ビンボ飯★はなこ亭

安く簡単に出来るビンボ飯のレシピを紹介します♪手抜き料理も大いにアリなのです。

No.869 納豆シュウマイ

2007-12-01 08:47:46 | 料理
どこまでいける?はなこ亭に  激励クリック♪   
          やばいぞ  がんばれ〜〜   
    
 ぼちぼち限界な はなこ亭に
 応援クリックを♪  ちょっとみてみて!!  
おはようございます はなこ です。 
今日は 納豆シュウマイ のレシピです♪
材料

  納豆                 1パック
  付属のタレ からし          それぞれ1つ
  レンコン               100g
  ゴマ油                小さじ1
  味塩コショウ             少々
  片栗粉                大さじ1
  シュウマイの皮            8枚            

  だし醤油
  からし

1)レンコンは摩り下ろしてざるに上げておく。絞っちゃダメよ。
2)納豆は 包丁で叩いてひきわりにする。
3)ボールに 1) 2) 納豆のタレからし、ごま油、片栗粉、味塩コショウを混ぜ合わせる。
4)シュウマイの皮で 3) のタネを包む。包み方はこちら
5)クッキングシートを引いたお皿に乗せ、湯をはった鍋にお猪口などで上げ底し、その上にお皿を乗せて 布巾を被せた蓋をして 7分程度蒸したら出来上がり♪ 
6)からし醤油などで召し上がれ♪

知ってる?今日から12月よ12月。。恐ろしい12月がやって来た。

なんか ドタバタ ドタバタしている最中、今日も今日とて はなこさん。お間抜けな料理を思いついた。


  納豆シュウマイ・・・。     

あっていいでしょ あって。

特に何を見たわけでもない はなこ亭の過去レシピを ぼーーっと見てるうちに No.548 れんこんシュウマイのレシピに目が留まった。

・・・。私って 変なもの作ってるわね・・・。
これは ひき肉と摺りおろしレンコンで作ったシュウマイなんだけど このひき肉の部分 納豆 に変えちゃイカンのだろうか? 

あ゛〜〜〜〜〜何やかんやあって 頭がおかしくなってきてるのかもしれない。
   

冷静になる間もなく レンコンを摩り下ろしてる 私。
深く考えずに 納豆を叩いてる 私。
適当に調味料入れて混ぜくってる 私。


そんな私を 誰か止めてくれ。

 

あ〜あ。包んじゃったよ・・・。 し〜らないっと。

  

お? なんか すんごい ひき肉ちっくなんですけど。どう見ても 
黒豚シュウマイ  
崎陽軒もびっくり。
ってか・・崎陽軒も何かやらかしてたな〜〜。 ホンマどうなっとるんじゃ?
老舗もなにもあったもんじゃないわよね。

はなこ亭に納豆シュウマイ 習いに来いっちゅーねん。



さて。シュウマイを蒸すときいつも 布巾を蓋に巻いてたのに 咄嗟にキッチンペーパーを手に取ってしまった。横着心は ナイスアイデアを呼ぶ。ちょっと感動。

これを蒸したら出来上がり。 様子を見るため蓋を開けると・・。

   もわわ〜〜〜ん       と納豆臭(爆)。

く〜〜。なんか美味そう何ですけどーー  早よ帰れや旦那ちゃん。

なんか 気持ちが落ち着かなかった頭で考えた
そんなこんなの 本日の普通食。
















         
No.566 白身魚のかぶら蒸し
蒸し里芋をNo.629 温野菜のXO醤タレで。
そして   お友達からもらった カップケーキ。 
旦那さんにどうぞだって。
そして 黒米入り玄米ご飯。

さてさて お帰りなさい 旦那ちゃん。

旦那「ただいま。なんか 夫婦してついてないな〜〜。」

実は。

私、実家に泊まった29日、事故してしまいまして・・・。(泣)
スーパーの駐車場から右に道路に出ようとしてたんだけど 右からの車は全く来ないのに なかなか左から来る車が切れず 待っていたの。やっと切れたのでさて 右折しようとしたら 右側にトラックが迫ってたの。鼻先出して止まったけど 相手がトラックなので もうちょっと下がらなきゃと思い あわてて下がったら・・。居たのよね 後ろに車が・・。 確認不足。

私のほうは全く傷がついてないんだけど 相手のほうに少々傷がいてったの。
相手の方が 主人と相談してみますから〜と言って 連絡先だけ聞いて別れたの。

すぐに菓子折りもってお詫びに行ったんだけど どうも家が分からなく 電話をしたら 在宅ではないと。また主人に見てもらってから連絡するけど あの傷だけで済んでたら気にしないでね。と・・。何と いい人。 
しかし その晩連絡があり やはり中が折れてる部分があるみたく 修理をお願いしたいと。

そんなこんなで翌日 相手の方と一緒に警察に行って事故手続きをしたりしてたのよね。

そうこうしてると 旦那ちゃんから電話があり。
旦那「今度はワシがやられた。当て逃げされた・・。ドア二枚 がっぽりやられてる。」と

オイオイオイ・・・。 同じときに あたってしまった私たち。







・・・・。   宝くじでも買ってみようかな・・ (← そっちかよ!?)



旦那「保険屋 びっくりしてたよ。え〜?って。」
はなこ「ゴメン・・。ホンマ自己嫌悪。すんません・・。」
旦那「な〜はなこ 宝くじ買わん!?」


            (爆)。



はなこ「うえ〜〜〜!!私も すぐそれ思った〜〜。」
旦那「な〜当たるかも知れんぞ?」

そんなこんなで お互いの事故状況を話し合う食卓。
何も言わず シュウマイ3つ目突入。

はなこ「ってか そのシュウマイ 何かわかって食べてる!?」
旦那「え?ん?納豆!! わ。気付かんかった。」
はなこ「マジでか? ちょ、私も1個ちょうだいよ。」
旦那「おう、食え。これの味が辛いけんよく分からんかった(←XO醤のタレ)ホンマ 納豆や。」
はなこ「うわ。全然納豆じゃん。」

納豆シュウマイ。 納豆でした。


宝くじ 買った事ないんだけど・・。買ってみようかな・・。 
コメント (25) | トラックバック (1) | この記事についてブログを書く | この記事をgoo ブックマークに登録する | goo

25 コメント

シュウマイって (えいき)
2007-12-01 11:45:18
レンジでも出来ますか?
うち 蒸し器もなく、、、、。そして 昨日のお麩スナックを作ろうと思ったんですけど、トースターもなく フライパンで無理やり作ろうかとおもってます、、、

ちなみに、秋田名物は比内地鶏←偽装問題が発覚しました。悲しい。稲庭うどん、きりたんぽ、ハタハタ、しょっつる、いぶりがっこ等等いろいろありますぅ。
でも地元にいると意外と食べないんですよね
冬に意外と作られるの、「納豆汁」です。
粒の多き納豆をすり鉢で潰して、酒と味噌とあわせるんです。具は山菜、豆腐、茸、油揚げ、そして「せり」を散らして出来上がり。
納豆をプチプチ潰すのが楽しいけど、根気が入ります。  
時間がある時に お試しくださぁぁい

事故ってしまったそうで、大丈夫ですか?


当たる・・・!? (さな)
2007-12-01 12:00:30
大事に至らなくて良かったね。私もあるよ〜。前の車が急にバックして来たの。傷は大したことなかったけど、子供(サッカー合宿)を送る途中だったから、
時間が無くて焦ってしまいました。当て逃げも2回されたなー。それも新車を買ってすぐ、1ヶ月も経たない内に 後、青信号で交差点に入っら、左から来た信号無視の車と激突
家の車は廃車私と娘2人を乗せてて、幸い大した怪我もせずに済んだけど…。怖いから、皆さん気をつけてね

宝くじは、結婚して以来ジャンボだけずーっと買ってたけど、当たったのは最高1万円で3000円が2〜3回かな今年は長男が留学して節約中の為、買って無いけど、年末ジャンボはちょっと気になってます。

納豆シュウマイ、ヘルシーで美味しそうだけど、納豆の味其の物なの?でも、作ってみたいなー。
昨日はマーボー豆腐・納豆オムレツ(ひきわり入れなきゃ良かった)・もやしと小松菜でナムルにしました。これ、いくらでも食べられちゃうね
あたしは昨日バイクで (チョコ)
2007-12-01 12:56:00
スピード違反してしまったわ。8月にバイクの駐車違反したばっかりだというのに。
ほんま、もうついてない〜。あたしが捕まったあとさらに立て続けに5人も捕まってしまってぞろぞろと違反手続きをしていたわ。
はなこさん、怪我が無くてよかったですね。

納豆シュウマイ、ひき肉を納豆に変えるとヘルシーでいいわ〜。シュウマイの皮ないからシール張りになった時に買ってこよう。餃子の皮と春巻きの皮は買ってきて冷凍庫にいれてあるよ。あとはシュウマイの皮だけだ〜。
おいしそぉ〜 (Y1096)
2007-12-01 13:10:14
こんにちわ。
ご夫婦そろって、ちょっと大変でしたね。。。
でも、怪我がなくて良かったです。

ひき肉が入っとるシュウマイかと思ったら、
違っとった〜
これやってみようと思います〜
納豆臭がある意味楽しみです

あいたたた… (めいぼう)
2007-12-01 14:02:45
二人して滅入っちゃうアクシデントだったねオカアさんも一緒の時だったの?誰も怪我がなかったのが良かったよ。本当に。
宝くじも意外と良いんじゃない!?事故、病気、妊娠等 非日常的な事があった時は当たりやすいってドクター・コパが言ってた。
私が最近凹んだアクシデントは実家から貰って帰り中の生玉子50個、急ブレーキで全傷9個半傷5個だった事かなプラの玉子容器に入れてビニールの買い物袋に入れて助手席に置いててツルッと落ちてグチャ幸い割れた玉子は殆んどビニール袋の中だったからマットの汚れは無かったんだけどね。はなこさんも以前あったね、玉子事件。

蒸された納豆の臭いって強烈そうダイエット麻婆豆腐みたいに大豆が肉の役割になったんかしら?
事故!! (くるり)
2007-12-01 20:26:11
怪我がないようで何よりです〜!
でも、夫婦でダブルって、なんかついてないね!
ホント宝くじ買ったほうがいいかも。。
相手の人も、いいひとそうで大事にならずに済みそうだね。
わたしも、日々危険な運転だけど、運転するときは、ちゃんと注意して安全運転しなくちゃね。
納豆シュウマイ、なんか匂いすごそうなんですけど。
からしポン酢でもいいかも!
やっぱりポイントはすりおろしレンコンなのかな〜?
夫婦そろって・・・ (シバテン)
2007-12-01 21:28:23
事故だって? そんなこともあるんですね。
でも怪我なくてよかった。
2度あることは3度あるって言いますから、気をつけて下さい。 私も去年同じ箇所を半年で3回当てられました。
全部止まっている車に後方不注意でいきなりバックされて・・・。 けど、忘れてた年末ジャンボを締め切り日にやっと買いましたが、3,000円が 13,300円になりました。 宝くじ絶対買うべし!!(締め切り日にね・・)
あっ、里芋のあら煮は美味しかったですけど、納豆シュウマイは、臭いが怖そう。(そんなことない?)
ウチも宝くじ。。。? (おいちゃん)
2007-12-01 23:09:47
アイヤーッ!「(。>ω
ウチも宝くじ。。。? (おいちゃん)
2007-12-01 23:15:38
ご夫婦揃って事故とは・・・(;´Д`)ウウッ…

って、我が家は“車上荒らし”に…

今年2月に窓を割られてナビを盗られ
このトキも、大変だったのに・・・

先日、新婚旅行から帰ってきて 車を見に行ったら
またも!!


1年に2回も車上荒らしに合うかぁ?

我が家も宝くじ買ったら…
1等賞当たるかしら?

ってか、当ててくれ!
このままじゃ〜年を越せるかどうか心配だ…
宝くじ!! (りえ)
2007-12-01 23:48:44
 はなこさん事故ったんですね、でも怪我が無くてよかったです。私も事故した事あります、その後精神的に凹みますよね・・。
宝くじ絶対買うべきです!
なぜなら、うちの旦那が独身の時、1回は後ろから追突され、2回目は正面から対向車がはみ出して来てぶつかったそうです。
そんなこんなの災難続きで、旦那のお父さんが「当りついでに、宝くじでも買ったら、当たるんじゃないんか〜!」(笑い)
と、購入したところ、な、な、なんと、1等の組違いで10万円ゲット!すごくない?マジな話です。
その10万円は家族みんなでご飯食べに行ったりで、消えたようです。
なので、はなこさんも数枚でも買ってみては!
 そうそう、私はもちろん広島県民です。
お店情報私も欲しいです、しかし名前を出してもいいものか・・・。
買い物はもっぱら安いスーパー。
安い食材で豪華に見せるのが得意です。
はなこさんはひょっとして、東○○?
そうなら、その辺りのお店情報教えて欲しいです。
事故・・・ (ナースB)
2007-12-02 00:04:11
私も昨日、お風呂屋さんの駐車場でバックして壁にぶつけたけど、バンパーだったので大丈夫だった・・・
相手のいる事故は大変だよね〜
保険屋さんに頑張ってもらおう。そして宝くじ、気分転換にいいかも!
シュウマイ、しばらく作ってなかったけど、納豆もいいね。
Unknown (スタローン)
2007-12-02 01:54:36
こんにちは!
現在いろんなブログ応援しています。
応援ポチッ!
事故 (むむ。)
2007-12-02 06:51:31
怪我がなくて何よりです
うちは父の車が過去3回当て逃げされたことありますまあ3回とも怪我無かったから良かったですが。
夫婦そろって宝くじのことが頭に浮かんだってことは...もしかして当たる兆候なんじゃないですか??

納豆、蒸すと焼くよりニオイすごそうですねでも納豆好き子としては見逃せません
納豆繋がりで、この前納豆のかき揚げ作りました両親とも不信がってたけど食べたら好評でしたぁ
どんどん納豆家族への道を歩んでます(笑)
はなこさん、お母様には納豆料理作らないんですか??
事故〜 (かいちゃん)
2007-12-02 14:25:35
お怪我がなくてなによりでした。私も最近立て続けにやってるんですよ〜細い道から出て来る車に道をゆずってバックしたら電信柱に・・・とか、こないだの舞台後に家かえる途中、居眠りして前の車にど〜んっって・・・電信柱にあやまって、でも車は傷・・居眠りの方はさいわいどっちも傷も怪我もなくて、ほ〜っでした。皆さん、気をつけましょうね〜・・・っていうか私ですね。気をつけないといけないのは。と、ところで、納豆しゅうまい、いいですね〜そういえばれんこん、あるぞ〜納豆も。あとはしゅうまいの皮だわ。かってこよ。納豆レシピ、納豆チャーハンってどうですかね〜?美味しいですよ。
シウマイ (たんたん)
2007-12-02 20:11:23
崎陽軒…スミマセン、地元です(笑)
食材の原材料の表示が違っていたみたいですね。訂正して昨日から販売再開しているはず。
横浜市民にとっては子供の頃から慣れ親しんでる味。ちゃんとしてよね!

納豆シュウマイ、まんま納豆の味か〜。旦那が嫌がりそう。シュウマイも納豆もシンプルなのにしておきます。

この間ね、長芋と豆腐のグラタン、作ったよ。案の定旦那の好みではなかったみたいで、一口食べさせて私一人で食べてました。確かに豆腐の味が勝ってるね。今度は長芋だけでやってみようかな?そっちの方が旦那も食べるかも。

事故っちゃったの〜?2人して災難だったわね。
うちの旦那も今年事故ってるからな〜。保険料ケチってたから相手の車は保険でカバー出来たんだけど、自分の車は…バンパーが少し凹んだままです(爆)
事故ると保険料上がるしね〜でも今年から年令条件で少し安くなったから良かったわ。

宝くじ、昔1万円くらい当たったのに換金しなかった事があります
Unknown (はなこ)
2007-12-03 16:41:39
えいきさん。

出来るよ!!電子レンジでシュウマイを作る方法は こちら。
http://blog.goo.ne.jp/ym-seiko/e/9d93486c89516b4c7e6548d82154040c
電子レンジ用の耐熱容器があれば もっとうまくいくよ。
http://blog.goo.ne.jp/ym-seiko/e/d39df7e888f18e7ed198236cceea7b35
ただ やっぱ 蒸したのが一番ふっくら美味しいのは美味しいけどね。私も 蒸し器なんか持ってないよ。
レシピに書いたように お猪口で上げ底してその上にお皿乗っけてる。
こんな風に。
http://blog.goo.ne.jp/ym-seiko/e/ff62a1b147bf7aab1c2775fd48520c6e

秋田ってやっぱり美味しそう〜。稲葉うどんって秋田だったんだ。こっちにも売ってるよ。きりたんぽも売ってるけど食べたことないわ〜。
いぶりがっこ 調べてみたけど 惜しいそう〜。ちょっと焦げ臭い漬けものってあるよね、あんな感じなのかな?私好きなのよ〜。

納豆汁!!私も作ったけど 味噌汁に納豆入れただけだった!!摺ったのをいれるんだ〜。それはびっくり。でもすごく美味しそうね〜。大豆を摺った呉汁を作ったことあるんだけど あれの納豆版ってわけね。すごく興味あるわ。今度やってみようっかな。いい情報ありがとう〜。
やっぱ全国各地にお友達が居ると 面白い話が聞けていいわ〜。

事故と言っても コンって当たっただけだから大丈夫よ。ありがとうね。

さなさん。

コンって当たっただけだから両方とも怪我は無かったんだけどね。私の車 後ろにタイヤカバーがついてる車で、タイヤカバーがメタルだからその金具に後ろの車のバンパー引っかいちゃったの・・。
私の車は無傷だったんだけど・・・。

さなさんもいろいろ やってるんだね・・廃車になるほどの大事故だったのに 怪我がなかったのは 本当に不幸中の幸いだね。。。怪我がないことを喜ばなきゃだね。

さなさん 宝くじ買う人なんだ〜。1万円当たるとうれしいよね。 私は ビンボ&超現実的なので 宝くじなんか興味ないわ。
でもこうも 当たっちゃうと・・・。少し気になったわよ。

納豆シュウマイ 美味しかったよ〜。モロ納豆の味だけど 納豆がシュウマイになってて私は嬉しい(笑)納豆嫌いの人はアウトだね。

小松菜でナムル作ったんだ?へ〜美味しいんだ?私何となくあわない気がして やってなかったんだけど それ聞いてやってみたくなっちゃった。 今度小松菜でもやってみようっと。いい情報ありがとうね。
なんか胡麻和えやおひたしよりも はまっちゃう味でしょ〜♪ 
麻婆もオムレツもありがとう。ひき割りダメだったか〜。ひき割りのほうが食べやすそうなのにな〜。
Unknown (はなこ)
2007-12-03 16:49:52
チョコさん。

あらら、捕まっちゃったか。
スピード違反って 運でしかないよね。そうそうスピード守って走ること出来ないもん。
私はその点運が良くて免許とって16年間捕まった事なしだわ。
あの スピード違反の取締りって ほんとゲーム感覚でやられてる気がするよね〜。

今回 このシュウマイ レンコン入れちゃったけど 椎茸や長ネギとか 本来のシュウマイの具を入れたらもっとシュウマイっぽくなるかもな〜って思ったよ。
でも納豆は強いけど(笑)。
興味あったらやってみて〜♪

Y1096さん。

怪我がなくてよかった・・そう思うしかないよね。やっちまったもんはやっちまったんだし・・。旦那のほうは 当て逃げだからかわいそうだけど・・。

肉を納豆に買えていろいろ作ってみようかなと思ってるのよ。餃子はもうやったから 今度はシュウマイでしょ〜って。
他にも待機してる料理あるわよ〜〜。うひひ。

納豆好きにはこの納豆臭がたまらないんだよね。私は好きだったよ。ぜひぜひ♪
Unknown (はなこ)
2007-12-03 16:58:48
めいぼうさん。

なんか ついてないわ〜〜。
オカアは乗ってなかったよ。それが幸いと言えば幸いだったわ。大騒ぎする人だから 一人のほうがずっと楽!
なんか 旦那が当てられたっていうの聴いた瞬間 不謹慎にも事故のことより 買ったこともない宝くじが思い浮かんだんだよね。やっぱ買うべき?

玉子、滑り落ちるよね〜〜。9個全傷は痛すぎる・・・。なんか気分が冴えんよね・・分かるわ〜。

そうそう。納豆を肉にチェンジしていろいろ作ってみようかなと・・・。え?見たくない?(笑)
納豆の湯気 結構くるよ〜。でも 私はなかなか好きだったけどね。

くるりさん。

ありがとう。。そう思うしかないね。そしてこの厄を宝くじで落とすか?
相手の方 ほんとうにいい人で この傷だけだったら ホントいいから〜って言ってくださってたの。でも傷だけで治まらなかったから結局修理なんだけどね。。

そうだね 納豆だから からし醤油にしちゃったけど ポン酢のほうがあっさり食べれたかも。
今回レンコン使っちゃったけど 他の具でもいいと思うよ〜。

しかし話に夢中で 納豆に気付かないうちの旦那って・・・。
Unknown (はなこ)
2007-12-03 18:22:45
シバテンさん。

なんか冴えんわ〜。

どうも最近イライラして車に乗ってる気がする。ちょっと気持ちをゆっくり持たなきゃね。

うっわ。当たっちゃったんだ・・。じゃ 私がひらめいたのも旦那がひらめいたのも 満更 ただの思い付きじゃないのかな。えーーどうしよう買ってみようかな・・3000円も勇気要るな〜。

うひひ 納豆シュウマイ 納豆好きなら大丈夫だよ〜。納豆だからタレや味付けも そのまんまだし(笑)。

おいちゃん。

ひえ〜〜!!そうなの!?
車上荒らしに遭った話は 聞いたことなかったけどやっぱ居るんだ・・。マンションの駐車場??
窓を割った上にカーナビ盗むなんて 尋常じゃないわね。
この間のもナビやられたの?? 
せっかく楽しく旅行から帰ってきたのに 一気に疲れちゃったでしょう・・。
やっぱ 買おうよ宝くじ!!そりゃ うち方よりも当たりそうだわ。ってか 当ててほしい!!

厄は今年中に落としておこうや!!

旅行は楽しかった??
Unknown (はなこ)
2007-12-03 18:34:42
りえさん。

怪我がなかったことを喜ぶしかないのかな〜。
ホント精神的に凹んじゃったわよ・・。

旦那さん!事故のついでの宝くじで10万!!それは大きいな〜〜。
でもホント10万だと ぱーーっとなくなっちゃうよね。やっぱ当たると人に話したいし 話したからには おごらなきゃいけなくなるし・・。でもいいお金の使い方だよね。気前のいい人好きだわ。
私のほうはやっちゃった人だから災難とも言いがたいよね。自分が悪いわけだから・・・。

うーーむ。広島県民と近場の話したら素性がばれそうで怖いわ〜(←何かやましいことがあるのか?笑)
安い食材で豪華に見せるのが得意とは!!ちょっとそれ私にも伝授してよ〜〜!!!

ナースBさん。

あらら、バックしすぎちゃった・・。傷はいかなかった?
ほんと自分だけの事故ならいいけど 相手が居ると泣きそうな気分だよ・・・。相手の人が悪い人じゃなかったことですごく救われたわ。

もやもやした気分で 納豆シュウマイ作ってる私って やっぱ 仕事人??
Unknown (はなこ)
2007-12-03 18:40:57
スタローンさん。

応援ありがとう。

むむ。さん。

うーーむ、それにしてもみんな被害遭ってるんだね・・。私だけか やらかしちゃったのは。それはそれでちょっとブルー・・。やっぱ気をつけなきゃ。

ふふふ、この納豆シュウマイの湯気 モロ納豆よ〜。やってみちゃう?納豆好きならOKよ♪くるりさんがいうように ポン酢でもいいかもね。やってみて。

なんと ご両親とも納豆かき揚げ喜んで食べてくださったと?なかなか ナイスなご両親だね。
うちのオカア 変わったもの嫌いだからどうかな〜?
納豆あんころは食べさせたい気がするんだけど・・。拒否られそう。
違うの〜 (さな)
2007-12-04 18:53:49
納豆オムレツにひきわり入れなきゃ良かったっていうのは、ひきわりがだめだったっていう訳じゃなくて、取って置いて納豆シュウマイに使えば良かったっていう意味だよーひきわり滅多に買わないのにたまたま冷凍しておいたのをオムレツに入れちゃったから、取って置けばそのままシュウマイに使えたのにって後悔したの。

事故・・・皆さん色々と経験されてますね。
12月は特に多いので、くれぐれも気をつけて!!
納豆シュウマイ (ほっぺかか)
2007-12-04 22:33:28
私は好きなんだけど。
ちびっこは納豆嫌いで、
おっきいのはシュウマイ嫌い
(以前にお腹壊してからだそうで)
一人でやってみようかな〜。

もう気分も落ち着いた頃かな?
なかなかコメントまで残せませんでした

同じこと考えた。あったネ(笑)
宝くじ、3枚くらいでもいいから買ってみたらいいかも〜!
当たっても秘密にしてていいから

Unknown (はなこ)
2007-12-05 18:27:04
かいちゃん。

かいちゃんも続いてるのか〜。あーでもやっと 私と同じ「やった人」だ。ちょっと安心したりして。みんな被害にあった話ばかりだったから。。
かいちゃんも気をつけてね。

はなこ亭 納豆チャーハン作ってるよ〜。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/04/1b9b7fff761f8799ab9d8af43c7c9a81.jpg
旦那 大絶賛。今まで食べたチャーハンの中で一番美味いだとよ・・。

たんたんさん。

うはは。だね〜。私も川崎に居たころ 実家に帰るとき お土産に頼まれて空港で買ってたわ。

納豆シュウマイホントまんまだよ(笑)。まんまでもやっぱ嫌かな〜ぁ。

私の車のほうには傷がなかったから良かったけどね〜。保険料上がるだろうな〜。えーん。
旦那の車も保険で治せるみたい。相当凹んでるから板金じゃ無理ってさ。ドアだけ新車になるわ。

何で1万円も当たってたのに変えなかったの〜〜?信じられない〜〜〜。
Unknown (はなこ)
2007-12-08 09:35:09
さなさん。

な〜るほどね。
私もひき割りはシールしか買えないよ〜。高いもんね。でも叩いてもいい感じになったよ。今度叩いてやってみて。

12月って何か気ぜわしいから一番事故が多いんじゃない?昨日も事故見かけたよ〜。気をつけなきゃね。

ほっぺかかさん。

うはは〜相変わらずの ほっぺかか家だね。

とりあえず警察も行ってあとは保険屋任せだから。でもちょっと車の運転が怖くなったよ〜。

あはは。あったあった。
いや〜さすがにこのシール張り買いオンナでも
「すみません。バラ 3枚くださ〜い。」とは言えんわ。はずかしくて。(笑)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
 ※ 
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。
下記数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。この数字を読み取っていただくことで自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
数字4桁

トラックバック

この記事のトラックバック  Ping-URL
  • 30日以上前の記事に対するトラックバックは受け付けておりません。
  • 送信元の記事内容が半角英数のみのトラックバックは受け付けておりません。
  • このブログへのリンクがない記事からのトラックバックは受け付けておりません。
料理レシピ紹介サイト: 納豆(なっとう)ナットウ ブログでCookin (料理レシピ集(投稿募集中)byブログでCookin!)
「納豆(なっとう)ナットウ」料理レシピで、献立の参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、オリジナルなレシピのブログ記事があったら、どしどし投稿してください。