山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>滴一滴 サイトマップ >お問い合わせ
コラム
column 以前の記事一覧

 小春日和の桃太郎スタジアム(岡山市)に大声援がこだました。Jリーグ2部(J2)昇格に“王手”をかけたファジアーノ岡山の注目の一戦をスタンドで観戦した。

 さすがに、ホームでの最終戦ということもあって、観客席のほとんどがファジアーノを応援する地元ファンで埋まった。サポーター席にチームのエンブレム(紋章)が入った縦二十メートル、横三十メートルの巨大フラッグが広げられると、どよめきが起こった。

 本紙紙面も応援に一役買った。チームカラーのワインレッド色に印刷された当日の紙面を、選手の入場に合わせて観客一人一人に一斉に広げてもらった。スタンド全体がワインレッドに染まる光景は壮観だ。

 試合は前半戦の途中、レッドカードで一人を欠く厳しい展開となった。しかし、選手たちは相手の攻勢を必死でしのぎ、引き分けた。J2昇格への条件クリアは二十四日以降に持ち越された。

 スタンドで「夢パス」を首に下げた子どもたちを多く目にした。今年からホームゲームで、小学生以下を入場無料としたファジアーノ独自のパスだ。家族そろってのサッカー観戦は、ほほえましい。

 岡山初のJチーム誕生という大きな夢が近づいてきた。子どもたちに夢を届けるためにも、スタンドの声援はもちろん、地域の熱い支援が欠かせない。


(2008年11月24日)
注目情報

最新ニュース一覧
APEC首脳会議が閉幕
温暖化に協力して対処
(8:59)
WTO、12月中旬開催で調整
閣僚会合へ事務協議
(8:57)
国際陸連、男子はボルトを選出
ことしの陸上最優秀選手
(8:50)
長崎で国内初の列福式
殉教者188人たたえる
(8:26)
早乙女太一、女形を語る
主演の舞踊劇DVD発売
(8:15)
元次官襲撃小泉容疑者を午後送検
連続殺傷の動機解明へ
(7:44)
岐阜県美濃東部で震度4
M3・9、震源深さ10キロ
(6:52)
6カ国協議、12月8日開催
北朝鮮の核検証合意目指す
(6:37)
WTO年内合意を「誓約」
APEC首脳が声明、宣言
(3:00)
グルジア首脳の車列に銃撃
ロシアの通信社が報道
(1:15)
平子、日本新で7位
スピードW杯最終日
(23:14)
事件にレンタカー利用か
小泉容疑者、3日間借りる
(23:04)
タイ首都で2万人抗議集会
反タクシン派、再び流血も
(22:23)
「年金テロではない」とメール
容疑者か、TBSに
(22:06)
元次官夫妻殺害で再逮捕へ
連続殺傷の関与認める
(21:58)
高校駅伝女子代表出そろう
最高タイムは愛知・豊川
(21:33)
ベネズエラ野党、勢力回復なるか
きょう地方選挙
(20:57)
韓国軍前線部隊で5人負傷
手りゅう弾が爆発
(20:41)
長崎で列福式の前夜祭 photo
枢機卿は雲仙地獄を巡礼
(20:28)
PKO教官、初の海外講習 photo
アフリカ諸国対象に自衛隊
(20:22)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2008 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.