携帯サイト http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=k_table |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2006年は「子どもの権利条約フォーラム」を熊本で開催しました。 ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日 程 : 2006年11月11日(土)〜12日(日) < 終了しました > 11日 受付 12:00 13:00〜17:00 12日 受付 9:30 10:00〜16:00 会 場 : 熊本学園大学 (熊本市大江2丁目5番1号) 詳しくは フォーラムガイド で |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
トピック 10/19にFMKイブニングジャーナル「NEWS PICKUP」コーナーで インタビューを受けました。フォーラムについて話しています。 インタビューの様子は こちら (What's new の「イブニング・ジャーナル」更新 をクリックしてください)
4月22日に「実行委員会結成の集い」を開きました |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「子どもの権利条約フォーラム」とは 子どもの権利条約を普及、実施していくことに関心を寄せる人々の意見交換、出会い、交流の場として、1993年から昨年まで子どもの権利条約採択記念日(11月20日)前後に全国各地で延べ13回開催されてきました(東京4回、大阪、神奈川、福岡、群馬、青森、千葉、兵庫、茨城、滋賀)。 毎回2日間で延べ1000名近い参加者が開催地及び全国、そして海外から集まり、子どもを取り巻く現状や課題について現状報告や意見交換を行っています。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「子どもの権利条約フォーラム」の呼びかけ団体は NGO「子どもの権利条約ネットワーク」が毎年、フォーラムの開催を呼びかけています。 「子どもの権利条約ネットワーク」についてもっと知りたい方はこちら http://www6.ocn.ne.jp/~ncrc/ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「子どもの権利条約フォーラム2006 in くまもと」は 2005年11月に準備会が発足し、実行委員会結成に向けて準備を進めてきました。2006年4月22日(土)に熊本学園大学において「実行委員会結成の集い」が開かれ、フォーラム開催実行委員会がスタートしました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
呼びかけ人(五十音順) 熊本県人権教育研究協議会会長 上原仁朗 熊本県弁護士会こどもの人権委員会委員長 内川寛 熊本学園大学学長 坂本正 熊本県子ども劇場連絡会代表 中田尚子 認可外保育施設連絡会会長 山並道枝 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
実行委員会委員長 熊本学園大学学長 坂本正 実行委員会事務局 (N)くまもと子どもの人権テーブル 実行委員会事務局長 (N)くまもと子どもの人権テーブル代表 砂川真澄 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
お問い合わせ先 e-mail : k-table@mvb.biglobe.ne.jp |