2008年11月26日の「「時間外」診療費加算へ/いわき市立病院」というニュース
「時間外」診療費加算へ/いわき市立病院
2008年11月26日 11時27分
いわき市は、勤務医の負担軽減などのため市立病院の時間外診察の患者に2625円を新たに加算する条例改正案を12月定例会に提出する方針を固めた。
市によると県内の市町村の公立病院としては初めての取り組みだという。
休日・夜間の時間外の救急患者の適正利用を促進し、医師の負担軽減と救急患者の円滑な受診体制を確保する狙い。
入院の必要がある場合などは徴収しないことしている。
議会で可決されれば新年度から実施される予定。
市立病院では近年の常勤医の減少に伴い、時間外診療の負担が激化しており、市は今年度、時間外のいわゆる「コンビニ受診」を控えるよう市民らへの協力を呼び掛けるなどしていた。
最新の記事
- 2月からレジ袋有料/いわきの34店舗 (11/26)
- レジ袋有料/喜多方は来年4月から (11/26)
- インドネシアで3例目のシーラカンス捕獲 (11/26)
- 綱紀粛正徹底を/臨時学校長会で県教委 (11/26)
- 日曜午後も予約なしで/郡山免許センター (11/26)
- 12月県議会は2日から16日間/議運委 (11/26)
- 3月にグランドオープン/平競輪場全面改築 (11/26)