくは、自分で民間年金に入らせるようにする。
だから、保険料も国民全員定額。
消費税をすべて年金支払いに当てる。
そしてら、定額支払い料も少なくてすむはず。
- 484 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:57:03.84 ID:j++zVKFk
- >>460
なんの派遣?
- 485 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:57:09.38 ID:hGpzjmno
- ぶらタモリ頼む
- 486 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:57:22.47 ID:PNvOEbW3
- >>442
俺なんて毎日引き受けて仕事にしたいくらいなのに。(´・ω・`)
- 487 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:57:26.12 ID:csS8CkWq
- NHK料金払ってる人は無料にしろよ
- 488 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:57:27.05 ID:rVYEv7V1
- おれんちADSLで4Mなんだけど見れる?
- 489 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:57:30.22 ID:w17Y8r/e
- どうせNHKは再放送多いんだから
別にこんなシステム無くても平気だよな。
民放でやって欲しいよ
- 490 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:57:32.03 ID:qhlwx/yz
- 調整芽を背信しろ
- 491 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:57:33.94 ID:ZWFQYeS9
- 金とんのか
糞だな
- 492 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:57:35.92 ID:iJnyrAyt
- >>480
ふぅむ…判り易くまとめられるものですなあ
- 493 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:57:36.21 ID:bJ0QX2JB
- DVDトースター機能あるならいいなあ
- 494 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:57:36.05 ID:xRXE8352
- >>446
うひひ
- 495 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:57:40.38 ID:BL/rOoMN
- 男優田村
女優ナチコ
- 496 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:57:41.79 ID:azAAyLOU
- どうせ重いんだろ?
サーバを維持するだけで一月億単位かかるんじゃないの?
- 497 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:57:42.43 ID:ACeUp5Fk
- >>483
その方向が一番スマートだよな
- 498 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:57:46.90 ID:yBIJH1fc
- 金取るのかよwww
- 499 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:57:48.38 ID:hGpzjmno
- 携帯から見れるように汁
- 500 :渡る世間は名無しばかり:2008/11/26(水) 19:57:51.07 ID:Pcn36abJ
- 年金は昭和16年の労働者年金保険法からかな。
19年に厚生年金に名前が変わってる
- 501 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:57:54.99 ID:w17Y8r/e
- えええええー
金取るんかいw
- 502 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:57:55.13 ID:LkMO6iYU
- >>476
なんでそうなるのかな?
民主主義ですよ日本は。
- 503 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:58:00.96 ID:qhlwx/yz
- なぽこつ
- 504 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:58:07.79 ID:kTaaDgmT
- がってんがってん!
- 505 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:58:24.32 ID:dx+i6a0Y
- え?食人大統領でるのか
- 506 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:58:25.05 ID:R3niQxkN
- 会社が不況の時にも、従業員への給与は払ってたんだろ?
そんなときは、給与自体を下げて保険料も払えるようにすればよかったんじゃないか?
実際苦しいなら給与さがるのが普通だし。
- 507 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:58:35.18 ID:vI8kCIkV
- NHKは商売上手だな
- 508 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:58:37.28 ID:hEzmB24G
- >>483
それでいいんだけど、
今まで払った分やその処分は
どうするの?
- 509 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:58:54.19 ID:ZJUpcBye
- 小泉応援番組だったな
- 510 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:58:56.91 ID:hGpzjmno
- >>502
日本の民主主義が機能していると思ってるの?
官僚のせいで骨抜きになってるよ。
- 511 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:59:02.84 ID:jw+oLZ5e
- >>502
不正をした役人を追求するのも民主主義
共産主義では出来ない
- 512 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:59:11.67 ID:+Cvnc9s2
- >>483
消費税あげるときに
なんか、少子化になるから、このままだと増える老人養えない
だから3から5に上げればOK
って触れ込みだったよね
ぜんぜん、改善だれないって。。。
2%あがった分、どこいってんのよ!
- 513 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:59:14.70 ID:PNvOEbW3
- 民主党が政権取ったら解決するの?
- 514 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:59:19.54 ID:w17Y8r/e
- >>502
じゃあ国民が今すぐ年金無くせ、関わった社会保険庁の奴らは全員首にしろ、退職金はなしにする
昔退職金貰った奴は全額返還しろ!
って言ったらすぐにそうなるん?
- 515 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:59:29.31 ID:onAylYn2
- 官僚はこんなに真面目に働いてるのになぜ命を狙われなければならないのでしょうか
- 516 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:59:30.47 ID:LkMO6iYU
- >>508
払い戻し
- 517 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:59:38.60 ID:BfOl9szp
- >>508
記録その他の管理が滅茶苦茶で精算不可能ってのも、現状制度維持の理由の一つなんだろうな
- 518 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:59:45.06 ID:hEJ2eU4W
- 財源ぜんぶ消費税にしたって年金月15万円とか無理だよw
- 519 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:59:52.95 ID:w17Y8r/e
- >>513
しない。むしろ酷くなるかも知れん
- 520 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:59:53.80 ID:rboXOkTu
- >>506
つまり。
税金払う奴が馬鹿、的発想なんですよね。>零細企業
そんな実態に合わせるなんて、と官僚達が考えたとしても不思議じゃない。
- 521 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 20:00:10.52 ID:ACeUp5Fk
- >>514
選挙でそういう主張の候補者を当選させて
法律改正すれば当然できる
- 522 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 20:00:13.45 ID:iJnyrAyt
- >>514
抵抗勢力になる国民も多数居そうだなあ
- 523 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 20:00:26.11 ID:hEJ2eU4W
- まあせいぜいがんばって10万弱だろうな
- 524 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 20:00:28.03 ID:epqXcWqw
- >>484
自動車部品
もう最悪
しっかり時代の渦に飲まれたよ
- 525 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 20:00:46.76 ID:hEzmB24G
- >>516
できれば
それがいいね。
それをやることで
どれだけインチキな使われ方がしたかが
出てくる。
まあ、やらないだろうけど w
- 526 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 20:01:09.00 ID:psbXv65M
- >>519
社会保険庁をどうするか?
【自民案】 特殊法人化 → 天下り先3つ増 (理事などのポストも3倍)
国民の目も届き難く (過去の不正も隠蔽)
【民主案】 国税庁と合併 → 所得把握・徴収は一本に統合 (ポストも半分)
結果的に規模縮小 (ダメ職員は横滑り禁止)
どう見ても民主案の方がよくないか?
- 527 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 20:01:13.70 ID:onAylYn2
- >>506
社員辞めちゃうからじゃないかな? 本人に分からないようにこっそり経費削減する
- 528 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 20:01:18.19 ID:jw+oLZ5e
- >>519
でも自民公明のままじゃバクチも出来ん
ここは長妻厚労大臣という博打をしようじゃないか。
おそらく舛添程度で終わるとは思うが
逆に本気でやったら石井紘基になるかも.....
- 529 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 20:01:21.55 ID:/L5FJy03
- >>508
それが問題なんだよな。上乗せで乗り切るしかないだろ?
今までの総支払額に対する支給割合を決めて上乗せするしかないだろ?
- 530 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 20:01:25.70 ID:LkMO6iYU
- >>510
憲法は変わってない。
官僚を統制すんのは政治家だから。
- 531 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 20:02:00.54 ID:iJnyrAyt
- 何にせよ、元厚生事務次官が殺害された件は
それはそれでありなのかもなあ、という気分になってくる番組内容だった
- 532 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 20:02:08.37 ID:psbXv65M
- そもそも、この宙に浮いた年金問題でさえ、注目逸らしの可能性が高い。
本当に問題なのは、現在、年金の原資がいくらあるかと言うこと。政府は
把握しているはずなのに、どんなに要求しても発表しない。とても言えない
数字なんだろう。特に選挙前にはなw
- 533 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 20:02:18.89 ID:csS8CkWq
- >>508
赤字国債償還のために使わせていただきます、と言える政治家がいたら楽しいな
- 534 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 20:02:24.51 ID:hEzmB24G
- >>514
>関わった社会保険庁の奴らは全員首にしろ、退職金はなしにする
>昔退職金貰った奴は全額返還しろ!
民間だったら
十分ありえることなのにね。
何故、役人には出来ないのか。
- 535 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 20:02:31.90 ID:rboXOkTu
- >>526
それは疑問
安定した公務員の身分にするってことなんだから。
ポストが減って困るのはキャリアだろうけどね。
現場の職員達には関係ないことで。
- 536 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 20:03:22.25 ID:jw+oLZ5e
- >>530
だから福田政権の唯一の仕事とも言える「官僚を統治するのは政治家」の原則に戻す為の
公務員改革を骨抜きにしてはならんねんなぁ。
- 537 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 20:03:27.27 ID:BfOl9szp
- >>529
> 今までの総支払額
これ(保険料)がまともなデータベースとして管理されていないのが今の年金問題の大きな問題点なわけで
- 538 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 20:03:35.43 ID:ZJUpcBye
- うちの会社も社会保険料払うのが大変です
滞納はないけど
- 539 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 20:03:53.78 ID:psbXv65M
- >>531
今回狙われた二人の事務次官は民主党の長妻議員が国会での証人喚問を予定していた人物
・伊藤一長長崎市長を撃った城尾哲弥 「市道で自動車のバンパーが破損した件で市の対応に不満があった」
・石井紘基衆議院議員を刺した伊藤白水 「家賃の工面を断られたため、仕返しでやった」
・山口剛彦元次官夫妻を刺した小泉毅 「保健所にペットを殺され腹が立った」
同じ系列やね
- 540 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 20:04:40.37 ID:psbXv65M
- >>535
社保庁の扱い
【解体】・・メリット :天下り先が増える
デメリット :特殊法人なので国会での追求がし難くなる。
組織の連続性が途切れるので、過去の不正が追及しにくくなる。
【合併】・・メリット :所得の把握・徴収など同じ業務を統合して効率化される。
デメリット :余剰人員がたくさん出るので、多くの社保庁職員をクビにしなければならない。
- 541 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 20:05:00.71 ID:3Sx8okBp
- まあ小泉擁護が増えそうな話題ではあったw
- 542 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 20:05:01.91 ID:rboXOkTu
- >>538
人件費のうちなんだ、と思ってないとダメだよね。
・・・源泉徴収の仕組みじゃなくて、社員に社会保険料相当まで払った上で、社員が全額治めれば、すっきりするな・・・・
- 543 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 20:05:11.86 ID:LkMO6iYU
- >>536
天下り禁止条項を自民党の反対で削除しちまったからな。
- 544 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 20:06:07.04 ID:rboXOkTu
- >>540
>多くの社保庁職員をクビにしなければならない
ここがダウト。
公務員である限り、それだけはあり得ない。
公務員でなくなったときだけ、それができる。(例:国鉄→JR)
- 545 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 20:06:32.28 ID:6tXTnpwQ
- 年金への国庫負担はどれくらいが妥当だと思いますか?
−50% (54票/16.7%)
−30% (34票/10.5%)
±0 (125票/38.7%)
数% (15票/4.6%)
+10% (12票/3.7%)
+30% (14票/4.3%)
+50% (69票/21.4%)
http://blog-imgs-21.fc2.com/a/o/s/aosi77/nenkin1.jpg
>>446これだけは肝に銘じておけ。
これこそが真の日本国民の意志信念だ。
- 546 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 20:07:06.76 ID:1xcVP1tN
- 539
借金もあったらしいしやっぱりその辺のセンで因果含められたのかね
- 547 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 20:07:32.20 ID:hEzmB24G
- この年金問題は徹底的に調べて
責任追及しないと
日本社会の根本が壊れるよ
自分の国、自分たちの共同体に対する信頼がなくなったら
すべては成り立たない。
- 548 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 20:07:45.93 ID:QiBCpyBi
- ボーナスだと、また色々税金がかかるんだすよ・・
だからボーナス無しにして、12月の月給ということにして
ボナース出したり、、頭が痛いだすよ・・・税金を無駄遣いしてる役人は
マジで死んでほしいだすよ・・・クズだすよ・・
- 549 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 20:07:50.18 ID:psbXv65M
- >>544
【社会保険庁改革案】
親と同居していて、とっかえひっかえ男くわえてくる品行の悪い娘に対して
■自民党案 :「独立させれば品行がよくなるだろう」と住居・生活費丸抱えで独立させる大甘な親。
もう親の目を盗む必要さえないので、娘は・・
■民主党案 :うるさい親戚の家に行儀見習いとしてあずける常識的な親。男連れ込もうにも、
夜遊びするにも、監視がきびしくて・・
自民党案で娘の素行が良くなるという人、頭、大丈夫ですか。
- 550 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 20:08:45.21 ID:psbXv65M
- 自民党案がこのまま強行されて、特殊法人になってしまうと、国会に呼び出す
ことも難しくなってしまう。
今、自民党は社保庁を国会のチェックの及ばないところに逃がすのに必死。
よっぽど、ばれるとまずいことがあるんだろうなぁ
- 551 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 20:08:52.43 ID:rboXOkTu
- >>549
もはや、宗教だな(´・ω・`)
俺はそう思う的身近なたとえ話って、宗教の特徴だお。
- 552 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 20:10:12.78 ID:psbXv65M
- >>551
そもそも民営化で効率化が進むのは、頑張らないと売上が
減ってしまうような状況に置かれた場合に限られる。
保険料のように、法律で納付が義務付けられている場合は
何の競争原理も働かず効率化のインセンティブも働か無い。
社保庁はこれから道路公団になるんだよ。民営化前の。
社保庁の職員も、特殊法人の団体職員になれば、公務員より
も給料上がるし、毎晩は祝杯だろうな。
- 553 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 20:17:09.90 ID:TnTGGcyr
- >>54O
【合併】・・メリット :所得の把握・徴収など同じ業務を統合して効率化される。
デメリット :余剰人員がたくさん出るが、公務員なので全く社保庁職員をクビにできない。
- 554 :(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆Os19lOXrf6 :2008/11/26(水) 20:25:06.62 ID:awBDpWI0 ?BRZ(10339)
- (´・ω・`)まさしく公務員は犯罪者やがな
- 555 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 20:28:47.97 ID:qiUWGK08
- >>553
他の業務に回せば良い
老人介護とか
- 556 :(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆Os19lOXrf6 :2008/11/26(水) 20:30:30.01 ID:awBDpWI0 ?BRZ(10339)
- (´・ω・`)自治労・日教組構成員とその家族・3親等以内の親族を死刑にした上私財没収が解決策やがな
- 557 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 20:34:22.06 ID:HT/K2u4Y
- あほかゆずジャムうめーだろうが ゆずジャムだけ作ってろ
- 558 :公共放送名無しさん:2008/11/26(水) 20:44:55.16 ID:iJnyrAyt
- >>539
なるほど実にもっともらしい
陰謀論を想像するにはうってつけなのですな、今回も…
89 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)