■--inter video winDVD >>>mami -- 2008/11/24-13:35..No.[12289] |
|||
inter video winDVD のに「コアリズム」のDVDを取り込んだんですが「コリズム」のファイルがどこにあるかがわかりません どうかおしえて下さい |
|||
>>> メザーランス -- 2008/11/24-15:11..No.[12296] | |||
こんにちは、はじめまして。 「コアリズム」ですか?「コリズム」ですか?誤字脱字は極力少なくするように心がけましょう。 またそのDVDの何を取り込んだのでしょうか? また「コアリズム」で検索したら、エクササイズDVDが大量にヒットしましたが、コレのことですか? [inter video winDVD コリズム]ではヒットすらしませんでした。 質問文を具体的に詳細に冷静に、書き直してみては如何でしょう。 またスレッド一覧トップの管理人様のお言葉を無視なさらないでください。 | |||
>>> 里 -- 2008/11/24-15:26..No.[12297] | |||
たぶん「inter video winDVD 」で「コアリズム」のDVD見ようとしているが DVD がみれない と解釈したけど 購入元 にといあわせるか こちら 0120851096 に電話してください | |||
>>> mami -- 2008/11/25-18:17..No.[12316] | |||
説明が上手じゃないでした・・・すいません inter video winDVDでコアリズムは見れています だけど そのコアリズムのデータの場所がわかりません inter video winDVDをクリックして起動させるとコアリズムがはじまります | |||
>>> アルヴェマス -- 2008/11/25-19:08..No.[12317] | |||
>コアリズムのデータの場所 これって動画のDVDじゃないんですか? その場合はDVDのなかの「VIDEO_TS」フォルダ内にデータがありますが、 それを知ったからといって… 結局、何がしたいんでしょうか? | |||
>>> まりりん -- 2008/11/26-06:05..No.[12318] | |||
憶測ですが・・・ 借りたDVDの返却期限までに中身をPCに保存しておきたいとか。。。 それなら、アルヴェマスさんの仰っているDVDドライブ内の「VIDEO_TS」フォルダをHDD等にコピーすれば良いでしょう。 「VIDEO_TS」フォルダ内にある拡張子「.VOB」が動画ファイルです。これを右クリックして「プログラムから開く」を選択し、Windows Media Player等の動画再生ソフトを選べば視聴できます。 なお、上記の方法で視聴できない場合は「コピーガード」等の複製防止機能が適用されているため、これを破って複製することは法に触れる行為です。 | |||
>>> mami -- 2008/11/26-12:09..No.[12319] | |||
皆様へ お話ありがとうございます 私も知人にたのまれてなにがなんだかわからない状態です どうもすいませんでした | |||