ちょ→久し振りに制作風景なぞ晒してみます。
お題は、もちろんコチラ。
無駄に長いよ!
まずオープニングから。
今回、最大の自分的お気に入りポイントである「ミラーボール」です。
かなり話は飛びますが、当初、現在開催中の「じっくり語り語られてみよう」に語り手として参加しようと思い、最初の動画である
を何回も見直して下書きまで書いたんですけど、どうしても納得の行く文章にならなかったので、諦めてしまいました。
ただ、この動画をじっくり見てるうちに、ミラーボールの表現がとても好きになって、自分もどこかで使ってみたいなぁと思っていました。
で、今回の曲のディスコな感じ?に合うんじゃないかと思ったワケです。
ステージは「ドーム」曲は「My Best Friend」で、普段は素材を編集しやすい「720×405」に縮小して使ってるんですが、このときは元の「1280×720」のまま、左上の一部分だけを使っています。
縮小して全体を表示させるとこんな感じ。
さて、アイマスをある程度知っている人であれば
アフロのアクセサリーがある
アクセサリーは(衣装も)全員が同じ物を付ける
ことはご存じでしょう。
今回の動画では、春香さんが登場する全シーンを、全て全員がアフロを付けたバージョンで別撮りしてます。
上が何もない状態。
そこにアフロ有りの動画を重ねて、春香さんの部分だけ表示させています。
この合成の中で最も苦労したのが、何度も出てくるアピールです。
「画面が激しく動く」+「アピールの種類とエフェクトがランダム」なので、まずアピールしまくったアクセ無しと有りの素材からアピール部分を切り出して、同じ構成のものを探して合成しました。
ただ、ランダムなので全く同じものを撮るのが面倒だったので、ところどころ違うエフェクトが混じったりしていますw
こんな感じで、1フレームずつ進めながら、アフロの範囲だけ重ねてます。
ここで、最大の目玉であり、お気に入りの一場面を。
あまりにタカさんのインパクトが強過ぎて止めようかと思ったこともありましたが、入れておいてよかったですw
さて、コメでも少し指摘されちゃったりしたんですが、実は春香さんと美希の目の色が微妙に違います。
2人ともグリーンなんですが、素材を全てグリーンバックで撮ってしまったため、キーイングで色を抜く(透明にする)時に、目の色まで抜けてしまいました。
抜けた後ろに緑色の画像でも置けばいいんでしょうが、面倒だったのでしませんでした。
この辺は、気になる人は気になるんで、こだわった方が良かった反省点ですね。
合成の苦労はまだあって、フレーム単位で合わせようと思っても合わない部分が出てきます。
春香さんの腕が二重になってしまってますね。
これは、素材を切り出す段階で修正できたりもしますが、振りとかズレたり、照明やキャラの瞬きがランダムだったりと、合成には不向きな事情もあったりします。
この辺とか
一瞬だったんで諦めちゃいましたが、あずささんの右手が少し浮いてますね。
中盤の目玉、「十七変化」ですが、実際は17回も変化してませんw
6種類撮って編集、もう7種類撮って編集したとき、もう尺が足りてしまったので、13回で止めてしまいました。
今回のこだわりポイントの1つに、アップの時のクチパクがあります。
同じ曲・同じカメラアングルで、歌っているものと歌っていないものを撮っておき、歌に合わせて切り替えています。
合わせてる歌の方が何も歌っていないのに口がパクパクしてるのって、意外と気になっちゃうんですよね。
中盤のもう1つの目玉は、「PAO☆PAO」部分の逆回し振り付けです。
いわゆる元ネタ再現ですねw
実はコレ、ちょっと大きめの素材で位置を修正してます。
ちょっとズラすと・・・
春香さんが出てきちゃいますw
あずささんソロ+春香・美希デュオで撮った素材だと、それぞれ近くにキャラがいないんで映り込むことはないんですが、体の一部が入っている方が自然な気がします。
ここは、個人的に振り付けのシンクロを頑張った部分ですw
頭を左右に振る部分が、そのままだとゆっくり過ぎて合わないんで、強引に速度調整してます。
その影響で、この後、カメラがロングになるんですけど、振りがだぶってしまって少し違和感が出ちゃいました。
さて、後半最大のヤマ場である「だばだー」の部分です。
こうして見ると、目の色が抜けてるのがよく分かるなぁw
当初は、振りもコレじゃなくて、春香さんがドアップにもなりませんでした。
振り付けの選択は
あずささんいるし、リッジャーターンの方がインパクト強くね?
慈風チェインみたいに連続して出てきたら面白くね?
という、ニコマス的に有名な演出方法をふんだんにパクッた仕様になっておりますw
春香さんの超アップは、試作品を晒したときに某Pから「だばだーの部分にもうひと笑い欲しい」みたいな助言をもらって考えついた演出です。
> プロデューサーノミカタ ~ナムコカラキマシタ。- novelette -
殆ど気づかれてないだろうけど、こだわったポイントがコチラ。
後ろのモニターに映り込んでるのも、ちゃんとアフロ春香さんですよ!w
これも、ちょっとした合成というかステージで苦労した部分。
振りを合わせたら、ステージの照明変化のタイミングがズレてしまいました。
これを照明の色で合わせると、合成してるステージの切れ目がはっきりと見えてしまったので、1フレームだけだし、そんなに目立たなかったんで放置しました。
最後にサムネ。
これもグリーンバック素材を抜いて使ってるんで、目の色も抜けてますね^^;
今回の配役ですが
髪型的に、ノリさん=雪歩
髪飾り的に、タカさん=亜美真美
というのも考えてました。
でも、まぁ、最終的には
歌の上手さ・母親役=あずささん
タカさんの顔芸に対抗できるのは「のワの」しかありえん=春香
ってことで、今のメンバーにしました。
あと、亜美真美だと、身長のバランスが悪そうってのも影響しました。
美希は、もう・・・ねw
基本的にはシンクロと合成に手間を掛けただけで、自作背景とかじゃないし、ご存じない技術も使ってない、かなりオーソドックスなMADPVになった・・・はずw
今回、すげえ伸ばしてもらったのは、曲補正によるところがとても大きいと思います。
あと、私にしては珍しく、約2週間と制作期間が長めです。
普段あんまり時間掛けないもので^^;
今月入ってから、既に100回以上はこの曲を聞いていると思いますが、まだ飽きが来てないです。
思い出してみると、「みのもんたの逆襲」とか買う程のとんねるずファンだったw
氣志團もライブDVDとかよく見てたなw
たぶん、二度とこんなに伸びる動画は作れそうにないんで、願わくば凄い作品は来週以降にうpしてくれ!
だが、逆裁春香第1話最終回とくされ千早ゲッダンの猛追が!
しかも、MSC3の単品うpが始まるじゃねーか!
\(^o^)/ オワタ
- Older: アイマス x 矢島美容室!
Comments:0
Trackbacks:0
- Trackback URL for this entry
- http://cryptos.jp/archives/550/trackback
- Listed below are links to weblogs that reference
- MAD作成風景 -其の41-(矢島美容室) from Micro J/kg・K